【政府】年金財政検証、8月公表で調整=社会保障改革「痛み」焦点 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
19/07/23 09:37:21.66 OkRHu2NN0.net
受益者のジジイとババアに負担させろ

51:名無しさん@1周年
19/07/23 09:37:26.96 w6Ok6ECu0.net
都合の悪いことは選挙の後で。

52:名無しさん@1周年
19/07/23 09:38:11.84 ovEjVXiT0.net
2022年までに社会保障崩壊です。

53:名無しさん@1周年
19/07/23 09:38:44.08 +y4Ikduv0.net
自民に入れた層に増税すれば全て解決じゃん

54:名無しさん@1周年
19/07/23 09:41:24.04 EmPPILsj0.net
安楽死制度を導入すれば、長生きしたくない
老人が利用して、年金負担減るかもしれないのにな。
安楽死制度を考える会は議席取ってほしかった

55:名無しさん@1周年
19/07/23 09:43:39.42 BjpF3hk+0.net
日本人を苦しめる政策を。
朝鮮カルト自民党の支持母体の経済団体のチョンに言われ、そのまま実行する反日売国奴自民党。
今度痛みに耐えるのは、忖度改竄チョン自民党、そして甘い汁を吸ってきた大企業だろ!

56:名無しさん@1周年
19/07/23 09:47:50.67 cBQtjrbv0.net
>>54
日本だと働き盛りの若年、中年の利用率が高そう

57:名無しさん@1周年
19/07/23 09:51:19.32 FkGtt8Us0.net
年金問題きちんとしないと、氷河期世代の家無し、貯金無しが一気に生保に群がってくるぞ

58:名無しさん@1周年
19/07/23 09:54:49.74 OILA4tLX0.net
選挙前にやれよw

59:名無しさん@1周年
19/07/23 09:55:12.50 Kq+nLV710.net
お前ら庶民は一生自民党支持してればいいんだ。
わかったね

60:名無しさん@1周年
19/07/23 09:56:17.79 EmPPILsj0.net
>>56
若者の死因の1位が自殺なんで
年よりも若者の利用率が高く
なる可能性がある。年寄りも
子供に負担かけたくないから、そろそろ逝くわ
という人もある程度はいるだろう。
やっかいなのは、80,90になっても、やっぱり
もっと長生きしたいとかう年寄り。子供は自分の
人生を犠牲にしてまで親の面倒みないといけないのか
という問題が、これからもっと大きく現れてくると思う。

61:名無しさん@1周年
19/07/23 09:57:01.42 OILA4tLX0.net
つーか金持ちに課税しない限りエンドレス増税じゃないの?
もう取るとこそこしかないじゃん

62:名無しさん@1周年
19/07/23 09:57:15.97 LkBgAiW70.net
自民党「財産築けなかった奴等なんか知るか。全部自己責任じゃ」

63:名無しさん@1周年
19/07/23 09:57:43.48 90vOZWHI0.net
選挙終わるまで待たせる
ほんと地獄のような自民党政権だね

64:名無しさん@1周年
19/07/23 09:58:39.67 xZHTYmbn0.net
>>52
直近で一番苦しいのって令和8年。団塊が全員年金受給者になり、これ以降医療費が
激増しまくる

65:名無しさん@1周年
19/07/23 10:00:01.58 xZHTYmbn0.net
>>49
マクロ経済スライドで減額になるとは限らないんだが、、、、、、
現に今年は去年に比べて物価上昇率の都合で増額してるし
ほんとお前らTV以外に情報源がないんだな。だから目的を持って嘘をついてる
確信犯にいいように操られる

66:名無しさん@1周年
19/07/23 10:01:33.66 r5yzmQbi0.net
家持で病気なければ年金でいけるよ。

67:名無しさん@1周年
19/07/23 10:01:49.67 OILA4tLX0.net
そもそも日本がインフレしないのって財政出動しても金持ちが吸い上げてるからだし
(まぁ外資が持ってくのもあるけど)
インフレさせない財政とかハードモードなんだけどそれを助長させてるのが弱者に厳しく強者に甘い経済構造なんだよね

68:名無しさん@1周年
19/07/23 10:02:11.14 ghgtVkc/0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【英船籍の石油タンカー】黒は安田カラスの濡羽色

* ステナ・バルク社、英船籍のタンカー「ステナ・インペロ」
sute → 捨てな
na → 私の意味(菜、奈(林檎)、七)
in → in
bulk → バルク品(不良品)
pero →私の意味(梨・子無し)
--
*他、pero とは、童話作家ペローの意味
赤ずきんちゃん → 私の松果体の苺🍓、Appleのロゴマーク、男は狼なのよ〜♪
シンデレラ → 実母が血筋故に嫉妬された後
過去体ですが、クィーン・ランドやインド等の準王族に嫁いだ話の記念的作品
*眠れる森の美女 → 眠れないぶちゃいくな私 bw
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

69:名無しさん@1周年
19/07/23 10:12:18.82 4v7ubjqe0.net
結局人口多いくせに子供を作らなかった戦犯は団塊jrなの?

70:名無しさん@1周年
19/07/23 10:13:03.20 LxBV9vfV0.net
消費税廃止して景気回復、そして税収が上がって財源が出来る。

71:名無しさん@1周年
19/07/23 10:15:32.12 ILHj2ZBS0.net
年金は減ること確定!って喚いてるからな。
どんどん減額されて将来はなくなるとかさ。
まあ、それって「減額される前にもらっていた人はすごいお得だよな」なんだけどな。
戦中派以前のリーマンだった人は「お得な年金」をもらったのさ。
いや、今ももらい続けているけどな。
平均寿命75歳くらいで計算された年金を今ももらう。
もっと古い、90歳以上はもっとお得。
その人らの息子や娘は相続税も払わずに4000万や5000万の遺産をもらえる。
あ、もっと多いな。
3000万の金融資産と売れば4000万になる不動産を持っていても非課税。
高齢者世帯のうち4000万以上の金融資産を持つものが18.2%もいる。
2500万以上では33.8%三人に1人(三軒に一軒)
2000万以上では、41.1%
逆にいえば、それを「もらえる」息子や娘がいるということだ。
世代間断絶なんてちゃんちゃらおかしい。
実際は、「貰える人」と「もらえない人」なのに、なんでもかんでも「団塊がー」と
喚くやつがいる。本質から目をそらせるのに都合がいいのだろうな。

72:名無しさん@1周年
19/07/23 10:17:11.48 ghgtVkc/0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ウニ丼同盟】

*ウニとは「海栗」と書く
栗トリス🌰である
--
* 「Unity Ads」とは
アプリに特化した動画広告収入サービスである
その「Unity Ads」の利益とは
最近になり、Googleの総収入の七割を占めて居たが
フジテレビが乗っ取ろうとした際に
利益を半分づつに分け合う事で合意したらしい
--
*フジテレビ銀行(三菱💩フジ銀行)である dk
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

73:名無しさん@1周年
19/07/23 10:17:47.10 E07Nwlt60.net
まさか若い世代の払い損2000万以外に更に負担させようなんて考えてないだろうな?
いっそ全額返金して強制加入なくせよ

74:名無しさん@1周年
19/07/23 10:23:05.49 Z/onatz30.net
70まで雇用、受給開始年齢上げ
よしもとばかり報道してこっち報道しないな
多分五年後には80まで雇用、受給開始年齢80とかになりそうだ
いまの二十代の貰う頃には100まで働けってなるな
それでも年金は破綻していないと言うのだろうね

75:名無しさん@1周年
19/07/23 10:30:24.49 Dk0v6pxY0.net
まあ国民が支持してるからしょうがないね
支持した国民が痛みを負いたいドM気質だからしょうがない

76:名無しさん@1周年
19/07/23 10:32:03.41 ZUuyF+Ha0.net
まず麻生をクビにしろよ

77:名無しさん@1周年
19/07/23 10:35:37.55 dD+qBH5F0.net
ほんと吉本とか心の底からどうでもいい
完全に狂ってる

78:名無しさん@1周年
19/07/23 10:37:43.84 7JugLwNd0.net
下がってもいない物価を下がっていると言って
また受け取れる金額を下げる気だな
もう三回以上下がっていて
二度と上がらない
こんなことばかり、ようしはりますなぁ
官僚はんは減らすことしか考えんと
ようどすな

79:名無しさん@1周年
19/07/23 10:40:38.77 3WoBTc7Y0.net
参院選後まで非公表「2019年財政検証」に記載される最悪未来
URLリンク(jisin.jp)

80:名無しさん@1周年
19/07/23 10:41:44.92 rlDiIfWF0.net
受給側が減ると「痛み」とかほざくけど負担側が増えるのは「痛み」じゃないのかね?

81:名無しさん@1周年
19/07/23 11:12:50.23 wFlrxtqh0.net
まあ民意だからな
文句言う権利はあるが反対はできんわな

82:名無しさん@1周年
19/07/23 11:14:38.59 tFgEVy/Q0.net
>>1
消費税上げるなら法人税もセットで。

83:名無しさん@1周年
19/07/23 11:14:48.91 wFlrxtqh0.net
前回と今回の選挙で国民の大部分が痛みを受け入れるという事がわかった
移民や増税による恐慌も立ち向かうということ
まあそんな力はないのだがやる気はあるという

84:名無しさん@1周年
19/07/23 11:26:14.41 Xzvr4r7t0.net
安倍パワハラ政策

85:名無しさん@1周年
19/07/23 11:27:25.63 J0NM3rqS0.net
>>81
well, how about learning about the democracy in an elementary school again?

86:名無しさん@1周年
19/07/23 11:29:16.33 ETIpSsNw0.net
B層のせいでまた年金が減らされる。

87:名無しさん@1周年
19/07/23 11:31:11.96 PIrf1SjZ0.net
自民党に投票しなかった罰だ!

88:名無しさん@1周年
19/07/23 11:47:41.65 3h3xEPaK0.net
消費大増税待った無し


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1794日前に更新/22 KB
担当:undef