【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★11 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@1周年
19/07/15 00:40:31.57 y+mRE+hw0.net
自分が今、嫁連れて親と同居して、世話やら介護やら一生懸命尽くしているのならわかるけど、そうじゃない


701:フに自分の子どもにはそれを期待するの希望的幻想だよ。現実は子どもがいても自分の金で最後は施設か病院だよ。子どもは自分のことで精一杯。手続きのハンコ押すだけ。



702:名無しさん@1周年
19/07/15 00:40:34.84 gMOH7bPE0.net
>>661
ホモかよ気持ち悪い
俺も独身だがあんな連中と一緒だと思われたくないわ

703:名無しさん@1周年
19/07/15 00:40:47.30 xkPImUIL0.net
まぁ、何事も無理だと思ったらそこで終了なので諦めろや。

704:名無しさん@1周年
19/07/15 00:41:10.32 +mBfvd1G0.net
子供なんて環境など色々な面で恵まれた一部の特別な人が授かるものだ
無理せず背伸びせずに今ある幸せを噛みしめることが大事だよ

705:名無しさん@1周年
19/07/15 00:41:23.08 wra8j7w70.net
>>661
難しいって話ではなく、爺は持ち家くらい普通は持ってるだろ
それができなかった爺はなんか変なやつだし、そいつらが
組織的にシェアハウスなんて建設的なことはできないだろ

706:名無しさん@1周年
19/07/15 00:41:36.77 t5zxol6g0.net
>>633
男のほうが孤独に弱いよ
これは確信あるぜ
爺さんは嫁に先に逝かれると立ち直れず鬱々としたり早死にするが
逆の場合は婆さんがイキイキし出して長生きしたりするしなw

707:名無しさん@1周年
19/07/15 00:42:17.71 T5ZsKIY/0.net
>>662

そういえば、一番の美形は中国人だったw
ホントの美形って、癖がない故誰にでも似る
この美形がエッチの最中は食事をせがみ
エッチの後はワイシャツのボタンまでしめてくれるんだ

世の中拘りより金が必要だw

708:名無しさん@1周年
19/07/15 00:42:34.21 OT6TRr8y0.net
>>674
本国に旦那も子供もいるような女にカモられるだけだと思う
生まれた子供も本国の旦那の方の托卵で
酷いと親戚と称して旦那や子供呼び寄せるからなあいつら

709:名無しさん@1周年
19/07/15 00:42:49.32 y+mRE+hw0.net
>>661
絶対もめるわ。職場の抑圧から解放されたおっさんはわがままになる奴もいるから

710:名無しさん@1周年
19/07/15 00:43:02.96 gvA3yLAf0.net
50て立つの?

711:名無しさん@1周年
19/07/15 00:43:41.11 PAz30KLY0.net
>>681
定年後の濡れ落ち葉なんてその典型だろうしな
自分からコミュニティに入っていけず悶々とする人が多い

712:名無しさん@1周年
19/07/15 00:43:44.66 lXWNHHew0.net
大体、50代になれば子育てもひと段落して離婚を考える時期だろ、それを結婚?子作り?

713:名無しさん@1周年
19/07/15 00:44:07.27 T5ZsKIY/0.net
>>675
>>1の記事の本質かw

714:名無しさん@1周年
19/07/15 00:44:29.00 pRvi5P1t0.net
>>621
資産があれば子供は早く遺産が手に入ります

715:名無しさん@1周年
19/07/15 00:44:32.64 QIrn9clW0.net
いい年になるまで一人で生きてきたのにいきなりシェアハウスとやらで生活できるもんかねえ
人と適度な距離感持って付き合える人ならとっとと結婚もできそうなもんだけど

716:名無しさん@1周年
19/07/15 00:45:54.68 XjXlt0B+0.net
>>31
旦那が昆虫観察に夢中になってる隙に、ほかの男と子どもを作ってたりして。

717:名無しさん@1周年
19/07/15 00:46:36.34 0gLFRVcN0.net
子供が欲しいなら女はギリ30歳ってとこか

718:名無しさん@1周年
19/07/15 00:46:51.88 CMc9Me070.net
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
彩奈に振り回されるのは馴れてるし。
こんな子だけど好きなんだからしょうがない。
天真爛漫なのが彩奈だしね。
プライベートは梶が支えればいい。
俺達は彩奈の魂を支えるから。
その魂は俺から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやってい


719:ツか彩奈のDNAと混ざり合うから。 それがファンと彩奈とのEternalだし。



720:名無しさん@1周年
19/07/15 00:47:40.26 lhla2v1t0.net
お爺さんのシェアハウスは臭くて
いつも喧嘩してて怖そう

721:名無しさん@1周年
19/07/15 00:47:56.64 rwcZxnvj0.net
50で初婚で子供欲しいとかない物ねだり
真の負け組w

722:名無しさん@1周年
19/07/15 00:47:59.59 9ORNyQ/00.net
ほんと、そういう奴に限って、仕事に一所懸命で結婚できなかったんだって言うんだよね。
ちゃんとした奴は、忙しくても結婚してるし、仕事できる男は、女がホットかないよ。
そもそも、そんな状況が見えてない奴を、内面をちゃんと観る女は、選ばんわー。

723:名無しさん@1周年
19/07/15 00:48:50.61 pHLtkHAb0.net
自治会の集まりみりゃわかるだろ
爺にシェアハウスは無理

724:名無しさん@1周年
19/07/15 00:49:17.40 06Z9iWPo0.net
知り合いで一番年齢差ある夫婦は21歳差だが
3人も子どもできた
托卵の可能性はあると思う

725:名無しさん@1周年
19/07/15 00:49:26.27 Ho3yhabC0.net
ずっと5ちゃんで50くらいの人が30前後の人に焦らなくてもいいとか、男は50でも子供作れるんだからそれ迄独身貴族体験しとけとか言ってたけど
あれって嫁来ないジジイが若い人を同じ道に引きずり込もうと呼びかけてたんだよね
男の敵は男w怖いわ〜w

726:名無しさん@1周年
19/07/15 00:50:39.32 JDzfVfiD0.net
>>236
40代後半〜50代って男は家事をやらなくていい、で育った世代だからやらない率高いじゃん。

727:名無しさん@1周年
19/07/15 00:51:26.51 BRL2n7sa0.net
>>374
熟年離婚「される」って言ってる時点で負け組だろ
自覚あるならまだマシだけどなw

728:名無しさん@1周年
19/07/15 00:52:46.82 mt52b87j0.net
50超えたら男でも女でもないんだよ
鏡見て見ろ その顔 その体 とっくに終わってる^

729:名無しさん@1周年
19/07/15 00:52:48.95 com1/uus0.net
50から子供って相当きつそう
子供が自立したたくましい人間に育てばいいけど

730:名無しさん@1周年
19/07/15 00:52:54.94 QIrn9clW0.net
親のデイサービスとか見学に行っても
おばあちゃんたちは集まって押し花だの習字だのやってたけど
おじいちゃんは自分の席でじーっとしてる人多かったわ
人と一緒にやるのはせいぜい囲碁とか麻雀くらい

731:名無しさん@1周年
19/07/15 00:53:21.20 hpC1jAv60.net
>>642
だよね
一回きりならともかく結婚となったら一生セックスしなきゃならない訳で性的に無理な男との結婚はいくら金があっても無理、普通の女は

732:名無しさん@1周年
19/07/15 00:54:41.01 com1/uus0.net
50代以上なら年齢相応の金以上ないと無理だな
40代以上の女は女が思う以上に厳しいと思う
結婚=子供だからな

733:名無しさん@1周年
19/07/15 00:55:01.04 3ikdZ6JH0.net
>>663
猫20年生きるからなぁ。
入院したときとか考えると無理だぞ。

734:名無しさん@1周年
19/07/15 00:56:01.11 6tdxL8ve0.net
最近、八村塁のような黒人とのハーフや白人とのハーフをよく見かけるようになった。

735:名無しさん@1周年
19/07/15 00:56:56.83 hpC1jAv60.net
>>698
別に托卵でもいいんじゃないかって最近思うんだよね

736:名無しさん@1周年
19/07/15 00:57:12.08 com1/uus0.net
50代になると性欲も落ちるし
女とそんなにやりたいとも思わなくなる
先々のことを考えて子供が欲しい!それが無理なら独身でいい!となるので
40代女は対象外
性欲もない家事もろくにしない そんな負債を抱える意味がないからね

737:名無しさん@1周年
19/07/15 00:57:28.49 6tdxL8ve0.net
>>709
哀れ

738:名無しさん@1周年
19/07/15 00:57:59.82 gKeeFJM90.net
こんなもん現実的な確率なら貧国からの外国人妻しかないわ

739:名無しさん@1周年
19/07/15 00:58:12.58 y+mRE+hw0.net
>>701
本来は男と女なんて長くて5年で飽きるんだよ。それじゃ社会秩序が保てないから結婚制度ってしばりがあるんだわ。ハードル設けて責任がありますよってね。人生素直に生きるなら自由恋愛が健全だろうな。制度疲労があるから不倫やら熟年離婚とか増えているんでしょ。

740:名無しさん@1周年
19/07/15 00:58:19.35 com1/uus0.net
女に生殖機能が40,50代にも普通にあればこうはならないんだよな
女の価値というのは10,20、30代前半は男より圧倒的に高いけど
30代後半から完全に男に負ける
女はその自覚がないやつ多いから男の需要と完全にミスマッチしている

741:名無しさん@1周年
19/07/15 00:59:05.41 WCujkzC30.net
ぬこの子供とかじゃダメなの

742:名無しさん@1周年
19/07/15 00:59:34.81 T5ZsKIY/0.net
>>706

そりゃ、20代の美女たちが「生活」の為に働いてるんだから
>>1のおばさんの理想(扶養)を叶える人間は少な(

743:名無しさん@1周年
19/07/15 01:00:05.08 O2Y7Vz/H0.net
いやだからさ、男同士のシェアハウスってそんなべったりしなくて良いんじゃないの
週末ごとにBBQとかしなくて良いんだよ部屋に引きこもってりゃ良いんだよ
ただ男同士のシェアハウスで解決する問題は孤独死問題だよ
人知れず死んでいくような事態は避けられるんだから十分有用だろ
今それが社会的問題になってるんだから自治体規模でも検討する余地はあるだろ

744:名無しさん@1周年
19/07/15 01:00:37.37 com1/uus0.net
何でもそうだけど時機を逃すときついな
婚期おくれるやつは完璧主義やこだわりの強さ 先延ばし癖ありそうなやつが多そうだし
結婚生活に向いてないと思う

745:名無しさん@1周年
19/07/15 01:00:48.08 0EgKtY450.net
大企業の研究職で高学歴
昔なら引くてまたの人達が独身で滞留する様になったのは20年くらい前からかな

746:名無しさん@1周年
19/07/15 01:00:49.02 MLZTiqZA0.net
>>1
白馬の王子様を待ちわびる乙女の男版だな
待ちすぎて50代になっちゃった

747:名無しさん@1周年
19/07/15 01:00:51.15 t5zxol6g0.net
>>682
言いたいことはなんとなくわからなくもないが
でもそれならなぜこのスレに来るのかね
結局それが答えなんじゃないか?

748:名無しさん@1周年
19/07/15 01:01:19.86 Zy8UpnaW0.net
50-80問題の次はこれだったとは。。次は何だろう?

749:名無しさん@1周年
19/07/15 01:01:41.11 Vsa8BRLw0.net
子供を産む以外で結婚する意味って無いよね

750:名無しさん@1周年
19/07/15 01:01:52.24 Ho3yhabC0.net
>>714
男にも50代は需要が無いと自覚があればスレタイみたいな惨めな婚活する人居なくなるのにね

751:名無しさん@1周年
19/07/15 01:02:53.67 com1/uus0.net
ずっともてない50代の男でも研究職年収1000万貯金1億くらいあれば
女からもてるよ
その代わり金の切れ目が縁の切れ目だし
そんな女でもいいのか?完全ATMとして生きる人生を考えないといけない

752:名無しさん@1周年
19/07/15 01:03:11.75 T5ZsKIY/0.net
>>721

そりゃ、一億総活躍社会に労働者は必要だからだろ

753:名無しさん@1周年
19/07/15 01:03:28.59 FnqfPgFM0.net
>>705
いやいや結婚前はジジイと我慢してセックスしてたけど
結婚してからは全部拒否して性欲処理は愛人に任せてる

754:名無しさん@1周年
19/07/15 01:03:35.78 JDzfVfiD0.net
>>283
いい歳なんだから浮わついてないで落ち着けよとい言いたくなるよな。50で盛ってたらもう色ボケジジイだよ。

755:名無しさん@1周年
19/07/15 01:03:46.12 O2Y7Vz/H0.net
>>681
自分もソレは思うんだよな
例えばキャバクラなんて女と会話するためだけに金払う場所だが
その多さと繁盛ぶりを思うとなんだか物悲しくなってくるんだよな
女にもホストクラブとかあるけどキャバクラに比べるとめちゃ少ないし
女はあんまり会話しなくても平気なのかね

756:名無しさん@1周年
19/07/15 01:03:49.27 com1/uus0.net
子育てってくそ大変だしな
寝不足でクッソしんどいし50代男がこれしたら倒れるよ

757:名無しさん@1周年
19/07/15 0


758:1:04:06.20 ID:Ui3n4Jki0.net



759:名無しさん@1周年
19/07/15 01:04:09.81 OT6TRr8y0.net
>>717
それだけならシェアハウスにする必要ない気が
老人専用マンションやアパート作って定期的に見回りするようにすればいい

760:名無しさん@1周年
19/07/15 01:04:47.77 pCVjJfTq0.net
相手は中国人ならいけそう

761:名無しさん@1周年
19/07/15 01:05:27.70 FnqfPgFM0.net
>>699
ソースが5ちゃん?
子供宮おばさん?

762:名無しさん@1周年
19/07/15 01:05:34.65 QIrn9clW0.net
>>732
サ高住ってのがもうありますね

763:名無しさん@1周年
19/07/15 01:05:37.45 y+mRE+hw0.net
>>717
男同士のシェアハウスに入るって孤独死が不安で自分はそれ避けたいって甘えのある自己中だろ。そんなおっさんが隣の部屋のおっさんが生きてるか死んでるかなんて気を回すか?自分のことで精一杯だろ

764:名無しさん@1周年
19/07/15 01:05:44.35 QRqXF3zb0.net
>>717
特別養護老人ホーム「ν速民の家」(´・ω・`)

765:名無しさん@1周年
19/07/15 01:05:54.30 com1/uus0.net
今の時代は周りが助けてくれないからね
親や友達も結婚しろと促す時代でもないし
自分で思考して自分でチャレンジしていかないと
何も手に入らない時代
待ってるだけはなにもこない
こういう意識がなくて普通に生きてれば出会いあると思う男女が
かなり行き遅れている

766:名無しさん@1周年
19/07/15 01:05:55.20 O2Y7Vz/H0.net
>>732
それは既に高齢者用ホームというものがある
しかしおしなべて高額で高い月額料金を払うハメになるんだよ
その点シェアハウスなら必要なのは住居費だけで
お互い相互で生死を確認しあえるから安く済む

767:名無しさん@1周年
19/07/15 01:06:30.86 Ho3yhabC0.net
>>717
よく帰宅途中の道でおじいちゃん3人組がウォーキングしてるの見るけどあれはお互い毎日顔色見れるしいい案だと思って見てるよ
年取って孤独は辛いと思う

768:名無しさん@1周年
19/07/15 01:06:53.46 6tdxL8ve0.net
発想を変えて、80代の金持ち未亡人は?

769:名無しさん@1周年
19/07/15 01:07:01.01 com1/uus0.net
いい年した女からしたら結婚=金なんだよな
その人をみるのではなく金を見ている
最悪命すら狙われる
こんなのが結婚
それでも結婚したいという男の理由は?

770:名無しさん@1周年
19/07/15 01:07:29.62 hpC1jAv60.net
>>727
あなたはなんだかんだ言って少数派だよ
大多数の女は金だけで決める訳でも外見や性格だけで決める訳でもない
トータルバランスと自分のスペックとの需給が交わったところで結婚となる

771:名無しさん@1周年
19/07/15 01:07:31.41 06Z9iWPo0.net
男は50と38女つりあうな

772:名無しさん@1周年
19/07/15 01:07:46.08 tF1E8xFb0.net
>>70
女で35以上で独身も不良物件

773:名無しさん@1周年
19/07/15 01:08:01.99 8Ui0R1uj0.net
女が子ども欲しいと思わないって言うと人間的におかしいって思う人多いよね

774:名無しさん@1周年
19/07/15 01:08:05.12 FnqfPgFM0.net
>>720
待ってないよ
25歳から1年に1回はプロポーズしてきた

775:名無しさん@1周年
19/07/15 01:08:32.60 com1/uus0.net
男女とも30代後半以上で未婚て完全に事故物件だよ
その事故性について自覚ないやつが多すぎる

776:名無しさん@1周年
19/07/15 01:08:58.83 pRvi5P1t0.net
>>687 >>695
今50代の人ってノストラダムス世代なんだよ
小学生で「君たちが大人になる頃世界は滅亡します」と言われて
20代で冷戦、世紀末で明日にも世界が滅びそうな終末観がみなぎってたから
結婚して子孫を残すなんて実感なく世界の終わりを待ってたら
何事もなく21世紀になって世間は「少子化少子化」と騒ぐようになったから
ここにきて突然やっとリアリティ持って子供作りたい子供作らなきゃと思いだしたのさー

777:名無しさん@1周年
19/07/15 01:09:29.48 EsVYrUYV0.net
>>1
50代


778:ネんて介護の親抱えてるか近い将来要介護になる親のいる年代だろ そんなのと結婚すれば嫁に家事どころか親の介護まで丸投げ間違いなし んで親が死んだら次は年老いた旦那の介護が待ってる だれがそんな地雷オッサンと結婚するんだ?って話だな



779:名無しさん@1周年
19/07/15 01:09:40.74 O2Y7Vz/H0.net
>>736
そこはあらかじめ同居するにあたり規約に定めておいて
万が一のことがあればここに連絡する、と各々確認して
同居義務にしておけば良い
つか俺言ってるけど女では既にやってるシステムなのよこれ
共用部の掃除とか食事の当番とか決めて楽しそうにしてるんだよ
女に出来て男に出来ないはずないだろうが

780:名無しさん@1周年
19/07/15 01:09:42.94 NUlQto6x0.net
>>730
子供が小学生の時に親父60歳前後やろ?
60歳って俺の父親の年齢なんだが…
今からディズニー、プール、遊園地、動物園etcのレジャーをフルで楽しむのは相当キツいと思うわw

781:名無しさん@1周年
19/07/15 01:09:42.94 com1/uus0.net
女ってどんな堅物真面目に見える女でも
真面目そうに見えるおとなしい男って嫌いだからな
女にもてるのは話術とか一緒にいて楽しいとかだから
見た目ダメな場合 低年収でもそれがすぐれてたらすげえたくさん出会いがある

782:名無しさん@1周年
19/07/15 01:10:22.79 OT6TRr8y0.net
>>739
シェアハウスって風呂トイレなんかも共同ってことだよな
誰が一番風呂入るかでモメそうだし洗濯や掃除は金払って外部に委託しないと即ゴミ屋敷化しそう

783:名無しさん@1周年
19/07/15 01:10:35.20 6tdxL8ve0.net
>>745
深田恭子でも?

784:名無しさん@1周年
19/07/15 01:10:41.72 zWKAUubO0.net
>>748
まじでそれ。
事故物件とまではいわないが、「訳アリ物件」であることは否定できない事実であり、
若い奴はそういうタイムスケジュールでライフプランを立てろよ、と。
手遅れになってしまった訳アリ物件は、何をどこまで妥協できるか大胆に決断すべし。
1年過ぎるごとにおまえの価値は落ちる。

785:名無しさん@1周年
19/07/15 01:11:04.62 RThn1+Di0.net
>>729
女は友達や知り合いが多いからなんだかんだいって
けっこうしゃべってるからな
会話のために金は払わない

786:名無しさん@1周年
19/07/15 01:11:12.72 com1/uus0.net
今の世代って不幸なんだよ
昔みたいに強制的な価値観の押しつけがなく自由がある反面
いつ何をすればいいか、この判断を誤ってしまう危険も多い
昔はある意味幸福だったんだよ

787:名無しさん@1周年
19/07/15 01:11:31.09 /9sh3MqT0.net
>>3
それはあるな
子供がいないならセックス出来ない女と住む理由はないし
性格は男女は基本的に合わないように作られているからね

788:名無しさん@1周年
19/07/15 01:11:35.06 +KTatnux0.net
女は選ぶ性
男は選ばれる性
ほとんどの生物の掟ですんで

789:名無しさん@1周年
19/07/15 01:12:05.93 FnqfPgFM0.net
>>749
いや普通に20代からモテなくて結婚できなかっただけ
言い訳の常套句を真に受けてもしょうがない

790:名無しさん@1周年
19/07/15 01:12:23.20 com1/uus0.net
女の理想ってすごいよ
たとえば×1子あり でも身長175センチ以上 年収500万以上とか
こういう条件提示する奴凄く多い

791:名無しさん@1周年
19/07/15 01:12:55.26 EsVYrUYV0.net
>>760
確かに

792:名無しさん@1周年
19/07/15 01:13:21.33 pRvi5P1t0.net
>>752
金で人雇え
高齢パパ倶楽部とか作って若い指導者を雇って子供を連れまわしてもらうのもいいかもしれん

793:名無しさん@1周年
19/07/15 01:13:29.88 mt52b87j0.net
素直に子持ちバツイチにすりゃいいんだよ 堀ちえみみたいなの
それか保育士 うちの子の保育園にもかなり結婚に向いてるもったいない女が売れ残ってたよ

794:名無しさん@1周年
19/07/15 01:13:55.46 com1/uus0.net
選ぶ立場である女てのは10代〜30代前半までなんだよな
それ以上になって選ぶ立場と思ってる女て
当人以外の人間からしたら失笑の対象でしかないんだよな

795:名無しさん@1周年
19/07/15 01:13:57.09 JDzfVfiD0.net
>>757
男性は武勇伝や自慢を聞いてほしくてたまらない人やらマウント取りたい人多いから「凄いですねー」言ってくれる人がいないと死んでしまう
キャバクラは会話するより一方的に話したいヤツらが行くんだろう

796:名無しさん@1周年
19/07/15 01:14:05.98 6tdxL8ve0.net
昔の二十代は結婚はまだかと、まわりからうるさく聞かれていた。

797:名無しさん@1周年
19/07/15 01:14:30.32 H7U/J8tI0.net
まだ勢いあったのかこのスレ
延々と持論を披露したいならそろそろブログでやれって感じのヤツもいるな
加減がわかんないのは老化の始まりだ

798:名無しさん@1周年
19/07/15 01:14:37.79 8Ui0R1uj0.net
>>762
シンママだからだよ
独身女よりガツガツしてるよ
付き合ったらすぐ結婚に持ち込もうと必死だから女は再婚早いだろ

799:名無しさん@1周年
19/07/15 01:15:41.12 Mt83OHtx0.net
子どもだけほしいなら2000万くらいだせば産んでくれるんじゃね?

800:名無しさん@1周年
19/07/15 01:15:46.29 pHLtkHAb0.net
>>766
女の場合、選ばなければ数撃ちゃあたるんだよな
木嶋や千佐子婆さんのように

801:名無しさん@1周年
19/07/15 01:15:52.28 com1/uus0.net
>>770
50代くらいの男で年収平均以上の場合なら30代後半くらいのシンママと等価交換な気がするんだけどな

802:名無しさん@1周年
19/07/15 01:16:13.54 t5zxol6g0.net
>>729
わかるわw
見てると女は細かく多岐にコミュニケーション取れるんだよな
男の俺から見てるとすげーと思うよ
うちの嫁とか店員と世間話すんの普通だし
あとメルカリとかでもなんか相手とやりとりして会話しとる
子ども関係でも人間関係いろいろありそうだし
あれじゃ寂しいわけねーよ
婆さんになってもそんな感じなんだろ
男は定年すると会話する相手なくなる人多いからなぁ、、

803:名無しさん@1周年
19/07/15 01:16:45.49 y+mRE+hw0.net
>>751
おっさん同士なんてゴミ屋敷になるだろ。じいさん同士は殴りあいのケンカとかしちゃうくらい我が強くなるからな。いわゆる頑固ジジイ。和気あいあいとかが想像できない。きゃっきゃするのか

804:名無しさん@1周年
19/07/15 01:16:48.69 EsVYrUYV0.net
>>752
ほんとこれな

805:名無しさん@1周年
19/07/15 01:16:56.14 0dQ44xcX0.net
氷河期は分かるけどさ
50代はバブルやん
今まで何してたん?

806:名無しさん@1周年
19/07/15 01:17:08.83 com1/uus0.net
>>768
これはある意味幸せだったんだよ
結婚して数年たつとありがたみがわかる
結婚できなそうな場合もめんどうみのいいおばさんがセッティングしてくれたからな

807:名無しさん@1周年
19/07/15 01:17:09.14 zWKAUubO0.net
>>773
50代になったら、もう年収よりも現時点の資産額でしょ。
つまり遺産としてどれくらい残すのか?が興味の対象。

808:名無しさん@1周年
19/07/15 01:17:27.16 YSP/GyhZ0.net
この50代ジジイは高望みだなwこんな奴には同世代の50代ババアがお似合い
38歳までの女とか高望みすんなw

809:名無しさん@1周年
19/07/15 01:17:41.51 FnqfPgFM0.net
>>748
自覚はあるよ
その通りだと思うけどヘイトスピーチはやめろ

810:名無しさん@1周年
19/07/15 01:17:44.87 0dQ44xcX0.net
>>764
指導者とママが不倫

811:名無しさん@1周年
19/07/15 01:17:57.13 IHZ8P1Yx0.net
何でバカなオヤジの話やオバサンの話を流すんだろ
そんなに多いのか身の程知らずが
異常に若


812:く見えるとか、ほどほど金があるなどの利点が自分にあるのか 分からないのかなあ



813:名無しさん@1周年
19/07/15 01:17:59.37 com1/uus0.net
>>779
こんなこと計算する女と結婚するのってすげえつらいよな
カマキリの雄が雌に食われるよな感じ
交換条件として子供を産むのは必須なんだよな

814:名無しさん@1周年
19/07/15 01:18:04.21 zWKAUubO0.net
>>775
おっさん同士で女装してキャッキャッウフフして過ごせば平和じゃね?

815:名無しさん@1周年
19/07/15 01:18:13.55 VUVD81Jb0.net
50代でも髪の毛フサのイケメン金持ちだったら好まれるだろうけど貧乏ハゲはあかんな…

816:名無しさん@1周年
19/07/15 01:18:18.22 IWiM7B8C0.net
>>758
小中学校で、同じ制服着せられて、軍隊みたいに集団行動させられて、徹底的に個性を消させられてストームトルーパー養成所みたいな訓練をさせておいて、突然大学入試で考える力だの表現の力だの言いだすんだからね。
もっと学校って場所が自由なら、成人後もだいぶ違うと思うよ

817:名無しさん@1周年
19/07/15 01:18:43.37 cqdUMN890.net
日本人の結婚子作りは自民党と公明党が許さない!
中国人や韓国人のみ、日本での結婚子作りを許すニダアルヨw

818:名無しさん@1周年
19/07/15 01:18:57.06 pHLtkHAb0.net
>>785
オカマのシェアハウスは楽しそうだな

819:名無しさん@1周年
19/07/15 01:19:04.23 OeK7Q3Ww0.net
50で子供はやめておいた方がいいぞ
新入社員やペット育てるのと訳が違うから

820:名無しさん@1周年
19/07/15 01:19:19.30 com1/uus0.net
離婚した男って得してるよな
子供は離婚した女もちだし養育費もはらわないし
リセットしてやり直せる
結婚経験ある男ってモテ要素あるから
やり直しがいくらでもできる
ハンデがなさすぎなんだよな
シンママに押し付けすぎ

821:名無しさん@1周年
19/07/15 01:19:29.17 6tdxL8ve0.net
>>778
今やったら、セクハラ、パワハラ扱いされる。

822:名無しさん@1周年
19/07/15 01:19:32.86 0dQ44xcX0.net
>>773
いやシンママがもったいないわ
よほど貯金なかったらジジイなんて不良債権

823:名無しさん@1周年
19/07/15 01:19:39.91 EsVYrUYV0.net
>>780
それな
プロポーズの言葉は
「ボクと一緒に終活しませんか」
みたいなw

824:名無しさん@1周年
19/07/15 01:19:50.83 FnqfPgFM0.net
>>777
バブルでもキモメンだからモテないよ
今まで100回はプロポーズしたけど全部断られた

825:名無しさん@1周年
19/07/15 01:20:40.14 pRvi5P1t0.net
>>777
結婚も就職もダサい
根無し草で遊ぶのがオシャレという時代

826:名無しさん@1周年
19/07/15 01:20:50.87 com1/uus0.net
>>793
いやシンママなんて不良債権すぎるだろ
男からしたら血もつながっていない子育てさせられるんだし
シンママが死んだら赤の他人の子を育てるとか
どんな慈善事業だよ

827:名無しさん@1周年
19/07/15 01:20:52.86 1No+h0bw0.net
40代で20代後半、50代で30代前半〜38くらいが適切だと思うんだけど、違う?
最近の芸能人の結婚ってだいたいそんな感じだし…

828:名無しさん@1周年
19/07/15 01:20:58.28 l6h5f9nx0.net
結婚相談所って不安をあおって情報弱者から金を毟り取るだけの
詐欺まがいの商売だろ。そんなところに頼っている時点で負け組
だと気づけよ。

829:名無しさん@1周年
19/07/15 01:21:21.54 5lGsZcMN0.net
>>64
URLリンク(i.imgur.com)
男のリミットも女と同じだけどな
結婚率の下がり方は男女同じだ
いい加減覚えろゴミジジイ

830:名無しさん@1周年
19/07/15 01:21:48.62 O2Y7Vz/H0.net
>>774
それは女同士の話だろ
男でも男同士なら金銭を介さずにいくらでも会話出来るだろ?
定年したら会話相手いなくなるってそれ仕事相手しか
会話する人居ないって事じゃんそれも金銭が介在してるじゃん

831:名無しさん@1周年
19/07/15 01:21:51.87 pRvi5P1t0.net
>>795
狙いどころが悪いんじゃねーのぉ〜

832:名無しさん@1周年
19/07/15 01:22:28.72 com1/uus0.net
40代、50代でもコミュ力高くて金があればガチで持てまくる時代
この辺りは女の価値観が多様化している
俺も50代に差し掛かる×1だけど
普通に彼女30代だし
彼女がかなり継続している
一緒にいて楽しい感じだから女に持てまくる

833:名無しさん@1周年
19/07/15 01:22:34.70 EsVYrUYV0.net
>>799
でも自力でムリな未婚男は頼るしかないんだろうな
親が結婚相談所を勧めてるのかもしれんし

834:名無しさん@1周年
19/07/15 01:22:36.03 fCyNWBLl0.net
僕はね 結婚できないんじゃないんです 結婚しないんです!

835:名無しさん@1周年
19/07/15 01:22:53.02 dvtcBgFL0.net
>>674
これな。
DNA鑑定すれば完璧

836:名無しさん@1周年
19/07/15 01:23:00.74 OT6TRr8y0.net
>>798
なんで芸能人と同じ待遇を一般人が享受できると思うの?いやほんとマジでさ

837:名無しさん@1周年
19/07/15 01:23:12.28 8FOUMhcH0.net
20歳の社長令嬢とかなら孕ませOKやん

838:名無しさん@1周年
19/07/15 01:23:15.25 il8Y6OZ50.net
>>6
別に20代ならそこまで年収無くても結婚できる。
若さという魅力があるからな。
それを失ったから結婚相手が見つからず結婚できないというだけ。
失ったものは返らない、諦めろということだw

839:名無しさん@1周年
19/07/15 01:23:29.10 0dQ44xcX0.net
>>798
芸能人並みにカネがあればね!
32の時に44の医師にアプローチされたけど
何考えてんだってキモかった

840:名無しさん@1周年
19/07/15 01:23:29.50 pHLtkHAb0.net
>>798
芸能人はそうでも
その組み合わせは一般人で言ったら不倫カップルくらいやで

841:名無しさん@1周年
19/07/15 01:23:38.40 com1/uus0.net
普通に生きてれば知り合いや友達の紹介
学校職場での出会いってのがあって
普通に知らない間に付き合ってるんだよな
この経験がない時点でかなり厳しい

842:名無しさん@1周年
19/07/15 01:24:07.40 D6gaBpYr0.net
>>496
フランク永井とか三船敏郎とかさあ
男には「今」しか考えない、ってところがあってね
無理して従ってても地獄見るところはあるんじゃねの
今は事情を人に話せる時代だから
独居させて公的支援仰ぐのがいいと思うね
自分の人生生きたほうがいいよ奥さん

843:名無しさん@1周年
19/07/15 01:24:45.30 JDzfVfiD0.net
>>801
自慢大会マウント大会になるのが目に見えている。男性ってそもそも徐々によりシングルタスクっぽいし、プロ相手に聞き役やって貰うのがいいと思うわ。

844:名無しさん@1周年
19/07/15 01:24:54.41 com1/uus0.net
>>810
きみそんな思考してたら一生独身で終わる

845:名無しさん@1周年
19/07/15 01:25:30.36 NgHUjC5V0.net
>>799
本当にその通り
高額の会費だか入会金取っておいて、>>1 みたいな言い草だから完全な詐欺師だな
そもそも今の世の中結婚のメリットが小さい
特に子供が不要ってなれば結婚する必要ないし、どうしても実子が欲しければ生殖医療含めて40歳前に考えなきゃリスクが大きすぎる

846:名無しさん@1周年
19/07/15 01:26:10.41 OeK7Q3Ww0.net
>>799
こんなのに頼らないで結婚なんてできるんだがな

847:名無しさん@1周年
19/07/15 01:26:31.19 10PSoNtV0.net
なにが子供が欲しいだよガキガ

848:名無しさん@1周年
19/07/15 01:26:37.48 D6gaBpYr0.net
>>812
大学って結婚相手探しに行くんだという見識、まるでなかったわ

849:名無しさん@1周年
19/07/15 01:26:50.22 com1/uus0.net
男からしたら一番理想は20代だしな
30代になるとそこから付き合って結婚考えると30代後半〜になる可能性あるので
できれば30代は避けたい

850:名無しさん@1周年
19/07/15 01:26:58.90 IB3TqdYw0.net
50代の独身って誰を想像すればいいんだ
職場だと結婚したいと思えそうな人は見つからない
女性だと結婚してない素敵な人はいるけど


851:なぁ まぁ『見た目が綺麗な』ってのが独身の男性にはハードル高いのかもね



852:名無しさん@1周年
19/07/15 01:27:14.41 j80jAnz70.net
老後のために2000万貯めてた結果wwwwwwwwwwwwwwww
子供欲しくなって2000万以上損したンゴ・・・

853:名無しさん@1周年
19/07/15 01:27:39.49 6tdxL8ve0.net
メスの犬かメスの猫なら忠実なパートナーになる

854:名無しさん@1周年
19/07/15 01:28:00.92 com1/uus0.net
>>821
見た目きれいで性格いい50代独身女てたしかにいるけど
結婚相手としては論外な場合がほとんど
男が考える
結婚の目的を考えればわかる

855:名無しさん@1周年
19/07/15 01:28:21.55 D6gaBpYr0.net
海外で代理母頼んで受精、って方法があるでしょう
お金使って育児を自分ですれば?

856:名無しさん@1周年
19/07/15 01:28:28.84 j80jAnz70.net
老後のために一人で2000万貯めてた結果wwwwwwwwwwwwwwww
子供がいない人生は意味がないことに気づいたンゴ・・・

857:名無しさん@1周年
19/07/15 01:28:56.54 beN2fKSn0.net
山本五十六は父親が56歳の時の子供

858:名無しさん@1周年
19/07/15 01:29:02.67 com1/uus0.net
女の結婚て先行き不安なんだよな
大抵年収300万〜400万くらいの貧乏人が多い
キャリアウーマンの行き遅れもいるけど
そういう女ほど男に求める条件が緩い

859:名無しさん@1周年
19/07/15 01:29:31.93 1No+h0bw0.net
>>820
そういう事だよね?事実として世の中ではそういう年の差婚が結婚が激増して、しかも幸せになってる
なんで非難されるのかが分からない

860:名無しさん@1周年
19/07/15 01:29:41.03 t5zxol6g0.net
>>801
だってそんな男同士で話すことねーよって思うw
趣味の仲間位かね、会話弾むのって
それでも歳くってくるといろんな環境の人いていろいろ難しいわ

861:名無しさん@1周年
19/07/15 01:29:43.25 D6gaBpYr0.net
自分の子が欲しいなら自分が父親になる覚悟しないと
ていうところから考慮が欠落してるからね

862:名無しさん@1周年
19/07/15 01:30:00.08 XjXlt0B+0.net
>>342
物事を軽く見ること、人の言うことを聞かないことが、糖尿病患者の特徴。

863:名無しさん@1周年
19/07/15 01:30:54.95 la7eQZGe0.net
社会人になった途端、親の介護が始まるとかどんな罰ゲームだよ。
腐った金玉袋ぶら下げて出来損ないが出来る可能性の方が高いのにガキが欲しいって頭湧いてんだろ

864:名無しさん@1周年
19/07/15 01:30:58.29 D6gaBpYr0.net
>>354
生命保険入れないの?衝撃

865:名無しさん@1周年
19/07/15 01:31:02.29 y+mRE+hw0.net
スレタイのおっさんは論外だわ。相手にそれをもとめることは、逆に自分が2〜30代のポテンシャル求められるのと同じことだろ。喋りが上手い下手以前にデリカシーの問題でしょ。

866:名無しさん@1周年
19/07/15 01:31:11.19 com1/uus0.net
50代から子供作るとかくそしんどいしな
体力弱ってくるし経済力も落ちてくるのに子供育てるとか
おまけに発達障害以上の障害のリスクも出てくる
いざ障害あるこども生まれたらライフプラン完全に狂うからな
死んだあと誰にみてもらうんだと

867:名無しさん@1周年
19/07/15 01:31:14.48 lakv0ZKF0.net
>>5
お前は俺かな?
代弁してくれて有難い。
無責任に産むやつ多すぎんだよな。
子供を育てる環境と親としての素質がちゃんとある夫婦だけが
子供を産める世の中になれば、後天的無能は生まれなくなる。
子育ては免許制になれば良いと本気で思ってる。

868:名無しさん@1周年
19/07/15 01:31:18.51 6tdxL8ve0.net
慌てれば慌てるほど、金目当ての女に騙される。

869:名無しさん@1周年
19/07/15 01:31:42.11 O2Y7Vz/H0.net
>>830
でも実際会話したくてしたくて仕方ない男が多いから
こんだけキャバクラが繁盛してるんじゃないのか?

870:名無しさん@1周年
19/07/15 01:32:12.14 pRvi5P1t0.net
>>775
どこぞの寺で孤独爺専用寺院立ち上げたら入る奴いるかもしれないな
仏教というワンクッションがあれば爺同士の軋轢も和


871:らいで修行生活が出来るかも



872:名無しさん@1周年
19/07/15 01:32:23.56 j80jAnz70.net
男も30歳になれば、デートで確かめて付き合って確かめて結婚とかどんな罰ゲームだよ
一夜限りでヤって、できたらその女とデキ婚以外道はないっつーの

873:名無しさん@1周年
19/07/15 01:32:29.60 com1/uus0.net
今に時代障害ある子供糞多いしな
誰しも身近な話題としてあの家の子は障害児生まれたらしいと
きくはず
当事者は糞しんどい
こうなるなら独身やコナシが良かったと思う家もすくなくないはず

874:名無しさん@1周年
19/07/15 01:32:52.42 U7gm7rR40.net
母親が高齢だとダウン症児が生まれる確率が高くなる
父親が高齢だと発達障害児や自閉症児が生まれる確率が高くなる

875:名無しさん@1周年
19/07/15 01:32:59.63 EsVYrUYV0.net
>>835
相手からクレームがくる事故物件だしな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1631日前に更新/283 KB
担当:undef