【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@1周年
19/07/14 19:49:47.90 bDCHiuSn0.net
期間工で600万と公務員で400万だったらどっち?
その他条件は同じで

451:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:00.94 CaQL+wOn0.net
無能な女は同等の男と結婚したくなきゃ
援助交際でもすればいい
無能な女と高所得の男が結婚が成立することはほぼ無い
援助交際で性で売って乞食が現実的だ
それしか取りえの無い無能な低所得の女はそうやって稼げばいい

452:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:07.00 tcRCNxx80.net
>>319
俺の地元だけかも知れんが、市役所と県庁の臨時職員は若い女に大人気って事で直ぐに定員埋まるらしい。
実際仕事で色んな市役所行くが、場違いにキレイな女とか居るぞ。多分バイトなんだろうけど。
あと、市のイベントでミス○○みたいなのに選ばれて、任期終わったあと臨時職員として採用されるのはよくある。

453:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:16.55 dEPh3OQ00.net
>>120
探偵ナイトスクープに出てきた10年以上会話をしない夫婦凄かったな。
会話をしないが奥さんは旦那を慕ってちゃんと世話してるの。

454:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:18.07 e6z7Dnke0.net
まあ下り最速の日本の状況だと適齢期の三割が子育てできればいいほうたな

455:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:18.15 fBwbMqXd0.net
>>14
これ

456:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:19.88 TrVotC5K0.net
大企業だと40で600万はかなり少ない
ヒラ社員の年収だからよっぽど仕事しない奴と思われる

457:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:24.48 GCl/xk9l0.net
30代で500万とか地方都市の田舎じゃ
大企業の工場か、地銀か、羽振りのいい自営くらいしかいねー
上位1パーセントくらいか?w
公務員でも扶養手当なけりゃ400万台だな

458:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:33.99 /igd2Pe20.net
ネットにいると高年収の人多いのに
ここスレだけ年収低そう

459:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:42.77 8yywgyDI0.net
こういうのって元から結婚相談所のステマじゃなかったの?

460:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:45.39 6QVdFOrs0.net
半分の男なら腐る程いるぜ

461:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:47.83 JekfEFph0.net
>>437
昔の年収が釣り合う相手は互いの父親同士の年収立場だろ
女に男同様の給料を支払うシステムなどなかった

462:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:48.56 O1TKIrpk0.net
高収入男性は20代前半の女性しか相手にしないからな

463:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:51.75 bKcZJ7wX0.net
>>423
というか教員は忙しすぎて職場でしか出会いがない

464:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:56.26 bj73vPiv0.net
30そこらの女で年500万稼げるなら夫の年収はどうでもいいだろ。学歴は別としても。

465:名無しさん@1周年
19/07/14 19:50:56.28 DY8esb/K0.net
年収いくらが良い
なんて女に対しては
この女は俺じゃなく、年収と結婚したいんだ
と萎える

466:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:06.46 gWPGxttr0.net
女は簡単に稼げるぞ。
水着になって、YouTubeで動画流すだけ。
頭から下だけ配信すりゃいい。

うらやましいよ。

467:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:27.49 iNDa5H+A0.net
>>444
大企業総合職って全体の何%よ

468:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:30.87 ZNs6ciAU0.net
>>415
そもそも恋愛なんて双方が一目惚れで付き合いが始まるなんてほぼないからな
多くのカップルはどっちかの一目惚れで始まったり、なんとなく一緒に仕事とかしてるうちに
情が湧いたとか殆どで、ドラマチックなこととか漫画みたいな展開なんてない
婚活外でもそうなんだから婚活でもそれはわかるだろうに、金を払ってるからか
「とにかく自分が一目惚れできるような相手じゃないと付き合わない!」
みたいに思っちゃう人が多いんだよな
婚活が成婚率が低いのはそういう所が要因だと思う
無意識的に恋愛から遠ざかってドラマみたいなことを求めちゃうっていう

469:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:31.51 HKKi785x0.net
>>407
公務員はまずそこまでいかないし、医者でもそこまでいかない病院は結構あるしな
独立してそこそこ上手くいってるか、景気のいい業種の大手や外資くらいかねぇ

470:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:34.80 x8ZuPjDl0.net
>>464
消費税10%、老後に2千万・・・

471:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:37.23 Lw+hIFLO0.net
そこまでするならお金と結婚しなはれ

472:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:40.51 bKcZJ7wX0.net
>>447
やっぱ性格に難あり?

473:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:41.32 /+5+P5j00.net
500万稼いでるなら職場や取引先に600万の男いるだろ
婚活なんかに来る男より絶対良いし、素性はわかるから安心

474:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:51.13 uWGKNGWT0.net
>>450
期間工は無職と同じカテゴリと思って良いよ。

475:名無しさん@1周年
19/07/14 19:51:57.01 zakDQpRY0.net
>>21
ババアの方が年収にこだわる

476:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:02.60 42SY3Ai60.net
>>444
40歳から50歳でそんないかないだろ・・・
むしろ子会社に出向とかされそう

477:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:05.79 hITGomlJ0.net
600あるが、仮に1000あっても散財しそうな寄生虫飼うのはヤバイな
そういうヤツは雰囲気でだいたいわかるし、
俺ならスグ別れるわw

478:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:07.62 jh7xW6jX0.net
>>414
自分に自信なくて年相応に恋愛してなくて、40代になって年収も上がって自信つくと、すでに結婚した同級生見返したくて若い女性狙いに走るからね

479:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:08.20 MkkQqb9k0.net
>>453
拗ねてたやつか

480:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:08.48 +84z6SOG0.net
>>360
看護師は大変な仕事とは思うけどそんなには貰えんだろ
そんなに払ってたら、医療機関いや日本は成立しない

481:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:10.90 L/h3L3M40.net
男は年取ると条件下げていく(年収が極端に高いなら別だけど)のに
女は年取ると条件上げていくからな。
収束しない。

482:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:11.06 /lPW3+Nx0.net
死にそうなジジイと結婚して死んでもらえ
彼氏の親戚にでもアクセルふみまち間違ったとか言って

483:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:31.07 CaQL+wOn0.net
>>464
どうでもよくは無い
女の場合は男の年収を気にする
ワンランク上の収入の人と結婚する

484:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:32.86 bKcZJ7wX0.net
>>468
恋愛経験少ない奴がそこを誤解するんだよなー

485:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:35.48 fGo9ChXS0.net
年収600万のホワイトカラーだよね・・・
土方とか運ちゃんはお断りw

486:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:41.05 PlLglToV0.net
俺 妻子持ち
年収1800万
あと2人行けるけど どう
少子化対策!

487:名無しさん@1周年
19/07/14 19:52:46.56 ZNs6ciAU0.net
>>447
その公務員って40代以上の高齢が多い?

488:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:08.25 E039P59B0.net
>>467
いやそいつ大手居ないぞ

489:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:10.00 fsEW0ZU50.net
>>468
すぐにな、女が音信不通になるんだよ
毎度デートプラン俺が立ててよ、俺が誘ってよ、最後はメールの返信が来なくなんだよw

490:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:10.45 735iW4bS0.net
>>464
有能な男と結婚したいっていう願望だよ

491:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:11.31 o8q2XtxQ0.net
>>402
昔の元カノの家がそうだったなあ
高校生中学生の娘抱えて2馬力1500万はやっぱつええわ

492:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:19.84 7u7o3k/f0.net
一昔前はそこらのおっさんでも勤め上げれば1000万みたいな風潮あったよな

493:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:19.95 YmFrqzE50.net
妬みだらけだなw

494:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:25.86 uLT3KTBb0.net
愛嬌があれば相手は見つかるよね

495:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:34.68 LIZeYjVc0.net
>>465
だからそういう女は相手にしなければいい
あえて、無職で収入ゼロって言ってみるとかな

496:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:41.14 +ehn0ORi0.net
>>452
うちの地元(ド田舎)ですら臨職は楽だけど何の旨味もないからおばちゃんばっかりだ
若い女性はもう少しまともな仕事に就きたがる

497:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:41.53 OsHMOcUO0.net
>>444
大企業務めだと子育てしてくれないとか、転勤多くて女の方は仕事辞めることになって世帯収入が低くなるとか
定年まで居れないこと多いから50歳で2000万は怪しい、早期退職で家にいられても困るってので避けられるよ

498:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:44.81 tcRCNxx80.net
>>367
今や婚活市場も男から「最低限正社員」を女に求めるそうだからな。
街コンなんかは男の方が参加数少なくて、最近は男のサクラが居るって聞いたw

499:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:53.73 9C++o5/F0.net
>>195
二流と言っても日東駒専あたりなら標準はクリア
してるとは思うが。

500:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:57.37 sCpoTdzN0.net
合コンで女子に聞いた論外な男の三大カテゴリー
1、暴力を振るう
2、極度な酒乱、パチンコ好き
3、ニート、パート、非正規雇用

501:名無しさん@1周年
19/07/14 19:53:58.22 NBkE7Te60.net
年収2000万ドン

502:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:00.91 L/h3L3M40.net
>>495
でも俺のいいところなんて年収しかないし

503:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:01.46 oOPGqvv90.net
共働きなら男に600万なくていいだろう。うちは専業主婦だが家事やって、スーパーをはしごして
毎日忙しくしてる。専業主婦に休みはないからな。まぁ、俺の580万程度でよくやってくれとるわ

504:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:01.64 bj73vPiv0.net
>>463
田舎の場合は公務員とそれ以外の差がありすぎて公務員同士じゃないと釣り合わないってのもあるかと

505:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:08.82 bBzXBrgq0.net
ゴミ役人とマスゴミは中央値を報道しないからな
中央値は350くらいだよ
その中央値すらフルタイムいかない非正規や日雇いみてえのは弾いてるから
全男性ならもっと下がる

506:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:10.63 Qet3TJP/0.net
生活保護で結婚、低年収低学歴で結婚
ゲーマーすぎてこんな高難易度で挑戦することこそ勇気とやる気が湧くんだ(´・ω・`)

507:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:11.76 vgr/ZCG90.net
50代のおっさんはそのぐらいの年収
おっさん好きなの?

508:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:20.20 I27E6cPZ0.net
>>481
そら女は「自分以上」を求めるという本能は本能なだけあって絶対に捨てられないからな
年取って年収増えたらその分男にも高年収を求める
女の年収に上限つけたほうがいい気がするくらい

509:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:23.60 +84z6SOG0.net
>>457
地銀なんてお先真っ暗なんだがw

510:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:30.21 LIZeYjVc0.net
>>483
だからそれが間違ってるし
止めろって話

511:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:31.34 SfK0+xPf0.net
良い環境での子育てにお金は大事やからなあ
綺麗事言うても現実は無慈悲よ

512:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:34.73 gqT/2Kxb0.net
>>472
容姿より正確に難があるのがほぼ

513:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:35.33 xl8JZCcg0.net
>>264
不思議だよな。
子供時代から社会に出るまで、また出た後に、普通の人間関係を築いていれば、
結婚相手なんて、あえて探すこともなかろうと思うのだけど。
婚活企業というビジネスが成り立つ理由が、よくわからない。

514:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:36.54 NBkE7Te60.net
>>500
ただしイケメンは

515:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:39.29 94yfaUgl0.net
専業主婦狙いの婚活女

516:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:39.80 GKbqqQef0.net
ルックスが並以上でコミュニケーション能力も問題ない
婚活している30代女性は、絶対何かありそう。
素行や性格だったり、過去不倫していたり・・・

517:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:42.39 6Y+2SU+J0.net
30代で600ない人ってそんな見つけられないのか
東京大阪辺りなら結構いると思うが

518:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:54.25 pBlcVqhI0.net
ずっと仕事から離れてた主婦でもパートで25万貰えるんだろ?
空前の好景気らしいし600万なんて低いハードル
500無いような無能はパヨク

519:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:55.39 735iW4bS0.net
この年収いくら以上はリーマンの何%、という書き込みを鵜呑みにしてきたけど、
世の中にはリーマンじゃない金持ちがたくさんいるんだよね
土地持ち、株持ち、親からの贈与
マジで金持ちだらけ

520:名無しさん@1周年
19/07/14 19:54:59.19 77L9+aJJ0.net
年を取って老化を自覚したとき自分に子供がない事の絶望感
これを理解できる婚活BBAはおらんだろうな

521:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:04.08 E039P59B0.net
>>503
それ嫁さん働いたほうが良くね?

522:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:05.94 ny+q/4Ij0.net
>>408
まぁ優しくする前に典型的な陰キャだからそこを直さなあかんのやけど

523:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:06.13 5xkHowZ60.net
既婚者オッケーにしたらたくさんいるかも

524:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:08.16 YmFrqzE50.net
岡村や今田みたいに金あっても遺伝子が悪いと無理

525:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:10.56 WfFAUWV50.net
民間は45歳定年の時代が来るよ
年収だけで判断は世間知らず

526:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:11.80 /lPW3+Nx0.net
>>485
給料取りは稼げる金が決まってる
ミッキーハウスのオッチャンみたいに
数億盗まれても気付かないくらいになれ

527:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:13.16 CaQL+wOn0.net
中井りかみたいな旦那の月収300万と結婚したいとう愚女もいるしな
訳 男100 りか(寄生虫)100万 貯金100万
これ聞いたときびっくりしたわ 年収じゃなく月収100万旦那の金で使いたいといってるんだからな しかも毎月
てめーは働かない 

528:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:14.12 O1TKIrpk0.net
>>494
30超えたら無理だろ
20代前半でしっかり高年収な相手を見つけないと
貧乏な同年齢近辺の奴しか捕まえられないよ

529:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:17.34 zV/GkOMf0.net
出会った頃に年収400万程度で、出遅れた感があったけど。
40を超えた今、1700万強の収入までがんばれた。
出会ったり、結婚したりするときに高額の年収を無理して選ばないでもいいんじゃないかな。 
聡明でいい人と出会う事を目的にすればいいと思う。

530:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:31.60 ZWKJCnpU0.net
この女を非難してる連中は結婚することが前提だからだろ。
どうして底辺男とブスが結婚しないといけないと思ってるんだ?

531:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:38.32 bKcZJ7wX0.net
>>497
避けられるのはそいつ自身に魅力がないからしゃーない
惚れられたら女は子育ても転勤も何とかしちゃうからw

532:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:41.08 p4YJyqzU0.net
>>1
年収600万円に見合う女が見つからない

533:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:41.16 gqT/2Kxb0.net
>>487
地雷が多いのは30後半以上

534:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:49.25 IM93rBaQ0.net
>>519
土地や株で稼いでる人は年収枠じゃないからなぁ

535:名無しさん@1周年
19/07/14 19:55:53.42 fsEW0ZU50.net
>>502
年収高いってのは、それなりの努力をして責任も負ってるからでしょ?運の要素もあるとしても
卑下するもんじゃないと思うぜ

536:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:02.51 CwT3NZ3s0.net
>>340
男友達の嫁さん/彼女の女友達紹介してもらえ
生育環境も学歴職歴も趣味も似てることが多いから気が合えばすぐまとまるよ

537:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:02.74 scoMdogG0.net
900万でまあ普通の見た目と普通のコミュ能力あればウハウハ?んなことはないよなーと

538:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:13.45 tcRCNxx80.net
>>456
44歳で年収540万円だぞw
大手では無いけど正社員1400人居る企業でこんなもんだ。

539:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:20.72 jh7xW6jX0.net
>>452
今人気の公務員の旦那さんゲットするために応募したのかな
叔母は安定した職についてる男性がいそうな職場に応募して、見事に旦那さんゲットした

540:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:22.67 94pHO0zn0.net
「道端に1000万円落ちてないかな」「家の前の電柱にイケメンがぶつかって
倒れてないかな」くらい大それた願望やね。

541:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:29.12 LIZeYjVc0.net
>>508
本能、本能って、女の本能に対してだけ甘すぎるんだよ
男の本能は、暴力的とか浮気性とか、それはいけないことだっていう教育がなされるし
本能に従うと社会的にペナルティを受ける
女の本能も、男の本能と同じくらい規制しないと
それが実現できてはじめて男女平等になる

542:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:31.70 bKcZJ7wX0.net
やはりネットは「でもでもだって」が多くて、そりゃ結婚できねーわなw
統計取ったらネットに入り浸ってる奴ほど未婚率高いってデータが出ると思うわ。

543:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:37.02 ZNs6ciAU0.net
>>484
人間関係を構築する場って恋愛だけが全てじゃないけど、恋愛も含めて人間関係の構築って突如生まれるものじゃなくて
双方が時間を掛けて作っていくもんだからね
よくこの手のスレで妥協とか言ってる人はまずそこら辺が分かってないと思うし、恋愛もあまりしたことがなく、現状でも
恋愛してない婚活みたいに自分から動くこともしてないとかそういう人だと思うわ

544:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:43.18 8IWFBrcj0.net
東京でそれぐらいの年収があるのに独身の男はそもそも結婚する気が無いから婚活なんてやらない。

545:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:49.88 7UIT9qSF0.net
未婚確か0.5%のような気がしたけど(20歳から47歳まで広げて)

546:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:50.63 E039P59B0.net
>>529
だから収入と結婚する訳じゃないしな…

547:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:54.83 /+5+P5j00.net
>>500
タバコ含めて臭い奴が無い
タバコ吸わないのが条件の女は多い
あとハゲとか中国人とか障害者とか差別になるから言わない

548:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:55.06 ikAsQx300.net
>>195
オレが今勤めてる企業は自慢じゃないけど基本安いお
一般職の子に至っては副業しないと生きていけないんじゃね?ってくらい安い

549:名無しさん@1周年
19/07/14 19:56:55.59 H+XDDUPc0.net
>>410
待ってるだけなら、年収がどれだけ高くても誰も来ない。
女が自分を探し出し、土下座して「お願いです、結婚して下さい」と言われるのを待ってるとしたら、1万年たっても結婚できない。

550:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:04.88 awrp3QNR0.net
女共よく聞けよ
優良大手と公務員の年収600万と
中小零細企業の年収600万とでは
その実10倍近い差があることを理解しなさい
もちろん選ぶ相手は大手優良と公務員ですよ

551:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:07.51 i5bUmhhF0.net
年齢が上がるほど女としての価値は下がっていくのに希望の年収は上がっていく
反比例

552:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:13.01 dEPh3OQ00.net
>>479
そうそれ。でも険悪な雰囲気全然無かったね。あんな関係どうやったら構築できるんだろう。

553:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:16.09 CaQL+wOn0.net
>>520
女は頼るべきものが無いなら辛いだろう
お得意の女性の性も売り物にならないから援助交際も無理
力も頭脳も男以下 哀れすぎる
逆に男は独身でもお荷物がいないから変わらない

554:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:18.63 OsHMOcUO0.net
>>531 女は結婚するとジャイアンに変わる生き物

555:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:28.26 I27E6cPZ0.net
>>519
与沢翼曰く
資本家から労働時間と引き換えにお駄賃として金を受け取ってるリーマンという立場に甘んじる限り金持ちにはなれないしな

556:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:32.59 I1rg+Jmg0.net
売れ残り同士マッチングしないわけだがどうしたものか

557:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:34.74 Kkebtvty0.net
>>5
増税で少子化になる
理由が明らかにw

558:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:38.56 0ZszVUHj0.net
この類のスレは何故か連休中に立って伸びるのな

559:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:38.97 UJ3mWzeq0.net
年収300万でも引く手あまたであるということを分かった方がいいぜ
日本の年収300万円の独身男子達は、中国・韓国・東南アジアの婚活女子に独占される。
URLリンク(www.miyacoach.com)
婚活市場に異変、日本人男性との結婚を希望する中国・韓国・東南アジアの婚活女子が急増 [188776617]
スレリンク(poverty板)
外国人女性に加え、アニメキャラやラブドールにも勝てなきゃだめだぞ

560:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:39.29 GCl/xk9l0.net
>>195
田舎から上京目指すのも給料が高いからだし、最低賃金も東京と田舎じゃ全然違うし、元々の求人内容が違うくらいわかるだろ

561:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:43.74 O1TKIrpk0.net
>>517
30超えの女から年収聞かれたら400(実際は1000前後)って答えるようにしてるからな
もう、ろくに子供を産めないのに何様だと思ってんだろうな?

562:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:47.79 bKcZJ7wX0.net
>>514
イケメンは20代前半限定。
それ以降は女の側に「理性ストップ」がかかる。

563:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:51.61 ocTY/ZZG0.net
結婚しなくていいよ
ジャップはどんどん消えるべき

564:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:51.64 GaWwT0eA0.net
このレベルの人は結婚できないままでいたほうが、
失敗した結婚による不幸な家庭を増やさないで済むわけですよ。
だから結婚できないように現実的な年収の話なんかしないほうが良いのです。

565:名無しさん@1周年
19/07/14 19:57:57.41 9wMBQ/F+0.net
>>317
50歳で子どもが欲しいスレ行くと、高齢で嫁が20代とかスレが立つ度にコピペして、頼まれてもいない自分語りする人がいる

566:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:00.63 lWdQiGvM0.net
>>383
ただしイケメンに限るんやで

567:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:12.24 IM93rBaQ0.net
そもそもそれなりに年収高い旦那捕まえてる人の大半は20代前半ぐらいから
その旦那が稼げてなかった頃も一緒にいた人だったりする
ある程度稼げるようになった時点でフリーの男は女遊び始めるから
捕まえにくい足の速い動物みたいになる

568:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:14.54 pLb3GVkE0.net
一億総奴隷→男の仕事を奪うw

569:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:21.65 ly+ZIAmP0.net
>>360
まあ、個人開業の病院じゃあ年収800万円は無理だろけどね。
大きい病院だとイケルかもね
俺の年収が税込みで600万円だけど、
看護師の妻は夜勤手当込みだと俺より上の年収。
夫の年収が600万円でも、自分が専業主婦になるのは無理やどw
将来の子供の学費とか、家のローンとか考えたら働かないと、どっちみち無理。
だから、夫の年収にこだわるより、自分の年収を上げる努力をするほうが
一度しかない人生設計には最優先で大事なこと。

570:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:23.47 hITGomlJ0.net
東京で600万だと田舎で450万くらいのがいい生活できそう

571:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:25.00 JekfEFph0.net
>>520 >>553
こういう馬鹿男の子供を産まされる絶望感に比べたら
全然マシだろう

572:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:25.35 s7ij8IHN0.net
女性は、年収はどうでもいい。
若いか可愛いか、どちらか一つでよい。

573:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:25.68 i9l4pv9Q0.net
大企業の定義にもよるけど一部上場企業で40代なら800万くらいは貰ってるよ
大体課長クラスでそんなもん
ただ管理職で残業代つかなくなるから人によってはしんどいだろう

574:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:27.32 LIZeYjVc0.net
>>502
なんでそんなに結婚したいの?
もしかして、承認欲求を女に向けてないか?
そんなのやめとけ
パートナーの女が見つからなくても、お前は立派な人間だ
自信持て

575:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:32.44 qV7DBu4v0.net
年収6000万の男には、10人まで結婚認めよう

576:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:33.60 tKgfqorI0.net
>>550
何今更一般常識を熱弁してるの?

577:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:34.71 awrp3QNR0.net
竹中平蔵による日本破壊戦略は成功したよ

578:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:39.57 7UIT9qSF0.net
>>550
はっきり言って大手企業の方が危ういわw
公務員はしらんけど、図体のでかいところほど危ないとは思わないんだな・・・w
それも大手に居たから仕事ができるわけじゃないしねw
中小で600万もらえているところの方がまだマシだよw

579:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:47.60 kDjgI9Ql0.net
>>444
39で850万しかないわ。
それもリーマンとしては550万、不労所得で300万。
婚活ではリーマンとしての実力+αとして600万って書いている。

580:名無しさん@1周年
19/07/14 19:58:53.51 nVi/140y0.net
地域にもよる
でめまあ女性側が500万なら男に600万求めるのは妥当な気もするけどね
こういう人は車内で相手見つけて方が幸せな気がする

581:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:03.02 nFWkQpq70.net
>>14
これ
うちもこのパターン

582:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:03.35 E039P59B0.net
>>542
うちの会社40超えて未婚の女性うじゃうじゃいるぞ…
年収は600万は超えてるはず

583:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:07.26 qUmzCEcS0.net
>>561
オカン38のときに生まれて何の障害もなく育ったで

584:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:07.65 bKcZJ7wX0.net
>>554
それも男の側が女の扱いがうまいと変わらんのよな
詳しく話すと長くなるが、結局男としての魅力を結婚後も維持できる奴は強い

585:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:08.36 kSiUl+tr0.net
拝金主義が加速してるね
ずいぶん前に海外で日本人の宗教はなんだと聞かれて、んー金かなと言ったら笑ってたがその通りなんだよ…

586:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:15.11 ZNs6ciAU0.net
>>533
その手の世代って、その手の世代の親が
「真面目に働いていたら誰かがきっと観ていていい人が出てくるよ」
みたいな根拠がないと言うか、30年以上前の価値観を教わってきた世代なんだと思う
それをそのまま信じちゃってて、なんっつーか、努力してきてそれなりの立場にいる自分は
無条件でいい人と結婚できると思って無茶な要求とか相手に対して厳しい採点をするんじゃないかと思うよ
まあ、今の価値観とのズレを認識できてに時点で鈍い人とも言えちゃうんだろうけどw

587:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:20.09 awrp3QNR0.net
>>576
もっと言ってくれ

588:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:29.56 MAzN8EER0.net
年収600万円以下の価値がない女性が高望みして市場価値すら失う
おもろいのー

589:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:31.13 2PCU7V+B0.net
同じリーマンなら日本人より優しくてたくましい韓国人のほうが稼ぎあるよ

590:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:34.35 LIZeYjVc0.net
>>571
いちばん不幸なのは、馬鹿なお前の下に生まれてくる子どもだな

591:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:35.27 uGYceZjP0.net
600万こえるけど40台のおっさんです

592:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:35.50 8ap7JEo70.net
20代は月給も15万くらいで年収300万も無かった
30代中盤でやっと年収400万行ったことを覚えてる
40超えた今は800万にも届きそう
若いころは全くモテ無かったな今はそうでもない
ただし30過ぎたババァてめぇはお断りだ

593:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:49.46 sTZoKSFm0.net
>>572
>女性は、年収はどうでもいい。
お前の場合は基準を下げないと寄り付かないもんな
>若いか可愛いか、どちらか一つでよい。
40過ぎの童貞がまだ妄想してるとw

594:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:49.83 rE8mY8ex0.net
40歳BBA「男は最低年収600万だろ」
40歳JJI「あの新入社員の子絶対俺に気があるわ」
どっちもどっちだな

595:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:50.13 r1GZ9/Z90.net
年収600万あるが借金が250万ある俺は対象になるか?
今はもうこれといった趣味がないからこれ以上借金は増えない予定

596:名無しさん@1周年
19/07/14 19:59:56.53 735iW4bS0.net
今から婚活するとしたら、外国人を選ぶな
最悪離婚してもかわいいハーフ美形の子供がいればシングルマザーでも悲壮感ないし

597:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:09.89 SfK0+xPf0.net
>>491
高卒の地方公務員で年収700万円代いくのって退職前やで

598:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:11.21 bEuQJfr90.net
>>519
ユーチューバーとか、登録10万人ぐらいとか
ゴロゴロいるけど
あれ大抵は、年収1500万円とかのスーパーサラリーマンよりも
年収あるからな

599:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:11.80 fGo9ChXS0.net
年収w

600:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:14.04 O1TKIrpk0.net
>>583
子供を2〜3人産んで欲しいんだよ
30超えの女で「yes」と答えた奴は一人も居ない

601:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:15.14 lWdQiGvM0.net
30代女ってのは、普通は二児の母って認識
その歳で独身小梨ってのは普通じゃないから

602:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:19.16 aNzbCTnl0.net
>>489
酷いな
本当に心当たりないのかw

603:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:20.18 7N9FUHBc0.net
俺は39歳年収900万だけど、全然相手されないな
30代も前半のうちが勝負だぞ

604:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:23.70 HKKi785x0.net
>>550
中小零細で年収600万がまず無いから、その心配はいらないだろ

605:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:23.78 ZNs6ciAU0.net
>>489
婚活で必要なのはそれでも心が折れないタフさであると言えるなw
まあ、あなたは仮交際できてるみたいだからスペックとか性格にはやっぱり問題ないと思うわ
あとは運だな、運…

606:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:24.93 UsB8DO6F0.net
>>500
でも日本人の女性は優しいだけの正社員のオタクよりも無職だかフリーターの暴力イケメン男の方が良いとツイートしたよね

607:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:28.82 tcRCNxx80.net
>>539
まぁ女もバカだなぁと思うのは、極端な話キーエンスとか知らないだろ。
アレは極論としても、ニッチなメーカーで年収高い地方企業とかいくらでもあるのに、そんなの調べてすら居ないと思う。銀行とか電通にだけ反応してるんだろ。
例えは違うけど、歯医者ってだけで目の色変わる女も未だに多い。歯医者なんて年収500万円もいかない奴すら居る世界なのに。

608:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:29.19 k3nltCRv0.net
モリモリ残業すれば600行くかなあ
ってレベルだから俺は対象外だな

609:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:30.60 awrp3QNR0.net
>>578
あなたがそう思うならそれでいんじゃない

610:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:32.58 bKcZJ7wX0.net
>>578
ところがその大企業にいる男たちは30代超えると結婚率が9割に達する
明らかに結婚しやすくなるよ大企業に入ると

611:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:33.80 4NdswPfI0.net
モデル並みのルックスの女ならまだしも
どのみちそこらにいるような一般人レベルの
ブスだろ? 己のスペックを客観視せずに
相手にだけ高スペックを求めたところで
結婚できるわけないわな
そのまま30代後半とか40代に突入して
羊水も腐りきって生涯独身で閉経の運命だぞ

612:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:35.39 CaQL+wOn0.net
>>592
あまり世代差があると話通じないし
何考えてるか分からないから不安じゃないか・・?

613:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:45.33 8qwkIBWt0.net
>>14が的を得てる
多くの女は未来と結婚するもんだ
それができない女が売れ残る

614:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:46.74 94yfaUgl0.net
40歳過ぎて高収入男狙いで専業主婦狙いの婚活女とか意味わからん
専業主婦でいいのは出産と子育てに専念できる人だけ

615:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:48.30 GaWwT0eA0.net
>>575
養育費を出すことを条件に、そういうの認めても良いと思う。
もちろん裕福な女性がこの立場になってもOK

616:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:48.45 P5AZcux40.net
知り合いの寺の坊主(30後半)が18歳の女と結婚した・・・
羨ましいとしか思わなかった
うらやましいいいいいいいいいいいいい

617:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:52.48 I27E6cPZ0.net
>>541
たしかに
いろんな女とSEXしたい(=浮気、不倫)という男の本能は種の保存という観点でめちゃくちゃ大事なのに絶対悪で語られるけど
女の自分の年収以上の男を求めるという本能は未婚率の上昇の根源なのに、なぜか悪として語られないよな

618:名無しさん@1周年
19/07/14 20:00:53.34 IM93rBaQ0.net
>>555
大きく稼ぐなら経営者になるってのが一番だけど世の中の起業した人の7割は3年で失業し、
95%は10年会社が持たないと言われてるわけで
リスクはハンパないのは確か
でも金持ちってのはそのリスクに迷いなく突っ張れる奴がなる

619:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:01.34 85xDRW+R0.net
ワイ年収600マソ、バツイチ子持ち地方住 オワタwww

620:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:08.39 ZWKJCnpU0.net
底辺「ブスは妥協して俺と結婚しよう」
底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜  
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
それで、お前らこんな家庭つくってどうするんだ?

621:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:10.84 +bHUg6G60.net
自分も500万稼いでいるなら相手に600万求めるのは非常識では無いと思うが
600万稼いでいるまともな男は若い嫁選び放題だから難しいんだろうな

622:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:14.72 MkkQqb9k0.net
結婚を決める際に「経済的な贅沢はさせられないと思うけどいいね?」と念を押しておいた。
爾来30年、妻が不平を言おうとする度に先手を打って思い出させる。

623:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:18.05 vgr/ZCG90.net
こんな頭悪いのによく年収500万払ってる企業あるな
コネ採用の女か

624:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:19.03 E039P59B0.net
>>600
そりゃお前の子が欲しくないんだろwww

625:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:23.23 UJ3mWzeq0.net
2500円でも売れるものを5000円にして売れると思うか?
それと同じ
年収300万でも無条件で引く手あまたなのに年収600万を要求するということは他の女以上の質を伴う必要ができてしまう

626:名無しさん@1周年
19/07/14 20:01:30.69 OsHMOcUO0.net
>>584
>>1のような女は年収=男の魅力だからなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1803日前に更新/240 KB
担当:undef