【おわび】CBCテレビ、自民候補「売名行為」投稿を削除し謝罪も「報道部員が投稿した形跡は確認できない」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
19/07/15 10:23:33.28 7/NYPmeV0.net
新しい場所からのアクセスあったらtwitterから勝手にセキュリティ警告の通知来るでしょ

51:名無しさん@1周年
19/07/15 10:23:50.80 RkWJxSid0.net
形跡はないって…まさか聞き取り調査で誰も白状しませんでしたとか、その程度しかしてないんじゃねえの?
ちゃんとアクセス解析したのか?

52:名無しさん@1周年
19/07/15 10:23:51.40 vd57VEKA0.net
なんで素直に謝れない。
こうやって傷口広げる典型。

53:名無しさん@1周年
19/07/15 10:23:53.10 YQbEF6ZH0.net
>>1
アクセス権が無いやつがどうやって投稿すんだよw
ハッキングかよw
そのほうが問題だろww
つか、JNNだからバレバレだぞww

54:名無しさん@1周年
19/07/15 10:23:53.70 rJa8l5XN0.net
ここってビッチアナウンサーのいたほうだっけ?
キレて暴露した元カレのいたほうだっけ?

55:名無しさん@1周年
19/07/15 10:23:58.97 NplsBgSV0.net
こんなセキュリティが甘い報道機関は潰すべきですよね

56:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:00.15 E+bG/MdW0.net
>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できないとしている。
アクセス権がある人間を明かせよ、
マスゴミは真実を追求するんだろ
お前らの十八番である「なかったこと」を証明しろよ
これが不問に付されたら、今後幾らでも左翼マスゴミはこういう不正を平気でやることを認めることになる
一罰百戒!

57:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:01.36 UUDw1eGt0.net
>>38
乗っ取られたのは社員の精神かもしれない

58:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:20.01 0pD8wxRa0.net
暴力や選挙妨害を肯定する気違いテレビ局CBC、さすが在日キムチの巣窟、TBS系列w

59:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:21.47 3e6TNj+P0.net
正式に警察に被害を訴えろよ

60:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:27.76 eW4+K9sC0.net
報道機関としてヤバいじゃん
早く被害届出せwwww

61:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:29.21 YHlUAglAO.net
左側はこういうことするから若者に支持されないんだよ

62:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:45.43 BjKM7GoR0.net
おわびでも何でもない、ただの見苦しい言い訳
同じ中日系列が引き起こしたセシウムさん事件の時と同じ

63:名無しさん@1周年
19/07/15 10:24:53.03 +/ytIa1a0.net
さすがTBS系列www
どこもくそだな

64:名無しさん@1周年
19/07/15 10:25:07.70 gzrLvhQ00.net
で、なんで警察に届け出ないのw?

65:名無しさん@1周年
19/07/15 10:25:12.37 SA7qcdIk0.net
謝罪はするけど、責任は取らない。
不正アクセスのせいにすれば全部それで済む。
ほんと言ったもん勝ちだな…。
クズすぎるわ。

66:名無しさん@1周年
19/07/15 10:25:23.41 vd57VEKA0.net
気をつけろ!
今流している電波だって、CBCが流しているものじゃないかもしれないぞ。

67:名無しさん@1周年
19/07/15 10:25:36.75 UR59EdCP0.net
会社の方針でやっていたんだろ
そりゃ認めるわけにはいかないな

68:名無しさん@1周年
19/07/15 10:25:37.16 WkRgKmIHO.net
じゃあ誰がやったの?
ちゃんと捜索しなきゃ
乗っ取りなら警察に被害届を出せ

69:名無しさん@1周年
19/07/15 10:25:51.96 3DJlVMpS0.net
乗っ取りなら被害届を出してください

70:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:04.90 SwQvstil0.net
CBC貶してもネトサポの信用が上がるわけじゃないよ?
分かってる?

71:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:08.63 5LJt/Mm30.net
CBC=中日新聞=東京新聞=中日ドラゴンズ

72:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:09.83 obisHtmn0.net
垢乗っ取られたのならどうやって取り戻したの?乗っ取り返ししないとできないはずだけど

73:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:23.40 zdNOqRkx0.net
さすがにその言い訳はない

74:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:25.08 E+bG/MdW0.net
今週はこの問題を拡散し、左翼マスゴミの変更ぶりを天下にさらそうぜ!!
今期の最大の課題は、NHK・CBCの偏向マスゴミを糺す!だ

75:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:43.53 mcxON6I20.net
>>70
ちょっと何言ってるのか判らない

76:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:50.42 K8N4cCQy0.net
誰かわからないから処分はしないってか

77:名無しさん@1周年
19/07/15 10:26:51.33 gzrLvhQ00.net
マスコミってホントにマスコミには優しいねw

78:名無しさん@1周年
19/07/15 10:27:04.68 1qkcdTq40.net
ほう、するとパヨチンがTBS系列のアカウントを乗っとり自民党を貶した
という事件なのか
内輪揉めか?

79:名無しさん@1周年
19/07/15 10:27:06.40 7MZS9LsH0.net
今どきの大企業ならログイン&使用履歴取ってるだろ
取ってないのならそれはそれで大問題

80:名無しさん@1周年
19/07/15 10:27:10.11 2qBqqyaO0.net
うちの名古屋が迷惑かけてすんません

81:名無しさん@1周年
19/07/15 10:27:27.49 gYbkprH50.net
言い訳がどこぞの精神科女医さんと一緒ですね
これを言ってのける企業って凄いな

82:名無しさん@1周年
19/07/15 10:27:44.36 /m2ROaGN0.net
ツイッターを乗っ取られたんですね
怖いツイッターですね

83:名無しさん@1周年
19/07/15 10:27:53.70 iPLIIx4z0.net
報道機関のくせに不正アクセスの経緯や詳細はダンマリなんだろ?www

84:名無しさん@1周年
19/07/15 10:28:09.52 YHlUAglAO.net
>>57
勝手にツイに投稿しちゃう邪気眼かな
「くっ・・・静まれ・・!俺の腕よ・・・!」

85:名無しさん@1周年
19/07/15 10:28:32.84 0rBAeMv+0.net
CBC幹部「やったのか?」
社員たち「やってませーん」
CBC幹部「わかった」
CBC「報道部員が投稿した形跡は確認できなかった」

86:名無しさん@1周年
19/07/15 10:28:57.11 0p++3k7W0.net
あやしいテレビ局

87:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:03.05 gzrLvhQ00.net
セシウムさんの時も下請けが勝手にやった
うちらは全然悪くないって姿勢だったなw

88:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:04.81 FQobVosQ0.net
不正アクセスで警察に届けろよ

89:(。・_・。)ノ
19/07/15 10:29:06.44 xK3iwHD00.net
そこまで言うんなら、ちゃんと誰が不正アクセスしたのか警察に被害届出してね
そしてその続報を報道するのが筋だよね
(´・ω・`)

90:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:11.41 AXrPOVF60.net
ああ、原因が特定できないんですか。
そんなザルセキュリティなら、SNS辞めたら如何ですか?www

91:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:11.47 z5UIi74s0.net
元朝日社員と元毎日社員は
自民から立候補しないんだよね
民主党とか立憲しか立候補しないのは何故ですか?
売国社員反日社員って事なんですか?
杉尾や東京で今立候補してるのも
朝日やろ
朝鮮丸出しじゃん

92:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:36.59 UUDw1eGt0.net
>>85
やらかしたのが幹部なんじゃね?w

93:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:41.27 8vdWh2Qd0.net
不正アクセスは非親告罪やから
所轄の中警察署に刑事告発して差し上げないと

94:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:43.81 RvA3lDX50.net
>>33
アクセス権のある報道客員以外の社員
アクセス権は無いがパスワードは知っている社員、、は調べたのかな

95:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:49.20 dND6BmXE0.net
>>0
ネトサポって、ネットに書き込みするだけでお金もらえるんでしょ?
どこに行けばなれるの?

96:名無しさん@1周年
19/07/15 10:29:55.81 4JFq+yV40.net
韓国の言い訳と似てるw

97:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:01.87 SwQvstil0.net
>>75
都合の悪い事実は見えない聞こえないってかw

98:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:21.30 +eYwPeLi0.net
>>33
じゃあ誰が投稿したの?となるわけですが

99:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:34.02 vDnO2bOw0.net
この言い訳が通じると思っている組織なら
モリカケとかあらゆる疑惑を追求できないだろう

100:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:34.08 OTA6J3+c0.net
 山本太郎はおチンチン、宮崎光学はうんこチンコまんこ、れいわ=うんこチンコまんこ

101:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:39.16 8xDQCkZT0.net
アクセス権限の無い人間がやったのなら警察に被害届出さないとな
自民叩き投稿とは次元が違う大問題だぞ

102:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:40.72 tx6rknaB0.net
問い合わせすればどの端末からのアクセスだったのか教えてくれるんじゃね

103:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:42.17 nBImdfr+0.net
日本の典型的なマスコミですね。

104:名無しさん@1周年
19/07/15 10:30:57.65 slzHnG8GO.net
マスコミは恥さらしするの好きだな

105:名無しさん@1周年
19/07/15 10:31:12.30 USfmeewQ0.net
>>97
誰もそんな事言ってないと思うが
CBC以外はw

106:名無しさん@1周年
19/07/15 10:31:34.47 gzrLvhQ00.net
これも下請けのせいにされそうw

107:名無しさん@1周年
19/07/15 10:31:37.85 Us84g7NY0.net
情報扱う企業として不味い言い訳だろうに・・・

108:名無しさん@1周年
19/07/15 10:31:45.42 Wl4XabYO0.net
おいおい乗っ取りとかしかるべき所に調査依頼出してちゃんとしないと
これは外部からの立派な犯罪ですよCBCさん!

109:名無しさん@1周年
19/07/15 10:31:50.79 HkzdIreK0.net
調べればわかることですよ

110:名無しさん@1周年
19/07/15 10:31:51.99 Fd7DJmZH0.net
クラッキングされたのならどうやってアカウント奪い返したんだ?w

111:名無しさん@1周年
19/07/15 10:31:57.43 YHlUAglAO.net
普段ならまだしも、選挙期間中なんだからきちんと調べて結果を発表しないとまずいよCBC

112:名無しさん@1周年
19/07/15 10:32:06.59 96sxU81s0.net
韓国みたいな筋の悪い言い訳しやがるなあ
この会社もやっぱり中に日本人おらんの?

113:名無しさん@1周年
19/07/15 10:32:07.65 8m/crEnS0.net
パヨさんの「ネトウヨ認定した奴に謝ったら死ぬ」病か?

114:名無しさん@1周年
19/07/15 10:32:10.31 KOZRVVDp0.net
こんな対応でマスコミは桜田を叩いてたの?
パソコン触ったことないと

115:名無しさん@1周年
19/07/15 10:32:42.71 UMqaavsP0.net
>>110
二段階認証です

116:名無しさん@1周年
19/07/15 10:32:46.11 zb8+Sino0.net
読売テレビはきっちり謝罪検証してたけど、ここはゴミだね

117:名無しさん@1周年
19/07/15 10:32:53.06 TqASEQUI0.net
>>1
こんな誰にでもわかる嘘ついて恥さらしなテレビ局だな

118:名無しさん@1周年
19/07/15 10:33:12.73 UUDw1eGt0.net
>>106
公式のTwitterの書き込みも下請けに丸投げなのか
CBC社員って会社にジャンプとか読みに行ってるのかな?

119:名無しさん@1周年
19/07/15 10:33:12.73 FYuDxjAN0.net
アカウント乗っ取られたのに削除は自分らで出来たんですか
それとも「怒らないからやった子は手を挙げなさい」方式で本当に怒らなかったの?

120:名無しさん@1周年
19/07/15 10:33:22.09 96sxU81s0.net
>>110
なあそんな優秀なIT部門あるなら反日見つけるのなんて簡単だろうに

121:名無しさん@1周年
19/07/15 10:33:32.16 dP9PN4Mt0.net
>>105
いや、サヨクは何が問題だ
自民ガァー
安倍ガァー
やってるよ

122:名無しさん@1周年
19/07/15 10:33:52.26 E+bG/MdW0.net
>>33

こんな見解で誰が納得すると思ってんだ!
視聴者をバカにすんじゃねえよ、小学生並みの事しかねえのかよ、
もっとまともなこと言えないのか
嘘を嘘で固めんじゃねえぞ、絶対事実を暴くからな、

123:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:01.37 9/FVOXJF0.net
簡単に乗っ取られてしまうツイッターなんて
やめたほうがいいんじゃないの?

124:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:02.65 8/8tFJfV0.net
日本人って形だけ頭下げて、反省とかしないよね
陰湿な民族j

125:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:05.97 +2+KNbVd0.net
報告機能でtwitter社動かして、乗っ取りの真偽を明らかにしたい。

126:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:12.76 vq9pMeDS0.net
じゃ報道部以外の部署の奴が書き込んだってことか

127:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:15.20 gzrLvhQ00.net
今日のゴゴスマはこの件をスルーする
間違いないw

128:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:19.29 ddemhov60.net
確認するつもりが無ければそりゃ確認できないよなww

129:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:20.84 eyG0c67B0.net
普段ならまだしも選挙中だしな
つーかアクセス権ない奴が書き込むほうがヤバイんじゃね
アクセス権ある奴が暴走するよりも

130:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:31.42 UUDw1eGt0.net
アカウント乗っ取れるような奴がパスワード変更してないとか
凄い優しい世界に生きてるな

131:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:32.12 z5UIi74s0.net
>>112
切っても切れない関係はネットでは
知れ渡ってるからな
朝日毎日犬HK

132:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:34.69 NmZtdfww0.net
新聞TVマスゴミは
ここ数週間の媚韓報道と
ジャニ逝去黒服放送で
日本人の信頼
すっかり失ったなぁw

133:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:39.60 xzgssdBl0.net
パヨクなんか自滅してるね
もう馬鹿の代名詞じゃんw

134:(。・_・。)ノ
19/07/15 10:34:40.03 xK3iwHD00.net
>>91
あの有名な松島みどり議員が朝日新聞出身なんです

135:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:44.52 TqASEQUI0.net
>>112
そうwこれ韓国人の言い訳だよね
やってしまったことはまだしも
この嘘で乗り切ろうと言うメンタルが企業としてやばい

136:名無しさん@1周年
19/07/15 10:34:56.66 PfKU1zou0.net
まーたはっきんぐされつぁぁぁぁてか?
死ねよ

137:名無しさん@1周年
19/07/15 10:35:02.58 pNhpGYja0.net
まあ仕方ない。HDDにドリルで穴開けるよりマシ

138:名無しさん@1周年
19/07/15 10:35:10.83 dND6BmXE0.net
>>97
「ネトサポ」連呼している人って、本気で自民党擁護しているレスが全てネトサポの仕業だと思っているの?
正直言うと、頭がいっちゃってるなあと思う

139:名無しさん@1周年
19/07/15 10:35:14.96 17VWfIuk0.net
素直に犯人を割り出して謝ったほうがいいと思うよ

140:名無しさん@1周年
19/07/15 10:35:16.48 2qBqqyaO0.net
俺も乗っ取られたことはあるがツイッターがアカウント停止してたわ
だからこれは嘘やな

141:名無しさん@1周年
19/07/15 10:35:21.48 UMqaavsP0.net
他の局が取材やれば健全なんだがね

142:名無しさん@1周年
19/07/15 10:35:28.41 0G4yyGDG0.net
不正アクセスされたなら、警察に捜査してもらえw
CBCは、馬鹿ばっかりなのか。

143:名無しさん@1周年
19/07/15 10:35:35.60 y+qJOW5b0.net
>>1
つか、疑惑は深まった!!

144:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:05.15 uTb7AIWL0.net
志村けん方式かよ。

145:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:06.21 CL6OC5Pp0.net
嘘つくなよw  正直になれよ。
けっきょく最終的には、謝罪会見しなきゃいけないような、大事になってしまうんじゃないの?
初期対応を誤ったな?

146:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:27.28 ExgXasUg0.net
Twitterに投稿した形跡なんてTwitter社にしか分かりませんけど??????????????

147:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:27.90 NNFIayUT0.net
近々ネットでの中傷に関するニュースを放送するに100ペリカ

148:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:33.70 PbYUWsUz0.net
>>144
シミ付きの腐れチンコ思い出させるなよ!

149:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:51.62 UfrYzSNc0.net
なるほど会社ぐるみの犯行ってことね

150:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:53.49 wTvYY/Ia0.net
左翼って良く乗っ取られたと嘘吐くけど
嘘だとバレバレだから意味無いから止めた方が良いと思うんだけどね
これもし和田政宗が被害届け出したらどうなるのか考えないのかな

151:名無しさん@1周年
19/07/15 10:36:56.66 by3UaG8u0.net
フェイクも書き放題だね
何書いても責任持たないマスゴミ

152:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:03.64 ExgXasUg0.net
こうやって自分達に都合の良い報道ばかりやってきたんだろうなCBCって

153:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:16.82 UMqaavsP0.net
よく権力の監視とか言えるよな
まずは自分らのセキュリティーを監視しろよwww

154:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:17.08 96sxU81s0.net
>>142
不正アクセスされたのに犯人見つからないまま放置する報道機関には大事な事話せんよなあ
いつ情報流出するか分からんわ

155:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:17.46 eTW4qQzw0.net
そもそもの話として、テレビ局の報道部公式ツイッターアカウントなんてものがなんで必要なの? 言いたいことあるなら放送しろよ。放送に足りない内容なら黙ってろ。

156:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:20.79 QHq4XdxF0.net
CBCの社長がでてきて説明すべき案件であると考えます。

157:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:29.84 MezUCqEW0.net
てか
和田って公示前に変なことやってて
公職選挙法違反じゃねーか?と言われてた奴だろ?w
 
    
和田政宗参院議員の「公職選挙法違反疑惑」音声 | 文春オンライン
URLリンク(bunshun.jp)

w

158:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:46.13 JsWmpqw6O.net
>>124
現在の日本在住者の中には元々母国が日本じゃない人もいるから決めつけよくない

159:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:59.75 4VsgiTrc0.net
警察に調べられると、どの社員からかわかるので
会社ぐるみで隠ぺいし身内を守る。
クズの報道局そのものだけど誰かが密告してくれるのを
期待したい。そんな操作されたメディアを信じろと言ううのか?
CBCテレビ報道の皆さん?それか報道の皆が同じ意見なのか?

160:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:03.21 gYbkprH50.net
>>141
馴れ合いが気持ち悪いな
報道を標榜するならきちんとやれと
まずやらないだろうけど

161:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:08.55 OQdKVDNX0.net
カキコミの日時とアクセスしたログ調べて違うと言ってんの?

162:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:09.64 E+bG/MdW0.net
確かに選挙中にこれは最大の悪事だし、選挙違反だろ
これを警察がこの程度のコメントで終了させたら、とんでもないことになるぞ
野党でこんなことが起こったらすぐに炎上させるぞ

163:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:13.63 RGZ2gPUV0.net
100歩譲って、その言い訳を信じたとして
とりあえず原因がわかるまでCBCのホームページやSNSを全面的に閉鎖しろよ
原因がわからないと自分たちの意図しない情報がこれからも何者かに発信されて
迷惑をかけて、場合に寄っては人生を狂わさられる人たちが出る恐れがあるのだから

164:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:14.75 gzrLvhQ00.net
こんなに簡単に第三者がアクセスできると分かったら
しばらく対策の為に停止するはずなんだがなw

165:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:18.23 VQbta3Xy0.net
リカちゃんかな
不正アクセスなら警察にでも相談したら

166:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:31.61 gkb7Unyi0.net
>>1
ジャーナリスト()=犯罪機関

167:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:49.15 OE20U6s00.net
警察に被害届出さないと疑われるぞw

168:名無しさん@1周年
19/07/15 10:38:51.92 kPDs4tEe0.net
これ普通に犯罪だろ

169:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:11.10 cDaU59et0.net
フェイクメディア

170:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:13.25 dP9PN4Mt0.net
>>150
暴行したヤツなら逮捕されたよ
また、犯行を計画してたらしい

171:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:15.53 kWpyhToA0.net
CBCは「セシウムさん」で前科があるからな

パヨクばかりゴロゴロしてるんだろw 中日新聞系だしな

172:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:15.76 gzrLvhQ00.net
こんなに簡単に第三者がアクセスできると分かったら
対策の為にしばらく停止するはずなんだがなぁ
なんで停止しないんだろ〜w

173:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:27.73 9Wos7/bw0.net
いっそ
「公式見解です」
って言えばいいのに

停波だけど

174:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:37.60 eTW4qQzw0.net
>>164
パスワードを変更したから大丈夫だよ!
二段階認証を導入しろとか言ってみたらどうかな。

175:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:40.53 DzxpbmeY0.net
過去数十年レガシーメディアではこういう偏向した奴が「事実を報道」してたんだなあとしみじみ

176:名無しさん@1周年
19/07/15 10:39:57.08 6IqmI85t0.net
文春か新潮のような週刊誌が特定してくんないかな。

177:名無しさん@1周年
19/07/15 10:40:02.94 yrCjwiX+0.net
>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できない
ってどういうこと?
何を確認したんだよ

178:名無しさん@1周年
19/07/15 10:40:14.57 UKdfrQpS0.net
破防法を適用しろよ

179:名無しさん@1周年
19/07/15 10:40:38.77 8ArYqmGP0.net
また乗っ取りでっか?

180:名無しさん@1周年
19/07/15 10:40:59.49 z5UIi74s0.net
>>134
え?
朝日新聞記者が自民党にどうやってもぐりこんだの?
嫌な予感がするww

181:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:05.75 sLCpolL30.net
何で複数アカウントを一人で管理しようとするんだろうね
特にこのCBC報道部公式アカウントなんて、たまに宣伝ツイートやリツイートするだけなんだから、会社でしか扱えないようにすればいいのに

182:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:10.85 Jt33nLMK0.net
第三者委員会立ち上げマダー

183:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:11.37 BtL8mfwt0.net
投票用紙に「当該者」って書いたら有効票になるのかな?w
なるわけねぇよな、CBC。
なんで「和田正宗候補、及び支持者・関係者の皆様」といった表記にしないんだ。

184:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:14.64 eTW4qQzw0.net
>>177
アクセス権を持ってる社員に、あんた投稿した? って聞いて回って誰も認めなかったんじゃね?
そもそも何人の社員がアクセス権持ってるのか、とかなんの説明にもなってないよな

185:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:21.38 NNFIayUT0.net
ツイート削除したらサーバからも削除されてると思ってる説
非公開になっただけです
告訴したらログイン情報・書き込みIPの調査できますよ
で、IPから個人や端末が追跡できますよ
報道の責任感を持ってるなら警察へ是非告訴を

186:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:28.30 VtUYicP20.net
幼稚な嘘
パヨクの頭の悪さは異常

187:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:33.06 7RbLISkR0.net
ジャーナリストがこんな事して政権批判してたらマスゴミ全体が信用されないよな
自浄作用のない集団なんて害になるだけ

188:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:48.38 4iyOBwfC0.net
スレタイも誤解を招くぞ。

189:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:53.22 sLCpolL30.net
>>171
それCBCじゃなくて東海テレビ

190:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:57.48 YHlUAglAO.net
ネットでクズな罵倒繰り返してる人らの中には
マスコミ関係者って大量にいるんだろうなあ思わせるね
以前、朝日新聞社をアク禁にしたら2chの差別的基地外レスが減ったなんてこともあったね

191:名無しさん@1周年
19/07/15 10:41:59.14 EYqavcnI0.net
社員が書いたなら問題
外部から不正アクセスされたのも問題
もう既に詰んでるのに、なーんでくだらねぇ嘘つくかね
もうそっちが報道する内容とか何にも信用出来ねぇわ

192:名無しさん@1周年
19/07/15 10:42:09.42 gkb7Unyi0.net
>>133
>パヨクなんか自滅してるね
>もう馬鹿の代名詞じゃんw
いや、始めから

193:名無しさん@1周年
19/07/15 10:42:16.37 6j4dPMYt0.net
当然不正アクセス禁止法に基づいて被害届だすんだよな?

194:名無しさん@1周年
19/07/15 10:42:24.03 WkRgKmIHO.net
香山リカちゃんが中指を立てながら↓

195:名無しさん@1周年
19/07/15 10:42:29.01 eTW4qQzw0.net
>>183
選挙期間中に特定候補者の名前を出すわけにもいかない、って事情くらいは理解してケチをつけたほうが有益だと思うけど

196:名無しさん@1周年
19/07/15 10:42:45.77 tMe89k9g0.net
認証垢って別の端末で登録する場合に認証通す必要あるんじゃないの
おかしい言い訳ばかり

197:名無しさん@1周年
19/07/15 10:42:48.87 3EOWSTEB0.net
>>147
じゃあ自分は500ウォン
左翼ってほんと人間のクズばっかりだな

198:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:04.13 SwQvstil0.net
>>138
「パヨク」連呼している人って、本気で自民党批判しているレスが全てパヨクの仕業だと思っているの?
正直言うと、頭がいっちゃってるなあと思う
ほんと面白いなwネトサポw

199:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:06.99 k5NFJrl70.net
こういう乗っ取り系ってアクセス履歴の開示請求やらして身の潔白の証明とかした事あったっけ?
乗っ取られたのでこちらの書き込みではありませんで終わりばっかりじゃね?

200:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:32.62 qvBfhVy10.net
やらかし書き込みしても乗っ取られてましたで済むから楽で良いな
そう言っとけば確かめようがないんだし

201:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:43.68 vt1CcRq60.net
>>10
だめたよ
CBCがツイートしたんじゃないって理解できないねかよ
だからネトウヨはだめなんだよ

202:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:46.14 8lLYi+uHO.net
なんか最近のパヨクって武装闘争路線再開一歩手前って感じだな

203:名無しさん@1周年
19/07/15 10:43:55.88 4crezdG40.net
>>1
逃げ道がなかったんだな。現場の混乱ぶりがよくわかる

204:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:09.11 oIXUCGBl0.net
リカった!

205:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:12.25 Li7+8Vu00.net
ハックされちゃったのよね…

206:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:15.33 tcQ2J8CA0.net
マスコミ同士って「協定でも結んでるんだろうな」ってほどお互いの不祥事を報道しないよね
アナウンサーが軽犯罪起こしても余裕のスルー
スポンサー様と同じレベルの扱い

207:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:22.45 9ZyvK0td0.net
ツイートした本人も、謝罪した幹部も、名古屋人はこんなもんなんだよ。
見た目の印象で適当な言動をして、問題化すれば適当なこと言って逃れようとする。
そのくせ、他人の失敗の粗探しは大好き。
名古屋人はいつでもこんなもんなんで、いちいち信用してはいけない。

208:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:31.33 d/FblEHm0.net
>>1
それなら休み明けでも警察に訴えろよ。
本気かどうかはこれで判断する。

209:名無しさん@1周年
19/07/15 10:44:34.76 DDXwuCpG0.net
>当該者の方に、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫(わ)びいたします
1人の人間に謝るのに「当該者」よばわり
誠意が一切ねえな

210:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:06.42 c0+WR9aA0.net
アクセス権持たない部署に異動した奴が書いたんだろ
パスワード変えずに自分の端末からアカウント切り替えで使わせてたんだろどうせ

211:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:16.70 NNFIayUT0.net
ネットセキュリティに関する報道はせずに
ネットでの中傷を問題視する報道をするんだろうなぁ
左翼のパターン的に

212:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:22.88 slzHnG8GO.net
CBCテレビはツイッターに香山りかされたて通報した方がいいんじゃねいい加減背乗り対策できないツイッターもおかしいし

213:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:32.99 Li7+8Vu00.net
>>201
ポコペン

214:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:41.07 AdniJEXX0.net
仙台市民を見直したわ

215:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:41.56 ckOHC5LL0.net
オープンアカウント? バカな。 それこそ問題過ぎる。

216:名無しさん@1周年
19/07/15 10:45:44.82 NECXspjZ0.net
>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できない
のっとりか?
だったら警察に通報した方がよくないか

217:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:13.42 8lLYi+uHO.net
>>207
り地域人にそっくりだな

218:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:16.00 gzrLvhQ00.net
謝罪なら本人に直接言いに行くのが本当なんだけど
直接言ってないだろうなぁw
CBCさんなら

219:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:18.46 PfKU1zou0.net
まだ和田さんに謝罪してないんだね。
早く謝れよ。

220:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:30.12 6ku2Ubbn0.net
△  >>44
○ 完全に香山リカの言い訳

221:名無しさん@1周年
19/07/15 10:46:49.18 gkb7Unyi0.net
>>184
そんな事もしてないだろう
「言い訳どうする?」だろ

222:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:02.52 YHlUAglAO.net
>>202
組織だった演説妨害のヤクザっぷりを見ると既にその段階に入ってるかも

223:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:12.66 DwjJOhgK0.net
こういうの見ると本当に自民一択だな
野党が政権握ったら思想のためなら暴力オーケーの世の中になりそう

224:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:18.55 xAUimEBo0.net
じゃあ誰が投稿したんだ?社長か?

225:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:29.15 gYbkprH50.net
>>200
やり過ぎればツイッターが開示するぞコラ!
ってなるんじゃね

226:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:36.80 tcQ2J8CA0.net
>>198
こういう風に相手のレスをちょっと改変するだけのオウム返しして「上手いこと言ってやったw」とほくそ笑んでいるんだろうなあ
そんなことぐらいしか楽しみがないから
頭が狂ってるというより、人生が狂っちゃってるんだろうな

227:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:45.49 m0R9xdZO0.net
TBS系列だね

228:名無しさん@1周年
19/07/15 10:47:50.94 ZiXH52sw0.net
不正アクセスなんて
警察がログ調べれば
犯人は即日に特定されますよ
CBCさん忙しいみたいやから
警察に通報してあげるよ

229:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:01.83 C6T1xqGH0.net
IP開示してもらわんの?テキトーだな。

230:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:26.81 NNFIayUT0.net
調査したやつが犯人
って盗撮事件ではたまに聞くな

231:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:31.35 wWWDIVxG0.net
乗っ取られたって言い訳は最大級にやっちゃいけない悪手だけどな
どれくらいの悪手かというと
韓国が近年日本に対してとってる一連の選択ぐらい

232:名無しさん@1周年
19/07/15 10:48:35.98 DwjJOhgK0.net
>>228
警察は安倍の犬だから捏造してるとか言い出すだけ

233:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:02.17 ckOHC5LL0.net
シェアードアカウントなら誰かすぐわかるし、ハックかオープンだろ? 大問題だよ。

234:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:06.24 qvBfhVy10.net
URLリンク(twitter.com)
事の発端の動画がこれ
(deleted an unsolicited ad)

235:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:32.97 9ZyvK0td0.net
>>217
その通り。
だけど、名古屋人は在日探しが大好きなんだよ。
名字を聞いただけで「あの人は韓国系だ」って影で言いふらす。

236:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:39.32 eTW4qQzw0.net
>>216
・アクセス権のない報道部員が投稿した。
・アクセス権のある報道部以外の社員が投稿した。
・アクセス権のない報道部以外の社員が投稿した。
・アクセス権のある社員以外の内部者が投稿した。
・アクセス権のない社員以外の内部者が投稿した。
・外部の者が不正にアクセスして投稿した。
・アクセス権のある報道部員が投稿してしらばっくれてる。
という可能性が考えられるな。フツーに考えるとどれか。

237:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:47.11 3EOWSTEB0.net
>>202
自動車での暴走老人の事故も
一部は左翼老人の意図的な自動車テロだと思う
踏み間違えた、ブレーキが壊れたって言い張れば高齢者だし大した刑罰にもならんし

238:名無しさん@1周年
19/07/15 10:49:53.76 dND6BmXE0.net
>>198
「ネトサポ」って言葉の使われ方と「パヨク」って言葉の使われ方の違いも分からないのか
これだからパヨクはw

239:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:10.98 YHlUAglAO.net
>>226
パヨちんて年寄りのせいか揶揄のやり方もなんか古臭いよねwつまらない

240:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:16.45 z5UIi74s0.net
>>219
だから当該者様って言ってんだろうが
自民の和田様に
謝るわけねーだろ
売国毎日なのに

241:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:18.39 KOZRVVDp0.net
マスコミなら言論を暴力で封じようとする行為を断罪しなきゃダメだよな
まさか容認はしないよな

242:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:23.50 3gqle56C0.net
犯罪行為なのに警察に届けない…
チマチョゴリ切り裂かれたニダ
→警察に被害届出さずに何故かマスコミに通報
アッ…

243:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:30.61 USfmeewQ0.net
>>226
周囲からどういう目で見られているかって事すら
想像出来ないんだろうね

244:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:30.65 THAUGbJK0.net
Twitterは乗っ取られて、女子アナは同僚の旦那を乗っ取る

245:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:35.61 RZKA8K0U0.net
>>1
別アカで野次工作したつもりがCBC本アカですた

とばらせばそれですんだのになw

246:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:38.64 moeE1xRk0.net
バカッターのセキュリティの甘さにも困ったもんやな

247:名無しさん@1周年
19/07/15 10:50:48.36 NttWfjY90.net
香山リカ方式?

248:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:00.02 LGxAZnCV0.net
>>1
馬鹿な言い訳
お前ら、全力でいけ

249:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:05.13 4qpjNHnl0.net
香山リカwwwwww

250:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:23.63 QR/yFvpy0.net
>>1
御免なさいと頭下げると、首がボロッと落ちる奇病かなんかなのか?
素直に謝れば良いだけじゃん
報道部の意思ではないとか、余計な付け足しはいらん

251:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:24.15 8lLYi+uHO.net
>>222
元を正せば破防法監視対象の連中だからな

252:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:27.55 OE4BQ0gv0.net
>>1
警察に通報したのかよ?

253:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:36.69 UUDw1eGt0.net
>>244
上手いなw

254:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:41.61 eyG0c67B0.net
>>207
名古屋に会社あるからって中の人が名古屋人とは限らんけどな
外に出たことない人?

255:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:42.26 qvBfhVy10.net
CBC報道部の本音が同じだから担当者処分出来ないのかな
乗っ取られたって事にしとけば被害者になれて処分必要ないし

256:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:44.75 dND6BmXE0.net
>>221
一応、形だけはやってるんじゃないの?
それで「嘘はついていない」ってことになる
逆に言うと、マスコミの「事実のみを報道する」ってのはその程度のレベルなんだよな

257:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:51.55 jhkX+amj0.net
コレが普段ほかの業界を偉そうに叩きまくってるマスコミの対応です。

258:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:52.65 Zrm8y1G90.net
ツイッターで大炎上してるな
下手な嘘で言い訳するからwww

259:名無しさん@1周年
19/07/15 10:51:59.16 E+bG/MdW0.net
>>183
選挙期間中に特定候補者の名前を出すわけにもいかない、って事情くらいは理解してケチをつけたほうが有益だと思うけど
それって本当なのか?
自分が相手の顔ひっぱたいておいて「今は選挙期間中だからお詫びを言えない」っていてるようなもんだ
実名で謝ったら選挙違反になるのか?
その根拠おしえてくれよ、法の判断なのか?

260:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:14.21 UR59EdCP0.net
>>85
それだろうな
どこから投稿したなんて端末のIPなり残っているんだから
報道機関なら問い合わせぐらいしないとな

261:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:15.35 aXkxoD5R0.net
不正アクセスで警察に届けなければ狂言だろ

262:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:32.02 06zaE32n0.net
>>1
他社マスコミも追求しろよなw

263:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:35.61 moeE1xRk0.net
いくらでも成りすませられるのか

264:名無しさん@1周年
19/07/15 10:52:49.40 9ZyvK0td0.net
>>236
>・アクセス権のある報道部員が投稿してしらばっくれてる。
みんな知ってるから言わんでよろしい
選挙期間中だからこれ以上の報道はしない、という建前を振りかざして逃げ切ろうとするに決まってる。
それが名古屋人。

265:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:05.15 RKc2Sglm0.net
やばいなこれ
総務省案件
ってか警察にも連絡しないと。
ツイッターのセキュリティに関わる大問題だぞ

266:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:09.22 SwQvstil0.net
>>226
事実を言われて悔しいの?w
>>238
わろたw
じゃあその違いとやらを説明してみてくれwww

267:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:10.29 eOrpt2940.net
じゃ、不正アクセス禁止法違反で警察に通報しろよ
犯罪を通報するのは市民の義務だぞ

268:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:13.77 XgnUC1Ec0.net
>>1
出た、乗っ取りw

269:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:14.65 3s4ZjgEa0.net
当事者に限らず普段からものごとを正面から捉える素直さに欠ける社員だらけ。
知的水準は低いわりに高慢で他人を貶したがる。
また、当事者に限らず陰口が大好きな社員だらけ。
そして正直者が馬鹿を見る社風。
だから上司や同僚に打ち明けるなんて有り得ない。
名乗り出る者が出てこないなんて当然。
加えて名乗り出る者が居なくて安心する上層部。
世にありふれた「フツーの会社」とはかけ離れてはいるが、当人たちには自覚は無い。

270:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:14.92 0wpj+MA50.net
>>1
>アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できない

不正アクセス禁止法違反は懲役3年なんだぜ
警察に通報しとけよCBC

271:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:38.61 GEAXhaw00.net
>>1
意思では?

272:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:43.62 1Pko35di0.net
え、それなら警察に被害届出すべきでは??

273:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:45.30 moeE1xRk0.net
>>262
一応ジャナリストは叩いとるが

274:名無しさん@1周年
19/07/15 10:53:53.16 Nb3xY+2H0.net
アクセス権のある報道部員以外が投稿してたって「本当なら」大問題じゃないの?
「本当なら」パスワード変更などの運用管理云々じゃなくて、警察に訴えてちゃんと捜査するべきじゃないの?

275:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:05.61 4ZxqNfD50.net
なんで通報しないですかねぇw

276:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:25.30 rqsiKjdh0.net
じゃあもう、何も信じられないね

277:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:32.26 moeE1xRk0.net
パヨクは全力養護にバカッターへ行くのか

278:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:43.54 tmD1KuBd0.net
>>1
個人のなら乗っ取りでしょうがねえなあーですむ
ところが今回のは報道機関報道部の公式なんだ
しょうがねーですませられない大事件なんだ
CBCはそこを全く理解出来てない
それで済ませられる事件ではない
報道機関の公式の信頼性を担保するためには警察に被害を届けでて、徹底的な捜査でアカウントと乗っ取りがどのように、誰によって、どの様な意図に基づいて、どの様な背後関係を持って、いつ頃から行われていたのかを解明すべきた
また局はそれを特番をもってドキュメンタリーとして、このような卑劣なアカウント乗っ取りによって暴力行為による選挙妨害を肯定する発言を報道機関のそれも報道部の公式アカウントとから発信されたかの経緯を放送して広く世間に警鐘を鳴らすべきだ

279:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:44.33 SwQvstil0.net
>>243
ものすごくブーメランだと思うけど…w

280:名無しさん@1周年
19/07/15 10:54:51.94 9ZyvK0td0.net
>>254
それも名古屋人がよくいう詭弁。
名古屋人は中京圏から出たがらないので有名だし、よそ者を排除するのでも有名。
普通に考えて名古屋人の可能性が高いのだが、そこには目を瞑る。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1800日前に更新/202 KB
担当:undef