【大分】「車が水没。 ..
[2ch|▼Menu]
1:ばーど ★
19/08/14 22:44:58.94 PpZkODkp9.net
警察や消防によりますと、14日午後4時半ごろ、大分県玖珠町の大谷渓谷付近でバーベキューに来ていたと見られる18人のグループから、「車が水没して動かなくなった。助けてほしい」などと通報があったということです。
このグループは、42歳から生後5か月までの男女18人で、車6台に分乗して移動中に周辺が水没したため身動きが取れなくなったということですが、その後、比較的高い場所に避難して全員けがはなく、いずれも無事だということです。
消防は、このグループと電話で連絡を取り合っているということで、警察と消防が引き続き捜索を続けています。
2019年8月14日 22時06分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
★1が立った時間 2019/08/14(水) 22:12:30.07
前スレ
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:09.39 LnivOopr0.net
河童に助けてもらえ
自業自得すぎて消防は危険な目にあわせられん

3:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:14.05 fXY9hX5t0.net
タイムマシン速報かと思ったぜ

4:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:16.33 m69+MPBk0.net
テレビ朝日で速報出したけど
18人のうち大人は7人
子どもが11人だって
生後5ヶ月の子どももいる模様

5:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:26.37 vvRXkfrL0.net
これが来ないと夏って感じがしないよな

6:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:38.05 OvTrY/wN0.net
こういう馬鹿どもって天気予報見ないで行くのかな?
あ、俺今自分で答え言ってた

7:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:41.01 vC1VhYGD0.net
台風台風うるせー奴らは家族持ったことのないこどおじか?
計画はそう簡単に変更できないっつーの!

8:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:41.56 PqeptTrD0.net
台風が来てるのになんでバーベキューなんだ??

9:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:42.55 GCILJCVr0.net
税金の無駄遣いはやめろよ

10:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:42.65 jSHOayE+0.net
『風物死』
1月 おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月 雪下ろしの最中に屋根から転落
3月 免許取り立ての18歳無謀運転
4月 花見or新歓コンパで急性アル中
5月 帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月 パチンコで子供蒸し焼き
7月 DQNの川流れ
8月 田んぼの様子を見に行って用水路に流される
9月 バーベキューでカセットコンロ爆発
10月 毒キノコを知らずに食べる
11月 山菜取りでクマに遭遇
12月 軽装で雪山に登って遭難

11:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:46.96 rH9Q0B7+0.net
遺影!!!

12:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:48.26 gke0jzfg0.net
もうこれ以上無駄な血税を使う訳にはいかないんだ

13:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:51.80 iFBx8hr50.net
BQNの川流れ禁止

14:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:53.97 Sr/ClUgi0.net
台風の進路なんだから今日の朝のうちに移動しとかないと

15:名無しさん@1周年
19/08/14 22:45:54.84 EBHPWb9c0.net
グーグルマップで見てみたがもう助けられたあとみたいだな
よかったよかった

16:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:01.00 koj7MWgy0.net
>その後、比較的高い場所に避難して全員けがはなく、いずれも無事だということです。
なんか大丈夫そうよ

17:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:05.82 4npDHiTd0.net
シングル家庭ばかりなのか

18:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:05.95 YQQOj4RG0.net
歴史は繰り返す、玄倉川パート2

19:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:08.05 DmfMSjFA0.net
九州土民ってバカしかいないのかwwwwwwwwwwww

20:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:09.61 r3FCnK1Z0.net
全滅が望ましい
こんな下等生物共生かす価値もない

21:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:12.49 uMUb0tVY0.net
今夜の救助は断念?

22:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:14.83 bdfvKWsp0.net
>>1
風が強くなったらワンチャンあるよ

23:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:15.33 K/f8nyx50.net
台風来てるのになんでBBQやってるの?死にたいの?そうか死にたいのかw

24:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:16.48 rHu9DwWj0.net
死人が出そうだね(・∀・ )

25:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:18.40 ZUOdUv/E0.net
玄倉川セカンドシーズン
前回までの玄倉川
「何撮ってんだよ!」
「助けんのが仕事だろ!」
「さっさとヘリ呼べやオラァ!」

26:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:24.98 o8hSVAe9O.net
>>4
生後5ヶ月じゃ玄倉川水難事故の記憶も無いだろうから、BBQに行ってしまうだろうな。

27:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:26.31 EL/xlrYi0.net
名案思いついた!
5ヶ月の赤ちゃんを助けるために
みんな肩車して連結して
高い高いをしてあげれば助かる!

28:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:30.84 nX4YIMG00.net
>>18
プレイバック プレイバック♪

29:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:31.83 cwGQgWs40.net
絶頂しちゃったのか?

30:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:34.79 Bgn44tDo0.net
こんな天候の悪くなりそうな日にバーベキューとか何考えてるんだか

31:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:35.51 3Am7C5Ii0.net
ヘリって別料金だっけ?w

32:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:35.97 urfKswWf0.net
なん年前のニュースだよ

33:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:36.93 DkUW+jLq0.net
>>7
コピペおつ

34:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:41.41 +JnffrMb0.net
>>16
救助されるまでわからないよ

35:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:41.66 j5i4pHFF0.net
今だぞ助けにいけよBMW

36:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:42.14 JwaIE9qm0.net
馬鹿なリーダーに無脳のアホトリマキか
自己責任だな
台風来てれば普通にアメダスレーダーとかで上流の状況とかチェックするよなー

37:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:43.98 okYqZdbk0.net
死ねばよかったのにDQNどもが

38:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:45.66 leJr+LPt0.net
あったなこういうの

39:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:48.69 26tYfau40.net
>>19
神奈川県には負けるけどな

40:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:48.77 Xu/gWejH0.net
台風が来て危ないから救助は明るくなってから
どーぞ暴風雨の川べりで頑張ってくださいねえ、子供11人で赤ちゃんも居るんだっけ?頑張ってくださいよ

41:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:50.51 FbWqw0db0.net
これは普通のファミリーだから助けてやらなければ駄目

42:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:51.05 ulD7BNql0.net
玖珠の川なんて水深30センチとかだろ

43:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:55.39 tOZpKyOl0.net
助けなくていいです

44:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:55.46 bxprRUsc0.net
放置で

45:名無しさん@1周年
19/08/14 22:46:56.62 GCy2d1Lq0.net
なんで川でバーベキューするの?
ニュース全く見ないの?

46:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:01.13 SMgEjZgq0.net
まだ台風が上陸もしてないのに無謀な救助活動で二次災害だけは絶対にダメ

47:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:02.41 P5R1F1c40.net
令和一発目の川流れ

48:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:05.16 uVpEQlW00.net
車が水没ってw
アホの行動は理解できんw

49:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:07.38 SvNSDYe60.net
 奈女川だなでっかい一枚岩で普段は水深10cmくらいで
空気うまいし、涼しくて良い場所だけど
今回のように急な出水がある地形だ。
全員無事に救出されることを祈る。

50:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:10.09 IUhN/7k20.net
ボッチの俺は焼肉ライクで1人BBQするのが精一杯だ

51:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:11.52 buf67yI00.net
BBQN死すべし

52:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:14.25 Zb5QUovP0.net
赤ちゃんだけは助けてやって

53:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:20.16 V3u646sr0.net
これで尾畠さん助けに行って死んだら笑う、

54:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:22.99 PGRNSlIE0.net
大人には同情しないが、生後5ヶ月に過失ないからなあ

55:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:26.21 uaxF24yJ0.net
玄倉川の生まれ変わりだろ
子供があのときと同じだねとボソリ

56:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:27.64 H2h6QGvb0.net
>>7
キャンプなんて死ぬか生きるかでやるもんじゃないだろ。
つか一週間前にはわかりそうなもんだろうに。

57:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:28.37 hzZRacwI0.net
>>27
そのまま倒れて橋を作れば桃が渡れるな!

58:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:29.63 pmoAvYRT0.net
助けなくてはいけない理由は?

59:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:30.25 axIZJLVf0.net
>>3
平成から令和へ、ドキュソは繰り返す

60:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:30.76 Xf6nOqao0.net
近所でソフトバンクの野球の試合できるくらい風雨は何ともなかったけどな

61:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:32.91 O8dRtfEw0.net
救助費用払える?
だからJAF呼んでって言ってるんだけだろうが
まあこんなところでしょう

62:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:36.87 vvRXkfrL0.net
>>31
冬の遭難の場合は無料の状況もあるけど
これは自腹w数百万や

63:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:37.47 nnV+kt8/0.net
台風きてるのにバーベキューww

64:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:39.20 gi3ySrjW0.net
自業自得や
そのまま溺れしね

65:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:39.51 KbQfSyKO0.net
>>16
雨風凌げなければ子供は死ぬやろ
嵐の中濡れながら一夜を明かすとか大人でも最悪やわ

66:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:43.17 +JnffrMb0.net
>>27
5ヶ月じゃ肩車は無理でしょう
単体で座っていられない

67:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:46.41 B52WgL0o0.net
バーカ wwwww

68:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:46.55 epW7yirf0.net
あれだけ言ってた天気予報見なかったのか、台風が自分たちの都合に合わせて避けてくれるとでも思っていたのか?

69:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:46.51 20O943ek0.net
あー車がだめになっただけで高いところに逃げたなら大丈夫でしょ。風雨で風邪引くかもしれんが我慢してろ

70:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:48.02 YiLZ6AdS0.net
19年ぶりだねぇ

71:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:48.07 qaA3jNT60.net
四駆で沢を荒らし回ってる連中だろ
ほっとけよ

72:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:51.82 aHtTnLU70.net
こういうやつらってさ、無事助かったとしたら
「ほんとマジヤバかったよな〜」とか笑いながら言うんだろうな〜

73:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:51.35 YOCLyeXm0.net
またBBQNか
救助に来た人たちに偉そうに「早く助けろよ!」とかって怒鳴る人種かな?

74:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:54.25 /tniARrE0.net
こっから過去例に無いぐらい降るんやろ大丈夫か

75:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:56.95 BSAHC+T00.net
20年前のドキュンの川流れは
全員が小さな岩に立って横を川が流れてどうしようもなかったけど
今回はその場所から家に帰れない〜くらいで
場所的には一晩もつようなところだといいな

76:名無しさん@1周年
19/08/14 22:47:58.93 ZH8xiTRL0.net
>>1
ここまで日付や人数や状況が重なると単なる偶然とは思えない
オカルトでしかないけど、やっぱなんかあるよな、俺の誕生日だし

77:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:00.76 3Y2Ub4Jo0.net
高額な救助費用をぶんどれ

78:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:02.26 bdfvKWsp0.net
急斜面ぽいから風の影響は未知数だな

79:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:03.90 GZD9J72s0.net
>移動中に周辺が水没したため身動きが取れなくなった
道路が水没したのか車が水没したのかわからん記事

80:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:04.66 qWS7sk1i0.net
>>26
わろたww

81:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:06.67 mKaMLEuS0.net
台風接近中やん
なんでこのタイミングでBBQするん?

82:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:07.66 yYrKf6/i0.net
馬鹿は流されれば良かったのに

83:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:07.77 vNcorwNm0.net
>>7
簡単じゃないレベルの障害が起こったと判断出来ないのか?
その家族の生命が掛かってるわけだが
っていうか、いくら穏便な言い方しようと思ってもしきれないくらいアホだよな
台風来てる中で渓谷に出かけるとか、バカofバカofバカだろ

84:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:08.08 hsq93TYn0.net
アホだなぁ〜

85:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:08.81 il6crKN90.net
人数も18人だし
玄倉川のタタリか、なんかか

86:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:08.85 yM/rtPb10.net
台風一家かな?

87:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:09.18 3Am7C5Ii0.net
よし、今夜の捜索は中止
明日は嵐!
二次災害の危険があるから明後日でいいよ

88:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:09.47 nA2pQ2gX0.net
マスゴミは京アニの犠牲者じゃなくて
こいつらの家族にインタビューしろよwww
日本中からバカ扱いされてる連中のご家族さんwww
今のお気持ちはいかがでちゅかーwww

89:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:10.90 tOZpKyOl0.net
>>52
蛙の子は蛙だぞ

90:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:11.93 xRFKQrKt0.net
令和になってもこれかよ

91:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:12.34 CoOWZRy90.net
おにぎり差し入れしてきます

92:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:13.79 EVQoUqwe0.net
高台に避難して台風過ぎるの待てばいいんだろ?
大分助かる可能性高いと思うけど
夏だし、雨で脱水もないし、食い物は確保してるだろうし

93:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:17.48 f/6kOWXi0.net
VWトゥアレグ中洲でパパだけ助かるのオススメ

94:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:18.00 JwaIE9qm0.net
>>6
最近はTVの天気予報じゃ駄目
ほぼ当たらない
リアルタイムでチェックしてないとすぐに天気変わる

95:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:18.28 R+VqImHp0.net
>>61
年会費払っててよかったね〜

96:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:19.51 BLcFWpfT0.net
全員にきっちりトドメを刺すように

97:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:20.11 C2JelGRN0.net
4ねチョソ

98:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:20.48 loIYI1VD0.net
祟りだな

99:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:24.56 Ht0Kgmfo0.net
孤立って緊急性あるわけ?
もうそこでやり過ごせばいいよ
この気温なら寒くて死にそうとかじゃないんでしょ?

100:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:24.70 koj7MWgy0.net
>>61
JAFってそんな場所でも会員は無料なのかな

101:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:26.11 IkjmQXew0.net
消防団員はじめ明日の台風に備えなきゃだし今夜は休ませたれ
コイツらの尊い犠牲は今後の教訓として生かせばいい

102:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:27.28 nnV+kt8/0.net
>>7
変更できないなら中止すればいいじゃない
ま、釣りだろうけど

103:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:27.33 2lDjyGXz0.net
NHKで流れた時かなりびっくりしたぞ
同じ18人だし

104:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:27.92 hqZfGCcw0.net
>>16その「比較的高いところ」が雨か凌げるかどうか、地盤が脆くないか、食料や水分はあるか、いつ救助できるのか
大丈夫とはまだ言えないぞ

105:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:31.90 b4DD5cbn0.net
(・∀・;)BBQN

106:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:32.54 YharhTWh0.net
この人等死んだら税金払う人減るんだぞ
助かってもらわないとこっちが困る

107:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:33.49 uaxF24yJ0.net
>>76
玄倉川の生まれ変わりだろ
子供があのときと同じだねとボソリ...

108:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:34.16 QeljP2Dr0.net
そのまま死ね 

109:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:35.04 RvPZ/iWt0.net
実は、大分放送が20年前の事件の再現ドラマを撮影していたとか?

110:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:35.45 OvTrY/wN0.net
>>25
1期は神回だったな

111:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:35.62 fY82p6aw0.net
台風来るのわかってて行くかね

112:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:35.75 iSqusQdX0.net
BBQしてたんだ台風が来ると言うのに、ふ〜ん

113:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:39.48 fHcX8Vpa0.net
台風の中5ヶ月の赤ちゃん連れてバーベキュー!?!?!?

114:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:44.99 V3u646sr0.net
>>15
おーいなかったか良かった良かった
原口さん乙

115:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:46.81 CleelyJ00.net
>>16
水没しない場所に逃れられたとしても、
熱中症や水に濡れたことでのの低体温症であぼんの危険性があるからなあ

116:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:48.37 NSNszAcu0.net
チッ…

117:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:48.59 k92OF3wZ0.net
>>7
こどおじ使いたいだけのくそマンコかニートだろお前

118:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:48.74 JiOynxAd0.net
How foolish you are !

119:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:53.16 9emAM6ki0.net
子供だけ助かりますように。

120:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:54.26 O0q9g4XG0.net
また避難勧告無視か そのまま流されろw国費のむだw

121:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:57.24 YiLZ6AdS0.net
今はドローンがあるから縄を渡すのが簡単

122:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:58.89 bxprRUsc0.net
これがちょうど20年前
URLリンク(i.imgur.com)

123:名無しさん@1周年
19/08/14 22:48:59.02 8K3qymMd0.net
あほーあほー

124:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:03.90 Bgn44tDo0.net
無事ならそろそろ本人降臨せんかな?

125:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:05.41 20O943ek0.net
>>7
行くとこ変更しろよw

126:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:07.74 sVRqyJDe0.net
テレビとかとっかのライブは存在するの
あのときはすごかったが

127:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:08.61 SC1JjU+T0.net
>>15
俺はグーグルアースで確認済みだ

128:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:11.50 ud1kon1D0.net
台風なのにバカじゃないの?
いい加減にしろ

129:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:12.82 b3EWJAmW0.net
>>10
見事に揃うな

130:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:13.13 hzZRacwI0.net
タピオカ同様ブームは繰り返す

131:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:15.38 kgC9QQjp0.net
高確率で
金髪
サンダル
短パン
ヤニ中

132:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:17.28 vHbY4yaA0.net
ごみDQNを来世に転生させてやれ
それは本人たちの為にもなるし、社会の為にもなる
合掌

133:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:18.42 xRFKQrKt0.net
テレビ生中継と記者に暴行までがワンセット

134:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:21.41 YVcKYgyi0.net
赤子と子供だけは何ともありませんよーに…
バカな大人どもは身体はって守れよな場どもが

135:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:21.46 nX4YIMG00.net
大人だけならまだしも子ども、特に乳児いるとなると食糧と水大事だけどなぁ

136:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:23.98 QUSI4JxD0.net
子ども11人てマジかよ。。
さすがに助かって欲しいわ。

137:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:25.92 pmoAvYRT0.net
>>119
可哀想だがDNAがな

138:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:27.45 BSAHC+T00.net
助かるといいなと心底思うけど
助かったら助かったでドキュンだから
「あはは、スリル満点だったな〜www」とか
後々武勇伝として「いやーあの時は参ったけど、俺らすごかったよなwww」とか言いそうだな…

139:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:28.24 LyQXibmm0.net
>>1
プギャー

140:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:29.59 R+VqImHp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

141:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:30.09 V3u646sr0.net
>>16
明日の夜まで台風通過しないけど

142:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:30.41 wbg9320z0.net
気象庁が記者会見するレベルの大型台風が接近しているというのに
BBQやるって感覚が理解できないわ
救助隊が危険にさらされることを考えろよ、DQNども

143:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:30.55 aXZL2QbD0.net
>>7
いやだから自業自得で皆消防とかに迷惑かけずに勝手に死ねって言ってる

144:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:32.28 3Y2Ub4Jo0.net
赤ちゃんだけ助けろ
大人は自力に任せろ

145:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:34.26 qWS7sk1i0.net
20年前のDQN産まれ変わりではないんだな?

146:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:34.51 YQQOj4RG0.net
何人生き残れるか、ちょっとしたアドベンチャー

147:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:36.78 MGFEoLl70.net
玄倉もいま線状降水帯の真っ只中
大分は雨はそれほどでもないみたいだな

148:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:44.12 bdfvKWsp0.net
>>76
ここで13人死んだら
オカルト全否定の俺でも恐怖しそう。

149:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:47.18 +Z5MWvm30.net
全員無事なのかよ

150:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:47.41 mqEjM2Ah0.net
毎年渓谷で孤立があるね

151:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:47.51 vvRXkfrL0.net
>>136
11人いる

152:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:51.23 CeP8MnrY0.net
本当に大谷渓谷側ならまあましだろうが、もっと東側なら日出生ダムの真下やんか。 
はよ逃げろよ。

153:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:52.12 Fo6vq/IQ0.net
>>69
今から台風来るのに救助隊行けるのかね
この風ではヘリもむりだろうし、山の中っぽいし

154:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:52.23 cwGQgWs40.net
>>107
次はタスケテくれるってイッタよネ…?

155:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:53.70 tOZpKyOl0.net
こんな奴らに血税使うな!!!
今後の見せしめの為に見殺しにすべき!!!

156:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:55.16 gdXvxKQK0.net
今からの救助活動って、二次被害が出なきゃいいけど

157:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:54.59 pP820g5PO.net
台風が来るからと予定を切り上げる人が多い中、こういう馬鹿な人達もいるんだな

158:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:56.10 NSNszAcu0.net
>>111
しかも川

159:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:57.38 mlq3Qfbq0.net
わざとやってるのか?

160:名無しさん@1周年
19/08/14 22:49:58.33 D6dAq5nU0.net
>>1
こんな動画見たことあるな

161:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:02.15 u0l6M2qm0.net
>>8
台風来てんのに川でバーベキュー
俺たちカッケー

162:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:03.92 gpnamTku0.net
俺も明日は家族サービスでBBQするぜ
ワイルドだろー♪

163:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:04.92 2KEZ7s3w0.net
ああまた死ぬのか

164:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:05.92 JiOynxAd0.net
レスキュー隊員になにかあったら許さん

165:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:07.70 iKjo8iMl0.net
田舎もんはイオンでも行ってろよ

166:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:10.84 EL/xlrYi0.net
>>136
サッカーチームだよ

167:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:12.28 3Am7C5Ii0.net
税金で助けられた人は翌年1年間は税金割り増し
とかにして欲しい

168:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:13.39 KbQfSyKO0.net
>>134
残念ながらその逆濃厚

169:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:14.44 9SmKCdZg0.net
再現ドラマは正確にお願いします。
13人と5人で分けることが最重要。

170:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:22.63 QzoXbe6U0.net
馬鹿なの?
おとなしく家でじっとしてろよ

171:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:23.38 6MPJt1M60.net
>>94
この場合は当然のごとく当たってるだろw

172:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:27.76 pTuKHDDa0.net
個人単位ではそれなりに分別はあるんだろうけど
集団になると自己責任感が希薄になって
その場の空気に流されて無茶なことしてしまうんだよな

173:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:28.04 mADU0QKI0.net
これから台風きて大雨なのに
まあ命だけでも助かれば儲けもの
平地でもどうなるかって時に呑気なことだ
車はもう諦めろ

174:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:28.41 UIe6G3oI0.net
こんなアホほっとけ 

175:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:29.08 NMHK3DR00.net
玄倉川水難事故
1999年8月14日
大人12人
子供6人
計18人
今回
2019年8月14日
大人7人
子供11人
計18人
20年の時を経て同じ日に同じ人数で起こるとは令和すげーな

176:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:30.25 mtstNqzQ0.net
>>1
台風が来て大雨が降るって言ってるだろうが・・・・。
渓谷ってどんなとこか解ってるか? 上で雨が降りゃ鉄砲水が出んだよ。

177:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:31.00 8CHWB+Rz0.net
よーし大雨みたいだしキャンプにでも行くか!こんな感じっすかw

178:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:34.48 NT8UqT910.net
19999年の玄倉川を忘れたのか

179:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:36.78 rV5KXmF80.net
このシリーズの2期とかいらないんですけど…?

180:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:37.52 OcGFvRyP0.net
今回は大型台風接近中だし
もろ暴風域だし
大丈夫か?

181:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:38.11 Nv6J4GwN0.net
>>7
もっと柔軟な思考ができないと、これからの人生もっと苦労するよ?

182:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:38.15 H4yg8zl30.net
恒例の中洲で絶頂BBQN
消防の手を煩わせんな糞が

183:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:40.22 fVY58kUu0.net
BBDQNの川流れせんかったんか

184:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:42.18 R8B4IxS70.net
台風襲来中に、生後5か月の子供連れてキャンプって凄いな
全員死んでもまったく同情できないわ

185:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:44.52 aAVubY7w0.net
・BBQが好き
・ネズミーランドが好き
・四六時中LINEやってる
この3つに該当するあなた、あなたは立派なDQNです。

186:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:46.45 20O943ek0.net
>>153
明日はむりじゃね?

187:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:47.76 Etwc2nxW0.net
こいつら頭BBQかよww絶頂渓谷

188:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:49.13 hzZRacwI0.net
>>132
どうせ人様に迷惑かけるだけだから人間以外にな

189:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:49.49 mReveGdV0.net
プリウス?

190:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:50.54 D/ZkUBUw0.net
渓谷は警告する
「大雨の時に遊ぶな」

191:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:51.47 6LzdlyX30.net
九州の人間はバカが多いよな

192:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:51.49 LFRT9kas0.net
>>70
誰だっけ?
千年杉に言った人

193:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:53.00 9uYz8mb90.net
夏の風物詩
夏ですなーw

194:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:53.11 Q/rF1ofg0.net
玖珠町には最新の10式戦車隊がいるぞ
今すぐに出動だ!

195:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:53.19 F8BK0W8U0.net
上流のダムが全開で放流してんだろ大丈夫なのかね

196:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:57.63 aM4ypX6f0.net
比較的に高いとこにいるらしいから大丈夫じゃん?車だけだろ駄目になったの

197:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:57.91 3Y2Ub4Jo0.net
>>175
事実は小説より奇なりとはよく言ったものだねえ

198:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:59.27 vvRXkfrL0.net
>>175
狙ってるよなこれ

199:名無しさん@1周年
19/08/14 22:50:59.69 D/omOZCB0.net
男女18人、クズ(場所)物語

200:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:00.06 upjYvW7M0.net
>>71
こういう遊びで来てたみたいね。
確かに、台風来てれば、川に車水没しますねw
おとなしく救助待つしかないね。
動画はいっぱいあって、有名なんだねw
ここ
URLリンク(www.youtube.com)

201:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:01.13 bxprRUsc0.net
>>119
玄倉川で助かった子供が残念に育ってたからな…
DQN遺伝子は淘汰されたほうが良いぞ

202:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:05.89 jLTAbA2H0.net
助かったら行政訴えるとか言わないよね?

203:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:08.72 Fob92yfR0.net
バカは死ななきゃ直らない!
いっぺん死んでみたらどうかな……

204:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:08.97 43TLtJNZ0.net
>>10
歴史に残る大事故とか、これも全員ポジティブさんが起因してるのにポジティブ思想を美徳のように拡散普及されてるの違和感
単なる利己的なだけだし

205:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:09.00 C2JelGRN0.net
DQNの川流れ懐かしいな
自業自得だろ

206:ばーど ★
19/08/14 22:51:09.24 PpZkODkp9.net
>>1
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

207:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:11.81 il6crKN90.net
>>131
タトゥーとかも

208:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:12.00 ztjA+fKq0.net
アメリカとか南米だとバーベキューって自宅でやるものでわざわざ自然の厳しい離れた所でやるもんじゃないでしょ
日本だと住宅事情でしゃーないとはいえ、わざわざ出かけてやるのってなんか貧乏くさい

209:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:12.87 Dr5EwBdn0.net
夏の風物詩w

210:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:13.45 KXXKOza30.net
死ぬ覚悟もなしに中洲でBBQするなっての

211:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:17.58 3xZRnph00.net
URLリンク(ggsxftszsd.ddo.jp)「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)

212:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:18.90 OvTrY/wN0.net
子供はとりあえず助かって欲しいが、成長して子供を作ると同じ事繰り返すからなあ
蛙の子は蛙

213:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:21.40 9O834e/y0.net
台風が来るって知ってたよね?
とりあえず子供だけでも助けてあげてくだちい。

214:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:21.88 OGOavF070.net
有料BBQ場じゃダメなんか?

215:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:25.62 axHtAF3o0.net
なんでわざわざ台風のときにBBQするんだろ

216:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:26.59 MciQwBA60.net
台風直撃するやんけw
これは楽しみだな

217:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:27.52 vU7/8sxt0.net
DQNの川流れ20周年記念
ライブin大分
の会場はこちらですか?

218:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:30.22 xpEmZpr40.net
馬鹿というか、もはや軽度池沼入ってるレベルだろうな、、、
最近、本当に多いよこの手のタイプ

219:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:32.25 SxypRF5o0.net
夏の風物氏

220:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:33.25 Xf6nOqao0.net
>>157
日帰り予定なんでは

221:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:39.43 SC1JjU+T0.net
>>55
中々のストーリーw
子供の一人が「今度は助けてね」とかなw

222:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:43.85 sHZ8KLrx0.net
玄倉川の生き残りの娘がすげー自己中ブログ書いてたな…

223:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:45.91 IhLcpnJ/0.net
>全員けがはなく、いずれも無事だということです。

224:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:47.40 ZHuXYggA0.net
>>178
ホームラン杉

225:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:49.76 Fo6vq/IQ0.net
>>186
車もないから雨風しのげるところもないし、キツくないかこれ
明後日まで雨ざらしで持つのか
低体温症なるだろ

226:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:50.40 IkjmQXew0.net
>>10
最近の熊に遭遇は6月の筍狩りなイメージ

227:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:52.93 Eq0Alzlj0.net
こんなあほな事して助けてとか恥ずかしくないのか?
こんな親嫌だわ。

228:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:53.48 6qK9yXAP0.net
これ死人出るよ

229:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:54.41 6hrEndqc0.net
赤ン坊、子供、何で・・・

230:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:54.51 arUaDds20.net
>>4
赤ちゃんいるのに無理すんなよ...

231:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:55.95 aHtTnLU70.net
明日も台風だから天気おさまるまで救助中止でいいんじゃね?

232:名無しさん@1周年
19/08/14 22:51:56.57 XrfqU5Ap0.net
こんな事が2度と起こらないように、見せしめ生中継してほしい
こいつらの命より、レスキュー隊の命の方が100倍大切だから無理しなくて良いよ!

233:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:00.40 HxKwUMxI0.net
>>79
川か川岸を走って遊んでたんじゃね?

234:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:00.65 ZH8xiTRL0.net
>>7
それを言うこと聞かせて家族を守るのが親の務めでは?

235:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:01.03 hkgz7aRf0.net
>>10
パーフェクトだなw

236:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:01.33 SMgEjZgq0.net
台風が迫る危機的な状況で日本国民が出来ることはBBQNが成仏できるように精霊流しをしてやるだけ

237:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:03.21 2usIxVim0.net
大谷渓谷は大雨来たら土石が荒れるぞ

238:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:04.96 9OmxaGfY0.net
既視感が

239:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:05.64 g1i/eK4l0.net
>>92
その高台に水が流れ込んでくる可能性もある
明日総雨量がどれくらいになるかだね
雨がやんで水が引いてからじゃないと助けには行けないだろうから
4、5日は助けに行けない恐れもある

240:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:05.66 umrmKGD30.net
全員流されろと思うオレは鬼だな・・

241:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:07.92 aFwYgkjf0.net
絶頂BBQ?

242:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:10.56 TKh6Zard0.net
子供に罪は無いよなあ

243:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:12.99 9emAM6ki0.net
車で移動中だったってどこ走ってたんだよ。

244:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:13.33 nA2pQ2gX0.net
>>228
楽しいね!!

245:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:17.22 BSAHC+T00.net
>>151
フロルベリチェリ・フロルおつ

246:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:18.27 M1B7EOPY0.net
午後4時半通報でまだいるの?
台風は豊後水道コースだから、そのうち台風本体の雨雲来るし
暴風域に入るぞ

247:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:18.29 o8hSVAe9O.net
>>175
次は2039年か

248:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:20.69 iFBx8hr50.net
>>178
ちょっww

249:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:22.63 9EzUiDWQ0.net
>>26
www
生まれた時はみんなBBQNだな

250:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:23.54 MC0Vnnw80.net
DQNとBBQの相性の良さよ

251:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:23.88 2LY234Tq0.net
台風くるのわかってるのに何故中止しないのか。

252:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:23.97 XeZ15umE0.net
>>42
水深30cmの激流だろ
楽勝で溺死するわ

253:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
19/08/14 22:52:24.05 iJ14D8Gj0.net
バーベキュー…水没…孤立…うっ頭がっ…
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:24.60 0PrHM2sP0.net
>>1
42歳ってのがジージかバーバなんだろうなw

255:窓際政策秘書改め窓際被告
19/08/14 22:52:25.11 5zKnHyuv0.net
( ´D`)ノ<数日後、大分合同新聞・ミニ事件簿に「もう無理しないでくださいね」と署員。って書かれて終わりだろ。

256:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:28.55 m+EZrog+0.net
そもそも生後5ヶ月の乳児を連れてBBQとかあり得ないわ
子は親を選べないんだよなぁ可哀想にw

257:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:32.31 u0l6M2qm0.net
>>178
弥勒菩薩様、まだ来てません

258:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:33.88 nX4YIMG00.net
今回は生中継するスペースも道もない感じかな

259:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:35.57 CEwOnLhD0.net
>>214
こう言うのは変なとこでけちる

260:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:35.64 lfAsN8gz0.net
URLリンク(youtu.be)
こういうところなの?w
救助は 仲間よべよwwww

261:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:35.95 EL/xlrYi0.net
そもそも、台風で雨の中のBBQって
ちゃんと火をおこすこと出来るの?
半生とかおなかびちびちになるよね。

262:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:37.57 y1qWInA10.net
タスケテ・・・

263:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:40.52 iCPS77Hv0.net
「? 大分?」って思った奴が大半だと思うw

264:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:40.80 N/Dp+Tbe0.net
>>57
今年の一号生は見所があるじゃないか

265:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:41.36 1GEWVQBZ0.net
このニュースそう遠くない昔に見た覚えがある

266:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:43.02 6lXMA0m30.net
>>16
今夜中に助かると良いね、無理だろうけれど。
明日は朝には暴風域、台風抜けても水は増える、生きて帰ってこれるかな?

267:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:43.56 O4BEu9LB0.net
まだ大丈夫とか思ったのか?
早めに帰省する人達もいるのに

268:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:43.68 3lvb7iEG0.net
大谷渓谷の遊び方参考
4駆やバイクで走ったり、ちょうどいいとこでBBQしたり
URLリンク(imgur.com)

269:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:43.84 hHBMsGCy0.net
誰か現場から動画上げろよ

270:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:45.12 mFUr8elI0.net
誰だよこんな昔のネタでスレとか
あれ、大分? あれれ?

271:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:46.31 j5i4pHFF0.net
なんだホラーか

272:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:47.24 Ym9SYwql0.net
夏休みだから仕方ないだろww
高校生だったら分からない事も多いんだよ
子供なんだから責めるなよ
お前等は鬼なのか
あ?

273:名無しさん@1周年
19/08/14 22:52:49.17 oJSqr8wy0.net
また明日のお昼テレビ「ひるおび」「ゴゴスマ」が楽しみだねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1766日前に更新/174 KB
担当:undef