【おわび】CBCテレビ、自民候補「売名行為」投稿を削除し謝罪も「報道部員が投稿した形跡は確認できない」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:32.62 qvBfhVy10.net
やらかし書き込みしても乗っ取られてましたで済むから楽で良いな
そう言っとけば確かめようがないんだし

201:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:43.68 vt1CcRq60.net
>>10
だめたよ
CBCがツイートしたんじゃないって理解できないねかよ
だからネトウヨはだめなんだよ

202:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:46.14 8lLYi+uHO.net
なんか最近のパヨクって武装闘争路線再開一歩手前って感じだな

203:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:55.88 4crezdG40.net
>>1
逃げ道がなかったんだな。現場の混乱ぶりがよくわかる

204:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:09.11 oIXUCGBl0.net
リカった!

205:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:12.25 Li7+8Vu00.net
ハックされちゃったのよね…

206:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:15.33 tcQ2J8CA0.net
マスコミ同士って「協定でも結んでるんだろうな」ってほどお互いの不祥事を報道しないよね
アナウンサーが軽犯罪起こしても余裕のスルー
スポンサー様と同じレベルの扱い

207:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:22.45 9ZyvK0td0.net
ツイートした本人も、謝罪した幹部も、名古屋人はこんなもんなんだよ。
見た目の印象で適当な言動をして、問題化すれば適当なこと言って逃れようとする。
そのくせ、他人の失敗の粗探しは大好き。
名古屋人はいつでもこんなもんなんで、いちいち信用してはいけない。

208:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:31.33 d/FblEHm0.net
>>1
それなら休み明けでも警察に訴えろよ。
本気かどうかはこれで判断する。

209:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:34.76 DDXwuCpG0.net
>当該者の方に、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫(わ)びいたします
1人の人間に謝るのに「当該者」よばわり
誠意が一切ねえな

210:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:06.42 c0+WR9aA0.net
アクセス権持たない部署に異動した奴が書いたんだろ
パスワード変えずに自分の端末からアカウント切り替えで使わせてたんだろどうせ

211:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:16.70 NNFIayUT0.net
ネットセキュリティに関する報道はせずに
ネットでの中傷を問題視する報道をするんだろうなぁ
左翼のパターン的に

212:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:22.88 slzHnG8GO.net
CBCテレビはツイッターに香山りかされたて通報した方がいいんじゃねいい加減背乗り対策できないツイッターもおかしいし

213:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:32.99 Li7+8Vu00.net
>>201
ポコペン

214:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:41.07 AdniJEXX0.net
仙台市民を見直したわ

215:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:41.56 ckOHC5LL0.net
オープンアカウント? バカな。 それこそ問題過ぎる。

216:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:44.82 NECXspjZ0.net
>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できない
のっとりか?
だったら警察に通報した方がよくないか

217:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:13.42 8lLYi+uHO.net
>>207
り地域人にそっくりだな

218:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:16.00 gzrLvhQ00.net
謝罪なら本人に直接言いに行くのが本当なんだけど
直接言ってないだろうなぁw
CBCさんなら

219:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:18.46 PfKU1zou0.net
まだ和田さんに謝罪してないんだね。
早く謝れよ。

220:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:30.12 6ku2Ubbn0.net
△  >>44
○ 完全に香山リカの言い訳

221:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:49.18 gkb7Unyi0.net
>>184
そんな事もしてないだろう
「言い訳どうする?」だろ

222:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:02.52 YHlUAglAO.net
>>202
組織だった演説妨害のヤクザっぷりを見ると既にその段階に入ってるかも

223:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:12.66 DwjJOhgK0.net
こういうの見ると本当に自民一択だな
野党が政権握ったら思想のためなら暴力オーケーの世の中になりそう

224:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:18.55 xAUimEBo0.net
じゃあ誰が投稿したんだ?社長か?

225:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:29.15 gYbkprH50.net
>>200
やり過ぎればツイッターが開示するぞコラ!
ってなるんじゃね

226:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:36.80 tcQ2J8CA0.net
>>198
こういう風に相手のレスをちょっと改変するだけのオウム返しして「上手いこと言ってやったw」とほくそ笑んでいるんだろうなあ
そんなことぐらいしか楽しみがないから
頭が狂ってるというより、人生が狂っちゃってるんだろうな

227:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:45.49 m0R9xdZO0.net
TBS系列だね

228:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:50.94 ZiXH52sw0.net
不正アクセスなんて
警察がログ調べれば
犯人は即日に特定されますよ
CBCさん忙しいみたいやから
警察に通報してあげるよ

229:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:01.83 C6T1xqGH0.net
IP開示してもらわんの?テキトーだな。

230:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:26.81 NNFIayUT0.net
調査したやつが犯人
って盗撮事件ではたまに聞くな

231:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:31.35 wWWDIVxG0.net
乗っ取られたって言い訳は最大級にやっちゃいけない悪手だけどな
どれくらいの悪手かというと
韓国が近年日本に対してとってる一連の選択ぐらい

232:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:35.98 DwjJOhgK0.net
>>228
警察は安倍の犬だから捏造してるとか言い出すだけ

233:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:02.17 ckOHC5LL0.net
シェアードアカウントなら誰かすぐわかるし、ハックかオープンだろ? 大問題だよ。

234:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:06.24 qvBfhVy10.net
URLリンク(twitter.com)
事の発端の動画がこれ
(deleted an unsolicited ad)

235:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:32.97 9ZyvK0td0.net
>>217
その通り。
だけど、名古屋人は在日探しが大好きなんだよ。
名字を聞いただけで「あの人は韓国系だ」って影で言いふらす。

236:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:39.32 eTW4qQzw0.net
>>216
・アクセス権のない報道部員が投稿した。
・アクセス権のある報道部以外の社員が投稿した。
・アクセス権のない報道部以外の社員が投稿した。
・アクセス権のある社員以外の内部者が投稿した。
・アクセス権のない社員以外の内部者が投稿した。
・外部の者が不正にアクセスして投稿した。
・アクセス権のある報道部員が投稿してしらばっくれてる。
という可能性が考えられるな。フツーに考えるとどれか。

237:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:47.11 3EOWSTEB0.net
>>202
自動車での暴走老人の事故も
一部は左翼老人の意図的な自動車テロだと思う
踏み間違えた、ブレーキが壊れたって言い張れば高齢者だし大した刑罰にもならんし

238:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:53.76 dND6BmXE0.net
>>198
「ネトサポ」って言葉の使われ方と「パヨク」って言葉の使われ方の違いも分からないのか
これだからパヨクはw

239:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:10.98 YHlUAglAO.net
>>226
パヨちんて年寄りのせいか揶揄のやり方もなんか古臭いよねwつまらない

240:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:16.45 z5UIi74s0.net
>>219
だから当該者様って言ってんだろうが
自民の和田様に
謝るわけねーだろ
売国毎日なのに

241:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:18.39 KOZRVVDp0.net
マスコミなら言論を暴力で封じようとする行為を断罪しなきゃダメだよな
まさか容認はしないよな

242:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:23.50 3gqle56C0.net
犯罪行為なのに警察に届けない…
チマチョゴリ切り裂かれたニダ
→警察に被害届出さずに何故かマスコミに通報
アッ…

243:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:30.61 USfmeewQ0.net
>>226
周囲からどういう目で見られているかって事すら
想像出来ないんだろうね

244:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:30.65 THAUGbJK0.net
Twitterは乗っ取られて、女子アナは同僚の旦那を乗っ取る

245:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:35.61 RZKA8K0U0.net
>>1
別アカで野次工作したつもりがCBC本アカですた

とばらせばそれですんだのになw

246:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:38.64 moeE1xRk0.net
バカッターのセキュリティの甘さにも困ったもんやな

247:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:48.36 NttWfjY90.net
香山リカ方式?

248:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:00.02 LGxAZnCV0.net
>>1
馬鹿な言い訳
お前ら、全力でいけ

249:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:05.13 4qpjNHnl0.net
香山リカwwwwww

250:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:23.63 QR/yFvpy0.net
>>1
御免なさいと頭下げると、首がボロッと落ちる奇病かなんかなのか?
素直に謝れば良いだけじゃん
報道部の意思ではないとか、余計な付け足しはいらん

251:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:24.15 8lLYi+uHO.net
>>222
元を正せば破防法監視対象の連中だからな

252:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:27.55 OE4BQ0gv0.net
>>1
警察に通報したのかよ?

253:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:36.69 UUDw1eGt0.net
>>244
上手いなw

254:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:41.61 eyG0c67B0.net
>>207
名古屋に会社あるからって中の人が名古屋人とは限らんけどな
外に出たことない人?

255:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:42.26 qvBfhVy10.net
CBC報道部の本音が同じだから担当者処分出来ないのかな
乗っ取られたって事にしとけば被害者になれて処分必要ないし

256:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:44.75 dND6BmXE0.net
>>221
一応、形だけはやってるんじゃないの?
それで「嘘はついていない」ってことになる
逆に言うと、マスコミの「事実のみを報道する」ってのはその程度のレベルなんだよな

257:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:51.55 jhkX+amj0.net
コレが普段ほかの業界を偉そうに叩きまくってるマスコミの対応です。

258:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:52.65 Zrm8y1G90.net
ツイッターで大炎上してるな
下手な嘘で言い訳するからwww

259:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:59.16 E+bG/MdW0.net
>>183
選挙期間中に特定候補者の名前を出すわけにもいかない、って事情くらいは理解してケチをつけたほうが有益だと思うけど
それって本当なのか?
自分が相手の顔ひっぱたいておいて「今は選挙期間中だからお詫びを言えない」っていてるようなもんだ
実名で謝ったら選挙違反になるのか?
その根拠おしえてくれよ、法の判断なのか?

260:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:14.21 UR59EdCP0.net
>>85
それだろうな
どこから投稿したなんて端末のIPなり残っているんだから
報道機関なら問い合わせぐらいしないとな

261:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:15.35 aXkxoD5R0.net
不正アクセスで警察に届けなければ狂言だろ

262:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:32.02 06zaE32n0.net
>>1
他社マスコミも追求しろよなw

263:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:35.61 moeE1xRk0.net
いくらでも成りすませられるのか

264:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:49.40 9ZyvK0td0.net
>>236
>・アクセス権のある報道部員が投稿してしらばっくれてる。
みんな知ってるから言わんでよろしい
選挙期間中だからこれ以上の報道はしない、という建前を振りかざして逃げ切ろうとするに決まってる。
それが名古屋人。

265:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:05.15 RKc2Sglm0.net
やばいなこれ
総務省案件
ってか警察にも連絡しないと。
ツイッターのセキュリティに関わる大問題だぞ

266:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:09.22 SwQvstil0.net
>>226
事実を言われて悔しいの?w
>>238
わろたw
じゃあその違いとやらを説明してみてくれwww

267:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:10.29 eOrpt2940.net
じゃ、不正アクセス禁止法違反で警察に通報しろよ
犯罪を通報するのは市民の義務だぞ

268:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:13.77 XgnUC1Ec0.net
>>1
出た、乗っ取りw

269:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:14.65 3s4ZjgEa0.net
当事者に限らず普段からものごとを正面から捉える素直さに欠ける社員だらけ。
知的水準は低いわりに高慢で他人を貶したがる。
また、当事者に限らず陰口が大好きな社員だらけ。
そして正直者が馬鹿を見る社風。
だから上司や同僚に打ち明けるなんて有り得ない。
名乗り出る者が出てこないなんて当然。
加えて名乗り出る者が居なくて安心する上層部。
世にありふれた「フツーの会社」とはかけ離れてはいるが、当人たちには自覚は無い。

270:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:14.92 0wpj+MA50.net
>>1
>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できない

不正アクセス禁止法違反は懲役3年なんだぜ
警察に通報しとけよCBC

271:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:38.61 GEAXhaw00.net
>>1
意思では?

272:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:43.62 1Pko35di0.net
え、それなら警察に被害届出すべきでは??

273:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:45.30 moeE1xRk0.net
>>262
一応ジャナリストは叩いとるが

274:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:53.16 Nb3xY+2H0.net
アクセス権のある報道部員以外が投稿してたって「本当なら」大問題じゃないの?
「本当なら」パスワード変更などの運用管理云々じゃなくて、警察に訴えてちゃんと捜査するべきじゃないの?

275:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:05.61 4ZxqNfD50.net
なんで通報しないですかねぇw

276:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:25.30 rqsiKjdh0.net
じゃあもう、何も信じられないね

277:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:32.26 moeE1xRk0.net
パヨクは全力養護にバカッターへ行くのか

278:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:43.54 tmD1KuBd0.net
>>1
個人のなら乗っ取りでしょうがねえなあーですむ
ところが今回のは報道機関報道部の公式なんだ
しょうがねーですませられない大事件なんだ
CBCはそこを全く理解出来てない
それで済ませられる事件ではない
報道機関の公式の信頼性を担保するためには警察に被害を届けでて、徹底的な捜査でアカウントと乗っ取りがどのように、誰によって、どの様な意図に基づいて、どの様な背後関係を持って、いつ頃から行われていたのかを解明すべきた
また局はそれを特番をもってドキュメンタリーとして、このような卑劣なアカウント乗っ取りによって暴力行為による選挙妨害を肯定する発言を報道機関のそれも報道部の公式アカウントとから発信されたかの経緯を放送して広く世間に警鐘を鳴らすべきだ

279:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:44.33 SwQvstil0.net
>>243
ものすごくブーメランだと思うけど…w

280:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:51.94 9ZyvK0td0.net
>>254
それも名古屋人がよくいう詭弁。
名古屋人は中京圏から出たがらないので有名だし、よそ者を排除するのでも有名。
普通に考えて名古屋人の可能性が高いのだが、そこには目を瞑る。

281:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:59.52 ZkWfm+M20.net
放送では責任追求するのに、身内には責任追求しないw
こんなマスコミのダブスタには飽々してる。退場を願う。

282:名無しさん@1周年
19/07/15 10:55:10.32 moeE1xRk0.net
選挙前に事を荒立てたくないんやろ

283:名無しさん@1周年
19/07/15 10:55:11.90 UUDw1eGt0.net
部外者が勝手に社員のPCから投稿したとか言い出して
情報セキュリティ以前の問題に発展してくれないかなw

284:名無しさん@1周年
19/07/15 10:55:12.85 UR59EdCP0.net
>>274
アクセス権のある報道部員の妻
アクセス権のある報道部員の友人
アクセス権のある報道部員が所属する政治団体
まあこんなところかもなw

285:名無しさん@1周年
19/07/15 10:55:30.68 06zaE32n0.net
>>267
親告罪じゃないから他者が被害を訴えでてもいいらしいぞ

286:名無しさん@1周年
19/07/15 10:55:49.66 moeE1xRk0.net
まあテレビ局とかITハイテク苦手そう

287:名無しさん@1周年
19/07/15 10:55:53.36 eTW4qQzw0.net
>>270
「形跡は確認できない」が事実として存在しなかったとは言えないので、社内の問題として警察への被害届は控える、のではないか。

288:名無しさん@1周年
19/07/15 10:56:02.87 8vdWh2Qd0.net
サッサと謝ってしまうのが楽だったのにアホやなw

289:名無しさん@1周年
19/07/15 10:56:06.29 dTimh/+F0.net
>>220
絶対香山思い出すよなw
んで、そのままツイッターやり続けるという

290:名無しさん@1周年
19/07/15 10:56:11.98 mOtD5PlC0.net
テレビ局としてそれでいいの?

291:名無しさん@1周年
19/07/15 10:56:27.99 NNFIayUT0.net
削除するまで4時間くらい放置されてたって言う噂があるが
本当ならば、その間そのアカウント持ってる社員は誰も気が付かなかったってことなのか(公式アカウントを社員誰も見てない?w)
乗っ取り犯がパスワード変えてツイッター社に再変更の手続きしてもらってたのか(それなら他の手段で告知すればいい)
そういうとこも不明
調査報告としてレベル低すぎ

292:名無しさん@1周年
19/07/15 10:56:49.43 n825m95p0.net
往生際の悪いやつらだ
さっさと認めて謝れば済む話なのに

293:名無しさん@1周年
19/07/15 10:57:15.92 moeE1xRk0.net
セキュリティガバガバかよ

294:名無しさん@1周年
19/07/15 10:57:17.34 dND6BmXE0.net
>>266
「の?w」は要らないんじゃね?

295:名無しさん@1周年
19/07/15 10:57:22.33 rA9elKvN0.net
リカ「アタシとおんなじー。きっと乗っ取られたんだよ」

296:名無しさん@1周年
19/07/15 10:57:36.81 DhKqkHUU0.net
難にしても8010あるよねともにロスジェネ世代の枝葉末節がストーカー要員になってるようなあの見てる限り野田の事務所回り
パブリックエネミーとしてやっかいだよな
あのあたり行くと薄暗くなって民兵が騒いでる奥地に錯覚していくよね

297:名無しさん@1周年
19/07/15 10:57:37.06 USfmeewQ0.net
>>279
バカはブーメランって物も知らないのか
ちょっと見かけただけの単語使ってみたかったの?w

298:名無しさん@1周年
19/07/15 10:57:50.75 8mzATb4b0.net
マスメディアが取材、確認作業、説明責任を放棄w
だから日本のマスコミは報道の自由度ランキングが低いといわれるんだよ

299:名無しさん@1周年
19/07/15 10:57:56.18 HQPTawMY0.net
初動でウソをつくのは最悪手なんだと、ベッキーから学ばないと

300:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:00.45 pxCL7Z1X0.net
>>1
パスワード漏洩とかめっちゃ不祥事じゃん
社内のPCに不正侵入されてんじゃないの?
他にも機密情報や個人情報の漏洩がないか徹底的に調べて、侵入経路とか原因を調査して報告書作れよ
お前らマスコミは年金やJTBでさんざん叩いたんだから自分もそのくらいやれ

301:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:04.59 KK9P4IU60.net
なりすましとか遠隔操作とかハッキングとか
アクセス権のないやつが入り込めるんならとりあえずサイトを閉鎖すべきじゃね

302:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:11.11 xVfd8n/g0.net
愛知県警は事情聴取しないとな
犯罪者放置は怖いし

303:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:13.47 CYo0Ibxa0.net
じゃあハッキングやん。Twitter社に確認とりなさいよ

304:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:18.52 slzHnG8GO.net
>>282
犯罪被害者のCBCテレビが事を荒立てたくないて意味わからんぞ

305:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:43.88 iK8shnNl0.net
>>77
カンテレ役員の息子も、
いつの間にか取り上げ無くなったな。

306:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:47.74 E+bG/MdW0.net
まあ、このCBCもNHKもマスゴミは第4の権力と言われているが
司法・立法・行政より上に鎮座しているし、どんな偏向報道してもつぶれないし、
責任も取らないし、チェックされない、
その上、受信料なんて税金でもないのに庶民から金をむしり取る権力も持っている
しかもみんなバカ高い給料を取りやがる
庶民をバカにする糞番組しか作れないのにプライドばかり高くて
韓流ドラマを止めろと言っても絶対やめないし、反日外国人を雇って日本批判を繰り返すし、最悪最大の権力だ
こいつらの横暴をこれ以上許しておけないだろ

307:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:49.46 xVfd8n/g0.net
原因が特定できるまでアカウント停止しないとダメだろ

308:名無しさん@1周年
19/07/15 10:58:57.66 3WqX7kcQ0.net
>>280
名古屋人は人もきついしな
近鉄で名古屋行き使うけど名古屋で降りる人と相性悪い

309:名無しさん@1周年
19/07/15 10:59:00.74 xzTUJmsl0.net
なんで素直に謝れないの?
人間として終わってる

310:名無しさん@1周年
19/07/15 10:59:18.17 DhKqkHUU0.net
関西スーパーとかコーナンに用あるから行ってるだけでかるいアサシン対応やからな

311:名無しさん@1周年
19/07/15 10:59:19.51 eOrpt2940.net
>>285
非親告罪でも犯罪を確認した人間しかできん
例えば、暴行罪も非親告罪で、目撃者は当然告発できるが
伝聞だけでは告発できない

312:名無しさん@1周年
19/07/15 10:59:31.35 KK9P4IU60.net
7payのこと叩く前に自分とこ何とかせーよってことになるやん

313:名無しさん@1周年
19/07/15 10:59:33.64 q59Yzg+00.net
こういうのをマスコミは隠ぺい体質と言って叩いてきたよな
なぜ自分たちにはそのレッテルを貼らないのか;

314:名無しさん@1周年
19/07/15 10:59:36.73 b3HbhR/L0.net
全て履歴は残っているはずだぞ。
ましてや外部から乗っ取りが仮に事実とすれば、更に大問題。
これは絶対追及すべき

315:名無しさん@1周年
19/07/15 10:59:56.71 4qpjNHnl0.net
乗っ取られたと主張するくせにすぐツイート消すパヨクの頭の悪さ、香山リカ先生に診てもらえよ

316:名無しさん@1周年
19/07/15 11:00:03.21 RKc2Sglm0.net
乗っ取られた垢放置してるのか?
これは暴行された方が被害届け出せば警察動けるよ

317:名無しさん@1周年
19/07/15 11:00:36.82 xVfd8n/g0.net
>>308
名古屋人は人に配慮して歩かないからな
皆自己中に歩いてて人の流れがカオス
東京より広くて人少ないのに歩きにくい

318:名無しさん@1周年
19/07/15 11:01:00.73 Nmq2/B280.net
>>1
>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとしている。
ハッキングだってこと?ありえねぇw

319:名無しさん@1周年
19/07/15 11:01:02.39 HQPTawMY0.net
社内で問い詰めて切れない社員、ということは幹部クラスの仕業かね

320:名無しさん@1周年
19/07/15 11:01:13.79 +8T59ZVo0.net
超隠蔽

321:名無しさん@1周年
19/07/15 11:01:14.41 iMDnijBG0.net
報道機関が不正アクセスされてたとか大問題じゃん
警察に届け出て犯人を検挙させなきゃ駄目だろ?

322:名無しさん@1周年
19/07/15 11:01:16.18 17VWfIuk0.net
>>295
中指立ててないで、きちんと乗っ取り犯を訴えたの?

323:名無しさん@1周年
19/07/15 11:01:28.22 1jfYWaoI0.net
嘘だね

324:名無しさん@1周年
19/07/15 11:01:50.02 lKe+0zJz0.net
ホント身内に甘い

325:名無しさん@1周年
19/07/15 11:02:08.08 +8T59ZVo0.net
余りの大甘で爆笑した

326:名無しさん@1周年
19/07/15 11:02:11.85 7pHoZupk0.net
またスーパーハッカーの仕業か。w

327:名無しさん@1周年
19/07/15 11:02:16.79 i/F6GZsE0.net
すっとぼけてる奴がいるんだよ
なんで身内なら犯罪者でも庇うスタイルなの?
恥ずかしくないの?

328:名無しさん@1周年
19/07/15 11:02:41.28 Y44CvQys0.net
まだ身内の誰かが投稿してましたすみませんの方がマシ
誰も捜査した形跡がないのに報道部公式ツイッターが何者かによって更新されてたって
怖すぎだろw

329:名無しさん@1周年
19/07/15 11:02:41.56 +cYkQF+50.net
CBCといえば1053kHz
1053kHzといえば北朝鮮のラジオ。
混信がひどいね。

330:名無しさん@1周年
19/07/15 11:03:05.91 +8T59ZVo0.net
こういう場合は社長を晒し者して
土下座させるんじゃなかったの?

331:名無しさん@1周年
19/07/15 11:03:24.25 CHmwqyUi0.net
どうせ個人アカと間違えて公式アカで書き込んだんだろ?

332:名無しさん@1周年
19/07/15 11:03:42.96 d/FblEHm0.net
>>1
もしそうならCBC テレビは休み明けにも警察に訴えろよ。

333:名無しさん@1周年
19/07/15 11:03:43.75 ExgXasUg0.net
え・・・CBCって「福島の怪しいお米!セシウムさん!」で日本人を冒涜した放送局か
全てが繋がった感じがあるな・・・

334:名無しさん@1周年
19/07/15 11:04:06.76 AHbkR9170.net
息する様に嘘をつく

335:名無しさん@1周年
19/07/15 11:04:16.94 3s4ZjgEa0.net
>>298
互助会つくって『我々は新参者の参入を断固阻止するぞ!!』と長年にわたって頑張ってきた「邪な特権村」だからな。
そりゃこんなもんだよ。
自由度ランキングなんてそもそも邪な連中が(国際的な)お仲間のなかで忖度しあいながら点数つけてるという、まさにマッチポンプなネタに過ぎないしな。

336:名無しさん@1周年
19/07/15 11:04:17.04 HkHHA2mh0.net
セブンイレブン以下

337:名無しさん@1周年
19/07/15 11:04:25.06 XHcRFX0n0.net
やった奴を悪者にして逃げ切った方が傷が浅かったんじゃないかなあ
まあ、切られた方がブチキレてこれまでやってきたことを晒してしまうっていうリスクはあるけど

338:名無しさん@1周年
19/07/15 11:04:41.73 +8T59ZVo0.net
警察は?、第三者委員会設置は?

339:名無しさん@1周年
19/07/15 11:04:45.83 RKc2Sglm0.net
地方自治体とかの運用してるアカウントだと、謝罪させられてたけど???
謝罪させる側の報道はなんで謝罪しないの?

340:名無しさん@1周年
19/07/15 11:04:56.45 FCbNpBUy0.net
わざわざ乗っ取っても一コメだけで去るなんて
紳士的なハッカーだなあ

341:名無しさん@1周年
19/07/15 11:05:02.78 crvIlV8o0.net
リベラルさんのご意見を貼っておきますね。
 
takeuchi(選挙行こう) @takeuchi_gr
暴力じゃないから仕方ないね〜
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

342:名無しさん@1周年
19/07/15 11:05:10.67 moeE1xRk0.net
都合悪すぎテレビじゃあんまり報道しません

343:名無しさん@1周年
19/07/15 11:05:24.84 HQPTawMY0.net
テレビ局の公式ツイッターが選挙中に何者かに乗っ取られてました
大事件なのに、テレビはどこもやらない

344:名無しさん@1周年
19/07/15 11:05:34.60 6ku2Ubbn0.net
>>301
それな。
あと、証拠保全もせず速攻削除。
犯人が誰か?を白状してるようなもんだ。

345:名無しさん@1周年
19/07/15 11:05:41.99 moeE1xRk0.net
>>333
ちゃうわ

346:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:02.34 dJbXGsR90.net
ミックスパイください

347:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:03.37 E+bG/MdW0.net
CBCは記者会見開くべき重大事案だろ

348:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:11.78 dKZyDbU+0.net
> アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できない
「不正アクセスがいとも簡単に行われてる」って言ってるって自覚あるんだろうか

349:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:31.03 uWrusFe80.net
>>333
先生、それは東海テレビ。CBCは不倫アナウンサー

350:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:31.28 +8T59ZVo0.net
選挙期間中の事件でも
身内だとこの程度
笑っちゃいます

351:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:31.57 kE972PPC0.net
>>341
加害者逮捕されたらしいけど?

352:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:35.54 XHcRFX0n0.net
>>343
むしろそっちの方が大事件だよね

353:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:38.72 eyG0c67B0.net
>>333
それ東海テレビ(フジ系列)

354:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:39.91 AmSwyCnr0.net
サヨクはいつもアカウントが乗っ取られているなw

355:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:40.03 tmD1KuBd0.net
>>330
だよ
在名他社マスゴミはCBC社長の自宅を直撃して、深夜でも早朝でもインターホン鳴らしまくってコメント取れよ
ヨレヨレの寝巻き姿でテレビに流せ
失言させるまで詰問するんだ
いつもやってることだろう
仕事しろよ
何年マスゴミやってるんだよ!

356:名無しさん@1周年
19/07/15 11:06:44.03 Wpzs2tJi0.net
ウソつきテレビ

357:名無しさん@1周年
19/07/15 11:07:00.07 LVHv/KIx0.net
アクセス権のない人が書いたお詫びかな?w

358:名無しさん@1周年
19/07/15 11:07:19.58 3s4ZjgEa0.net
>>298
ランキングの結果なんて真に受けないほうがいいよ。
一般の方々やら役人やら政府やらがあの結果を真に受けるとマスコミの連中は嬉ションするぐらい興奮し始めるよ。

359:名無しさん@1周年
19/07/15 11:07:31.38 moeE1xRk0.net
たかがつぶやき

360:名無しさん@1周年
19/07/15 11:07:48.18 XHcRFX0n0.net
>>339
地方自治体よりマスコミの方が権力があるってことの証左だよな

361:名無しさん@1周年
19/07/15 11:07:52.81 qvBfhVy10.net
こんなのが、報道部()

362:名無しさん@1周年
19/07/15 11:07:56.32 PEPAPJGF0.net
虚偽報告するテレビ局の放送免許を剥奪しろ

363:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:12.48 wTvYY/Ia0.net
あの位の暴力であれば好きにやって良いと左翼が認めちゃったら
左翼系候補者が同じ事を大勢からやられるんじゃないの

364:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:12.99 LbO8PIku0.net
ちゃんとIPを元にどのPCから投稿されたものかサーバーのログチェックまでして特定しろや

365:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:25.16 6ki7vf0c0.net
お前ら「確認できない」の意味を取り違えてる
「確認できない」のは確認すると明らかになる事実が会社にとって恐ろしいから、確認するという行為ができない、という意味だぞ

366:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:26.75 X9fcqxz+0.net
社員が誰も投稿してないなら不正アクセス案件なんだよなあ
当然、ツイッター社と警察に通報済みだよな

367:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:38.24 moeE1xRk0.net
ゴゴスマちゃんとしてません

368:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:45.62 ExgXasUg0.net
Twitterで不正アクセスって
Twitter社への名誉棄損になることも分からないのか?

CBCが言ってる事は「Twitterは簡単に不正アクセスされる仕組みです」という表明にしかならない

369:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:54.86 0la3TTf/0.net
朝鮮放送化よ
バレバレの?で逃げるな

370:名無しさん@1周年
19/07/15 11:08:57.16 RKc2Sglm0.net
セキュリティ管理してない報道
怖い総務省に連絡しないと

371:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:05.43 +8T59ZVo0.net
CBC記者なら社長の自宅を
調べられるだろ
取材だ取材
ジャーナリストだろ?

372:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:12.57 GAgs/GmC0.net
そもそもこの投稿の何が問題が?

373:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:22.04 xzRhGyeZ0.net
だから誰も責任は取りません

374:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:25.58 BtL8mfwt0.net
>>195
いくら選挙期間中の候補者とはいえ、名誉を傷つけた相手への謝罪に名前が出せないなんておかしいだろ。
仮に本当にアカウントを乗っ取られたのだとしてもだ。

375:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:27.99 moeE1xRk0.net
報道の自由

376:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:29.82 WFKS4qes0.net
>>201
つまりおまエラ基地害パヨチンがやったってことかw

377:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:39.50 eyG0c67B0.net
本当に誰が書いたかわからなければ怖いはずだがね
何となく誰だかわかってるけど深く追及しないスタイルか

378:名無しさん@1周年
19/07/15 11:09:50.64 7bkEFbGm0.net
自分たちには甘々のグレーな姿勢なんだから、社会の公器とか抜かす権利ないよなぁ〜?

379:名無しさん@1周年
19/07/15 11:10:07.86 PfKU1zou0.net
しかも【報道局】名のアカウントwww

380:名無しさん@1周年
19/07/15 11:10:28.87 dJbXGsR90.net
マスコットキャラの可愛い名古屋テレビと中京テレビ以外は消えていいよ

381:名無しさん@1周年
19/07/15 11:10:35.78 gCKuy57/O.net
宮迫の復帰はCBCで決まりだな
嘘松の嫌われ者同士でお似合いだ

382:名無しさん@1周年
19/07/15 11:10:39.43 PB423fcy0.net
>>1
香山リカかよw
同じようなことをして、テレビから消えていった人いましたよね
つうかマスゴミってまじで自民嫌いなんだなwww

383:名無しさん@1周年
19/07/15 11:10:43.12 +8T59ZVo0.net
チッ、気をつけまっス
はい、終了、終了
まさにマスゴミ

384:名無しさん@1周年
19/07/15 11:10:43.65 6ku2Ubbn0.net
>>363
まずCBC社員が標的になるだろうな。(もちろん仮定の話デス)

385:名無しさん@1周年
19/07/15 11:10:59.48 rvD3NO550.net
なんで左翼社員ってこういう墓穴を掘るんだろ

386:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:03.47 ExgXasUg0.net
認知症老人が暴走運転「ブレーキがきかなかった。トヨタが悪い」
CBCがやってるのはこれと同じ

387:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:03.77 moeE1xRk0.net
元NHKアナウンサーはどう言っとるんか、許したか?

388:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:27.02 3FbY/dLa0.net
香山ニカ症候群を発症したかw

389:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:31.59 moeE1xRk0.net
>>381
本能Zで田中と共にか

390:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:35.62 z5UIi74s0.net
>>377
うちの田舎のドロボウさがしみたいだな

391:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:39.32 3s4ZjgEa0.net
>>355
ライバル社がそのような詰問するとかマスコミ業界も戦後何十年の歴史があるのにそういう事例はただの一件も無いよなあw

392:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:40.02 E+bG/MdW0.net
CBCの報道ってすごいきついって業界じゃ有名だけど
この件に関しちゃあ、相当な甘々だ
こういうことするから、お前ら信用さないんだよ
自分で信用なくしてるけど、一般企業じゃあ許されないことだぞ

393:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:43.39 NNFIayUT0.net
乗っ取られて知らない端末からログインされたらこういうメール来るらしいぞ
このメール公開したら?

>新規ログイン時のメール通知
>新しい端末から初めてTwitterアカウントにログインすると、アカウントのセキュリティ強化のためメールで通知が送られます。
>Twitter for iOS、Twitter for Android、twitter.com、モバイルサイトのいずれかで新しいログインが発生した場合にのみ、ログインのアラートメールが送信されます。
>
>これらの通知によって、その端末からログインしたのが自分自身かどうかを確認できます。
>心当たりのないログインがあった場合は、通知メールの手順に沿ってアカウントを保護します。
>まず、Twitterのパスワードをすぐに変更してください。
>通知メールに記載されている位置はTwitterにアクセスするために使ったIPアドレスのおおよその位置であり、実際の位置とは異なる場合があります。
URLリンク(help.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

394:名無しさん@1周年
19/07/15 11:11:53.46 SowkUqbg0.net
>>1
馬鹿が日頃から複数アカ使って工作的カキコやってるから、
こういう致命的な事やらかす。
そもそも論として、職場のパソコンで私的な書き込み(それも犯罪級)やるなよと。
香山リカの事件から何も学んでねえな。

395:名無しさん@1周年
19/07/15 11:12:20.52 RKc2Sglm0.net
Twitterの株持ってるんだけど、これは大問題だ
ヤバイ売らないと!
どうしようヤバイ頭が混乱してきた
Twitterで拡散しないと!

396:名無しさん@1周年
19/07/15 11:12:24.62 qztLFeE20.net
選挙妨害=公職選挙法違反だな
公安の仕事だ

397:名無しさん@1周年
19/07/15 11:12:29.09 moeE1xRk0.net
地方とはいえ公共テレビ局に右も左もないやろ

398:名無しさん@1周年
19/07/15 11:12:48.53 6ku2Ubbn0.net
>>372
CBCは問題だとして一応削除してるワケだが?
オマエも暴力肯定派なのか?

399:名無しさん@1周年
19/07/15 11:13:03.67 bGz0qiiN0.net
さすが反日味噌地域やで

400:名無しさん@1周年
19/07/15 11:13:11.24 4qpjNHnl0.net
>>319
チョンなんだろ

401:名無しさん@1周年
19/07/15 11:13:12.46 eyG0c67B0.net
身バレしてない個人のアカウントでやりゃどうってことないのに
何でこういうとこでやりたがるのかな

402:名無しさん@1周年
19/07/15 11:13:29.98 7/NYPmeV0.net
twitterアカウントを直接利用されたのでなく書き込むための社内システムへ不正アクセスがあったのならtwitter社では調査できない
どっちにしろCBCのセキュリティの問題だが

403:名無しさん@1周年
19/07/15 11:13:38.25 moeE1xRk0.net
ゴゴスマちゃんとでは、もっと他のことを追求します

404:名無しさん@1周年
19/07/15 11:14:04.29 qvBfhVy10.net
URLリンク(ja.whotwi.com)
削除前だったらどの端末から書き込んだのかも分かったのにねぇ

405:名無しさん@1周年
19/07/15 11:14:05.89 eTW4qQzw0.net
>>401
個人のアカウントで書こうとしてアカウント間違えたんだろ。

406:名無しさん@1周年
19/07/15 11:14:19.51 C3dNPI/R0.net
報道局内に間違いを正そうとするちゃんとした人はいないようだ

407:名無しさん@1周年
19/07/15 11:14:51.11 NNFIayUT0.net
ちなみにアカウントアクセス履歴もアプリで確認できます
IPも載ってます
何調査したんですかねえ?

408:名無しさん@1周年
19/07/15 11:15:01.92 3jGalQPv0.net
パヨクの言い訳
・スーパーハッカーのネトウヨの仕業(妄言)
・売名行為なのは事実(居直り)
・アベガー(錯乱)
好きなの選んでね!

409:名無しさん@1周年
19/07/15 11:15:21.89 ExgXasUg0.net
第三者にアカウントを乗っ取られて投稿されたのなら、まずそのアカウントを取り返さないといけないんだが
そこ理解してます?

410:名無しさん@1周年
19/07/15 11:15:25.90 +8T59ZVo0.net
全マスコミで報道管制ですね
なるほど報道の自由度ランキングが
低いはずだわ

411:名無しさん@1周年
19/07/15 11:15:32.73 7uiPflPI0.net
>>382
日本が嫌いなんだよ。
「オレが肩身が狭いのは日本人(が長年共有しあいながら受け継いできた社会通念や文化)のせい」であって、自分が何かを改めようという考えはゼロだから。

412:名無しさん@1周年
19/07/15 11:15:46.50 moeE1xRk0.net
ちゃんとは切れるジャーナリズム番組

413:名無しさん@1周年
19/07/15 11:16:28.15 tmD1KuBd0.net
>>402
ならば警察に不正アクセス防止法違反で被害届けを出して、捜査してもらうべきだ
何かやましいことがあるのか?CBC?

414:名無しさん@1周年
19/07/15 11:16:36.44 eyG0c67B0.net
>>405
あっなるほど
それじゃアクセス権持ってて普段から書き込みしてる奴が怪しいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1800日前に更新/202 KB
担当:undef