【ヒャッハー】陸上自 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/08/20 20:17:05.63 2efhXsWc0.net
DQN。 

3:名無しさん@1周年
19/08/20 20:17:11.18 70kq25kv0.net
竹山、最低だな

4:名無しさん@1周年
19/08/20 20:17:48.07 XC3VE2oA0.net
あるあるー

5:名無しさん@1周年
19/08/20 20:17:56.25 vh/F3IWi0.net
ラモスが悪い

6:名無しさん@1周年
19/08/20 20:18:09.75 W0p+hnKz0.net
兵科によってはバレなければ何をやっても良いとかありそう

7:名無しさん@1周年
19/08/20 20:18:58.80 kamGQunA0.net
そこまでしないといけないくらい頭悪いの?

8:名無しさん@1周年
19/08/20 20:19:28.17 j3bXOHvm0.net
でも昇進はするんでしょ

9:名無しさん@1周年
19/08/20 20:19:28.75 qNPipVHI0.net
旧にしろ新にしろ日本軍ってなんでこんな糞なのかね

10:名無しさん@1周年
19/08/20 20:19:49.01 yweiImuU0.net
昇任試験といってもこれで昇任して曽になったら士長と比べて退職金はだだ下がりなんだぜ?
どう思うよ?

11:名無しさん@1周年
19/08/20 20:19:59.16 lzgKi/LM0.net
竹山
URLリンク(korea0820.zhp.jp)

12:名無しさん@1周年
19/08/20 20:20:00.14 RZdM8X/q0.net
問題は国民を守る気があるかたどうかだからな
そのためにはカンニングなどハードル一つめだよ

13:名無しさん@1周年
19/08/20 20:20:26.79 0dYv/5IEO.net
歌ったり吹奏楽したりの隊は普段何してんの?

14:名無しさん@1周年
19/08/20 20:20:49.78 6tXWxLaZ0.net
そんな事しても実戦で役に立たない。

15:名無しさん@1周年
19/08/20 20:20:53.96 h/BYXlal0.net
さすが軍人、古今問わずバカだな

16:名無しさん@1周年
19/08/20 20:21:11.29 yweiImuU0.net
>>8
昇任はするけど退職金は雀の涙な状態になりますw
はいwこれで仕事ゾンビいっちょ上がりw

17:名無しさん@1周年
19/08/20 20:21:52.36 S/vIzR3n0.net
中部方面総監部w
方面総監!総監!! どうしたんですか!!!
中部方面総監を更迭!!
中部方面総監部はなにをやってるんだ!
陸自中方トップがこれってマズイでしょ!

18:名無しさん@1周年
19/08/20 20:22:13.22 HPGRic8K0.net
お漏らしか。

19:名無しさん@1周年
19/08/20 20:22:29.40 493jmZgJ0.net
日の丸ハチマキの裏に・・・

20:名無しさん@1周年
19/08/20 20:23:26.67 N9+FVJqB0.net
なんでもいい
勝つことを覚えろ

21:名無しさん@1周年
19/08/20 20:23:37.75 S/vIzR3n0.net
>>6 今現在の1曹、曹長クラスの曹昇任試験って、
鉛筆ころがして慣れるレベルのタテマエ試験やったんやで〜w

22:名無しさん@1周年
19/08/20 20:24:21.33 S/C3dF9X0.net
ザッツカンニング

23:名無しさん@1周年
19/08/20 20:24:29.37 MAlvsZ+N0.net
>>20
こういう精神論で現実勝てません

24:名無しさん@1周年
19/08/20 20:24:46.38 2hg1DMxb0.net
>>10
士クラスって任期制なんだろ?
曹から正社員って解釈でOKじゃないの?

25:名無しさん@1周年
19/08/20 20:25:03.83 CLfwlGGh0.net
>>1
これぞ近代戦
戦術データ・リンク

26:名無しさん@1周年
19/08/20 20:25:55.59 MAlvsZ+N0.net
>>25
なんだwそういうことか
でもバレた時点で戦術として失敗

27:名無しさん@1周年
19/08/20 20:26:12.96 rWvMsE/M0.net
内輪に優しい
ナアナア組織

28:名無しさん@1周年
19/08/20 20:26:25.96 yweiImuU0.net
>>24
オッケーだけど正社員になると退職金は雀の涙になるのよねw
これで何がなんでもしがみつく人間になったわけだw

29:名無しさん@1周年
19/08/20 20:26:28.41 rWvMsE/M0.net
>>24
そうだよ

30:名無しさん@1周年
19/08/20 20:26:58.84 4boDL2Z70.net
誰がチクったんだ、馬鹿

31:名無しさん@1周年
19/08/20 20:27:13.49 LSW4oFA90.net
これはナルトでやってた監視員に気づかれずに情報収集を成功させる技能試験だろ?

32:名無しさん@1周年
19/08/20 20:27:23.57 W0p+hnKz0.net
>>10
なんでや?
どういう俸給体形なんだ

33:名無しさん@1周年
19/08/20 20:27:29.33 TcAdZqbJ0.net
共感できない

34:名無しさん@1周年
19/08/20 20:27:50.67 wi06nyyQ0.net
去年8月、大津駐屯地であった筆記試験で
各駐屯地の陸士長が3等陸曹に昇級するため受験しました。
自衛隊によりますと、教官だった47歳の陸曹長が
受験生に問題の保管場所を伝え、問題は携帯電話のアプリを通じて
21歳から30歳までの受験生43人に拡散されたということです。
自衛隊は受験した43人と問題の保管場所を伝えた陸曹長ら2人を
3日から7日の停職処分にしました。

35:名無しさん@1周年
19/08/20 20:28:26.65 SIh9kh0N0.net
まーた公務員

36:名無しさん@1周年
19/08/20 20:28:58.46 34gPiMaD0.net
>試験問題の保管場所を漏らす
実は試験問題を入手するまでには教官によって張り巡らされた関門があって
それをクリアすること自体が試験の目的だったのだ

37:名無しさん@1周年
19/08/20 20:29:04.36 S/vIzR3n0.net
部内の職種の特技試験なんて、カンニングそのものやでw
試験中にちょっとトイレいってきまあ〜すw
テキスト、資料、ちらっ!
ハイ100点!
主席賞おめでとう!
こんなんやで、自衛隊の試験ってw
元陸自航空科w へリも隊員もポンコツw

38:名無しさん@1周年
19/08/20 20:29:31.09 anFk9tLG0.net
ACPマニア

39:名無しさん@1周年
19/08/20 20:30:22.01 fLYzulKl0.net
そいや東北大震災前に仙台かどっかで大学入試カンニングで大問題になったよな
その後どーなったかは知らんが

40:名無しさん@1周年
19/08/20 20:30:44.77 roU0ZeWQ0.net
必死なんだな〜

41:名無しさん@1周年
19/08/20 20:31:00.83 M09l+Y8W0.net
昇任試験って相対評価か絶対評価どっちなんだろう

42:名無しさん@1周年
19/08/20 20:31:14.37 S/vIzR3n0.net
自衛隊の最高指揮権をもつ、自民党・安倍晋三首相!
トップがバカだと下も腐るw
典型的やで〜w

43:名無しさん@1周年
19/08/20 20:31:21.02 ZF4SoKho0.net
入隊試験とかも試験管がそれとなく回答を教えてくれる親切仕様なんでしょ?

44:名無しさん@1周年
19/08/20 20:31:52.42 wZoAeb0V0.net
>>24
そうだよ、士はアルバイト

45:名無しさん@1周年
19/08/20 20:32:15.32 W0p+hnKz0.net
>>39
京都や

46:名無しさん@1周年
19/08/20 20:32:21.36 8k6RdcPF0.net
なんでバレたのかが気になる

47:名無しさん@1周年
19/08/20 20:32:31.64 S/vIzR3n0.net
>>43 幹部候補生の試験もアレ仕様やでw
おかげでバ幹部いっぱいw

48:名無しさん@1周年
19/08/20 20:32:38.86 N9+FVJqB0.net
>>23
2つの扉が見えてないやつはいらないな

49:名無しさん@1周年
19/08/20 20:33:15.73 jsCdk41x0.net
全員退職とかなったら軍事的に影響出ない?

50:名無しさん@1周年
19/08/20 20:33:44.43 m4pYd2RZ0.net
まぁ、基本バカだからな
こういうこともある

51:名無しさん@1周年
19/08/20 20:33:45.48 aZdHnfFJ0.net
昔から自衛隊入るヤツは、試験解答用紙に受験番号と名前を書ければ
合格できる試験
アホバカ高卒体育会系キン肉マン自慢のアホバカ自衛官
学歴社会の落ちこぼれは何処まで行っても落ちこぼれ
底辺公務員のアホバカ自衛官
底辺公務員の実態で、検索するとアホバカ自衛官事件が出てくる
人間のクズ

52:名無しさん@1周年
19/08/20 20:33:59.33 4N3tk8mx0.net
漏らした教官も、自分の出世のためだから。
全員減給しろや。

53:名無しさん@1周年
19/08/20 20:34:15.24 S/vIzR3n0.net
>>49 無駄すぎる防衛予算が、ほんのちょっとマシになるだけw

54:名無しさん@1周年
19/08/20 20:34:27.39 osFdGFPO0.net
警察官もカンニングしまくりだよな

55:名無しさん@1周年
19/08/20 20:34:43.54 roU0ZeWQ0.net
このくらいは目をつむらんと
隊員集まらんのとちゃう

56:名無しさん@1周年
19/08/20 20:35:03.09 BQl1nVX+0.net
おむつパンツ履かせておけば漏らさない

57:名無しさん@1周年
19/08/20 20:35:13.56 S/vIzR3n0.net
>>55 吐き捨てるぐらい人あまりw
仕事無いんだからw

58:名無しさん@1周年
19/08/20 20:35:13.63 N9+FVJqB0.net
チョンがわいてチョンボ!とか言ってるから処分撤回で

59:名無しさん@1周年
19/08/20 20:35:48.57 w/b7Au+q0.net
一番下からやり直しさせろ

60:名無しさん@1周年
19/08/20 20:36:29.17 h/BYXlal0.net
>>39
山形のどこぞの高校出身の人間が分不相応にも京都大学をうけて、
うけてるときに携帯電話つかってこの答おしえてくださ〜いって書いて逮捕された

61:名無しさん@1周年
19/08/20 20:36:30.28 sAe7BWut0.net
>>8
原隊復帰したからしない

62:名無しさん@1周年
19/08/20 20:36:31.04 w/b7Au+q0.net
>>55
そうでもない、最近は帰化すれば直ぐ入れるからな

63:名無しさん@1周年
19/08/20 20:41:43.78 ZcBgOheS0.net
軍隊はネガティブリスト方式なので覚えることはあまりない
しかし、自衛隊はポジティブリスト方式なので膨大な「やってよいこと」リストを覚える必要がある

64:名無しさん@1周年
19/08/20 20:44:10.89 ek1sqACB0.net
ジャップ終わってんなwwwww
上から下まで腐敗大国

65:名無しさん@1周年
19/08/20 20:44:51.98 4ZSAjehK0.net
冬のボーナス減って(´・ω・)カワイソス

66:名無しさん@1周年
19/08/20 20:49:51.76 E8/Ma7c90.net
スパイ活動か潜伏戦闘の試験なんだろ

67:名無しさん@1周年
19/08/20 20:51:25.78 drwLbk820.net
>>1
在日アフィカスガーディスはスレタイ作文すんな

68:名無しさん@1周年
19/08/20 20:51:54.66 vBHIEJiv0.net
なぜバレた!

69:名無しさん@1周年
19/08/20 20:54:13.12 2hg1DMxb0.net
>>28
じゃあ、任期で辞めて欲しいって政策なの?充足率足りて無いんじゃなかったっけ
昇任して減るんじゃ殉職二階級特進も意味なくね?

70:名無しさん@1周年
19/08/20 20:55:36.46 TNTMdmAD0.net
一次試験は学科で上位何人まで合格と決まってるから
体力面で優秀な奴を合格させたかったのかな?

71:名無しさん@1周年
19/08/20 20:55:40.81 AUDJgQ/k0.net
こんなんで
日本 を 守れるのか?

72:名無しさん@1周年
19/08/20 20:55:47.29 kmvcbS8a0.net
このまま少子化すすんで日本人は曹からで士は外国人研修生になるんだろうなあ

73:名無しさん@1周年
19/08/20 20:56:19.50 Cy1PCsu50.net
#税金泥棒 自衛隊

74:名無しさん@1周年
19/08/20 20:56:26.24 sAe7BWut0.net
>>69
正社員になってすぐに依願退職したら任期制の時の任満金に比べたら少なくなるってだけでちゃんと定年まで勤めたらそら正社員になった方が退職金多いよ

75:名無しさん@1周年
19/08/20 20:56:42.10 BTKJbqdP0.net
停職3日ってなんだよ

76:名無しさん@1周年
19/08/20 20:57:39.80 TMJ6DtRA0.net
大人になってから試験中にお漏らしとか悲惨過ぎるわ。

77:名無しさん@1周年
19/08/20 20:58:00.11 aZdHnfFJ0.net
 陸上自衛隊伊丹駐屯地(兵庫県伊丹市)は20日、
習熟度を測る内部試験の問題を不正に入手し、
無料通信アプリ「LINE(ライン)」で拡散させたなどとして、
受験した21〜30歳の男性自衛官43人を停職3〜6日の懲戒処分
としたと発表した。また、問題の保管場所を教えた男性曹長(47)と、
そそのかすような発言をした男性曹長(45)の教官2人も
それぞれ停職7日、同5日とされた。
 伊丹駐屯地によると、大津駐屯地(大津市)の第4陸曹教育隊で昨年7〜9月、
士長から3曹へ昇任するのに必要な「課程教育」が行われており、その中の試験で不正があった。
 士長2人は昨年7月21日、教官が使う「幹部室」の机の引き出しの中にあった、
通信の基礎知識を問う試験問題をスマートフォンで撮影し、ラインで他の入校生に送信。別の士長3人も8月、同様に問題を流出させた。引き出しは施錠されていたが、いずれも室内に置かれていた鍵を使って引き出しを開けていた。
 これに先立つ7月6日、男性曹長は
、試験問題が幹部室の机の引き出しにあることを教えた。さらに、別の男性曹長が同月20日、入校生が交代で行う幹部室の掃除について「情報収集をしながら清掃するように」などと発言していた。
 試験後に印刷した画像が見つかり、不正が発覚。同教育隊は試験を無効とし、
再実施した。
 撮影した5人は「試験が不安でやってしまった」などと説明。
教官2人は「立場を自覚せず、不用意な発言をしてしまった」と話しているという。
問題の外部流出はなかった。
 陸自中部方面隊の岸川公彦総監は
「誠に遺憾。指導を徹底し、再発防止に努めていく」とコメントした。

78:名無しさん@1周年
19/08/20 20:58:01.69 Q4vZnRkH0.net
>>46
問題のコピーを持っているのを別の教官が見つけた と

79:名無しさん@1周年
19/08/20 20:58:55.83 gBtJMRR70.net
>>24
士…契約社員、アルバイト
曹以上…正社員
大体こんな感じ

80:名無しさん@1周年
19/08/20 20:58:56.71 bSZasbnP0.net
ネトウヨ〜
これもアクロバット擁護してみて〜
さあどうぞ!

81:名無しさん@1周年
19/08/20 20:59:12.53 mB+j4P3I0.net
どうせ体力バカなんだから試験なんて体使ってやるものにすれば良いのに。
懸垂二十回とか1キロ3分で10キロ走るとかにすれば良いんでないのかな。

82:名無しさん@1周年
19/08/20 21:00:23.33 7Pjh6DbW0.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
URLリンク(tgirxd.ursadda.com)

83:名無しさん@1周年
19/08/20 21:00:54.94 Gcpg/F9b0.net
陸士長が3等陸曹に昇任するのに
筆記試験があることが驚き。
体力測定だけでいいんじゃないの?

84:名無しさん@1周年
19/08/20 21:02:13.57 W6RZacDD0.net
解答用紙と解答を配ればよかったのに

85:名無しさん@1周年
19/08/20 21:02:45.08 UCYJG7kH0.net
中卒程度の試験やろ?
いうても、あんなガイジどもはその程度も分かるはずないわ

86:名無しさん@1周年
19/08/20 21:04:21.67 qoQRafQo0.net
>>28
曹になって7年で辞めるんだったらそうだろうけど、士のまま50まで勤められないだろ。

87:名無しさん@1周年
19/08/20 21:04:28.00 gBtJMRR70.net
>>83
体力しか取り柄のない突撃バカのパワー系が上官になっても困るだろ

88:名無しさん@1周年
19/08/20 21:05:09.49 iMa3t2mE0.net
>>83
士と曹は大きな隔たりがある
それを決める試験だからものすごい重要
士は30歳ぐらいで任期満了で除隊
曹は53歳ぐらいまで在籍できる

89:名無しさん@1周年
19/08/20 21:07:45.91 sAe7BWut0.net
試験にも色々あって
士長が3曹になる為の教育に行く権利を得ることが出来る試験もあるけど
今回はその試験に合格した奴が3曹になるための教育(陸教)に入校してるときに各学科ごとの試験を教育中に数回にわけてやる試験で不正がおきた
別にこの試験落としたとしても原隊復帰にもならないし3曹になれないわけでもない
単に助教に激指導喰らって膨大な課題付与されて外禁喰らって陸教の成績が悪くなるだけ
これとは別に陸教中に昇任試験という物も受けるがこれは入校中の全隊員が受けるんじゃなくて自衛官候補生(任期制隊員)で入隊した奴らが受ける試験で一般曹候補生(所謂バッチ付き)は受けない
尚大抵受かる

90:名無しさん@1周年
19/08/20 21:09:23.34 h/BYXlal0.net
試験を再実施というのがまた、度しがたいバカだね
無効のままでいいではないか

91:名無しさん@1周年
19/08/20 21:09:26.15 OvjqOW/E0.net
昔は公然の秘密だったのに

92:名無しさん@1周年
19/08/20 21:12:18.85 jMPJVS5b0.net
入隊する試験で友人が英語がわからず白紙だったら、地連の人が教えてくれたそうだ

93:名無しさん@1周年
19/08/20 21:13:07.43 fl9FiXxB0.net
程度の低い組織。

94:名無しさん@1周年
19/08/20 21:14:51.13 SQ/QV+p+0.net
自衛隊って色々国家資格も取れるんだろ
それも不正したりしてそう

95:名無しさん@1周年
19/08/20 21:15:28.67 Z3l4U+wY0.net
226のNHKスペシャル見てから陸のイメージがすこぶる悪くなった^^

96:名無しさん@1周年
19/08/20 21:15:49.71 UCYJG7kH0.net
自衛隊の駐屯地への見学ツアーに行くと、食堂でコジキの集団が犬みたいに餌漁ってる。
それが陸自

97:名無しさん@1周年
19/08/20 21:18:40.16 ikJyGyR80.net
自衛隊で集団カンニングで出世って、
運転免許持ってない奴らだけで自動車学校の教官をやってる、とか
辻調理師学校の講師がだれも調理師免許持ってない、とか
USBってあなっぽこだというのは知ってます、というやつがセキュリティ担当だ、とか
というのとおなじだろ
美しい国、日本。 だなあ

98:名無しさん@1周年
19/08/20 21:20:45.99 +h54U4ps0.net
なんで、ヒャッハーなんだ!
タイトルダメやろ?

99:名無しさん@1周年
19/08/20 21:21:22.81 jUxz2/Cq0.net
量で劣っても質ではるかに凌駕しているはずだった

100:名無しさん@1周年
19/08/20 21:21:38.73 gBtJMRR70.net
>>96
陸自…ヤンキーDQN文化が主流の脳筋集団
海自…良くも悪くも帝国海軍を受け継いでいるので奇人変人多し
空自…トップガンに憧れるような意識高い系の集まり
3自衛隊を表すとこんな感じらしい

101:名無しさん@1周年
19/08/20 21:23:10.24 PR7ndTav0.net
自衛隊なんて犯罪者になるような社会生活不適合の最底辺の人間が行くようなとこなんだから、
よくある日常的風景だ。

102:名無しさん@1周年
19/08/20 21:23:44.06 UCYJG7kH0.net
ちなみに米軍の基地食堂では、どんな低学歴ガイジっぽい一兵卒でも、行儀よく食事してる
開国から百何十年、敗戦アメリカ化から70年たっても、
日本の軍人はイエローモンキーでしかないよ

103:名無しさん@1周年
19/08/20 21:23:46.76 tUW7XFPm0.net
これが問題になるのはアジアでは日本だけだろ

104:名無しさん@1周年
19/08/20 21:24:08.18 AYoQkSaw0.net
自衛隊定年した人が会社に入って来たけど
酷い馬鹿で、こんな人でも勤まる自衛隊って何だろうと思った。
組織が大きいから使えない人も雑用に必要なんだろうなと思った

105:名無しさん@1周年
19/08/20 21:24:15.91 ksDYfJ6Q0.net
カンニングぐらいできないようで敵に勝てるか

106:名無しさん@1周年
19/08/20 21:25:01.71 6yqFOrTU0.net
>>1
失禁教官か
なんかのプレイ中かな

107:名無しさん@1周年
19/08/20 21:25:27.31 onWK4eiI0.net
本当にバカすぎなんだが昇進してもらわないと現場が混乱するとかなんだろうなw

108:名無しさん@1周年
19/08/20 21:25:47.50 RQPKINIa0.net
この代だけじゃないだろう 歴代の管理者はリークしてた
なぜなら自衛隊は右に習う組織
安易に想像できる

109:名無しさん@1周年
19/08/20 21:26:01.66 37bBVcW00.net
>>51
お前、自衛隊に相当な劣等感を持ってるな
何が悔しいんだ?
哀れすぎて滑稽だよwww

110:名無しさん@1周年
19/08/20 21:26:51.07 UCYJG7kH0.net
>>109
ガイジ自衛官が部外者に絡んでる wwww
意味不明

111:名無しさん@1周年
19/08/20 21:28:05.36 r4pUgs720.net
>>36
竜神池とかジブラルタル海峡とか

112:名無しさん@1周年
19/08/20 21:29:18.35 nRkS1lqE0.net
これって多分伝統的に先輩、教官が後輩に情けかけて
問題漏らしてたんだろ
机の中とか鍵の場所とか掃除とか
全部お決まりで毎回やってた筈

113:名無しさん@1周年
19/08/20 21:31:18.28 ZF4SoKho0.net
>>47
oh.....

114:名無しさん@1周年
19/08/20 21:32:34.13 mB+j4P3I0.net
どの程度の試験か知らんけどカンニングしないとダメな位バカなやつしか居ないのかな。

115:名無しさん@1周年
19/08/20 21:35:25.17 dJeH12pg0.net
教官がお金取ってたんじゃないの一人ずつ

116:名無しさん@1周年
19/08/20 21:38:27.18 PR+MW1oQ0.net
承認対象なんかあらかじめ決まっててテストの点なんかほとんど考慮されない
でもさすがに合格ラインを下回ると合格させられない
何が言いたいかというと1人2人を除いてテストの合格なんか意味ない

117:名無しさん@1周年
19/08/20 21:39:32.40 sAe7BWut0.net
>>116
中隊長推薦一位の奴が落ちて三位の奴が受かる世界ですが?

118:名無しさん@1周年
19/08/20 21:43:54.20 gFnY8Ttq0.net
陸上自衛隊の伊丹って鶫真衣のいるとこだっけ?

119:名無しさん@1周年
19/08/20 21:44:05.26 PR+MW1oQ0.net
>>117
それは単に中隊長より上の人がそれ以外の人を押したかその3位の人が後がないからそいつを先に上げておこうってなったんじゃないか?
ついでに言うと中隊長って承認に要望は出せても決定権とは程遠いでしょ。

120:名無しさん@1周年
19/08/20 21:44:40.07 dn81qW5a0.net
「空自」、「空自」。「陸式って馬鹿がいくとこ」

121:名無しさん@1周年
19/08/20 21:48:13.61 7ECk6fsV0.net
そもそも昇任試験なんて、仕事サボってる奴ほど有利だからな。
おかげで上にいるのが仕事できない無能ばっかりになる。

122:名無しさん@1周年
19/08/20 21:51:53.59 Nai4znrT0.net
>>81
体力検定の一定級に達してるのは最低条件
受からん奴はそもそも受験資格ないのよ

123:名無しさん@1周年
19/08/20 21:53:41.94 fAhXoG3O0.net
試験問題を盗み出すことが本当の試験ってやつ?

124:名無しさん@1周年
19/08/20 21:53:43.00 NOoCfB2V0.net
自衛隊ってバカの集まりだからなあ

125:名無しさん@1周年
19/08/20 21:54:18.12 y5gwC26N0.net
昇任したらどんだけ給与上がるん?

126:名無しさん@1周年
19/08/20 21:56:08.25 qoqAy2EZ0.net
初めてやったのがバレたってわけないわな
全員黒でしょ

127:名無しさん@1周年
19/08/20 21:57:20.42 7tiACjtr0.net
知力は必要ないとこだし問題なかろう

128:名無しさん@1周年
19/08/20 21:59:43.20 kv89+9bH0.net
脳筋ばっかりかい

129:名無しさん@1周年
19/08/20 22:01:09.24 yKwwwr3Q0.net
>>100
× トップガン
○ ベストガイ
トップガンは海軍だから

130:名無しさん@1周年
19/08/20 22:02:03.76 Nai4znrT0.net
>>125
士→曹なら年齢にもよるけど大体20前後→30弱くらいやね

131:名無しさん@1周年
19/08/20 22:02:10.85 wKYvDaBT0.net
停職3〜7日ってだから何?
休みもらえてラッキーみたいな

132:名無しさん@1周年
19/08/20 22:02:52.05 7tiACjtr0.net
停職3〜7日は一般常識からすると甘すぎるか
昇進はするんだろうし

133:名無しさん@1周年
19/08/20 22:03:59.22 e06Af+/s0.net
【自衛隊で死んだバカ】
自衛官・進藤真(25)
自衛官・林勝美(52)
自衛官・平岡勝(46)
自衛官・下山貢(46)
自衛官・原口司(34)
自衛官・白鳥博己(52)
自衛官・渡貫郁夫(43)
自衛官・米沢鉄平(34)
自衛官・聞間祐太(27)
自衛官・高宮城効(53)
自衛官・柳田智徳(41)
自衛官・岡谷隆正(42)
自衛官・玉木宏伸(28)
自衛官・伊沢隆行(49)
自衛官・高山啓希(26)
自衛官・斉藤謙一(43)
自衛官・大石哲正(52)

134:名無しさん@1周年
19/08/20 22:08:14.41 ldGA2z380.net
>>1
さすがに国民の敵自衛隊

135:名無しさん@1周年
19/08/20 22:08:58.32 k7lZEl/J0.net
随分と処分が軽いな。機密情報は漏れ放題だなw

136:名無しさん@1周年
19/08/20 22:09:14.22 ND65y1X20.net
自衛隊が低学歴である理由ww

137:名無しさん@1周年
19/08/20 22:10:25.64 pPyyJ7+I0.net
>>1
驚きませんよ。そういうを事やりそうな集団だものw やってるしw

138:名無しさん@1周年
19/08/20 22:10:26.48 sAe7BWut0.net
>>130
ねーよ
単に今ある俸給の一番近い俸給になるだけ
士長20号俸224800円の隊員が3曹になったら3曹11号俸226700円になるだけ
>>119
中隊長以上の本部の人間なんてわざわざ隊員一人一人顔わからんレベルなんだが?

139:名無しさん@1周年
19/08/20 22:10:35.39 k8Gx4fcJ0.net
懲戒処分かぁ、勿体ない。
その情報収集力とか、結束の固さとか国防って考えると使える気がするがな。
不正は問題だが。
その能力を善用する処分こそ必要なのでは?

140:名無しさん@1周年
19/08/20 22:12:40.77 gBtJMRR70.net
>>129
ベストガイじゃ意識高い系にならない気がするんだが…

141:名無しさん@1周年
19/08/20 22:12:54.64 sAe7BWut0.net
>>139
情報収集力ってお前等の大嫌いなラインに試験の問題をアップするだけだぞw

142:名無しさん@1周年
19/08/20 22:13:03.14 ND65y1X20.net
【ネット】自衛官、時給にすると570円 → 自衛官の妻「それでも給料やりすぎだと怒りの声があがり毎年給料は下がる一方です」★5  
スレリンク(newsplus板)

143:名無しさん@1周年
19/08/20 22:13:15.87 ND65y1X20.net
【北海道】連続ひったくり「借金あり金欲しかった」陸上自衛隊第2師団所属の榊枝俊一容疑者(33)逮捕 自転車の女性狙われる  
スレリンク(newsplus板)

144:名無しさん@1周年
19/08/20 22:13:25.31 ff3XYoXt0.net
>>139


145:名無しさん@1周年
19/08/20 22:13:26.40 ND65y1X20.net
【千葉】自衛艦(22)、ホテルで男子高校生(17)とセックスしたとして逮捕 
スレリンク(newsplus板)

146:名無しさん@1周年
19/08/20 22:14:14.18 Zl+7Bcgg0.net
名前書くだけで入隊できるとか都市伝説があったよな。

147:名無しさん@1周年
19/08/20 22:14:25.56 z60asKIu0.net
>>20
現実 負けたじゃんw
そもそも自分の力で勝とうとしてないし チョンかよwww

148:名無しさん@1周年
19/08/20 22:14:30.05 LHRAbwFM0.net
これ停職受けた候補生は指定取消し、陸曹に成れないハズだけどな。

149:名無しさん@1周年
19/08/20 22:15:46.73 nrGh2wg30.net
さすが税金泥棒だね
税金で飯食ってる感覚がないんだわ
かくいう自分もそういう自覚がないから自衛隊にいられなかった
ほんとカスの集まり

150:名無しさん@1周年
19/08/20 22:18:07.53 PR+MW1oQ0.net
>>138
幻想抱きすぎ
顔分からんってだから何?って感じ
部隊に限られた枠しか与えられず、何人もの中隊長からの意見を受けながら決めるんだから
どこぞの中隊長が1位で推薦したからってその人が選ばれるとは限らないよ
でも一応言っておくと一度はトップで推薦を受けれたんならよほどのバカをしない限り
その人は近いうちに昇任するんじゃないか?

151:名無しさん@1周年
19/08/20 22:20:05.96 /mOobwH10.net
自衛官ってバカが多いからな

152:名無しさん@1周年
19/08/20 22:20:15.88 bux0UWtM0.net
幼稚園児の集まりかよ

153:名無しさん@1周年
19/08/20 22:20:43.86 q9iJiV4x0.net
フランスの馬鹿映画思い出した

154:名無しさん@1周年
19/08/20 22:21:20.02 l2I0c0Eh0.net
大人の幼稚園が自衛隊と聞いた
その通りだった

155:名無しさん@1周年
19/08/20 22:22:07.74 sAe7BWut0.net
>>150
普通の昇任ならともかく士長から3曹は口述重視でやってるわw

156:名無しさん@1周年
19/08/20 22:22:54.84 SXUu2kL30.net
592 名無しさん@1周年 2019/08/20(火) 22:22:18.38 ID:l2I0c0Eh0
性犯罪自衛官
越智亮太
なんで名前隠す?
去年3月、千葉市内のホテルで当時17歳の少年にわいせつな行為をしたとして、航空自衛隊の幹部候補生の男が、千葉県の青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、奈良市にある航空自衛隊幹部候補生学校の越智亮太容疑者(22)で、去年3月、千葉市内のホテルで、当時17歳の高校2年生の少年に、18歳未満と知りながらわいせつな行為をしたとして、千葉県の青少年健全育成条例違反の疑いが持たれています。
航空自衛隊幹部候補生学校は「逮捕を重く受け止め、警察の捜査に全面的に協力するとともに、事実関係を早急に調査し厳正に対処します」とコメントしています。
08月19日 21時03分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

157:名無しさん@1周年
19/08/20 22:23:41.84 pVz3JCCN0.net
コマツ教習所
消防士の集団での各種資格取得では
テストの時消防士達だけに答えを教えていた

158:名無しさん@1周年
19/08/20 22:26:11.03 LHRAbwFM0.net
これって4曹教の伝統かも知れんなあ。
20数年前からあったし。
俺は試験普通に受かるから無視したけど、同期は情報収集してた。
その同期は成績優秀者としてスピード昇任して陸教に教官要員として舞い戻った。
そりゃ悪しき伝統が継承されるハズだわ。

159:名無しさん@1周年
19/08/20 22:26:57.16 Queo6UO10.net
昇任試験は知らないが
術科課程で過去問がそのまま出るから
先輩から過去問、貰って答え覚えるだけ
それが当たり前になっていた
教官も知らぬふり

160:名無しさん@1周年
19/08/20 22:27:29.91 FxaU16bB0.net
>>71
はい!
まぁ適当にやれると思いますw

161:名無しさん@1周年
19/08/20 22:29:42.30 /U6Vj4ZU0.net
警察だと、停職は事実上の諭旨免職(ただし再就職先の斡旋あり)だけど、自衛隊はどうよ?
そう云えば、警察には内部試験の専門誌(警察公論とか)あるけど、人数が多い省庁の割に、自衛隊のそういう情報誌は見たことないな。

162:名無しさん@1周年
19/08/20 22:30:18.20 PR+MW1oQ0.net
>>150
それも幻想だよ
冷静に考えてみてよ。そんな訳ないじゃん。
事前の話し合いで誰を押すかなんか決まってるよ。
勿論面接があまりにひどいと部隊長の怒りを買うかもだけど
実際にはそんなことにならないように徹底的に面接練習させられるでしょ?
実際昇任候補者の人物像なんか分隊長→小隊長→中隊長→大隊長→…
ってな感じで伝えられるんだから面接のときだけ頑張ったって意味ないしね

163:名無しさん@1周年
19/08/20 22:30:30.03 6Um+TnKY0.net
警察なら普通

164:名無しさん@1周年
19/08/20 22:30:32.59 OudB+6BB0.net
>>1
グルって奴ですか
しかし何故バレた?

165:名無しさん@1周年
19/08/20 22:31:57.73 PR+MW1oQ0.net
162です
ごめん、アンカ>>155の間違いです
もう酔っぱらって駄目だな。寝よう

166:名無しさん@1周年
19/08/20 22:32:23.18 VlexAmm40.net
>教官が漏らしたもよう
すごいオチ

167:名無しさん@1周年
19/08/20 22:34:21.69 LHRAbwFM0.net
>>161
自衛隊だと停職受けても依願退職はせんよ。
昇任は停止しちゃうけどさ。
あと候補生試験の傾向と対策みたいな本はあったよ。
過去問集とか。
今はどうか知らんけど。
昇任試験関連は流石に聞いたことがない。

168:名無しさん@1周年
19/08/20 22:35:19.36 kxpUlVxm0.net
むしろトンネル掘って解答を盗み出すくらいして欲しい

169:名無しさん@1周年
19/08/20 22:37:46.29 jQqsOfeN0.net
1件くらいは
「ザ・カンニング IQ=0」
っていう書き込みがあると思ってた

170:名無しさん@1周年
19/08/20 22:39:07.92 MH7gzTo/0.net
>>167
俺も会社で処分を受けたら昇給完全に止まって転職した

171:名無しさん@1周年
19/08/20 22:39:17.88 LHRAbwFM0.net
>>166
バブルの時は採用試験でも広報官が「独り言」を言って合格させてた。
国家公務員に成れる採用試験なのにw
今また深刻な募集難だから、「独り言」が横行してるだろうねw
輩みたいなの一杯入隊させてるからね。

172:名無しさん@1周年
19/08/20 22:42:26.90 LHRAbwFM0.net
>>170
自衛隊は民間企業と違って同業他社が無いからなあ。
おいそれと転職は難しいわな。
仕事はもう割り切って趣味に生き甲斐見つけて自衛官続ける方がマシかもね。
年齢によって違うけどさ。

173:名無しさん@1周年
19/08/20 22:42:27.97 sAe7BWut0.net
>>162
ないからw

174:名無しさん@1周年
19/08/20 22:42:50.30 4rObhse30.net
全員クビ

175:名無しさん@1周年
19/08/20 22:43:54.23 O+ojGFu30.net
何を今さらw 曹候補士試験も一般自衛官登用試験も、
本当に欲しい人材のときや自分らの身内が受けるときはいつもやってるだろが

176:名無しさん@1周年
19/08/20 22:44:57.68 5AIeT3cc0.net
自衛隊に人脈なくて必要以上に神格化してるから絶望する奴が多いんだろ
戦前の軍人は愛国精神が過剰だと思われがちだが銀シャリ食いたくて入隊
自衛隊もトップガンだの戦車だの免許が欲しいだので入る奴が多い
ただの自衛業者だぞ

177:名無しさん@1周年
19/08/20 22:45:27.47 za1W26TP0.net
リアルバッド・ジーニアス?

178:名無しさん@1周年
19/08/20 22:49:16.43 LHRAbwFM0.net
>>174
陸曹長2人→昇任停止で定年まで勤務
陸曹候補生43人→候補生指定取消し→依願退職になるかと。
43人の若者の人生を狂わせたんだから曹長2人も潔く依願退職すべきだけどな。

179:名無しさん@1周年
19/08/20 22:58:49.93 LHRAbwFM0.net
別のニュースサイトだと
>その後、試験は無効となり、受験対象の約150人が再試験。
>今回処分された38人は昇任したが、最初に試験問題を入手した5人は昇任できなかった。
流石に人事計画を優先させたみたいだw
内規だと普通、処分受けた候補生は指定取消し、陸士で依願退職になるハズなんだがね。
処分も大量に対象者が居ると基準を緩めるようだな。
信賞必罰のいい加減な組織だ。

180:半可通
19/08/20 23:02:00.54 oJoLq35A0.net
なにせ防衛大臣からしてへらへらしているし やるきがおこらんのだろうなああ

181:名無しさん@1周年
19/08/20 23:09:34.86 OjjBURx2O.net
反日が国技ないつもの連中かな

182:名無しさん@1周年
19/08/20 23:11:49.13 AmnNPQJ00.net
こんなのは日常茶飯事
今回はバレただけ
自衛官のバカさ加減も知らずに
持ち上げてるのがおまえら

183:名無しさん@1周年
19/08/20 23:30:21.87 rNRFoFqQ0.net
授業で問題教えろよ
それで十分点数底上げ出来るだろ

184:名無しさん@1周年
19/08/20 23:36:26.29 7tiACjtr0.net
当然、これはおかしいとチクった人がいたから発覚したんだろうけど
チクった人は懲戒免職とかいうオチ、まさかないよね

185:名無しさん@1周年
19/08/20 23:58:12.17 ZVOXpZgl0.net
懲戒処分だけか
甘いなあ

186:名無しさん@1周年
19/08/21 00:02:49.21 C2qmRF7v0.net
>>179
昇任した38人にしてもカンニングの件が一切お咎めなしってわけではないんだろう?
いくら人材不足といってもそれは有り得なさそうだが

187:名無しさん@1周年
19/08/21 02:08:45.35 /UQFbJWg0.net
身内に甘く自分に甘い
それが自衛隊というもの

188:名無しさん@1周年
19/08/21 02:09:55.44 liX7+bVJ0.net
給料アップに繋がるなら立派な詐欺事件だな。

189:名無しさん@1周年
19/08/21 02:12:13.88 xafgzx4K0.net
自衛隊の民営化が必要

190:名無しさん@1周年
19/08/21 02:12:19.90 p5Jmd2ph0.net
アナと引き換えに、かな

191:名無しさん@1周年
19/08/21 02:18:38.62 42PnYoIp0.net
自民を守る自衛隊

192:名無しさん@1周年
19/08/21 02:19:49.94 0UZKKidB0.net
山本太郎も出演
URLリンク(i.imgur.com)

193:名無しさん@1周年
19/08/21 02:20:13.63 OHuJabE+0.net
まぁ、元々昇任するって決まっているヤツの最終確認みたいなもんだからな、3曹の昇任試験は

194:名無しさん@1周年
19/08/21 03:19:14.27 Vsm74dlw0.net
集団カンニングを見た教官がビックリして漏らしたの?臭いやつだなw

195:名無しさん@1周年
19/08/21 04:06:14.93 llJdDamZ0.net
大津って例の事件があったところだっけ?
なんか風水的にヤバい土地なの?

196:名無しさん@1周年
19/08/21 04:13:55.36 dfN07Z+L0.net
自衛隊見たら犯罪者と思え  

197:名無しさん@1周年
19/08/21 04:20:01.78 8LX1ejlP0.net
ただでさえアレ揃いの自衛官の中でも陸自だろ
これくらい日常茶飯事だわな

198:名無しさん@1周年
19/08/21 04:39:39.34 psvbp3rN0.net
手段を選ばないところが素晴らしい。

199:名無しさん@1周年
19/08/21 05:06:09.62 6y+eNlQa0.net
全員懲戒解雇に変更?

200:名無しさん@1周年
19/08/21 05:22:28.88 FeCdTWbc0.net
ならぬ堪忍するがカンニング

201:名無しさん@1周年
19/08/21 05:29:51.15 bYbTT8gz0.net
こういうのって形式的なもので、自衛隊側もよほどのやつじゃ無い限り受かって欲しいもんだったりするんじゃないのか?

202:名無しさん@1周年
19/08/21 06:03:37.98 6eMMvNVB0.net
これが日本の自衛隊。カスの集まり。税金の無駄。

203:名無しさん@1周年
19/08/21 06:37:55.62 G+RqqtUQ0.net
いいじゃんよ、カンニングくらい許してやれよ(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

204:名無しさん@1周年
19/08/21 06:39:29.66 FeCdTWbc0.net
名前までカンニングする奴落とすためだろ

205:名無しさん@1周年
19/08/21 10:13:25.32 quJqyO/S0.net
>>201
毎年10回ほど試験の機会を作ってその上で定員が30%ほど足りないから仕方ない
それよりLINEグループに入れてもらえなかったからって外部に告発する人間の方が問題ある

206:名無しさん@1周年
19/08/21 10:28:00.34 5KJRsy3n0.net
自衛隊って馬鹿が行く所だしなwww

207:名無しさん@1周年
19/08/21 10:33:33.47 7JUQhUqb0.net
仕方ないさ
死んでも惜しくない底辺が底辺職に就いているから我々は気苦労しなくて良いんだ
寧ろ幹部以外の自衛官に僅かな知能さえ求めたことなんて一度も無い

208:名無しさん@1周年
19/08/21 10:53:53.65 RcB0t5su0.net
これがインテリジェンス

209:名無しさん@1周年
19/08/21 10:59:56.31 /TuEGsWg0.net
今でも自衛隊は何機か撃墜したら昇進あるの?

210:名無しさん@1周年
19/08/21 11:01:59.61 Ly83oyYP0.net
戦争時以外で撃墜したら寧ろ始末書だろ
何なら戦争中でも記録書類書かないといけない

211:名無しさん@1周年
19/08/21 11:02:51.54 ZX5BwNwy0.net
>>7
日教組全盛で自衛隊は人殺し違憲集団と呼ばれてた頃は
名前さえ書ければ入隊できた程度に勉強できない奴が多い
勉強できなくても教えるノウハウがあるとも言えるけど

212:名無しさん@1周年
19/08/21 11:06:06.85 q5r+JIrI0.net
バカでもいないと困る
バカでも使い物になるようにしないといけない
バカでも外部向けに形だけでも試験合格があったようにしないといけない
自衛隊も大変だと思う

213:名無しさん@1周年
19/08/21 11:07:46.32 9UGpeW7a0.net
ザ・カンニング IQ=0

214:名無しさん@1周年
19/08/21 11:09:43.97 RIJPxtVE0.net
枕営業だな
陸士長が陸曹長に色仕掛けしてチンポしゃぶって試験問題ゲットして仲間に売ったんだろ

215:名無しさん@1周年
19/08/21 11:13:13.71 FWtI0YjM0.net
>>1
安月給のせいだなw
【ネット】自衛官、時給にすると570円 → 自衛官の妻「それでも給料やりすぎだと怒りの声があがり毎年給料は下がる一方です」★5
スレリンク(newsplus板)

216:名無しさん@1周年
19/08/21 11:13:54.14 577b9sgg0.net
>>47
氷河期採用幹部とバブル幹部・最近の幹部のレベルの落差が酷いらしいな

217:名無しさん@1周年
19/08/21 11:14:19.53 5KyHyrYE0.net
生活保護を無くして自衛官の給料増やせば良くなるかな?
暴れ始めた生活保護受給者は給料増えた自衛官に鎮圧させろ

218:名無しさん@1周年
19/08/21 11:14:32.18 H9de8Xoy0.net
停職になったら訓練もせずに部屋でゴロゴロするだけだろ
痛くも痒くもない

219:名無しさん@1周年
19/08/21 11:15:00.95 577b9sgg0.net
>>75
給料が3日分減る

220:名無しさん@1周年
19/08/21 11:17:16.25 zetL2M4j0.net
教官っていっても曹長と言ってたぞ
幹部じゃなくて現場責任者、係長クラスだよ
まあ徴兵された奴らには直属の上司になるけどね

221:名無しさん@1周年
19/08/21 11:18:08.89 Yx7oP3FM0.net
警察官や自衛官は、やはり、キャリア官僚や検察官とは格差があるんやな・・・

222:名無しさん@1周年
19/08/21 11:19:30.07 orYb5CMe0.net
>>217
そんな圧政は絶対に許してはならない。世界が日本に求める平和のリーダーとしての役割を放棄してはいけない。
今すぐ考えを改めるか自殺しろ。
弱者を救済するのは強者の義務であり拒否権はない。誰もが幸せになれるは世界へなぜ協力しようとしないのだ?
頭が無いのか?今すぐにそのゴミしか詰まっていない頭を掃除して日本が外国にかけ続けた迷惑や犯罪の歴史を学ぶんだ。いいな?

223:名無しさん@1周年
19/08/21 11:20:07.77 SWtOEkUF0.net
地図の見方もわからんようなバカを量産して国防ですってよw

224:名無しさん@1周年
19/08/21 11:20:31.90 kOzdv4qV0.net
>>222
キチガイは帰ってくれないだろうか?
>>221
どこでもそうだぞ
民間だってそうだ

225:名無しさん@1周年
19/08/21 11:21:36.65 x01WVwK+0.net
>>223
せやな
そんな奴らに任せておけないから是非国軍の捨て駒要員に君も立候補してほしい

226:名無しさん@1周年
19/08/21 11:23:03.82 d9kRq0qQ0.net
とうとうバレたね
こういうのが日本は過去からあるから負けるんだよ
全然反省がないなぁ
また、繰り返すんだな敗戦を

227:名無しさん@1周年
19/08/21 11:26:52.14 KpmQMtV50.net
そもそもアメリカに勝とうと思ったのが間違い
幸運にもロシアと引き分けに出来たのを勝ったと報告したから勘違いしてしまったんだな
アジア征服して欧米と分け合うくらいにすれば良かったのに
勝てば正義なんだから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1762日前に更新/46 KB
担当:undef