【N国当確】東浩紀「 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/07/22 12:39:40.19 Y5c++Ixb0.net
そんなにモーニング娘の議席取られたのが悔しかったのか

3:名無しさん@1周年
19/07/22 12:39:49.14 sPQRkitM0.net
知識人は何故N国が票を集めたかちゃんと分析すればいいのに
打倒安倍というワンイシューで負け続けた原因が分かるよ
打倒安倍ってのはN国でいうところの「NHKをぶっ壊す」ね
スローガンでしか無いのよ
その先がいかに具体的で分かりやすくなっているかが重要なのだ

4:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:02.80 zZaL8upE0.net
自公維で81議席で2/3には4議席足りない
国民民主の3名を切り崩すせば立花氏を入れて改憲可能となる
完全にキャスティングボードを握った
これでスクランブル化は確定

5:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:18.11 QGS13StX0.net
こういうことが起きたらいけないのか

6:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:21.02 sVlAngdP0.net
なにこの選民思想

7:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:33.68 vtDaWNE/0.net
少なくとも不正なく当選した民意をどう理解してるのかな。NHKはどこかおかしいよね。ってことじゃないの

8:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:33.86 XODdEaZ80.net
何でパヨクってこういう時に態々発言するのだろ
黙ってりゃ直ぐに忘れ去られて便利なのに

9:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:35.47 q13Yzy660.net
又吉ピンチ

10:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:35.73 d/sf6dgn0.net
下級国民ほどテレビが好き

11:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:41.56 8qNhslQp0.net
>>4
さらに丸山ドーン

12:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:48.39 nhlcsVUv0.net
NHKみたいな悪質なシステムを放置してきたことのほうが理解できないよ。
独裁独善放送とかさ資本主義でも民主主義とも違う、審判がないんだから。
選挙で勝ってつぶすしかない。

13:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:54.52 3N5sAVx60.net
年7000億払うくらいなら、2億で掻き回してくれた方がええわ

14:名無しさん@1周年
19/07/22 12:40:59.76 KL438wKs0.net
>>1
いらないもの押し売りされてる現状に甘んじているままが良かったと

15:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:09.86 +TsjBQWT0.net
名前偽って集金するクズとかいるみたいだし、残当

16:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:18.04 xF9FGllx0.net
時流の読めない評論家

17:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:20.77 q13Yzy660.net
日本のジレンマ司会で世に出た古市は何て言うかな?静観?

18:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:28.58 gt0VcCNt0.net
自ら掲げた仕事してくれたら何も問題無いとおもうが違うのか?

19:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:28.93 AxsphPg8O.net
「既存のイデオロギーでは計測し切れない現象が増えた」とでも言っとけば、それらしく聞こえるのに。
所詮、こいつらもポビュリストの枠組みなのよ。
それを自覚して動かないから、途方もない赤っ恥をかく。

20:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:32.87 xZ2222Gk0.net
悔しいんだね

21:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:35.18 lg9KJfZy0.net
古谷経衡の記事は2〜3読んでそれなりに妥当と思っていたがこの程度だったか

22:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:40.62 MmbCb/S50.net
投票率が上がってミンス党が勝った2009年の話か
確かに問題だ

23:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:42.64 kcaYk6FK0.net
NHKがそんだけ嫌われてる事の証左

24:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:53.97 hLLA2VgW0.net
国民の金を年間7000億円も巻き上げて平均年収1700万円も取ってる寄生虫駆除は大切。

25:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:57.63 8qNhslQp0.net
他の政策を語らないのはその方が純粋なNHKへのヘイトを得票数で示すことができるから

立花有能

26:名無しさん@1周年
19/07/22 12:41:58.90 sXtwy/zi0.net
>>1
もっと喜べよお前らマイノリティーの味方なんだろ?
N国は政治的マイノリティーなんだからよwww

27:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:10.45 7bx1XtzG0.net
>>1
たかが1億8千万くらいで、NHK改革ができるなら安いじゃん

28:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:11.99 q13Yzy660.net
>>11
丸山使うなら入れない

29:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:12.64 qNzpfOwz0.net
N国党打線予想
1番センター 東国原英夫
2番セカンド 猪瀬直樹
3番サード 舛添要一
4番ファースト 立花隆
...
8番キャッチャー 佐藤えりぃ
9番ピッチャー 丸山穂高

本当強そう

30:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:13.93 Cv0eGMfz0.net
 
 
長いものには巻かれろな腐敗してまで
支持する糞どもにはなりたくないわクズ!!(笑)
 
 

31:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:23.93 67vV4n850.net
民主主義全否定ww

32:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:25.25 CuKGiQJU0.net
>>20
横山緑やNERとかは
実際一緒に仕事してたからな
特に前者はずっと一緒に仕事してたから
どんな人間かわかってるんだろう

33:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:32.07 MO8Gj8N90.net
中国、日本の選挙を尻目に香港大弾圧キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(twitter.com)
香港で、中国共産党と結託した白シャツ暴力集団が香港市民を攻撃しているとの報告です
URLリンク(twitter.com)
香港で、中国共産党、香港警察と結託した白シャツ暴力集団が香港市民を攻撃しているとの報告です?
香港市民が、暗黒街ギャングに殴打され続けるLin Zhuoting地下鉄駅でのオンラインの完全なビデオがあり、
白シャツ集団の暴力は30分以上続き、警察は到着しなかった。
(deleted an unsolicited ad)

34:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:40.35 MBJsn5iI0.net
旧民主党なんて、選挙前にマニフェストから外国人参政権を削除したくせに、
政権とった途端に外国人参政権の議論を始めたからな
「余計なことをしない」ってのは大事な事だわ

35:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:41.89 l1gZOTei0.net
俺は入れたよ
NHKは改革が必要だと思うから

36:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:47.41 d/sf6dgn0.net
テレビの所有を続ける下級国民のB層

37:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:52.67 aJ2EzPXD0.net
何あってんのかわからない爺よりカーセックス連呼してるほうがまだいいという判断じゃ

38:名無しさん@1周年
19/07/22 12:42:53.23 SupTCVzu0.net
既存政党がどこも拾えなかったんだならしかたがない
みな泡沫政党を馬鹿にするけどそれぐらい大きな声になってる

39:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:03.80 sPQRkitM0.net
>>4
わずか1票で目的を実現する可能性があるんだな
これが政治の面白いところ

40:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:11.42 Anz846XG0.net
こいつらは今井絵理子とかタレント議員が受かったときにも同じこと言ったのか?
言ってなかったら、こいつら自身が偏ってるだけなんだよ。税金とか衆愚とか関係ない。

41:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:15.93 jeCpRuMY0.net
21日に投票が行われた参院選新潟選挙区の開票結果は以下の通り。
うち越さくら(51、無・新) 521717
つかだ一郎(55、自・現)  479050
小島糾史(43、N・新)    32628
小島糾史 がんっばれ。 

42:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:18.72 dg3Q1rYF0.net
>>1
確かに最悪だな

43:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:24.67 q13Yzy660.net
>>29
立花と同じパチンコ枠としてシバター

44:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:25.12 qNzpfOwz0.net
あの大阪の女議員もいいんじゃね?
エリカ様かなんなか

45:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:30.57 rz9EnQCX0.net
>>4
casting voteな
casting boardだと板投げちゃう
票を投じないと

46:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:35.52 PASj9ROE0.net
N国が当選するのは都合悪いんだな

47:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:36.20 d/sf6dgn0.net
>>37
それチンパンジーの躾レベルの洗脳だぞ

48:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:39.49 XaxsrjA30.net
>>1
都合の悪い民意は愚弄するコイツ何者(犬HKの下僕?)

49:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:41.14 JsMv8Qf+0.net
一日中家にいてNHK付けっ放しの老人は払うべきだけど、仕事や家事・子育てで忙しい多くの家庭は要らないと思う
民放あれば十分でしょ

50:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:48.83 PiAIj2LR0.net
東浩紀ってどこ支持なの?

51:名無しさん@1周年
19/07/22 12:43:51.37 uN6Ifjc50.net
>>1


東はNHKから金もらってるからしゃーない
自称社会学者だしな

52:名無しさん@13周年
19/07/22 12:44:27.96 0vLn9NY93
パヨクの食いぶちが無くなっていくぅ

53:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:07.90 rpWsVvME0.net
そもそも既存政党が今のNHKおかしいよね
って政策訴えたら圧勝してただけ
関係ズブズブで見て見ぬふりしてるから
こんな連中が圧勝しただけ
叩いてる連中はまずここが抜けてるわな

54:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:09.26 QttSPxRr0.net
>日本国民が選出して自らの税金から毎年3000万円
NHK職員の年収は、福利厚生まで入れると国家公務員(キャリア組)の2倍以上。
40歳前後の平均的NHK職員2人分で3000万円を優に超えるんだよ。
財源は国民から強制徴収する受信料。
こっちの方がおかしいだろ。

55:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:09.63 67vV4n850.net
スマホから徴収って今時中学生でも持ってるんだからNHKは少し考えれば良かったのに
今から法案取り下げても遅いけど

56:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:18.26 fYft+T8a0.net
お仕事ください
って意味やろな
色んな営業あるやで

57:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:20.46 q13Yzy660.net
パチンコ好きな共通点って意味ねw

58:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:24.06 XyJcpcxV0.net
人口の2%くらいのバカは許容範囲だろ。どこの国にもいる
NHK受信料という、バカでも理解できて貧乏人が飛びつくネタに目をつけた所はむしろ天才的
内心NHKなんかどうでも良いと思ってるだろうけどね

59:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:24.42 nhlcsVUv0.net
権利を最大限厳しく用いれば、非常な不正義となるを実行してる組織。
国民と敵対してる。
最高裁ももう無用だからつぶすべきだろう。

60:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:30.25 FK2vBMhX0.net
まあ、言いたいことは分かる。民意とは志の低い層の欲求も反映される

61:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:30.76 /7aM5VJA0.net
なんでこいつら上から目線なんだ?
世論から乖離した評論家なぞお払い箱だろw

62:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:31.25 sPQRkitM0.net
>>21
所詮ひろゆきに公開処刑されたレベルの知能ですから

63:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:32.02 PASj9ROE0.net
>>47
コンクリートから人へも同じレベルだな

64:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:32.22 CuKGiQJU0.net
>>39
目的達成=解党だからそれはない
目的達成しない範囲で活動するだろう
党員のほとんどがN国に生活依存してて、潰れると困るんだから
この状態を直さない限り本気には動けない

65:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:34.41 IRPQ0V590.net
組織やマスコミの後ろ盾がない候補者に投票したら、愚か者認定されるらしい

66:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:34.77 xrOhNaU80.net
あれ?在日コミュニティが悲鳴を上げているw
利いてるんだな
憲法改正ヤルヤル詐欺の自民党に絶望した俺はN国に投票し続けるよ

67:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:40.93 3DQntSHNO.net
本気で応援して投票した人もいるだろうに
酷い言い草だな

68:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:41.99 kOmB4ZYT0.net
一応民意なのにこんなことってw

69:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:44.75 /p9kJo4B0.net
市民の味方を自称しながら
思い通りにならないと「大衆は何もわかってない!」とコケにするのがパヨク

70:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:45.87 1+T9OJ330.net
んでも投票率低かったしキャンペーンなんか意味ないよ
馬鹿は常に一定数いるのだ

71:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:47.27 ZO8TinGQ0.net
こいつ青葉真司に似てる

72:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:51.10 u8mBg64B0.net
年金や税金の無駄遣いを叩く人はこれで投票した人を叩くんだよね?

73:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:51.19 BogQyn7B0.net
>NHKから国民を守る党」が1議席獲得しました
>これで6年間に1億8千万円、プラス政党助成金を約2億円、税金から支給されます
>税金から毎年3000万円、任期6年で合計1億8千万円をこの候補者に支給することを今日約束したという現実

スクランブル化に成功してNHKの売り上げが半減したと仮定しても3500億円だからね
言い換えれば3500億円の金を国民の財布に返すことができる
10年で3兆5千億円だよ
3.500.000.000.000円だよ
金の話をしたらNHKは負けるんだよ
論客の人達は何もわかってないね

74:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:54.61 aBZRlQcn0.net
>>1
こいつらヘイトスピーチだろ
摘発しろよ

75:名無しさん@1周年
19/07/22 12:44:57.92 lg9KJfZy0.net
こいつらはこれからNHKで嘘や偏った事を言うと公に持ち出されて追及されることになるから必死なんだろ

76:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:06.55 pmx4igA+0.net
元モー娘。か当選するよかいいわ

77:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:20.03 nK6X+zBh0.net
おいおい勝手に腐敗のアウティングおっけーなのかよwww 

78:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:25.16 LE8pZkHz0.net
増税反対とNHK受信料反対は同レベル
他案件は多数派指示
何が問題なのか

79:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:26.98 7ZPmXefR0.net
この5人衆、N国党から当選者が出た事が、よほど都合が悪いらしいな!

80:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:28.69 qNzpfOwz0.net
聞いておきながら思い通りの回答をしないとヒステリー球起こす教育ママみたいだな

81:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:32.53 38Ir4e1j0.net
中身よりNHKという名で勝ち取っただけ 負けた方が悪い
自分は中身を知らなすぎるし危険だから入れなかったが
入れた人達は他にいいのがないか NHKが嫌いなのも事実だよ

82:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:36.09 XyJcpcxV0.net
>>54
かなりの難関だから当然だろ
むしろ日本の企業はエリートに金払わなすぎなんだよ

83:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:42.44 2MVPyXUT0.net
別にネタ枠が瞬間風速で当選なんて珍しい事じゃないだろ。言いたい事は分かるけど民主主義のコストだよ

84:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:46.22 bktosVk30.net
一方ネトウヨはれいわに対して同じ事を思っているわけだからな

85:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:49.22 FQ4fdv840.net
松尾貴史「選挙に行かない奴は共犯」

86:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:52.35 9bPh+NoW0.net
もっと無駄な連中や政党があるのに
立憲とか国民とか社民とか

87:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:58.46 fWZwRw8m0.net
この1議席はN国への期待じゃなくてNHKへの国民からの総意

88:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:58.89 8Z4KjsWU0.net
俺もN国党にいれた。
当然、家族も含め内緒だが・・・
アメリカの隠れトランプ支持者みたいなもんかな。

89:名無しさん@1周年
19/07/22 12:45:58.98 3+tyTzoU0.net
直接民主が良いと思った
改憲2/3に達するかどうかオッサン次第になることもあるんやろ
どっちにつくか党員投票で決めるとか胸熱だわ

90:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:02.70 3TGx7jvh0.net
>>2
元モー娘。とか、落ちてよかったわマジで
タレント候補よりは何倍も価値ある1議席だ

91:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:05.68 BCONR5MY0.net
不倫路上カーセックスした男は平均年収1780万円w
一方女はクビw
問題ありありw NHKをぶっ壊しましょうw

92:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:06.92 dv+vH6Og0.net
数合わせのタレント議員に投票するよりまともだと思うが
他の法案は多数派になびくって言ってるのだから実質自民党のNHK改革派

93:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:07.90 kqnWjscE0.net
>>64
仕事しないなら落とすだけだって
基本的な事見落としすぎてない?

94:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:09.80 AxsphPg8O.net
>>29
> N国党打線予想
>
> 1番センター 東国原英夫
> 2番セカンド 猪瀬直樹
> 3番サード 舛添要一
> 4番ファースト 立花隆
> ...
> 8番キャッチャー 佐藤えりぃ
> 9番ピッチャー 丸山穂高
> 本当強そう

何?この勝手かつくそつまらない予想はww
しかも5〜7が抜けてるしwwあと三人ぐらい思い付かなかったのかよww

95:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:10.59 JlMcN1nL0.net
さっさとスクランブル化して解党してしまえば良い。

96:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:11.51 fuVVSWJc0.net
>>1
最悪だろなおまエラには

97:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:13.77 yXSeAOqM0.net
著名人w
これもある種の同族嫌悪なんですかね

98:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:16.59 XODdEaZ80.net
WOWOWって平成元年からなんだな
30年間以上スクランブル導入せずに強請集りでやって来てる訳でさ
こんなのが国営放送とか国辱じゃん
解体しちゃえ

99:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:19.64 ynVYv9As0.net
>>1
民意を尊重しろよ
政党要件を満たした立派な政党だぞ

100:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:20.89 uzp/M//i0.net
>民主主義を否定している事に気が付いていない
いや気が付いてはいる、ただ民主主義を否定する方法が
もっとも民主的である言論を通じてやってる事が頭おかしい

101:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:22.64 yQTPbJ7K0.net
こいつらの根底には知性のないやつらに参政権は必要ないという思想がある

102:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:27.84 RHtYmuia0.net
N国自体はどうかと思うけど真っ当な方法で議席得た訳だからなぁ
なぜN国に票が集まったか理由考えるべきだろうな

103:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:27.91 qfn9DS8I0.net
>>46
汚染されてるからね

104:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:33.62 w/X73uY00.net
おっ教養の無い人間は投票するなときたか
どう考えても思慮のある人間が言う事ではないな

105:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:36.11 s24I2Nw90.net
民主主義って本来こういうものじゃん。
日本は上級の息のかかった政党を作ってそれを国民に押し付けるだけ。
1議席でも草の根でこういう政党が出来るのは良いことだ。

106:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:36.35 Mjir9F2y0.net
自民圧勝


公務員大勝利

107:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:40.17 FazTj57x0.net
タレント議員が増えるよりはマシ

108:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:42.06 P8xhezs40.net
民主主義否定とかw

109:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:42.31 Q199NLhS0.net
今まで既成政党と議員は国民のNHKをどうにかしてくれって声を無視し続けた結果 立花が出てきて真面目に取り組んでくれた。無料でシール送ってくれたりな。
こんな国会議員どこにいるんだよ。
立花を当選させたのはNHKと国民の声を無視した議員だな。そっちを責めろ。

110:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:42.74 0Lbpmp1U0.net
>>1
なにこの国賊

111:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:42.85 XaxsrjA30.net
>>1
◇ワンセグ強制徴収
◇カーナビ強制徴収
◇ネット強制徴収←New
どう考えても民意抜きで爆進する犬HKはおかしいだろ
そんなことも分からんのか

112:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:43.05 vgdNLw+y0.net
若者の投票行動を妨害

113:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:43.89 fj0d7XaK0.net
文句があるなら投票率上がるようなこと言ったりやったりしてみろや
呼びかけるだけで何も成果出せんだろうが

114:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:51.39 jeCpRuMY0.net
小林も弁が立つが、↓もなかなか。
主:天野のメモ【語り系youtuber】
題:立花孝志さん当選!【NHKから国民を守る党】
URLリンク(www.youtube.com)

115:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:51.79 rM802U6b0.net
NHKがいらない!
という民意の現れだろ
これをバカにしてるようだと世論を読めてないってことと同義だが

116:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:55.52 MBJsn5iI0.net
>>82
あっそうですか
優秀な方なら他の仕事もすぐ見つかりますね
安心しました

117:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:55.89 nhlcsVUv0.net
NHKを監視、内部を明らかにしていくなら、別にいいじゃない。
何もやってないうちからもう批判?投票を批判なの?
おかしな人たちだよ。

118:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:58.77 8rWflaHI0.net
N国ってあのヒゲ面のおっさんか

119:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:58.92 Qfx8l4/10.net
知識人はリベラルだからね
立憲に入れない国民が悪いと思ってる

120:名無しさん@1周年
19/07/22 12:46:59.87 KSn2XYom0.net
選挙結果に文句いうなよ

121:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:09.32 e6xtpbhm0.net
ならまともだと思う政党がNHK問題を扱うようにしていきゃいいじゃないか
ここに大きな民意が燻っていることはよくわかったろう

122:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:09.94 rP632Xo60.net
そんだけNHKの金の儲け方に違和感を感じてる人が多いってことなのにね。

123:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:10.73 TSGzuxip0.net
それだけNHKに対して国民が疑問を持ってる

124:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:21.07 lg9KJfZy0.net
NHKの番組や出演者が嘘やごまかしを言った場合には公的に追及されるようになる
国民にとってとても良い事だ
それなのにこいつらはそれを拒否する、ということは・・・

125:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:23.49 e+OGQplE0.net
>>74
何がヘイトスピーチなの?
別に人種差別してるわけでもない。
クズの行動をクズと言って何が悪いのか?
ネトウヨの韓国人差別とは全く違うよ。

126:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:29.39 5fhFo/+f0.net
この素人さんは投票先を考えずに投票所に行ってあのリスト見てN国投票しようと思う人がいる
と思ってるのかも知らんが
そんなやついないだろう

127:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:30.89 1tSfEcld0.net
揃いも揃ってインテリぶった無能ばかりなんだよなあ

128:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:33.73 0y0tChpV0.net
N国が一番国民の意思を持って入れられた党だよ
なぜならN国の争点はNHKを壊すということだけだから
庶民を苦しめ甘い汁を吸い続ける悪質既得権益のNHKはいらない

129:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:35.46 O2aLNgmi0.net
下から数えて何番目かって低投票率じゃん
投票に行ってない結果だろこれ

130:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:35.95 wUniVdYb0.net
>>101
それ
腹の中にナチ&中共思想を抱いてるからこんなこと>>1が言える

131:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:36.28 3YYUyN620.net
自民を倒すためだけに政治してる連中と少なくともNHKの解体という点だけにおいては国民のために政治をする人
さて、ふざけてるのはどっちでしょう?

132:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:36.31 XyJcpcxV0.net
にちゃんだと自民支持が多いのはまあいいとして、そのほかはN国と令和の支持者ばっかりだった
つまりこの二党の工作員だらけだったということ

133:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:39.77 ynVYv9As0.net
>>101
逆に>>1の連中に知性はあるんですかね?

134:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:43.53 XDpWyFK40.net
プチ鹿島「日経が書いてたけど、自民が高投票率を望んでいる。これは投票に行かない新聞を読まない若い人らが自民支持だから」
低投票率でこの結果だが
なんか見立てとズレてね?
推論だからなんでもオッケーなんかな

135:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:48.63 ZVNAcFdt0.net
こいつらに批判されてるんだったら
N国投票して良かったと思えるわw

136:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:49.37 lhVUybFA0.net
丸山穂高はもう政界戻れないんだから一発勝負かけてN国来てほしい
酒乱で天狗になってただけで元々はちゃんと喋れるし頭も良いから一緒にNHKぶっ飛ばしてほしいよ

137:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:50.77 IM5jJOGR0.net
俺は公共放送は必要派
政府や大企業に立ち向かえるのは公共放送だけと思ってる
その役割をNHKが果たしているかは別問題な
そして法律の改正を簡単にしてしまうことに違和感
特にネット配信とかね
ネット環境を構築してきたのはNHKではない、NTTにしても各社プロバイダにしても
利用者の利用料金を使って設備増強などをしてきた
それを使って強制的にネット使ってるだけで受信料取りますよとかね、おかしいんじゃないのかな

138:名無しさん@1周年
19/07/22 12:47:58.72 LE8pZkHz0.net
>>82
国営放送にそこまで金やエリートをつぎ込む必要性を感じない

139:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:01.10 rQDQMsRU0.net
名の知れた言論人がおそろしく捻りのない町の声発しとる・・
そんなショックやったんか

140:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:02.75 qfn9DS8I0.net
やってることは他の政党とかわらんからね

141:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:04.73 7ZPmXefR0.net
この5人衆、N国党から当選者が出た事が、よほど都合が悪いらしいな!
それにしても、N国党の唯一の「公約」 の「NHKのスクランブル化」には、何の言及も無なんだよな!  なんで?

142:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:13.00 SIWGc4D20.net
実際に投票した人は民主主義守ったんだ讃えろよ

143:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:19.74 q3KaCqsp0.net
ここは対NHK以外の政策は支持者のアンケートに従うって言ってる
主要政党で外国人参政権や移民に明確に反対しているところは無いんだから
ぶっちゃけここに入れるしか無いんだよな
主要政党に対する意見でも、本人は本音言うとアンチ共産と言ってたのもいい
(但NHKぶっ壊す為なら何処とでも協力はするが)

144:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:22.92 Ucb8g8U00.net
サヨクってNHKの利権特権というのか悪徳性というのかは無視するんだw
テレビとの抱き合わせ契約やめろ
暗号化して見てる人からだけ徴収しろ
ワンセグとか画質の悪いのは普段見ないけど緊急用として価値がある
緊急用程度についてるスマホとかから徴収するな
右寄りとか左寄りの主張はやめるべき、同時に両方使えば視聴者が判断する
嫌なら、もう潰しても良いと思うわ

145:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:33.89 MO8Gj8N90.net
>>33
中国!中国!

146:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:40.41 I1ZuMiUN0.net
早から次の衆院選が楽しみ
NHK問題は票になるのがハッキリしたからなw
各政党がどうするのか楽しみwww

147:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:42.06 hdR/pFzH0.net
初めて民主主義だと実感した

148:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:43.09 C6Dz4Iqu0.net
著名人ってテレビと紐付いている安定した上流階層の人間だろ
全員NHKから仕事もらってるコメンテーター寄りの人間だからただのポジショントーク

149:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:44.86 l4/PTs6v0.net
ポッポや文と一緒にすな

150:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:45.34 MqPF92Oy0.net
>>60
高い志ってどんな志なん?

151:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:50.17 QfHNHPQg0.net
税金ですらないからな
受信料収入が余ったから別の事に使いますとかできないし
新社屋に3000億円なんて余らせたら受信料値下げしろと言われるから使い切りたいからとしか思えん
くたばったほうがいい

152:名無しさん@1周年
19/07/22 12:48:50.85 bktosVk30.net
おまえらはれいわに対して同じように思っているわけだから
実に醜悪かつ愚劣な争いでしかない

153:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:00.98 umx+oWrt0.net
市井紗耶香w

154:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:03.87 XDpWyFK40.net
>>139
金もらって政治を語る言論人(専門別)の稚拙な煽りが続いてて悲しくなるな

155:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:14.31 8qNhslQp0.net
>>128
ワンイシュー政党だからそうなるよな

156:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:15.22 bRSRUlhL0.net
>>129
だよね。
投票率低いんだから矛盾してるw

157:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:17.53 9bPh+NoW0.net
>>82
公共団体なのか民間なのかハッキリしろよ
難関だから優遇されて当然というならコネ入社の余地がなく
試験内容も公開してるはすだろ
もしかして密室採用でコネ優遇ありの採用なの?
民間ならそれも許されるが
国民から半強制的に金を取ってて公共の電波で儲けてるくせに
難関だから優遇は通じないよ

158:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:18.76 PnJR82Rz0.net
古色蒼然旧態依然とした放送法を改正しようと言う議員が
いないのだから、それを望んで投票した人がいたと言う事だ
俺自身はあの政見放送を見てN国には入れないと決めていたが
この記事で文句言ってる津田とか古谷って、普段はマイノリティ
の意見を聞けだの言ってなかったっけ?w

159:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:19.06 IM5jJOGR0.net
パチンコといえば業界候補の自民比例が余裕の落選してたわ

160:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:21.30 puZFPI4M0.net
政治家なんてこんなもんでいい
どうせ殆どの政治家は数合わせ
政治家そのものが税金の無駄

161:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:22.77 dlkqNjbI0.net
まずNHKを何とかしろ

162:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:24.36 OpL3a0x70.net
金で揉めて議員辞職勧告くらいそう

163:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:24.97 XvHsdFjX0.net
N国は全く支持できないけど、この物言いはどーなの?
どうあれ民意には変わりないわけで。

164:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:24.98 w/X73uY00.net
>>129
投票率低い方が組織票のあての無いN党は不利だからね
上がったらもっと議席増えそうだから危機感あるんだろ

165:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:27.34 8hgnPzFq0.net
この上から目線w
この人達ってお前らは馬鹿だから頭のいい俺たちに従えって感じがするよな
共生だの多様性だのはどこ行ったの?

166:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:31.20 qfn9DS8I0.net
>>143
支持者と外野どうやって分けるかだよね

167:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:34.42 XyJcpcxV0.net
>>138
NHKの番組は民放より質が高い
人、金、が豊富でないと無理

168:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:38.12 xlwIp8X80.net
一度やらせてみてはどうかw駄目なら次の選挙で落とせば良い

169:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:39.41 GDpWtzLW0.net
お前らよりずっと働いとんで
無知さらすなや

170:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:40.50 0Lbpmp1U0.net
こいつらがいいたいのは、NHKの利権がなくなったら俺たちが困るから日本終わりとかいう意味だろ
最低だな

171:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:44.74 RLUvpBvq0.net
>>102
既存与野党がNHKの改革やらないから
単純な理由だぞ

172:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:49.95 nwl66LjC0.net
効いてる効いてる笑

173:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:52.55 AxsphPg8O.net
>>49
民放なくても十分ww

174:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:54.75 d/sf6dgn0.net
1000 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 12:38:52.31 ID:irvEQaFH0
>>912
労働者の70%が年収200万以下、そんなことも勉強してないのか


B層くんへ
テレビは捨てなさい
テレビを見る時間で資格の勉強をしなさい
自分に時間の投資をしなさい

175:名無しさん@1周年
19/07/22 12:49:59.06 cbHRne2S0.net
渋谷で犬HK撃退シール貰っておけばよかった

176:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:01.28 NU0pA6WM0.net
次はカスラック元職員がカスラックをぶっ潰すで

177:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:07.66 ydr8Rd9q0.net
パヨクが発狂してんならOKw

178:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:09.93 8Z4KjsWU0.net
>>159
誰?

179:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:11.11 BCONR5MY0.net
インテリの皮を被ったサヨウヨ

180:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:13.57 ke9uzXcS0.net
自民に投票したクソバカよりよほどまとも

181:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:16.54 YU24DzOB0.net
>>125
おっと投票行為をクズだと言ってますよ
民主主義の否定来たで

182:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:19.50 XDpWyFK40.net
自民が高投票率を望んでると語ったし
さっさと推論と結果の乖離について語ろうよ

183:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:22.89 rSEuievE0.net
自分達の気に入らない候補が当選すると
選挙批判民主主義否定して
自分達の意に沿うような候補が当選した時は
民意が示されたって声高に叫ぶ
クルックルの焼鳥論法はもうウンザリだわ

184:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:23.61 e+OGQplE0.net
>>73
まるでNHKに働いている人が日本人じゃないみたいな言い方だね。
NHKを批判するのは良いけど、NHKに働いてるからってだけで、
一纏めに言うのはヘイトスピーチだからな。

185:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:24.62 8qNhslQp0.net
>>139
自分たちの声にはなかなか反応してくれなかったのに
N国党にあっさり一議席持っていかれたからね
イライラしてるんでしょ

186:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:30.05 nhlcsVUv0.net
少数の意見を尊重しないのですか?
ヘイトスピーチは嫌なのではないのですか?
平気で矛盾することをする奴らですね。

187:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:35.78 /ncrVuZr0.net
今の時代に
2世議員でもなく
地盤も金も無く議員になるなんてすごいことじゃん

188:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:41.30 KAyAUiSJ0.net
>>137
大企業なんかと戦う公共放送とか、それ自体おかしい
淡々とニュースだけよめばいい

189:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:43.37 mn6ToR9s0.net
N国一議席で、
マジで冗談きついとか、この国はもうダメだとか、アホかと。
共産党がある時点で、同じこと思ってる人だって沢山いるだろうに。

190:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:46.22 gZ4dk+Rm0.net
>>136
自分維新支持してたけど、丸山切ったから維新支持やめたわ
丸山はバカだが政治理念は政治家の中じゃかなりまともな方なんで、消えてしまうのは惜しい

191:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:46.97 QttSPxRr0.net
NHKから出演謝礼もらったことがあったり、謝礼は無くともNHKに出てタレント学者・評論家としての宣伝効果を享受した奴らが何を言ってもな。
自分は受益者だったんだから、利害関係がある以上、せめて黙るのが最低限の教養というもの。

192:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:47.76 +y3dOAIb0.net
NHKを潰すって言ってる政党他にないしな

193:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:49.19 Cv0eGMfz0.net
 
俺達の考え以外はポピュリズムニダか(笑)
あのねもうほんとそういうのいいから(笑)
 

194:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:55.06 rYakf5Nj0.net
むしろ投票率が低いから当選したようなものじゃないのか
N国党に入れたのは一点で明確な意思を持った有権者のイメージだわ

195:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:56.98 6fbR5KZh0.net
つーか有権者にいかにメリットがあるかだよ
他の候補者は誰が当選しようが有権者にとって
今までと同じで何も変わらないと思われてるんだよ
今回のN国に対しては公約がNHKをスクランブル化して
見る人は受信料を払う見ない人は受信料を払わない
という非常に当たり前かつ有権者に直接的なメリットがあるから票が伸びたんだよ
別に右とか左とか好き嫌いとかよりもっとシンプルに
収入が少ない家庭でNHKを見ないけど民放は見るという場合に
受信料を払わなくて済むならそれに越したことはないという層がN国に投票しただけだよ
そういう意味では日本の景気が良くて受信料程度たいした出費じゃないという世帯ばかりだったら
このような政党が票を得ることはなかったと言える
受信料を徴収し始めた頃の日本は国の借金すらなかったんだからね

196:名無しさん@1周年
19/07/22 12:50:58.09 muXYQ8/R0.net
何を言われても問題点を指摘されても法律あるからってふんぞり返って改革しないNHKが悪いからカーセックス連呼だけで当選出来たんだろ
これで議員になった途端放送法に触れなくなったとしても、党名変えて政治屋さん続けるただの野党議員が増えただけだし自民嫌いが怒るような問題じゃない

197:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:04.16 HuS4Mwci0.net
>>1
庶民の味方を気取って既得権益で金儲けする
 薄汚い連中ども。

198:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:05.09 fj0d7XaK0.net
「とりあえず〇〇党に入れとこう」
「死に票は嫌だから大きい既政党に投票しよう」
「政策いろいろあってよくわかんないけど」
こんな有権者より、よっぽどN国に投票した人のほうがわかりやすくて、
「どこでもいい」とは真逆にいるんだが

199:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:06.41 LE8pZkHz0.net
>>167
それを強制すんな
求める奴だけ金払えばいいだろ
俺はその金でいい飯食いたい

200:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:08.45 5sXL+1S10.net
少なくとも強制受信料取っといて既得権益層のプロパガンダ流してる放送局に
遊ぶ金をさしあげるほど日本に金持ちは少なくなったということ

201:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:14.02 kyaBRE8b0.net
>>1
ほんでN国とやらは何してくれんの?
うちにNHKが契約迫りに来たらN国に電話すればいいの?
ハッキリしてよ

202:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:16.34 IM5jJOGR0.net
>>178
おだち って人

203:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:17.95 Ucb8g8U00.net
給料だって公務員並に下げろよ、高過ぎ

204:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:18.45 YU24DzOB0.net
>>152
障害者二人も送り出すれいわにはスルーなんかな?こいつら

205:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:20.66 hpUGAFCn0.net
投票率は戦後2番目に少なかったんだろ?
ならこれは民意だろ

206:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:20.95 0u9V5CZp0.net
まあ何処でもいいからは不味いだろw
東は正しいよ

207:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:25.16 QDdMArcv0.net
その馬鹿にしてるN国の方が他政党よりはまだマシと考える国民が一定数以上いたという結果だろうが
民主主義の結果なんだから受け入れろよ
そもそも立花なんて雑魚よりも遥かに有害な税金泥棒なんていくらでも議席にいるのに
何も文句言ってこなかった時点でただの負け犬の遠吠えでしかない

208:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:25.71 CuKGiQJU0.net
>>93
その軽いノリで民主党政権始まって
今でも尾を引いてる

209:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:29.52 oeWqxN0P0.net
>>1
で、お前らはどこに投票したの?www

210:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:31.28 kUz+TfLX0.net
犬HKをぶっ壊すw

211:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:31.90 qG2PxVgC0.net
こういう人たちって、仮にも学者とか批評家とか頭を使う仕事してるのに、自分達の意に反する選挙結果の分析には頭使わないよねえ。
上から目線で批判するだけw
そんなんだから、トランプの勝利もメルケルの敗北も予想できないんだろうが。

212:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:33.98 q13Yzy660.net
ホテルでわざわざNHK見ないよね

213:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:36.32 tyufdGOD0.net
>>1
古谷の黒歴史

お笑い芸人をボロカスにヘイト批判
古谷経衡@テレビ朝日『ワイドスクランブル』隔週木曜日出演 2012年05月25日
私はお笑い芸人という人種を一切信用していない。最近のテレビの露出のせいで社会地位が向上したせいで
彼らが銀行員とかと同じ倫理観を有していると思っている人が多いようだが大間違いだ。テレビに寄生している連中をマトモだと思ってはいけない
>テレビに寄生している連中をマトモだと思ってはいけない(キリッ

214:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:43.13 6CD1wEVI0.net
私には知性・教養があるから、皆さんに上から目線で物申すわけです

215:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:46.99 6HR4cRQi0.net
そういうけど、平均年収1800万で貧乏人から受信料取り立ててたら
そりゃ、こうなるわって俺は思うけどなぁ
公務員が平均1800万も貰ってたら暴動起きるだろ
ちなみに公務員の平均年収は690万な

216:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:49.31 hWIL+CTl0.net
マイノリティが世論を誘導するには
マスメディアが必要不可欠だもんな
そのマスメディアの頂点がファックNHK

217:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:51.42 e+OGQplE0.net
>>181
投票している人をクズと言ってるんじゃ無くて、候補者をクズと言ってるんだけど。
頭大丈夫?

218:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:52.04 XDpWyFK40.net
池上彰やプチ鹿島みたいに煽りまくって
でも本人の意思みたいに語るのがギリギリなんだろうな
その時点でオイコラだけどさw
あとはテレ朝みたいにスポーツに逃げるとか

219:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:58.14 BVLUVudO0.net
自分の意見と違うものを排除するのはどうなんかね
言論の自由があるからバカな反日運動も許されているだろうに

220:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:58.50 r55VB/Sv0.net
>>163
貧民や難民や低層に喧嘩売って炎上したいんだろw文字通りの炎上にならんとええがね。くくく

221:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:59.00 KAyAUiSJ0.net
>>184
NHKも日本のメディアの弊害を受け継いでるから
日本批判するのかジャーナリズムだってな

222:名無しさん@1周年
19/07/22 12:51:59.32 TEVLT/AL0.net
政見放送は勿体ないなぁとは思った
真面目にやってればもっと票取れただろうに

223:名無しさん@1周年
19/07/22 12:52:00.97 EOIHRdTp0.net
>>198
むしろ投票率が上がればもっといってただろ
中核派よりは民意として多いはず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1774日前に更新/241 KB
担当:undef