【経済】ヤフー、ZOZO ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/09/12 09:16:06.75 WQV5+BdQ0.net
猿活動

3:ガーディス
19/09/12 09:16:54.91 t4exI30U0.net
それもう自由人じゃん

4:名無しさん@1周年
19/09/12 09:17:18.91 SkuoYWgE0.net
ツイッターなど個人活動w

5:名無しさん@1周年
19/09/12 09:17:55.12 KoHfXxhQ0.net
株売却でキャッシュ大量、逃げ切り成功へ

6:スタス ★
19/09/12 09:17:58.71 xHqs1FbA9.net
前沢社長は今日付けですでに辞任
2019年9月12日 8時47分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
IT大手のヤフーは、国内最大級のファッション通販サイトを運営するZOZOの株式の過半数を取得し、子会社化するため、TOB=株式の公開買い付けを行うと正式に発表しました。ZOZOは、このTOBに賛同するとしています。
合わせて、ZOZOは、前澤友作社長が12日付で社長を辞任したことも発表しました。

7:名無しさん@1周年
19/09/12 09:18:45.71 g75j059y0.net
つまらない男だったな

8:名無しさん@1周年
19/09/12 09:18:49.84 LZ4z7rlb0.net
金の使い方を知らない奴だなぁと思っている

9:名無しさん@1周年
19/09/12 09:18:52.21 NWIlplfO0.net
ヤフーが買収したり資本提携して成功してる企業ってどこがある?

10:名無しさん@1周年
19/09/12 09:18:58.23 it7aAvX10.net
youtube で稼ぐ -> ユーチューバー
Twitter でお年玉 -> ゴートゥーザムーン

11:名無しさん@1周年
19/09/12 09:19:04.93 B0fFDj230.net
十分稼いだろうしなぁ。

12:名無しさん@1周年
19/09/12 09:19:25.87 He/VG3sn0.net
3000億ちかい資産持ってなにすんだろうか

13:名無しさん@1周年
19/09/12 09:19:38.35 it7aAvX10.net
これからも100万以下のワインはワインじゃないって飲まないの?

14:名無しさん@1周年
19/09/12 09:19:42.28 uJe1mgGOO.net
キングボンビーに取り憑かれてる

15:名無しさん@1周年
19/09/12 09:20:08.88 92Pi+0Tb0.net
これ一番メシウマなのは紗栄子だろうなぁw

16:名無しさん@1周年
19/09/12 09:20:09.64 xLLDr/410.net
一億円あげるーとか言ってた企業であってるー

17:名無しさん@1周年
19/09/12 09:20:27.35 zKXjzxEi0.net
>>8
使い方を知ってる人はどうするの?
後学のために聞いておきたい

18:名無しさん@1周年
19/09/12 09:21:27.80 VUcWYD8I0.net
火山活動に専念か

19:名無しさん@1周年
19/09/12 09:21:34.58 XK5FjW4x0.net
>>8
寄付したりするのが正しい使い方ってか

20:名無しさん@1周年
19/09/12 09:21:44.17 sI0e65BQ0.net
>>1
最近のZOZOの戦略は完全に失敗していたから
まだ価値があるときに売り払うのは正解だわな。
今回の前沢の行動は賢いと思う。

21:Fラン卒
19/09/12 09:22:02.99 Cz1jWtOj0.net
こういう人間になりたくない。

22:名無しさん@1周年
19/09/12 09:22:13.15 oiGpHCsQ0.net
>>9
ホークス
マリーンズ買ってくれると思ってたけど、個人じゃ買わないかなあ

23:名無しさん@1周年
19/09/12 09:22:13.40 rUEiYDwS0.net
儲けたら何時までもチンタラ事業やらないで
引退
日本のアホ経営者の多くは何時までも欲かいて
事業続けるから倒産して借金抱える羽目になる
この人賢い。

24:名無しさん@1周年
19/09/12 09:22:52.75 7YXjvO/O0.net
よくも悪くも前澤の力ででかくなった会社だからな
前澤信者みたいなのが安い給料で必死に働いてる
ヤフーになったらそれは通用しないからまあ普通の会社になるんじゃないか?
もう成長もしないだろね

25:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:14.29 u28X96Rr0.net
長く続ける商売でもないし買い手がつくうちに売るのがいいよね。いろいろあったけどお疲れ様でした。

26:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:19.61 cnHXQz3A0.net
会社のZOZOに金を貸していて、前沢が持っている株を担保にしている銀行は
いま金を返してもらわない(返せという根拠もない)。
貸出先がない現状では銀行が逆に困る。株は買った人(法人)がそのまま
担保を引き受ける。前沢としては少し値切られるかもしれん。

27:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:26.43 mwPt94n1O.net
>>17
2億円だけ残して残りは寄付

28:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:29.98 3mJ+KUgB0.net
>>1
よそ見してたら寄っていた、買付価格より随分と下で寄ってるんだねwww

29:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:35.37 SSxjKg7D0.net
>>1
ゴリリキさんはオークションにでるの?

30:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:48.27 FjsWZwSR0.net
人生でお金の心配がなくなるのは一番いいこと。
毎日がパラダイス。

31:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:53.02 GBfeZVmC0.net
ZOZOの発行済株式の総数は311,644,285株
URLリンク(corp.zozo.com)
3割なら‭93,493,285.5‬(約9350万株)
URLリンク(corp.zozo.com)
配当金の実績は年24円
従って配当金だけで‭22億4280万円
大口株主だから税金はがっぽり持っていかれるが、手元には10億以上残るもんな‬

32:名無しさん@1周年
19/09/12 09:23:54.77 74PVply20.net
>>8
この使いきれない資産持ってて
どんな使い方が賢いの?w

33:名無しさん@1周年
19/09/12 09:24:04.69 He/VG3sn0.net
>>27
あほだな〜

34:名無しさん@1周年
19/09/12 09:24:21.34 ka2h8yEk0.net
株価やばいことになってるぞ

35:名無しさん@1周年
19/09/12 09:24:23.73 u+EJNP4T0.net
降りたが神様感謝します
20分で給料4ヶ月分ありがたやありがたや

36:名無しさん@1周年
19/09/12 09:24:25.00 +BYaxZlh0.net
完全に陰りが出ていて
だいたいの発端が前沢のせいで
投げたなって感じしかない

37:名無しさん@1周年
19/09/12 09:24:35.71 FmxXVphF0.net
ただの金もちの人にフォロワーがつくのかはしらんけれど、
有り余る金があるんだったら、早期リタイアは当たり前だな

38:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:03.96 TVH5a+rM0.net
飽きただけだろ

39:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:05.82 UZX4sNDw0.net
剛力の下げマンぷりがボンビーレベル

40:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:12.85 yBSTd16C0.net
前澤社長が積極的にメディアに出だした悪影響でZOZOが傾いたのか
ZOZOが傾きかけてたから前澤社長が宣伝のためにメディアに出たが焼石に水どころか悪影響だったのか
どちらにしてもメディアに出て失敗だった感はあるな
ZOZO自体が何かダサいイメージになっちゃった

41:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:14.10 DE9E3AKR0.net
無職の超富豪か

42:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:19.90 rUEiYDwS0.net
>>21
労働は人生の拷問
しなくてもいい資産ができたら後はリタイア
これ
一生働くとか愚の骨頂w

43:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:28.39 vYmahmMG0.net
ヤフー傘下になるか・・・もう利用することはないな
自分が欲しいブランド、ZOZOが一番品揃えが良かったから残念

44:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:29.55 5kS8khBC0.net
>>36
うん
投資家は裏切られた感はあるが
あんな状態で買うヤツもおかしいからなあ

45:名無しさん@1周年
19/09/12 09:25:55.06 RbM3NtIC0.net
誰も話題にしなくなるコース

46:名無しさん@1周年
19/09/12 09:27:07.04 He/VG3sn0.net
>>44
zozo株ばくあげ
俺はメシウマ状態なんだけど

47:名無しさん@1周年
19/09/12 09:27:09.03 W38GvtJ40.net
次回 お猿さん月へ行くw

48:名無しさん@1周年
19/09/12 09:27:23.92 ZW9lBxiL0.net
剛力「ミッション・コンプリート」

49:名無しさん@1周年
19/09/12 09:27:25.09 LAoNaajI0.net
悠々自適生活突入か
ええな〜

50:名無しさん@1周年
19/09/12 09:27:47.51 f7AaMLTw0.net
あの取り巻きの洗脳されたような眼差しの社員達はどうなるんだろ。

51:名無しさん@1周年
19/09/12 09:28:00.54 NWIlplfO0.net
ヤフーに買われても上手く行きそうな気がしないね。

52:名無しさん@1周年
19/09/12 09:28:02.73 Nku27ff00.net
おれも旅行とかバカッターに専念したい

53:名無しさん@1周年
19/09/12 09:28:11.22 6b1rLfTC0.net
理想的な勝ち逃げじゃね?
余裕で死ぬまで遊んで暮らしていける資産はあるだろうし

54:名無しさん@1周年
19/09/12 09:28:15.54 jlPbJf0V0.net
ツイッターで失敗したんじゃないの

55:名無しさん@1周年
19/09/12 09:28:48.66 3mJ+KUgB0.net
安く寄ったら以後ストップ張り付きかと思ったが、意外にも弱いのは何故だろうかwww

56:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:06.01 vGamBaz10.net
一休やZOZOとか買収ゴールは誇れる引退
大半が上場ゴールのカスだし

57:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:06.51 LC4feJRz0.net
>>8
貧乏人がカネ持つとこうなる感がすごい

58:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:16.46 IPbPAU1k0.net
こんな会社にそこまで価値があるとは思えないが
よっぽどカネ余ってるんだろうな

59:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:18.18 XkMNdDE10.net
嵐の大野みたいだな
金があると好きな事だけやりたくなるのか
一緒に月に行けばw

60:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:20.49 YQHznRpm0.net
TOB価格にすらいかんのかよ
なんか色々有るんだろうな
前澤は何やって金なくなったんかね

61:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:30.67 cnHXQz3A0.net
>>31
配当も上場株式の特例で分離課税20%にできないのかな?

62:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:34.46 U5mWz7HL0.net
>>54
嫌味で言ってるんだよ

63:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:44.55 ohRtUU0Z0.net
在日ブス女に取り憑かれ業績悪化させ在日ハゲに会社を取り上げられる。在日パワーって恐ろしいな。なんとか安倍に頑張って貰って日本から在日どもを半島に送り返さないと。

64:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:49.54 MEmhmmAY0.net
ゴルフのPGA招致はどうなるの?

65:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:53.04 6F/G0dEV0.net
職業遊び人とか夢の様な職だな

66:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:55.92 u+EJNP4T0.net
買い戻しでさらにありがたやありがたや
>>44
裏切られてもいないでこうして株価を上げてくれた
投資家にとっての正義は株価
つまり今日だけで前沢は正義やで

67:名無しさん@1周年
19/09/12 09:29:57.70 ENmw6x0W0.net
来年ぐらいにしくじり先生に出てそう

68:名無しさん@1周年
19/09/12 09:30:06.77 a5r8irs20.net
いい人生歩んでて羨ましいわあとは病気だけ気をつけりゃいいな

69:名無しさん@1周年
19/09/12 09:31:09.34 FmxXVphF0.net
でも孫やべぞすは使い切れない金をもっていてもいつまでも仕事してんな。
こういうところで格の違いがでてくる

70:名無しさん@1周年
19/09/12 09:31:15.11 Lp0toYdj0.net
前沢のいないZOZOになんの価値もないな
つまらない普通の通販会社になるね

71:名無しさん@1周年
19/09/12 09:31:15.25 YQHznRpm0.net
>>64
前澤はタイガーと1回プロアマ回れるから満足するんじゃね?w
タイガー来なくてもマキロイとは回れる

72:名無しさん@1周年
19/09/12 09:31:48.76 cnHXQz3A0.net
宇宙のごみとなって永遠に宇宙空間をさまよってください

73:名無しさん@1周年
19/09/12 09:32:12.29 Yrx/X6TG0.net
働かなくていいんだから24時間剛力ちゃんとセクロスし放題

74:名無しさん@1周年
19/09/12 09:32:32.69 2/hnhcEt0.net
同タイミングでジャック・マーも経営者辞めるってよ。地元で中学校の教師に戻るんだとか。

75:名無しさん@1周年
19/09/12 09:32:38.04 WDv+ilHF0.net
ヤフーはなんでも買うなあw

76:名無しさん@1周年
19/09/12 09:33:04.97 vqriRLdI0.net
売り逃げて人生楽しそうでいいよな

77:名無しさん@1周年
19/09/12 09:33:35.53 EsXJarxL0.net
足のサイズ測るやつはまだ生きてるのか?
一応予約したんだけど

78:名無しさん@1周年
19/09/12 09:33:57.33 GBfeZVmC0.net
>>61
法律上、発行済み株式総数の3%以上を所有する大口株主は
総合課税のみで、申告分離課税は出来ない事になってるんだよ
この国の税金の取り方ってかなりシビア
それでも配当金自体が非常に大きいから、手元にはかなり残る

79:名無しさん@1周年
19/09/12 09:34:15.27 GOFaVy0I0.net
>>32
社会貢献という形で名前を残すのはあるな。
アメリカで言えば、
グッゲンハイム:リテールで成功、美術館をつくる
カーネギー:鉄鋼王、大学、ホールの建設
(ポール)メロン:銀行王、大学をつくる(カーネギーメロン大学)
(リーランド)スタンフォード:大学を創設(スタンフォード大学)
その他美術館への寄付などいろいろある。
人生が終わるころでいいと思うけど、社会で市民皆が共有できる財産として
見える形で名を残すのはありかな。

80:名無しさん@1周年
19/09/12 09:34:26.95 Pc6/VHR60.net
社員は家族www

81:名無しさん@1周年
19/09/12 09:34:38.48 zKXjzxEi0.net
ヤフーショッピングと競合してたのを買って潰す感じ?

82:名無しさん@1周年
19/09/12 09:34:50.02 AH8b7a7W0.net
完全に仕事辞めちゃうと締まりのない顔になるぞ

83:名無しさん@1周年
19/09/12 09:34:54.99 rUEiYDwS0.net
>>68
俺も前澤の様な富豪ではないがリタイアして
心配なのは病気、怪我、事故だね
これは気をつけてる
毎日午後に散歩したり、充分な睡眠時間、
野菜中心の食生活とかね。

84:名無しさん@1周年
19/09/12 09:35:01.86 Blqc4haH0.net
これからの肩書きはハイパーナントカクリエイターとか旅人かな?

85:名無しさん@1周年
19/09/12 09:35:07.51 L6O0cbpP0.net
ユーチューブを作ったのは若い2人の男だった。小さい部屋でシコシコとやっていた。
数年後、彼らはグーグルから破格の値段で交渉された。
で、億万長者になった。
前澤も似たような感じだろう。

86:名無しさん@1周年
19/09/12 09:35:07.85 IPbPAU1k0.net
孫も日本には投資先がないとかボヤいてたからちょうど良かったんだろうな

87:名無しさん@1周年
19/09/12 09:35:33.98 yBSTd16C0.net
>>74
ほんとだ知らなかった
こっちは引退を去年から計画してたんだね

88:名無しさん@1周年
19/09/12 09:36:05.31 4K9/EGYm0.net
>>32
財団の設立かな

89:名無しさん@1周年
19/09/12 09:36:05.53 1ScpVqUX0.net
個人で月旅行を目指す?
マエエモンチャンネル開設するの?

90:名無しさん@1周年
19/09/12 09:36:30.53 NbKkjYsh0.net
前澤すげえ
URLリンク(i.imgur.com)

91:名無しさん@1周年
19/09/12 09:36:50.72 JnQzxFvg0.net
>>32
とりあえず相続税の無い国に移住じゃね?(´・ω・`)

92:名無しさん@1周年
19/09/12 09:38:07.31 wczcZaRf0.net
売却益3000億か
ちんちくりんの野郎トランプより金持ちだなwwwwwwwwwwwww

93:名無しさん@1周年
19/09/12 09:38:21.15 fDqdRf6b0.net
>>73
なんか全然羨ましくないな

94:名無しさん@1周年
19/09/12 09:38:39.49 KLZXk/+t0.net
すぐに離れていく剛力彩芽は、さすがに見たくない。

95:名無しさん@1周年
19/09/12 09:40:06.25 He/VG3sn0.net
オレ的にはジェフ買ってほしい

96:名無しさん@1周年
19/09/12 09:40:36.27 uWq30pxY0.net
極楽とんぼの遊び人に転職w

97:名無しさん@1周年
19/09/12 09:40:50.71 yK4DBOSY0.net
>>32
そりゃもちろんどこかに無人島買って美幼女をかき集めて・・・ん?誰だこんな時間に

98:名無しさん@1周年
19/09/12 09:40:53.69 e8NakEg10.net
従業員諸共売り飛ばして
自分は泥船からとっとと退避
後は悠々自適か立派なもんだ

99:名無しさん@1周年
19/09/12 09:40:55.02 RKUv0epo0.net
まぁお月様に行ってそこで暮らせば
税金なくて楽園だろ
戻ってこなくていい

100:名無しさん@1周年
19/09/12 09:41:24.40 rUEiYDwS0.net
人生の持ち時間は少ない
一生働くとか馬鹿のやる事
労働に拘束されない自由な時間は
何物にも代えがたい至福の時
毎日ストレスがなく楽しいよ
ましてや前澤さんみたいに多くの資産が
あれば仕事辞めて人生楽しむしかないだろ?w

101:名無しさん@1周年
19/09/12 09:41:25.16 N/aXNmi80.net
宇宙猿人

102:名無しさん@1周年
19/09/12 09:41:44.11 G2OGuWyj0.net
>>97
悪・即・斬

103:名無しさん@1周年
19/09/12 09:41:52.83 vMxvOUU80.net
個人活動(無職)

104:名無しさん@1周年
19/09/12 09:42:50.94 p5qfCHjZ0.net
リタイア組って良いよな

105:名無しさん@1周年
19/09/12 09:43:19.21 MEmhmmAY0.net
>>71
まさか今年で終わりとかないよね

106:名無しさん@1周年
19/09/12 09:43:38.07 cnHXQz3A0.net
>>90
あのサングラスの下に剛力の離れた目があると思うと笑ってしまう。

107:名無しさん@1周年
19/09/12 09:43:41.96 6zn6oCW40.net
下がる方向しかなったし、前沢にとっては渡りに船でしょ。
案外この話自体、ゴーリキコネクションかもしれんし。

108:名無しさん@1周年
19/09/12 09:43:58.60 7AuJDRTl0.net
>>100
来世で貧乏

109:名無しさん@1周年
19/09/12 09:46:08.53 L8I+BsHD0.net
バンドマンの模範

110:名無しさん@1周年
19/09/12 09:46:47.01 Jnenk3kU0.net
正しいアーリーリタイヤだなw
まさしく勝ち組

111:名無しさん@1周年
19/09/12 09:46:55.47 yVPpYWxd0.net
>>32
実際問題、手元にどれくらい残るか微妙だよ。
流れ見る限り前澤社長が万歳したように見えるから。

112:名無しさん@1周年
19/09/12 09:47:44.73 hAYG8mvi0.net
国民年金になるのか

113:名無しさん@1周年
19/09/12 09:48:17.05 SRGcH5/k0.net
売り逃げか
いい選択だな

114:名無しさん@1周年
19/09/12 09:48:22.20 G7D9D38r0.net
ZOZOもやばそうな臭いがしてきたから大金ゲットして逃げ切りか
後は悠々自適自由人

115:名無しさん@1周年
19/09/12 09:48:58.24 yVPpYWxd0.net
>>85
上げてる時に売るのと資金繰りに窮して売るのとは全く違うよな。

116:名無しさん@1周年
19/09/12 09:49:24.08 nYO16VEl0.net
ゴーリキーが孫に交換されてカイリキーに進化してまう

117:名無しさん@1周年
19/09/12 09:49:54.54 rQya8fZV0.net
剛力彩芽も付けて 売ります。

118:名無しさん@1周年
19/09/12 09:50:36.62 nhTRh01j0.net
>>28
>>55
買付価格と今日の値幅制限をよく見てみよう

119:名無しさん@1周年
19/09/12 09:50:55.90 ppUh+YxW0.net
>>81
そもそもヤフーとZOZOは業務提携を10年前からしてる
URLリンク(www.fashionsnap.com)

120:名無しさん@1周年
19/09/12 09:51:09.89 lzPuAfl/0.net
ZOZOなんかの汚い怪しいとこで服買う馬鹿なんて存在するの?

121:名無しさん@1周年
19/09/12 09:51:11.32 D3i5kILl0.net
>>91
だよな

122:名無しさん@1周年
19/09/12 09:51:35.32 nhTRh01j0.net
>>79
>>88
なんだ乞食か

123:名無しさん@1周年
19/09/12 09:52:12.00 FbIM7C4j0.net
個人資産はそのままだから勝ちですよってば

124:名無しさん@1周年
19/09/12 09:52:47.66 4IvVZgY50.net
千葉の困窮してる人に、少しは支援してやれば良いのに。

125:名無しさん@1周年
19/09/12 09:54:14.43 35m/PxGZ0.net
図書館と公園を作れ

126:名無しさん@1周年
19/09/12 09:55:29.56 P2xI6SSJ0.net
ZOZOマリンスタジアムも、また名前変わるのかな

127:名無しさん@1周年
19/09/12 09:55:59.54 1/ChEaYj0.net
>>90
ZOZOスーツ着て外出って、オシャレ上級者だな。

128:名無しさん@1周年
19/09/12 09:56:22.13 cdG3aR6W0.net
もうそろそろ成長の限界だから懸命な判断だな
また次の事業も始めれるし

129:名無しさん@1周年
19/09/12 09:57:15.96 ZcdwcD2V0.net
>>128
始めるかね。>>1読む限りでは投資資金で趣味生活するような気がするけど。

130:名無しさん@1周年
19/09/12 09:57:48.53 cdG3aR6W0.net
>>74
マーにいくら払えば教えてもらえるんだろ

131:名無しさん@1周年
19/09/12 09:58:48.28 cdG3aR6W0.net
>>129
起業家はのんびりするのが苦手な生き物だからな
すぐになんかやりたがるよ
と思う

132:名無しさん@1周年
19/09/12 09:59:53.69 i+cigf9I0.net
病みそう

133:名無しさん@1周年
19/09/12 10:00:04.50 P2xI6SSJ0.net
ごーりきは断捨離されそう

134:名無しさん@1周年
19/09/12 10:03:06.95 lb2zw70n0.net
ヤフーって買収だけで自前で作り出したものが
なにもない

135:名無しさん@1周年
19/09/12 10:04:49.19 NbKkjYsh0.net
前澤って「話(はなし)」=名詞と「話す(はなす)」「話して(はなして)」=動詞の区別もつかないのか
このツイートで誤字とかかなりカッコ悪いな
URLリンク(i.imgur.com)

136:名無しさん@1周年
19/09/12 10:05:47.18 TnSHp2gl0.net
勝ち逃げだな…
これから先の日本を考えるとここで、手を打った。
この先復活するなら、
さらにドン底に落ちたときか?

137:名無しさん@1周年
19/09/12 10:07:16.37 V7J9ho4v0.net
勝ち逃げじゃなくて追放だよ
剛力さんは社長だった奴がただのチビになってどうすんだろうね

138:名無しさん@1周年
19/09/12 10:08:57.02 ZcdwcD2V0.net
>>131
どうなんだろう。
最近の起業家って40歳くらいでリタイアしてあとは株式配当だけで暮らす、
という形態に移行してるような。

139:名無しさん@1周年
19/09/12 10:10:23.39 tEJHX8v30.net
>>137
情弱すぎたろ。自分の願望だけで判断すんな。
ガチで勝ち逃げ猿だぞ

140:名無しさん@1周年
19/09/12 10:11:07.11 PrsXaKpu0.net
在日の犬になるとかゴミやん
猿にはお似合い

141:名無しさん@1周年
19/09/12 10:11:08.49 O5gVAUEN0.net
>>134
そんなのなくても別にいいんだが
そういう企業の方が生き残るわ
あえて言えばそれだけの資金力があるんだろ

142:名無しさん@1周年
19/09/12 10:11:26.65 S6gE5Ym00.net
誰が無職のオッサンのツイッター見るんや

143:名無しさん@1周年
19/09/12 10:12:16.02 tThabw5V0.net
旅行とTwitterに専念ならそこらの主婦と変わらんな

144:名無しさん@1周年
19/09/12 10:13:44.35 JgzoQl2a0.net
思ってたよりずっと賢かったな前澤
放っておいたらZOZOなんてそう遠くない内に潰れるもんな

145:名無しさん@1周年
19/09/12 10:13:57.68 klEbJyB30.net
資産数千億円で悠々自適の生活羨ましい

146:名無しさん@1周年
19/09/12 10:14:02.76 lLlK6ypZ0.net
ツイッターで一寸先は闇を見せて行くスタイル継続するのか

147:名無しさん@1周年
19/09/12 10:14:04.38 V7J9ho4v0.net
>>139
経営権失って千葉に住んでキャッシュと豪邸維持して?
ちょっと説明してみてよ

148:名無しさん@1周年
19/09/12 10:14:10.30 1hmu6L1d0.net
前沢、3000億円ほどゲットかー
死ぬまで遊んでられるな。

149:名無しさん@1周年
19/09/12 10:14:52.13 znj9ResI0.net
剛力どーすんのこれ

150:名無しさん@1周年
19/09/12 10:15:40.21 uWq30pxY0.net
一日中ずっこんばっこん

151:名無しさん@1周年
19/09/12 10:16:30.65 RD7/hjqE0.net
>>8
我が身を見ないようしてないと言えないよなソレw

152:名無しさん@1周年
19/09/12 10:16:35.77 ZcdwcD2V0.net
>>147
横だけど100億を株式に投資するだけで毎年数億円入るから楽勝で維持できるよ。

153:名無しさん@1周年
19/09/12 10:17:31.39 JgzoQl2a0.net
TOBで保有株を高い価値のまま全部現金に変えられるとか
これ以上ないというくらい理想的な会社の畳み方
ZOZOと一緒に沈んでいくと思ってたけど天才だったな

154:名無しさん@1周年
19/09/12 10:17:51.18 sAqqvmY30.net
>>1
売れるうちに売っとかんと

155:名無しさん@13周年
19/09/12 10:19:55.60 uVmhEH7XP
>>27
あほだな〜〜
ベンチャーに出資だろ
投資じゃなくて出資

156:名無しさん@1周年
19/09/12 10:19:24.69 1hmu6L1d0.net
でもヤフーはZOZOの株をいじり倒して元取るからなぁ〜

157:名無しさん@1周年
19/09/12 10:19:36.46 V7J9ho4v0.net
>>152
どこの株式に投資すんだよw
それならゾゾの配当金を美術品やプライベートジェットに変えてないで
株式に投資しとけよなんでやらなかったんだ?ww

158:名無しさん@1周年
19/09/12 10:19:57.27 oJtX163+0.net
>>84
ハイパーナントカって女優の旦那おったな

159:名無しさん@1周年
19/09/12 10:20:17.03 kbi2OLWI0.net
 
だいたい、勘違いしとんねん
こういうのに企業が出資するのは
「若いお前が、いい方法考えろ」なんだよ

ワシらは老いてるので、若いのに訴える手段を知らないし訴えたくない
こんなまだ若いから、若いのにアピールする方法も知ってるやろ
だったら、ええがにアピールして10代〜30代の若いやつに
ワシらの服を「定価で」売りつけろ

という意味なんだ
断じて
「安売りして売れ」という意味ではない
 

160:名無しさん@1周年
19/09/12 10:21:10.36 ZcdwcD2V0.net
>>157
どこの?とは?
安定株ならどこでもいいけど?
>それならゾゾの配当金を美術品やプライベートジェットに変えてないで
自社株が高値のときに売って利確する。あたりまえの話でしょう。
アメリカなら起業→アーリーリタイア→働かずに余生を過ごすって一番の成功パターンだよ。

161:名無しさん@1周年
19/09/12 10:22:24.12 NChAUnMd0.net
>>40
服関係なのに社長がダサいから

社長が与沢翼なら成功してた

162:名無しさん@1周年
19/09/12 10:22:45.34 3qbfxxpO0.net
ホラレモンみたいにサンジャポとかに出てくるようになるのだろうな また地上波みなくなる理由が増えた

163:名無しさん@1周年
19/09/12 10:22:51.99 1hmu6L1d0.net
堀江みたいに有料メルマガ会員集めたらいい。
金持ちの言うことを聞きたいアホの子がいっぱい集まるわー

164:名無しさん@1周年
19/09/12 10:23:13.14 V7J9ho4v0.net
>>160
それであなたの配当金収入はいかほどで?w
俺の金融資産億超えてるんだけどそんな
経営権も持ってない個人投資家みたいな低レベルな話されてもこまるんだわ

165:名無しさん@1周年
19/09/12 10:23:13.29 xs0OPJGb0.net
>>149
数千億円のプーやで
もう働かなくてもええんや

166:名無しさん@1周年
19/09/12 10:23:27.83 uOZYUNoQ0.net
ZOZOなんか買ってどうするつもりなんだろ

167:名無しさん@1周年
19/09/12 10:23:30.53 558mEN5sO.net
月旅行って確か旅行事業の金儲けじゃなくて有望な人を連れていくって話で投資だよな

168:名無しさん@1周年
19/09/12 10:23:47.13 ZcdwcD2V0.net
>>164
なんだ。頭おかしいのか。じゃあね。

169:名無しさん@1周年
19/09/12 10:23:49.59 d38PYkbe0.net
いいよな〜。南海の楽園で、朝起きたら仕事に行かなくていい。
朝からビール飲んで剛力の作ったモーニング食べて午前中は釣り三昧。
午後は時々イチャイチャしてお昼寝。夕食はレストランめぐりで1年が過ぎて・・・・。

170:名無しさん@1周年
19/09/12 10:24:10.42 u+EJNP4T0.net
>>157
ww さすがに僻みが過ぎるぞ
本当にどこでもええよ
日経平均構成でずっと居座っているところならどこでもええよ
価格も関係ない
一定以上の富裕層なんてそんなもんやで
そこにあげあし取ろうとしても無理
貧乏人の僻みで終わるww

171:名無しさん@1周年
19/09/12 10:24:39.55 uOZYUNoQ0.net
>>165
ハゲがキャッシュで買ってくれるか?

172:名無しさん@1周年
19/09/12 10:24:45.92 NChAUnMd0.net
つぎは、韓国いってチキン屋立ち上げだな。大資本でライバル虐殺。チキン屋無双してほしい

173:名無しさん@1周年
19/09/12 10:24:50.27 ZcdwcD2V0.net
>>166
まあこっからはヤフーの手腕次第でしょ。
比較的高値で買ってるというのはヤフーも分かってるからね
(というか起業者が売却するのはそのタイミングだし)。
オークション系列でなにかあるんじゃないかと思うが。

174:名無しさん@1周年
19/09/12 10:25:05.72 V7J9ho4v0.net
>>168
は?お前配当金収入もないのに話してたの?
なんだそりゃw

175:名無しさん@1周年
19/09/12 10:26:10.09 zP6x7B0A0.net
潰れる前に逃げたか
中々の判断力だな

176:名無しさん@1周年
19/09/12 10:26:31.55 8BNaQrJb0.net
ZOZOスーツかった奴www

177:名無しさん@1周年
19/09/12 10:26:45.80 V7J9ho4v0.net
ゾゾなんて過去1兆円企業だったのに
それの経営権手放して勝ち逃げとか笑かすわw
こいつが宇宙旅行だの美術品だの1億バラマキできたのはゼーンブ会社の筆頭株主だったからなのに

178:名無しさん@1周年
19/09/12 10:27:10.50 1hmu6L1d0.net
北尾が噛んでるやろ?
ヤフーが儲けないわけがない。

179:名無しさん@1周年
19/09/12 10:27:27.49 NChAUnMd0.net
>>160
日本のがすすんでるな。就職失敗→アーリーリタイア。働かずに余生を送るだから

180:名無しさん@1周年
19/09/12 10:27:40.04 yFrkMdPG0.net
もちろん前澤さんはここからですよね

181:名無しさん@1周年
19/09/12 10:27:53.07 qrQKmdg60.net
>>70
つまらないかどうかは価値観の問題だけど
前沢のままだったら潰してただろうな
つまらない普通の会社でも、継続できる可能性は増えた

182:名無しさん@1周年
19/09/12 10:28:10.22 O+yMOj8c0.net
ワロタ。

183:名無しさん@1周年
19/09/12 10:28:32.04 uOZYUNoQ0.net
>>173
でもハゲ借金しかしてねーじゃん

184:名無しさん@1周年
19/09/12 10:28:48.67 V7J9ho4v0.net
株買えばいいだろとかキャッシュアウトした金で経営権もないのに市場で株式買付して何の意味があるんだよw
だったらゾゾの株売らねーわwww
千葉に税金どんだけ持ってかれるんだw

185:名無しさん@1周年
19/09/12 10:29:32.76 ONzPgeVT0.net
日本一の金持ちニートになるの?

186:名無しさん@1周年
19/09/12 10:29:36.87 WPd9cOm30.net
100万お年玉企画に応募した500万人はZOZO商品買って応援してやれよ

187:名無しさん@1周年
19/09/12 10:29:37.64 50H5of6k0.net
>>153
そのまま換金したら恐ろしい額の税金が来るわw

188:名無しさん@1周年
19/09/12 10:29:40.62 ZcdwcD2V0.net
>>183
べつに借金は問題ないのでは?
会社なんて事業継続可能性の話でしかないから。
ソフトバンクが典型例で。

189:名無しさん@1周年
19/09/12 10:30:00.19 DV1wT3S+0.net
高卒界のラスボス眠りに入る

190:名無しさん@1周年
19/09/12 10:30:40.41 uOZYUNoQ0.net
>>188
そういうもんなのかー
さんくす

191:名無しさん@1周年
19/09/12 10:32:46.85 V7J9ho4v0.net
ホリエのライブドア超えてたんだぞゾゾの時価総額
それを逮捕されたわけでもないのに創業者追放とかw
あれだけ自慢してただの笑いもんだ

192:名無しさん@1周年
19/09/12 10:33:03.84 JgzoQl2a0.net
>>187
何その意味不明の精神勝利
税金かかるからお前は働かずブラブラしてるのか
換金とかすげえ馬鹿なそうな表現だし

193:名無しさん@1周年
19/09/12 10:33:28.70 FUck8gUf0.net
なんだバック増強した訳じゃなくてパスして去るのか。友達に嫌われるべっ

194:名無しさん@1周年
19/09/12 10:33:29.19 50H5of6k0.net
前澤って金の使い方を知らないのではなく、経営理念がそもそも無いから退任したんじゃね?
明治維新の主要メンバーが維新後を考え無かったように、成功しと会社をどうするかまで考えずに今に至ったような。

195:名無しさん@1周年
19/09/12 10:34:04.35 klEbJyB30.net
月旅行やツイッターっておバカ?

196:名無しさん@1周年
19/09/12 10:35:43.75 yFrkMdPG0.net
また前澤さんのオレがいかにモテるか論聞きたいっす

197:名無しさん@1周年
19/09/12 10:36:09.36 NYsIoqyq0.net
>>17
ゲイツ氏みたいな使い方すれば?
財団作って
社会に還元するとか...まぁ
あそこまでは資産持ってないから
ムリな気もするが。

198:名無しさん@1周年
19/09/12 10:36:22.88 V7J9ho4v0.net
自分が筆頭株主としてゾゾから莫大な配当金ももらってたのに
それを追い出されてその金で他の会社の株でも買って配当金生活で勝ち組だよってw
それを華麗なる社長からの転落負け組っていうんだよwwww
自分が底辺すぎてそれがわからないんだもんなw

199:名無しさん@1周年
19/09/12 10:36:31.92 klEbJyB30.net
>>164
困るって漢字を書けなくても億の資産持てるんだな。
株ってスゲーな

200:名無しさん@1周年
19/09/12 10:37:02.96 ZcdwcD2V0.net
>>194
金の使い方も経営理念も分かってるから退任したんだよ。
このアーリーリタイアからの完全趣味生活って日本では若い層にしか認知されてないけど、
欧米では一番理想的。そもそも金は人生を豊かにする道具でしかない(ダラダラ金儲けをするのは人生の無駄)、という発想だから。

201:名無しさん@1周年
19/09/12 10:37:56.95 x2NSN+cc0.net
で、この猿にいくら入るんだ?

202:名無しさん@1周年
19/09/12 10:38:09.63 V7J9ho4v0.net
>>199
億なんて誰でも持ってるだろw
周りの奴らアルバイトか?
漢字なんて変換するだけだろそれも知らないのかお前ww

203:名無しさん@1周年
19/09/12 10:39:02.10 O5gVAUEN0.net
>>164
すげー
去年の申告書見せて!

204:名無しさん@1周年
19/09/12 10:39:09.91 JN2BV4JO0.net
洋服売るより会社売った方が儲かるってことか。

205:名無しさん@1周年
19/09/12 10:39:56.14 V7J9ho4v0.net
金融資産の申告書ってなんだよwww
底辺かw

206:名無しさん@1周年
19/09/12 10:40:10.48 x2NSN+cc0.net
前沢の持ち株殆ど担保だろ
これどうなるの

207:名無しさん@1周年
19/09/12 10:40:21.08 TXVLzOfu0.net
さっさと地球から放り出せ!

208:名無しさん@1周年
19/09/12 10:40:38.19 O5gVAUEN0.net
>>205
税金発生しない金融資産ってあるんかいなwwww
全部現金なの?
こら嘘だわwwww

209:名無しさん@1周年
19/09/12 10:40:52.06 yFrkMdPG0.net
ゴーリキさんとの屁コキプレイのツイートまた読みたいっす

210:名無しさん@1周年
19/09/12 10:40:53.83 0ZDPPLfS0.net
個人活動ってニートやん

211:名無しさん@1周年
19/09/12 10:41:10.45 ZcdwcD2V0.net
>>208
頭のおかしいひとには話しかけないほうがいいぞ

212:名無しさん@1周年
19/09/12 10:41:14.28 V7J9ho4v0.net
はぁ?資産課税されるのは不動産だろ
馬鹿なの?

213:名無しさん@1周年
19/09/12 10:41:28.52 4C9uKspU0.net
>>21
お前みたいな木っ端がなりたくてもなれるわけないから心配ご無用

214:名無しさん@1周年
19/09/12 10:41:31.29 8HNgM36Z0.net
セミリタイア、勝ち逃げだな。

215:名無しさん@1周年
19/09/12 10:41:42.15 8CCwmVpo0.net
ツイッターは辞めた方が良いよ
イメージ落とした原因。向いていない

216:名無しさん@1周年
19/09/12 10:42:03.33 jJ7bFaVi0.net
Twitterって、他に思いつくことはないのかwww

217:名無しさん@1周年
19/09/12 10:42:06.48 V7J9ho4v0.net
前澤さんは大量の現金を手に入れたから勝ち組って話だったのに
現金はおかしいとか言い出したぞこいつwww
頭大丈夫ですかね

218:名無しさん@1周年
19/09/12 10:42:13.38 IPbPAU1k0.net
ヤフーが50%超を4千億円で取得だから
時価総額8千億でそのうち30%を前沢が売却だから2400億円の売却益
元々の金と合わせりゃトランプより金持ちになるな

219:名無しさん@1周年
19/09/12 10:42:34.64 oY2/eD1B0.net
下げマンw

220:名無しさん@1周年
19/09/12 10:43:38.48 V7J9ho4v0.net
>>211
よう金欠底辺さんw
お前馬鹿なこと書いてたから笑っちゃったよw
リタイアに憧れてるんだって頑張れよ!

221:名無しさん@1周年
19/09/12 10:43:47.31 tEJHX8v30.net
>>211
ファビョって連投しだしたな
バカに構ってしまったわ

222:名無しさん@1周年
19/09/12 10:44:44.98 V7J9ho4v0.net
>>221
はいはい反論もできない低知能だねw
どうせ年収も底辺だろお前は

223:名無しさん@1周年
19/09/12 10:45:27.76 AizqYKxu0.net
札束で一般市民をビンタしてるようなしゃちょーさんだったねw

224:名無しさん@1周年
19/09/12 10:45:52.53 V7J9ho4v0.net
金融資産の申告書wwww
エアプの考えることは笑えるw

225:名無しさん@1周年
19/09/12 10:46:03.34 hAs0MK0t0.net
前澤氏社長辞任も剛力彩芽との交際と月旅行は継続

226:名無しさん@1周年
19/09/12 10:46:27.07 V7J9ho4v0.net
>>223
自分の金じゃなかったけどなw

227:名無しさん@1周年
19/09/12 10:46:29.11 8CCwmVpo0.net
賢い人は資産を買い、そうじゃない人はゴミを買うって先日誰かが書き込んでいたけど
これもいい例だね。孫は嫌いだが買収だの会社の資産になる物、後に繋がるものへの投資のニュースしか見ない
一方前澤はバイオリンだの絵画だの奢侈なものにつぎ込むニュース
金持ちが上から金バラまくニュースとアホなイメージしかない

228:名無しさん@1周年
19/09/12 10:46:31.00 XzzLWe8v0.net
前澤社長の勝ち逃げなのか
銀行に追い出されたのかどっち?

229:名無しさん@1周年
19/09/12 10:46:51.45 O5gVAUEN0.net
>>212
ほらほらしなーい
申告しますが???
URLリンク(www.nta.go.jp)
配当所得は、配当等の支払の際に次に掲げる株式等の区分に応じて所得税等が源泉徴収等されます。源泉徴収された所得税等は、原則として、その年分の納付すべき所得税額等を計算する際に差し引きます。

230:名無しさん@1周年
19/09/12 10:47:26.01 V7J9ho4v0.net
>>229
特定口座知らないんだねwwww

231:名無しさん@1周年
19/09/12 10:47:57.48 V7J9ho4v0.net
マジで何も知らないんだな
大丈夫かお前ら

232:名無しさん@1周年
19/09/12 10:48:11.30 Q8zW8wcR0.net
理想的な引退だな

233:名無しさん@1周年
19/09/12 10:48:35.87 V7J9ho4v0.net
ドヤ顔で
申告しますがだって
くっそわらたwwwww

234:名無しさん@1周年
19/09/12 10:48:41.76 y9YN3MPp0.net
>ツイッターなど個人活動に専念へ
ツイッターに専念って何だよw

235:名無しさん@1周年
19/09/12 10:48:47.30 eAJvPLgf0.net
そりゃあ千葉の停電スルーするわけだwww

236:名無しさん@1周年
19/09/12 10:49:11.39 O5gVAUEN0.net
>>230
特定口座やってても
その年の所得税計算するときに
申告書に記入する必要があるって話なんだがwwww
わかればなんでもいいんだが
特定口座の年次報告だしてくれよw
毎年来るだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1748日前に更新/110 KB
担当:undef