【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★51 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:02.91 cYgxO5Ej0.net
>>567
それは本人も無理って言ってる
あくまでも一点突破

651:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:07.97 bKJDTcNc0.net
>>633
個人的には何も損してないのに間抜けといか言う間抜けはダメだろ?

652:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:14.04 WAFBPEdi0.net
自民の政策なんて昔から勝ち負けをはっきりさせる事だろ
自分は自己責任論のそれを悪いとは思わないけど

653:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:15.25 8BzQPa5W0.net
>>582
スクランブル化したら議員やめるってよ

654:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:16.29 NWx6NJq90.net
>>631
他の弱小政党には目を向けずにN国にぞっこん過ぎてある意味ファンだなお前

655:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:18.34 szKU7aR30.net
>>619
民放と同じにしろってことだよ
レッテル貼りくん

656:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:21.88 sta+eViI0.net
>>580
小泉なんか子供すら作ってるぞw

657:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:23.07 nqMNas4/0.net
30年位前にカラー契約してから8回引越ししてるんだけど、住所変更届けなんて少なくとも最近の数回はしてないのだが、データ遡れる過去4回、訪問員が変更届け受け取ったことになってたわ…。怖い。

658:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:27.29 XURrJVqO0.net
>>595
おーい
最新政党支持率は事実だよーん
現実見ろよw

659:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:37.26 mwVBdo+S0.net
>>448
律儀だねえお爺ちゃんw

660:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:43.97 fkNl5sBU0.net
この問題を取材してドキュメンタリー番組にしたらよいのに。

661:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:44.03 +BgF8NVF0.net
>>631
なぁあああああああああああああああああああ
あああああうあうあああ

>>1
立花がyutubeで直接民主主義の投票受け付け始めたから
もうマスコミの世論調査は役に立たないし、政府の洗脳も効かない

662:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:44.79 p6ujL3gv0.net
>>635
それがスクランブル化以外は世間と乖離ない

663:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:45.78 H2f/tJyi0.net
最終的にスクランブル化(または同等)が完成したら、
周囲の協力議員のために活動した後、次の選挙戦は出ないだろ。これ

664:名無しさん@1周年
19/08/18 19:54:55.54 guD1xENQ0.net
外山恒一がいつかの政見放送で「選挙で何かが変わると思ったら大間違いだ!」と述べていたが
それが覆る日が数年後やってくるかもしれない。

665:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:05.26 ttHO2W2A0.net
>>637
自民党や安倍さんを叩きたいだけのパヨク乙
民主党の外国人参政権にはなんにも言わない

666:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:18.05 cYgxO5Ej0.net
>>658
そろそろがっこうのじゅんびしてねなさい

667:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:18.55 2E5Vtawd0.net
>>658
選挙以外に支持率とか意味あんの?

668:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:18.97 r0mXye210.net
政府が加担すんなら国営にしろ
しないならスクランブルにしろ

669:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:28.72 kfRvxmGV0.net
>>604
バカでもなんでもいいよ

670:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:31.34 0.net
>>658
そう
NHK批判だけで無名のオッサンが国会議員
どんだけ国民から嫌われてんだよ

671:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:34.99 NWx6NJq90.net
>>647
長期的なプロセスの準備段階でしょ今は。支持者が増えたらまた別の手を考えてるでしょ

672:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:40.73 zXK71QGM0.net
nhkの職員の給料と世界各国の公共放送の職員の給料
総理大臣とnhkの会長の給料のコピペだらかもう一度貼って〜

673:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:42.22 LOUsjqcZ0.net
>>633
信者にお布施強要したり、新聞を党員にタダ働きで配らせて稼いでる党よりはマシだろうw

674:名無しさん@1周年
19/08/18 19:55:44.19 QaCkL9Wj0.net
契約して 支払い義務は あるけど 生活が苦しいから 払わんよ !
月にしたら もやしが20袋   キャベツ切の袋が20個  
鶏ささみが500g  そんな食材を優先するよ! ばーーーーか ! 

675:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:07.06 bqhOb1MT0.net
スクランブル化しない理由の説明になってないね。
ダメなものはダメ、と言ってるだけのようにしか聞こえない。
これじゃあ一介のキチガイユーチューバーすら論破できないじゃないか。情けない。
有識者とか知識人とか、こういう場合には何か役に立たないの?
討論して徹底的に凹ましてやりゃいいじゃんよ。もしかして自信無いのかなw

676:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:10.59 YfnN+J/T0.net
マスゴミが、スクランブル化の是非の世論調査しないのは、NHKへの忖度?

677:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:11.80 VVO8q4WB0.net
>>589
恥ずかしいけど、それでもN国みたいに社民レベルではないからな

678:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:12.39 sta+eViI0.net
>>664
今はただスクラップ&スクラップとも言ってたから
あながち間違いでもない

679:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:17.54 mwVBdo+S0.net
すでに簡単に出来ることなのに困難とか誰に訴えてるのかわからないな

680:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:19.73 xyVysKA/0.net
>>643
総理とか与党とか言ってるのはちょっと現実見えてない人だね
少なくとも最高で野党第一党
さらに究極の理想系として連立与党の一員
まぁインイシューじゃそれも厳しいが

681:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:23.99 NZggqLKT0.net
>>646
ましてや恥ずかしいのがスポンサーでMXの客とも言える高須は一度ブロックされるも
その後はちゃんと対談する事になったのに肝心のMXがダンマリだからな

682:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:32.30 vNIBZDl80.net
何の実績もない初めて国政に進出した1人スタートの極小政党が1ヶ月も経たずに
社民に並び、国民民主党に迫るってとんでもなく凄いことなんだけど、分かってない奴いるんだなw

683:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:35.71 cYgxO5Ej0.net
公共放送を主張するなら税金で運営しろや

684:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:51.96 XURrJVqO0.net
>>654
だからそう言ってんじゃんw
こんなに発狂してくれるのN国の信者だけだしw

685:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:54.34 r0mXye210.net
>>633
利権優先するカス共に投票するぐらいならN国に入れるわ
消去法というより今の政権に票を入れることすらおこがましい

686:名無しさん@1周年
19/08/18 19:56:54.55 guD1xENQ0.net
>>678
そこで、「ぶっ壊す!」がリンクしてたな

687:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:05.31 cMQ4SHMN0.net
技術的には可能だし、資金的には考慮する意味がないと思う
金が無いなら無いで縮小すれば良いだけの話だし

688:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:05.37 5LEp4IHk0.net
>>643
ま、ジョークなんだろ
そんなんでも火照る奴いるから面白いのだろうが
それはさておき選挙が楽しみだとかいう方々に
どうにも自民にお灸を据える!(懐かしいw)という空気を感じるのだがアホの極みだね
ほんとにN国応援してんのかと
ま…N国からして政権を狙うとかいうリップで遊んでるが、やばい奴はマジになるのかもな

689:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:06.17 p6ujL3gv0.net
立花が自分の思想出さないのが功を奏してるな
支持者のバランスが良いわ
やっぱ無闇にアベガーしてる野党ってバカだったんだな

690:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:09.45 ttHO2W2A0.net
おいお前ら目を覚ませ!
上はもうN国は見放せと言っているぞ
いい加減現実見ろ!

691:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:09.74 dWe0bjp80.net
困難なので、法改正しないとな

692:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:15.30 xyVysKA/0.net
>>664
多数派が勝つに決まってるじゃないか!

693:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:18.53 2E5Vtawd0.net
>>665
自民のは気にならんの?
生活保護まで渡してるでw

694:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:20.59 XWjM7HmB0.net
>>327
安倍政権寄りの報道してんじゃん
ネトウヨはそれでもマスゴミとか文句言ってるけど

695:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:20.55 5BZLFROX0.net
>>581
放送法に「違憲」の部分は見つからないな。
最高裁もそう判断てる。 その上で、最高裁は「受信契約は義務じゃな」と言い放ってる。
(要するにNHKはウソを言ってることになる)

696:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:22.16 /IhNxU+m0.net
>「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。
スクランブル化すると何で社会的使命を果たせなくなるのかの説明が無いんだよな
一番大事な説明を省いて理解だけ求めるのは無理がある

697:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:22.41 NWx6NJq90.net
>>658
政党支持率に固執してるようだけど自民党信者や立憲共産公明支持してる人でもNHKスクランブル化や立花を応援してるってのは成り立つんだけどな

698:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:26.42 szKU7aR30.net
小池の政党が一瞬で風向き変わったけど
N国もどっちにでも転ぶな

699:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:33.60 FhX4R0aU0.net
>>684
NHK放送のスクランブル化に賛成?反対?

700:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:33.72 0.net
>>690
そんなにムキになるなよ

701:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:34.68 sta+eViI0.net
>>682
社民も安くなったな

702:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:35.49 mwVBdo+S0.net
このスレは細々とチクチクと続けた方がいいな
かなり効いてるようだw

703:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:49.34 FhX4R0aU0.net
>>631
お前もN国支持者のおもちゃになってるから、WINWINだね。

704:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:51.30 KTU0dk730.net
>>636
仕方ないだろ!払ってさえいれば来ないんだから
世の中は負け組は負け組
むかしは中流とか言われてたこれからは多くの国民の負け組はずっと負け組
それが日本だけではなく世界中のトレンドなんだから
だから子ども作るのは苦労ばかりで少子化になるし
その少子化が進むから人手が足りないから外国人を呼んでくるのだから

705:名無しさん@1周年
19/08/18 19:57:52.58 waPIVnNm0.net
アンケートやってきた。面白いわこれ。
youtube再生回数も稼げるし。w

706:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:02.37 aOzpHOne0.net
なんのためのbカスカードなんや

707:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:07.84 wrzOYWlW0.net
>>676
衆参1議席ずつの政党の公約をいちいち取り上げはしないて
がまんがまん

708:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:14.36 bmdsWVYG0.net
日本国の行く末は日本国民が決める事
NHKをどうしたいかは国民投票で決めようぜ

709:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:23.26 MYrHAYXi0.net
>>658
「数十人」のNッカスの連投でスレ稼いでるココと違って
ヤフコメじゃ立花大バッシング状態で立花叩きコメに「数万単位」で賞賛押されてるのが現実なんだよなぁ
批判されただけで
その人を潰しにいくんだ。
国会議員として情けないな。
なんで批判されたのか考えることは
できないのかな。
グッド27034
バッド3534
tst***** | 13時間前
これこそ公党の党首がすることじゃ無いですね。
グッド21077
バッド2428
shi***** | 13時間前
NHKスクランブル化には賛成だけど、この人には国民の税金を貰って生活する事を忘れて欲しくない。
グッド19201
バッド2000
yos***** | 13時間前
毎週そんなことに時間使うぐらいなら 政治してくれ って言いたい。
グッド10125
バッド846
i13***** | 13時間前
マツコさんの言った事は一つの意見と思えないのかな?少なくとも私は同意見です。パフォーマンスだけの人だと思ってしまいました。目立てば当選するのは悪い
前例ですね。
謝罪なんてする必要ないと思う。毎日来たらそれこそ気持ち悪いし税金の無駄です。
グッド10242
バッド1207
sak****** | 13時間前
スポーツ紙は芸能ネタのような軽いノリで取り上げないで欲しい。国会議員による強迫との見方もありますから。
グッド8601
バッド857
***** | 13時間前
こんな人を国会議員に選んだ国民の責任は重い
NHK解体は違う人にお願いした方がいい
グッド9168
バッド1386
yam***** | 13時間前
これは、ストーカー行為で逮捕されるんじゃないかな
グッド7612
バッド951

710:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:28.14 9gZYJ3dh0.net
>>508
俺んちは妻が一人で留守番してるときに集金人が来て契約しちまった。まぁ仕方ないんだけど。
見てもいないNHKだから、堂々と払わなくても良くなるならスクランブル化して欲しいね。

711:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:35.11 nBw5BRrA0.net
大河の出演者と衣装がしょぼくなるだけだろ
スクランブル化大いに賛成

712:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:36.71 MjHlzBgB0.net
>>613
スクランブル化が唯一の公約のN国が
スクランブル否定した安倍政権支持した時点で
存在終わるんだけど

713:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:45.53 cYgxO5Ej0.net
>>694
(°σ_ °)ハナクソ

714:名無しさん@1周年
19/08/18 19:58:47.57 NZggqLKT0.net
>>675
なー、少なくともどちらかと言えばTV利権側に居る高須はちゃんと対談するんだぞー、お前ら外から
相手に石だけ投げるだけでよくそんなのが有識者とか知識人を語れるよな

715:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:04.86 vhR31MgC0.net
国民投票逝くわ
犬解体なw

716:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:08.38 vXsLMx8M0.net
がんばれN国!!!

717:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:10.78 JqZq9K230.net
NHK嫌われてんなぁ

718:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:14.90 p6ujL3gv0.net
どうしてNHKはいだてんを作ってしまったんだろうな

719:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:15.29 guD1xENQ0.net
ヤフコメなんてどうでもええ。

720:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:28.83 Zd7+H0zY0.net
どうせ俺は払うから早くスクランブルにしてくれ

721:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:31.14 VsktnBI30.net
困難じゃねえよw
てめえらが給料確保したいだけだろが

722:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:34.16 2arMMJhL0.net
所得1700万円 こくみん平均所得400万円
NHKの論理だと150万円でも保護を受けていなければ支払わなければならない
はっきり言ってばかばかしい

723:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:46.17 naieXAyQ0.net
あれ?数時間前は50レス/hourだったのに、また盛り返した?w

724:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:50.96 V6d4We8W0.net
>>583
うーん、いい知名度ならいいと思うけどね
前回衆院選の東京比例区の議席獲得ラインは30万
今回の参院選比例での都内のN国の得票数は13万だったから、だいぶ遠いよね
固定客を固めるより賛同者を増やす戦いをしないと、絶対に勝てないと思うよ

725:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:53.41 QaCkL9Wj0.net
儲かってる 芸能人どもを よんでの 娯楽番組は 公共放送ではない!
すべて 暇な職員どもで作れよ! どうせ視聴率など どうでもええやろうが !

726:名無しさん@1周年
19/08/18 19:59:53.98 XURrJVqO0.net
>>670
みずぽみたいなキチガイババアが慣れるんだからなれるよw
どんだけ嫌われてる?社民党以下の人数くらいじゃないでしょうか

wwwwwwwwwwwwwww

727:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:04.03 waPIVnNm0.net
>>702
掲示板なんて効くのか?全然わからんけど。

728:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:16.61 2E5Vtawd0.net
>>717
あんな政権放送でも当選するくらいだしなあw

729:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:17.36 hK+PUVUV0.net
立花が何を言っても無駄なのに
NHKにメリットがないもん
そりゃ国民の義務ですで相手にされない

730:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:19.71 ogD/Uz2q0.net
お盆から集金人が来る回数が増えてるわw
しかもこれまでは気難しい爺だったのが新卒の男や女になってるし
めっちゃ効いてるなw

731:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:24.48 +Vc36CK90.net
最終的には放送と通信が融合した後
近い将来放送は無くなり
ネットでは原則サブスクリプション方式になり
一部は公共の福祉として無料かされる

732:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:27.03 naieXAyQ0.net
>>705
広告なぜつけないのかは疑問だった tもw

733:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:31.95 fVCjG+Tu0.net
100スレいって NHK をぶっ壊ーす

734:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:33.00 5BZLFROX0.net
>>1
まあこれで、安倍自民とN党との対決が、まざまざと確認されたよなW
次の衆院選が楽しみだ。 おそらく1年以内にあるだろうが。憲法改正前にな。

735:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:40.91 XtdmyrXj0.net
>>722
年収話はやめとけ
ひがみみたいでみっともなさすぎ

736:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:45.64 egTqEG5J0.net
>>530
論理的に考えるべき場面で感情的に発言することを許さないだけなのかもしれない

737:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:46.71 bKJDTcNc0.net
>>695
いやでも解釈の話だから、じゃ政府が違憲なのか?

738:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:50.97 guD1xENQ0.net
これ、れいわ新選組の支持者はN国の動きをどう思ってんだろう?
目立ってていいなーなの?

739:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:52.23 0.net
>>726
社民党は特定の組織を批判して得票してるわけじゃないしな

740:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:56.11 cYgxO5Ej0.net
>>341
それな
テレビをゲームの為だけに使う人もいるんだからB-CASカードに紐付けして受信料を徴収したらいいと思うんだよ

741:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:56.74 2E5Vtawd0.net
>>729
義務?
公共放送が?
公共放送やめたのか?

742:名無しさん@1周年
19/08/18 20:00:57.31 NZggqLKT0.net
>>696
内閣「すいません、それはコンテンツ製作側のNHKさんに聞いてください」
NHK「すいません、閣議決定で言ってる事なので内閣さんに聞いてください」

743:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:10.35 H4t/Gasq0.net
スクランブルの前に民営化だろうに

744:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:13.52 ptSezG2w0.net
>>733
目的がスレ伸ばしになったら末期やで…

745:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:14.96 tnfO29jE0.net
>>704
来ればどうだと言うのかね?
留守番なら出なけりゃいいだけのことだろ
運悪く出くわしたとしても帰れと言えば終わることだよ

746:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:21.80 YfnN+J/T0.net
自分ちには、定期的にNHkの請求書が郵送されてくる。
その額、25万円

747:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:25.06 fVCjG+Tu0.net
>>728
カーセックス以外はまともだったよ

748:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:27.68 +BgF8NVF0.net
>>704
なあああああ
あああああうあうあああ

>>1
立花がyutubeで直接民主主義の投票受け付け始めたから
もうマスコミの世論調査は役に立たないし、政府の洗脳も効かない

749:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:34.11 BmghrIAk0.net
酷すぎるNHK

750:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:39.78 z3pgTWjF0.net
>>364
俺もびっくりした。原発は反対派だけど、賛成が多いんだな。
福島あったのになんで?

751:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:40.63 XURrJVqO0.net
>>699
どちらかというと賛成かなあ

752:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:52.43 sYW7C1lx0.net
立花のアンケートを見るとN国支持者まともで草

753:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:56.52 NWx6NJq90.net
>>724
それはもっと党が拡大してきたらだろ。今はまずNHKの問題や党の知名度をまず広めることが先でしょ。恥ずかしながら選挙前にこんなおもろいおっさんが立候補してるのすら知らんって人も多いし

754:名無しさん@1周年
19/08/18 20:01:59.83 qHZUk2u80.net
色々アンタッチャブル過ぎなんだよな
最高裁の信任選挙みたいな制度があればまだマシになるけどな
取り立ての厳しいBBCは存続の選挙があるんだっけ?

755:名無しさん@1周年
19/08/18 20:02:21.47 +Vc36CK90.net
>>364
原発以上にサヨクが嫌われてるだけ

756:名無しさん@1周年
19/08/18 20:02:27.90 p6ujL3gv0.net
NHKの受信料って時効が5年だからずっと払わずに見ても請求額変わらないんだろうな
踏み倒した方が得じゃん

757:名無しさん@1周年
19/08/18 20:02:40.02 fVCjG+Tu0.net
>>750
原発再稼働しないとお金がかかるから 今海外から高い金だして燃料を買ってるわけだから

758:名無しさん@1周年
19/08/18 20:02:42.26 YfnN+J/T0.net
>>733
それは無理だろ

759:名無しさん@1周年
19/08/18 20:02:53.36 KTU0dk730.net
>>710
未払いを自慢気に話す奴が会社に居なければスクランブルで未加入も良いけど
そいつがずる賢いから、前にそいつの所に空き巣が入って色々取られたんだけど
家財保険の大きいの入ってて、逆に大儲けしたってそいつがうそぶくくらいずる賢いから
余計泣かせてやりたい

760:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:00.85 cQTZaQb+0.net
見てないのに請求される不公平感

761:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:06.05 xyVysKA/0.net
>>705
原発に関してのアンケートだけは回答しなかったわ
だって今ある原発はもったいないからさっさと再稼動させるべきだと思うけど
新しく原発を作るのには(抜本的な安全技術の向上なしでは)反対だから
原発に賛成ですか?反対ですか?っていうYESorNOは無理だった
直接民主主義っていっても設問をもっときちんと考えるべきだな

762:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:06.15 NZggqLKT0.net
>>738
れいわ新選どころか野党全体からしても面白く無いだろうなw

763:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:11.47 5BZLFROX0.net
>>729
その「国民の義務」というNHKの言葉が、NHKの命取りになったようだぜW
放送法のどこにも「義務」という言葉は使われていないからな。
これって、すでに法律関係者が指摘してるが、完全に「サギ」が確定してるのだぜ。

764:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:12.20 ttHO2W2A0.net
>>649
お前らこいつが朝鮮人だ

765:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:17.62 iJLvSWS/0.net
今日のNHKニュースをみたら
昭和天皇が憲法改正を望んでいた
という内容のニュースがあった
なんで自民党がスクランブル化に消極的なのかなんとなくわかりました

766:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:21.32 naieXAyQ0.net
社会的使命果たすのに、NHKの職員給料1700万もいるのか?って話だろ w その辺りの詳細な説明よろしくNHKさん

767:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:22.90 +BgF8NVF0.net
>>709
あははhあああああうあうあああ

>>1
立花がyutubeで直接民主主義の投票受け付け始めたから
もうマスコミの世論調査は役に立たないし、政府の洗脳も効かない

768:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:37.03 phWn/GY00.net
>>706
NHKと総務省官僚の利権天下りのための制度です。
受信機ユーザーには何のメリットもありません。
それどころか大損してます。

769:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:37.74 wrzOYWlW0.net
>>704
子供に怖い思いをさせたらいかんからな
仕方ないな
熟慮したんだな 乙

770:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:52.05 8yUc48Hu0.net
オレは受診料払っとるけど
はろうとらん奴まで見れるのは許せん
はよ、スクランブリにせーや

771:名無しさん@1周年
19/08/18 20:03:54.85 z3pgTWjF0.net
>>747
子作りの件を連呼した時点で切っちゃったよ。キチガイかと思った。
選挙後動画ちゃんと見て、宗旨変えした。

772:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:10.61 VVO8q4WB0.net
>>671
その余波が後々響いてくるだろうな。民主政権のトラウマが未だに残ってることからもわかるように
拒絶反応は案外根深いもんで、今まで冷ややかな目で見ていた層がタイミングよく支持にまわってくれたりはしない

773:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:15.09 jYz5QnoL0.net
みんなも意見書いてくれ
ネット徴収も控えてるんだぞ
首相官邸
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党
URLリンク(www.jimin.jp)
jp

774:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:19.89 ogD/Uz2q0.net
>>752
どのアンケートもバランスとれてるんだよなw
原発のとか安倍政権支持不支持についても
テレビ局側のタレントなんかよりまともな感覚で意外だった

775:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:20.67 5BZLFROX0.net
>>764
で、オマエは韓国人かい?W

776:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:24.68 H4t/Gasq0.net
最近のテレビはB-CASカード無くなったがな
チップとしてテレビに組み込まれてる

777:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:27.82 eUgCY8Av0.net
スクランブル化すると、(おまえらのあぶく銭取れなくなるから)困難ww
下民は生涯かけて何百万も払ってねwww

778:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:31.15 LK7kHgsE0.net
すまん、NHKと契約しちゃった雑魚おる?
インターホン越しに対応すればいいだけだぞ
時間に余裕があるなら2時間3時間テキトーに話をして労力を割くのがコツ

779:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:33.13 VBIJRl780.net
>>5
観てないのに何故ですか?

780:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:40.23 JqZq9K230.net
国民の敵やな

781:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:43.04 naieXAyQ0.net
民営化でもスクランブルでもなんでもいい。受信料が下がれば問題ない

782:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:50.02 XURrJVqO0.net
>>738
最新の政党支持率は、れいわはN国の倍以上で変わってないから
あれだけ売名したのに効果でてないやん、と思ってんじゃね?

783:名無しさん@1周年
19/08/18 20:04:59.61 LPLEzJCW0.net
>>449
きちんと理解してるのであれば一言一句なんて覚えなくても議論は出来る
反論するのに理解してませんでしたはないでしょ

784:名無しさん@1周年
19/08/18 20:05:39.61 NZggqLKT0.net
そもそも貧乏人とか言ってる奴居るけどいくら金持ちだろうが貧乏人だろうが国民の
1票の重みに一つの違いないから煽るだけ無駄もいいとこだよなwましてや貧乏な奴のが多い

785:名無しさん@1周年
19/08/18 20:05:45.72 ZKif35Mx0.net
そもそも今は民放もいっぱいあるのにNHKだけが特権を享受しているんだよな

786:名無しさん@1周年
19/08/18 20:05:49.83 JqZq9K230.net
他の政党よりよっぽど国民の為になる活動してるわ

787:名無しさん@1周年
19/08/18 20:05:50.18 Qv+Nhy8S0.net
>>744
最近は、天然物のスレ伸びは珍しいよ
よく伸びてのは、自民党工作ネトサポの野党叩きとか反自民叩き

788:名無しさん@1周年
19/08/18 20:05:58.55 wrzOYWlW0.net
>>750
福島のときでも反対派の声が大きく見えただけで実際は原発賛成が多かった

789:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:08.88 KTU0dk730.net
>>745
そんなにすぐかえるか?
おれの時契約するまで帰らなかったし
トラウマなんだよ
今は地域スタッフもぬるくなったのかな?
政府が払えってお墨付き出したんだから
地域スタッフも粘るんじゃ

790:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:10.34 PU45U7dM0.net
しかし、公共放送が朝鮮人に乗っ取られてるのに受信料云々言ってる場合かよ
 スクランブルから解体の流れに持って行くのが当然

791:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:16.33 naieXAyQ0.net
>>781
あ、35円下げるとかもちろん論外だぞ w w

792:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:18.47 D4Qrv+5T0.net
立花の紅白の話これ小説とかドラマ化できるやろ
こわいわ

793:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:18.41 0.net
>>782
NHKは受信料払ってね放送を連発するぐらい危機感あるようだが

794:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:25.55 sYW7C1lx0.net
>>774
マツコは謝らないとダメだと思ったわw
ふざけて投票した奴はほとんどいないw

795:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:30.33 5LEp4IHk0.net
>>778
立花さんは俺の作戦に乗るために、そんな雑魚になってくれと呼びかけてるよ
支持者、動画再生数、チャンネル登録数もすげー!らしいから
さぞ契約数だけは伸びるんだろうな(棒)

796:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:34.60 guD1xENQ0.net
ネコの動画にもエサを散らかすな等と意見。
とにかく賛否両論。これが当分の狙い。
怖いのはハニートラップとアンチによる暴挙。

797:コピペしてる本人の包茎堀拓也と申します!
19/08/18 20:06:37.52 8Cy+OisV0.net
>>1にはディープキス
>>100には鬼手コキ
>>200にはローリングフェラ
>>300にはのど輪締め
>>500には目の白い所だけをペロペロ
>>700にはアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!
100%間違いなくゲイの堀拓也30歳本人ですよー!絶対に命かけますよ!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
☆ 詳しくは【堀拓也 オチンポ】で検索☆
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)
私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
URLリンク(i.imgur.com)
★★★

798:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:40.54 qqoNtfNO0.net
>>511
【 N 国 と 朝 鮮 人 組織 】
衆院選の供託金
(小選挙区300万、比例600万)
立花は衆院選で「300人擁立」と宣言
つまり最低10億以上の現金が必要
そんな金を個人が用意するのは不可能
だから上杉隆が資金源を持ち近づいてきた
(金主は民 団・総 連のパチンコ資金)
N国を利用し【 2009年の民主党政権の再来 】を画策している。

>N国、党幹事長にジャーナリストの上杉隆氏 2019/08/10
>N国・上杉幹事長「衆院289すべての小選挙区に擁立、政権交代目指す」 2019年8月16日

■上杉隆(小沢一郎の子分)←←
(上杉隆は「小沢の犬」と呼ばれる忠犬)
URLリンク(m.youtube.com)

「小沢一郎は、韓 国 の済州島出身」 千葉大名誉教授
URLリンク(kome911.blogspot.com)

NHK潰しに「N国を利用」するのは良い
だがN国への投票は危険
※(立花は以前, 社民党との合併も宣言)←←

 

799:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:42.17 vhR31MgC0.net
国民の敵現代の伏魔殿
日本犯罪結社

  終
制作・著作
━━━
 ⓃⒽⓀ

800:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:51.41 VY2GDDJ90.net
>NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある
放送法に照らして、現在のNHKが適当か?っていうのを聞きたいんだよね

801:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:52.54 ySpU/vfb0.net
たった一議席を確保しただけでこの騒ぎ
蟻の一穴ってやつだな
ついにNHKのデタラメっぷりが広く国民に知られるようになった
嫁はよくわかってなかったけど、夫婦そろってN国に投票してよかったわ

802:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:57.62 HfFbpZDX0.net
NHKというより電通や電波利権をぶっ壊すに主張を変えてきたな

803:名無しさん@1周年
19/08/18 20:06:58.31 MjHlzBgB0.net
>>756
時効は自動的には成立しないから
請求は増えるよ

804:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:04.65 3jX+P1c90.net
まあ金払ってから言えよ

805:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:07.19 2J0QYfqv0.net
対韓輸出厳格化「シェア低下しかねない」森田化学社長
URLリンク(www.nikkei.com)
ホワイト規制のどこがいいんだよ

806:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:12.77 B6PcL9De0.net
>>781
ニュースと天気予報だけにするのが一番だな
ドラマやバラエティは分割民営化で

807:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:22.42 YfnN+J/T0.net
>>770
だったら、思い切って不払い派に転向したら?

808:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:26.78 02jxYlZa0.net
2000円くらい払えるけど見ないものを強制的に契約させられて払わされるのが嫌だからテレビ持ってないわw

809:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:33.78 8BzQPa5W0.net
>>729
いままでそれでずっと改革してこなかったツケがまわってくるだろね
立花がやってくれたおかげでどんどん不払いが増えているし
国会でもネットでもバンバンと追及してくるだろうしね

810:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:36.34 B97h38jh0.net
北鮮系朝鮮人の立花孝志のアオリにのって、
オマエらバカじゃないのか?
契約しないのがベストなのにね。
立花は契約して不払いをすすめているね、
詐欺師にダマされているだけだな、バカはダメ。
鮮人が騒ぎを起こして飯の種にしているんだよ。
どんだけバカなの立花信者?

811:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:39.65 NWx6NJq90.net
>>772
あれは期待されてた上でのあの醜態だからな。その落差がより人を失望させたけどN国に誰があのときの民主党並みに期待してるんかね?

812:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:46.60 0.net
>>803
時効は援用するだけで自動的に成立する
中断事由がなければな

813:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:53.44 sXNFG2/m0.net
で、結局、スクランブル化出来ない理由は何?

814:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:54.18 p6ujL3gv0.net
>>803
そうなのか
じゃあ契約しない方が良いんだな

815:名無しさん@1周年
19/08/18 20:07:59.06 IDAFWhem0.net
設備っていうのは、機械だけではありませんよね?
人間の目と耳はNHKを視聴可能な設備ではないでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1764日前に更新/277 KB
担当:undef