【華為】ファーウェイ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/08/21 07:42:18.78 eHjw2Bx90.net
いきなり知らん外人からtwitterでリプライ付けられたんだが何て書いてあるんだ?
Several days ago, I chanced upon an incredible occurrence on Keiyō Road, the highway in Chiba. I was, as usual, driving on
my way to office, and then found a Japanese tank chasing my car. The tank seemed to be Type 97, a medium tank used by
Japanese Army of World War II. The speed at which the tank ran was so rapid that it came on a few yards behind me when I
looked at it in the mirror again. Its continual klaxon was beeped presently, which was apparently done in order to threaten me.
I was already upset at this time, but I had to encounter even more perplexing situation at the next moment.
Hardly had the tank passed my car on left side before it suddenly stopped in front of my car to block my car. Soon a Japanese
man got out of the tank, and strangely enough, he was wearing an old Japanese Army uniform, which was, judging from its design,
the type used from 1912 to 1938. Moreover, he had a army sabre in his hand! He had no sooner walked and stood next to my car
than he began to strike my car with his sabre, shouting offending words like "Yankee, go home", "bakayarō" and "you dirty alien,
western devil" — he seemed to insist that foreigners be driven from Japan. I was astounded at all, and even now I shudder to
imagine what would have become of me if I had opened the window then. However, it was when, after I picked up a phone and
pretended to be calling the police, I saw him returning to his tank that I saw the most terrific thing.
It's the thing which he had on his back, and it's a Type 38 rifle!

3:名無しさん@1周年
19/08/21 07:43:03.32 anfH6dtI0.net
>それは中国人顧客が同情して支払い期日を守ったからだと指摘。
いつもは守らないのか?

4:名無しさん@1周年
19/08/21 07:43:36.26 YpULQp/H0.net
世界制覇。

5:名無しさん@1周年
19/08/21 07:43:52.64 LskceKVe0.net
瀬戸際なのはapple

6:名無しさん@1周年
19/08/21 07:44:11.77 1bRH3Mup0.net
中国にこもっても余裕で市場があるだろ
心配すんなって

7:名無しさん@1周年
19/08/21 07:44:27.68 tjsX8M3j0.net
>>2
しねよコピペ馬鹿

8:名無しさん@1周年
19/08/21 07:46:03.08 AlA3My/30.net
共産圏の決起文てほんとキモいな

9:名無しさん@1周年
19/08/21 07:47:13.72 rFOwV7Yi0.net
>>2
そいつに聞けば良かろ?

10:名無しさん@1周年
19/08/21 07:47:13.79 dDcrWp440.net
>>3
翻訳がアホなだけじゃね

11:名無しさん@1周年
19/08/21 07:47:15.46 QDrfHj6e0.net
P30とかまだそのデザインかと思うよ
パクリは所詮パクり

12:名無しさん@1周年
19/08/21 07:47:48.08 yLXXSos80.net
国内とヨーロッパやアジア、アフリカだけでも十分じゃねーの?

13:名無しさん@1周年
19/08/21 07:48:10.15 SwLp2iSE0.net
中国人は覚悟を決めるて感覚はないだろ

14:名無しさん@1周年
19/08/21 07:48:12.91 LAwQpzAl0.net
日本株式会社とか言われてた頃の国内企業もこんな感じのモーレツ路線だったと思うけど。

15:名無しさん@1周年
19/08/21 07:48:19.67 9fZnvG+X0.net
中国製品は中国国内だけで販売しても儲かる筈なんだけど
・・・・中国じゃ変えないって事か
結局、ぼったくり商品

16:名無しさん@1周年
19/08/21 07:48:58.81 0LdL/3o10.net
3年は大丈夫なんだな
じゃあ2年後タブレットの充電池交換できる、良かった

17:名無しさん@1周年
19/08/21 07:49:30.11 aQyTKjAI0.net
ファーウェイが死ぬとまともな泥Padがなくなるんだよなぁ

18:名無しさん@1周年
19/08/21 07:50:08.12 gnU4xgj30.net
死ぬ気になったらなんでもやりそう
すでに持ってる奴ご愁傷様

19:名無しさん@1周年
19/08/21 07:50:15.69 1moVhd500.net
損益分岐を見極めてズバッと辞めるのもあり

20:名無しさん@1周年
19/08/21 07:50:30.72 vygAh1RL0.net
莫大な資金を中国共産党から貰ってる
お陰で3割安く作れるし
spyware入りの基地局から情報取り放題
それでも阿呆な貧乏人が買ってくれるw

21:名無しさん@1周年
19/08/21 07:50:40.80 mC3/5Ztl0.net
流石に元人民解放軍の創業者だな
笑うわw

22:名無しさん@1周年
19/08/21 07:51:05.34 gJ450tgC0.net
中共が補助金出しまくるんだから大丈夫だろ

23:名無しさん@1周年
19/08/21 07:51:13.29 10qKb/AX0.net
トランプの言ってる通りのこと自白してんじゃねーかw

24:名無しさん@1周年
19/08/21 07:51:15.77 WWMdrC2a0.net
>>1
スッキリ、サクッと消えてしまえ!

25:名無しさん@1周年
19/08/21 07:51:21.22 OelhGEwu0.net
超ブラックの香りがする

26:名無しさん@1周年
19/08/21 07:51:33.90 13N9K3P90.net
>>11
惨敗した日本のメーカーみてみろよ

27:名無しさん@1周年
19/08/21 07:51:40.05 OIWaGGvm0.net
中国も韓国も外国の部品を外国の機械で組み立ててるだけだからな。
なんの技術もないただのプラモデル屋だ

28:名無しさん@1周年
19/08/21 07:52:36.95 ZT/kxuNR0.net
死ねよスパイ通信機

29:名無しさん@1周年
19/08/21 07:52:44.31 5og5o1Ej0.net
日本の携帯三社はファーウェイスマホ売りますよ!
ご安心ください!顧客の個人情報も自由にお使いいただけます!

30:名無しさん@1周年
19/08/21 07:52:51.61 1JeqB6GJ0.net
瀬戸際の由来は?
瀬戸内海のあっちとこっち?

31:名無しさん@1周年
19/08/21 07:53:08.54 Owrqkd5x0.net
変な物買わんし!中国で三倍位値上げしてHuaweiしか使えなくしとけ

32:名無しさん@1周年
19/08/21 07:53:23.08 gnU4xgj30.net
>>2
数日前、私は千葉の高速道路である京葉道路で驚くべき出来事に出会いました。私はいつものように運転していた
私のオフィスへの道、そして私の車を追いかけて日本の戦車を見つけました。戦車はタイプ97、つまり中戦車
第二次世界大戦の日本陸軍。戦車が走った速度が非常に速かったので、私が後ろに数ヤード走ったとき
再び鏡で見た。その絶え間ないクラクソンは現在ビープ音を発していましたが、それは私を脅かすために行われたようです。
私はこの時点ですでに動揺していましたが、次の瞬間にさらに困惑する状況に遭遇しなければなりませんでした。
タンクが私の車の前で急に止まって車をブロックする前に、タンクが車の左側をほとんど通過しませんでした。すぐに日本人
男は戦車から降りて、不思議なことに、彼は古い日本軍の制服を着ていました。
1912年から1938年に使用されたタイプ。さらに、彼は手に軍のサーベルを持っていました!彼はすぐに歩いて私の車の隣に立った
「ヤンキー、家に帰る」、「バカヤロウ」、「あなたは汚れた外国人」のような不快な言葉を叫んで、彼はセイバーで私の車を攻撃し始めました。
西洋の悪魔」—彼は外国人が日本から追い出されると主張しているようでした。私は全く驚いた、そして今でも私は身震いします
そのとき窓を開けていたらどうなるか想像してみてください。ただし、電話を取り、
警察を呼ぶふりをして、彼が戦車に戻ったのを見ました。
それは彼が背中に持っていたものであり、タイプ38ライフルです!

33:名無しさん@1周年
19/08/21 07:53:27.99 w/FKp/eE0.net
>>15
元で材料仕入れるの?
まさかね

34:名無しさん@1周年
19/08/21 07:53:41.29 HGET5uCj0.net
覚悟を決めろとか言っても中国人エンジンニアは鼻くそほじって聞いてるだけでしょ
華為潰れれば、小米、鴻海、アップル行くだけだろ

35:名無しさん@1周年
19/08/21 07:53:49.84 /HXEJ83I0.net
バックドアとかヤバい仕掛けがなければ普通に売れるだろうに。

36:名無しさん@1周年
19/08/21 07:54:12.04 /Eyw6nQ40.net
>>2
日本語でおk
って言えばいいよコピペマン

37:名無しさん@1周年
19/08/21 07:54:30.86 QTKpjlYd0.net
docomoはここでスマホの販売再開を決めてファーウェイに助け舟

38:名無しさん@1周年
19/08/21 07:54:35.19 hugp9DjE0.net
アンチフライジャルはクソ強くなるので注意
火事場の馬鹿力、背水の陣
ただで倒れると思ってはいけない

39:名無しさん@1周年
19/08/21 07:54:45.45 gZjdSYBP0.net
どうぞそのまま

40:名無しさん@1周年
19/08/21 07:55:23.89 HzJCtFib0.net
>>2
うぜえバーカ

41:名無しさん@1周年
19/08/21 07:55:26.86 e3xGj0gN0.net
ファーウェイなかなかいいものを作っていたのに
残念やな、中国だったせいで

42:名無しさん@1周年
19/08/21 07:55:45.91 SwLp2iSE0.net
スパイウェア入れないスマホ会社に中共も金出さないだろ

43:名無しさん@1周年
19/08/21 07:56:10.16 K7XyLIeW0.net
な、人民解放軍の一部門だろ

44:名無しさん@1周年
19/08/21 07:56:46.06 dGuBhuht0.net
中国政府に援助されてる時点で倒産なんてあり得んしな

45:名無しさん@1周年
19/08/21 07:57:32.34 w/FKp/eE0.net
>>41
中国だから出来たことだろ
パラドックスじゃん

46:名無しさん@1周年
19/08/21 07:58:30.25 QTKpjlYd0.net
docomoもすごいよな
ズレた仕様で日本製スマホを徹底的に潰し
2枚看板で推すのは韓国Galaxyと中国ファーウェイ

47:名無しさん@1周年
19/08/21 07:59:02.52 4h5OA7t90.net
「従業員に覚悟」って
元はと言えば自分のトコの製品におかしな機能を付けさせたのは
お前ら経営サイドだろ
下の人間のせいにするなよ

48:名無しさん@1周年
19/08/21 07:59:05.73 hugp9DjE0.net
アメリカは露骨に中国防衛網敷いてるけど
急性ストレスほど反骨精神燃えさせるものはない
潰すならゆっくりと煮るように

49:名無しさん@1周年
19/08/21 07:59:18.40 gnU4xgj30.net
>>41
情弱はお花畑でええな
日本は技術盗まれた被害者やで

50:名無しさん@1周年
19/08/21 07:59:50.01 syMH8K2V0.net
困ってる時に助けてくれたところをファーウェイは覚えているぞ
日本がファーウェイに協力すべきとき

51:名無しさん@1周年
19/08/21 08:00:08.05 aip4ygVw0.net
お前は既に死んでいる、ってケンシロウの声が聞こえた気がする

52:名無しさん@1周年
19/08/21 08:01:20.55 9JEhR1hY0.net
大幅に伸ばして来たのに、さらに大幅にってスゴイな

53:名無しさん@1周年
19/08/21 08:01:25.24 kDqnLFNP0.net
社畜の朝は早い

54:名無しさん@1周年
19/08/21 08:02:17.06 euO0s++I0.net
>>50
そんな価値観は幻想
天安門で助けた日本を中共は何度も反日活動扇動したやん

55:名無しさん@1周年
19/08/21 08:02:32.28 OL98iESX0.net
日本はLINEで、ちょんが情報抜き放題w

56:名無しさん@1周年
19/08/21 08:03:17.26 OowuNCEU0.net
覚悟してください

57:名無しさん@1周年
19/08/21 08:03:47.74 vBvM1icS0.net
>>26
そりゃあ、泥棒してダンピングしてればいくらでも安く出来るわなぁ(笑)

58:名無しさん@1周年
19/08/21 08:04:00.43 gJ450tgC0.net
ファーウェイを導入する外国の通信事業者にまで中共は優遇して金貸してやってるんだろ
やりたい放題できてもう無敵だろ
そりゃアフリカの政府に協力して諜報活動するわな

59:名無しさん@1周年
19/08/21 08:04:11.34 uDLdbTkR0.net
これでサムスンうはうは、必ず生き残るんだよな

60:名無しさん@1周年
19/08/21 08:04:23.17 uUOx1+/30.net
こんな精神論しか言えないのかw
社員は今すぐ逃げるべき

61:名無しさん@1周年
19/08/21 08:04:28.21 gnU4xgj30.net
>>50
情弱はお花畑でええな
深田萌絵ファーウェイ
でググって学んでくれ

62:名無しさん@1周年
19/08/21 08:04:30.24 2o1IHUQO0.net
ついこないだ大口叩いてたと思いましたが(´・ω・`)

63:名無しさん@1周年
19/08/21 08:04:48.06 iywUOFGl0.net
一番かっこ悪いのはドコモの社長

64:名無しさん@1周年
19/08/21 08:04:59.75 AQ3pCruX0.net
>>41
撒き餌だから魅力的じゃないと意味が無い

65:名無しさん@1周年
19/08/21 08:05:17.95 zZqOfJiR0.net
>戦車が走るための道を備えよ。
香港で天安門を再現させるために
支援しろってか

66:名無しさん@1周年
19/08/21 08:05:52.17 YSiT7mO50.net
>>46
1番押してんのはiPhoneだろ。
いちいち浅はかな知識で過剰に反応すんなアホ

67:名無しさん@1周年
19/08/21 08:06:26.14 t7pjRY8b0.net
世界2位の経済超大国の政府が国営工場にすれば楽勝
どう考えても、国家戦略で役に立つハイテク企業

68:名無しさん@1周年
19/08/21 08:07:27.42 pmgsx9Ht0.net
殺気立ってて草

69:名無しさん@1周年
19/08/21 08:07:43.25 1+mplEb30.net
戦車に例えるとは天安門体制かな

70:名無しさん@1周年
19/08/21 08:07:46.51 cY5zoZ7B0.net
明らかに人民解放軍だよなw

71:名無しさん@1周年
19/08/21 08:08:01.26 W+LUrdw10.net
>>1
>今年度上半期の業績は好調だったが、それは中国人顧客が同情して支払い期日を守ったからだと指摘。
↑ここんとこが意味不明だな
支払期日を守らないのがデフォなのかw

72:名無しさん@1周年
19/08/21 08:08:19.78 G5G7pKXE0.net
アンドロイドタブレット欲しいんだけど、ファーウェイ以外で、安価で、ワールドウォーヒーローズってゲームするのにはどれ買ったらいい?

73:名無しさん@1周年
19/08/21 08:10:25.58 prgOL+aN0.net
死にそうなのはceo

74:名無しさん@1周年
19/08/21 08:13:21.93 dj1JM7A+0.net
スマホは全てiPhoneのパクリ

75:名無しさん@1周年
19/08/21 08:13:31.03 KX1mH24G0.net
>>1
大袈裟過ぎwww
それこそ共産党に媚びすぎww
国内スマホ市場5億台、中進国途上国市場6-7億台、
先進国市場なんか3億台前後で大した規模じゃない。
ダメージは大したこと無いはず。

76:名無しさん@1周年
19/08/21 08:13:42.54 Ff+NRs+k0.net
正直かっこいいとおもったのは日本人のわい

77:名無しさん@1周年
19/08/21 08:13:59.60 PrxQf+Lg0.net
>>1
今期だけは中国人顧客が期日内に支払ったのか
これからは自国の顧客に支払い期日守るように徹底的に指導するべき

78:名無しさん@1周年
19/08/21 08:14:16.20 5mCgohSi0.net
仮に海外で売れなくても中国国内の市場だけで維持できるから問題ないだろ

79:名無しさん@1周年
19/08/21 08:14:20.48 fxVmhvTn0.net
「良い鉄は釘にはならず、良い人は兵隊にはならない」そうだし、インテリのこいつらに戦争はできないだろう

80:名無しさん@1周年
19/08/21 08:15:07.52 8ZEM8HrF0.net
新品で購入して
速攻重くなって動かなくなったクソタブレットを売りつけてる癖に
サッサと潰れろや

81:名無しさん@1周年
19/08/21 08:15:14.20 jM6bgBj00.net
死んでどうぞ

82:名無しさん@1周年
19/08/21 08:15:31.66 XeFILSH90.net
支那畜あぼーん

83:名無しさん@1周年
19/08/21 08:15:31.91 eUrHKNy80.net
アメリカに乗っかってる国のほうが少ないのに何慌ててんの

84:名無しさん@1周年
19/08/21 08:15:58.91 qj9s16+y0.net
>>15
すべての人口が中流家庭なら、中国内の販売だけでやっていけるけどな・・・
でもまあ、そのような時代になったら今のコストでは製産できなくなってるけどwww

85:名無しさん@1周年
19/08/21 08:16:27.34 jRYc9NMs0.net
最大の顧客は自由陣営社会
これ失って どう世界制覇するんだか

86:名無しさん@1周年
19/08/21 08:16:44.23 vfvS+Bor0.net
戦車にロープ付けて引け、とかさすがだわ

87:名無しさん@1周年
19/08/21 08:16:49.67 hAltBX0T0.net
>>1
覚悟をするべきは上層部だけで、一般職員に責任も無ければ負担もかけてはならない

88:名無しさん@1周年
19/08/21 08:17:11.46 2BldPu0Z0.net
戦場って・・・
アナハイムエレクトロニクスの誕生を見るようだなぁ

89:名無しさん@1周年
19/08/21 08:17:36.94 p6rqTKqS0.net
なんとなくここの結構使ってるけどそんなに悪くはないと思う

90:名無しさん@1周年
19/08/21 08:17:38.41 qj9s16+y0.net
>>46
docomoは結構反日パヨ臭がするわな

91:名無しさん@1周年
19/08/21 08:18:16.55 eh4MApGe0.net
何この軍隊みたいな創業者のコメント
やっぱりファーウェイってそうだったんだ

92:名無しさん@1周年
19/08/21 08:19:34.69 XfK4jhQL0.net
パーツを買います。
組み立てます。
中国から半分助成金をもらっていつでも乗っ取れるようにしておきます。
同程度の商品の7掛けで売ります。
アホが喜んで買います。
バックドアに関してはすでにクラッカー同士じゃ常識。
知り合いは勝手に写真とか動画とか抜き出して遊んでるよ。
今年の夏はJSとのハメドリしてるやついて皆で盛り上がったな。

93:名無しさん@1周年
19/08/21 08:20:04.41 INITcEja0.net
言ってるほど追い詰められてないなこれは

94:名無しさん@1周年
19/08/21 08:20:28.54 XFaJoI5g0.net
アメリカから追い出されたのはでかい

95:名無しさん@1周年
19/08/21 08:20:28.78 VsL08vAV0.net
戦車とか言ってるぞ
朝日騒げよこら

96:名無しさん@1周年
19/08/21 08:20:35.59 mSGFRWWK0.net
動かない戦車をひっぱって戦争に行くばか
竹やりでつっこむほうがまし

97:名無しさん@1周年
19/08/21 08:20:47.56 82BLB1Om0.net
>「今後3―5年以内に当社には新しい血が流れ込むことになる。当社の歴史の中で最も危機的な時期を乗り越えることで、
当社は新たな軍隊として生まれ変わる。当社がその先に目指すものは世界制覇だ」とした。

ブサヨ叩けよオラ

98:名無しさん@1周年
19/08/21 08:20:59.95 /GcQ+WiD0.net
それでdocomoが売り始めたのか

99:名無しさん@1周年
19/08/21 08:21:19.45 OJs1vg730.net
中国人ってこういうの嫌がって即転職しそうなイメージだけど、HUAWEIくらいになるとまた違うのかな

100:名無しさん@1周年
19/08/21 08:21:50.22 QDrfHj6e0.net
docomoは日本の企業なのかね

101:名無しさん@1周年
19/08/21 08:21:57.29 IeFU7+KT0.net
中国人って同情しないと金を払わないとか普段どうやって商売やってるんだろう

102:名無しさん@1周年
19/08/21 08:21:59.69 hAltBX0T0.net
>>91
「そうだったんだ」ではなくて「そう」なんだよ
中国では広大な国土を軍事力で抑えるために
膨大な軍事力を必要としたが戦費が足りなかった
そこで、地方軍閥に商業をやらせて戦費の自給自足を促した
だから中国の大企業は軍部の支配下にある
これは秘密でもなく、公にされていること

103:名無しさん@1周年
19/08/21 08:22:09.39 Lgfg85UO0.net
おそらくファーウェイは今回のピンチも乗り越えて更に大きな企業に成長するだろう
覚悟と人材の優秀さが日本企業とは全然違うわ
まあ、トップ企業のトヨタもよく生きるか死ぬかの瀬戸際とよく言ってるな

104:名無しさん@1周年
19/08/21 08:22:40.85 LAwQpzAl0.net
だからこういうやり方は喧々諤々なるんで、さっさと本丸中共相手にドカンと一発かましたればよい。

105:名無しさん@1周年
19/08/21 08:22:46.52 5KTgBu4v0.net
サムスンどうよう、準国有企業だから潰れないだろう。

106:名無しさん@1周年
19/08/21 08:23:23.76 hAltBX0T0.net
>>99
中国共産党の私兵である人民解放軍傘下の看板企業だからな
逃げることは出来ないと思う

107:名無しさん@1周年
19/08/21 08:23:33.41 gVqDUodw0.net
HUAWEI が問題なのはスマホじゃなくて5G通信網
あらゆる情報がHUAWEI の5G機器を通過するので情報取り放題。
今までは米国がやっていた情報抜き取りを今後中国が始めるのは内情を知ってるだけに米国は震撼する。

108:名無しさん@1周年
19/08/21 08:24:18.13 5KTgBu4v0.net
>当社は生きるか死ぬかの瞬間に直面している。任務が遂行できないのなら、戦車が走るための道を備えよ。戦場に赴く気があるのなら、
>戦車にロープを巻きつけて引っ張れ。社員一人一人に相応の覚悟が求められる!
あれ?ブサヨども、シナの戦車は正義の戦車で、自衛隊の緊急食はスコップでもだめですか、そうですか

109:名無しさん@1周年
19/08/21 08:24:26.43 tq+pLGTo0.net
軍国主義みたいな激文だなw
最近売り上げが上がった様な記事を見た気がするが?

110:名無しさん@1周年
19/08/21 08:24:45.26 hAltBX0T0.net
>>103
さすがに無理だね
外資におんぶにだっこで稼いできた連中が、外資に見放されて
今更何ができるわけでもない

111:名無しさん@1周年
19/08/21 08:25:17.36 L5v+IxCZ0.net
いよいよとなったら片落ちのフリーsimも市場に流して市場自体を破壊できそう

112:名無しさん@1周年
19/08/21 08:25:47.14 IcLQmN2f0.net
携帯は知らんけどタブレットは明らかにイイんだよ。同じ価格帯で比べるとCPUやカメラなど頭一つ抜けてる。画面が筆圧感知とかスピーカーが凄くイイとか付加価値をつけるのも得意。
それもこれも裏で色々あるから出来る事かと思うとユーザーとしては切ない

113:名無しさん@1周年
19/08/21 08:25:49.57 Lgfg85UO0.net
サムスン、ファーウェイ、Apple
トップ企業ほど必死の戦いをしている
日本メーカーの入る隙間無し 笑笑

114:名無しさん@1周年
19/08/21 08:26:27.54 XfK4jhQL0.net
ファーウェイ死んだらこれまでの投資が無駄になるから中国から支援金出て安くdocomoに卸したんだろうな。
3掛け位でp30卸したんじゃないかな

115:名無しさん@1周年
19/08/21 08:26:30.51 liMlNGUa0.net
>臨戦態勢、任務、戦車、戦場
>当社は新たな軍隊として生まれ変わる。当社がその先に目指すものは世界制覇
ワロタ
この中でむしろ浮いているのは「当社」という言葉
それがわが軍ではないからですよね
ところでこの中国の通信機器ファーウェイは企業のはずなんですが
図らずもこの企業が人民解放軍直属の組織だというのが実によくわかります

116:名無しさん@1周年
19/08/21 08:27:07.71 5KTgBu4v0.net
>>113
ぷw 戦わせればよい、こちらは粛々とアップル支援かなw 戦術とはこのことだ

117:名無しさん@1周年
19/08/21 08:27:07.83 5qTR5/kW0.net

URLリンク(o.5ch.net)

118:名無しさん@1周年
19/08/21 08:27:35.47 gdIiuGRN0.net
さすがの人民解放軍

119:名無しさん@1周年
19/08/21 08:28:27.75 wlK7T2Am0.net
日中韓がやられ始めたな

120:名無しさん@1周年
19/08/21 08:28:51.08 6wcx6Rwm0.net
>>41
そりゃ中国共産党が裏で金出してファーウェイに高価なパーツふんだんに使って安く普及させて、
その流れで
5Gの中国共産党スパイネットワークを各国に導入させるのが目的だからな。
お前みたいなバカが撒き餌に食いついてくれるお陰で
中国共産党は各国に5Gスパイ基地局を導入出来るんだよ

121:名無しさん@1周年
19/08/21 08:29:26.44 lZ9RgzIq0.net
>>37
連鎖の罠

122:名無しさん@1周年
19/08/21 08:29:27.71 hugp9DjE0.net
>>105
韓国は国から潰れようとしてるし
中国は滅亡と勃興の繰り返しの国だから潰れる時が来る

123:名無しさん@1周年
19/08/21 08:29:49.99 tq+pLGTo0.net
>>107
アメリカだけでは無いけどなw
関わってないというか関われなかったのは旧西側先進国ではドイツと日本位ではないか?

124:名無しさん@1周年
19/08/21 08:29:54.63 RjVvFwff0.net
愛国無罪!
日本のネト○ヨ顔負けの愛国企業やで

125:名無しさん@1周年
19/08/21 08:30:05.35 yo2xnQw80.net
キャッチアップ経済だから、先頭を走ることは出来ない。

126:名無しさん@1周年
19/08/21 08:30:43.25 QofGwIWk0.net
国内需要だけでやってけるだろ
まあ貧乏人が多いがな

127:名無しさん@1周年
19/08/21 08:32:33.00 LAwQpzAl0.net
>>113
そこらへんの企業は自国政府へのロビー活動も盛んな感じだね。国内企業も裏ではやってんのかもしれんけど、表だって政府に圧力かけるくらい頑張らんといけないんだろうな、本来なら。

128:名無しさん@1周年
19/08/21 08:32:51.69 9tSenSDl0.net
>>120
>>41が日本のインフラに使われる機器を選定する立場にあるとは思えないんだが
まさか愚民がスマホ使うとスパイネットワークができるの?(爆笑)

129:名無しさん@1周年
19/08/21 08:33:13.41 3EMuJzPr0.net
iPhoneもアンドロイドもアプリの9割は、情報ぶっこ抜く用になってんのに、ファーウェイの端末がウンタラカンタラ言ってもほとんど関係なくね?

130:名無しさん@1周年
19/08/21 08:33:16.87 gJ450tgC0.net
>>107
もう世界中にファーウェイの4G基地局とかあるだろ
アフリカかでファーウェイがやってた通信傍受も5Gじゃないしね

131:名無しさん@1周年
19/08/21 08:35:28.03 ClEXTsEm0.net
osをゼロからとか無謀すぎるw

132:名無しさん@1周年
19/08/21 08:35:44.38 hugp9DjE0.net
>>129
敵に流れるか味方に流れるかで潮流かなり変わるやろ

133:名無しさん@1周年
19/08/21 08:35:52.81 XfK4jhQL0.net
>>128
こういうアホは町工場が5Gのシステムを構築出来ると考えてて笑える。

134:名無しさん@1周年
19/08/21 08:36:29.91 liMlNGUa0.net
>戦場に赴く気があるのなら、
>戦車にロープを巻きつけて引っ張れ
とんでもないブラック企業じゃん
あ、ここってマジで軍隊の下部組織でしたね

135:名無しさん@1周年
19/08/21 08:36:37.48 gnU4xgj30.net
>>113
スマホの中身が日本の材料・機材・部品がないと何もできないのが韓国の右往左往で分かっただろ

136:名無しさん@1周年
19/08/21 08:37:38.35 9tSenSDl0.net
>>133
な、
愚民がスマホ使うとスパイネットワークができるの?(爆笑)

日本の重要な国家機密レベルの情報がダダ漏れって、別のところに問題があるんじゃないの?(爆笑)

137:名無しさん@1周年
19/08/21 08:37:51.36 rFOwV7Yi0.net
>>1
あと一息だったのに。
残念です。

138:名無しさん@1周年
19/08/21 08:38:18.01 B4RpzNxW0.net
novalite2に関してはメインスマホとしては使い物にならんよ
カメラは良い
ただ、読み込みがホンマ遅い
イライラするからこんなのメインに使えん

139:名無しさん@1周年
19/08/21 08:38:27.40 15mNvSuJ0.net
>>129
その抜いた情報をコンプライアンスに従って企業が利用するか
無差別に国が利用するかの違いがわからんか

140:名無しさん@1周年
19/08/21 08:38:59.84 AEQR8Z050.net
>>1
>当社は新たな軍隊として生まれ変わる。
えーとこれは

141:名無しさん@1周年
19/08/21 08:39:02.00 XfK4jhQL0.net
>>129
お前の顔写真付き履歴書をバイト先に渡すのとここで晒される程度の違いだな。

142:名無しさん@1周年
19/08/21 08:39:10.92 nfVI0R1b0.net
ざまあ

143:名無しさん@1周年
19/08/21 08:40:12.87 MJ+pdGBO0.net
世界制覇w

144:名無しさん@1周年
19/08/21 08:40:21.19 XfK4jhQL0.net
>>136
アホちゃんは理解できないなら話に入らなくていいんだぞw
無知を自慢する習性でもあるのかお前はw

145:名無しさん@1周年
19/08/21 08:40:29.03 Jjni2bx90.net
>>138
これで充分満足してるんだが…
ゲーム以外でそんな違うかな?

146:名無しさん@1周年
19/08/21 08:40:57.72 ub0unvjL0.net
日本なら戦車とか物騒なとか左翼がいうんだがな

147:名無しさん@1周年
19/08/21 08:41:43.06 9tSenSDl0.net
>>144
だから愚民がスマホ使うとスパイネットワークができるのかって聞いてんだよw
ち、え、お、く、れ(爆笑)

148:名無しさん@1周年
19/08/21 08:42:00.18 IlK6WuG70.net
今まで、HUAWEIの肩持ってたが、これ見てやめたわ。
絶対に情報集めてるな

149:名無しさん@1周年
19/08/21 08:42:27.02 rIIIU1e60.net
軍隊とか余計なこと言うから尚更睨まれるわ、バカだ

150:名無しさん@1周年
19/08/21 08:42:45.32 5ZUp5uHj0.net
ここまでできるトランプ率いるアメリカ、スゴイ

151:名無しさん@1周年
19/08/21 08:43:46.15 v24OxVv20.net
ファーウェイのスパイ端末を目先の利益のためだけに売り続ける日本企業のお花畑脳

152:名無しさん@1周年
19/08/21 08:44:23.05 4HmZpNm50.net
>>1
全員死ぬの?

153:名無しさん@1周年
19/08/21 08:44:43.74 XfK4jhQL0.net
>>147
ドーナツで窒息するタイプだなこいつw

154:名無しさん@1周年
19/08/21 08:45:14.72 GlsSxgts0.net
焼き鳥が一番もったいない

155:名無しさん@1周年
19/08/21 08:45:28.91 Q8X/gwvw0.net
>>146
創業者が人民解放軍の元技術者だから実質ファーウェイは軍の下部組織だし

156:名無しさん@1周年
19/08/21 08:46:32.08 ub0unvjL0.net
>>155
それだと戦車をとかいう発言になるってこと?
お前何言ってるかわからないって言われるだろ

157:名無しさん@1周年
19/08/21 08:46:54.66 PF6rECcb0.net
>>1
 
ファーウェイ (華為技術)、北朝鮮の無線通信網構築を極秘支援 = 米紙ワシントン・ポスト [2019年7月23日報道]
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
 
 

158:名無しさん@1周年
19/08/21 08:47:08.80 9tSenSDl0.net
>>153
ほら、愚民がスマホ使うとスパイネットワークができる経過を説明しろよ知恵遅れw

159:名無しさん@1周年
19/08/21 08:47:27.76 XfK4jhQL0.net
>>147
アホちゃんは総合的に物事を見れないからアホなんだぞw
知恵遅れって自己紹介してんなよwww

160:名無しさん@1周年
19/08/21 08:48:43.56 kCnhXiUC0.net
なんで特亜人は敵国に生殺与奪権を握られてんのに噛み付くかなぁ
まったく理解出来んわ

161:名無しさん@1周年
19/08/21 08:48:50.13 kX7gMaf70.net
ドコモまで売るとか言い出したらしいし
なんとかなっちゃうんじゃねーの?
買う情弱の数によるけど

162:名無しさん@1周年
19/08/21 08:49:00.40 PH/kRrHM0.net
気合入ってるな、これこそ世界一目指す企業だわ

163:名無しさん@1周年
19/08/21 08:49:14.81 CEeGCSqe0.net
>>1
軍靴の音が聞こえてるぞ!パヨク

164:名無しさん@1周年
19/08/21 08:49:22.74 XfK4jhQL0.net
>>158
アホに説明するのめんどいから自分で調べろよw
脳無しに説明する義務もねーしな
知恵遅れは物事を理解できなくて可哀想だなww

165:名無しさん@1周年
19/08/21 08:49:56.09 GlsSxgts0.net
AppleはMacBook Proで3年間も失敗し続けても潰れないからなぁ

166:名無しさん@1周年
19/08/21 08:50:14.18 lZ9RgzIq0.net
軍隊だから玉砕覚悟だろ

167:名無しさん@1周年
19/08/21 08:50:15.79 1Cax2NHT0.net
カナダで捕まった娘はどうなったの?

168:名無しさん@1周年
19/08/21 08:50:39.36 NvFg8M0I0.net
アップルがうんこぼったくりだからファーウェイに倒れて貰っては困る

169:名無しさん@1周年
19/08/21 08:51:02.97 wvbMjN+e0.net
>>27
それすら出来ない日本メーカーは?

170:名無しさん@1周年
19/08/21 08:52:55.97 OXTdmiAU0.net
もっとやれ!追い込め!

171:名無しさん@1周年
19/08/21 08:53:00.31 wvbMjN+e0.net
>>115
太平洋戦争敗戦後の日本企業、特に商社は軍隊出身の方が活躍したんですよ。

172:名無しさん@1周年
19/08/21 08:54:31.09 kCnhXiUC0.net
>>161
トランプは更に締め付けてきたけど、何を持って販売する理由にしたのか聴きたいよな

173:名無しさん@1周年
19/08/21 08:54:55.85 rPHnYPb60.net
最新機種が日本円で9万だからな 後進国でももう売れんやろ

174:名無しさん@1周年
19/08/21 08:55:18.48 wvbMjN+e0.net
>>168
とりあえずは代替は台湾メーカーだが、
ファーウェイより長持ちしないんだよな。

175:名無しさん@1周年
19/08/21 08:55:18.86 yVOd50IK0.net
>>1
業界3位ぐらいなら叩かれずにいられたのにな
露骨に覇権を唱えるなら袋叩きに遭うのは必然
爺さんが耄碌したのか共産党に言わされてるのかどっちだろうか

176:名無しさん@1周年
19/08/21 08:56:01.90 grfmrlIv0.net
同情買おうとしてるだけだよ
中国の人口と世界の中国シンパの国の数考えたら
昔の対共産圏輸出規制の範囲内で商売してた西側の方がしんどい

177:名無しさん@1周年
19/08/21 08:56:48.90 6wcx6Rwm0.net
>>130
5でスパイネットワーク構築されたら、その脅威度は4Gとは比較にならないほどヤバいと思うぜ。
少なくとも、狙った政治家や有名人、SNSのインフルエンサーあたりの、
現在位置はもとより、周辺の監視カメラの映像、下手すりゃ本人の発言とかまでリアルタイムに抜き取られて、
中国共産党からのユスリ・タカリに利用される

178:名無しさん@1周年
19/08/21 08:56:57.95 2nhOW8ix0.net
これからリセッションに入ることがわかってるからな

179:名無しさん@1周年
19/08/21 08:57:07.79 GlsSxgts0.net
焼き鳥は贅沢食

180:名無しさん@1周年
19/08/21 08:57:16.12 MFL6NZq20.net
これはもう詰んでますわ
経営者がサジ投げて、労働者に努力を強要し始めたら終わり
まるで大戦末期の我が国のようだ

181:名無しさん@1周年
19/08/21 08:59:07.12 T8ghyDt30.net
解雇の覚悟かと思ったら違った。
死ね気で働けって、売れない責任を従業員に振られてもなぁ。
在庫積み増すだけやん。

182:名無しさん@1周年
19/08/21 08:59:08.27 rFOwV7Yi.net
中国人顧客が同情して支払い期日を守ったからだと指摘
なんか・・・凄い世界だなw

183:名無しさん@1周年
19/08/21 08:59:21.33 8reSm0Gg0.net
ファーウエィに塩を送ると、強権中国の軍備を助けることになるからな
ドコモって、時流に乗れないし、身内大事の元官僚体質

184:名無しさん@1周年
19/08/21 08:59:27.54 wvbMjN+e0.net
>>173
アフリカや東南アジアでは32GBの旧型=安価機と併売かも。
アイフォンは旧型を安く販売の発想が弱いからな。

185:名無しさん@1周年
19/08/21 08:59:28.89 4PxsfQ2F0.net
中国や韓国みたくパクったりモラル低いことされたら日本企業に勝ち目はない
奴らに対抗するにはインドや東南アジアを装った何でもありの企業を作るしかないな

186:名無しさん@1周年
19/08/21 09:00:11.15 Q8X/gwvw0.net
>>1
ファーウェイは既に死んでいるw

187:名無しさん@1周年
19/08/21 09:00:34.65 FyNj3YpX0.net
>>1
中国人顧客が同情して支払い期日を守ったからだ
ってなんだよw普段は支払い期日を守る気無いのかwww

188:名無しさん@1周年
19/08/21 09:02:05.65 yVOd50IK0.net
>>27
流石にそれは言い過ぎだな
ARMアーキテクチャや日独の精密加工機械に頼っているとはいえハードウェア開発能力はかなり高いよ。
ただしオリジナルを産み出す能力には欠けてる。
超高度なコピー製品を作る能力は非常に高い。
ファーウェイ同じことを日本企業がやれない訳ではないけどコスト面でかなり厳しいので、日本は加工機械や高精度部品、国際特許などで首根っこ抑えてファーウェイの儲けを毟り取る方が効率的
日本企業が技術屋に高給払って間接部門リストラすればすぐできる

189:名無しさん@1周年
19/08/21 09:02:07.26 sWepPSoR0.net
なるほどこういうタイプの経営者か
こりゃappleを超えるぞ
確かにトランプが危機感を持つのも無理はないわ

190:名無しさん@1周年
19/08/21 09:04:06.76 yVOd50IK0.net
>>181
末端でどうにもならん政治的な門対の解決を放棄して売上増だけ求めてくるならファーウェイも下り坂だね
日本法人もどうなるかねえ

191:名無しさん@1周年
19/08/21 09:04:50.91 fEZeACjy0.net
>>74
最近はappleがパクってばっかり

192:名無しさん@1周年
19/08/21 09:05:18.19 gJ450tgC0.net
>>177
ソフトバンクみたいに金使わないでファーウェイ4G基地局を5Gにしたりで構築できるだろうしヤバイだろうね

193:名無しさん@1周年
19/08/21 09:06:51.40 1benGdle0.net
【ファーウェイ】ファーウェイ社員がウガンダ、ザンビア政府のためにスパイ活動か 2019/8/15 【スパイ行為】

中国の有力テクノロジー企業であるファーウェイは、すでに世界的に厳しい視線にさらされているが、さらに打撃となる可能性がある報道が出ている。Wall Street Journal(WSJ)によれば、
ファーウェイで働く技術者たちがウガンダとザンビアで政府高官が政敵をスパイすることを手助けしていたという。
記事には匿名の監視組織幹部の証言を伝えている。WSJは「調査では中国政府ないしファーウェイ幹部との直接の結びつきの証拠は得られなかった」
としている。しかしファーウェイ職員が通信の盗聴で役割を果たしたことは確認しているようだ。
ファーウェイ社員が関わったとされるデータのリストには暗号化メッセージ、 WhatsAppやSkypeアプリの利用履歴、携帯電話利用記録などがある。
ザンビア与党の代表は反政府的見解を流すニュースサイトと戦ううえでファーウェイの技術者の手助けを得たことをWSJに認め、
「我々はフェイクニュースを追跡する場合、ZICTA(ザンビア情報通信技術庁)が実行する。
この組織はファーウェイと協力してわれわれのテレコミュニティー・インフラがフェイクニュースを拡散するために使われないよう手を打っている」と述べた。
当然だが、ファーウェイ自身は全面的に関与を否定し、「我々はいかなる『ハッキング』も行っていない。われわれのビジネスを攻撃する根拠なく不正確な報道を断固として否定する。
我々の内部調査はファーウェイ社員は報道で主張されているような活動に関与したことは一切ないと結論した。
我々はいかなる(情報機関と)契約も結んでおらず、また(スパイ活動の)能力もない」とコメントしている。
この間、ファーウェイは米国、英国、ヨーロッパを含む各国で調査の対象となっており、
同社のコミュニティー機器は中国政府によるスパイ活動のために用いられるのではないかという安全保障上の疑いが持たれている。
これについてもファーウェイは強く否定、反論している。

194:名無しさん@1周年
19/08/21 09:07:58.89 1benGdle0.net
【企業】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」  05/18
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」
警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。
「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。
「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。
「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?

■ファーウェイの知的財産スパイの特許を奪い取る手口
URLリンク(youtu.be)
■ファーウェイの脅しの実態を被害者が暴露
URLリンク(youtu.be)

195:名無しさん@1周年
19/08/21 09:10:48.09 qumlg4pR0.net
>>3
サッカーとかでもそうやん

196:名無しさん@1周年
19/08/21 09:11:10.00 h5LQtNZW0.net
5Gに関してはファーウェイが相当先に行ってる。
アメリカとしては、競争するレベルじゃないと判断した。
もう潰すしかないと。でないと、ITが中国に支配されると。

197:名無しさん@1周年
19/08/21 09:13:09.10 lZ9RgzIq0.net
>>177
でも5Gて電波が飛ぶ範囲も狭いから無茶苦茶設備投資もメンテ人員もいるらしらしいぜ
だから思ったほどは普及しないだろう
工場とかのIotには必要だけど

198:名無しさん@1周年
19/08/21 09:13:48.16 Q8X/gwvw0.net
アメリカの意向でそのうち日本でもファーウェイの端末は発売禁止になるだろうから在庫処分するなら今のうちにやらないとマズイんだろうな

199:名無しさん@1周年
19/08/21 09:14:56.08 j/UtNoP30.net
総統の本土決戦前の演説か?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1757日前に更新/104 KB
担当:undef