【恋愛離れ】東京サマ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/07/15 03:56:12.03 vkRiBzW20.net
まじかよ豊島園

3:名無しさん@1周年
19/07/15 03:56:36.04 7pkiiYMp0.net
>>2は童貞wwwwwww

4:名無しさん@1周年
19/07/15 03:59:08.21 3/C6IX4B0.net
>>1

 
韓国おこなの?www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国メディア 文在寅とプーチンが電話会談してるかのような印象操作
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
URLリンク(gogotsu.com)
URLリンク(gogotsu.com)

 
   

5:名無しさん@1周年
19/07/15 04:01:42.78 5ShsBIoM0.net
これはモテる男には女がたかり、女は男1人では我慢出来ないってことなのか?

6:名無しさん@1周年
19/07/15 04:03:42.26 LmBu78u/0.net
男女差は何?

7:名無しさん@1周年
19/07/15 04:04:11.11 d2c8kza+0.net
いいことだ
男にとって女は害の方が大きい

8:名無しさん@1周年
19/07/15 04:08:01.44 bQbIST9m0.net
ホモになって
ショービジネスすれば
億万長者に

9:名無しさん@1周年
19/07/15 04:08:49.46 j80jAnz70.net
ここまでひどく先鋭化してるとは・・・恋愛は既に野生に戻った、もはや法もモラルも必要ない
ひゃっはー!こちらからいくゾ!

10:名無しさん@1周年
19/07/15 04:09:09.10 5Jho8Emo0.net
金と時間の無駄
共依存は不要

11:名無しさん@1周年
19/07/15 04:10:27.26 Yonjs8Un0.net
パートナー……やっぱりプールはLGBTに理解があるんだなぁ

12:名無しさん@1周年
19/07/15 04:10:46.56 3XWRy39O0.net
>>10
その通り。それにいつ気が付くかの違いでしかない。全員、死ぬ瞬間までには気が付く。

13:名無しさん@1周年
19/07/15 04:10:48.50 WIbXZvJK0.net
男同士で遊園地に行くのか?
ありえないwww

14:名無しさん@1周年
19/07/15 04:15:14.40 WuECtobJ0.net
恋愛という病気にかからなくなっただけだろ、風邪ひかないのと同じだ。

15:名無しさん@1周年
19/07/15 04:17:11.18 JtuNGjfg0.net
>>13
むしろ女と行ってどこが楽しいの?
金掛かるし最悪やん

16:名無しさん@1周年
19/07/15 04:17:53.29 SOLQlYVO0.net
やっぱ日本人にはあんま向いてなかったのかもねぇ
恋愛結婚が主流になったのはここ40〜50年の話だしなぁ

17:名無しさん@1周年
19/07/15 04:19:05.59 KK9P4IU60.net
でも若者が聞いてる歌とかは
愛だの恋だのの歌が大半じゃね?

18:名無しさん@1周年
19/07/15 04:19:57.22 /tLw+zy70.net
数が合わねえ

19:名無しさん@1周年
19/07/15 04:19:57.53 XLE9+oAQ0.net
東京サマーランドがネットで調査
集客のリサーチかな?
現地調査だったら家族連れとカップルばっかりで偏った結果が公表されただろう

20:名無しさん@1周年
19/07/15 04:20:14.60 WIbXZvJK0.net
>>15
男と行っても金掛かるだろ?

21:名無しさん@1周年
19/07/15 04:20:38.48 BA3hMPeF0.net
ホモになればいいじゃん

22:名無しさん@1周年
19/07/15 04:21:12.71 TCwTuwrE0.net
これ30代で調査しても男女の比率一緒だから二股以上かけられてる女が多いってことだよな
そのうち二股かけられてることを知らん女は何割なんだろ

23:名無しさん@1周年
19/07/15 04:22:58.21 vjmU+t1k0.net
50代の恋愛事情は?

24:名無しさん@1周年
19/07/15 04:23:12.57 nvgbPjI30.net
サマーランドに調査されても
それは奥多摩の事情じゃねえのという印象しかない

25:名無しさん@1周年
19/07/15 04:23:17.62 SFlaunLf0.net
さすが自民党政府の政策ですね

26:名無しさん@1周年
19/07/15 04:24:10.96 3XWRy39O0.net
>>17
だから、今時の若者は恋愛ソングなんて、大半が聞いてないんじゃね?年々売上落ちているし。
アケカスも恋愛ソングみたいだけど、あれは聞いている内に入らないし。

27:名無しさん@1周年
19/07/15 04:25:12.89 Y44CvQys0.net
橋本環奈と川口春奈、どっちと付き合うか考えていたら、もう4時か。

28:名無しさん@1周年
19/07/15 04:26:09.27 2wFW0Med0.net
そうかね?
あちこちでカップル見かけるけど

29:名無しさん@1周年
19/07/15 04:26:35.41 N6+yBZPR0.net
>>27
両方。

30:名無しさん@1周年
19/07/15 04:28:48.99 NuVIb6MY0.net
バブル世代の自分から見ると信じられない数字だな
若くて見た目のいい時期に彼氏彼女作らないのは勿体ない

31:名無しさん@1周年
19/07/15 04:29:49.23 WIbXZvJK0.net
まさかお一人様遊園地は無いよな?

32:名無しさん@1周年
19/07/15 04:36:32.18 hKzgmTu80.net
最近は女もスマホでエロ見て性欲満たしてるからな

33:名無しさん@1周年
19/07/15 04:36:52.26 QeiabRDC0.net
女に奢りたくないんだよ
男同士つるんでたら割り勘でいけるし
絶叫マシーンやホラーハウスは怖がって入ってくれない女多い
つまらん

34:名無しさん@1周年
19/07/15 04:38:18.76 xZtlre8O0.net
東京サマーランドなんてものが存在感なし。

35:名無しさん@1周年
19/07/15 04:39:42.12 2atFxQFU0.net
>>17
娯楽と現実を混同するなよ
娯楽の乏しい昔から恋愛は人気だったがあくまでも物語の中の話で自分もロマンチックな恋愛したいってのは大きくなったらウルトラマンになりたいと言うのと変わらない

36:名無しさん@1周年
19/07/15 04:39:48.30 Dk6kZlkp0.net
良い傾向だな
特に男が恋人すら要らないが65%なのはいい流れだ
世の女へのヘイトが浮き彫りになってきてる
男は情報欲しさに様々なサイトを見て、女の糞っぷりがわかってきたようだ
このまま80%目指せ

37:名無しさん@1周年
19/07/15 04:40:40.40 s4AtyYut0.net
>>32
まるで見てきたように

38:名無しさん@1周年
19/07/15 04:43:42.88 ZUde4RJC0.net
海に囲まれた隔絶された極東の島国でモンゴロイドのみの近親交配を繰り返した結果、奇形レベルのブス不細工だらけになってしまった
これ以上子孫を増やすと取り返しがつかなくなるので自然淘汰が始まっている

39:名無しさん@1周年
19/07/15 04:45:34.93 yT96lgXg0.net
エロはネタはネット、足りないモノは女はバイブや電マ、男はテンガで補えてしまうからな。
それ以外を求める感情が双方にあって初めて恋愛に至るってのは大変だわ。

40:名無しさん@1周年
19/07/15 04:46:11.78 lDfVgo3H0.net
このエゲツない男女差は何?
1.30代男性が20代女性と交際している
2.モテる男が総取りして複数の女と交際している
こういうこと?

41:名無しさん@1周年
19/07/15 04:46:24.27 3+ljTHM+0.net
俺が相手になるよ
いい夜過ごそう

42:名無しさん@1周年
19/07/15 04:46:26.97 X9IAyrhv0.net
しぬこみたいな淫乱女しかいないからな

43:名無しさん@1周年
19/07/15 04:56:26.70 p4UowSmN0.net
体感だけれども、ここ15年位で若いブサイクカップルを見る機会が減った
若者は賢くなって、イタい猿真似をやめたんだろう

44:名無しさん@1周年
19/07/15 04:58:03.56 3PXrM7450.net
別姓を容認すれば女が男と対等である等と言う誤った考えを抱く馬鹿な女が増える。
そして「本来は弱肉強食の自然界において男性に庇護されなければ生きていけぬ下等な生き物である女」が「尊敬され報いられるべき庇護者である男性」と対等である等と勘違いするようになれば、
このような女は十中八九「身の程を弁えぬ選り好み」をするようになり、結果として大部分の女は男と結婚しようとしなくなり、結婚出来ない男女が増える。
もちろんこれらの女も結婚したいかどうか聞かれればそのうち良い相手がいれば結婚したい等と宣うが、
既にこれらの女の価値基準は自然のままのあるべき場所から歪められており、大部分の男性を受け付けないほど歪んだものになってしまっているので結局しないし出来ないだろう。
なぜこのような歪みが生じてしまうのだろうか?
それは古来より男性が果たしてきた庇護者としての役割が抽象的な国家により提供される警察等の行政機関と制度により果たされる様になり、
これらの行政機関や制度により提供される庇護が「実際には男性の力無しには決して維持出来ないにも関わらず、
一見男性の力とは無関係に男女平等的に働いているかのように見える」からである。
かくして、本来であれば男性が受け取るべき尊敬と報酬は抽象的な国家のベールにより有耶無耶にされて誤魔化されて無かった事にされる事になりました。
そして、今や男性からではなく男女平等主義的な国家から庇護される…様に見える女は必然的に男性の価値を本来よりも低く見積もる様になり、
あろう事か時には馬鹿にして見下しさえする様になりました。
これがなぜ男女平等主義が上手くいかないが必然的に生じる女の価値選好の歪みにより崩壊するのかの理由である。

45:名無しさん@1周年
19/07/15 05:00:33.96 3PXrM7450.net
>>1
なぜ男女平等主義は必ず崩壊するのか?
それは「本来は弱肉強食の自然界において男性に庇護されなければ生きていけぬ下等な生き物である女」が「尊敬され報いられるべき庇護者である男性」と対等である等と勘違いするようになれば、
このような女は十中八九「身の程を弁えぬ選り好み」をするようになり、結果として大部分の女は男と結婚しようとしなくなり、結婚出来ない男女が増えるからである。
もちろんこれらの女も結婚したいかどうか聞かれればそのうち良い相手がいれば結婚したい等と宣うが、
既にこれらの女の価値基準は自然のままのあるべき場所から歪められており、大部分の男性を受け付けないほど歪んだものになってしまっているので結局しないし出来ないだろう。
なぜこのような歪みが生じてしまうのだろうか?
それは古来より男性が果たしてきた庇護者としての役割が抽象的な国家により提供される警察等の行政機関と制度により果たされる様になり、
これらの行政機関や制度により提供される庇護が「実際には男性の力無しには決して維持出来ないにも関わらず、
一見男性の力とは無関係に男女平等的に働いているかのように見える」からである。
かくして、本来であれば男性が受け取るべき尊敬と報酬は抽象的な国家のベールにより有耶無耶にされて誤魔化されて無かった事にされる事になりました。
そして、今や男性からではなく男女平等主義的な国家から庇護される…様に見える女は必然的に男性の価値を本来よりも低く見積もる様になり、
あろう事か時には馬鹿にして見下しさえする様になりました。
これがなぜ男女平等主義が上手くいかないが必然的に生じる女の価値選好の歪みにより崩壊するのかの理由である。

46:名無しさん@1周年
19/07/15 05:12:26.69 PS5j1NnM0.net
>>40
男が面倒臭くていないと答えてる
女が見栄を張っていると答えてる

47:名無しさん@1周年
19/07/15 05:15:15.36 sGfpCvQT0.net
なんでサマーランド?宣伝か?
求めるモノが違うならパートナーは見つからない。
どんなに可愛いくてもリスカブスなんてゴメンだぜw

48:名無しさん@1周年
19/07/15 05:22:36.64 m02T8VLN0.net
>>28
それ昔の見た目だけの固定観念でしょ。。
今はアセクシャリティや恋愛圏外っていうのが多い
俺もいいのか悪いのか肉体関係なく異性を乗り越えた
本音で言い合う女友達ばっか構築してる
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(dai.ly)

49:名無しさん@1周年
19/07/15 05:27:38.82 sGfpCvQT0.net
>>48 女友達ばかり構築? 何その欠陥告知は。
男友達は良いぞ!たまに殴り合いになるけどお互い心の底から理解し合えるw

50:名無しさん@1周年
19/07/15 05:27:53.37 X66oUp3j0.net
少子化が進むとあらゆる福祉制度が崩壊する

51:名無しさん@1周年
19/07/15 05:31:14.52 RhR1dBTp0.net
昔ここのプールで潜ってたら手まんしてるやつらとかけっこういたのにね。

52:名無しさん@1周年
19/07/15 05:33:10.45 F58TdkiO0.net
お前らじじいだから教えてやる!

若いやつは人に聞かれたら恥ずかしくてパートナーは居ないって咄嗟に答えるんだ。
だから実は居たりする。あとセフレ的なやつも

53:名無しさん@1周年
19/07/15 05:37:26.09 a86Oo1UlO.net
まぁ俺の兄貴なんか見た目普通の範囲で公務員だけど、女苦手で高校の時に相手から告白されて付き合った一度だけだからな
普通の奴でも自分から動かないと結婚も恋愛も厳しいから、積極的に行動する奴が少なくなったって事だろう

54:名無しさん@1周年
19/07/15 05:40:32.99 w1lnPuW20.net

URLリンク(o.8ch.net)

55:名無しさん@1周年
19/07/15 05:41:35.16 qIlCzmaA0.net
>>40
そりゃ男はより若い女と付き合おうとするし
女は生活安定してる年上選ぶでしょ

56:名無しさん@1周年
19/07/15 05:43:48.14 144wWHRx0.net
>>1
南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている 汚い手口だからな
韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。

【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(s.webry.info)
.

57:名無しさん@1周年
19/07/15 05:44:02.31 m02T8VLN0.net
>>49
男友達は確かにある意味気楽wでもこれには限界があって
視野も狭くなるし女が絡むと面倒くさくなる
そんなの繰り返してたら女友達のほうが良くなった
肉体じゃなくて精神で凹凸で埋める相互補完の関係
女も女同士だけだと面倒くさい事あるみたいで
長い目で見てもし人生をセクシュアリティに過ごしたいなら
間に信頼できる異性をかましたほうが安心だし肉体的にもお互いに不自由しないぞw

58:名無しさん@1周年
19/07/15 05:44:48.18 QpVNZdAI0.net
男10人、女10人居たとして
パートナーがいる男性は2〜3人
パートナーがいる女性は4〜5人
カースト上位の男たちが半数の女を食い散らかしてるって事か

59:名無しさん@1周年
19/07/15 05:45:12.84 sGfpCvQT0.net
>>52 意味が分からない。なんで恥ずかしいの?
このスポーツ好き、この本好き、この異性好き。色々あるけど其れを相手に言うの恥じる事なのか?
で、セフレは居る告白。お前の生き方に問題あるんじゃねーか?胸を張って生きろと言いたいわw

60:名無しさん@1周年
19/07/15 05:48:08.30 sGfpCvQT0.net
>>57逆だな。女友達の方が面倒。何故かと言うと相手は一線越えようとするからな。
まぁ脳内妄想のお前には理解出来ないだろう。

61:名無しさん@1周年
19/07/15 05:48:53.71 VatgjQnI0.net
つまり二股以上が少なくとも11%いるということか

62:名無しさん@1周年
19/07/15 05:49:02.22 AqFe42pU0.net
女と付き合えなさ過ぎてホモに走る男っているのかな?
むりやり嗜好を変えるなんて無理だよね?

63:名無しさん@1周年
19/07/15 05:52:01.89 sGfpCvQT0.net
>>62 それは無いだろう。コミニケーション取れない奴は男女関係無い。
人との接し方が苦手なんだよ。

64:名無しさん@1周年
19/07/15 05:52:54.27 d4PZJ4Bs0.net
職場の外国人がとても気さくで明るくておばちゃんとかにも優しいし非常に人気がある
当然女なんか面倒くせーとか言ってる男は相手にもされてない
そのまま移民が増えたら日本の男は駆逐されるんじゃないかと本気で思う

65:名無しさん@1周年
19/07/15 05:52:59.32 m02T8VLN0.net
>>60確かにそのへんは面倒。だから距離感は重要だと思う
俺も一線越えようとするところで苦労したけど
そこで折り合いつかなければ縁がなかったっていうことでいいのではないかな

66:名無しさん@1周年
19/07/15 05:56:15.89 wdzL0Yr00.net
>>40
セフレやナンパをカウントする
あいつら誇張するから

67:名無しさん@1周年
19/07/15 05:56:36.64 sGfpCvQT0.net
>>65 女に友情を求めた事は無いので理解出来ないなぁ。男の方が楽。議論も殴り合いも出来るw
あ?女捨ててる場末のスナックのおばちゃんは好きだw 言うことが面白いw

68:名無しのリバタリアン
19/07/15 06:01:50.04 3PXrM7450.net
>>64
移民の出身国は大抵凄まじい男尊女卑なんだけど?

69:名無しさん@1周年
19/07/15 06:04:33.29 4G1b4J3L0.net
SEX離れ

70:名無しさん@1周年
19/07/15 06:05:39.13 /cl0POFE0.net
>>64
実際に外国人男はモテモテやぞ
韓国アイドルもそうだけど、米軍基地周囲の飲み屋とか外国人男目的の女がたくさんいる
何十年も昔から
日本女にはピカチュウと言えば落ちると言った外国人男が居たけど、あれは事実だわ
性体験率も日本では女が男を圧倒してるんだよな、全世代で
男女比はむしろ男が多いくらいだから、女はセックスしまくってるんだろうな
処女なんてレアだけど、童貞は山ほど居るし

71:名無しさん@1周年
19/07/15 06:08:40.48 JHs3Daw30.net
男のがどの年代でも5%多く産まれてるだけだよ
結婚でも男女差すごいし

72:名無しさん@1周年
19/07/15 06:12:10.78 8Ct8Rjfj0.net
そもそも男一人に女一人があてがわれるという現行の夫婦制度がおかしい
哺乳類でこんなアホな事してるの人間ぐらいなもんだろ
男なんて優秀な一部だけが女を独占して遺伝子を残せばいいんだよ

73:名無しさん@1周年
19/07/15 06:13:02.90 gDLbBYs30.net
モテるやつがよりモテるスパイラル

74:名無しさん@1周年
19/07/15 06:13:06.76 8Ct8Rjfj0.net
>>68
世界的に見れば日本も十分その類いなんだって認めようぜ

75:名無しさん@1周年
19/07/15 06:13:33.68 kFVF6vQ00.net
強がらないでキモくてモテませんって書けばいいのにw

76:名無しさん@1周年
19/07/15 06:15:02.21 UaYYqQNT0.net
サマランは八王子駅から30分もバスに乗るから車持ち以外のデートには不向きとだけ

77:名無しさん@1周年
19/07/15 06:18:33.99 m02T8VLN0.net
>>67
社会的にみて男だけだとなにかと不審がられるこの世知辛いこのご時世
男同志だけで引きこもっちゃうのもそれはそれでアリとおもうけど
何かと女性といたほうが周辺に安心感与えるみたいだし男だけだと入る店とかも限られるしなぁ。。

78:名無しさん@1周年
19/07/15 06:19:22.20 H5Pz+emr0.net
>>15
ガチで楽しむならば同性同士の方が良い。

79:名無しさん@1周年
19/07/15 06:21:32.89 jd/w6Pe60.net
わい42歳
20台でも76%なら仕方ないと安堵

80:名無しさん@1周年
19/07/15 06:23:06.98 lUQr1okp0.net
豊島園調べとは数字が違うのかな

81:名無しさん@1周年
19/07/15 06:25:37.14 sGfpCvQT0.net
>>77ん?言いたい事は分かるけど。
男同士で行き当たりバッタリの旅行して車泊辛いから金ねーけどラブホテルで取り敢えず風呂入ろうってなって入ったらフロントで怪訝そうな顔で断られたw そう言うのも話のネタになる。

82:名無しさん@1周年
19/07/15 06:31:08.82 NhhSaEWD0.net
女はセフレをパートナーにカウントしてるな

83:名無しさん@1周年
19/07/15 06:33:43.86 m02T8VLN0.net
>>81
あ、別に男友達を否定してるわけじゃないよ
男同志は男同士の良さはあるしw
ちょっと我慢して女友達増やしたほうが男友達からも紹介してくれと喜ばれる

84:名無しさん@1周年
19/07/15 06:34:16.11 +TVUl+LC0.net
うわぁ
クラス1のブッサイクでコミュ症気味だった俺でも
20代には彼女いたし結婚もしてるというのに
世も末
ハゲでもデブでもチビでもなかったからかな

85:名無しさん@1周年
19/07/15 06:35:38.03 sGfpCvQT0.net
お互い五万出そう。計十万で旅行しよう!で何する?俺は本場の博多ラーメン食べたい。なら俺は北陸で蟹食べたいとかなって旅行した。
アイドリングでクーラーは無駄に燃料食う。暑いから窓開けるとヤブ蚊がw
>>83 そんな経験が女と出来るのか?w

86:名無しさん@1周年
19/07/15 06:36:01.85 Bbrl6oq20.net
サンプル数が1,000ではダメだな。
4,000有れば有意だと判断して良いだろう。

87:名無しさん@1周年
19/07/15 06:39:51.17 VvHptpz90.net
『20代未婚男女の65%』っていうのは既婚者を分母からはずした数字って意味だろ?
でも、『全回答者(1,000名)に、現在の恋愛状況を聞いたところ、…』っていったら既婚者を分母からはずしてないやんか。
この文章はミスじゃないの?

88:名無しさん@1周年
19/07/15 06:40:07.39 AqFe42pU0.net
>>63
可愛い男の娘に告白されたら付き合う?

89:87
19/07/15 06:41:08.62 VvHptpz90.net
失礼、見落としてた
>20歳〜29歳の未婚男女1,000名(全回答者)に対し

90:名無しさん@1周年
19/07/15 06:41:09.24 sGfpCvQT0.net
女なんか友達でも何でもねーわ。邪魔な存在だよ。
釣りや山に登ればトイレが無いだの何なの。野糞も出来ねーのかと。
ストレスにしかならない。そんな奴が友達になれる訳ねーやんw

91:名無しさん@1周年
19/07/15 06:42:10.73 m02T8VLN0.net
>>83
そんなの男同士の遊びのノリを体験してみる??の一言で
でいいだろw

92:名無しさん@1周年
19/07/15 06:42:53.62 PsRKBZS40.net
街頭アンケートの兄ちゃん「真夏の恋とプールデートに関する調査を…なんでもないっす」
となるんやろ

93:名無しさん@1周年
19/07/15 06:49:09.75 zrYnavEa0.net
またこの手のスレか
流れは年収自慢か趣味に生きる俺様カッケーかセフレ自慢か禿罵倒かの何れかになるな

94:名無しさん@1周年
19/07/15 06:50:43.45 qY/9Y9bX0.net
恋愛してると外堀を埋められ、ATMに
1億を捨てる羽目になりますwwwwww

95:名無しさん@1周年
19/07/15 06:52:34.10 wK2Bfh750.net
セフレよりソープやAV

96:名無しさん@1周年
19/07/15 06:52:38.79 J87oigwx0.net
>>93
ハゲ罵倒が一番平和だな。

97:名無しさん@1周年
19/07/15 06:54:10.97 Zw/WOyfQ0.net
童貞率の調査くらい参考にならない

98:名無しさん@1周年
19/07/15 06:55:37.80 MuztstdF0.net
>>93
島耕作が連載し続けるわけだ

99:名無しさん@1周年
19/07/15 06:55:54.60 uZhOFlhs0.net
さくさくアッサリとセフレ時代。男はセフレをカウントしない。女はプライドからカウント。

100:名無しさん@1周年
19/07/15 06:56:20.25 bDwiQe6A0.net
これって実は昔とさほど変わらないのでは?
違うのは昔は結婚が早くて相手居ないのは周りが色々してくっ付けてたからね。
今は結婚が遅いし人権が~セクハラパワハラが~と何かと煩いから他人に構わなくなってるからだろう?
SNSで常に監視されてるから変な行動出来ないと言う縛りも有るし。

101:名無しさん@1周年
19/07/15 06:57:29.80 uZhOFlhs0.net
>>84
俺はいなかったゾ。いきなり結婚はしたが。

102:名無しさん@1周年
19/07/15 06:58:48.97 uZhOFlhs0.net
>>100
男に関しては彼女いるのが1990年代の半分。女は1割減った。単にアッサリとしたセフレ時代。

103:名無しさん@1周年
19/07/15 06:59:07.10 ySi/D4T50.net
結局恋愛も結婚も困って煽ってんのは業者なんだよな
煽る記事書いてんのもその業者からカネもらってる奴

104:名無しさん@1周年
19/07/15 07:00:51.76 gRl6WiOg0.net
>>103
童貞よ、落ち着けよ。外に出ろ

105:名無しさん@1周年
19/07/15 07:01:41.31 1inLxT5B0.net
サマーランドは遠い
やはり東京マリンだよな

106:名無しさん@1周年
19/07/15 07:03:12.25 wB8rr8Wn0.net
彼女作ることで仕事とプライベートの
負担が大きくなるからじゃね?

毎回呼びつけられてたら嫌だろ

107:名無しさん@1周年
19/07/15 07:06:19.90 wB8rr8Wn0.net
結婚すると稼ぎも全部渡さなきゃ
いけないから月1万とか3万とかで
やれるわけない、それこそどれい

108:名無しさん@1周年
19/07/15 07:08:32.77 3FSv1PZz0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。
アリストパネス 『蛙(かえる)』
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)ewf
(deleted an unsolicited ad)

109:名無しさん@1周年
19/07/15 07:09:03.18 NP8pqcYp0.net
彼氏作ることで愛想振りまかなきゃ駄目だからね、負担が大きい
付き合わない方が楽だわ

110:名無しさん@1周年
19/07/15 07:09:48.84 zrYnavEa0.net
>>103
郊外のファミレスやおしゃれペンションは激減したな
車でデート行ってメシ食ってというライフスタイルは消えてしまった

111:名無しさん@1周年
19/07/15 07:11:51.72 SqS7F8VS0.net
ネットリサーチに回答する層(笑)ならそんなもんだろうな(核笑)

112:名無しさん@1周年
19/07/15 07:12:17.95 uZhOFlhs0.net
>>110
若い世代見てると、フットワークが軽いセフレ時代だな。
ラインで連絡とりあって気があう男女で週末に、どちらかのアパートで
スーパーで何か買って酒飲んで映画見てセクス。

113:名無しさん@1周年
19/07/15 07:12:56.41 kFVF6vQ00.net
男友達と遊ぶよりも彼女と遊んでた方が楽しかったけどな。
性欲も満たされるし、お洒落でうまい店にも堂々と行けたし。
男友達とむれるとか高校生までだな。

114:名無しさん@1周年
19/07/15 07:13:25.51 uZhOFlhs0.net
>>109
女も真剣に付き合わないでしょ。セックスしたい男が金持ってると限らんし。
20代はめいっぱい色々な男と遊んでいたい時期だし。

115:名無しさん@1周年
19/07/15 07:13:28.67 bHGeXj7l0.net
結婚してる奴は除外されてるアンケートだからなぁ

116:名無しさん@1周年
19/07/15 07:14:48.35 VZXhCM4q0.net
自分は介護職で月収が10万円代なんで結婚なんて贅沢
もう30代なんでそんな職しか受からなかった

117:名無しさん@1周年
19/07/15 07:15:42.35 kFVF6vQ00.net
>>116
どんまい。
20代のときなにしてたの?

118:名無しさん@1周年
19/07/15 07:15:43.52 zrYnavEa0.net
>>112
これじゃ経済効果はないわな

119:名無しさん@1周年
19/07/15 07:15:46.40 uZhOFlhs0.net
>>113
本当はセフレ3人いると飽きないのよね。毎日、同じ相手だと、よほど大人しい
女じゃないと喧嘩になってウンザリする。3人だと、誰とも喧嘩にならないんだよね。
お互いに。

120:名無しさん@1周年
19/07/15 07:17:05.37 kFVF6vQ00.net
>>119
変なとこに句読点おおすぎて読みにくい文章だね

121:名無しさん@1周年
19/07/15 07:17:12.28 uZhOFlhs0.net
>>116
結婚はやめたほうがいい。あんなものは金持ちの道楽。
それよりネトゲからセフレコネをたくさんつくっておいた方が楽しいよ。
40代後半であとはマイペース独居老人やればいいだけw

122:名無しさん@1周年
19/07/15 07:20:26.88 uZhOFlhs0.net
>>120
「漢字やひらがなは繋がらないように読点を打ちなさい」って習わなかった?
むしろ余計な語句が多かった。寝起きなので失礼。
>>113
特定の相手ではなく。セフレ3人くらいがベスト。
1人に縛られると、大抵は喧嘩になってウンザリする。
違うセックス相手が3人いると、誰とも喧嘩にならない。
お互いに。

123:名無しさん@1周年
19/07/15 07:25:12.93 bDwiQe6A0.net
まあ男は340万人も余ってるからな。
ナンボ煽っても無駄だよ。相手居ないのに。
この状況で余ってる女を煽るべきだけど女はタブーなんだよな?

124:名無しさん@1周年
19/07/15 07:25:47.54 jgW+SE5J0.net
>>107
現在の男女平等は実質女に下駄履かせて男には面倒ごとを押し付けただけの状態だしな。
なんというか、女への不利益は男女平等を叫ぶか女であることを盾に押し通そうとするし
男への不利益は拒否しようとすると(女のくせに、を言えなくしてるのに)男のくせに砲が炸裂する。
そりゃめんどくさい、って感じるわな。

125:名無しさん@1周年
19/07/15 07:26:17.32 uZhOFlhs0.net
>>106
だからお手軽セフレ時代。
ラインで「明日空いてる?」→「ゴメンあいにく忙しい」→「じゃ、また今度」スタンプ&スタンプ
もうこれだけ。断られた方が次の候補に同じ言葉でライン出すだけ。

126:名無しさん@1周年
19/07/15 07:27:01.74 aMSI2Fh10.net
>>1
マジかよ。何が楽しくて生きてんの?

127:名無しさん@1周年
19/07/15 07:28:20.35 uZhOFlhs0.net
>>107
小遣い制とか日本独特の文化だからな。男女平等の共働き時代だからありえんのよね。
うちも元妻の方が遥かに年収低いのに、財布握って威張り腐ってて離婚した。

128:名無しさん@1周年
19/07/15 07:29:28.69 lYB4Nd7E0.net
どんどん男のマーン様離れが進んでいますね。
実に賢明な選択をする賢い世代じゃないかwww

129:名無しさん@1周年
19/07/15 07:30:16.32 uZhOFlhs0.net
>>107
共働き時代だから、結婚するにしても同等収入で家計用口座つくって男が15万
女が10万くらい入れて、あとはその通帳を互いに監視だわな。

130:名無しさん@1周年
19/07/15 07:30:54.30 uZhOFlhs0.net
>>128
特定の女に縛られなくなっただけでしょ。

131:名無しさん@1周年
19/07/15 07:32:34.50 Qc9ZQmpb0.net
恋愛よりもまずは職を。

132:名無しさん@1周年
19/07/15 07:33:16.76 cdSySx0H0.net
>>130
そんで50近くなって老後の不安に怯えて慌てふためいて婚活始めるものの時すでに遅し。

133:名無しさん@1周年
19/07/15 07:36:45.16 uZhOFlhs0.net
>>132
「夫 死んでほしい」で検索してみ。定年後に殺されるよ。
定年後すぐに死んでるのは食事に何か混ぜてんじゃねーのかな。

134:名無しさん@1周年
19/07/15 07:38:56.48 uZhOFlhs0.net
>>132
今の時代は老後のために結婚するにしても
男女ともに20代で歳の数くらいの異性と遊び倒して30代で妥協婚。

135:名無しさん@1周年
19/07/15 07:39:24.18 4G9dzpIx0.net
オレ達童貞でチンポニンゲンと呼ばれるネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

136:名無しさん@1周年
19/07/15 07:40:51.74 ZGkDbGXE0.net
ワシ49歳の初老やけど
地方大卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収1200万ちょいで子供が今年成人式
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
お前らいい大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?

137:名無しさん@1周年
19/07/15 07:41:35.48 SHHT6h8S0.net
女は30代以上とも付き合うが男はほぼいないからな

138:名無しさん@1周年
19/07/15 07:41:58.22 uZhOFlhs0.net
>>136
高いよ。1500万近い。

139:名無しさん@1周年
19/07/15 07:42:42.00 uZhOFlhs0.net
>>137
30代も同じ結果になってるんだがw 女はプライド高いからセフレをカウントしてるw
わかっててやってると思うぞw

140:名無しさん@1周年
19/07/15 07:44:27.84 VTmhHg/L0.net
>>6
女同士のカップルかな

141:名無しさん@1周年
19/07/15 07:45:27.33 O6GeR/jq0.net
>>138
コピペだよ、それw

142:名無しさん@1周年
19/07/15 07:45:54.84 JsLkRKN70.net
俺が妊娠させてやんよ
シャワー浴びてこっちこいや

143:名無しさん@1周年
19/07/15 07:46:29.08 M+SA27BR0.net
「若者の恋愛離れ」っていうけど
今の時代は少子化のせいで10代20代の若者の絶対数が少ないから、
恋愛中の若者の数は少なくなって当然だよ。
今の若者の1学年の数は団塊ジュニア世代の時代の約60%だよ。
↑これが重要なポイント

144:名無しさん@1周年
19/07/15 07:46:58.68 g9NhYS75O.net
もったいないなあ

145:名無しさん@1周年
19/07/15 07:47:06.26 sjJFF5ED0.net
初デート、初エッチはいくつになっても良いもんだぜ。
二回目は苦痛になるけど。

146:名無しさん@1周年
19/07/15 07:49:22.13 V0NR8PVJ0.net
男女の%の差はなんだ?

147:名無しさん@1周年
19/07/15 07:50:56.08 vBz20JGD0.net
>>146
30代と付き合ってるアラサー女や
そもそも男の方が総数が多いとか

148:君と夏の日を♪
19/07/15 07:51:35.43 M+SA27BR0.net
今日は海の日だけど
湘南ビーチはどう?
20世紀の日本は真夏のビーチは若いカップルで溢れかえっていたんだよ。

149:名無しさん@1周年
19/07/15 07:51:55.39 YKMYHNIl0.net
チャンスや!

150:名無しさん@1周年
19/07/15 07:55:14.86 3m51fZ2K0.net
最近この手の内容のスレが多いが、恋愛しようがしまいが
結婚しようがしまいが個人の自由でどうでもいいことだと思うが

151:名無しさん@1周年
19/07/15 07:56:17.06 onHAJLKF0.net
ツイッターとかみてると
アニメアイドルを俺の嫁とかいってたり
アイドル声優?を可能性あるとかわけわかんないこといってたり
本当にあきれるわ
こんなのがゴロゴロいる

152:名無しさん@1周年
19/07/15 07:56:24.04 fZmq1VWu0.net
ちょっと金とやる気さえあれば
入れ食い

153:名無しさん@1周年
19/07/15 07:56:40.82 WIbXZvJK0.net
>>134
取り替えるほどに
余り物の変なのしか残ってないよ

154:名無しさん@1周年
19/07/15 07:57:51.16 cdSySx0H0.net
>>133
極端なことばっかり言ってるから女房に愛想尽かされるんだなw

155:名無しさん@1周年
19/07/15 07:58:31.40 onHAJLKF0.net
アイドルマスターだかラブライブだかがあほみたいにリツイートされて

156:名無しさん@1周年
19/07/15 07:59:15.14 IqyQQdiI0.net
ネットが普及しても出会いがないからな

157:名無しさん@1周年
19/07/15 07:59:16.41 pYNSJfLH0.net
>>151
爺のくせに若者のツイッターチェックしてるお前の方がキモイよ

158:名無しさん@1周年
19/07/15 08:00:12.32 zrYnavEa0.net
>>151
そういうのに入れ込めるんなら現実のパートナーを見つけるほうが金もかからないんちゃう

159:名無しさん@1周年
19/07/15 08:00:28.48 iCNv+v6/0.net
20代って言ってんだろ
30代以上のお前らは関係ないぞ

160:名無しさん@1周年
19/07/15 08:00:46.59 vwJZTNmz0.net
ビバヒル青春白書が最後だったかもな
テラスハウスはもう今の時代なんのリアリティも無い
友達は友達のまま並行してしまうのが時流

161:名無しさん@1周年
19/07/15 08:00:57.76 uZhOFlhs0.net
>>153
アラサーが男女の初婚だから取り換えるのが普通。統計的なもの。

162:名無しさん@1周年
19/07/15 08:01:57.27 pYNSJfLH0.net
>>150
毎年80万人の日本人が減って、
代わりに40万人の移民入れてる状態で、移民はこれからさらに急増
移民は恋愛に超アグレッシブだから
あっという間に日本人が絶滅しそう

163:名無しさん@1周年
19/07/15 08:01:58.02 uZhOFlhs0.net
>>151
アイドル声優とかで、セフレ人数ばらしたのとか見てると
あながち間違いじゃないような気がしているW。
滅茶苦茶不安定な業界だし。

164:名無しさん@1周年
19/07/15 08:02:26.22 yfYOyuMm0.net
「パートナー」という呼び方が気にくわん。
「仇し男」「仇し女」と呼べ。

165:名無しさん@1周年
19/07/15 08:03:14.22 uZhOFlhs0.net
>>158
アニメアイドルは理想化されすぎてて、現実のギャップを埋められなくなるW
性格が聖人みたいな女子多数W

166:名無しさん@1周年
19/07/15 08:04:15.72 eMyeunnC0.net
パートナーにするためにプール利用してんだよ

167:名無しさん@1周年
19/07/15 08:04:27.96 7uRkxRK00.net
みんな外人に寝取られてるからな

168:名無しさん@1周年
19/07/15 08:04:58.03 M+SA27BR0.net
>>162
そうかな?
イスラム教徒の移民は真夏でも肌を隠す服を着ているよ。
大きなマスクで顔を隠している外国人実習生も多い。
この国は外国人も草食系だよ。

169:名無しさん@1周年
19/07/15 08:05:38.97 HZdhsmlI0.net
そもそも性欲いらねーんだよ

170:名無しさん@1周年
19/07/15 08:06:26.34 do6SHGdY0.net
男のインポ化、女のマグロ化

171:名無しさん@1周年
19/07/15 08:06:32.61 yfYOyuMm0.net
もっと早くこういう情報は出せ。
わしはもうちんこが立たん。

172:名無しさん@1周年
19/07/15 08:07:51.47 M+SA27BR0.net
参議院選挙の演説を見に行っても
老人ばかり。40代の者でも若いほう。
若者がいないw
この国は若者が空気w

173:名無しさん@1周年
19/07/15 08:08:16.93 atZ4FTiv0.net
としまえんにいくと、頭をつるつるしたムキムキに鍛えたおっさんが、いつも入口付近で日焼けをしている。

174:名無しさん@1周年
19/07/15 08:08:40.59 C8dZoHx00.net
東京サマーランドってえらい山奥にあるんだよね
秋川でキャンプする時通過した

175:名無しさん@1周年
19/07/15 08:09:19.35 yW9gnhfV0.net
スマホを肌身離さず持ってないと不安な世代
防水アイフォンでも発売されないかぎり、プール離れは加速するんじゃないかな?

176:名無しさん@1周年
19/07/15 08:09:42.68 KkZ9FH1X0.net
>>159
そういわず仲間に入れてくれw

177:名無しさん@1周年
19/07/15 08:10:02.19 qEaxaTLy0.net
若者は人数が少ないから、恋愛対象がほぼいない

178:名無しさん@1周年
19/07/15 08:10:35.58 qEaxaTLy0.net
人数がいないから恋愛もできないのは可哀想だし残念だな

179:名無しさん@1周年
19/07/15 08:12:14.72 uZhOFlhs0.net
>>160
テラスハウスみたいなのは実際はウザいからな。今の世代の割り切りセフレ時代に合わんなw
「セフレ変わるたびに引っ越しが・・・」「仲がドロドロでシェアハウス崩壊だ」みたいなw

180:名無しさん@1周年
19/07/15 08:12:57.75 3m51fZ2K0.net
>>162
もしそうなったらそうなったで仕方ないのではないか?
だからといって望まない恋愛や結婚を強制出来るものではないんだし

181:名無しさん@1周年
19/07/15 08:13:10.14 RUH2yP0C0.net
オッサンにとっては若い女を釣るチャンスだな

182:名無しさん@1周年
19/07/15 08:13:16.93 uZhOFlhs0.net
>>143
数と率の区別がつかないとか、小学生かよw

183:名無しさん@1周年
19/07/15 08:13:45.26 ODQ1YnaC0.net
女は二股かけてるのか
人間のクズだな

184:名無しさん@1周年
19/07/15 08:14:34.73 zFjbib/I0.net
>>5
女が30代以上と付き合ってる
あと一部の男が食い散らかしてる

185:名無しさん@1周年
19/07/15 08:14:38.74 uZhOFlhs0.net
>>181
女から見たら、若く見える男で40前半までだな。
40越えたら普通に爺さん顔だわ。女も婆さん顔だけれどもw

186:名無しさん@1周年
19/07/15 08:15:03.98 soWtEHEl0.net
正式なパートナーはいなくてもセフレがたくさんいたりしてw

187:名無しさん@1周年
19/07/15 08:15:23.85 uZhOFlhs0.net
>>184
男は面倒くさい話に乗らない。女はプライドでセフレをカウントw

188:名無しさん@1周年
19/07/15 08:16:24.69 41ZywEjX0.net
20代の男性お断りのロリコンゴルフ場あるよね。
そういうこと

189:名無しさん@1周年
19/07/15 08:16:34.82 uZhOFlhs0.net
>>186
若い世代と飲むと、そんな感じ。「○○は××と△△とセフレですよ」とか
「あいつら三角関係ですから」そんな話が二次会でポンポン飛び出す。

190:名無しさん@1周年
19/07/15 08:17:39.39 99KvB8iT0.net
映画館いっても若いカップルが殆どいないわけだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1796日前に更新/130 KB
担当:undef