【社会】「子どもが欲 ..
[2ch|▼Menu]
193:名無しさん@1周年
19/07/14 15:11:08.29 aTn7N7mG0.net
外国人狙いなら当たる可能性あるんじゃない
飲食店などに働きにきている若い女性
自分もおしゃれして恥ずかしいくらいの服装しないと
言葉はあまり通じなくても積極的に連れまわって・・ね

194:名無しさん@1周年
19/07/14 15:11:09.99 sTZoKSFm0.net
>>186
じゃあ俺は16になったお前の娘をヤリ捨てするわw

195:名無しさん@1周年
19/07/14 15:11:15.03 9MKFZiW+0.net
50過ぎの男と20代30代女の結婚なんて
珍しくもなんともない いけるいける

196:名無しさん@1周年
19/07/14 15:11:17.33 8+7FoHj40.net
>>182
子ども一人に介護させるのか?
複数の方が楽なのに

197:名無しさん@1周年
19/07/14 15:11:20.22 OnpeWWQ70.net
>>152
50独身アスペルガー男なんて生きてるだけで迷惑かけまくりだよ
育児なんてできるわけない

198:名無しさん@1周年
19/07/14 15:11:57.93 O5kaoYVR0.net
スーパー「客が確保してる惣菜やパンには値引きシールを貼らないよ」
144名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2017/11/04(土) 06:30:13.92ID:4CNt3Wya0>>157
あいつら笑顔で貼ってとか言わずに無表情で差し出すのよな
おそらく羞恥心から来る態度なんだろうけど端から見てて異様だわ

157名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2017/11/04(土) 07:22:26.35ID:4S4xfp5V0
>>144
おまけにありがとうも言わないクソ値引きされて
当たり前だと思ってやがる
値引きしてるとストーカーみたいに引っ付いてくるのもいるし
マジでキモいし鬱陶しい乞食のゴミ以下

199:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:00.39 9MKFZiW+0.net
50代初婚ジジィすら箸にもひっかけない
性格ねじくれた糞ババァの怨嗟がすごいな

200:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:17.47 ZXGIoptj0.net
40代以上は国家賠償もらえ。
とことん国にたかれw

201:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:19.24 +TvLXTG60.net
>>183
ニート歴10年だが年収700万はあるぞ
あとローンなしマンションや車も

202:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:28.36 Y0WQwFGL0.net
>>186
欲がねぇな
俺は100になったら
20ぐらいの女と結婚して
子供作ってギネスに記録作ったら
速攻離婚して
120ぐらいでまた20ぐらいの女と再婚するわ
男なら俺ぐらいでっかい夢を抱いて生きろ

203:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:42.12 9MKFZiW+0.net
>>197
文句言うばっかで国のために行動しない
フェミババァよかなんぼかマシ

204:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:48.33 O5kaoYVR0.net
>>188
婚活じゃなくても20代はジジイになんか目もくれないだろ
気持ち悪いと思っているよ
若い者は若い者同士なんだよ

205:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:51.30 aM/77sg60.net
>>194
ブスだぞ
たぶん

206:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:53.11 IA5yKyMN0.net
さすがに50代は厳しいと思う
未婚でいいつもりが突然心変わりでもしたのだろうか

207:名無しさん@1周年
19/07/14 15:12:58.03 tTaHO1Cv0.net
>>169
DQNガキとか半池沼が生み捨てた子とかだよ
大きくなったら間違いなくDQNになるよ

208:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:03.03 I/xyRGXH0.net
>>169
50代の未婚爺が養子とることを認められると思ってんの?

209:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:08.93 9MKFZiW+0.net
男を憎悪する女たち

210:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:17.32 O5kaoYVR0.net
少子化は若い人同士で解決すればいい
氷河期オジサンは蚊帳の外

211:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:19.75 8+7FoHj40.net
>>191
安っぽい命だな!

212:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:23.09 o/Nr4Q360.net
遺産の話とかあるけどありえるよ
私の親が67歳で、その親(おばあちゃん)が90歳超え
父親の推定遺産が不動産も含めて20億くらい
私は父親社長の会社の正社員で41歳だけど月収25万で未婚
親は「結婚しろ、子供作れ」連呼だけど、DTだし、そんな余裕ない
このままいくと20, 30年後は独身で莫大な遺産を相続して管理するだけの独居老人だよ

213:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:32.26 9MKFZiW+0.net
女はとかく都合のいいレッテル貼りをしたがる

214:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:34.71 O5kaoYVR0.net
子作り子育ては若い男女でやればいいの
爺さんはお呼びじゃないの

215:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:58.50 5atxOqfg0.net
>>210
あなたは同年代と結婚したの?

216:名無しさん@1周年
19/07/14 15:13:58.55 HX6IDUd30.net
50まで独身の人はだいたい20代か30代で精神年齢が止まってる
そんで長い間彼女がいなかったからメンタルも童貞同然
だから子作りや恋愛に関する考え方が若い
現実をしっかり受け入れて腐った精子と羊水を自覚すべし

217:名無しさん@1周年
19/07/14 15:14:11.09 CxtnSMrN0.net
加齢と共に
一年が短くなる

218:名無しさん@1周年
19/07/14 15:14:11.95 9MKFZiW+0.net
40過ぎ50過ぎでも若い女と結婚した男って
TVとかでもちょくちょくやってる
別に金持ちとかでもなんでもなく

219:名無しさん@1周年
19/07/14 15:14:14.31 mQ47UX/00.net
ロリコンの何があかんのです

220:名無しさん@1周年
19/07/14 15:14:35.98 6ByWKVg10.net
コレはアベのせいクソ漏らしのテロリスト安倍とその安倍一味どもはさっさとしんでろ

221:名無しさん@1周年
19/07/14 15:14:52.85 7UsjviQc0.net
50過ぎてまだ結婚諦めないとかすごい執念だな
俺は40だがもう諦めてるというのに

222:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:00.38 9MKFZiW+0.net
>>214
少子化なんだからそんなことどうでもいいよ
まあ子供産めなくなった女はさすがにノーチャンスだけど

223:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:08.01 RdEDijJH0.net
5chやネット界隈も昔は「結婚するやつは馬鹿」的な意見一色だったけど
最近はマッチングアプリだの街コンだのの話が増えているから、やはり効いているんだと思われる

224:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:10.26 Lv/nSS+z0.net
>>168
男なら20歳以上年下の女とも付き合える!女は年上男好き!とか豪語してる
アホ男いるけど、女だって美人巨乳みたいに高価値なほど同年代の
イケメン金持ち男がまず持っていくからね
つまり、10歳以上年上の男と付き合う20代の女は、その時点で同年代の男から
相手にされないデブスとか訳ありの女なんだよね
そういう女は若さしか取り柄がないって自覚してるから、その唯一の取り柄が失われないうちに
その若さだけで自分を高く売り込めるオッサンをターゲットにするしか方法がない、ってだけ
つまり、10歳以上年下の女と付き合えてる男は、ほぼ若くてもデブスとしか付き合えない
若い時でさえデブスなのに、その若さにつられて結婚すると、その女が30過ぎたあたりから
電車好きそうな陰キャキモオタ豚が木嶋佳苗レベルのクリーチャー巨デブ豚ドブスを連れて歩く
という醜態を晒し続けながら死ぬ人生を余儀なくされる

225:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:12.05 tTaHO1Cv0.net
>>218
それそこそこ遊んでるバツイチでは?

226:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:15.32 O5kaoYVR0.net
>>195
>30代後半初婚妻婚姻数48360人
>夫15歳以上年上 0.4%
レアケースだな

227:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:16.05 Y0WQwFGL0.net
>>214
そういうオッサンを舐めてる若者は
オッサンに人生狂わされる
エロ漫画的にはだいたいそうなる

228:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:36.30 8+7FoHj40.net
>>210
介護さえして貰えない可能性があるんだぞ?
若い人の答え:
知らないオジサンの面倒は見ません

229:名無しさん@1周年
19/07/14 15:15:49.54 9MKFZiW+0.net
年上男と年下女の結婚はわりかし見かけるのに
逆のパターンって驚くくらい見ないよな

230:名無しさん@1周年
19/07/14 15:16:02.88 TkweR+2z0.net
もう男同士で子供を作れるようになればいいのに

231:名無しさん@1周年
19/07/14 15:16:27.63 bnPG4nzP0.net
率直な疑問なんだが
女は男の内面を見るべきという人ってさ
自分の内面に自信があるの?人格者であると?

232:名無しさん@1周年
19/07/14 15:16:29.92 VdUmoFwv0.net
>>227
興奮します

233:名無しさん@1周年
19/07/14 15:16:48.40 e/YPCNu70.net
自分の娘の結婚式に遺影で出席とか娘が悲しむだろw

234:名無しさん@1周年
19/07/14 15:16:58.78 tTaHO1Cv0.net
>>226
友達がそのレアケースだったけど
旦那すい臓癌で死んだ
30前半で未亡人

235:名無しさん@1周年
19/07/14 15:17:03.33 aq3xWpTJ0.net
子供いたらガンガン金吸収されるで

236:名無しさん@1周年
19/07/14 15:17:16.01 Y0WQwFGL0.net
>>231
男の内面て
ちんこのデカさの事だぞ

237:名無しさん@1周年
19/07/14 15:17:20.05 9MKFZiW+0.net
不産ババァって自分のことしか考えられないの?
国の足ばっか引っ張って朝鮮人なの?

238:名無しさん@1周年
19/07/14 15:17:28.11 ZXGIoptj0.net
40代以上なら、おしんみたいに子供を世話している連中が多いからなw
布おむつ、自宅出産世代だから今の若い親よりも子育てできるよw
子育てできるぜ、この世代はw

239:名無しさん@1周年
19/07/14 15:17:32.88 UgT9cGi60.net
>>201
結婚となれば親兄弟、職場、友人もろもろに相手を紹介するんだよ
誰が好きこのんでたいした収入のないニートと結婚するんだ?

240:名無しさん@1周年
19/07/14 15:17:38.68 P/dafxkx0.net
50代の男と結婚すると育児と夫の介護を同時並行でする羽目になることもあるからな
本当にリスクしかないな

241:名無しさん@1周年
19/07/14 15:17:43.75 8+7FoHj40.net
>>226
初婚だけでなくて再婚も含めたデータ出せよ
ほとんど変わらないだろうけど

242:名無しさん@1周年
19/07/14 15:18:28.93 OnpeWWQ70.net
>>169
オマエ何スレに渡ってそういうこと書いてるよね。通報したわ
50で独身なんて程度の差はあれテメエのことしか考えてない。子供の人生などつゆほども考えてなくて、養子縁組みした子供も自分の子供もsexの対象、奴隷としか考えてないんだろう。
少子高齢化なんとかしたいなら5060の独身男を安楽死させること。

243:名無しさん@1周年
19/07/14 15:18:32.23 O5kaoYVR0.net
>>222
そういう話じゃなくて、その子供を産める女が30代40代男を選ばないってことだろ。
そら、40代男なんて子供の大学いく金の要る頃に定年退職とかギャグだもんな。
男は何歳でもいけると思うなんてバカもいいところ。

244:名無しさん@1周年
19/07/14 15:18:41.51 9MKFZiW+0.net
とにかく男をけなさないと気が済まないこじらせた女どもがいる
そりゃ結婚も減って子供も減るわけだ

245:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:07.88 O5kaoYVR0.net
射精は出来ても
5060の子供を産んでくれる女が見つからないんだからどうしようもないわ
子育て20年30年かかるのに
あと5年か10年で死ぬオスの子供を孕む女なんて居るわけない 
いても知的障害者の女性だろうな〜

246:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:14.60 rXfigABu0.net
>>231
そこしか自信がない

247:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:15.85 bv379XsQ0.net
50代で30代以下の人と結婚するって相当ハードル高い
余程の金持ちじゃないとまずついてこない
付き合ってる人は見かける
でも結婚となると女性側が拒否するケースがほとんど

248:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:29.79 9MKFZiW+0.net
誰もお前に結婚しろなんて言ってないのに
お互いに認め合って結婚するんだから
外野がとやかく言うことじゃないだろ

249:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:39.48 G6vRCu3m0.net
誰からも選ばれなかった女が必死になって男をたたいているようです。

250:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:48.48 hTHtsdAz0.net
>>3
あんたもそうなるよ

251:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:50.45 T2OkeyOj0.net
70過ぎても男は出すだけだから
子供作れるけど女は産めなくなるからな

252:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:54.74 Lv/nSS+z0.net
>>201
千葉県でベトナム人美少女を性的暴行の末に惨殺したPTA会長の変態ロリコンも
たしか無職ニートなのに親が残した不動産資産で金に困らない生活送って
子供まで育ててたから、多分お前みたいな人もその澁谷みたいな変態ジジイなんだろうなぁとか
思ってしまうようになった

253:名無しさん@1周年
19/07/14 15:19:58.31 u01YaJnM0.net
>>243
すでに定年65だし、40代なら定年70なるのは間違いないんだが。

254:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:03.13 P/dafxkx0.net
>>231
男だろうが女だろうが、内面みようが外面見ようがその人の自由
金目当てだろうとお互い同意してるなら問題なし

255:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:17.41 cOnacDdv0.net
男は38才過ぎたら、東大に合格する確率より結婚は難しいって統計でてたぞ。(´・ω・`)

256:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:19.95 O5kaoYVR0.net
128名無しさん@涙目です。 [US]2017/11/28(火) 03:15:58.16ID:gYUdMuJo0
>>1
42、年収760万
結婚相談所複数まわったが
年収100万行かない40前後の女しか紹介されなかった
子供産める年齢の女側は、40以上は無しって全員言ってるんだと
年金が65迄だから、男が65になるまで、結婚して子供産んで、最低二人
その年までに大卒や院卒無理だからな
だから40以上の時点で年収関係なく男はシャットアウトされるっての覚えておけ
選べる条件じゃなくなる
親がいなくて馬鹿で何も知らない女を騙すぐらいしか結婚できない

257:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:21.79 9MKFZiW+0.net
なんでもう子供を産む希望のないおばさんが
50代男なんて〜 とか騒いでるのかわからん
最初から相手にされてないのに

258:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:35.17 BzJxFdrV0.net
38歳の妊娠は?年齢別の妊娠確率と高齢出産のリスク
URLリンク(allabout.co.jp)
ここの所も考慮するべきです。産めても高齢になると胎児、母体ともどもリスクは高くなる。
経済的な負担より、育児する体力や精神的な負担も高くなる。これが現実です。

259:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:50.94 OnpeWWQ70.net
>>237
さすが朝鮮人。今日もブーメラン芸が冴えてんな
日本人なら506070で独身男なら切腹してるよね。人生50年って信長も言ってるし

260:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:51.08 bnPG4nzP0.net
>>254
いやそういう話じゃないでしょ

261:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:52.35 Lv/nSS+z0.net
>>169
連れ子の女子大生を殺して自殺した和菓子屋のジジイみたいな発想だなお前w

262:名無しさん@1周年
19/07/14 15:20:57.22 O5kaoYVR0.net
産める年齢の女性は
子供の父親に爺さんを選ばないってデータ出てるよ

263:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:04.64 KujVwrbA0.net
45歳で子供を作ったら、子供が15歳になる頃には60歳
子供はこれから本格的に塾や大学にお金がかかるのに、親は給料も下がり始め、定年も見えてくる
普通のサラリーマンなら詰む

264:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:05.68 8+7FoHj40.net
>>240
子どもだけ作ったら、即離婚がいいかもな
養育費だけ貰って

265:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:12.55 CxtnSMrN0.net
父親より年上とか選ばない

266:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:29.48 aTn7N7mG0.net
中国人男性だけど50代で日本人女性をおとして結婚
女児に恵まれた
70代でもイケメンに見えた
最終的にはトンズラして国へ帰ってしまった

267:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:31.77 FnmTMSBS0.net
>>10
どこかでそれに似てるけど微妙に違う書き込みを見た

268:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:34.31 9urDWTjt0.net
>>161
独身コドオジにとって三連休は暇で暇で仕方ない。こんな話題コドオジホイホイ。

269:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:47.64 VoxkJGIH0.net
今まで結婚どころか付き合うことさえ出来なかった男の遺伝子なんか残してどうすんねん
まず自分を見つめ直して、二人で助け合っていけるパートナーを見つけろ

270:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:59.13 ZXGIoptj0.net
>>252
フェミニズムによる男性差別の結果かもねw

271:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:09.74 XXpzSO5f0.net
>>229
結婚してる人の2割以上が女が年上だよ

272:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:12.10 9MKFZiW+0.net
顔はしょうしょうまずくてもいいが
5ちゃんで男叩きに執着してるような
性格カス女だけは絶対に御免だわ

273:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:14.20 uoeUJy4J0.net
50過ぎて初婚か
80過ぎた親が孫を欲しがっているんだろうな

274:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:24.21 s9nLeeu80.net
>>229
今は同年代同士で結婚が多いから、女が多少年上のケースは増えたんじゃないかな。2、3個上は珍しくないし
年の差婚は殆ど無いけど

275:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:26.86 O5kaoYVR0.net
終身雇用なんか崩壊してるだろ
無職か?40代はリストラ盛りだし

276:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:34.40 P/dafxkx0.net
>>243
30代、40代なら珍しくないだろ
むしろ20代の男を頼りないと思ってる女も多い

277:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:37.25 R2XxCRNI0.net
ババァはノーサンキュー

278:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:39.52 hMPr7kci0.net
好きな娘に声を掛けられずにいたら、年上の男に持ってかれたノロマが嫉妬してるの?

279:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:41.47 9MKFZiW+0.net
フェミババァは今日も男叩きに必死
それだけが生きがいの哀れな生き物

280:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:45.57 cETt0yTg0.net
>>240
50代ってまだまだ生きるからねえ
90代のほうがまだ可能性ある
大富豪前提だけど

281:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:46.73 VWacDA7B0.net
養子でがんばれ

282:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:46.79 XXpzSO5f0.net
>>271
確か22%くらいだったと思う

283:名無しさん@1周年
19/07/14 15:22:57.94 O5kaoYVR0.net
女はみんな若い男が好きだからな
諦めろ

284:名無しさん@1周年
19/07/14 15:23:01.02 JQ/3AUuI0.net
なんでオバサ...お姉さんの話になってんの?

285:名無しさん@1周年
19/07/14 15:23:07.00 ZWKJCnpU0.net
子供がかわいそうだろ
そしてこんな異常な思想の男女と誰が結婚したいんだ

286:名無しさん@1周年
19/07/14 15:23:11.09 aM/77sg60.net
大学なんて出さねえよアホ

287:名無しさん@1周年
19/07/14 15:23:29.95 2jHo2bOx0.net
55歳・・・子供の経済的自立、老後資産の形成開始
30歳・・・子供の自立から逆算して最後の子はこの年齢までに出産
25〜27歳・・・30までに最後の子と考えるとこの期間で結婚
つまり30歳超えた時点で独身なら育児・老後のどちらかを諦めろ、もしくは独身で生涯を過ごせ

288:名無しさん@1周年
19/07/14 15:23:36.15 EilZXUN40.net
子供が本当にほしいわけじゃなくて、子供を口実に若い女を紹介してほしいだけだと思う
50まで独身男が子供に愛情注げる訳がない
ほとんどの高齢独身男が共感力ゼロの発達障害なんだから

289:名無しさん@1周年
19/07/14 15:23:45.99 O5kaoYVR0.net
>>234
長年独身だった男は結婚した途端
サクッと死ぬのが多いな
なぜか私の周りでも

290:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:01.25 KujVwrbA0.net
50歳で子供ができたとして、大学費用とか足りるのか?

291:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:01.73 BrqiMIkm0.net
50代なんて、ただでさえ親の介護の問題や自分の健康問題に直面するのに、
それに子育てって、経済的にも身体的にも厳しすぎるでしょ

292:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:04.10 zvCqQAeE0.net
俺が50代独身なら諦めるわ

293:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:15.17 eWxA3JAb0.net
無理して年下の女と結婚すると加藤茶みたいなことになるよ
アレ幸せに見える?

294:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:26.84 R2XxCRNI0.net
いくら50台結婚歴なしのゴミ売れ残りでも
こども産めない産廃ババァとかノーサンキュー
というのがこの記事だからな

295:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:39.13 tTaHO1Cv0.net
>>256
現実的な話だな
フィリピーナなら20代でも結婚してくれんじゃね?
親族20人くらい養わないといけないけど

296:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:44.81 qXvgVXi00.net
大金持ちでもなけりゃ諦めろって話だわ
女性みたいに子作りに明確なリミットがあれば諦めもつくんだろうけど

297:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:45.66 Y0WQwFGL0.net
>>255
困難なほど本物の男は燃えてくるんだ
不可能を可能にしてこそテッシン、まさに男の中の男だ

298:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:51.25 JQ/3AUuI0.net
>>287
なんか極端すぎて少しも頷けない

299:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:51.53 FnmTMSBS0.net
>>262
でも爺さんは立たないという事実

300:名無しさん@1周年
19/07/14 15:24:59.21 vEISQ1j40.net
還暦が見えてきたジジイがなぜか年下目線でババア言ってるのはアダルトチルドレンだから?それともただのブーメラン芸?

301:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:04.42 8L81nz+G0.net
犬猫でガマンしとけ。

302:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:08.00 lg1rKuwu0.net
オレも高齢独身だけど考える事は親の介護諸々と自分の死に場所はどうしようとかばっかりだけどな
子供とか阿保かよ。

303:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:12.68 OnpeWWQ70.net
>>257
ようレス乞食。
金もない、交際経験のないおじさんが40女なんて〜と言って、身の程わきまえろと結婚相談所にブチ切れされたのがスレタイ。
40おばさんは話相手にもならないポンコツと結婚するメリットないしね。義親の介護押し付けられるのが目に見えてる。

304:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:24.08 9qn4PZJU0.net
50代で子作りとか、小学高学年が子作りするくらいの異端

305:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:26.20 FnmTMSBS0.net
野田聖子ちゃんなんて50代で子供産んでるぞ

306:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:30.94 O5kaoYVR0.net
40過ぎた男性は生殖能力は辛うじて残っていても、育てる能力はもうないから、
結婚相手には選ばれないんだよ。

307:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:31.86 cETt0yTg0.net
>>231
中身が一番駄目なんだろうにな

308:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:46.53 c0rzfxIf0.net
>>256
なんでまともな女って条件で探すんだろう?
破産者とか前科持ちとか宗教持ちとか
家族に障害者がいるとかをオッケーすればいいだけなのに

309:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:54.18 Hxkl7X0V0.net
秘密の国で少女達を囲ってハーレム作る

310:名無しさん@1周年
19/07/14 15:25:59.34 hMPr7kci0.net
むしろこの時間に5ちゃんねるしてる奴らの方が疑問

311:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:02.03 O5kaoYVR0.net
>>251
男は子供つくるまでの事しか考えないかもしれないけど
女は育てる事まで考える
70ジジイとじゃ育てるの無理だから選ばないよ

312:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:06.01 R2XxCRNI0.net
♀30歳:賞味期限切れ
♀35歳:消費期限切れ
35歳以上のババァなんか拾い食いしたら
おなか壊す

313:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:09.76 vjJo54zo0.net
>>30
親戚夫婦揃って40代で産んだが子ども健康だよ
今中学生

314:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:15.73 W3W2W/2Y0.net
商社とか、30中盤で「もう結婚はしませんできません」とか言ってる
オッパイ大きい美人結構居るけどね。
何とか結びつけられないものだろうか。

315:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:32.37 d6ndAcy10.net
私は父親が38歳の時の子供です。
父親は肝臓癌で54歳でなくなりました。
一人っ子だったのと母親が懸命に働いてくれたからなんとか大学まで出してくれたからよかったけど。
50歳から子供をもうけるってものすごくハイリスクだと思います。
大学出た時にはもうとっくに70歳超えてるから。

316:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:44.38 uoeUJy4J0.net
外国人の嫁なら来てくれるかもな

317:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:45.01 aM/77sg60.net
つか人による普通の男は無理
俺は可能

318:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:45.07 Lv/nSS+z0.net
>>306
子供の夜泣きとかに対応できないからね40過ぎた男なんて
仕事で疲れてるんだよお前一人でやれ、って共働きの嫁に何もかも押し付けそう

319:名無しさん@1周年
19/07/14 15:26:53.68 FnmTMSBS0.net
>>271
二割って5人に一人だぜ

320:名無しさん@1周年
19/07/14 15:27:05.54 O5kaoYVR0.net
前の職場にいた42歳の独身上司も、20代の派遣に声かけまくっては断られ
20代と見合いしようとしては断られ(見合いそのものが成立する前に断られる)を繰り返していた。
酒の席で課長が「お前定年まであと18年しかないのがわかってるのか?
結婚して子供つくっても育て上げられない年齢って自覚あるのか?
20代の人生これからなんて女の子がお前みたいな未来の無い男と結婚するわけないだろ。
結婚したいならもっと自分を見つめなおせ」と説教したらマジ泣きしてたの思い出すわw

321:名無しさん@1周年
19/07/14 15:27:13.67 B67KnfE00.net
>>312
でも40超えて身の丈に合った相手っていうと、
そんなもんだけどね。

322:名無しさん@1周年
19/07/14 15:27:26.44 zcs3Zjj50.net
来年50歳だけど既に孫もいるが、この年齢で子育ては体力的にキツイ
金銭的には稼げてる人なら大丈夫だろうが、普通のサラリーマンなら金銭的にも無理

323:名無しさん@1周年
19/07/14 15:27:30.76 8+7FoHj40.net
>>280
紀州のドンファンかよ!

324:名無しさん@1周年
19/07/14 15:27:38.25 P/dafxkx0.net
>>288
それっぽいよな
本当に子供欲しいなら、普通結婚して既に子供いるはずだからな

325:名無しさん@1周年
19/07/14 15:28:14.55 rXfigABu0.net
>>320
よく解雇にならないな
どういう会社なんだよ

326:名無しさん@1周年
19/07/14 15:28:26.47 cEFlxYZj0.net
>>30
じゃあ38才同士より
61才と13才の方がいいのか

327:名無しさん@1周年
19/07/14 15:28:26.78 Lv/nSS+z0.net
>>314
(自分の理想に叶う男と以外は)もう結婚はしませんできませんの意味だぞ
男はそこを履き違えてる

328:名無しさん@1周年
19/07/14 15:28:31.59 QTn74Nci0.net
50歳男なんて
気持ち悪いと思ってる女子が大半だろ
無理だってw

329:名無しさん@1周年
19/07/14 15:28:41.93 8L81nz+G0.net
わんこにしときなさい。

330:名無しさん@1周年
19/07/14 15:28:51.73 ZXGIoptj0.net
>>30
国連のフェミサヨが作ったでたらめだよ。
国連が18歳〜35歳で結婚出産をさせたいから作ったでたらめw
そんなことより結婚年齢下げりゃいいのになw

331:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:02.02 FnmTMSBS0.net
>>313
40過ぎると羊水が腐るって話だぞ

332:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:21.43 Hu3ysqDh0.net
>>314
30中盤と40中盤ならくっつけたことある
デキ婚 !
球場でくっつけた 趣味が同じならあるかもね

333:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:25.08 aM/77sg60.net
女ってさ
若い美人で、肉体関係というものと
大金持ちとがつりあってるって思ってるけどさ?
釣り合ってねえよ
若い美人でお金持ちの女ならつりあってるかもだが
そこまで価値あると思うなら売春で稼ごう

334:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:28.91 KujVwrbA0.net
金はあるのか?
まずはそこだ
子育てに一番金のかかる年齢のときに給料が下がり始めるんだぞ

335:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:29.45 baF0fnaE0.net
マジレスすると
金があれば子供は持てる
フィリピン人妻とか
ただそんなふざけたエゴでこしらえた子供はかわいそう

336:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:33.50 TRYmRSSh0.net
俺、45才で38才の彼女から好きな人が出来たと振られました。相手は48才のバツイチ銀行員だそうです。
なので次は30才から40才迄の新彼女を探そうと思ってます。

337:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:41.26 A2meF5Ja0.net
芸能人見て自分も若い子ととか思っちゃう心理キモい

338:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:46.51 aM/77sg60.net
40過ぎの独身が養子養子いうのはちょっと怖いな
監視対象にしたほうがいいよ

339:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:46.54 XXpzSO5f0.net
>>319
そうだよ
データで見たことあるからちょっと探してみるわ

340:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:50.57 CYbTR9RR0.net
>>251
障害児増やすな!

341:名無しさん@1周年
19/07/14 15:29:52.54 o/Nr4Q360.net
日本の金融資産保有割合(2019年)
20代 …2.3%  30代 …13.5%
40代 …18.6%  50代 …22.4%
60代 …24.9%  70歳以上 …18.3%
つまり、20〜40代 …34.4%  50代以上 …65.6%
約70%が50歳以上の高齢者が金を持ってる国なんだよ。日本は。
氷河期世代(ロスジェネ・失われた20年)の40代前半未満は切り捨て
50歳以上は逃げ切りの超利権社会。政治も経済も全て利権者の為に動いてる
富裕層を除く、高齢貧困者と50代以下の日本国民はもう将来をあきらめる時期

342:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:05.42 QTn74Nci0.net
>>330
結婚年齢下げたら
爺はもっと相手にされなくなるだろw
相手の親が反対するし

343:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:07.15 O5kaoYVR0.net
30過ぎた男は1歳歳とるごとに年収で言うと100万価値が下がる

344:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:08.43 R2XxCRNI0.net
♂はカネがあればなんとかなる

345:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:12.03 c0rzfxIf0.net
>>226
200人いたら十分大勢いるだろ

346:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:19.35 O5kaoYVR0.net
40過ぎて子供を作る男は子供の20年後30年後
将来を考えてないチチナシゴ製造機

347:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:21.09 Y0WQwFGL0.net
>>318
ニートなめんなよ

348:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:35.02 b7M+IS/t0.net
人生はやり直しがきかないのか?

349:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:37.08 /dYHvwuE0.net
おまいらまだやってのか


もっとやれ

350:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:39.22 cOnacDdv0.net
この日本で金も無いのに子供残したら、子供の人生罰ゲームになっちまうぞ。おまけにお前らの劣化不細工遺伝子じゃ尚更だ。(´・ω・`)

351:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:49.93 baF0fnaE0.net
>>344
なんとかはなるけど金あるの?
まとまった現金

352:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:53.99 R2XxCRNI0.net
閉経女子はやりなおしがきかない

353:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:54.96 S6p5DSmv0.net
世の中狂ってる

354:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:56.71 aM/77sg60.net
>>334
それお前がかねないからじゃん

355:名無しさん@1周年
19/07/14 15:30:57.85 CwT3NZ3s0.net
>>256
38歳380万の女性とか紹介してもらえそうだけどな
年齢年収以外の条件がよほど悪くない限り

356:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:02.74 5atxOqfg0.net
>>346
あんたいくつ?

357:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:07.29 B67KnfE00.net
もう若い女の子の数って少ないんだよね。
弁えるという言葉を知ってたら若い男に譲るでしょ。

358:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:10.77 ZXGIoptj0.net
>>326
行けるね。
結構世界も結婚年齢低いからな。

359:名無しさん@13周年
19/07/14 15:32:21.10 pVIbo9jrP
持家で学費2000万+老後の蓄え2000万×2人で4000万
つまり6000万の貯金があれば子供欲しがってもいいんじゃね

360:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:18.53 BzJxFdrV0.net
胎児が出産後死亡したり、ダウン症になったり、母胎である母親が死亡したり、
リスクを考えたら50才で結婚自体が必要かどうか考えろ。
俺は必要ないと思うし、俺だったら結婚はあきらめる。そういう人生も良いかもしれないと
開き直るがな〜

361:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:28.85 vYEpu6HJ0.net
こういうのだってあるよ。文通したり会いに行く事も出来るようだが、自分の健康
状態を考慮しないといけない地域があるかも知れないね。
URLリンク(www.plan-international.jp)

362:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:29.53 UgT9cGi60.net
>>318
平日働いて、夜は嫁と交互に夜泣きの対応
土日の片方は嫁を歯医者や美容室に送り出し半日子守り
もう片方は一日中子供をだっこして外出
これくらいできなきゃ体力的に子供は無理だよな

363:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:30.36 OnpeWWQ70.net
>>314
それは結婚に興味ないフリして略奪デキ婚狙ってる地雷案件。
そういう女に50独身紹介するって声かけてみ?明日から女性職員全員に無視されるから。
50独身男なんて100%発達障害だから、育児も結婚も無理だよ。
そもそも共感性と想像力が欠如してるから50で子供欲しいとか言ってるんだから。

364:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:36.33 aM/77sg60.net
>>348
できないから皆真面目に生きてるんだよ

365:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:37.10 baF0fnaE0.net
日本人の若い女は諦めな
金あっても無理

366:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:50.10 O5kaoYVR0.net
40過ぎの独身は藤原武

367:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:54.45 ZXGIoptj0.net
結構いけるぞw
○意外に低い世界の結婚年齢
・9歳:イスラム
・12歳:ブータン、マサチューセッツ州、カンザス州 、チリ
・13歳:ニューハンプシャー州
・14歳:アラバマ州、ミシシッピー州 、ロシア、ボリビア
・15歳:ハワイ州
・16歳:スペイン
・17歳:ニューヨーク州
・条件付きで何歳でもOK:
アーカンソー州、デラウェア州、カリフォルニア州、コロラド州、フロリダ州
ジョージア州、インディアナ州、ルイジアナ州、
ミズーリ州、モンタナ州、ネバダ州、ニュージャージ州、ニューメキシコ州、
ノースカロライナ州、オハイオ州、オクラホマ州、ペンシルバニア州、
ロードアイランド州、サウスカリフォルニア州、
サウスダコタ州、テネシー州、バージニア州、ワシントン州、ウエストバージニア州、
ワイオミング州
etc

368:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:56.72 cEFlxYZj0.net
>>336
30才の女は30〜35才くらいの男を探すから45のオッサンじゃ無理
38才くらいのブスめ女になんとか結婚してもらって急いで子作りすればワンチャンある

369:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:59.59 QTn74Nci0.net
結婚するには  「相手の女性が20代の場合」
20代 年収300万
30代 年収800万
40代 年収1億

「相手の女性が40代の場合」
20代 ー
30代 ー
40代 年収300万

370:名無しさん@1周年
19/07/14 15:32:11.69 ZXGIoptj0.net
>>342
若手が頑張るだろw

371:名無しさん@1周年
19/07/14 15:32:16.40 baF0fnaE0.net
>>362
シッター一人雇える金を用意しろ

372:名無しさん@1周年
19/07/14 15:32:18.56 O5kaoYVR0.net
>>330
レイプでもする積りなのか

373:名無しさん@1周年
19/07/14 15:32:23.40 kqP8d8V40.net
氷河期おまえらはさっさとしんでろまで読んだおまえらはさっさと全てを諦めてさっさとしんでろ

374:名無しさん@1周年
19/07/14 15:32:44.35 ZXGIoptj0.net
>>348
内容によるな。
カーネルサンダースみたいに年取ってから成功する奴もいるw

375:名無しさん@1周年
19/07/14 15:32:47.88 vjJo54zo0.net
>>124
いや、同学年同士が一番多いぞ
年上漢といっても1歳上とかで通常は3歳上までって聞いた事ある

376:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:00.94 BeZzuxfE0.net
資産があるなら二十五歳の俺が養子にいっても良いよ

377:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:14.66 /HDKsIvG0.net
>>370
ガキに子育てさせれる時代でもないしなぁ
その辺に娯楽がゴロゴロな上に親が共働きでぶん投げもできない

378:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:19.58 ZXGIoptj0.net
>>353
国連と政府が元凶ですw

379:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:35.40 R2XxCRNI0.net
売れ残りは
ワケアリ商品
URLリンク(www8.cao.go.jp)
平均初婚年齢と出生順位別母の平均年齢の年次推移

380:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:45.23 O5kaoYVR0.net
207 :名無しさん:2015/10/05(月) 21:58:19.30 ID:V8I8DUfB
俺も昨日の数名がレスしてたのと偶然にも同じで
43歳で年収800万円という情けない収入で
しかも婚姻歴ゼロという典型的な死筋物件だから、
もう半ば諦めモード。
この際相手のルックスも年齢も性格も婚姻歴も体臭も性癖も
一切問わないから、誰かせめて面接くらいしてくれ!
と思って、婚活パーティーでも婚活サイトでも片っ端から申し込みまくったが
ことごとく断られた。
多分200人くらいには申し込んだよ。
一番泣けてきたのは、57歳のバツイチのおばさんにすら断られたこと。

381:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:49.24 I/xyRGXH0.net
ただ若い嫁が欲しいだけだと体裁が悪いから(今更気にする体裁なんてあるのかって話だけどw)
子供が欲しいって理由をカモフラージュに使う爺さんは婚活に多いらしい
ますます常識疑われるだけだしカモフラージュになってないような気もする…

382:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:49.45 dM7wwYfo0.net
親の介護が始まる年齢だから、他人を
巻き込むのは止めれば良いのに

383:名無しさん@1周年
19/07/14 15:33:52.22 urIlsI6h0.net
>>319
ちょい前だけど、平成28年の奴
(2)初婚夫婦の年齢差からみた婚姻
初婚夫婦の年齢差
平成27年
夫年上55.0%
妻年上24.2%
同じ年20.8%
参考
平成7年
夫年上64.4%
妻年上18.0%
同じ年17.6%
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1809日前に更新/265 KB
担当:undef