..
[2ch|▼Menu]
474:名無しさん@1周年
19/09/12 08:46:30.55 bqkv4w3A0.net
基本失敗しない経営はマックスで売り払うことだからなぁ
周り見てみ?
正統派の経営のすごさよ、モノ作らないとそれは無理

モノ作り→儲からないがどこで"買うか"がその会社の今後に関わる
ITアイデア→儲かるがどこで売るかがその会社の今後に関わる

475:名無しさん@1周年
19/09/12 08:46:31.44 9JWmf/pf0.net
こういうので盛り返した例ってあるの?
さらにZOZOは衰退しそうに思える

476:名無しさん@1周年
19/09/12 08:46:45.94 kS3DTmAY0.net
有馬記念の単勝に1000億かけてほしいわ

477:名無しさん@1周年
19/09/12 08:46:49.83 CY2V4vKR0.net
前澤勝ちだろ?
今は自分の会社をある程度育てたら、金持ちに買って貰うのがいい

478:名無しさん@1周年
19/09/12 08:46:58.97 9K1P4A5m0.net
どじょうひげ社長は新しい商売を考えているだろう。

479:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:00.64 LaoqnM+X0.net
ゾゾなんてそんな価値あるの?
もう衰退の一途かと思ってたけどね

480:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:09.88 tSkuxa0b0.net
勝ち逃げ成功だろw
株の売却益で100生遊んで暮らせる

481:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:10.94 b07qh50m0.net
>>1
ZOZOTOWNも左前だからなぁw
ヤフーも何をとち狂って左前の会社の買い取りをしたのか

482:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:11.08 gDE3ugzJ0.net
上手く逃げたな、日産の社長以上だww

483:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:11.08 xAtyoUKa0.net
ロケットは詐欺でしたね

484:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:12.39 xz6cTgJH0.net
6000億円を海外の定期預金に預けて利息年300億円ボロ儲け

485:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:17.43 Ln2N223Y0.net
>>466
1倍になるやん

486:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:30.78 sqo9+N3x0.net
>>3
離婚間近かな

487:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:30.88 qTLvSPNp0.net
日本の半島系支配がどんどん強まっていく
半島系は優秀すぎる

488:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:31.05 VrcB2sNd0.net
宇宙飛行士の訓練を受けたりするのかな
夢が叶って良かったね

489:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:33.89 DjrnhVv+0.net
>>427
今は世界中で減税競争だからな。
資産税導入すれば、海外に資産流失する。
金持ちを貧乏人にしても、貧乏人は金持ちに
ならないbyサッチャーっていうやつ

490:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:36.34 0UaccsOX0.net
自分の手で後世にまで残る大企業に育てるような気概はなかったか
幻滅した

491:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:36.71 cnHXQz3A0.net
恐いもの見たさだけど、すっぴんの剛力彩芽を一度みてみたい。
そういう意味で前沢がうらやましい。

492:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:38.23 YQHznRpm0.net
>>2


493:97 親子継続上場やろ じゃないと買った意味なくなる



494:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:40.52 reMdUE1D0.net
アマゾンに対抗とかギャグで言ってんのか?
楽天ですら将来性はかなり微妙なのに

495:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:46.41 nSV+R/SZ0.net
剛力「3000億のタマが2つ😋私のもの」

496:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:49.94 zXDEzDUJ0.net
先無さそうだったからな

497:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:53.63 2mnLPv1T0.net
ヤフーの方が心配

498:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:59.32 N3gO1hs70.net
>>1、この3cmは、大株主に留まるつもりだろ?

499:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:01.43 3FAdFzRF0.net
宇宙行くのか

500:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:02.26 Y99c+cIV0.net
銀行担保になってる分の株はただ同然で引き取られるから単純にTOB価格のかけ算ではないと思う
でも勝ち組には変わらない

501:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:02.79 /cTOeyrR0.net
前沢さんはアーリーリタイアってこと?

502:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:05.65 Yrx/X6TG0.net
>>381,416
クーデターというか
単に金借りている銀行などからの圧力でしょ
じゃなければ前沢を実質解雇にはしないわ
買収した後も社長を続けさせる
孫の下では働きたくないのもあるかもしれない
いずれにせよ円満に出て行ってもらうために勇退という発表にするだけで

503:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:06.95 feCLArVz0.net
めごっちすげえな
ZOZO前澤、Zaif潰した

504:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:08.13 Ln2N223Y0.net
>>477
よお 無能じゃっぷ

505:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:13.38 dut2/WGz0.net
>>487
止まらないよ

506:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:21.10 uWNiwhbt0.net
勝ち逃げちゃうやろ
借金で銀行に会社取られただけや

507:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:22.73 b84OQJpW0.net
上手いこと逃げやがって
このチョビ髭

508:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:25.39 vQcd8Vpw0.net
>>467
成長止まって衰退局面で売ってるんですけど?

509:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:26.16 YQHznRpm0.net
>>390
銀行に95%も担保入れてるから相当借金してるはず
そんなに残ってないよ

510:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:28.81 7j9ulAbv0.net
剛力って何ですか?
なにかの物の力?

511:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:33.25 HdRWDwI90.net
うまいな
今後絶対に攻勢強いられるし、メルカリのように消耗戦強いられる前に売り逃げするのは正解

512:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:33.67 bzrtRzlx0.net
儲けるだけ儲けて危なくなる前に売り飛ばすってある意味賢いな

513:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:38.96 frTrA1DE0.net
>>460
別に金に困って換金したんじゃないだろw

514:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:49.04 qd3fH1uN0.net
>>444
新社長が実績残したくてスタンドプレーしているようにしか見えない。他にもいろいろ買収案件あるんだろう

515:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:49.12 DjrnhVv+0.net
>>465
アップル

516:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:53.54 XQ+21zVz0.net
ヤフーがZOZOを買収というより
ZOZOがヤフーに身売りってイメージ

517:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:57.10 vQcd8Vpw0.net
勝ち逃げってより逃げ切りだろ

518:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:57.39 bI0PNSFO0.net
つか、ユーチューバになるんだろう。

519:名無しさん@1周年
19/09/12 08:48:57.55 CWhg/sXk0.net
ZOZO売停で参戦できひんorz

520:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:01.67 cTKMC8K40.net
>>474
そんなことしなくても
株保有してるだけで
1年で配当6%とかあるからね

521:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:02.59 GYQ5551K0.net
散々イキってたけど叩かれまくったから逃げるなら小物すぎる...

522:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:08.13 KZIYpN5B0.net
>>318
俺は自社の株を買わされた時、額面の2倍の額で買わされた時けど、
今回はそういうのないの??

523:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:23.28 xuB0msFD0.net
>>446
評価するw

524:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:26.46 WnHUdDM00.net
リタイアしたら巨泉の次


525:に上手いアーリーリタイアだな 巨泉は最後アホやったが



526:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:33.16 N3gO1hs70.net
>>494
ん?w
いきなり破産王かいw

527:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:39.11 2tvjaO/n0.net
zozo、セールが多いからお得に利用してたんだけどな
いろんなブランドがあるし送料安いし

528:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:48.51 Uz0lt6uH0.net
>>501
こいつは賢いよね、だから可愛げないから嫌われる

529:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:49.22 gBJdAnki0.net
>>35
禿げバンクとロッテは同胞だろ

530:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:54.92 frTrA1DE0.net
>>509
JTなら可能だな、将来性なさそうだが

531:名無しさん@1周年
19/09/12 08:49:55.25 BFlLFACz0.net
>>115
2000億円もらっても嫌だ

532:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:12.66 He/VG3sn0.net
前澤社長はこれからなにすんだろな

533:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:15.58 Yrx/X6TG0.net
>>498
95%なのかw
それじゃあ手元に残らん
前見た時は85%だったけど
絵画売ったりするときに追加担保で差し出したのかな

534:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:16.97 YQHznRpm0.net
>>404
買うのは株だけ
借金は前澤自身のもの

535:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:19.67 dut2/WGz0.net
>>511
前沢が35もってるから50支配まで15
すでに今持ってる人が2600以下で買った人も多そうだし空売りは死ぬので過半数確保は余裕だから
そう簡単には上がらない

536:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:21.08 /cTOeyrR0.net
>>483
個人的には楽天ポイントが美味しいからamazonより好きだけどね
買い物のし易さはamazonには劣るが

537:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:22.34 sItKCKjB0.net
ZOZOのゲリラタイムセールはズルい
あれのせいで毎日チェックせざるを得ない

538:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:28.53 LY6uq90k0.net
創業者利益を獲得できた前澤さんの大勝利だよ。
企業なんて寿命があるからね。

539:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:29.16 TKQ/RFm60.net
YAZOTOWN

540:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:29.39 CXA53kAI0.net
かなり高く売れたんだろうなー

541:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:30.16 GKHWtMOH0.net
いまさらオワコンのZOZOなんて買ってどーすんだ?
馬鹿かヤフーは

542:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:42.76 nQGyReMy0.net
冥王星行く予定どうすんの?

543:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:43.81 iq+EX28z0.net
経営やめるんだったら
今さら月旅行しても意味ないじゃん

544:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:44.72 R4VwtuHQ0.net
オマエら、プライベートジェットがメルカリで売り出されたら買ってやれよ

545:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:46.36 tSkuxa0b0.net
上場ゴールのインチキベンチャーに比べて
有能過ぎるわ

546:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:47.54 KZIYpN5B0.net
会社は小さい会社だから
もちろん非上場で
額面は一株500円のところを1000円で買わされた

547:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:47.59 lX1kykiU0.net
ヤフー傘下になるなら余計使いたくないわ

548:名無しさん@1周年
19/09/12 08:50:58.64 jlPbJf0V0.net
月はどーすんの!

549:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:03.94 S4z7vO6X0.net
孫まで落とす剛力スゲえな

550:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:12.81 cTKMC8K40.net
これどういう事?
天下統一した秀吉に
島津が秀吉の部下になるようなもん
でも島津は秀吉の部下になるのは
嫌だからある程度金もらって隠居か?

551:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:13.40 VArxw6UZ0.net
これは忠告だ
言っておくぞ
空売り殺したあとにホルダーを殺しにくる
どういったシナリオがあるかわからんが3年以内に内部の事業に組み込むことで
zozoを消滅させるのではないか
yahooの収益には貢献し株価価値が上がる
この買収のターゲットは顧客であり収益だ中身が欲しくて箱は要らない
zozo株式の残った株主なんてどうでもよい

552:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:13.87 Y+7q2cU+0.net
千葉のために何かできることは?とか情報模索してたけど
まずは青いビニールシートが大幅に不足してるんだから早急に送ってあげてよ

553:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:16.29 dut2/WGz0.net
>>521
担保割れ価格が株1600なのでそれプラス1000で売れ流のでかなり残るのは残る
温情やね

554:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:18.24 mvi1qWJW0.net
楽天のブランドアベニューが安いからな
対抗するためにZOZO買収したのか

555:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:18.99 uWNiwhbt0.net
そりゃ株主で残って経営から引くなら勝ち逃げだけど
今回は株売って社長からも退陣だから
銀行の借金清算のために会社も何もかも売っただけだよ
スッカラカンじゃないの

556:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:19.51 1WhtlWVO0.net
結局ハゲの前では赤子も同然の小物だったな

557:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:21.59 C2fBGrai0.net
氷河期の人だからこんなに人気なの?

558:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:26.09 TFlxOJU80.net
剛力も売られちゃう……メルカリ?

559:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:26.92 bgQ0XWr10.net
チビ猿

560:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:27.32 hAYG8mvi0.net
月旅行のキャンセル料っていくらなんだろう?

561:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:28.74 ubQnZ9/U0.net
>>420
数千億出す価値があるとは思えないよな

562:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:34.76 A5iHP2Ky0.net
>>465
SBはいつも落ち目の不良債権ばっか買うから盛り返すことはないよ
zozo自体物珍しさで一時的に流行っただけで衣料品の通販は元々それほど儲からない
前沢は売り逃げして正解

563:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:34.87 fWxLSgGu0.net
売り逃げかあ
三木谷にはなれなかったな

564:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:35.21 pQPcQlyC0.net
オスカーって朝鮮系だよね
あーあアスクルに続き朝鮮禿げネズミに乗っ取られたか

565:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:36.46 VRp1PkmT0.net
やっぱりタクシーの運転手を殴ったことがよくなかったのか

566:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:37.08 9C9i5LE20.net
>>525
ZOZOTOWNはほんと、企画力はあるよな

567:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:37.61 is/9aE5+0.net
>>503
あなたの見立てが当たってるよ
井上宮坂色を消すのに懸命
元々ヤフーのモバイル対応遅れの元凶の1人だしセンスある人じゃないからね

568:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:41.50 Pq/A2Czr0.net
やはり俺の言った通りになったな

569:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:43.44 0Elwx4nn0.net
ZOZOとかサイト見たことすらないな

570:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:45.04 DjrnhVv+0.net
>>503
本当。アスクルでも揉めてるし
買収価格が高すぎるだよ。
今は含み益が出てるから余裕で高値で買ってるけど
世界株価が下がったらヤフーもソフバンも
結構やばい。

571:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:47.29 KZIYpN5B0.net
>>523
ごめん
素人にわかるように教えてくれ

572:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:49.43 S12R4HT70.net
前澤はカマセ犬だったな
ZOZO傾いて宇宙いくとか言ってる場合じゃねーだろ

573:名無しさん@1周年
19/09/12 08:51:51.72 8CCwmVpo0.net
取締役も辞任w
完全に前澤の悪いイメージを消すつもりだね
じゃないと意味がないね

574:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:00.72 5z499KOY0.net
剛力彩芽が一言↑↑↑
↓↓↓紗栄子が一言

575:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:01.22 gH44KYKa0.net
あーYahoo!のトップページにzozoが来るパターンね
そういや買収したGYAOって好調なの?

576:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:07.63 Ounazg540.net
株の売却だから税金は20パーセントだけ?
儲けすぎやろー

577:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:12.88 lmyfB4/S0.net
アルマゲドンみたいな状況になったらそりゃ行けるなら俺だって宇宙に行って人類救いたいわ

578:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:12.


579:97 ID:CXA53kAI0.net



580:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:17.77 He/VG3sn0.net
>>498
>>521
>>541
お前らなんか凄い勘違いしてるぞ

581:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:19.86 Yrx/X6TG0.net
>>511
なんで倍で買わされるんだよw
おれは5%会社が補填してくれた
しかも低迷していたからガンガン株が増えた
その後上がって家が建った
会社によっては10%もあるけど

582:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:19.93 jlPbJf0V0.net
残ったのはめごちゃんだけか

583:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:20.74 CWhg/sXk0.net
この流れは次は三木谷がメルカリを買うな?

584:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:27.33 e06HRFFi0.net
前沢うまく逃げたなあ
持ち株の売却益は数千億円になるとか聞いたで

585:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:32.68 R4VwtuHQ0.net
一夜にしてサゲマン女優に転落

586:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:36.58 GBtINHiT0.net
下げマン剛力w

587:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:41.19 2xyUcHZA0.net
今の状態だと株は持っていても現金化できず、使えない
けど
株を売却したら現金化されて、いろいろ使える
そういう感じかな
やったね!剛力!

588:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:42.42 Y99c+cIV0.net
実質、前澤の手元に残るのは100億くらいではないか?
いやそんなに残らん?

589:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:44.01 ltF8NzAG0.net
潤沢な資金でさて次のビジネスはってことだろうな

590:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:54.71 tEpm0YK10.net
月だか冥王星に行く予定は?
あやめも行けるんでしょ?

591:名無しさん@1周年
19/09/12 08:52:55.42 VrcB2sNd0.net
イーロンマスクとかペゾフみたいに宇宙ビジネス始めるかもな
田端はどうするんだろうねえ
ヤフー傘下の会社には置いてもらえないだろう
オンラインサロンがあるから食うには困らんか

592:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:00.71 CXA53kAI0.net
これは超有能

593:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:00.97 vvfSPACm0.net
ちょっと待って下さいよ!
友作に提供した個人情報を孫に渡されてるのはリスクです
何に使われるか分からないですよね!

594:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:09.46 UvmNKj+b0.net
こんな値段で買う価値あるのかね?
むしろ右肩下がりになるものを買い取るヤフーがアホだわwww
前沢は最高の手放し時
バカが買ってくれるからな
立ち上げて成功させたのは素晴らしいが、それを維持し発展させながら変化させていくのはまた別の能力
ラッキーホームランはチャンスの門は広い
しかし打率3割維持は純粋に能力なんだよな
前沢は前者かもね

595:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:10.94 frTrA1DE0.net
>>575
どういう計算したらそうなるのか

596:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:10.94 zlG0414y0.net
>>11
評価はTOBの結果得る収益次第だけど、起業家としては成功やん。
>>69
起業家とオーナー経営者と雇われ人では心理が異なるわな。
ただ「売れるなら買い手が付くうちにとっとと売る」という発想は結構重要。
衣料みたいに在庫陳腐化が早い商品扱ってりゃそこら辺の感覚は更に必須じゃね?
そういえば今期の日曜劇場もTOB絡みの話だったな...

597:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:21.84 N8HDly1+0.net
>>115
チョーセンジン乙w

598:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:23.34 G2CixZ6Q0.net
無理矢理口角を上げたクソキモいチビ猿が表舞台から完全に消えるのなら大歓迎だがちょこちょこ出てくるんだろうなあ

599:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:30.07 dut2/WGz0.net
>>559
過半数株確保しないといけないのよYahoo!は
50パーセントね
そのうちの35パーセントは前澤が持ってて売るのに同意


600:オてる なら残り15パーセント集めればいいだけ その人たちが2600円ちょっとで売りますと言わなきゃ上がるけど いう可能性はほぼない



601:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:32.15 sKVYcpHI0.net
こんな株
怖くて買えないよ〜

602:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:33.80 2uk21OPG0.net
ゾゾスーツ申し込んで数週間から数か月で届くとなっていたのに無連絡で一年近く経った後届いたから封も開けずに放置してるわ
もちろんイメージ悪化したからZOZOで買ったこともない

603:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:35.80 AkaWCB5t0.net
宇宙旅行とか豪邸の建設費はそれで払えるの?

604:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:41.40 /cTOeyrR0.net
>>496
安パイですよね

605:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:44.25 nSV+R/SZ0.net
㊗ヤフータイガース
剛力オーナー誕生
監督は鳥谷

606:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:54.35 732RxwJj0.net
>>495
精算して黒字の内に売ったほうがいい

607:名無しさん@1周年
19/09/12 08:53:58.17 TKkIKEie0.net
勘違いしてるやつ多すぎw
こいつの資産なんてねぇよ

608:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:00.61 b84OQJpW0.net
剛力が悪いわwwww

609:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:05.89 tXgou8HN0.net
前沢って千葉に結構な額の金落としてるんだよな。
今回の売り抜けで儲けた金の一部でも、台風被害のあった千葉に寄付したりす?と、流石のお前らでも多少なりとも前沢の事見直す…訳ないか。

610:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:06.82 dut2/WGz0.net
>>575
単純に1000億プラス現在持ってる資産2000億近くは残る

611:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:08.77 YQHznRpm0.net
>>514
持ち株全部売るからな前澤は
勝ち組確定や

612:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:09.49 frTrA1DE0.net
>>589
払えるだろう。
そもそも、社長としたもらってた金なんて屁みたいなもんだろ。

613:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:10.54 8vobfaia0.net
MAEXIT

614:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:16.05 3pIkGP4t0.net
じゃあ今後はアリガトーみたいに極端に安くなることはもうないのかなー

615:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:22.55 cuixqdVs0.net
総合課税で税金半分だな

616:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:24.29 /tgIsXjd0.net
数千億かぁ
いいなぁ

617:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:24.48 lmyfB4/S0.net
>>522
そ〜なんだ金って会社に貸すんじゃないのか、あれだけ大きい会社でも個人保証ついて回るの

618:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:26.34 rvrw1LmS0.net
彼の力になれたらいいなっ

619:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:31.14 sV9QvVjL0.net
マリーンズ買うとかふかしだったわけだwww

620:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:36.70 Yrx/X6TG0.net
>>558
ソフトバンクも同じワンマンだからなあ
ハゲが死んだり重病になったらヤバイ
宮内とか見た目頼りない

621:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:37.35 B+N9TWI60.net
PayPay対応になるか

622:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:46.00 A5iHP2Ky0.net
>>563
>そういや買収したGYAOって好調なの?
全然w
すでに存在忘れてたわw

623:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:50.83 eZ1pGw7+0.net
最高にダサい引き方w
結局この程度か

624:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:51.56 VQ85JaCU0.net
これは罸ゲーム?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)    

625:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:54.12 4Glty9lo0.net
ゴーリキーの勧めだったりして

626:名無しさん@1周年
19/09/12 08:54:54.66 hAYG8mvi0.net
豪邸って維持費もかかるしな
剛力なんか一日中掃除する羽目になる

627:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:04.27 13SRRpjl0.net
>>575
6000億円の3割だから1800億円
全株売れる訳じゃないが数百億円の金は手に入る

628:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:05.97 VBOMW0ee0.net
急速に傾いてるみたいだったからな
マイナスに転じる前に売り抜けか。

629:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55


630::09.79 ID:zUZ5fueb0.net



631:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:12.72 CXA53kAI0.net
会社の借金の担保だろ
社長交代したら担保付け替えるだけだよ

632:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:15.17 N3gO1hs70.net
>>1、なんや負債を丸ごと抱え捨てられるんかいw

633:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:16.33 Uz0lt6uH0.net
テレビ東京なんて数百億で買えるのにゾゾに数千億出す価値あるとは思えない

634:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:18.91 LJun99/c0.net
>>498
株6000億円の95%が担保(銀行)?
いくらで売ったが知らんが、300億円以上は残る(そこから所得税で半分)。
150億円以上は、この人に入る。
さて、次は何をするのでしょうか?

635:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:19.23 Y99c+cIV0.net
>>582
ほとんどの株で個人保証してるから売買の時に担保消さないといかんでしょ?

636:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:21.26 YQHznRpm0.net
>>567
何が?

637:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:26.05 GdavJZGe0.net
紗栄子は前沢を一流にして剛力は上場企業のトップを失脚させて会社ボロボロにした!剛力マジでスゲ〜w育ち悪そうな顔してるもんな!

638:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:26.60 xdNfQLL+0.net
退くのか
株売って自由の身だな
こいつは次何やるかな

639:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:35.61 4RstjzLzO.net
前沢無能

640:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:42.59 KZIYpN5B0.net
>>568
その当時の常務の話では
額面は500円だけど、業績がいいので、1000円じゃないと買えないと言われた

641:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:43.46 r80jh07R0.net
宇宙旅行発表からしばらくして忙しくなったとかでツイッター休止したことがあるよね
あの段階からすでに取締役会が紛糾してたのか
野生の勘で自力で逃げ場を作るとかうめえなあ

642:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:45.31 H3Lvm7QW0.net
手元に300億くらいは残る感じかな??

643:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:52.92 F2vIq5h50.net
剛力だテレビ出演だやってたときに
会社売ってしまってたら最高にいいリタイアだったか

644:名無しさん@1周年
19/09/12 08:55:54.27 dut2/WGz0.net
>>613
全株売るでしょ
残す意味がお互いにない

645:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:02.34 w1AN5LN20.net
あ〇めとは別れるのかな

646:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:05.34 Gdp9DDcA0.net
ZOZOってそんなにやばかったのか。

647:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:17.20 +18Gvm8D0.net
法人税納めたくないから大きな買い物しよーっと

648:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:17.26 tOnP++YU0.net
まあいいタイミング
今しかないだろう

649:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:23.98 DjrnhVv+0.net
>>567
本当。
時価の9割借金があると思ってる奴が大杉。

650:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:30.91 Pyo6Tk7C0.net
さげまんゴーリキー草

651:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:35.23 xdNfQLL+0.net
>>630
ありゃサゲマンだな

652:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:39.07 MCjE1NrG0.net
AIに特化するんじゃなかったのかよ。

653:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:42.43 dut2/WGz0.net
>>620
それ個人の借金でなかったらそもそもそれごと買い取りになるが

654:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:43.35 nBhrfFsS0.net
老後資金も心配ないな

655:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:44.33 pYzQhoIE0.net
>>42
高いから有り難いのにな

656:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:45.05 6NhSEgD00.net
10年後あの人は今で沖縄の離島で漁師しながら細々と暮らしてる前澤が見れる日が近づいてきたなぁ

657:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:45.55 jhHyJH1t0.net
あとは金に働かせて悠々自適だな

658:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:50.34 M17lLpvM0.net
宇宙行けるの?
まあ会社運転資金の心配はなくなったろうけどさ

659:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:50.37 H0og+F810.net
やはり猿は猿のまま進化できなかったか

660:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:51.21 7LrVkRnf0.net
まさか紗栄子を失ったのが前澤さんの最大の失敗だったのか…?
わからんもんやね

661:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:52.27 qooSEiqG0.net
給料


662:ヘ、どうなるんだろう? 前沢さんは、皆、同じとか言ってなかった? 何人かが辞めて、ベンチャー立ち上げるんだろうな。



663:名無しさん@1周年
19/09/12 08:56:55.02 FmxXVphF0.net
無職の金持ちおっさんに転身かw
関心もなくなり過去の人の始まり

664:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:00.21 CWhg/sXk0.net
2620円かぁ・・・ふぅ

665:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:08.98 dX2MWrVI0.net
ヤフーだとZOZOでPayPay使えるな
ラッキー

666:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:12.11 9sMPg/aH0.net
Yahooは只のゴミを引き取っただけかもな
もう復帰無理だろ

667:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:12.83 H0og+F810.net
Yahoo!TOWNとかダサすぎんよ

668:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:14.15 CXA53kAI0.net
>>625
そういうことはあり得るよ
額面なんて最初に会社立ち上げた時の株価に過ぎないから

669:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:14.81 2uk21OPG0.net
金の使い方が上品だったら嫌われなかったのになあ

670:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:20.12 uWNiwhbt0.net
>>619
仮に150しか残らないなら
千葉の豪邸10億とやらは一生完成しないな

671:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:22.55 Gdp9DDcA0.net
株全部売れば1800億円ね。
それでも月に行ったら全額使っちゃうだろ。

672:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:23.86 V88urgHt0.net
剛力「私と結婚してからにしてよ(怒)!!!!!!」

前澤「俺、独身主義なんで。ベゾスみたいに嫁に大半もってかれたら最悪だろww」

673:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:27.86 3mJ+KUgB0.net
買付価格2,620円だってよ、売ってる人チョット可哀想じゃないwww

674:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:28.33 ubQnZ9/U0.net
2620円以上で買ったら損する仕組みか

675:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:38.77 tOnP++YU0.net
宇宙なんか行かずに普通に不動産や他の株を買えばいいと思うんだけどね

676:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:40.71 He/VG3sn0.net
ZOZO
時価総額7000億*35%=2450億
個人的な借り入れが200億くらいなんで
株式だけで2200億くらい残る
ちな
これとは別に個人資産も1000億程度あるって話

677:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:44.12 KZIYpN5B0.net
>>586
なるほど。35%じゃ経営難しいの?
オーナーとは言えないの?
煽りとかじゃなくて
35%で傘下、子会社化とはならないのかな

678:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:47.11 YQHznRpm0.net
>>619
前澤の持分の話な
全株式担保とか可笑しいやろw

679:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:50.75 5O9XwcpH0.net
>>228
芸能界復帰へ

680:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:53.89 y9YN3MPp0.net
まぁ前沢は人生上がり状態だからなぁ。おかしな事しなけりゃ死ぬまで困らない

681:名無しさん@1周年
19/09/12 08:57:59.26 RuuRLl7s0.net
余生ダラダラ過ごすだけなら
1ヶ月50万あれば充分だが
スケール違うんだろうな

682:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:00.90 dX2MWrVI0.net
やっぱり孫さんすげーな

683:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:11.16 9vUyPHH70.net
前沢が手作りカタログ作って輸入CD通販やってた頃から
十数年って凄まじい急成長だな

684:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:11.92 xhr3D85k0.net
朝鮮の血は不幸を呼ぶのか

685:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:12.45 cnHXQz3A0.net
前沢の株式譲渡所得には、20%しか税金かかんないのかよっ?!

686:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:17.23 XK5FjW4x0.net
ホリエモンも2005年に会社を売却しとけばよかった

687:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:21.49 u+EJNP4T0.net
>>647
このレベルの金持ちになれば、
過去の人とかどうでも良いだろ
そもそも今までも自分が時の人なんて思ってないだろ

688:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:21.53 13SRRpjl0.net
>>619
ああ、そういえば株を担保に金借りていたんだっけ
じゃあ税金引かれたら前沢には200億円も残らないかもな

689:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:23.12 tplSORWG0.net
ここ最近 画から何から切り売りしてたよね

690:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:23.90 F2vIq5h50.net
ぱっと安定企業にシフトチェンジして
コツコツやってたらよかったのかね

691:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:26.75 sKVYcpHI0.net
>>631
四季報見てみなよ
酷い

692:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:33.21 3ub+OclN0.net
千葉土人踏んだり蹴ったりでくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

693:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:33.89 mab7lqlf0.net
前澤は一生贅沢な生活送れるねんし。ええがな。

694:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:35.52 huqIQlOL0.net
>>11
どんだけ儲かるの?
株は担保になってない?

695:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:37.26 YQHznRpm0.net
>>619
あと税金は20%ちょいだから

696:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:42.72 DjrnhVv+0.net
>>616
付け替え?
株売却益マイナス負債で相殺だろう。

697:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:44.59 N3gO1hs70.net
>>634
でも、銀行がその担保を勝手に売り買いできんだろw?

698:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:45.99 w9DZMO9Y0.net
ゾゾの町といえば、回転のこぎりだよな

699:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:48.12 ukz2G9jR0.net
ちっ前沢賢いな

700:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:50.09 uWNiwhbt0.net
>>641
中古CD屋やりながら剛力さんと一緒に、
ありうる

701:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:54.89 R7UT4jmd0.net
>>358
アホにマジレスしたらあかん

702:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:55.76 Pyo6Tk7C0.net
サッーと周りの女が離れていくやろなw

703:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:55.98 LJun99/c0.net
>>649
ますます電子マネー・ポイント・仮想通過(等の)囲い込み(=市場)合戦が加速するな。
ZOZOを取り込んだことはでかい。

704:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:57.41 AlR6wDAS0.net
絵にかいたような成金だなww
経営者があそこまでぼろ儲けアピールしてたら
協賛企業が逃げるなんて目に見えてるだろうにw

705:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:58.14 bq5cvHNG0.net
売り抜け勝ち組

706:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:00.00 1cls+QQr0.net
月に行く金は残るのか。やったね
100万円ツイッターでプレゼントとか怪しかったからな
没落の前触れ

707:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:00.26 dut2/WGz0.net
>>661
総会で過半数握らないと好き勝手できないし完全子会社扱いにならん

708:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:02.53 TzzF7Wm10.net
倒産前に身売りできて前澤は大金を手に
大勝利じゃん

709:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:03.71 4giULZqu0.net
このまま会社持ち続けてたら損失生むし売れる内に売っとくのは賢い選択だわ

710:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:04.17 KZIYpN5B0.net
>>652
ほー。
ありえるのか
今回の買収では、今の時価総額より上で買うってこともありえるのかな

711:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:11.66 PHEE1Bvr0.net
陰りが見えたらさっさと売る
うまくやったんじゃないか?

712:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:13.83 DZOj8+h20.net
落ち目の会社を買うの怖いよなぁ

713:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:18.95 PwnCHtVJ0.net
ZOZOの気配すごいな
2660円

714:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:29.63 Yrx/X6TG0.net
>>625
ストックオプションみたいのじゃねえの?

715:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:33.78 etoWQl0w0.net
会社を作って成功して
買収されると数千億円のお金を手にできるんだな
おれも起業しようかな

716:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:35.68 lzz/FycE0.net
前園の商才ばかりではなく
ハゲがamazonや楽天に負けてていまいち浸透してないyahooショッピングをなんとかしたいと
ネット通販事業拡大に前のめりだったからだと

717:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:37.87 HL8t3yP20.net
>>1
Yahoo!は実質中国企業だから要するにそういうことだね
しょせん米中の競争の駒にしかなれなかったか

718:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:39.39 dut2/WGz0.net
>>694
すでに上の金額


719:だしてる



720:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:40.29 lmyfB4/S0.net
一見弱くなってるように見える会社も情報と金とノウハウ持ってる会社から見たら美味しそうなんだろう、ロードサイドのハイエナみたいな人もいたし

721:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:41.45 hAYG8mvi0.net
>>665
50万使うのに一週間かからないだろうな

722:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:42.89 PZXmoa1f0.net
前澤勝ち逃げか
まぁ失速しだしてたから売ったんだろうな

723:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:44.36 wLuQ8w+n0.net
まあ、そうなるやろな

724:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:47.67 6F/G0dEV0.net
ユニクロがZOZOみたいなことやり出したし
この分野は売っぱらった方が良い泡沫市場
前澤の勝ち逃げか

725:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:56.54 XljUN1r80.net
売った金で余生か
こういう人
暇とか人に頼られることが少なくなる生活に耐えられりゃいいけどな

726:名無しさん@1周年
19/09/12 08:59:57.03 RuuRLl7s0.net
そういえばYoutubeもグーグルに売ったんだよな
それで売り抜け

727:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:04.84 f8kAqvx00.net
SNSで色々やってたのもタレント活動見越してたのかな

728:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:07.75 LpnaQIwu0.net
オワコンをヤフーに高値で売りつけるとは、小さいおじさんも策士よのぉ

729:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:12.61 sRH4B/xN0.net
また超錬金されるのか

730:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:13.63 tI1qNZJt0.net
ZOZOの30%を現金化ってどれくらいの金額よ?

731:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:22.91 7zPhQULQ0.net
zozoは検索がしやすいのがいい
あれでウインドウショッピングみたいになって買わなくても満足する

732:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:32.11 xTQE+RA20.net
4000億で売り逃げ!

733:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:35.43 VrcB2sNd0.net
>>708
ホリエモンみたいに宇宙ビジネスへ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

339日前に更新/186 KB
担当:undef