【警視庁】最高裁事務 ..
[2ch|▼Menu]
333:名無しさん@1周年
19/07/15 00:01:23.78 v0X4wQ1v0.net
一体何が楽しいのか全く理解できない

334:名無しさん@1周年
19/07/15 00:07:30.21 JIR75map0.net
>>327
ありがとう。そんな雑誌もあるんですね。
ところで法律を勉強してて、こういうのは面白い
ということってありますか?ご自身の経験で。
分野というか事柄というよりも、むしろもっと抽象的
なことで、こういうことがあるから法律を選んで正解
だった、実際面白い、というような

335:名無しさん@1周年
19/07/15 00:25:31.77 wfmrFlKt0.net
>>329
いやぁ、単に大学が法律学科だったというだけなんで、そんなたいそうなことは・・・
法律学というよりは、ちょっとした疑問をちょっと深く調べてみようというのは
まあ好きになりましたね(お答えじゃないけどw)
例えば、>>313なんかは、「弾劾裁判になった裁判官がいたなぁ」「ブリーフ裁判官の件はどうだろう?」
「それに付随して所長・長官はコメントしてないんだろうか」とか
ちょっと図書館の新聞DBに行きたくなってムズムズ

336:名無しさん@1周年
19/07/15 00:44:03.78 JIR75map0.net
>>330
ありがとう。
本当に色々お答えをいただけてありがとうございます。

337:名無しさん@1周年
19/07/15 00:44:13.38 JIR75map0.net
あげときます

338:名無しさん@1周年
19/07/15 00:44:57.18 j5TM9Aok0.net
社会への不満から小学校を襲おうとする人は 警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう税金を貰って訓練しています
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません!!警官を襲いましょう!!

339:名無しさん@1周年
19/07/15 01:32:29.71 Q3PRCEWw0.net
性犯罪者はどうしようもないな
それにしても、人の羨むような仕事してた人が一気に後ろ指指される立場に落ちたのか
ざまあwww

340:名無しさん@1周年
19/07/15 01:34:01.27 JIR75map0.net
>>334
不起訴にはなるんじゃないかな。
仕事はどうなるんだろう?

341:名無しさん@1周年
19/07/15 01:34:51.14 Q3PRCEWw0.net
>>335
教師と同じように地方で同じような仕事続けるとかかね?
公務員はいいねえw

342:名無しさん@1周年
19/07/15 02:01:26.00 Poh91ZYi0.net
今回のは渉外連絡室にいる奴だな。末席の主任
最初に捕まったカスの名前出ないな

343:名無しさん@1周年
19/07/15 02:09:04.08 ryKuUedI0.net
>>288
そんな偉い人だったのか・・・。普通の穏やかなおじさんだったな。確かに最高裁の判事
にはなってたけど。素人の俺のイメージだと最高裁の判事より地裁所長の方が上位だと
思ってた。俺個人は裁判所の組織はよく分からん。仕事柄、某地裁の第6民事部とは
しょっちゅうやり取りしてるが。男子書記官は礼儀正しいけど女子の書記官はやや偉そうw

344:名無しさん@1周年
19/07/15 02:10:42.41 vZfXXn4R0.net
調査課の仕事が増えたね。
抗議や苦情の電話も殺到するだろうし。
調査課の夏休み、秘書課の二件と四国の二件で吹っ飛ぶんじゃないか。

345:名無しさん@1周年
19/07/15 04:01:30.25 dG+v+Zkb0.net
簡易裁判所の無能裁判官は何とかならんの?
誰がどんな基準で選んでる


346:? 簡易の事務員って非正規?



347:名無しさん@1周年
19/07/15 04:03:50.59 KNtlkTwU0.net
この手の奴は
冗談抜きにそういう病気だよ
おくすり出してもらわないとアカンやつ

348:名無しさん@1周年
19/07/15 04:05:10.31 Gj6eLLk10.net
最高裁事務総局秘書課って広報も兼ねてるのにコメントなしか
さすが課長以上のすべてのポストを裁判官が独占しているだけのことはあるな

349:名無しさん@1周年
19/07/15 04:07:00.86 B94dXH0l0.net
>>340
非正規はおらんやろ。たしか15名の全国異動事務官と数十名(100超え?)の管内異動の事務官2種類を採用してたはず。

350:名無しさん@1周年
19/07/15 04:08:55.44 Gj6eLLk10.net
>>340
だって簡裁判事は書記官上がりで司法試験とおった法曹じゃないし

351:名無しさん@1周年
19/07/15 04:17:01.06 Gj6eLLk10.net
>>269
家庭局審議官って全国の家裁調査官のトップで
特大庁の首席調査官がなるんじゃなかったっけ

352:名無しさん@1周年
19/07/15 04:21:33.20 TTpnnztI0.net
>>2
すごすぎ

353:名無しさん@1周年
19/07/15 05:10:18.80 /ozhUBd10.net
盗撮はカメラを設置するときが一番興奮するんだよな
何が写ってるかはあまり関係ない

354:名無しさん@1周年
19/07/15 06:13:13.74 aPQTz0Ch0.net
>>347
ピクニックの準備みたいに言うのやめろwwwww

355:名無しさん@1周年
19/07/15 06:33:02.87 khZSm4f/0.net
2人ってスゴい比率だよな
捕まってないだけで、まだ盗撮犯がいるんじゃないか
チンポが冒頭陳述、略して棒珍なヤツが

356:名無しさん@1周年
19/07/15 06:37:25.18 TCN2xtkp0.net
下級裁判所の裁判官,裁判所職員にあぶないやつが多いのはデフォ
・大阪地裁判事補華井俊樹 京阪電車内で女性客のスカート内部を盗撮した件で罷免される
・大阪高裁書記官上坂俊二 「右手にビデオ,左手にデジカメ」堂島地下街で盗撮
・大阪家裁事務官 地下鉄御堂筋線電車内で女子大生(19)のリュックから三千円入りの財布をすり取る
・枚方簡裁判事 神戸市内の風俗店で女性の唇を噛み切り依願退官(爆)。示談成立により不起訴(起訴猶予

357:名無しさん@1周年
19/07/15 06:38:56.62 FlJPm04L0.net
>棒の先に小型カメラを取り付け、マンションの外からベランダ越しに部屋を盗撮していた。
これ結構ガイジポイント高いだろ、こんなの採用するとか

358:名無しさん@1周年
19/07/15 06:41:47.13 64KusKg50.net
このまえと同じ部署じゃねーか??
変態が集合してんじゃねーのココ

359:名無しさん@1周年
19/07/15 06:55:55.65 sjJWTKCO0.net
>>351
この部署は優秀な人間が集まっているらしいが、仕事が優秀かつガイジは成り立つってことだな。

360:名無しさん@1周年
19/07/15 07:03:07.34 PxbJHX7X0.net
>>326
どんなデマだよ

361:名無しさん@1周年
19/07/15 07:42:10.91 FVpBpHye0.net
最高裁事務総局秘書課とはどんな部署だよ?
同月に二人が同罪で逮捕って盗撮画像をシェアしてたんか?

362:名無しさん@1周年
19/07/15 07:46:10.56 vkQmpuf90.net
>>355
庶務担当かな給与事務とか健康保険とか

363:名無しさん@1周年
19/07/15 09:17:01.23 iRXbqi3v0.net
>>356
そうなのか、ただの総務課みたいだな
事務総局秘書課を名乗るのだから、最高裁判事の秘書を束ねる大元だとオモタ

364:名無しさん@1周年
19/07/15 10:37:51.53 j2q0LERN0.net
>>326
何も知らないんだな

365:名無しさん@1周年
19/07/15 11:28:35.21 PvZcmiZc0.net
裁判所職員試験に合格して最高裁に配属されただけ
職員は最高裁から簡裁まで全部同じ公務員試験

366:名無しさん@1周年
19/07/15 11:36:08.82


367: ID:PvZcmiZc0.net



368:名無しさん@1周年
19/07/15 11:50:18.38 TCN2xtkp0.net
裁判所ネットワーク内で盗撮画像・動画がシェアされてるんじゃないか
裁判官も見てると思う

369:名無しさん@1周年
19/07/15 11:56:46.70 vZfXXn4R0.net
>>360
意味不明。
書記官上がりの簡裁判事に法曹資格はないから、辞めても弁護士にはなれない。検察庁の特認検事とは違う。

370:名無しさん@1周年
19/07/15 12:35:05.38 dG+v+Zkb0.net
事務員出の簡裁判事レベルの人間でもうちらみたいなクソ田舎では名士扱い
上級田舎人に不利な判決は絶対にださない

371:名無しさん@1周年
19/07/15 12:36:02.43 HVkyyscq0.net
改ざんデーターで第三者に憶測魔改造されるよりは、自分で直接魔改造したい。
それだけの事さ。

372:名無しさん@1周年
19/07/15 12:43:13.92 eTW4qQzw0.net
>>362
特任検事って、「内部で選考試験を受けて検事に任官される方法が制度上ある」ほうね。ふつうに事務官→副検事→検事では法曹資格はない。
特任検事って実際の例はあるのかな。

373:名無しさん@1周年
19/07/15 12:46:27.71 dIW42TrN0.net
なにかお国にとって不都合なことをしたのか

374:名無しさん@1周年
19/07/15 12:48:45.20 QyrmJe1w0.net
>>107
バカかこいつ

375:名無しさん@1周年
19/07/15 12:53:26.61 qiLEsxNv0.net
>>127
>>126
>田布施朝鮮部落から首相3人出てるのはどーすんの?
政治家は国民がクビに出来るが一般の公務員は国民が直接クビには出来ないからな。

376:名無しさん@1周年
19/07/15 14:55:49.82 vOSDBpvl0.net
まだ留置場?勾留中?
テレビでバス型護送車で護送されてたけど

377:名無しさん@1周年
19/07/15 14:56:22.36 cpUCFdh70.net
政府が裁判所に圧力かけてるな

378:名無しさん@1周年
19/07/15 15:11:27.40 +xc+J7gu0.net
上級国民はひき逃げ強姦痴漢盗撮ヤリ放題(笑)

379:名無しさん@1周年
19/07/15 16:08:11.34 FsMhRbVr0.net
秘書課終わった
恥さらし

380:名無しさん@1周年
19/07/15 16:38:32.44 U/RIl41N0.net
秘技を認めます

381:名無しさん@1周年
19/07/15 16:44:02.53 EBXHNnA20.net
>>12
釣りと一緒だろ?
魚屋に行けば、ずっと上等な魚が買えるけど、
釣ること自体に意義を見出してるんじゃね?
下手すると、撮るという行為自体が主目的で、
撮った写真を見返すことは無いのかもしれない。

382:名無しさん@1周年
19/07/15 16:46:38.95 EBXHNnA20.net
>>26
ドローンって、結構うるさくね?
職場でオフィスを洒落乙に改装したときに、
ドローンを使って就業風景を撮影したけど、
業務に集中出来ないほどに五月蝿かった。

383:名無しさん@1周年
19/07/15 17:12:39.79 FVpBpHye0.net
>>361
まるでK札ではないか

384:名無しさん@1周年
19/07/15 17:46:52.04 V2jrJC+p0.net
>>355
最高裁判所事務総局秘書課の分掌事務
URLリンク(yamanaka-bengoshi.jp)

385:名無しさん@1周年
19/07/15 17:51:23.13 V2jrJC+p0.net
>>345
そうなんだけど、家庭審議官の官名は家庭裁判所調査官
ではなく裁判所技官なんだよ。なぜかは知らんけど。

386:名無しさん@1周年
19/07/15 17:52:49.03 V2jrJC+p0.net
>>344
簡裁判事は、書記官上がりの法曹無資格者もいるけど、
地裁や高裁の判事・判事補の兼官も多いよ。

387:名無しさん@1周年
19/07/15 17:53:50.01 SXPlumJc0.net
証拠写真。

388:名無しさん@1周年
19/07/15 17:55:32.67 AsJRsZFI0.net
類友

389:名無しさん@1周年
19/07/15 17:56:06.39 FCbNpBUy0.net
裁判所に隠しカメラがないか調査した方がいいな

390:名無しさん@1周年
19/07/15 17:56:17.00 AsJRsZFI0.net
で、自宅のPCからごっそりと

391:名無しさん@1周年
19/07/15 17:57:55.59 FyFve6hP0.net
世の中池沼だらけでくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392:名無しさん@1周年
19/07/15 22:20:22.63 Hzrgltqd0.net
裁判所の女子トイレにカメラ仕掛けてるな

393:名無しさん@1周年
19/07/15 23:55:14.28 z5bUQJSd0.net
防犯カメラがあっても鉄道会社は常時監視してないから、犯罪の未然防止や現行犯逮捕はできない。
映像に映っていてもどこの誰だか分からないし、防犯カメラのない地域まで逃げられては追跡できない。
鉄道会社は防犯カメラを常時監視すべきだ。

394:名無しさん@1周年
19/07/16 13:40:08.01 cJXjE0BO0.net
>>298
なんだっけ、10階から目薬?みたいなタイトルだった

395:名無しさん@1周年
19/07/16 13:58:42.90 w2jG7C800.net
組織ぐるみの盗撮犯罪を告発
URLリンク(olivespa2.home.blog)
『盗撮動画データ』が暴力団とチャイニーズマフィアに

396:名無しさん@1周年
19/07/16 17:19:01.79 Y0UGc8R/0.net
盗撮裁判

397:名無しさん@1周年
19/07/16 17:21:56.80 yF/wFtYa0.net
医者と違って法律家や事務次官は代わりはいくらでもいる
すぐにでも懲戒解雇しろ

398:名無しさん@1周年
19/07/16 17:22:08.60 eS5hTzv60.net
こないだスカートの短い女子高生の後を歩いていたら
神風が吹いてパンツが見えて嬉しかった
これぐらいで我慢しとき

399:名無しさん@1周年
19/07/16 17:23:57.05 5AVnNg2n0.net
職場で盗撮ブームが来てるのか

400:名無しさん@1周年
19/07/16 18:10:20.54 APey/DS30.net
>>7
ソープいけば万個なんて見れるのに

401:名無しさん@1周年
19/07/16 18:16:23.01 tkV6y9xV0.net
最高裁盗撮官

402:名無しさん@1周年
19/07/16 18:20:13.39 /udGhk5A0.net
獲物物色してプラン練り上げ自分で盗撮する行為に快感覚えてるんだろうな!異常思考よ(´・ω・`)善悪理解しないアホなんだろうな

403:名無しさん@1周年
19/07/16 18:21:52.84 Y4nYNple0.net
最高裁の事務官らのあいだで盗撮が流行ってたりするのか
仮にそうなら他の事務官らにもやってるやついるかもしれないな
3人目4人目の逮捕者が出なければいいけど

404:名無しさん@1周年
19/07/16 20:30:26.81 XZj45cLL0.net
>>1
「棒の先に小型カメラを取り付け、マンションの外からベランダ越しに部屋を盗撮していた」
努力の跡が見て取れる
評価したい

405:名無しさん@1周年
19/07/16 23:24:42.66 amqP9hOV0.net
ここだけの話だが、裁判所職員だけでなく裁判官までも汚鮮が進んでいる。そろそろ地裁の所長クラス、高裁の部長クラスになっている。
あと10年くらいしたら日本の司法は南朝鮮みたいになるかもしれん。

406:名無しさん@1周年
19/07/17 02:49:21.30 VXuBszbd0.net
自撮り棒の正しい使い方じゃん

407:名無しさん@1周年
19/07/17 21:58:28.69 bg/IuAKv0.net
ブームか

408:名無しさん@1周年
19/07/17 22:03:31.19 FhcT+mDK0.net
>>66
仕事で関わり合うこと多いけど頭が特別いいとは思わないな
お前が標準以下なんだろw

409:名無しさん@1周年
19/07/17 22:07:42.24 nPkPr/G30.net
流行ってるな
ちょっと前に松山の裁判所の諸機関も逮捕されてたな

410:名無しさん@1周年
19/07/18 07:50:02.55 txxczigo0.net
ようやるな

411:名無しさん@1周年
19/07/18 08:09:44.60 3g316Z420.net
>>393
裁判所関係者は危なっかしい場所に行かない
裁判官なら尚更

412:名無しさん@1周年
19/07/18 11:06:21.21 vJ+eDCFM0.net
事務官2人盗撮逮捕 最高裁「お答えしていません」一点張り
2019/7/18 09:26 日刊ゲンダイDIGITAL
40代の事務官が「盗撮」で逮捕されたその9日後、
同じ課の事務官が同じ容疑で逮捕されるというのだから「アホ」としか言いようがない。
さらに2人の勤務先が、我が国の司法権の最高機関「最高裁判所」というのだから、国民としてはこんな恥ずかしいことはない。
女性の部屋をカメラで撮影したとして13日、東京都迷惑防止条例違反の疑いで警視庁牛込署に逮捕されたのは、
最高裁事務総局秘書課の事務官、長岡宗隆容疑者(36)。
長岡容疑者は13日午前1時前、新宿区の自宅マンションで、
別の階に住む20代女性の「着替えシーン」を盗撮するため、ベランダにいた。
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

413:名無しさん@1周年
19/07/18 11:31:32.81 RfXYj5fR0.net
辺野古、NHK、JASRACで最高裁の腐敗は明白!

414:名無しさん@1周年
19/07/18 22:03:32.22 6fVu+oc50.net
エロ

415:名無しさん@1周年
19/07/19 05:42:12.07 gwZ3SPr70.net



416:名無しさん@1周年
19/07/19 05:51:43.18 ZNZJqSfT0.net
裁判官とかストレスがたまっても風俗やキャバに行けないのかな

417:名無しさん@1周年
19/07/19 05:54:12.09 WDjJuT490.net
性癖ガチャ失敗したか

418:名無しさん@1周年
19/07/19 05:55:25.93 PZJK2ZEb0.net
ミラーマン?

419:名無しさん@1周年
19/07/19 05:57:47.04 KJk6XuRT0.net
今月で二人目って盗撮犯しか居ないのかここ

420:名無しさん@1周年
19/07/19 05:59:36.57 cOR4Ce1Q0.net
もっとも安倍は異次元金融緩和でジャブジャブに金を日銀に刷らせても、その金をは実体経済ではなく金融市場に供給し株価吊上げて一握りの金持ちと外資と天下り官僚を潤すだけだったけど、
山本太郎はその金を社会保障や公共事業により財政出動して実体経済に流し実需主導の景気回復を図るべきだって至って真っ当なこと言ってるだけなんだけどなw
てか、本来これってアベノミクスの三本の矢のお題目だったんじゃないのか?っていうw
だが蓋を開けてみれば、安倍政権になって6年も経つのに1本目の矢のジャブジャブ金融緩和はしたものの、
2本目の財政出動はお留守で(公共事業関連費なんて民主党政権と大差なし、いやむしろ少ない)、
結局、3本目の構造改革という名のネオリベ新自由主義路線(外資とアメリカと天下り官僚に血税垂れ流し)を推し進めただけでしたっていうw
三橋貴明なんか指示してたネトウヨ層でも比較的マクロ経済わかってる奴なら、
安倍が自ら「ドリルの刃となって岩盤規制に穴を開け〜」なんてあれまんま竹中・小泉路線のなんでも規制緩和の新自由主義路線で、
結局供給サイドのデフレ推進策でしかなく、デフレ脱却を掲げながらやってることが矛盾してるんだよってわかりそうなものだがw
(ま、上念司や高橋洋一とか支持してる奴らは都合の悪いことは現実逃避だろうけどw)
ま、そういう 矛盾 の最たるものが大企業減税の穴埋めの消費税増税だけどw
hjkl

421:名無しさん@1周年
19/07/19 06:00:55.60 KenkDRSL0.net
こんなポジションの仕事あんまり人数いないだろw
部署内で流行ってんのか

422:名無しさん@1周年
19/07/19 06:02:29.80 cNAHBxcZ0.net
答案用紙のサラブレッドだけど、精神は猿
どこでもいっぱい居るよ
畜生と同じで理性がない

423:名無しさん@1周年
19/07/19 06:02:35.90 wWHRxA5a0.net
>>2
誰がおもしろいことを言えと

424:名無しさん@1周年
19/07/19 06:08:14.55 RNibPfkn0.net
最高裁で流行ってんの?

425:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1787日前に更新/91 KB
担当:undef