【停電】全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見11日18時 ★ 2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
19/09/11 23:52:56.72 93t0+BUN0.net
東電も嘘の情報で初動を誤る
世耕も嘘の情報で発表しちゃった
原発事故と同じ構図
いや戦前の軍部からの伝統芸かww
なんで日本ってこうなのかね?
これなら発表なんてしない方が良いのに

301:名無しさん@1周年
19/09/11 23:54:13.85 A7Hw3k500.net
>>280 梨被害がシャレになってねえけどな



303:名無しさん@1周年
19/09/11 23:55:44.18 bEMR8OxM0.net
3連休もあるし、年休も使って旅行に行けばすべて解決
暑さ渇きの我慢大会をしなくて済むぞ

304:名無しさん@1周年
19/09/11 23:56:15.94 9wZC7iUf0.net
>>289
実際の被害箇所を全てリスト化して検証をするとして何百何千箇所を全てレビューして工数を計算して、って被害状況を1番把握してる東電しかできないじゃん
数字がわからんコメンテーターやら何やらが言う事は妄想でしか無さそう

305:名無しさん@1周年
19/09/11 23:57:30.87 WCFtv9iq0.net
まあ、鉄塔がクニャってなってたもんな
あんなのすぐには直らないよ
みんなで電池を千葉に送るとかしよう

306:名無しさん@1周年
19/09/11 23:59:34.62 93t0+BUN0.net
>>289
本来、それをするのが関電工の現場代理人
そして被災地の建設会社が架線作業や建柱作業ができるように
環境整備をする
でもこういうのって随意契約だから成立する話で
今の役所の競争入札じゃ機能しないよ
随意契約なんて、武士の御恩と奉公みたいな封建主義みたいなもだからさ
随意契約で市長・県知事は災害時に地元業者をコントロールできた

307:名無しさん@1周年
19/09/12 00:03:02.83 J1ZRn0cw0.net
なんで日本では、電柱の地下化イコール災害時に危険、停電が長引くってイメージついちゃったのかな

308:名無しさん@1周年
19/09/12 00:03:36.72 XI6SwP1f0.net
地震大国だからじゃねーか?

309:名無しさん@1周年
19/09/12 00:04:36.86 6JbflhBK0.net
>>280
確かに
アイスが溶けた報告もあったし、珍しい食品ならなおさらだよね
地域の業務用製氷機を活用して氷を作るために、発電機や燃料を配給するシステムが必要かもしれないね

310:名無しさん@1周年
19/09/12 00:05:25.56 7XCXNgiq0.net
震災なんどもあったけどそんな事実無いだろ

311:名無しさん@1周年
19/09/12 00:05:38.33 8qF1noGx0.net
常に>>295レベルの話をテレビのコメンテーターができるようになれば
テレビの信頼感が増すと思う。
「千葉の皆さん、不安でしょうねえ。一刻も早い復旧を願ってやみません」みたいなこと言ってる
コメンテーターに比べて、295の話の方がずーっと有意義。
関心しちゃった。

312:名無しさん@1周年
19/09/12 00:05:41.22 CNJyp7yQ0.net
>>6
上の連中だけだよ、ふかふかのお布団でグッスリぬくぬく寝てられるのは

313:名無しさん@1周年
19/09/12 00:07:14.81 RRjNHQ5K0.net
>>296
今回の例を生かすならメイン級だけでも地中化すべきだな
でもそういうのに予算回す知事を選ぶかどうかやで

314:名無しさん@1周年
19/09/12 00:07:57.91 6JbflhBK0.net
>>289
作業員が動画で直接発信すれば改善されるのかもしれない

315:名無しさん@1周年
19/09/12 00:08:02.64 6FZWNlli0.net
>>296
たしかに復旧を考えると地面掘り返して治して戻すよりは上に引いてた方がマシかもしれない
地震で地割れしてバッキバキに切れたら地面をスキャンしたりして破損箇所探すの大変そうだな〜

316:名無しさん@1周年
19/09/12 00:08:44.91 CNJyp7yQ0.net
>>290
原発事故、戦争、今はオリンピックや災害での挙動
上の連中は同じだな。下のもんをグリグリ踏み付けやがる

317:名無しさん@1周年
19/09/12 00:09:26.14 aDA+QB/Y0.net
>>296
それだけ、電気工事業界が嫌になって辞めた人が多い
酸欠で死ぬのは御免だ
ネットで電気工事は糞 究極のブラック仕事
と言いまくったから
でも嘘ではない
あと電気工事って養成所出身が多いから、労働安全衛生について
最低限は知っているのも影響しているかも
そのまま電線を埋めるなら良いけど、共同溝や酸欠が怖い敷設が多いし

318:名無しさん@1周年
19/09/12 00:13:32.29 X2L4nqd50.net
原発関連で政府と交渉かな まとまれば電気を通す

319:名無しさん@1周年
19/09/12 01:00:02.01 Errlo90x0.net
人手不足だしこれは仕方ないな
世の中何処もかしこもマンパワー不足だからな

320:名無しさん@1周年
19/09/12 01:29:45.18 rPhtq9tM0.net
東電は必要だが役に立たない社員を切ってはいかがか?特に積算して下請けに出すだけの技術職とかいらんだろ

321:名無しさん@1周年
19/09/12 01:37:21.35 oucrD9gn0.net
元々送電インフラとしてあり得ないくらい弱かったんじゃないの!?
送電網じゃなくて送電線の一本足打法だったんでしょ!?

322:名無しさん@1周年
19/09/12 01:41:23.69 BtaYPJ2v0.net
NYの大停電の時に2ちゃんではアメリカの送電網馬鹿にしてたんだよなぁ

323:名無しさん@1周年
19/09/12 01:48:54.24 qKBiSotp0.net
>>308
コンクリから人へで土建屋が絶滅状態
平時業務に追われ緊急時に動ける人材はほとんど残ってないね
災害国としてあり得ないと思うわ

324:名無しさん@1周年
19/09/12 01:54:52.23 L6O0cbpP0.net
>>312
雪国では積雪時に除雪する業者が減少したので行政が機材を保有し職員が
除雪業務を行わなければならない状態。

325:名無しさん@1周年
19/09/12 03:04:06.82 aDA+QB/Y0.net
構造改革の自民党
コンクリートから人への民主党
どつちも同じなんだよな・・・
建設会社も結構潰れたけど、一番潰したのが
現場監督と作業する人
今でも建設会社は多すぎ 
有資格者の現場監督が少なすぎ
重機をうごかしたりする人、圧倒的に少なすぎ

326:名無しさん@1周年
19/09/12 03:06:29.20 hPD+rCgA0.net
無職とかでもない限り、どんな仕事でもある程度の時間がかかるというのはわかりそうだけどね
山の中に重機持ち込むだけで一日仕事なのを理解してないしなあ
高山帯がなく平均標高が低いから誤解されがちだけど千葉県って殆ど山地なんだよね……
URLリンク(dat.2chan.net)

327:名無しさん@1周年
19/09/12 03:12:10.99 ScX2K2jxO.net
重機はあっても操作する有資格者が減ったり高齢化してるからな

328:名無しさん@1周年
19/09/12 03:12:46.52 HobgeGW30.net
>>107
復旧まで1000年だな

329:名無しさん@1周年
19/09/12 03:17:33.12 87VNs/1o0.net
水道は復旧したのか?

330:名無しさん@1周年
19/09/12 03:18:00.15 6fBW2IAT0.net
東電は例によってまた下請けいじめるだけで自らの手は汚さないんだろうな

331:名無しさん@1周年
19/09/12 03:31:02.27 eoRx9Edd0.net
以降っていつやねん

332:名無しさん@1周年
19/09/12 05:07:17.08 nbFFOEWt0.net
そろそろ東電本社社員も電気工事の資格取らせたらどうよ

333:名無しさん@1周年
19/09/12 07:03:08.67 PO5heCQS0.net
1ヶ月ぐらいかかるとこもありそうだな

334:名無しさん@1周年
19/09/12 07:09:37.76 6zyhgkj10.net
>>319
国からお小遣いは貰うけどな

335:名無しさん@1周年
19/09/12 07:10:34.63 6zyhgkj10.net
>>321
お金払うだけで合格できないから一生無理だよー

336:名無しさん@1周年
19/09/12 07:57:34.47 69zy1e5J0.net
>>311
1日かそこらで復旧したのにな

337:名無しさん@1周年
19/09/12 08:01:07.65 69zy1e5J0.net



338:東電 発表出来ないけど 本当は福島が大変で千葉どころじゃない だったら怖い((((;゚Д゚)))))))



339:名無しさん@1周年
19/09/12 08:25:19.86 5DvG8hZ00.net
>>152
連休だもんね
本社はお休み
下請けは徹夜

340:名無しさん@1周年
19/09/12 08:47:12.88 Cyxd6uyu0.net
311の時は電気をわざと止めてたな
東電はキチガイ

341:名無しさん@1周年
19/09/12 08:58:59.51 XbTe8bvk0.net
311からボーナスカットとかなんやかんやのせいで優秀な人材やめて入っても来なくなったからな
無能ばかりになってこうなるのは必然
命に関わる職業なんだから医者並みに高待遇じゃないとおかしいだろ

342:名無しさん@1周年
19/09/12 09:00:13.06 iLvcAv+C0.net
来年でも以降だからな

343:名無しさん@1周年
19/09/12 09:03:33.91 FLvQdYeN0.net
自民党最低だな
桜田ってなにしてんだ

344:名無しさん@1周年
19/09/12 09:21:32.66 4pKwoOt+0.net
今の時代には、戦争状態になれば、発電所や送電網などは
真っ先に攻撃され破壊のターゲットとなる。でもおそらく
自衛隊などは発電所や送電網の防衛をかんがえてないね。
せいぜい基地施設の自家発電しか考えてないだろう。

345:名無しさん@1周年
19/09/12 10:21:29.91 4pKwoOt+0.net
イラク戦争のとき、アメリカ軍はヘリでワイヤーを送電線にばらまいてショートさせて
ブレーカーを落として送電を断った。発電所も攻撃したと思う。
電気がないといろいろなシステムは動かなくなるから真っ先に狙われる。
いちおう対人攻撃では無いとも主張できるし。

346:名無しさん@1周年
19/09/12 10:27:44.16 8IbuuKip0.net
国内の送電網は老朽化が激しそうだな
自然災害の威力が増すのにはもう耐えれそうもない
来年もまたどこが大停電騒ぎが起きるんだろうな

347:名無しさん@1周年
19/09/12 10:34:48.81 xh/z6KhL0.net
東電 「チッ ウッセーな今廃炉ビジネスやってんだよ!」

348:名無しさん@1周年
19/09/12 11:49:49.12 2/L8VQuUO.net
>>315
それを今まさに死にそうに苦しんでる人の前で言えるならお前は正しい
「だから諦めろ」と言えるならな
更に言うなら、自分が逆の立場になって同じ事を言われて無条件、素直に納得できるならな

349:名無しさん@1周年
19/09/12 12:20:01.51 FwEo5laR0.net
>>318
電気が死んでると浄水場が動かない

350:名無しさん@1周年
19/09/12 12:30:47.16 CJmChRti0.net
もちろん太陽光パネルがついてる住宅は安定して電気使えてるんだろうな
羨ましいー

351:名無しさん@1周年
19/09/12 12:50:03.92 XbTe8bvk0.net
>>336
そうだな
電気は生きるか死ぬかがかかってるからな
だから東電には税金がっつり入れて社員を高待遇にして有能な人材を引き入れないといけない

352:名無しさん@1周年
19/09/12 16:04:06.22 327rj4aT0.net
ラインマン=送電線で働く鳶 電線メーカーで運が悪い人は配属される
関電工= 養成所・研修所を所有しているのに中途採用バンバンの時点でブラック中のブラック
電力業界全体=経済産業省が認めるくらい敬遠されている業界
東電=役所よりも役所と呼ばれる天国 もうやりたい放題なのは原発事故で証明済み

353:名無しさん@1周年
19/09/12 18:39:50.98 Ygkem+c30.net
>>329
下請けが仕事してんだろ
優秀も糞も無い

354:名無しさん@1周年
19/09/12 18:47:26.56 iTU5myst0.net
以降って何?
1000年後だって明後日以降なんだけど

355:名無しさん@1周年
19/09/12 18:48:25.20 oAgFgacm0.net
>>285
房総半島は国土に非ず、ということなのかもしれんな。

356:名無しさん@1周年
19/09/12 21:15:37.75 M/udsqd40.net
ほんとに


357:セ日以降とか全然情報として意味ないよ 最大いつまでかかるのかが重要だろ



358:名無しさん@1周年
19/09/12 21:32:55.34 tN1FuwIR0.net
東電社員に期待するだけ無駄
いや電気工事屋に期待する方が無意味
電気工事屋は基本的に、
舗装された、整理された所に作業車を5〜10台で乗り込んで
警備員に交通整理をしてもらって、初めて健柱・架線作業ができる
これ災害でも同じで、建設業者が重機でキレイにしてくれて
作業車が入れて、警備員が交通整理してくれないと効率的にできない
東電社員なんて重機は動かせないし、交通整理の経験もない
そもそも電気工事もしない

359:名無しさん@1周年
19/09/12 21:36:33.12 tN1FuwIR0.net
3.11の震災の時も
建設業者が重機で整備してくれないと
自衛隊も電気工事もガス・上下水道衛生・通信も何もできない
その重機オペレーターは今はレンタル業者に頼まないと調達できないwww
これ安保の最大の問題なのにww

360:名無しさん@1周年
19/09/12 21:44:29.39 19r/U48Z0.net
まだ終わらないってw
2日ぐらいで復旧するって話じゃなかった?

361:名無しさん@1周年
19/09/12 21:58:34.21 kdetRg+v0.net
倒木を撤去しながらの作業だから大変らしいな

362:名無しさん@1周年
19/09/12 22:00:43.36 QSU0fJBc0.net
千葉市すら未だに数万戸も残ってるぞ。

363:名無しさん@1周年
19/09/12 22:56:11.55 2iRptqfq0.net
まだ、こんなにもあるじゃん
2019/09/12 22:49 現在
千葉市緑区 約12600軒
千葉市若葉区 約10100軒
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)

364:名無しさん@1周年
19/09/12 23:10:24.02 E6J6a6rx0.net
>>145
さすが関西人。
知恵が働く。

365:名無しさん@1周年
19/09/12 23:16:00.08 E6J6a6rx0.net
>>157
九州出身で15年ぐらい神奈川に住んでるけど、
去年の24号は神奈川に住み始めて、初めて“強いな”と思える台風だった。
それでも九州の台風と比べると、あっという間に過ぎ去っていってしまったし、
赤ちゃん台風だった。
九州の台風と関東の台風は本当にレベルが違う。
雲泥の差。

366:基本
19/09/12 23:27:52.87 29DkQW+2y
支柱で支えるとか、補強するとか、出来る事なのに、東電は何一つしていない防災義務違反を、
マスコミよ語れ、政府よ、知事よ、厳しく指導しろ。
あれだけの情報をだしながら、防災行動しない電力会社、行政は、根底からしどうしなさい

367:基本
19/09/12 23:32:00.28 29DkQW+2y
テレビは、防災をことこまかに国民には指導しても、電力会社にはしどうしていない。
風速から考えて、突風で倒れた実例は山ほどあるのに、見回りも点検も、補強もしない。

地震で倒れたブロックの工事より、危険な電柱のことを、見逃すな。
停電が問題なのは、電力会社の手抜き防災の責任だからだ。

368:基本
19/09/12 23:34:51.09 29DkQW+2y
テロより怖い東京電力、手抜き防災。
政府も知事も、マスコミも、手抜き防災の常習犯の東京電力をきちんと、追及し、
責任を取らせること。
それが新内閣の急務である・

369:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1053日前に更新/83 KB
担当:undef