【大分】「車が水没。 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/08/15 05:34:54.79 1r4ShYvL0.net
URLリンク(light.dotup.org)

3:名無しさん@1周年
19/08/15 05:34:54.90 Nrz5NvXQ0.net
助けてとか無茶言うなや

4:名無しさん@1周年
19/08/15 05:34:55.31 M7CSVlUC0.net
1乙

5:名無しさん@1周年
19/08/15 05:35:08.24 EyCxx5j50.net
前スレのID:hJa4HAHf0はネトウヨって奴か?
気に食わない相手は朝鮮人扱いかよ

6:名無しさん@1周年
19/08/15 05:35:12.23 YsRSYq420.net
おはー

7:名無しさん@1周年
19/08/15 05:35:17.22 KPZMOjlq0.net
>>1 乙。
大人はともかく、子供には生き残ってほしい。

8:名無しさん@1周年
19/08/15 05:35:27.61 kLlr1sFZ0.net
>>1
こいつらには期待に応えて欲しい

9:名無しさん@1周年
19/08/15 05:35:27.87 7h9kgWsh0.net
DQNなんだから警察消防頼らずにDQN仲間に助けてもらえよw
絆wwwwwwwww

10:名無しさん@1周年
19/08/15 05:36:14.55 JVJPfhJU0.net
台風宮崎に寄ってってるな
宮崎に上陸かね?

11:名無しさん@1周年
19/08/15 05:36:41.56 9xreYwDU0.net
続報待ってるわ
もし逝くならちゃんと赤子も連れていけよ
残したら可哀想だからね

12:名無しさん@1周年
19/08/15 05:36:47.24 39sJI7gE0.net
本当に孤立してるの?
20年前を真似た愉快犯じゃないの?

13:名無しさん@1周年
19/08/15 05:36:56.50 nA26F2AR0.net
台風の中生後5ヶ月連れてくってもう虐待で逮捕しとけ

14:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:01.38 RNiu91fV0.net
>>8
どんな?
こんなクズの期待かな? ↓↓↓ ↓↓↓

15:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:02.98 qpmo57Nz0.net
今の所怪我なしって、今も継続して連絡取れてるってことかな

16:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:07.85 YNa6/xQI0.net
静岡 藁科川 中州 飲酒 少年少女 救助 暴言 勝手に来たんだろ俺達勝手に帰れたよバカヤロー 暴行 2名逮捕

17:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:14.65 g67kIFAy0.net
事前に危ないですよー!って教えてもうるせぇ!殺すぞ!とか言われそう

18:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:19.58 VZ6D/2Me0.net
まさにこれか…
URLリンク(picdeer.net)

19:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:22.79 2LBLT0UF0.net
一番強い時間だ 雨風まみれになっているはず
ばかだよなー
絶対グループの中に、大丈夫大丈夫、これくらいの台風大丈夫とか
何の根拠もなく連呼して強行するバカが1人いたんだろうな。

20:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:28.85 zdsVRZ0t0.net
なんかBBQN思い出した
まぁ、あんな悪質な奴じゃないと思うけど思慮が足りてないね

21:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:39.01 zRkWgXQf0.net
玄倉川の動画見たけど最低だな
1500万再生にはワロタけど

22:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:48.28 vQuziwwr0.net
九州で大分だけ雨雲がえらいことになってるな
警察や消防は自分の安全を最優先して捜査してほしいわ(´・ω・`)

23:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:48.65 yPEX9wJWO.net
日本軍なら集団自決する案件
全員しね

24:名無しさん@1周年
19/08/15 05:37:49.16 qaUNqHYZ0.net
レスキューが死んだら大変だからな、救助は見送ろう

25:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:00.29 pu2SNqOX0.net
明るくなってきた
子供は絶対、大人も腹立つけどちゃんと助かってほさしい

26:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:02.27 vN+5W8qG0.net
24時間雨量積算が100ミリ、台風はこれからが本番、これから12時間は雨。
正直何人かは亡くなるだろうな。
自衛隊に頑張ってもらうしかないよな。

27:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:11.22 BqupRTYT0.net
雨雲レーダーで見たら、玖珠あたりは真っ赤。
これ土砂降りの雨凄いと思うわ。

28:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:11.94 9xreYwDU0.net
>>13
台風じゃなくてもこんな酷暑の中外に連れ出す時点で虐待ですわ

29:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:12.26 W2jOaqVw0.net
雨に濡れて強風で体温が奪われると低体温症になる可能性有るぞ
特に体力の無い乳児はヤバイかもな
雨に濡れない場所なんて無いだろうからなぁ。
しかも台風でヘリが出せないから救出作業がどうなるのか

30:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:13.26 yyjGrR4n0.net
庭でバーベキューは禁止されてるところが多いだろ
臭いと煙で迷惑
やりたければバーベキュー場に行けばいい
自治体も有料バーベキュー場を作って河川は全面禁止にすれば良いのに

31:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:15.93 xERPZOLE0.net
>>11
0歳児は養子をほしい人たちから奪い合いされるぐらいの人気があるから大丈夫

32:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:15.95 PjOVdDHY0.net
そろそろ大分危なくなる頃だが大丈夫かね

33:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:20.61 vSQvIBPS0.net
>>10
夏台風だから迷走気味だがなんだかこの現場を目掛けてように思えてならないw

34:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:25.44 CoWRqCRG0.net
台風接近するのわかっててバーベキュー
なんかに行くウスラバカ

35:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:26.26 kcA/pl5L0.net
DQNの川流れのときとは違って
この人たちは周囲の警告を無視したり
悪態ついたりしてないんだろ?
そんなに盛り上がれないわ

36:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:34.51 T5QS/t180.net
【悲報】 日本人は韓国から出ていけ! 韓国コンサートでAKBに強烈洗礼、追放危機
スレリンク(news板)

37:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:48.10 YNa6/xQI0.net
>>17
言われそうじゃなく確実に言われる
玄倉川も藁科川もそうだった

38:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:49.60 YCnZXjqr0.net
>>30
禁止してもやるよ
そんな奴等だからこんな事になる

39:名無しさん@1周年
19/08/15 05:38:56.86 L485PVNL0.net
東京だけどこっちも雨になってるな 大丈夫だろうか

40:名無しさん@1周年
19/08/15 05:39:07.07 yP7ckItu0.net
今起きた!なにこれDQNのBBQ

41:名無しさん@1周年
19/08/15 05:39:07.63 3RNx46wb0.net
今のところまとめると
・現場は大分県玖珠郡玖珠町 大谷渓谷
・佐賀県から来た観光客18人(うち子供11人生後5ヶ月アリ)
 大人42歳から0歳児まで
・ジムニー?6台で渓谷に乗り入れ4台水没
・18人は高台へ避難してテント内で救助待つ
 (今現在も電話で連絡は取れてる模様)
・食料、飲料水あり
・救助隊はまだ場所を特定できていない
 (現在救助活動停止中) 
・現場では現在80ミリの雨、風速5m?ほど?
 玖珠町に大雨警報、暴風警報、土砂災害警戒レベル3発令中
 今後暴風圏内に入り、雨風強くなる
・渓谷内車両乗り入れ禁止?
 マナー違反濃厚

42:名無しさん@1周年
19/08/15 05:39:09.02 OomUYJIu0.net
BBQNはそのまま流されて死ね

43:名無しさん@1周年
19/08/15 05:39:29.31 KS8Ts70G0.net
助けを求めるならJAFだろ

44:名無しさん@1周年
19/08/15 05:39:39.58 xERPZOLE0.net
有料バーベキュー場なんて腐るほどあるけどDQNが有料のとこなんて行くわけ無いだろ

45:名無しさん@1周年
19/08/15 05:39:42.44 ycLA3ImF0.net
お前ら本当にこういうの好きだな
もう10スレ目とか

46:名無しさん@1周年
19/08/15 05:39:45.75 +3puv9T90.net
DQNのBBQは禁止しろ

47:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:11.22 zLNumQJT0.net
神奈川県警「集団自殺」

48:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:18.27 4/sUTRvS0.net
>>2
レンタルビデオなんて消滅しかかってるから
何の描写か分からない人も多そう

49:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:25.24 kMkhXEa40.net
全員救出されてから大人達を説教してぇ
頼むわ
助かって会見やれよ くそみそに叩いてやるから

50:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:27.96 kVvb72Wd0.net
車が二台残ってるのがほんと救いだな
車は最強テントだから

51:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:32.64 SiclG4P+0.net
移動中に水没したってことは雨が結構勢いよく降ってたんじゃないのか?
そんな中BBQ行くとか凄いな

52:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:33.94 1F7IMK+v0.net
楽しいBDQN

53:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:37.05 rPf6sVEZ0.net
>>35
DQNの川流れは末代まで語り継がないと。この18人は知らなかったんかなぁ。

54:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:38.05 v9TkjVrH0.net
ガキ含めて全員の顔晒せよ

55:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:40.29 YCnZXjqr0.net
台風通過してもすぐには救助行けないだろうし
たどり着いたとしても子供や赤ちゃん連れて雨上がりの山道なんて歩けるのか

56:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:40.49 EKyfDxcL0.net
また氷河期のバカどもか…
こいつら使い捨てのくせに迷惑かけるなよ。自己責任だろうが

57:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:42.18 g67kIFAy0.net
>>37
それで後から助けてなんて言われてもなぁ┐(´д`)┌

58:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:42.98 gdlhrbKV0.net
非のない赤ん坊だけは助けてやれ

59:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:59.58 EyCxx5j50.net
>>49
職場とか特定されたら絶対に問い合わせ入れるわ

60:名無しさん@1周年
19/08/15 05:40:59.81 U/D2ctFpO.net
ご町内に陸自の駐屯地あるのが救いか
二次被害防ぐためにも無理しないでマイペースで救助してくらはい

61:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:00.30 9xreYwDU0.net
>>30
ルール破るのが格好いいと素で思い込んでるようなのが庭でBBQやるんだよ
よって幾ら注意喚起しようが取り締まりしようが無意味

62:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:04.66 1TzNWFl40.net
降ってるね
URLリンク(i.imgur.com)

63:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:05.18 8a4rBgG40.net
連絡取れてるってことは、無事なのね…。

64:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:10.51 tQowbXMH0.net
高台にいて
テントの中に全員いるなら
まあ助かるかな…赤ちゃんと子供が心配だが

65:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:12.16 aAjioIHq0.net
もう救助はしたの?

66:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:14.29 YRc4iAH70.net
現地は昼まで暴風雨、その後も翌0時ころまで降雨の予報
まあ、もう一晩頑張ればその後は急速に天候は回復する

救助はそれからだな、隊員の方が心配だぞ

67:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:27.73 V8bDRpa+0.net
台風、結構西にそれてる
なかなか近寄れない感じだな

68:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:33.21 nZmyVUS90.net
大谷渓谷という所らしいな、排ガスまき散らして清流を車で登っていくとか。
台風接近時に行く場所じゃないわな、全員4んでいますように。(=人=)

69:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:34.46 3RNx46wb0.net
>>41

70:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:41.95 VV6WNpPI0.net
車はたすけたら

71:名無しさん@1周年
19/08/15 05:41:52.32 YIAFHNap0.net
>>51
でもジムニーならジムニーならきっと大丈夫!

72:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:01.33 6nujMggL0.net
うんことかどうしてるんだろ

73:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:06.45 nHjkvVVc0.net
豪雨&暴風タイムです

74:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:10.43 WLjHBya80.net
NHKでテントに入ってるから全員大丈夫って言うてたで

75:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:10.54 tJzHKmAQ0.net
救助費用はこの馬鹿達に全額負担させればいいやんか

76:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:13.79 RZhNLxNGO.net
>>49
会見はしてほしいね

77:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:18.24 b8HKEIfs0.net
お盆だから先祖の霊が迎えに来たのか?

78:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:30.17 1F7IMK+v0.net
DQNの水煮
いかがっすかぁ〜?

79:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:32.06 uNWXkiHt0.net
バカ大人はどうでもいいけど赤ちゃんや子供は可哀想だから無事でいてくれ

80:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:40.95 tJzHKmAQ0.net
>>71
しかし鱸車は電気系統が糞過ぎだから

81:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:48.40 q0zbpiRi0.net
デジャヴ狙いか

82:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:55.41 4fj9RCW40.net
うーん、救助隊や注意呼びかけた人に
不遜な態度とったとかならまぁわかるけど、、今回のような不注意だけでここまで叩くのはちょっとかわいそう

83:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:55.48 44jy5ugB0.net
>>58
DQNの川流れで流される瞬間に親に投げられて助かった赤ちゃん
横浜でも有名な、立派なDQNに育ったという話を見た、真偽は知らん

84:名無しさん@1周年
19/08/15 05:42:59.40 YIAFHNap0.net
>>74
どんな頑丈なテントだよw

85:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:04.69 iRVwi1Pt0.net
予想より大分よりにきてるが
台風が急激に衰えだしたな
もう975だし雨台風で終わりそう
西側だが暴風域に入ってるが全くの無風

86:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:05.66 zdsVRZ0t0.net
>>75
全く負担しないのかね?
そこら辺よくわからん

87:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:10.05 hrf7i7lH0.net
多分、救助不可能な場所だからアキラメロン

88:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:12.87 tJOjuuCj0.net
台風が来てるのにバカですねえ

89:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:18.25 a8i6tst/0.net
イーロン・マスク「こんなこともあろうかと!」

90:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:24.96 dJaWWp5E0.net
もうアホだとしか言いようが無い
税金の無駄だから助けなくていいよ

91:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:27.73 66VqlFQo0.net
>>18
これは…

92:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:30.61 WWgLjQmp0.net
>>41
自己責任だな
DQN認定

93:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:38.18 iu8J0iep0.net
「そして5人は帰らなかった」という雪山遭難ドキュメント思い出した
あの事件もBBQ優先させて手詰まりになっていったんだよな

94:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:40.56 Hul6eJBW0.net
車6台・・・
六神合体すれば・・・

95:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:45.64 3ei3DAq+0.net
今日耐えれば明日救助してもらえるかもしれん でも救助隊も他の被害で忙しいだろうから後回しでいいよ

96:名無しさん@1周年
19/08/15 05:43:57.18 DhE8Ctlh0.net
何年前の事故掘り出してんだよ
ダム放流で流されたんだろ

97:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:02.57 5E/MzgcA0.net
DQNの川流れからちょうど20年なんだな
感慨深いわぁ

98:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:03.22 L485PVNL0.net
>>75
山だと負担するのは捜索費用だけだろう
この場合捜索じゃないからタダ

99:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:16.83 RCmEG13c0.net
なんだ、テントで野宿してるのか
んじゃ台風すぎ去るまで待ってろ

100:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:21.30 kLlr1sFZ0.net
>>43
NHKの休暇中の記者が暴風雪警報の中で鹿狩りに出掛けて立ち往生して
呼んだロードサービスが死んだ事件があったな

101:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:23.75 eX4K1yHo0.net
一人も死んでないのかよ
なんじゃそれ
糞つまんねー

102:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:23.80 g67kIFAy0.net
>>97
なんだ20周年イベントか

103:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:24.13 UUW3dpE/0.net
元祖川流れも18人じゃなかったっけ?
記憶違いだったらすまん

104:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:28.28 +c7EgHKf0.net
>>30
家の中とかバーベキュー場に行くことが出来る人は、台風の中渓谷に入らない。

105:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:40.50 5Wof7wte0.net
川流れリバイバル

106:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:43.93 +3EpiB260.net
>>9
DQNの絆なんて、津田大介と大村知事の絆くらいの強度やぞ。

107:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:44.50 +3puv9T90.net
DQNは自然の法則で淘汰させたほうがいい

108:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:46.48 PY/GsFQC0.net
二次災害の恐れがある場合、消防は動かない

109:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:46.82 zb+QaNFp0.net
救助隊と子供達の無事を祈る
大人は正直自業自得としか…
玄倉川から少しは学べよ

110:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:58.08 zdsVRZ0t0.net
まぁ全員助かるよ
車はざまぁとしか。

111:名無しさん@1周年
19/08/15 05:44:58.93 /zQn2LBO0.net
台風前に馬鹿じゃねーの

112:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:03.18 2LBLT0UF0.net
佐賀から大分までワザワザ遠出するくらいの価値あるとこなんかね
とおもって画像検索したら
クルマで沢登りできるとこかよ

113:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:06.21 IHQHCH480.net
雨降るのこれからなのに車水没ならもう無理っしょ!?

114:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:07.67 M7CSVlUC0.net
うちの嫁は出かける前に布団干して1時間後くらいには雨の心配し始める時がある(たまに振る)
干す前になんで天気予報見ないの?
今は携帯ですぐ観れるでしょといってもだって晴れてたしーとしか言わない
次から見ろよと注意してもまたやる

115:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:13.35 taPsx70q0.net
>>71
後部座席に長時間座って砂利道ノロノロ走るなんて
ある意味最高だからな。

116:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:13.66 3RNx46wb0.net
>>50
>>14よめ

117:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:17.12 2K2rZTZ+0.net
そろそろ死んだかな?

118:ディエゴブランドー
19/08/15 05:45:18.76 r7UT/RNU0.net
ライブ映像どこかで観れませんか?

119:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:29.37 fLKuiAL2O.net
危機管理能力どこかに置き忘れたのかな
こんな日にバーベキューなんてハッキリ言って迷惑です

120:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:31.06 k4CvlY240.net
コナンの世界だったら殺人事件がおきてる

121:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:33.08 dJaWWp5E0.net
>>110
ジムニ(笑)だし別にいいだろ

122:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:36.72 zRkWgXQf0.net
静岡の藁科川の中洲に取り残されたやつもなかなか凄かった
凄まじい知能の低さだった

123:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:38.33 b8HKEIfs0.net
増水BBQ

124:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:39.28 /0xubuwB0.net
子供助けてくれとかバカが…
DQNのガキも高高確率でDQNだろうが

125:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:43.01 EXssI4Rx0.net
馬鹿だろコイツら

126:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:47.03 kMwdEkOn0.net
車6台分の大人がいて台風なのに誰も止めないって…

127:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:48.13 lwatLmXR0.net
6時から救助再開だってよ。
救助活動される方々の方が心配だわ。

128:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:53.32 YIAFHNap0.net
>>114
ADHDだっけ?そういうの

129:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:54.91 RTHz0D5m0.net
>>114
注意結果は自然に治らない

130:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:57.08 74sdyd1e0.net
川流れまとめ読んだけど生き残りのDQNが元気に生きすぎててわらたw

131:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:57.09 1B0bC4tb0.net
>>75
当然負担させてニュースでも言うべき
バカな行動とると高くつくって知らせないとね
水没車の回収もあるからかなりの金額でしょ

132:名無しさん@1周年
19/08/15 05:45:57.08 yPEX9wJWO.net
>>52
wwwwww

133:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:04.56 Z7u4oSNW0.net
車が水没したくらいだから、車では助けに行けない。
もちろん歩いて行くことも出来ない。
台風通過中だから、ヘりも飛べない。
危険がない状態なら、水が引くまでそこで耐えろというしかないな。

134:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:05.15 A2ujTabJ0.net
大分wwこれから台風が最接近ですなあ
楽しいイベントが見られそうかな
あ、救助の方々、くれぐれも無理はなさらずに!

135:綾小路きみまろ
19/08/15 05:46:13.93 9s/6uCJw0.net
「あれから20年!」

136:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:17.05 RTHz0D5m0.net
注意欠陥だったわ

137:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:24.72 Hul6eJBW0.net
こういうのって、車廃車になったら保険降りるのかな?

138:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:25.04 /3nL7UYP0.net
>>86
お前がアホみたいに鍵開けたまま家を出てその間に泥棒に入られても別に金取らずに警察は対応してくれるよ
お前がアホみたいに火の不始末で家が燃えても別に金取らずに消防は対応してくれるよ

139:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:44.88 3RNx46wb0.net
>>50
違った
>>41よめ

140:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:51.19 YCnZXjqr0.net
子供たちだけ全滅が批判もダメージも最大級になりそう

141:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:54.18 iRVwi1Pt0.net
>>86
消防や警察、自衛隊が活動する分はただ
それでは事足りず民間の支援を受けたら費用が発生
事前に家族などに民間使うか確認が行われるが緊急の場合は確認なしに民間使うけど
そんな時は払えませんと言えば取り立てまでは行わないらしい

142:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:54.91 guGASVrt0.net
このクソ暑い中ってだけでも信じられんが、台風まで来てる中まだ5カ月の赤ちゃん連れて行くかね...
5カ月ってまだ寝返りしたかどうかぐらいの乳のみ子だぞ
子供の安全より我がの楽しみ優先の親か
子供は親を選べないからなぁ
可哀想に

143:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:57.71 wNbfzAQr0.net
台風来てんのに渓谷行ってBBQしようとする行動原理がわからない

144:名無しさん@1周年
19/08/15 05:46:58.44 w4RCI3pu0.net
この現場って道路じゃなくて川を車で入らないと行けない場所なの?

145:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:00.27 x+CE0Ynt0.net
ハヨ助けろ! ぶっ殺すぞと喚いて欲しい。

146:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:00.33 sS/trcZu0.net
(^_^)/~

147:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:01.03 ASS4oOiC0.net
こいつらは1999年前のことを知らないのかな?
それでなくても台風が近づいてるなか渓谷でBBQとか馬鹿だろ
用水路見に行く人と同じだけど何で毎年いるんだろうね。

148:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:02.31 wmiM8etG0.net
>>127
無理しなくていいのに
救助隊の安全が最優先ですよ!!!

149:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:03.44 yPEX9wJWO.net
>>60
いや迫撃砲で全員始末すべき
隊員が可哀想

150:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:12.36 PY/GsFQC0.net
危機管理より、肉を食うことしか考えていないDQN

151:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:20.71 mmhbQmIl0.net
おまえらが妙に盛り上がってる
14日18人の偶然の一致もけわい

152:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:22.46 /5EwOo6m0.net
散々既出なんやろけど
URLリンク(youtu.be)

153:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:22.91 kGSJUJ6A0.net
生命保険は重過失で免責扱いとかないの?

154:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:25.27 hrf7i7lH0.net
ジムニーで移動不可能な場所なら
誰も助けに行けないの判ってるだろ

155:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:26.01 Hul6eJBW0.net
>>126
日本には類は友を・・・という言葉があってだな・・・

156:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:27.17 c/+iCmxg0.net
マスコミの報じ方が足りないからこーなってる、NHKが全費用を
負担して救助しろよ
ナンの為にカネ取っているんだよ、コイツらがちゃんと危険を
認識出来ていないのはNHKが仕事をしてないからだろ

157:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:28.06 zdsVRZ0t0.net
>>138
なんで例えが俺なん?

158:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:32.52 YRc4iAH70.net
そもそも台風が来る前に増水、車水没だからなあ
予報では今正に暴風雨の真っただ中なんだが、少しくらいの高台で大丈夫かね

159:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:32.94 8iFcLgphO.net
こんな状況だと男女で致す以外やることがないな

160:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:34.22 +3EpiB260.net
>>26
俺は、こんな事で貴重な自衛隊員に犠牲になって欲しくない。

161:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:42.93 3n8Qxpnn0.net
ヘリも無理だし死ぬんじゃね?

162:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:45.14 pu2SNqOX0.net
>>82
死ねとか言うのは嫌だけど、ちょっとした不注意レベルではないからね
何日も前から台風くる可能性あれだけ言われて、昨日は確実に来るとわかってた
子供、しかも生後5ヶ月の子もいるのに決行した大人の罪は重いよ

163:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:45.84 1F7IMK+v0.net
嗚呼・・・
自動車が
もったいない

164:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:46.37 M7CSVlUC0.net
>>128
分からん

165:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:46.68 A2ujTabJ0.net
あとマスゴミ、とっとと現地で生中継しろや
ヘルメット被ってカメラ担いではよ行け
それがお前らの使命だろがよ

166:名無しさん@1周年
19/08/15 05:47:56.29 fpcd74WD0.net
あるとしたら土砂崩れか倒木がテント直撃かなぁ

167:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:02.06 jVgMFWbU0.net
高台テントとやらが風を凌げるかどうかが問題
木の間なら大丈夫だろうか?
裸の丘だとまずいぞ、台風にやられる
渓流みたいなとこなら大丈夫だと思いたい、むしろ開けた場所なんてないことが多いから
子どもを交互にトイレ連れてったら濡れて乾いてがはんぱないと思うんだけど
気温的に大丈夫なんだろうか
あと何だろう
熱中症と…蝮の害かな?

168:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:03.31 0PL4TiTT0.net
>>1
だーめっw

169:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:05.49 WWOEXawY0.net
どこのマスコミも現地行って中継しないのか?

170:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:05.55 DNN3/GKv0.net
>>137
道路以外に乗り入れてたら降りないだろ

171:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:05.62 XbC/gMWb0.net
中洲でBBQ!?
周り人や車だらけの中で超迷惑だろうな警察呼ばれるで
それにしてもどうやって遭難するん?

172:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:10.20 W2jOaqVw0.net
>>103
ビンゴだよ
人数も日付も
しかもBBQで
乳児や子供も含んでる所も

173:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:19.38 oyVNggGF0.net
>>18
ジムニーすげえ

174:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:22.14 Od3Xxs4z0.net
BBQ先輩、相変わらず仕事が出来る!

175:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:24.22 UUW3dpE/0.net
>>41
こーゆー時こそ、インスタ蠅だろw
うpはよw

176:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:26.95 aIXQLxBp0.net
>>135
www

177:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:29.85 61WUQ8gv0.net
子供だけ助かって行政や親類に迷惑掛けるくらいなら一緒に逝け
どうせ大したオツムじゃなかろて

178:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:33.03 DhE8Ctlh0.net
>>156
TBSが生殺しの事例を作ったから無理

179:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:35.10 74sdyd1e0.net
新型ジムニーちょっと欲しかったんだ…

180:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:43.41 zdsVRZ0t0.net
>>141
なるほど公務員はタダか
雪山で遭難したやつとかは支払いが発生してるけどあれは別の組織だな

181:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:44.50 odXRAiTN0.net
BBQの死亡率は異常w

182:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:49.32 3RNx46wb0.net
土砂災害 河川洪水 大分県玖珠郡玖珠町などの地域で、災害発生のおそれがあります。

183:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:49.95 yMqUmJLt0.net
台風でも渓谷走れちゃうジムニー最強だぜってやろうとして自然の猛威に返り討ちにあったのか

184:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:50.42 SWCtjmNF0.net
5時40分現在の降水量
URLリンク(dotup.org)
大分県、めっちゃ雨降っててワロタ

185:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:51.35 yHFcbDVV0.net
ぬるぽ!
ガッの数だけ流される

186:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:51.93 g67kIFAy0.net
甲子園も中止で暇だからどっかでライブ中継しててくれねぇかな

187:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:53.55 l5nzdB+20.net
車が水没って、、どこに停めてたんだ?

188:名無しさん@1周年
19/08/15 05:48:57.33 sS/trcZu0.net
ユーチューバー中継しろよwww

189:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:02.04 vQH7dH2t0.net
コイツラってニュースとか一切見ないのかな

190:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:07.30 9s/6uCJw0.net
1999年の夏休み。

191:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:08.03 A+ZM/fQ+0.net
残念ながら助かりそう

192:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:10.24 Cn3/OjPD0.net
あと24時間の辛抱だな、明日の朝になれば捜索も容易になる

193:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:11.61 FuwFhx960.net
マイルドヤンキーってやつ?

194:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:15.80 /S66vZCM0.net
玄倉川事故二十周年の話題をまた記者がスレタイで釣ろうとしてるのかと思ったわ
釣りじゃなかったとはすまんかった

195:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:19.02 tJOjuuCj0.net
あ、忘れてた。ぬこはよ。

196:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:24.77 RCmEG13c0.net
ああ、ジムニーの皆さんか、つうことは、
 台風でむしろ積極的にでかけたんじゃねえの
パパのジムニーはこれぐらいの水量平気だぜ、ってむしろ流れに突っ込む

197:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:27.91 Hul6eJBW0.net
お盆に、消防、自衛隊もいい迷惑だろうなぁ
できれば行きたくないだろうなぁ
でも、助けられなければ、助けられないで
叩かれまくるから、行かなくちゃ・・・
って感じかなぁw

198:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:28.98 Io3HoSkm0.net
>>114
嫁ってことは息子の妻か
馬鹿嫁だと苦労するなw

199:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:37.57 Fby9bdVA0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

200:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:49.14 4sdrBzRW0.net
大谷渓谷 オフロード で検索するとなかなかスゴいな
あんな場所に入ってくとか平時でもなにあっても自己責任だろに、台風接近中に突入とかもうほっとけよ

201:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:51.00 b8HKEIfs0.net
youtuber出番だそ
Live映像でバカ共を中継しろ

202:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:55.88 0nzZo3bj0.net
>>74
車で山に入り込む連中って、衣食住のうち、「住」は車頼りにするから、きちんとしたテントなんて持って行かないでしょ
食材とかコンロとかで相当な量になるから、全員収容できるようなテント無いだろ
実際は、防雨の備えも無くて、濡れっぱなしだと思うよ

203:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:56.03 +sEyHWvN0.net
もうBBQは免許証制な
気象学
水理学
食物学
熱工学
あと足りないものはないか?

204:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:57.03 D5/qbjTg0.net
あれから20周年か
このバカ共はどの面下げて帰ってくるつもりだ?

205:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:58.11 +c7EgHKf0.net
>>82
シネとかは思わないけど、可哀想とも思わないな。
最近多い想定外の天災なら可哀想だけど、今回のは想定内過ぎる。
過去から何も学んでないのかよ?と。

206:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:58.23 i4egM+5y0.net
とにかく子供に罪はない。子供に親は選べない。
たまたま馬鹿な親の元に生まれてしまった、ではあまりにも可愛そうだ。
子供たちだけは助かりますように。親まではとは言わないから。

207:名無しさん@1周年
19/08/15 05:49:58.61 gdlhrbKV0.net
>>184
集団リンチみたいだなw

208:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:09.43 mB2EFPjD0.net
登山もそうだがせっかくの休みだからって強行するんだよな。

209:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:17.11 DhE8Ctlh0.net
>>203
生理学

210:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:37.97 guGASVrt0.net
>>127
レスキューの方々や警察の方々など救助に関わる方々にも家族はいるのにね
いくら仕事といえど...
バカのために危険をおかして欲しくないから、とりあえず子供だけ助けるのに全力を
大人は...無理してまで助けなくても仕方ないや

211:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:42.26 9s/6uCJw0.net
>>203
ジムニーの運転技術

212:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:42.32 UUW3dpE/0.net
>>185
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッ

213:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:48.40 3RNx46wb0.net
>>127
まじか
運のいい奴らだな

214:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:50.61 v+wfvQqS0.net
無茶言うな

215:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:54.72 iomjWRjh0.net
恥ずかしい

216:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:57.21 h4jSQem20.net
殺すとかかわいそう!麻酔したり捕獲して動物園に連れて行くなり他に方法はあるでしょ?

217:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:57.40 3n8Qxpnn0.net
死ぬんじゃないかな 悲しいけど

218:名無しさん@1周年
19/08/15 05:50:58.21 Fby9bdVA0.net
助けなくていいっつうのに・・・
救助隊にも家族がいるんだぞ

219:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:00.51 9s/6uCJw0.net
>>212
ガオガイガーかよ

220:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:02.00 jVgMFWbU0.net
>>60
あ、リアルで陸自訓練の山だったりする?
地形情報提供願うくらいはやっていいかもね
なんにせよ夜が明けたらだな

221:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:08.89 5nINPL+f0.net
DQNのBBQだからBQNということか

222:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:18.03 zdsVRZ0t0.net
>>204
台風の中大人数でBBQに出掛けたわけだし
その間抜けな行動を近所にも知られるわけでマジ恥ずかしいだろうね

223:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:23.41 M7CSVlUC0.net
>>129
治らんね
絶対学習しない
次から天気予報みるわー
とはいわないよ、後始末やらせるのにだ
皿洗いも全部洗ってから流した方が早いよ
といっても、一個ずつ洗って流してる

224:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:28.81 mEnTno1J0.net
>>154
ウニモグならどうじゃろ

225:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:32.54 +3EpiB260.net
>>35
いや、まだ現地の詳細な情報は出揃ってないからわからんぞ?
そもそも台風の時に川に入る奴がマトモであるはずがない。

226:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:37.73 uQaFygBM0.net
赤さんだけ助けてやってくれ
あとは死んでよし

227:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:42.08 Uw/SzYIx0.net
台風じゃなくても猛暑に5ヵ月連れてバーベキューってどっちにしろ子供は長生き出来なそう・・・

228:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:56.70 odXRAiTN0.net
>>165
雲仙普賢岳の火砕流の時は馬鹿マスコミのせいで警察や消防などの方が巻き添い食らって大勢亡くなったから煽っちゃ駄目。

229:名無しさん@1周年
19/08/15 05:51:58.08 POSbCaaJ0.net
全員救助して大人は、晒し者にして
ボコボコにして欲しい
マスゴミ得意だろ?

230:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:04.92 fpcd74WD0.net
>>169
警察署の一角で情報待ちなんだろうな。昔のフジテレビなら尾根を登って取材に行ってたんだが。

231:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:05.43 zLKRaxxL0.net
夏の風物詩 BBQN

232:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:07.91 guGASVrt0.net
>>204
せめてバッチリ全国放送でバカどもの顔と名前を全国に流して欲しい
今後バカを減らすためにも

233:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:09.86 2IoE2ibQ0.net
>>114
うちの旦那もたまにそれやる
でも文句言うとせっかくやったのにって逆ギレされるから何にも言わないけどね

234:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:11.74 yy+ipAMc0.net
生後5ヶ月で可哀想にな
訳分かってないだろうけど今後の生き方に無意識に影響出そう

235:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:12.85 3n8Qxpnn0.net
豪雨の中じゃまず赤ちゃんが死ぬだろう

236:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:15.21 7+ya7K600.net
自衛隊と消防は見捨てていい
これから起きる災害の被災者に全力を注ぐべきだ

237:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:15.56 PLOV5bcD0.net
赤ちゃん可哀想

238:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:17.92 nY5bmPGH0.net
ジムニーの横転動画ってしょっちゅう見かけるんだけど
あれは車が悪いのか、それとも車が良すぎて無茶するのかどっちなのか?

239:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:18.67 +3puv9T90.net
DQNは俺様最強って思ってそう?

240:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:25.73 OrXepBk10.net
渓谷で水没じゃ誰も助けに行けないでしょ、、

241:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:32.64 aMFZELFP0.net
これもちょうど18人か

242:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:32.78 DhE8Ctlh0.net
>>226
DQNのDNAが混じっている

243:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:32.93 DHzkS72+0.net
テントといっても今流行りのワンタッチで広げるような簡易テントならもう飛ばされてずぶ濡れ状態じゃね?

244:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:37.57 UAwXEB2N0.net
>>164
1乙とか書いちゃう姑やだなぁw

245:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:39.97 LvZP9Y6D0.net
>>223
最後の二行いくらなんでもやばない?
子供いるの?

246:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:52.89 2LBLT0UF0.net
うわー大分の雨量、真っ赤な場所が1時間まえより拡大してる

247:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:56.74 4/sUTRvS0.net
流されはしないが濡れまくって低体温症で何名か旅立つとかありそう

248:名無しさん@1周年
19/08/15 05:52:57.85 1B0bC4tb0.net
5か月の赤ちゃん連れて行くような人たちだよ
小型犬とか連れてってなければいいな

249:名無しさん@1周年
19/08/15 05:53:00.42 /F9DJtDs0.net
台風は無視なのか?

250:名無しさん@1周年
19/08/15 05:53:05.59 wVacixWx0.net
税金勿体ないから助けないでいいよ
流されとけや
全額請求すんなら助けても良いけど

251:名無しさん@1周年
19/08/15 05:53:10.55 UUW3dpE/0.net
>>237
流石に子供は可哀想だよな
例えDQNの遺伝子継いでても

252:名無しさん@1周年
19/08/15 05:53:13.08 hrf7i7lH0.net
こんな時に無茶言うもんやないで

253:名無しさん@1周年
19/08/15 05:53:16.90 2PiUfoow0.net
大谷渓谷の入り口のところで侵入防止していないのは行政の怠慢とか言い出すのかな?

254:名無しさん@1周年
19/08/15 05:53:32.25 c83OjCr60.net
まだ助けてないとか、救助に行ってないの?
さっさと助けてやれよ、仕事なんだからしっかり働いてね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1765日前に更新/201 KB
担当:undef