at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@1周年
19/09/14 11:23:21.63 eY4KXO210.net
>>557
その「よく」ってのが間違い
めったに起こってない
丼に報道されてるだけ

601:名無しさん@1周年
19/09/14 11:26:20.94 djf9ntFY0.net
神道は天クズ崇拝教
こんなものは消えてしまえ

602:名無しさん@1周年
19/09/14 11:28:34.71 T0uMEMLg0.net
>>572
共産党かな?
こういうやつって神社参拝とか絶対しないからな

603:名無しさん@1周年
19/09/14 11:33:13.86 iJSztx230.net
>>533
中共はガチの共産主義者だぞ。
逆らうやつは臓器狩りとか生物の霊魂を全否定だからなw

604:名無しさん@1周年
19/09/14 11:39:40.47 vkAEGXzA0.net
伝統と権威が一体と成っている所は神社仏閣と皇室公家武家に共通するかも。
あんまり宗教関係ないようなw

605:名無しさん@1周年
19/09/14 11:50:21.74 iJSztx230.net
>>575
神道は信仰だけで何のドグマもないから宗教とは言えないなw

606:名無しさん@1周年
19/09/14 11:54:17.95 SdIuNWQH0.net
>>576
あるよ
庶民に開示されてないだけだよ
なにもなしでどうやって祭祀するんだよ

607:名無しさん@1周年
19/09/14 13:22:52.54 djf9ntFY0.net
>>573
党員ではないけど支持してる
神道も天クズ制も潰すべき

608:名無しさん@1周年
19/09/14 13:37:24.90 asV+zvDg0.net
>>578
つまり馬鹿左翼をこじらした共産主義者だな

609:名無しさん@1周年
19/09/14 13:46:18.47 djf9ntFY0.net
>>579
馬鹿ではないわ
天クズ即位の垂れ幕を未だ掲げてる神社って
気持ち悪いわ

610:名無しさん@1周年
19/09/14 13:46:49.72 84oaF4X70.net
聖書によると小惑星が地球に激突してこの世界が終わることになってる

611:名無しさん@1周年
19/09/14 13:47:18.27 w+ggIuQ80.net
神道はクズ崇拝教とか言ってる時点でお里が知れる。
自然の理を崇め畏れる行為がクズってことは、自然の理はクズなのかw

612:名無しさん@1周年
19/09/14 13:48:15.62 w+ggIuQ80.net
>>580
では聞こう。天皇とはどんな役割を担う存在だと思う?

613:名無しさん@1周年
19/09/14 13:54:21.98 djf9ntFY0.net
>>583
なんか認証式やったり国璽押したりで
ニートみたいなもんでしょ

614:名無しさん@1周年
19/09/14 13:59:22.40 w+ggIuQ80.net
国璽はどうかなあw
天皇は祭祀王、つまりプリーストキングだ。自然の理に向け、安寧を祈り続ける存在だな。
天皇への崇敬はローマ法王にもある程度似ていて、崇拝しているのは自然そのものなのね。

615:名無しさん@1周年
19/09/14 14:08:27.62 djf9ntFY0.net
祈り続けるだけならニートでもできるしww

616:名無しさん@1周年
19/09/14 14:09:13.94 w+ggIuQ80.net
神道はアニミズムから続く信仰であり、人間も自然の一部であるのだから、
個人は自然の一員として、無駄に自然と敵対することなく、人間同士も含め
協力して生きていこう、って話になる。簡単に言っちゃうと。
で、天皇はその自然との通訳の親分みたいなもん。通訳の親分を絶対神としては崇めない。
もっというと、贄としての役目も担っているのね。
たとえばだけど、神社にお参りに行って、天皇陛下に対しては祈らないでしょ? そういうyこと。

617:名無しさん@1周年
19/09/14 14:10:38.53 w+ggIuQ80.net
>>586
本質的にはそれでいい。そう考えることが神道を知ることに近づくからね。

618:名無しさん@1周年
19/09/14 14:11:02.65 tsSNzobE0.net
日本人にとって内在してるものであって
外人は外在だろ? 外人が日本人の宗教観を理解しようとしても
絶対に不可能ですよ まったく頓珍漢な記事ですわw

619:名無しさん@1周年
19/09/14 14:13:33.31 OZXF/sLm0.net
共産党は宗教全否定じゃないの?
マルクスが言った「宗教はアヘン」

620:名無しさん@1周年
19/09/14 14:15:20.71 XdS1UwQQ0.net
フィリピンの暴言王ドゥテルテは、日本の天皇には敬意を持って口を謹んでたのに、
ローマ教皇には「son of a bitch」と罵ってたな。
まぁローマ教皇は、一般人からでも成り上がって選挙によってその地位に就くことができるが、
天皇は世襲だから、bitch からは産まれないけどね。

621:名無しさん@1周年
19/09/14 14:17:20.43 83h1vbif0.net
日本には僧侶を揶揄する言葉や言い回しは多いけれど、神職に対するそれはほとんどない
例えば、生臭坊主とかエロ坊主、破戒僧、坊主丸儲け、 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、ベンツに乗った坊主、とか
たぶん、僧侶には厳しい修行をしたり、戒律を守ったりっていうイメージが強くあるので、金や女にうつつを抜かす
俗っぽい僧侶に対する「坊主のくせに!」というのが発端なんだと思う
坊主丸儲けは、江戸時代に寺の周辺の家が寺の檀家にさせられ、
寺に葬式や法事の世話を一任するようになった名残だと思う
でも、自分で書いてて不思議なんだけど、同じようなことは神職にも言えるんだよな
神職って心身を清めて神に奉仕したり、神聖なる祭祀を執り行うのが仕事、
だから金や女にうつつを抜かす俗っぽい神職がいれば 「神職のくせに!」って思うのが普通だよな
祈祷や厄払いもほとんど技術料みたいなもんで元手は掛かってない、
だから「神職丸儲け」って言葉が生まれてもおかしくないんだよな
だけど、確かに神職絡みの言い回しはない(少なくとも知らない)

622:名無しさん@1周年
19/09/14 14:26:37.31 w+ggIuQ80.net
>>592
神仏混淆の時代からそうなんだけど、神職はシャーマニズムの観点から捉えられているからかもしれない。
僧侶はシャーマニズムとは異なる存在だよね。
シャーマニズムって言うと呪われた世界のようなイメージがありそうだけどw
要は(人間も含めた)理から生まれた存在か、人間の中から生まれ衆生を導く存在かってあたりの違いかなと。
昔は、いまで言うところの知的障碍者が自然に近い存在として大切にされていた時代もあるわけで。

623:名無しさん@1周年
19/09/14 14:31:39.44 XdS1UwQQ0.net
>>593
池沼の子は、七五三で闇に殺されてたんだろ。それが神隠し。
URLリンク(douyou-shouka.himawari-song.com)

624:名無しさん@1周年
19/09/14 14:34:18.97 w+ggIuQ80.net
>>594
家制度が絶対視されてた時代にはそういうこともあるね。

625:名無しさん@1周年
19/09/14 14:36:28.19 83h1vbif0.net
>>593
俗っぽいシャーマンってありがたみもないし、軽蔑されそうなんだけどね
歴史教科書に仏教や仏僧、寺院や仏教文化はたくさん出てくるけれど、神道や神職、神社や神道文化はほとんど出てこない
仏教優位の神仏習合や仏教が外来の新興勢力だったことなど、要因はいくつか予想できるけど、それを差し引いてもバランスが悪いと思うのだが、いかがだろうか?

626:屑野郎
19/09/14 14:36:55.23 5MVFrjqN0.net
あんまのめりこみすぎないのが丁度いいんだよw
恐れ敬う
お守りとか踏んづけられないし地蔵も粗末にできない 怖いから
祭りでは神輿を担ぎ、然るべき場所では鉢巻を取る 敬うからね

627:名無しさん@1周年
19/09/14 14:41:58.21 udP0QaBC0.net
>>474
日本よりムスリム多いって事。海外経験無いと分からないだろうな。

628:名無しさん@1周年
19/09/14 14:51:26.91 5KZCCxN90.net
共産主義に宗教はない、禁止だ
旧正月とか紙銭炊くとかやってるだろ馬鹿、人口多すぎだから習近平はどんどん死刑にしろ

629:名無しさん@1周年
19/09/14 15:41:36.34 YqnZx+Ww0.net
中国人は、おカネに対する信仰心は世界一っつっても良いほど敬虔で純粋だろ。

630:名無しさん@1周年
19/09/14 16:46:25.16 DoG8yD1h0.net
>>553
クリスマスも生活レベルで根付いているよーだけど、
それって日本人がキリスト教徒になったってことじゃねーだろ?

631:名無しさん@1周年
19/09/14 17:06:57.23 5TEWLPQL0.net
神道は自己責任

632:名無しさん@1周年
19/09/14 17:13:05.74 DoG8yD1h0.net
>>600
世界一かどーか怪しいね。ユダヤとかには負けるんじゃね

633:名無しさん@1周年
19/09/14 18:04:40.99 X+GUiCbr0.net
>>574
唯物論の話が出来ないのなら黙ってたら恥をさらさないのに

634:名無しさん@1周年
19/09/14 18:38:10.66 61oZHym00.net
>>1
神と崇める毛沢東は自国民の大量殺害者であることに気付けよチャンコロ

635:名無しさん@1周年
19/09/14 18:38:57.21 61oZHym00.net
>>605
歴史は繰り返されるんだよな チャンコロ

636:名無しさん@1周年
19/09/14 19:11:25.89 4WgAdCq40.net
クルシロード

637:名無しさん@1周年
19/09/14 19:30:11.94 g95+jGLI0.net
神道は江戸時代で終わった宗教。
明治以後は国家による洗脳機関。
戦後も自民党政府と密接に繋がっている。

638:名無しさん@1周年
19/09/14 19:44:48.75 OYK3fSQw0.net
欠陥商品の戦闘機1機140億円を140機の在庫を有難くお買い上げ!海外に百何十兆円も我々日本国民の税金をプレゼント!
大企業の税金を減税してその穴埋めに消費税をUP!又UP!又又UP!極めつけは国家による
年金振り込め詐欺!今までの歴代総理大臣(清和会)が外国に我々日本国民の税金を貢がないで日本国民の為に使っていたら
今日本国民の年収は1300万円以上!になっている!と経済学者の藤井教授が力説していた。非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

URLリンク(kabukachan.exblog.jp)
we68

639:名無しさん@1周年
19/09/14 19:54:51.98 ZAJEGbSm0.net
>>77
地方では子供もまだやってるよ

640:名無しさん@1周年
19/09/14 20:25:32.15 599KqAjE0.net
八百万の神々に囲まれて助けられ生かされている。という感覚は子供の


641:頃からなんとなく身についていて周りの環境を大切にしようと気を配れる。これって案外凄い事なんだろね。最近バカばっかり増えてるけど。



642:名無しさん@1周年
19/09/14 20:30:19.70 yfvSNnUI0.net
日本人の常識である
盗みをしてはいけない、とか、
人と話すときは和やかな表情で優しい言葉を、とか、
全部仏教の教えですよ。

643:名無しさん@1周年
19/09/14 20:52:57.18 /txz0J7q0.net
江戸時代までは、天皇は仏教徒

644:名無しさん@1周年
19/09/14 20:56:12.87 jhV7sPQ60.net
>>612
仏教の5戒と聖書の10戒てほとんど変わらん。
飲酒が禁止になってるくらいか?

645:名無しさん@1周年
19/09/14 23:28:49.99 2Ngsh6oE0.net
>>613
そして神官の代表でもある

646:名無しさん@1周年
19/09/15 00:21:23.77 z8CDVY7j0.net
>>567
白氏文集とかもね。そういうの好きなんだよね。

647:名無しさん@1周年
19/09/15 00:26:59.97 z8CDVY7j0.net
>>591
胤が尊いだけで畑はそれこそいろいろだけど。ビッチもいたかもね。

648:名無しさん@1周年
19/09/15 00:34:58.36 z8CDVY7j0.net
天皇が引退して法皇になるのは珍しくなかったしね。江戸時代まではあった。

649:名無しさん@1周年
19/09/15 07:44:57.87 UZb5Cl380.net
>>31
つまり坊さんも神主もすべて公務員になればいいということだな、なら葬式には一銭もかからん
建物の維持費はすべて国が出せばいい

650:名無しさん@1周年
19/09/15 09:49:39.19 z8CDVY7j0.net
>>619
単に墓だの戒名だの念仏だのやめりゃいいだけ

651:名無しさん@1周年
19/09/15 10:56:06.13 HkUXzsNc0.net
多くの宗教にある死んで終わりではないという設定は道徳に強制力をもたせるためのものだよね
死んだらおしまいでは道徳が機能しない、というのはその程度の徳性しかない人たちということだね

652:名無しさん@1周年
19/09/15 21:50:29.19 nG3bP2D40.net
>>610
子供って不思議な話好きじゃん
霊魂も神様も結構信じてるんだよ
だから今もゲゲゲの鬼太郎が見られてる

653:名無しさん@1周年
19/09/16 11:02:18.94 15zcxCAS0.net
修験道はもはや忘れ去られてるな

654:名無しさん@1周年
19/09/16 11:03:37.20 hahsLc5M0.net
日本は多神教だからいいんじゃないかな
それに中国の道教や儒教のほうが立場が危うい気がするんだが

655:名無しさん@1周年
19/09/16 11:16:18.08 zpajQCUl0.net
>>621
典型的な現代人の思い込み。

656:名無しさん@1周年
19/09/16 11:23:31.51 zpajQCUl0.net
>>624
儒教はいまや共産党公認の中国文化ですぜ。「孔子平和賞」とか「孔子学院」とかw

657:名無しさん@1周年
19/09/16 11:25:57.38 zpajQCUl0.net
葬式仏教って、インドみたいにお布施がもらえない日本で仏道修行者の生活を
成り立たせるために作られたものだろ? いかに修行のためとは言え、
人を騙して銭をふんだくっていーってゆー考えはどーかと思うわ。

658:名無しさん@1周年
19/09/16 11:28:43.46 dL1MXjwU0.net
宗教を認めない国のヤツらが、なに言ってんだかなあ…

659:名無しさん@1周年
19/09/16 11:46:52.76 e4hvvd3P0.net
縄文人の死生観
死を遠ざけなかった縄文人の生き方
「現代では死は忌み嫌われているイメージがありますが、縄文人にとって死はもっと身近でした。
この時代は、集落の中央にある広場にお墓を作ったり、家の中に埋葬したりすることが多くありました。
広場や家に遺体をしばらく置いていた例も見られます。つまり、彼らは死や死者を恐れていなかったのです」。
その根底にあるのが、「生命は再生する」「生命は自然の中を循環していく」という、「再生


660:E循環」の観念です。 縄文時代には、生物だけでなく、この世に存在する全てのものに魂(アニマ)が宿るという思想「アニミズム」がありました。 縄文の人々は、常に周辺にさまざまな生命や魂を感じながら、生活していたことになります。   そんな生活において、人の死もまた、自然界に起こり得る当たり前のことの一つでした。 「縄文の人々にとっても死への不安や恐怖は当然あったと思います。 でも、風となり、鳥となり、星となり、自然に還って存在し続け、やがて再生する。 そう考えることは、彼らにとって『心の処方箋』として機能していたと考えています」。 https://mainichigahakken.net/hobby/article/61.php



661:名無しさん@1周年
19/09/16 11:57:34.45 FeLmZ9ZS0.net
>>80
その理論だと、
一神教の創造主に「神(カミ)」の訳語を当てたのが間違い
ということになりそうなものだけどね
安倍晴明なんかは式神を従者のごとく使ってるからな

662:名無しさん@1周年
19/09/16 12:04:35.90 e4hvvd3P0.net
葬式仏教には檀家が影響しててそれは国民管理面からでは?
べつに神道でも管理できればよかったのかと
下は宗教すら関係ないが

五保の制(ごほのせい)とは - コトバンク
唐令にならって設けられた律令制下の末端の行政組織。
里と戸の中間にあり,近隣の5戸をもって構成され,このうちの一人を保長とした。
大化改新後,白雉年間 (650〜655) に設けられ,大宝令や養老令にもみえる。
互いに検察し,非違をしないようにするための警察的組織であり,
また保内の止宿,他行の告知,犯罪の告発,さらに,口分田の代耕,租調の代納などの義務なども課せられた。
URLリンク(kotobank.jp)

太閤検地 - Wikipedia
太閤検地の成果は、権利関係の整理や単位統一が図られた革新的な意味をもつのみでなく、農民への年貢の賦課、
大名や家臣への知行給付、軍役賦課、家格など、その後の制度、経済、文化の基礎となる正確な情報が中央に集権されて把握されたことであり、その意義は大きい。
戦国時代の日本では、個々の農民が直接領主に年貢を納めるのではなく、農民たちは「村(惣村)」という団体として領主に年貢を納めることがほとんどであった(地下請)。
この体制では1つの村が複数の領主に年貢を納めていたり、農民が有力農民に年貢を納め、そこからさらに領主に年貢が納められるといった複雑な権利関係が存在した。
太閤検地ではこういった権利関係を整理し、ひとつの土地にひとりの耕作者=納税者を定めようとした。

663:名無しさん@1周年
19/09/16 12:05:49.05 +w6o3aAr0.net
国家神道を引き継ぐ神社本庁をはじめとして
日本の宗教のほぼ全てが邪教と国民がよくわかっているからな。

664:名無しさん@1周年
19/09/16 12:06:32.63 G8GRgOJk0.net
一神教は危険

665:名無しさん@1周年
19/09/16 12:26:38.91 zpajQCUl0.net
>>630
欧米語のtheologyのtheosも多神教・一神教共通の「神」だから。
あと>>80は知らないみたいだけど、神道の最高神はアマテラスじゃない。
複数(4柱か5柱)の最高神を建てるか、さもなければアメノミナカヌシ。

666:名無しさん@1周年
19/09/16 12:28:21.51 zpajQCUl0.net
>>629
魅力的だけど、現代人の歪曲した味方による古代像のような気もするな。
オリエンタリズムの対象が古代になったみたいなもん。

667:名無しさん@1周年
19/09/16 12:30:08.69 7LzEfQYu0.net
神道は神社の近くに住んでるだけで強制的に氏子にされるからカウント水増ししやすい

668:名無しさん@1周年
19/09/16 12:33:46.42 P1T65APG0.net
信じてないけど宗教は欲しがってるよ。
ただ、まともに入信する宗教が怖いだけ。
深く知ったら個々の宗教間の食い違いに気づくけど、知ろうとしないことで複数に跨がることができる。
キリスト教になんとなく好意はあるが、深入りしたくはない。ので、信者の日野原重明の本を読んだりするような方法な。
うっかりカルトのどれかだった時には「あの作者に騙された!」て逃げを打てるようにしてある。

669:名無しさん@1周年
19/09/16 12:34:17.32 eqCY3dws0.net
>>38
近所の神社も御神体が観音様だわ
参道入口には鳥居の代わりにお地蔵様があって供えられているのも榊ではなくて花
なのに管理してるのは宮司さんで祀られてる神様は山の女神様だと言う
この色々混じってるのが昔は普通だったんかな

670:名無しさん@1周年
19/09/16 12:39:36.90 zryNAqL80.net
日本は空気や水のように身近すぎるくらい神だらけだからな
貧乏や疫病すら神だから

671:名無しさん@1周年
19/09/16 12:41:31.08 J640Tpkd0.net
日本の伝統では神仏混合が普通なのに
明治維新で無理矢理分けたのが間違い

672:名無しさん@1周年
19/09/16 12:41:32.69 95eGKU350.net
アメリカに戦争を仕掛けて日本人を敗戦民族にした疫病神を信仰するのは難しい
祈れば祈るほど不幸になるのが神道だからね

673:名無しさん@1周年
19/09/16 12:48:10.55 lTxLJbA00.net
つか、例えばキリスト教でも
毎週日曜に教会に行く人間ばかりじゃないだろうし
聖書もろくに読んだことないが、風習や慣習だけは守ってる程度の奴いるんじゃね
信者を自称してるかどうかの違いしかないと思うが

674:名無しさん@1周年
19/09/16 12:58:16.98 e4hvvd3P0.net
火の鳥 太陽編
狗族は、昔からの土地の守護神だったのです。
しかしときの倭の王である中大兄皇子に保護を受け
圧倒的な力をもつ仏教の勢力によって土地を追われていました。
近江では、仏教を推す王と、産土神への弾圧に反対する大海人皇子が対立していました。
死期が近づいた王は、息子である大友皇子と大海人皇子の権力争いを懸念し、大海人皇子の暗殺をはかります。
ハリマは、豪族として土地や犬上という性を与えられ、村の長になっていました。
しかし、仏教政策を進める王の意向に反対し、役人から目をつけられるようになってしまいます。
URLリンク(mangatari.jp)
URLリンク(mangatari.jp)

675:名無しさん@1周年
19/09/16 13:02:11.26 kMVTV89A0.net
俺がその答えを教えてやる。
そもそもの宗教に対する日本人気質の根幹は、聖徳太子にある。
それまでの大和には、神道しか無かった。
そこに仏教が伝来した。確かに仏教は優れていた。
国政を取り纏める聖徳太子は、神道を重んじなければならなかったが、流石に
仏教の優秀さを認めざるを得ない。
そこで、聖徳太子は、神道と仏教の良いとこ取りの融合を図る。
それ以来、日本人は何でも有りの、良いとこ取りの精神が身についたという事だ。
決して自然崇拝を軽んじては居ないし、仏の教えも受け付ける。
・・・そういう事だ。 だから、良いとこ取りの精神故、明治維新は成功した。

676:名無しさん@1周年
19/09/16 13:07:33.69 acRK6gRT0.net
いずれ神道に改宗したいが神道の場合死んだらお墓はないのかな?

677:名無しさん@1周年
19/09/16 13:17:33.32 zpajQCUl0.net
>>645
伝統的には、墓は仏教の寺のを借りたりする。いまは公営霊園でいーだろ。
もし墓が欲しければ、だが。

678:名無しさん@1周年
19/09/16 13:19:09.43 zpajQCUl0.net
>>644
聖徳太子の仏教は法相宗=唯識哲学。いまの葬式仏教とはだいぶ違うな。

679:名無しさん@1周年
19/09/16 13:20:30.04 zpajQCUl0.net
>>642
北欧なんかはそんな感じだな。慣習や伝統文化を尊重する保守派ってだけ。

680:名無しさん@1周年
19/09/16 13:22:02.64 zpajQCUl0.net
>>638
明治以前は、大部分の神社に付属の寺が付いてたんだってな。

681:名無しさん@1周年
19/09/16 13:25:24.89 acRK6gRT0.net
>>646
ありがと
調べたら住んでる自治体にいくつも公営霊園あるわ
そこに墓作ろ

682:名無しさん@1周年
19/09/16 13:25:35.12 GMebzak10.net
仏教でも道教でも神の地位は案外低いからね、
仏教の頂点は如来だし、道教だと仙人、

683:名無しさん@1周年
19/09/16 13:26:32.81 lJ89do7c0.net
創価会員はゴマのようなもの
絞れば絞るほどカネが取れる  

684:名無しさん@1周年
19/09/16 13:28:47.67 zpajQCUl0.net
>>650
ただ、改宗ってことになると、神道と言っても教派神道だろ。
仏教・キリスト教以上にカルト臭いのが多いぞ?

685:名無しさん@1周年
19/09/16 13:44:28.77 acRK6gRT0.net
>>653
とりあえず伊勢神宮へ問い合わせればなんとかなるかな、とか思ってるw

686:名無しさん@1周年
19/09/16 13:47:06.06 jI8xo8Pm0.net
水道水だな

687:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

502日前に更新/181 KB
担当:undef