【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★11 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@1周年
19/07/15 01:38:19.48 D6gaBpYr0.net
>>856
>飲み干すための青酸ナトリウムは10g
どうやって手に入れたのよ

901:名無しさん@1周年
19/07/15 01:38:45.71 s4AtyYut0.net
一生一緒にいてくれや!

902:名無しさん@1周年
19/07/15 01:38:48.99 gjwtEzHI0.net
>>855
発達障害は遺伝するってのは医学界でも常識だしねー
はっきりいうと憚られるからあまりおおっぴらにはいわないだけ

903:名無しさん@1周年
19/07/15 01:38:59.75 qqKQobU50.net
>>855
発達障害は男は15人に一人程度はいるからな
まぁ最近は何でもかんでも障害って名前をつけすぎる傾向があるけど、意外と多いから身の回りにもいるはず

904:名無しさん@1周年
19/07/15 01:39:20.89 OeK7Q3Ww0.net
>>856
諦めることはない
5000万あるなら子供育てるのもできる

905:名無しさん@1周年
19/07/15 01:39:24.63 D6gaBpYr0.net
>>854
すごい。あんたも人付き合い困らなそうだね。

906:名無しさん@1周年
19/07/15 01:39:45.92 j80jAnz70.net
>>1
お金なんて、全ては子供と家族のためにあったんだなと気づいて、茫然自失だろ
なんのためにここまで貯めたんやろうな、あれだけ憎んでた貧乏ヤリチンが最強だったよ

907:名無しさん@1周年
19/07/15 01:39:54.68 v2sLxewS0.net
36までの女子には大方
年の釣り合う正規採用の
ピチピチの男子がいる

908:名無しさん@1周年
19/07/15 01:40:06.34 3xsKTAMk0.net
>>753
そんなことないぞ
そういう男好みだけどSEX下手くそだと無理だわ

909:名無しさん@1周年
19/07/15 01:40:46.82 D6gaBpYr0.net
>>872
光通信のあいつって一人いくらで産ませたんだろう?

910:名無しさん@1周年
19/07/15 01:40:54.02 com1/uus0.net
男の発達障害はASDとADHD併発が多いけど
女の場合ADHDとリスカとかする解離性障害が多い

911:名無しさん@1周年
19/07/15 01:41:09.29 H6jUn+S/0.net
>>137
バブル


912:世代は自分はさんざん上司に迷惑かけてたのに、いざ自分が上司になるとトコトン無能だからな…。



913:名無しさん@1周年
19/07/15 01:41:13.41 j80jAnz70.net
50歳童貞、アスペ、ダウン、池沼、五体不満足
皆、配られたカードで戦うしか無いのさ(´・ω・`)

914:名無しさん@1周年
19/07/15 01:42:16.88 com1/uus0.net
女の場合軽度知的障害て糞多いよな
風俗嬢とかそういうの多いし

915:名無しさん@1周年
19/07/15 01:42:19.79 3xsKTAMk0.net
結婚したら毎日SEXど下手くそと一緒にいなきゃいけないと思うとやっぱ無理だわ
さっさと別れよう

916:名無しさん@1周年
19/07/15 01:42:20.20 D6gaBpYr0.net
>>880
別に恋愛と結婚と育児だけが人としての喜びじゃないからねー

917:名無しさん@1周年
19/07/15 01:43:11.73 cG4rd1Qa0.net
>>876
何歳?

918:名無しさん@1周年
19/07/15 01:43:11.92 com1/uus0.net
結局男女とも30代前半までが勝負だよ
それ超えたら事故物件
等価交換考えるとゲテモノしかのこらない

919:名無しさん@1周年
19/07/15 01:43:32.83 e0BqQaTV0.net
>>1
精子バンク

920:名無しさん@1周年
19/07/15 01:43:36.63 s4AtyYut0.net
おじさんの100倍ぐらいおばさんは思ってるよ
子供欲しいって

921:名無しさん@1周年
19/07/15 01:43:51.33 cG4rd1Qa0.net
>>881
風俗嬢とか人生諦めてるからどうでもいい

922:名無しさん@1周年
19/07/15 01:43:56.82 gjwtEzHI0.net
>>877
一人300万ぐらいらしい。
しかしあの重田君、まだ24歳なのに16人子供つくって
さらには1000人造る計画だったし、
いちばん怖いのはカーちゃんといっしょに行動してたんだよな……
母親が毒すぎww

923:名無しさん@1周年
19/07/15 01:44:04.78 D6gaBpYr0.net
>>885
一生懸命自分と他人に言霊の呪いをかけてるのね
分かるよ

924:名無しさん@1周年
19/07/15 01:44:06.89 com1/uus0.net
>>882
50代になれば性欲なんて男の場合あまりないから
セックスなんてそう求められないぞ
子作りのための義務的セックスくらいだよ

925:名無しさん@1周年
19/07/15 01:44:18.50 I5PEusY00.net
ようやく染色体異常の出生前検査は普及したけど、発達障害とか自閉は産まれるまで分からないから怖いわ
一人目異常無かったけど、あえてリスクを犯して二人目とかマジ無いわ

926:名無しさん@1周年
19/07/15 01:45:08.67 com1/uus0.net
>>890
現実だよ
30代前半と後半て結婚市場では絶望的な差があるからね
就活35歳の壁以上にきつい

927:名無しさん@1周年
19/07/15 01:45:11.04 5dJwT3Mg0.net
出会い系でコツコツ探したほうが良さそうな条件だな・・・

928:名無しさん@1周年
19/07/15 01:45:41.42 t5zxol6g0.net
>>839
あんた男をわかってないなぁ

929:名無しさん@1周年
19/07/15 01:45:53.78 OKm/j7c90.net
すまん俺は不細工でデブでハゲでチビでパチンカスなんだが大企業の社員なんだ
いい人が現れるまでは待つつもりだが間違ってないよな
自分からは行動したくないんだ

930:名無しさん@1周年
19/07/15 01:45:55.10 3/cUHJ4y0.net
>>864
うーん、田舎の元農村地域だった故に周辺にもそう言う夫婦と子供が数組いた。
残念だけどもれなくいじめられてたよ、子供
そりやそうさ、旦那はおじいちゃんで並みの家庭レベルのコミュニケーションが出来ずもうあまり働けない。
20代の外国人のお母さんはそのかわり働きまくり、お母さんが日本語がそこまで上手くなく
子供は日本語がちょっと怪しい。

931:名無しさん@1周年
19/07/15 01:46:00.53 eDlNEmpQ0.net
50歳過ぎて子供は諦めって
子供も、大変で迷惑がかかるし
60とか越えたら完全爺なんだから体力も相当落ちるし大変やろ

932:名無しさん@1周年
19/07/15 01:46:35.60 y+mRE+hw0.net
50代で非ダンディー系独身でそれでも結婚したいなら、子どもがーとかじゃないな。まずは下手にカッコつけずに自然体、自虐ネタとかで飾らず愛され癒し


933:キャラで母性本能くすぐることが寛容。幅広い年齢層狙える。癒されたい女性は一定数いる。そばにいて落ち着くとかな。



934:名無しさん@1周年
19/07/15 01:46:38.87 gjwtEzHI0.net
>>892
発達障害は遺伝だから上の子が発達だと下の子も発達のケースが多いね
沖田×華も両親と本人と下の弟が発達で、健常そうなのは上の弟だけだからな

935:名無しさん@1周年
19/07/15 01:47:43.10 txXy2th40.net
>>892
ガイジ生まれちゃったら、人生っていうか家族共々詰みですよ
同僚3人目がガイジで、家庭崩壊です。2人でやめとけばいいものを・・

936:名無しさん@1周年
19/07/15 01:47:49.71 com1/uus0.net
>>896
難しいな
マイナス要因が強すぎる
顔が平均前後  身長170以上 年収450以上 ないと普通の女て相手してくれないよ

937:名無しさん@1周年
19/07/15 01:47:59.54 j80jAnz70.net
いまさらこの世界の真理に気づいて、ショックで抜け殻なんだろ
50歳でどうするのか、年いった男の孤独な現状はあまりに暗い、今のうちに対策を考えないとな

938:名無しさん@1周年
19/07/15 01:48:02.05 D6gaBpYr0.net
>>889
>カーちゃんといっしょに行動して
初めて知った。怖い。
でもゲイだからって女の子残酷に扱われるより母ちゃん居たほうがマシか。
いや母ちゃんも信用できない。
たぶん研究材料として遠巻きに環視されてるだろうけど、
生物相手は窮地にも手を出さないルールあるからなあ
考えると怖い 他人事他人事と念仏となえよう

939:名無しさん@1周年
19/07/15 01:48:18.01 5dJwT3Mg0.net
子供って突然欲しくなるものなの?
43歳だけど全くほしいと思わないんだけどなぁ

940:名無しさん@1周年
19/07/15 01:48:59.83 OKm/j7c90.net
166cm/75kgのぽっちゃりでおしゃれ最近少し禿げてきたが一部上場勤めで言わずと知れた大企業に勤めてる
そんな俺だ

941:名無しさん@1周年
19/07/15 01:50:09.35 OKm/j7c90.net
>>906>>902宛てだ

942:名無しさん@1周年
19/07/15 01:50:25.65 com1/uus0.net
一つ言えるのは50代くらいになって年収400万台とか
貯金3000万以上ないとかなら
普通に婚活しても無理
女の場合は年収とか貯金 容姿にかからず厳しい
逆に金持っていると厳しい

943:名無しさん@1周年
19/07/15 01:50:59.49 A3GufDxZ0.net
>>896
パチンカスってのが一番痛い。
趣味がギャンブル、風俗、後田舎のDQN的な車の話とかはあんまり好まれない。
趣味にも貴賤はある。

944:名無しさん@1周年
19/07/15 01:51:08.57 txXy2th40.net
LGBTだってこれだけキャンペーンして社会に認知させた上、同性婚まで認めさせようとしてるんだから、高齢独身だって社会に認知させればいいんだよ
独身だっていうだけで、LGBTよりははるかにまともだと思うよ

945:名無しさん@1周年
19/07/15 01:51:12.46 D6gaBpYr0.net
>>893
分かってるよ
でもそれも属性と利便性だけを広言する固定観念によるものだ
話し相手にならない夫婦生活が壊れる、って確率問わないでしょ?

946:名無しさん@1周年
19/07/15 01:51:18.14 Puy7FW2Z0.net
>>868
化学系の研究職ならいくらでも手に入るよ。在庫管理なんてザルだし。
>>872
間違って結婚したとしても自分の子どもはいらない。俺と同じ運命を辿ると思うとかわいそうだから。

947:名無しさん@1周年
19/07/15 01:51:28.14 O2Y7Vz/H0.net
>>895
俺男だよwまあキャバクラとか風俗にまったく興味ないんで
男としては規格外だと思うけどw
つかさ、俺が言いたいのは男ってもっと男同士団結して生きていこうぜってことだよ
こんなこと言うとすぐホモかよとか言われるけどそうじゃないよ
男同士でもっと助け合おう


948:チてことだよ



949:名無しさん@1周年
19/07/15 01:51:46.11 hpC1jAv60.net
>>889
障害があった子供は引き取らずに知らんぷりなんだよね
清々しい上級クズ

950:名無しさん@1周年
19/07/15 01:51:53.95 com1/uus0.net
>>906
大企業てそれほど誇ることでもないだろ
所詮サラリーマンだし
年収も1000万もない程度だろ
デブは努力で何とかなっても禿はかなりきつい
166センチはかなりきついよ

951:名無しさん@1周年
19/07/15 01:51:57.96 NUlQto6x0.net
>>893
男女ともに前半約6%、後半で約3%くらいか
40歳になると1%…

952:名無しさん@1周年
19/07/15 01:52:01.77 zWXTRad20.net
>>909
武者小路実篤だっけな
たかが趣味と言うが人の優劣というのはそういう趣味みたいなもんで決まるんじゃないかね
みたいに言ってたの

953:名無しさん@1周年
19/07/15 01:52:24.70 D6gaBpYr0.net
>>914
ええっ ええーっ

954:名無しさん@1周年
19/07/15 01:52:26.09 b6+vlGKA0.net
>>27
日本の場合は非正規雇用でギリギリの生活させる事と
あらゆる食べ物の影響が出てるね

955:名無しさん@1周年
19/07/15 01:52:33.46 5dJwT3Mg0.net
>>901
そういうの聞くと本当子供ってリスク高いよな
自分の子供がガイジだったら殺したいのが正直な気持ちだよ

956:名無しさん@1周年
19/07/15 01:52:53.98 gtLi1L/M0.net
50代になると「60代・70代そして死」が目前に迫り痛烈に人生の終わりを実感する
人生は一度きりであるということも
子供がいない
嫁がいない
親に孫の顔を見せられない自責の念
押し潰されそうになってめちゃくちゃ焦る気持ちは痛いほどよくわかる
でも客観的に世間的に見れば「50にもなって若い奥さんが欲しいヤベェ奴」でしかない
悲しいね
時間は取り戻せない

957:名無しさん@1周年
19/07/15 01:53:13.42 com1/uus0.net
>>911
難しい言葉使うな
よくわからんが
男からしたら離婚すれば勝ちだぞ
子育ては女任せだし
養育費踏み倒して
遺伝子残す本能には答えたわけだし

958:名無しさん@1周年
19/07/15 01:53:16.83 gjwtEzHI0.net
>>914
しかも卵子提供は白人(東欧の貧民国)で
産まれた子は肌白かったんだって。
1000人計画してたって、一体何したかったんだか…

959:名無しさん@1周年
19/07/15 01:53:40.50 uZhOFlhs0.net
>>915
ハゲもカツラでなんとかなる。というか、ハゲ晒すなら、カツラの方がモテるw

960:名無しさん@1周年
19/07/15 01:54:27.46 D6gaBpYr0.net
>>912
まあ確かにそうだけど
窃盗されると
事件扱いされてるよね…

961:名無しさん@1周年
19/07/15 01:54:42.55 com1/uus0.net
婚活で一番きついのはチビだよ
女の大多数は顔より年収より学歴より身長をもとめる
身長>顔>年収>>>>>学歴
身長が160センチ代てだけで婚活市場の8割以上の女からそもそも相手にされていない

962:名無しさん@1周年
19/07/15 01:54:49.78 WHamthWr0.net
>>617
そこそこ裕福な高齢の女性達が6人くらい集まって、同じマンションに住むとかもあるらしいな。
干渉し過ぎず、離れすぎずの関係らしい。
家電で困ったときや、話し相手が欲しい時、遺言書の書き方の相談をしてた。

963:名無しさん@1周年
19/07/15 01:55:05.78 t5zxol6g0.net
>>913
お前女だろw
なんで男なのに男同士の会話のこととか俺に一々聞いてくんだよ
男ならわかんだろうが

964:名無しさん@1周年
19/07/15 01:55:46.36 mt52b87j0.net
>>898
38歳のとき産まれた子に年齢のことを気にされてる
運動してたから体力的には大丈夫だけど 子供から長生きしてねとかずっと一緒だよなんて言われると
もっと早く結婚して産めばよかったなと悔いるよほんと もう一度人生をやり


965:直したいよな



966:名無しさん@1周年
19/07/15 01:55:51.81 zWKAUubO0.net
>>927
女性は女性同士、おっさんはおっさん同士で同棲すればいいと思うの。

967:名無しさん@1周年
19/07/15 01:55:55.82 D6gaBpYr0.net
>>922
カトリックの中絶反対論ってさ
男性の養育責任は追及しないんだよね
自分だけは自由でありたいというご都合でしかない

968:名無しさん@1周年
19/07/15 01:56:05.86 HgjHXcjo0.net
>>926
妄想w身長の優先順位はそんなに高くないよ(笑)

969:名無しさん@1周年
19/07/15 01:56:24.38 hpC1jAv60.net
>>923
白人コンプのホモの成金って最悪だわ

970:名無しさん@1周年
19/07/15 01:56:29.97 uZhOFlhs0.net
>>912
運命嫌だよね。俺もクソ毒親で大損した人生。俺には金もったいない、と考える親で産まないで欲しかった。

971:名無しさん@1周年
19/07/15 01:57:46.66 com1/uus0.net
>>932
いや身長は凄いよ
逆に身長求めない女が求めるのは年収
最低500万以上〜てのが多い
女の最低条件で一番おおいのは
身長168以上 年収350万以上 学歴高卒以上
でも実質ラインはそれより高い

972:名無しさん@1周年
19/07/15 01:58:11.71 17K25DJd0.net
>>929
俺も遅い子だったけど、子供の時は達の親と比べて気にすることは多かった
でも大人になったら、生んでくれてありがとうしかないよ

973:名無しさん@1周年
19/07/15 01:58:31.53 DAuMfpJE0.net
>>927
N○Kの番組で見た記憶
微妙な緊張感のある距離感がきついなあって感想

974:名無しさん@1周年
19/07/15 01:58:33.32 D6gaBpYr0.net
>>929
私の友人で40過ぎの親から誕生した人は
すごく精神が安定してて親切だったよ
それこそ結婚向きだなと思う男だった
若くて不安定な人とは違う利点が子にはあるよ

975:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:11.97 com1/uus0.net
たまに街中で見かけるアゴが長くてしゃくれてるやつとか
実は既婚者多い
パーツの障害だけどこれ実はあまり問題じゃない模様

976:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:16.83 xgdD30Ao0.net
>>915
世界的企業で年収は400しかないが後、俺はまだ27だ
>>1みたいになりたくないのでアドバイスをもらいたい
身長はシークレットのソールでごまかしてる、170にはなってるぞ
後デブじゃない、ぽっちゃりだ

977:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:17.85 D6gaBpYr0.net
>>927
京マチ子さんとこがそうだよ

978:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:19.54 YA6oqX8j0.net
>>913
結婚しない、できないから男同士で助け合うのか?だとしたら安定求めて叩かれてた女のこと言えねぇ気が、、、、おまえがさびしがり屋のはなんとなく伝わったぜ。

979:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:41.92 j80jAnz70.net
本能を無視した結果、ついに我慢できなくなってこのざまか
なら18歳の一番ヤれる時にヤっとけっつーの

980:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:44.52 zWXTRad20.net
>>935
結婚相談所だと条件入力するのがそんなもんだからな
顔やら清潔感みたいなのも数値化されてればもっと重要視されてるだろうが
点数にならないから検索しようがない

981:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:56.61 xgdD30Ao0.net
>>909
パチンコは彼女が出来たらやめるぞ
今はパチンコが恋人だ

982:名無しさん@1周年
19/07/15 01:59:56.99 OT6TRr8y0.net
>>926
なんでチビ男が敬遠されるかっつーと卑屈な奴多すぎんだわ
身長で勝てないから他のところでやたらマウント仕掛けてくるしやたら自分の能力を誇張して話すし一緒にいて疲れる
女の方が気にしなくても本人気にしまくってるうちはそりゃモテないわって奴が多い

983:名無しさん@1周年
19/07/15 02:00:05.54 O2Y7Vz/H0.net
>>928
まあ俺が男だってここで証明出来ないけどなw
つか俺友達もゼロなのよw
だからみんな男同士で


984:ヌんな会話してんのか知らんのよw ちな嫁は二次元だぜー



985:名無しさん@1周年
19/07/15 02:00:15.78 HgjHXcjo0.net
>>935
身長より圧倒的に顔だと思う
巨人のブ男恐怖やん

986:名無しさん@1周年
19/07/15 02:01:23.54 A3GufDxZ0.net
>>917
だから履歴書用の趣味とかがあるんだよな。まあ、たまたま趣味が履歴書に
書けるようなヤツだった人にはそういうの要らないけどな。

987:名無しさん@1周年
19/07/15 02:01:29.73 SVGBbaFw0.net
>>934
運命というか天命はあるんじゃない?
おれは20代の時、何気なく入った占い師に、子供に全く縁がないから会社を起こして法人を自分の子供と思って育てろって言われた
当時結婚予定の彼女もいたし、企業する気なんか全く無かったけど、紆余曲折あってアラフォー過ぎてその予言通りになってる
子供以外の人生の宝があるんだよって事は伝えたい

988:名無しさん@1周年
19/07/15 02:01:34.13 D6gaBpYr0.net
>>942
縁台で夕方過ごす将棋仲間とか昔の人はいたんじゃね
楽器できると市民楽団とか入れるから賑やかだよね

989:名無しさん@1周年
19/07/15 02:01:39.47 com1/uus0.net
>>940
20代後半で400万てそれ同年代の真ん中よりやや上くらいしかないやろ・・
それ名ばかり大企業で全然アピールポイントにならないな
身長166は厳しいぞ 168が最低ライン
はげも生理的に無理な女が多い
トータルすると婚活市場で7割くらいの女から相手にされない
3割の中から選ぶしかない

990:名無しさん@1周年
19/07/15 02:02:09.91 y+mRE+hw0.net
都内のタワマンに住んでいる美魔女、旦那は外資金融で2000万オーバー、それに比べたらオレなんか安いし、チンポは小さいし、早漏だししょーもないけど、だけど気があって仲良しだよ。いつも早くてごめんなさいだけど、ニコニコしてるし。男も女もよくわからないよ。

991:名無しさん@1周年
19/07/15 02:02:25.70 mt52b87j0.net
>>905
俺は親兄弟がなくてずっと独りだったけど38歳の春突然子供がほしくなった
それまでは赤ちゃんより子猫の方がかわいいと思ってたんだけどね
その後すぐ知り合った11歳下の今の嫁とその年の12月24日に入籍した

992:名無しさん@1周年
19/07/15 02:02:48.23 com1/uus0.net
>>948
高身長ならよほどのグロ顔でない限りセーフ
逆にチビは顔がなぜかデカいお化けが多い
君はそうでも今の婚活市場の女の需要はそうなんだよなぁ

993:名無しさん@1周年
19/07/15 02:03:09.28 17K25DJd0.net
>>946
まあ当たってるけど、その書き込み自体が結構卑屈なんだけどな…

994:名無しさん@1周年
19/07/15 02:03:17.41 zWXTRad20.net
あと声と臭いってのも重要らしい
何かの実験で一日着たTシャツを会う前に嗅いで貰っておいてその匂いの印象の良い相手が
会って好印象を持つ確率が高かったってやってたな

995:名無しさん@1周年
19/07/15 02:03:18.72 WHamthWr0.net
>>937
結局出ていった人いたよね。

996:名無しさん@1周年
19/07/15 02:03:51.37 com1/uus0.net
>>953
2000万てそれほど誇る額かよ・・・
タワマン住みて所詮その程度なんだよな
所詮マンション

997:名無しさん@1周年
19/07/15 02:04:06.21 DY4buDmE0.net
>>72
50代で結婚するなら、まず相手に財産を残せるかを考えるかなあ
それがないと子供は考えない、無理だから
億は持ってないとな

998:名無しさん@1周年
19/07/15 02:04:06.79 zWXTRad20.net
>>949
○○鑑賞みたいなのはあんまり評価されないらしいね
積極性がないって

999:名無しさん@1周年
19/07/15 02:04:20.29 svH5Cft/0.net
精子も劣化するよ
あと子供の事考えてないよね
若くして介護が待ってる

1000:名無しさん@1周年
19/07/15 02:04:36.77 YA6oqX8j0.net
男同士で日常を共有する生活
俺はパスだな。同じ目標があってとか
チームメイトなら少し違ってくるけど。
それ以外ではやりたいと思わない。
俺たぶんホモだったとしてもパスだ。
同棲はない。ある程度の歳になってしまうと
自分のペースで生活するだろ。
そこに干渉しあうほうが面倒だ。
同居なり同棲なりしてると経済も同じにして
生活時間も良くも悪くも足並み揃えて
そういう付き合いになる恐れが
どうしても無理だ。
だから俺は結婚できない。
次男なんで問題ない。兄に任している。
わがままな自負もあるからできないものは抱えたくない。

1001:名無しさん@1周年
19/07/15 02:04:56.31 com1/uus0.net
>>946
それもあるけど子作り考えると子供がチビでは嫌だという女多いからな
でも子作りできないようなババアでも身長もとめる
なぜならハイヒールはけなかったり世間体が悪いから

1002:名無しさん@1周年
19/07/15 02:04:56.78 D6gaBpYr0.net
なんでもそうだけど
外のかたち、やヒエラルキーの話だけじゃなくて
構造や因果も考えようね

1003:名無しさん@1周年
19/07/15 02:05:13.28 j80jAnz70.net
>>5
遺伝子を無視した違憲だな、自分と子供は血縁度50%でかつ新しい体なんだから
子供とは遺伝子視点では自分自身に他ならない、自分の死が一番不幸であり、生物は子供を残し続けようとする
自分と子供それぞれに自由意志が存在するという勘違いが招いた思想

1004:名無しさん@1周年
19/07/15 02:05:17.32 O2Y7Vz/H0.net
>>961
しかしまあ映画鑑賞とパチンコなら
どっちの趣味が好まれるかと言えば映画だろう

1005:名無しさん@1周年
19/07/15 02:05:29.58 QFdsyVgX0.net
>>20
こういう事を本気で言ってる友人(今年40歳・会社員・彼女いない歴年齢)がいるから、素直に釣りと思えない…

1006:名無しさん@1周年
19/07/15 02:05:42.17 xgdD30Ao0.net
>>952
地方で400あると結構上だと思うんだが俺の気のせいか
まあ残り3割かっさるつもりで婚活に挑めばいいんだな

1007:名無しさん@1周年
19/07/15 02:05:44.46 zWXTRad20.net
>>962
言われてみたら精子の保存ってあんまり流行らないね
卵子保存はたまに聞くが

1008:名無しさん@1周年
19/07/15 02:05:58.31 gtLi1L/M0.net
>>963
外資金融ってほとんどAI化されて職なしになるよ

1009:名無しさん@1周年
19/07/15 02:06:16.11 zWXTRad20.net
>>967
まぁ0とマイナスなら0が上だな

1010:名無しさん@1周年
19/07/15 02:06:21.03 com1/uus0.net
むしろ50代になったら結婚より老後考えたほうがいいぞ
普通にその世代なら年金しれてるし3000万円の預貯金は最低必要だし
預貯金1億くらいないと子育てしてかつ老後の生活費 そして死亡後の子供への遺産考えると厳しい

1011:名無しさん@1周年
19/07/15 02:06:41.62 A3GufDxZ0.net
>>946
チビはどうか知らないけど、学歴や学力低い人とか家があまり文化的じゃない人とか
必死で自分より高い人に勝とうとするのはよく見た、痛々しかった。特に男性より
女性のほうが上だとそういう傾向が強い気がする。

1012:名無しさん@1周年
19/07/15 02:06:59.56 DY4buDmE0.net
>>953
そりゃ浮気相手の社会的ポジションや財産関係ないでしょ
まああんまり貧乏だと一緒に遊べないか

1013:名無しさん@1周年
19/07/15 02:07:25.13 D6gaBpYr0.net
>>970
ほんとうに残さなきゃならないお家は10代で冷凍してるという話は読んだことある

1014:名無しさん@1周年
19/07/15 02:08:01.44 YA6oqX8j0.net
>>971
それいうなら世帯暮らしの方が何倍も大変だ。
俺の場合は1人分でいいからな。
誰かを養ってるわけじゃないから。

1015:名無しさん@1周年
19/07/15 02:08:12.25 zWXTRad20.net
>>976
備えあれば憂いなしってやつだね
実際子供作るだけならそれで良いよね

1016:名無しさん@1周年
19/07/15 02:08:33.99 com1/uus0.net
普通の夫婦の場合子育てしつつマイホーム買ってそれでも


1017: 老後定年してから2000万以上は必要なんだよ 子育てマイホームで5000万は余裕でかかるから 独身50代初婚なら5000万預貯金ないと普通の人間未満だぞ それをクリアして初めて婚活どうこういえる



1018:名無しさん@1周年
19/07/15 02:08:49.97 A3GufDxZ0.net
>>961
昔のお見合いの釣書?何かに書く趣味だったら間違いなく映画鑑賞だし、音楽だって
クラシックとヒップホップだったら間違いなく前者なわけで。そういう貴賤は現実にはある。

1019:名無しさん@1周年
19/07/15 02:09:04.53 DAuMfpJE0.net
>>958
病気になった人がいてメンタルきつくなってたよね
格差もあったし難しい
でもあの形はヒントにはなるなって思った

1020:名無しさん@1周年
19/07/15 02:09:05.82 pwYp0RxC0.net
>>26
20歳も年上の男と結婚なんて介護要員にされること目に見えててゾっとするわ。
50の男が健常児うめる可能性の高い年齢(羊水が腐ってない)の女と結婚したいなら
年収3000万はないと無理。ギブ&テイクが成り立たない相手と結婚する意味ないもの。
男は女に若さを、女は男に金を。
こういうことでしょ世の中は。
若さを求めない=自分と同世代を求めるなら、
50歳でも年800万あればギリ行ける可能性はまだあるけどね。

1021:名無しさん@1周年
19/07/15 02:09:17.11 j80jAnz70.net
50歳男。世のフェミニストや女叩き、インセルに感化されてしまった結果か・・・
自由恋愛競争社会になったのだから、それに歯向かって放棄するよりも、ただひたすら戦う以外ない…
例えお見合いを欲してもその現実はもう存在しない

1022:名無しさん@1周年
19/07/15 02:09:29.96 mt52b87j0.net
>>957
ホームセンターでやたら匂う女がいたんだけど
好みの匂いで何度もその女の近くを通り過ぎたことがあったわ

1023:名無しさん@1周年
19/07/15 02:09:38.93 gtLi1L/M0.net
>>968
職歴なしの36才がニコ動に歌って見た投稿してること自慢して女の子引っ掛けまくってた奴いたわ
世間知らずすぎて、ニコ動投稿がめっちゃかっこいいことだと思ってるのな
しかも下手くそ

1024:名無しさん@1周年
19/07/15 02:10:15.80 zWXTRad20.net
>>980
まぁそうなんだけど結婚相談所の人が趣味で人気なのは
旅行、ジム、グルメ、ワイン・・・そんなんだって言ってた
結局裕福かどうかってことだね
鑑賞だと結局見てるだけでしょ?って事なんだろうな

1025:名無しさん@1周年
19/07/15 02:11:13.50 com1/uus0.net
結婚てめちゃくちゃ金かかるからな
逆に未婚のままなら年収400程度のワープアですら
外車乗ったり可能だぞ
結婚したらタバコすら変えない

1026:名無しさん@1周年
19/07/15 02:11:13.55 Qa43VEup0.net
×子供が欲しい
〇子どもとヤリたい
いい歳こいて気色悪い

1027:名無しさん@1周年
19/07/15 02:11:18.71 V1YniUkG0.net
子供作るリミットは42歳まで

1028:名無しさん@1周年
19/07/15 02:11:29.20 DAuMfpJE0.net
>>961
結婚相談所の事前アンケートの趣味欄にバレエ、フラメンコ観賞って書いた俺w
ドン引きされたぜw

1029:名無しさん@1周年
19/07/15 02:11:40.04 OT6TRr8y0.net
>>974
低身長の彼氏が年収もこっちが↑だって知った途端どんどん卑屈になっていってげんなりして別れたことあるんでね

1030:名無しさん@1周年
19/07/15 02:12:25.60 zWXTRad20.net
>>984
匂いが合わないと絶対一緒にいれないしね
そう言えば一緒に寝てるとやたら脇の下の匂いを嗅ぐ女の人がいたな
トリュフ探す豚みたいな感じで

1031:名無しさん@1周年
19/07/15 02:12:27.52 H7U/J8tI0.net
オッサンを被ったオバサン達が必死に野郎言葉で男を語るスレはまだまだ続きます

1032:名無しさん@1周年
19/07/15 02:13:29.19 D6gaBpYr0.net
>>990
巡り合いじゃね
ミッチーのとこは宝塚完勝だったでしょ
別れたけど

1033:名無しさん@1周年
19/07/15 02:14:23.48 A3GufDxZ0.net
>>991
うちは両親見て思ったけど、文化度が同レベルじゃないとキツいと思う。
いくら金持ちでも、成金と文化レベルの高い家じゃ話が合わないしな。
それは親見て育って痛感してる。

1034:名無しさん@1周年
19/07/15 02:14:54.09 0dQ44xcX0.net
>>854
久子様のようだな
まあ世界がちがうけど

1035:名無しさん@1周年
19/07/15 02:14:56.25 RyTYbLxY0.net
マッハでなまら暑いめう ハッマで頭がなまらおかしくなるめう

1036:名無しさん@1周年
19/07/15 02:15:27.69 j80jAnz70.net
男は女がいないと死ぬ
男は生涯女を欲し続ける

1037:名無しさん@1周年
19/07/15 02:15:35.16 A3GufDxZ0.net
>>961
自分でも楽器演奏できて趣味が音楽鑑賞とかなら別に積極性ないとは思わないけどな

1038:名無しさん@1周年
19/07/15 02:16:26.35 mt52b87j0.net
>>992
嫁がそれ

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 56分 14秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1630日前に更新/283 KB
担当:undef