【社会】「年収600万の男性に出会えない」婚活女子にツッコミ「現実的に独身男性の年収相場を調べたほうがいい」★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
19/07/14 18:15:51.13 K1fujFsN0.net
>>6
100億$なら持ってる。
Z$だけど

51:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:01.63 1qGTce8H0.net
年収年収ってうるさいね
いっそ年幾らで愛人契約できる法律でも作ってあげたらいいのに

52:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:01.86 EwrR4OVf0.net
>>25
いや誰だよ

53:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:05.30 GKbqqQef0.net
>>6
年収1000万ならあるけど婚活市場なんて行ったことないし
怖くて行けない。

54:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:07.84 dpY4Qqf40.net
女性で500万稼げてるなら相手の年収にそこまでこだわるかなぁ?
共働きで
自分より年収低くてもカバー出来る人を探せばいいのに
結婚なんか年収だけ見てもうまくいかないよ

55:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:08.24 DzKP0q3p0.net
結婚出来ない連中は総じて異性に相手にされていないね。
異性から相手にされない理由は以下の通り。
@相手の話を聞かない。
A相手を思い遣る心がない。
Bコミュニケーション能力が低能。
C自慢話ばかりする。
D年収自慢が鼻につく。
E無職引きこもりニート

56:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:13.26 NGINcO8o0.net
>>31
新宿スワンかもなw

57:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:13.43 x8ZuPjDl0.net
>>28
年収600万というと、昔の中流に今の税金を加算したくらいだもんな。
つまり、昔の普通の生活すら出来なくなったのが今の日本人だな。
少子化も止まるはずがない。

58:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:13.52 4W1YM6CW0.net
>>33
ぽっちゃりじゃなくてデブだから

59:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:31.42 EBofHwTa0.net
公務員と結婚しなよ

60:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:44.08 S7Qfktec0.net
楽したい、じゃ結婚生活続かん
結婚がゴールなんだよな

61:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:49.54 saRQRJpr0.net
>>50
面白いと思ってそれ書いたの?

62:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:52.22 i0u9q/Sa0.net
そんなのすぐ売れちまうだろ...残ってるのなんて
年収200万の30過ぎた禿jjiとかだろ

63:名無しさん@1周年
19/07/14 18:16:53.68 wAFo117P0.net
毎朝、嫁にいってきますのキスをして
私立の小学校に通う娘と一緒に通勤電車に乗る。
普通だよな。これ

64:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:14.72 83a3F3lK0.net
>>31
女と中卒 偏差値35の高卒とかバカだからマジで手取りと総支給額がわかってないからな。

65:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:18.50 ka5fWNyj0.net
中国人と結婚すればいいのに

66:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:25.13 j73X32bD0.net
そもそも年収いくらとか男を金ヅルで見てるとこがもうだめ

67:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:25.33 vJzT5AOB0.net
こういうところが子供おばさんなんだよなぁ・・・

68:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:26.41 uNKiNeep0.net
>>40
社内の独身男には相手にされてないんだよ
だってアラサーで500万稼げる男はアラサー相手に嫁探しする必要ないもの

69:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:28.26 K1fujFsN0.net
>>59
この前断られた。需要無いよ?

70:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:29.05 EwrR4OVf0.net
>>57
その一昔前は普通に結婚していたんだがね、その層は。

71:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:30.32 C/cBIVmU0.net
クソブスに限って希望年収無駄に高いからなwww
お前じゃ三回生まれ変わっても希望の男は見つからんよって感じのwww

72:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:44.46 ntUZ4vrl0.net
俺年収490万
嫁年収550万 負け組みの俺

73:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:51.55 Ip53tak20.net
これから同性婚制度が樹立して
売れ残った独身の同性同士とか
外国人移民と同性婚カップルが大量に発生するよ
だいたい本物の同性愛者なんてどうやって判別するの?
自己申告でしょ?悪用されるに決まってる。

74:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:53.66 MYcHokwJ0.net
出会えないじゃなくて自分が年齢で避けられてるのに気づいていない…

75:名無しさん@1周年
19/07/14 18:17:53.80 ZDX4+Dla0.net
本当にびっくりするけど
シングルマザーの人が本当に増えたな・・・・
そいつらと結婚すれば?

76:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:00.65 NGINcO8o0.net
600万とか言ってしまうのって世間感ない コドオバ なのかな?
俗にいう家事手伝いつかニート

77:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:08.31 jtJTw1AF0.net
地方だと50代課長クラスの給料なんですわ(´・ω・`)

78:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:09.83 QTAW9kdm0.net
>>11
>>16
ありがとう( ;∀;)

79:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:13.45 dpY4Qqf40.net
>>53
その年収だと年齢はわからないけど
結婚出来ない理由があると思われそう
登録したらいっぱい集まりそうだけど金額だけ見てる人と家庭持ちたいと思えないんじゃない?

80:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:14.18 qtsejsNP0.net
婚活真っ最中のお年頃で年収500万ってことはまず首都圏だろうけど、首都圏でまともに子供を産み育てるならそんなにおかしい基準でもないような気がする。年収に関しては。

81:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:17.03 UhsJUWv60.net
>>54
男と女は違う
女は尊敬婚しか出来ない
自分より低学歴、低収入の男と結婚するくらいなら一生独身のがマシだと本気で思ってるよ
例外もいるけど変り者かただ妥協しただけの人ね

82:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:18.55 eg5crNnL0.net
ガールズちゃんねるにはご自身が500万どころか800万も1000万も稼いでるバリキャリ女子が大勢いるから。
多分ガールズちゃんねるユーザーは都内の大手企業勤めの人ばかりなんだろう。

83:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:19.50 9t1cOB7z0.net
年収500万の女って結構なもんだな
そこで年収250万の男を養ってやろうってならないから叩かれるんだよ
男達はみんなそうしてんだぞ

84:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:22.43 0sBr64dI0.net
ま、20代後半で年収600万円あったとすれば、それは優秀な男の部類に入る訳で、わざわざ婚活市場に赴く必要はないのだよ。そして、金でしか男を見ていない浅ましい年増のババァなんぞは、最初から眼中にないのだ。

85:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:23.36 RSbmHhBl0.net
年収で相手決めるような女とは結婚したくないわ

86:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:24.13 298JASmT0.net
年収600万の男性の取り柄は年収が600万なところなわけじゃん?
年収600万以上の男性でないと結婚相手として認めないという女性は
年収600万の男性とつり合うどんな取り柄があるというのか。
ここ、大事だよね。

87:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:24.14 K1fujFsN0.net
>>72
十分だろ?地方なら金持ちの部類

88:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:24.91 7Z38GW/p0.net
結婚が目的じゃなくてお金目的でしょ?結婚してくれる人いるのそれ?(´・ω・`)

89:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:26.15 wAFo117P0.net
>>44
>>52
そんな高齢者では結婚出来ないぞ。

90:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:30.09 IzHZMnlK0.net
>>72勝ち組だそれ

91:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:36.92 8+FmCHF20.net
探し物は何ですか 見つけにくいものですか

92:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:38.01 moQRYAo60.net
>>53
900超えたあたりから年金の等級と住民税の等級あがったろ?
900で住民税なんか60万くらいになったよ

93:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:41.43 0Qx8G9CL0.net
シンママなんてそれこそ条件だけで結婚した結果だろ。

94:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:42.64 Z+fhkeJ50.net
結婚なんてする気ないから非現実的な数字掲げてると察してやれよ。

95:名無しさん@1周年
19/07/14 18:18:57.95 dpY4Qqf40.net
>>78
幸せになってね!

96:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:01.37 cCSuXHfb0.net
私も進学するときに上京して大学行ってそこで結婚相手を見つけるつもりだったけど
毒親に妨害されて私の婚活チャンスは終わった
高卒で大学も行かず歳食ってから上京してまともな男に出会えると思えない
田舎には結婚したいような男は残ってない
詰んだ
死ぬしかない

97:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:07.57 RWxfRc560.net
いま年収が高いひと → 既婚
これから年収が高くなる人 → 若い
∴有望な男を若くてリッチじゃないうちに捕まえない限り無理

98:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:18.88 1BJRtBdf0.net
最近思うんだけどロマンチストな男が多過ぎるんだと思う
婚活に消極的なのも年収ばっか気にする現実的な女を目の当たりにしたく無いからでしょ
可愛くて性格よくて自分の内面を好きになってくれる美少女を待ち続けてるんだろうな
白馬の王子様に憧れる乙女かよ

99:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:20.80 DLdh0nAv0.net
今は全収入層で独身の男が増えてそれに比例して女も独身が増えている
昔のように経済的に男に依存しなくても生活できる時代になった
ただ日本の女は怠け者が多く社会で男並にフルタイムで働く志向を持っている人がそれほど多くないようで
結婚して楽したい女のほうが多数だから結婚したがってるのは(=一生の面倒見てくれる男を探している)むしろ女のほうだね
だから【日本の】女が結婚する時に年収で男を選ぶのは当然の帰結なんだね
一生自分の生活の面倒を見てくれる男を探しているんだから(←これが日本の女の本音だよ)
そういう意味では経済的にも精神的にも自立できてない女がまだまだ多いんだね
社会で働くのは疲れるけどその苦労を女は一生はしたくない

100:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:21.96 mBztpAbO0.net
自分で500万稼いでるならわざわざ結婚なんてしなくていいだろ

101:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:25.04 ZLlMuhK40.net
そんだけ稼げる男が、欲の皮突っ張ったBBAなんか選ぶ訳ねーじゃんwwww

102:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:25.21 whVoQBmn0.net
結婚相手の条件、最低年収1000万以上、高身長、高収入、長男以外
URLリンク(www.statusparty.jp)
これ言ってた現BBAって今どこで何やってんだよ?

103:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:28.54 qAPkIKOj0.net
300万やで

104:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:30.68 Hz41w97c0.net
>>1
実際20代男性の平均で200万台がいいとこだぞ

105:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:30.94 XApHQdCs0.net
ハイスペックな男性はハイスペックな女性と結婚するんですよw

106:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:38.43 qich9rAO0.net
まず年収から相手探しに入る時点でな
たいがい男もこれを嫌がるもんだが、それを武器にする男もいるのは事実

107:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:39.14 dxBEttmi0.net
>>83
命がけで子供産んでくれるなら養うけどな

108:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:40.46 IzHZMnlK0.net
シングル子持ちは絶対にやめろ

109:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:40.70 YY6Mg3GC0.net
>>25
死ねボンクラジジイ

110:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:40.80 0/cK5f/C0.net
>>9
女「あなたの年収見せて」
···(自分の年収見る)
女「600万あるぅーw素敵結婚しましょうw」
確かに幸せな人生だな、VRゴーグル買うといいかも

111:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:46.60 MkkQqb9k0.net
>>78
今生で叶うとは言ってないからな

112:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:47.27 V/ED6lrt0.net
月に200時間とか残業してた時は600万を越えてたな
ただ終電で帰ったり会社で寝たり徹夜したりだったから付き合う時間ないけど
そんな時間あるなら布団で何も考えないで寝たかったよ

113:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:49.16 7q+O4kq60.net
医者なのに無給医局員

114:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:49.98 45GCGNub0.net
条件1 : 年収600万円
条件2 : 嫌悪感のない見た目
条件3 : まともなコミュ力ある男
条件1だけを問題にしてるが、条件2、条件3も大概
特に条件3が満たせないから婚活市場にいるんじゃないのかね?

115:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:50.47 NLXw0aYu0.net
まあ普通に考えて、女は自分より年収高い男と結婚した方がいいよ。自分より年収低いからって、その分家事や育児を多く負担してくれるわけでもないし。

116:名無しさん@1周年
19/07/14 18:19:57.29 bDCHiuSn0.net
>>33
ジムに行ってるから

117:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:00.35 83a3F3lK0.net
>>72
おまえはクソみっともないけど嫁が優秀すぎる

118:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:02.41 DzKP0q3p0.net
正規雇用で最も多い年収層は500から699万円なんだけどね。
非正規雇用は論外。
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:04.96 C/cBIVmU0.net
>>75
態度だけがLLの中古とか、向こうが金積んで来てもいらんわw

120:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:06.61 K1fujFsN0.net
>>93
トヨタ勤務の親戚がバツイチ子持ちの人と初婚で結婚したな。
年賀状見る限りでは幸せそうだが

121:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:10.56 ndBSeDM+0.net
ふつうに仕事してたら年収600万円くらいいくだろ
おれは非正規だから43歳で年収250万円だけど

122:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:15.86 rHhKIYQwO.net
よれよれの婚活女子なんかに会いたくないから、まともな男子は婚活パーティなんかには行きませんよ

123:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:16.81 whVoQBmn0.net
>>102
ミスった
高身長、高収入、高学歴だった

124:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:20.57 jtJTw1AF0.net
>>112
悪いがそういう年収600万の話ではない

125:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:22.72 0Qx8G9CL0.net
>>102
働いたら負けのニートくんと同じ感じだったりして

126:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:23.11 nhHrZ1X90.net
>>96
ネットに毒されたブス

127:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:28.56 2AyRU4Rt0.net
マーチ以上の大学にいくのが一番。
周りに将来有望の男子がいるわ。
そこで無理なら職場。
それが難しいならダメ元で婚活。

128:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:32.06 rMDKAgle0.net
>>96
自分の人生の失敗を親のせいにするような奴はどっちにしても失敗する
死ぬか生きるかなんて自分で勝手にしろよ

129:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:35.52 NGINcO8o0.net
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
ちなみの彼氏の蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな

130:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:37.98 moQRYAo60.net
>>82
というか
全員既婚者じゃないの?
そんなにあって出来てないのってなんか問題あるんじゃ?

131:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:38.90 ZO8ADY070.net
婚活に行ってみたら
ブスがチェックシート片手に質問連呼
終いには「ほぉ」だとよ
すでに人生に出遅れたと痛感したわ

132:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:40.50 UhsJUWv60.net
男は子ども産めないから働くしかない

133:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:41.56 wu15nED20.net
おかしいな安倍のおかげで投資で数千万儲けた奴って書き込んでる奴ばっかりのハズだが

134:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:53.03 qfjIzDbU0.net
大企業の本拠地がある地方都市に行け
大手社員の独身がゴロゴロ転がってるぞ。アイツらの年収が大体500〜700万

135:名無しさん@1周年
19/07/14 18:20:53.61 TNGb4ZRK0.net
>>96
お前は不細工だがら上京しようが結果は同じWWW

136:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:02.37 yIwpOM4P0.net
>>129
シンナーでも吸ってろよチンピラあばずれ

137:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:02.86 XGi/Eegd0.net
25歳なら480万円
30歳なら550万円
35歳なら650万円
40歳なら800万円
出会い時点の年収で縛るのではなく
相手の年齢でフレキシブルに条件を変えた方が肝要

138:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:22.75 OmL4CsVN0.net
>>98
いかにも女の考えそうな文章だな
そもそもそんな奴とする必要がない

139:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:23.28 KjZyfuda0.net
年収600万なんか少なすぎてこのスレにもほとんどいないだろうし・・・。

140:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:25.11 HZLS/AuD0.net
必死さが伝わる

141:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:30.14 UhsJUWv60.net
500万円が最低ラインかな

142:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:31.14 4gBt3mSi0.net
>>10
読解力なさすぎだろ
たった600万で富裕層に入るわけがない

143:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:37.49 ngOF00aC0.net
>>96
結局選り好みしてるだけじゃん

144:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:41.43 wAFo117P0.net
>>133
雑収入で1000万円税金を取られる

145:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:42.07 rUT+DBR80.net
>>58
おれはガッチリ体型のぽっちゃりなんだが?
お洒落で顔は今流行りの醤油顔だ
俺のナニがダメなんだ?

146:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:42.68 ZDX4+Dla0.net
>>119
そうか・・・残念だ
俺の周り多くてな・・・・

147:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:45.12 x8ZuPjDl0.net
40〜44歳男性の所得中央値が500万円を超える県 1992年→2017年
URLリンク(i.imgur.com)
保険料や消費税10%を加味すると、今の年収600万は昔の中流相当になる。
昔の中流の生活もままならない日本人を増やした結果が、果てしない少子化なんだな。

148:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:45.41 8VM2KbgA0.net
年収220万円の印刷工だけど、社長以外はみんな独身やぞ
年休78日、もちろん毎日サービス残業
年収600万とか俺らの支配者(社長)クラスだと考えると納得

149:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:45.46 IzHZMnlK0.net
>>131
ろくなのいねえよな婚活パーティー

150:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:46.00 xXhxi/SP0.net
>>1
50過ぎたロリコンじーさんならワンチャン。

151:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:46.33 cCSuXHfb0.net
>>126
いやこの思考はネットなんかほとんど見てない子供の頃から自分で思ってたことだよ
ブスだとしたらブスこそそうでもしないとどうしようもなくない?
モデルみたいな美人だったら何歳からでもいい男と結婚できるかもしれないけどさ

152:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:47.77 z3+E/3s40.net
俺は子供欲しくないから、派遣の女探して結婚した
もう五年目だがうまくやってるよ

153:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:49.86 dL30nBnh0.net
250万でどうしろと言うのか

154:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:58.18 +Vn/shga0.net
年齢・容姿だな。

155:名無しさん@1周年
19/07/14 18:21:58.59 HZLS/AuD0.net
脅迫か?

156:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:02.90 6rPLFPCj0.net
2パーセントをずっと探してろ

157:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:03.41 zTM775yX0.net
600万がいたとして容姿が生理的にダメだったり年齢が高かったりするとNGなんでしょ、それをクリア出来てる男性なら結婚してるよ。

158:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:04.67 uHYEkQXD0.net
>>54
女は上昇婚じゃなきゃ結婚しないよ。
自分が金持ってても、相手には自分以上の収入を求める。

159:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:07.80 L1kaEOZA0.net
>>136
コピペだぞ

160:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:08.39 jtJTw1AF0.net
400万あれば十分だろう
自分も200万働けばよい

161:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:12.70 dXF2OwGS0.net
46で年収620万くらいなんだが貰い手いるだろうか……
いるなら婚活してみたい

162:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:12.79 NGINcO8o0.net
>>125
あの人、20代でブラック企業で月40万稼いだそうな
つー事は約年収500万 やべぇぇあと少しでメンヘラの射程圏だ
働いたら負けの兄さんw

163:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:16.58 bDCHiuSn0.net
>>28
いやむしろ年収うんぬん言えるようになったのは
裕福な国の証拠
貧乏国は有無もいわされず結婚してる

164:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:18.17 ktVbDgST0.net
哀れ惨め愚か

165:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:22.12 9t1cOB7z0.net
>>107
結局生物として生まれ持った特徴を生かすのか
男女平等が聞いて呆れる

166:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:23.14 C/cBIVmU0.net
>>129
粋がっておきながら彼氏頼りなのがワロw

167:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:30.20 0/cK5f/C0.net
>>118
非正規で結婚するなんて10代〜20代前半の輩とギャルくらいだろうしな

168:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:48.87 mQLBKnrc0.net
中古の産業廃棄物にその様な
物件はございませんww

169:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:52.14 JzJBpek+0.net
800万プレイヤーだが、変な女しか寄り付かない(´;ω;`)

170:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:56.33 s/GRLC+T0.net
>>78
幸多かれと祈るものである。

171:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:57.43 eCeEFwhj0.net
うちの社員お見合いアプリに会社で登録してるが600万〜1200万35才前後なのに
まったく成果がない

172:名無しさん@1周年
19/07/14 18:22:57.97 cCSuXHfb0.net
>>128
「親のせい」って平然と言える人は自分の親がまともだったことや世の中にはひどい親がいることをわかってないんだよ
それを心愛ちゃんの前で言える?

173:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:04.85 wAFo117P0.net
おまえら、本当は結婚してるんだろ?
うちの会社ですら、9割以上が既婚なんだから。

174:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:17.40 UUm7m8GL0.net
>>6
600マンはな・・・意味あるのかな。
自分は2000万越えだけどそんなに楽ではないな。

175:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:17.41 WaiHPM730.net
>>129
おばあちゃん、ダークコンドルは15年前に解散したでしょ?

176:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:18.43 HZLS/AuD0.net
ほとんどの場合にはすでに相手がいる

177:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:19.55 rMDKAgle0.net
年収500もあって40近くまで結婚できないのは本人に問題があるんだろ
性格の悪いデブスとか体臭がきついとか
とっくに結婚は無理だからお一人様の人生を楽しむ事だけ考えてろよ

178:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:20.61 UhsJUWv60.net
男は金と地位 女は容姿と若さ
結局これなんだよね

179:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:25.68 uNKiNeep0.net
>>115
それは人によるよ
でも家事や育児をする男って結婚前は女性にはあんまり魅力的には映らないみたいなんだよね

180:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:29.10 4mFsJMnX0.net
>>114
それ。
あと、年齢が不明。

181:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:32.38 Mdr/p2hz0.net
若くてイケメンで稼げる男
そんなんがあぶれ者の腰軽女を相手にするわけないじゃん

182:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:37.16 DLdh0nAv0.net
独身の女 一生面倒見てくれる高収入男いねえーかなーどいつもこいつも使えないゴミばっかw
独身の男 はぁ!?俺の稼いだ金をなんでゴミ屑女にやらないといけないわけ!?女の相手は面倒クサイ

183:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:44.23 brAeKXwh0.net
20年前に、今のNEC、東芝、SHARP、パイオニアを想像できたであろうか?
企業の将来性とか、長期のスパンで想像するとか無理だよ

184:名無しさん@1周年
19/07/14 18:23:49.18 cCSuXHfb0.net
>>135
付き合う男が誰もいないわけじゃない
普通に高校のときとか付き合ったりしてたけど
その人達みんな上京しちゃったんだよ

185:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:09.27 rMDKAgle0.net
>>172
お前は親に殺されたのか?
だったら早く成仏しろよ

186:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:11.06 HZLS/AuD0.net
婚活募集をしてもなかなか集まらないと言っていた

187:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:11.17 oSBEj+xD0.net
今や2人に1人は年収300万円以下の時代に
何を寝ぼけた事を

188:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:13.32 8VM2KbgA0.net
>>173
うちの職場は社長以外は未婚やぞ20代から60代まで

189:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:19.31 moQRYAo60.net
>>129
>>159
ダークコンドルってホテルの壁を
うんこだらけにしたやつだろ

190:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:22.22 mQLBKnrc0.net
テメェの親父の年収いくらだよ
勿論それ以上なんだよな?

191:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:25.61 vHJQ6N6/0.net
>>5
お前は生まれがよかっただけ。
自分では努力してるつもりでいるが
実は周りの環境がよかっただけ。

192:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:38.74 i900wto30.net
Amazonプライムの金持ちと付き合えるの
出ろよ

193:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:39.91 /QmCbKDN0.net
売り物がいないところで価値のない買い手が妄言をほとばしらせる
それが婚活

194:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:41.27 1lzCjKZv0.net
専門家が言うにはテレビや周囲に堂々と600万以上の人が希望と言える人は結婚決まりやすいって
おまえらも10代の可愛い新品が欲しいって堂々とリアルに宣言したら結婚きまるよ

195:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:43.58 jtJTw1AF0.net
>>181
もしかして尻軽女の間違いではないか?
腰が軽いのは良い事じゃないの?

196:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:44.68 aXoeWtBb0.net
>>179
男は子供に少しでも問題があると子育て放棄するからね。逃げるんだよ。

197:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:49.94 KC1VljVj0.net
>>75
DQNからDV受けてメンタル
持ちの病人女なんて嫌やろw

198:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:54.98 QTAW9kdm0.net
>>95
うん
>>111
あ?なんだと?悲しくなるだろやめれ
>>170
皆さんも

199:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:55.99 HZLS/AuD0.net
普通はイケメンは働かないものだ

200:名無しさん@1周年
19/07/14 18:24:56.35 1fN3IclY0.net
自分を過大評価する蛆虫が多すぎるんだろうなあ
男女共に

201:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:04.38 z3+E/3s40.net
>>5
どっかでみたなそのコピペ

202:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:04.40 4W1YM6CW0.net
>>145
166で75sなんて絶対にデブなのにぽっちゃりという認識
自称少し禿げっていうのも実は相当禿げてるとお察しします

203:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:06.53 wAFo117P0.net
>>188
社長の嫁は経理か

204:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:09.24 SoIvP7jF0.net
まあ5chは
@ブサメン
A短小
B派遣しかいないんだろ?

205:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:09.58 qDJn/wEd0.net
年収1000万ならともかく600万でここまで反感買うんだから寂しい時代だな

206:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:10.04 0sBr64dI0.net
稼いでる男はさ、年収500万円の子供も産めるからどうかも分からないババアより、年収200万の若い娘の方が良いのよ。それは生物として当たり前の事なの。
だから、婚活市場であぶれたアラフォーのババアはもう諦めなさい。結婚より自分の老後を心配して。

207:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:14.12 cCSuXHfb0.net
>>143
選り好みはみんなするよ動物のメスってのはそういう生き物
そうじゃないと自分の命が危険にさらされるから当然
貧乏な人と結婚して共倒れしたらどうするの

208:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:15.28 nhHrZ1X90.net
>>151
プライドの高さのオマケつきか……

209:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:18.12 uNKiNeep0.net
>>182
後者が多いなら収入の多い女はもっとモテてもいいんだけど実際は女は容姿と若さなので

210:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:21.27 DLdh0nAv0.net
>>33
結婚したがってる女の要求に合わせられるように自分の全ての行動や言葉遣いを矯正しないといけない

211:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:34.16 Mdr/p2hz0.net
戦争ラブな男とは…っていうのが前にあったけど、そんなの金とルックスの前には霞むんだろうな

212:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:34.44 57DNbBap0.net
40過ぎてやっとこ650万
今更ノコノコ参加しても金目当てに我慢してやるって人しか来ないだろ
時既に遅し

213:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:35.98 vcOeYk610.net
お前らが年収500万の女なら、今のお前と結婚したいと思うか?
別に女も結婚ボランティアの為に生まれてきた訳じゃないんだぞ?

214:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:37.10 NGINcO8o0.net
「カフェで後ろの女子集団の会話聞こえてきた。
『カレシがぁ、なんかぁ、日本電気?とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、
そこらの電気屋とか有り得なくない?』えっ」
「うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww」

215:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:40.27 wu15nED20.net
自民関連のスレになると
アベノミクスで株で大儲けした奴がワラワラ湧いてくるんだけど
なんでここだけ不調なんでしょうね

216:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:42.56 zX/QknsQ0.net
一応残業込みでよけりゃそんだけあるけどもう40越えたし一生結婚しねえから日本のガキはお前らに任せたw

217:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:45.81 pFu1wXkA0.net
>>206
ほんこれだなw

218:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:49.60 vHJQ6N6/0.net
>>129
1200万稼いでるやつがこんな阿呆なレスするか?
ID:NGINcO8o0
は底辺の人間に間違いない

219:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:49.64 UhsJUWv60.net
>>196
養護学校の人が言ってたけど、保護者は母子家庭が多いんだって
ほんと男ってクズだと思った

220:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:53.57 ir7nlF0K0.net
それなりの奴はそれなりの奴しかみつけられないよ

221:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:53.82 UUm7m8GL0.net
>>5
1200万って楽できなくて苦しいだろ?
ふるさと納税もしょっぱくなったしな。

222:名無しさん@1周年
19/07/14 18:25:57.62 GS7PB7jl0.net
手取り30万有れば御の字やろ

223:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:00.85 fMlIvJvy0.net
550万じゃダメですか?
40代独身イケメンですけど

224:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:02.25 8Qph18sP0.net
夢くらい見させてやれ

225:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:03.17 OQENXhH50.net
本人のスペック不足でしかない

226:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:03.51 Mdr/p2hz0.net
>>195
サーセン
尻です

227:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:22.35 x8ZuPjDl0.net
>>183
このまま経済力が下がり続けると、外国人と結婚して子世代は移住というのも現実味が出てくるのだろうな。
日本の子供として生きていくのと、新興国の子供として生きていくのとどちらが良いかという感じだな。
馬鹿買いしている中国人も、30年前は人民服に自転車の生活だった。

228:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:23.22 UbluQciV0.net
>>150
和歌山のドンファンか

229:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:30.38 j73X32bD0.net
>>1
医者やパイロットを狙え。結婚適齢期で月50万取れる職業なんてなかなかないぞ
ハードな土方仕事やトレーラーの運ちゃんや福島原発の廃炉作業なら取れるかもしれん

230:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:33.15 ngOF00aC0.net
>>207
だから自分で選んだ道なんだら愚痴るのがうざいってだけ

231:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:33.72 6Uhe2S5P0.net
>年収600万円以上の20代未婚男性は2%、30代でも8%
ここらでまともな職の男性って殆どが仕事づくめでしょう?
パートナーに何を求めるかね?
ごく普通の家庭を期待したらまあ無理だ

232:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:35.11 V1FJkU5q0.net
35歳サラリーマン係長だけど
520万だし個人的には貰ってるほうかと思ってる(´・ω・`)
@零細企業(社員50名)

233:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:37.26 cCSuXHfb0.net
>>185
言われなくてもするけどお前に言われる筋合いはない

234:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:38.30 mQLBKnrc0.net
>>24
自分は家畜以下なのにねww

235:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:39.24 DLdh0nAv0.net
ここで結婚したいって言ってる独身の男はドイツもこいつも見た目がヤバかったり性格が変だったりするから独身なんだよ

236:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:46.32 83a3F3lK0.net
>>205
その600万程度が
派遣社員の倍の年収だかんな。宮迫が闇営業で3曲唄ったら稼げる額だからなw

237:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:48.46 kDjgI9Ql0.net
>>6
850だけど届きそうに無いわ。
これ以上頑張ったら死ぬ。
せめて、背中を支えてくれる可愛い嫁がいてくれたら頑張れるかも知れないが、
一人だと使う金も限度があるから貯金に回して早期退職してのんびり余生を過ごしたい。

238:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:49.25 oAG+tIVD0.net
まーでも五十過ぎて子供が欲しいとか抜かしてるキチガイじじいよりは
だいぶマシな気がする

239:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:55.05 KAAGbMrX0.net
消費税10%化、東京オリンピック終了後の伸びしろの無さに震えるがいい

240:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:56.14 x9kAAW8/0.net
年収500万の女が年収200万の底辺と結婚したらお互い不幸だよ。
年収600万を求めるのは当然。

241:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:58.20 7uCqqTu00.net
未だに高身長イケメンの彼氏欲しい
みんな若い女に取られた、しにたい

242:名無しさん@1周年
19/07/14 18:26:59.96 cCSuXHfb0.net
>>230
いや自分で選んでないし
親に進路強要されたんだけど

243:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:05.96 eCXHAOIP0.net
んでこれはどこが落としどころなの
低収入DQNはさっさと結婚してるし
高収入は出会えないんでしょ

244:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:06.36 Il5L33gT0.net
>>129
久々に見た

245:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:06.52 fRPCsxCR0.net
ブスの癖に望みは高い
エベレスト女

246:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:06.90 nHqlwe940.net
国保で年92万の納付書が来た俺はどうかな?

247:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:08.52 Mdr/p2hz0.net
一生リセマラやってそうだな

248:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:10.62 UUm7m8GL0.net
>>222
手取り30万って子どもが二人もいれば教育費だけで無くならない?

249:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:11.57 wAFo117P0.net
>>229
LCCのパイロット?

250:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:12.50 GKbqqQef0.net
>>79
でもその通りで結婚できない理由あるよ。
仕事人間だし暇がない。休暇中も勉強で忙しい。
>>92
確かに税金上がった。少しは優遇してほしいと思う。

251:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:12.90 bEuQJfr90.net
理想なんだから
月収600万円にしとけよ
でも、これぐらい
結構いそうだけどな

252:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:13.50 WlherhAf0.net
20代で結婚して子供いないまま10年以上経つけど楽しく生活しているよ。
やっぱり結婚はいいよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1796日前に更新/231 KB
担当:undef