【千葉停電】森田知事「大きな反省材料としていかなければならない」 被害把握など対応遅れに at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
351:名無しさん@13周年
19/09/13 12:21:42.35 t7GX9iWoP
電力会社は東電だけじゃないだろ。
他の電力会社から応援を寄こすとかはしないの?

352:名無しさん@1周年
19/09/13 12:21:01.63 MNZF6czo0.net
お前ら何森田さんを不平言ってるんだ。
森田さんは夜8時には寝るんだ。
だから森田さんは悪口ない!

353:名無しさん@13周年
19/09/13 12:25:41.09 t7GX9iWoP
>>343
当初はもう少し北寄りのコースを進む見込みだった。
静岡・神奈川あたりに上陸してから埼玉あたりを通過して。
そうすると、東京含めて首都圏直撃…。

354:名無しさん@13周年
19/09/13 12:31:47.13 0bZZGCxS8
さらば
涙と言おう

355:名無しさん@13周年
19/09/13 12:55:44.29 mZbVfQeLH
他の電力会社等からは、二千人以上も応援しとるよ。
それでさえ足らんのと、おそらく、現地の事情が頭に入ってないと、人数だけ増やしても、あまり役に立たんのだろう。

本来は、地域を完全に無人化し、電力を遮断してから、一気に倒木などを処分し、その後、新しく張り直すのが良いに決まってる。
しかし無人化しないまま復旧を急げば、破損したインフラをチマチマ直して行くしかない。

一週間で終わったら、それだけでも偉いと思う。

356:名無しさん@1周年
19/09/13 13:22:11.61 MU/2kF/00.net
芸人じゃないから台本がないと駄目なんだろうな

357:名無しさん@1周年
19/09/13 14:07:59.64 T43JqNbA0.net
千葉県職員課長以上の粛清待ったなしだろ

358:名無しさん@1周年
19/09/13 14:11:36.25 aJFsm8/c0.net
フジテレビのグッディ!でインタビュー流れたけどごめんなさいって言えよ。

359:名無しさん@1周年
19/09/13 14:26:15.51 MAr2Vzqs0.net
平時は無能でも務まるが緊急時にはその人間の能力が試される。
つまり森田と東電は無能だ(´・ω・`)

360:名無しさん@1周年
19/09/13 14:43:44.79 3eE+3R6V0.net
>>359
東電の災害対策本部→8日設置
千葉の災害対策本部→10日設置

361:名無しさん@1周年
19/09/13 14:46:58.14 j5kIMFN00.net
台風の進路と勢力から上陸する前日には会見開いて警戒を呼び掛けてないといかんだろう。

362:名無しさん@1周年
19/09/13 14:55:31.63 5X8VJlDn0.net
>>361
金曜朝の時点でおおよそ今回の進路はでていて
会社の事務員に「外の自販機のゴミ箱でもかたしとかない?」
つったら一笑に伏されたがな
で、月曜日大混乱w

363:名無しさん@1周年
19/09/13 15:04:54.47 ZxNnd1lF0.net
流石に県職員派遣が昨日夕方とか問題あるし組織が緩んでいるのではないかい

364:名無しさん@1周年
19/09/13 15:33:11.34 Q/jGR36o0.net
>>335
もともと江戸時代は天領と旗本、譜代の小藩しかなかったから、幕府直轄地みたいな場所
地方自治は無理だろうね
東京都と合併だよねえ

365:名無しさん@1周年
19/09/13 17:03:26.72 Hbyi+w3B0.net
とんちんかんな馬鹿を選んだ千葉の自業自得

366:名無しさん@1周年
19/09/14 00:17:15.45 TArzZRI30.net
ハブ空港問題で千葉が揺れている時のコメントが
「向こうがハブならこちらはマングースだ!」
という意味の分からん事をのたまわった知事なので特に驚きません

367:名無しさん@1周年
19/09/14 00:19:40.50 usFhFCHs0.net
頭の帽子を取って謝りたまえ。

368:名無しさん@1周年
19/09/14 00:21:48.48 WGLOGB8Q0.net
不眠不休で反省して

369:名無しさん@1周年
19/09/14 00:27:45.76 2JGwfQAy0.net
もう次は無いから

370:名無しさん@1周年
19/09/14 00:51:38.10 LV8GpsaO0.net
>>1  アベノ移民 + 総連 + ミンダン + 部落解放
千葉県木更津市で停電中のコンビニATM荒らし発生  9/13 ANN

371:名無しさん@1周年
19/09/14 01:29:09.47 cuaVsTyu0.net
13日の森田知事
地域住民から「停電地域が正確に把握されていないのでは」という声が上がる。それに対して森田健作知事は「各自治体もこんなに大きな台風と予想していなかったのでは。その中で県と各自治体の意思疎通がうまくできなかったところがあったのではないか」と語った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
もう開き直りですか・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1736日前に更新/72 KB
担当:undef