【社会】「子どもが欲 ..
[2ch|▼Menu]
105:名無しさん@1周年
19/07/14 13:04:45.08 gC1CYAcJ0.net
>>89
イヤイヤ。私は既婚妻子持ちだぞ。

106:名無しさん@1周年
19/07/14 13:04:54.69 zNGpwyxn0.net
婚活開始が10年早ければな
6年も婚活してれば30代もしくは20代と結婚も出来ただろうに

107:名無しさん@1周年
19/07/14 13:04:58.84 ybGimYWG0.net
>>99
しないねwわざとしなかったような元からモテるような男なら別だが

108:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:07.23 mKRrSgF90.net
この独身オッサン叩き文章
書いてるのはBBAだろ
そんな気がする

109:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:10.22 YmFrqzE50.net
売れ残りの連鎖を断ち切るべきだ

110:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:15.72 kIdVXTz/0.net
よく考えてみてほしい
20代の女性と50代の男性
50代の女性と20代の男性
どっちが子供作りやすいと思う?
上の方が作りやすいと思うのは馬鹿
男尊女卑思想に騙されるなよ

111:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:23.81 OnpeWWQ70.net
>>95
研究職なのに適齢期に上司から縁談来なかった時点で、お察し案件。
アスペルガーだろうなあ。ガチで、

112:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:35.68 qrL25KcR0.net
>>99
小学校高学年で父親が爺さんとか嫌だよな。

113:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:40.63 3tKHK03Q0.net
そんな歳になって、まあ結婚は良いとしても子供なんか欲しがるのかね?
成人するときには70歳代に突入しているだろうw
下手をすると子供が小学校を卒業する前に、自分が死んでしまう可能性だってあるんだぞw
どういう考えなのかな?

114:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:49.97 mKRrSgF90.net
そしていつものように
独身オッサン殺処分論と

115:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:52.45 P5hTb9YT0.net
今まで先のこと考えてこなかったのに
子供の将来なんか考えてないよ
奨学金貰えばいいだろう、とか思ってるよ

116:名無しさん@1周年
19/07/14 13:05:58.86 S73bsde/0.net
父親が高齢だと発達障害児の可能性が大。やめとけ。

117:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:09.33 eWxA3JAb0.net
>>100
まだ50には到達してないがそれ以外はYes

118:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:09.72 KtpiB4cj0.net
>>105
はい嘘乙

119:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:15.53 gFpHfLY50.net
>>110
50代の女は流産率は100パーセントだから絶対に子供は出来ない

120:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:26.90 Ery2+i7G0.net
クローンという手もあるやろw

121:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:30.54 u90F9+SA0.net
無料で中出ししたいだけ

122:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:38.72 GLyKZ1Yb0.net
このスレも極端な価値観で他人の足を引っ張ろうとするだけのクズだらけ

123:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:47.09 uMvj+Fhj0.net
婚活業者がもうかってるだろ
40代とか50代の売れ残りに夢を売っても受けてるんだよ
カタログショッピングみたいに相手を選んで
恋愛して結婚できる(しかも年齢÷100の若い女と)みたいな願望を煽られて
悲しい風景なんだよ

124:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:47.11 YU3/Kzov0.net
>>85
少なくとも東京や大阪は塾代補助制度があるよ
習い事や院は贅沢品じゃね
庶民の子は高卒看護師になるのがコスパいいよ
中年女性の再就職
高卒看護師>>>東大医学部以外 だし

125:名無しさん@1周年
19/07/14 13:06:53.39 vSk/cRM50.net
しかし、「やっぱり子供が欲しい」のやっぱりって何なんだろな。
生物としての本能なのか。
自分にはそういう感覚はまったくないからなぁ。

126:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:05.09 gvsAH10M0.net
>>74
そんなこと思い込んでないよ
自分の遺伝子を残したいという人間としての本能に従って
女にキモがられながらもダメ元で努力してるだけ

127:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:09.26 ib8mGqOA0.net
どうして自分の気持ち優先なんだろう?
>>1の話だって相手の女性に失礼だよな、ちょっと無いわ

128:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:23.96 bSmKzjLf0.net
ひたすらAVやアイドル見て、
職場ではおばちゃんばかりみてて、
うまく擦り合わせるのが難しいと推測

129:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:25.06 u90F9+SA0.net
>>119
女の高齢出産の記録は74歳やったよな

130:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:25.53 EXvTQa0n0.net
>>95
50歳はまだ人生の半分だからな
いままで人類は50歳からの人生のあり方を考えたことが無かっただけ
終わってるとか言うのは間違い

131:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:26.06 jXloL3A+0.net
子どもすらない40代女性に何の価値があるん?
家政婦代わりになるわけでもなく、家事は分担とかそういう感じだろ?
にもかかわらず定年で退職金・財産の半分を要求されると。
少しの寂しさを紛らわすためだけなら犬でも飼ったほうがいいよ。

132:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:36.93 u/GZDpMf0.net
50代初婚でなに贅沢な願いを持っとんねん
この年まで何してたのかってお話

133:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:48.16 zvZkChvJ0.net
男は何歳になろうと子供は作れる
でも女性は違う

134:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:52.59 wgv3ugKZ0.net
>>127
そんなんだから結婚できないんだろうなw
本人だけが気付いてない

135:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:57.26 gC1CYAcJ0.net
>>118
君の思い込み激しい性格が如実に表れてますね

136:名無しさん@1周年
19/07/14 13:07:59.68 2TMMR+x50.net
>>125
細川政元は修験道に没頭して女性を近づけず独身を貫いたため実子はおらず、
近親の澄之を養子に迎えたが、澄之の家臣に暗殺された。

137:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:05.93 YU3/Kzov0.net
>>113
年金も福祉も今後無くなっていくから
庶民の老後生活の自衛には家族が必要
子供が欲しいと考えるのは合理的だが

138:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:10.69 gFpHfLY50.net
>>129
じゃあ作れるの?
って聞かれてヤッテ見たら?

139:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:17.35 PNyHiW880.net
福山雅治
及川光博
hyde
佐々木蔵之介
大沢たかお 
渡部篤郎
蛍原徹
この辺か

140:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:18.90 tpEluDr90.net
よほどのスペックでもない限り男は35 女は30までに
それなりの相手を確保しとかないと終わりだよ。
その齢までに相手が作れないんなら魅力が無いからもう無理。

141:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:19.53 Y8JkXCtX0.net
50代で枯れてきたから結婚して子供が欲しいと思う方がおこがましいわ
若いうちは自分が好きで趣味に没頭したり俺は一人の女に縛られないぜとか言って好き勝手してきたのに
先が見えてきて介護要員が欲しくなっただけだろ

142:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:21.36 QTn74Nci0.net
だから、9割上の50代男性は
しがない勤め人や公務員
資産があればとか言っても空しいだけなんだよ
普通の人は、歳とればとるほど厳しくなるのわかってるから
30代までのうちに相手探して結婚してるわけで。
就職と同じだろ、大学のゼミで「40歳過ぎてから就活するからいいわ」
なんて言っても、冗談かキチガイ扱いされて笑われるだけだろw
普通に考えろ

143:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:22.85 l4PKUic90.net
お互いが好きで上手くやれるパートナー同士の夫婦間で子供作らないと
薄っぺらい関係の夫婦間で子供作っても手がかかる金がかなるだので薄っぺら夫婦関係なんて子供が原因で一瞬で消え去るよ
残るのは夫婦お互いの止めどない愚痴と子供の嘆き…

144:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:46.62 GLyKZ1Yb0.net
>>133
つまりこのスレは女として終わったBBAが批判しているわけだ

145:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:47.04 db0NSjns0.net
>>88
使い道がないだろ?

146:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:49.01 qZ+7UpLn0.net
>>3
お前ワザと3狙ったろw

147:名無しさん@1周年
19/07/14 13:08:54.52 FcrHBBVq0.net
>>124
ネタで言ってんの?
子供の未来をお前が決めるなよ底辺

148:名無しさん@1周年
19/07/14 13:09:01.23 jk8XwC3U0.net
幼虫よりナマポ欲しぃ

149:名無しさん@1周年
19/07/14 13:09:02.64 u90F9+SA0.net
>>131
20代イケメン達の間で40-50-60代ババア人気
母ちゃんみたいに優しくてやらせて欲しいから。やて
AVコーナーも熟婆コーナーに若いイケメンらがウロウロ

150:名無しさん@1周年
19/07/14 13:09:10.40 uMvj+Fhj0.net
婚活に行って、
売れ残りの良く分からない人と数回会って
恋愛した気になって結婚するより
会社の良く知ってる売れ残りと結婚したほうがまだましだと思うよ
人間性は大事だよ

151:名無しさん@1周年
19/07/14 13:09:13.40 wgv3ugKZ0.net
>>139
こいつらならまだまだ余裕やな

152:名無しさん@1周年
19/07/14 13:09:14.55 7UIT9qSF0.net
別に欲しいと思うのはいいだろうし、男性の高齢だと産まれる確率は下がるけど
発達障害って言っているアホは一体どんな論文読んだんだろうw

153:名無しさん@1周年
19/07/14 13:09:35.18 73bdFpq/0.net
だいたい世の中、人大杉なんだよ
血筋が絶えた家系から解脱確定な気がする

154:名無しさん@1周年
19/07/14 13:09:40.06 ar7f4Lcf0.net
>>137
合理的って物じゃないんだからさあ
産み捨てか?人の命をなんだと思ってんだって話
ロボットでいいだろ

155:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:04.22 u90F9+SA0.net
>>133
女はジジイの子はいらないてさ

156:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:09.85 rTQ9NkBk0.net
>>140
それが一番だな。
自分がモテるかどうかなんて高校生までにわかることだ。
もしモテないなら大学時代や20代前半までに全力を尽くすべきだな。

157:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:17.28 P5hTb9YT0.net
>>131
自分の親や自分を介護してもらうんだろ
あと旦那の退職後、嫁さんのほうが外で働いてるとかあるよ
旦那は別に家事するわけでもない

158:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:28.63 KtpiB4cj0.net
>>135
いやいや、おれも子供二人いるからわかるわ
おまえが、見栄っぱりどけち根性のじじいだということを

159:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:29.45 db0NSjns0.net
>>124
東京に塾代の補助はなかったような?
習い事や院は贅沢じゃなくて、先進国で生活するには必須。

160:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:37.35 77hzSQGY0.net
長二度から斜行して一度にたっすることは許されるが、短二度からは絶対に許されない。
(By対位法)

161:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:38.55 wgv3ugKZ0.net
>>150
その人間性において
会社の売れ残りはすでに弾かれているんではなかろうか

162:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:41.16 FcrHBBVq0.net
>>137
お前にとって合理的だから正しいとは限らん
生まれた子供にとっては、死ぬほど理不尽

163:名無しさん@1周年
19/07/14 13:10:57.33 GLyKZ1Yb0.net
>>147
底辺は現実的な選択をしないお前らだろ
お前らの言う教育って小学校から私立の上級教育が基準だろ
でお前ら底辺の分際で小学校から私立に入れられるわけ?

164:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:03.66 ib8mGqOA0.net
>>134
ああ..そうだな納得w

165:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:06.45 LMEnmoS/0.net
うちの親もだけど50代って孫ができる年代だよね。

166:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:08.46 dOhMsgdy0.net
やべー35やんワシ

167:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:08.88 Bu9/XmW/0.net
そこそこ稼いでて資産もあるなら、割り切り思考の三十路売れ残りならいけそう
五十代で稼ぎも資産もないなら自分は失敗作だとあきらめるしかないね

168:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:12.47 QwaeI9RX0.net
>>101
馬鹿とか言うけど、海外や私立を選択肢に入れると本当にお金かかるからね
入学金、授業料、制服代、給食費の他に謎の寄付金(一口10万円3口以上とか指定する所もある)
ずっと公立ならそんなにかからないだろうけど。
小学校を私立に入れるんなら6年間で+1000万だよ

169:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:19.32 7UIT9qSF0.net
50歳で子供がどうしても欲しいというのなら、シングルマザーか養子縁組という手もあるぞ。
研究職だからある程度以上は稼いでいるだろうしな。
まぁがんばってもらいたいよ。節目で彼女と別れると縁が無いまま終わるとかあるからなぁ。
人生100年時代だしね。

170:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:23.79 enRo49Qs0.net
ワイ39歳童貞、子供が欲しくて咽び泣く

171:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:39.62 A/bmL0Z20.net
大学で出来た友人から
「この間、家に遊びにきた時に、妹がお前の事気に入ったみたいなんだ。」
と、友人の妹を紹介してもらえる事になった。
高校生くらいのカワイイ子を見かけた記憶があったので、
ワクテカしながら待ち合わせのファミレスでコーヒーを啜っていたら、
末っ娘の小五の女の子がラブレター片手にやって来ました。
友人はオレにどうしろと言うのだ!
彼女の誕生日パーティーにも呼ばれたぞ
父親の視線が痛かったぞ

172:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:42.49 XAxFhcrQ0.net
>>133
まぁ男は何歳になっても子供は作れるみたいだから
50になってからでもいいのかもね

173:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:42.50 /BSZxTFq0.net
マジで里子がオススメ
女の子と選べるし、
カタログと面接で可愛いくていい子選ぶだけ

174:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:45.72 ngwlxaMy0.net
これ芸能人も原因かと思う
40代50代の男の芸能人が若い美人と結婚してるから
だからパンピーも俺もイケると勘違いしてしまう
芸能人は金もあり見た目も若々しいけどお前は年相応にハゲでデブで金もないやんけ
芸能界はすっげーレアケースと認識しなければならない

175:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:47.39 u/GZDpMf0.net
男女関係なく
ザ・「分をわきまえろ」

176:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:47.85 UgT9cGi60.net
50代で子供が欲しかったら東南アジアから金で嫁を買ってくるしかないだろう

177:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:48.37 YmFrqzE50.net
売れ残りの連鎖を断ち切れ

178:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:49.49 mKRrSgF90.net
余り物を誰が世話するねん
金なし下級国民か
可哀想

179:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:56.94 gvsAH10M0.net
>>104
ジジイにイケメンも糞もないよw
金があるかないかだけ

180:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:57.29 YU3/Kzov0.net
>>159
東京都なら塾代補助制度あるよ

181:名無しさん@1周年
19/07/14 13:11:58.56 XXpzSO5f0.net
男105:女100で産まれてくるから
どの年代も男のが5%人口多い
女が余ってるならまだ希望もあったかもしれないね

182:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:03.03 ZXGIoptj0.net
少子化晩婚化は国連が原因。
1974年の世界人口会議が原因。
世界で少子化が起きているのはそのため。
【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明
スレリンク(newsplus板)

183:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:07.18 kIdVXTz/0.net
結婚適齢期の限界は女も男も40才、これでいいよな?

184:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:07.93 GLyKZ1Yb0.net
ID:FcrHBBVq0
こいつが現在進行形の底辺暮らしで親を恨みながら生きているんだろw

185:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:10.83 vFikCr+30.net
そんなに子供欲しいのになんで50まで結婚しなかったんだ

186:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:14.18 7UIT9qSF0.net
ただ見合いで自分の子供を産んでくれはない。
ほぼほぼ付き合うことが確定したならわからんでもないけど。

187:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:21.85 QltoGFgs0.net
小学校の保護者会の時におばあちゃんと思っていた人がお母さんでビックリした時があった。

188:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:27.62 2/wqQT9k0.net
就職氷河期の人達が徒党を組んで日本政府を訴えるのはまだですか?

189:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:34.08 3YJvAFN90.net
>>110
男尊女卑の問題ではない
精子の形成における精原細胞は年取っても活動しているが、卵子の形成は生まれる前の母体の中で発育が休止して数が固定してしまう。だから卵子はなくなったらそれで終わり打ち止め。女性は限られた資産を無駄にしないためにも若いうちに子供を作るべきです

190:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:37.36 3tKHK03Q0.net
男が歳が行っている場合は、ダウン症の子供が生まれやすくなるとは聞いたな
精子を作るときに、減数分裂が上手くできなくなり異常な精子が出来るからだとか聞いたわw

191:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:39.52 u90F9+SA0.net
>>1
高齢未婚男性はアスペルガー率が高いから
自閉症や統合失調症の子を作りやすい

192:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:42.16 BhAHgXq10.net
つーか50だけど嫁が毎日せがむんだが、20代は元気いいわそんなに子供が欲しいんかね

193:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:44.25 ZXGIoptj0.net
政策による少子化。
そりゃ減るわw

○50代、40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと
・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期

194:名無しさん@1周年
19/07/14 13:12:59.02 db0NSjns0.net
>>169
二人の子持ちと結婚したまじめ職人が連れ子を惨殺するという事件があったばかりだけどな・・・・

195:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:03.56 bspPSmJu0.net
40代でも諦める年齢なのに、50代って
子供できたて、教育費とかどうするの
大学行くときは定年やで?
よっぽどの資産家なら別だけど
それなら、もうその歳で
妾の2,3人はいるでしょ

196:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:04.01 ybGimYWG0.net
>>171
10年歯を食いしばって我慢しろその先には…

197:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:09.89 gvsAH10M0.net
>>158
たしかに独身だけどセクハラやめろよ

198:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:10.07 pFu1wXkA0.net
過疎ってる自治体が出会いの場でも作ってあげれば
少子化対策にはなる

199:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:10.40 UgT9cGi60.net
>>185
若いときに結婚できなかったやつが50になってできるはずないのにね

200:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:21.89 LwmXNgIC0.net
子供もそうだがなにしろ孫がかわいい。
それまでの苦労とか報われるよ。

201:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:31.21 wgv3ugKZ0.net
>>183
35までだな
35以降は優良種のみに与えられたアディショナルタイム

202:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:33.60 DxkAFjKo0.net
最近は独身でも養子とる人結構増えてるよな
うちの社内でも高齢独身バツイチの男が3歳の子供引き取ってたわ

203:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:34.57 nAjcDoY10.net
45過ぎたら子供なんてあきらめて猫でも飼え
子供より金もかからないしなついてくれるよ

204:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:39.91 ZXGIoptj0.net
国連が意図的に、結婚出産セックスは18歳〜35歳までと勝手に線を引いているだけ。
国連による差別、人権侵害のたまものw

205:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:44.47 FcrHBBVq0.net
>>163
小学校から私立なんて行く必要はないと思うが
子供の選択肢を妨害しない程度のお金は必要だろう
貯金いくらあるの君は

206:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:47.96 u90F9+SA0.net
>>189
高齢未婚男性はアスペルガー率が高いから
自閉症や統合失調症の子を作りやすい

207:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:56.24 hT4UXkmX0.net
>>22
日本の企業は40歳が年収の分かれ目で
出世街道を逸れると40歳から緩やかに下がって
50歳頃から右肩下がりが顕著になり
60〜65歳で更に下がって
65歳以降の定年後雇用は定年時の半額貰えたらラッキー
ってくらい40歳過ぎると給料下がるんだよ
昭和の時代みたいに若い時に結婚子育てをして
40歳頃には子育ての目処がたってた頃の慣習が
今でも残ってるからなんだけどさ

208:名無しさん@1周年
19/07/14 13:13:59.05 YU3/Kzov0.net
>>168
私立小学校なんて金に余裕のある家庭が通わせればいいだけで
そんなのが庶民スタンダードなわけないだろ

209:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:01.09 7UIT9qSF0.net
>>185
節目節目で別れるとやはり難しいときがあると思うよ。
特に研究職だと分からないでも無い。
この人の場合は知らんけどw フィクションか実話かすら分からんw
単なる基地外BBAが煽っているのかもしれないしw

210:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:18.07 +BbvA7QK0.net
そりゃあそういう人もいるでしょ多くが中央で屯っているからといって
端に人が居ないわけじゃないんだから自分が納得する人生を歩めばいいさ

211:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:18.45 ZXGIoptj0.net
>>183
いいよ、というか、後は個人の自由でw

212:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:19.13 O5kaoYVR0.net
老人だしさすがにネタでしょ
子供が成人するまで生きてねえじゃんw
射精だけして死ぬって鮭かよw

213:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:25.23 e9rNlxWg0.net
>>13
おまえずっといるな

214:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:33.54 G1TSFQwe0.net
>>206
まあそりゃ頭や心が逝ってる奴が多いわな

215:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:33.56 ybGimYWG0.net
>>176
うちの得意先の社長が30才ぐらい年下のピーナと結婚してたな
割と仲良くやってる

216:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:37.74 ar7f4Lcf0.net
>>198
50は流石に門前払いだろ
田舎ほど厳しいんじゃね

217:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:38.83 uMvj+Fhj0.net
・会社のよく知ってる売れ残り
・婚活市場にいるよく知らない売れ残り
嫌でも選ぶならどっちが安全かという話
婚活だとお金を払ってるから何か安心があるような気がするけど違う
相手を知らないっていう面について何も担保されていない
5回ぐらいあって結婚を決めるならその間にいろんなことを見抜いて調べなければ
昔のお見合いなら間に入ってくれた人は双方のことを知っていた
お節介オバサンは双方を知っていたうえで良さそうだなと思った人をくっつけていた
仲人は結婚式に呼ばれ結婚後も関わり続けていた
婚活業者のするお見合いと昔のお見合いとは何もかもが違う

218:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:41.24 gC1CYAcJ0.net
>>158
思い込みが激しい上に決め付けも酷い妄想癖の持ち主ですね(笑)

219:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:48.02 OnpeWWQ70.net
>>101
5060が結婚できるとしたら、裕福な暮らしができるアドバンテージだけだろ。
20代30代の父親でも塾と習い事は当たり前。中学から私立。大学の後は院進学か留学させんのに。
50のポンコツが、習い事なんてさせないw進学もさせないw公立高校出て働きながらオレ様を介護しろwwwww
そんな奴隷を黙って産む若い女と結婚させろって殺意わくほどに胸糞だわ。
50以上の独身非正規と無職は殺処分でよし。

220:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:49.75 UviZ30G70.net
50過ぎて30代のそこそこ狙うなら芸能界クラスのTOP1%以内のものをもっていないといけないんだって。
凡人が言う、年収ガー職業ガーってレベルでは無理なんだよ。
ただ、一般人でも芸能界クラスの資質を持った人はいくらでもいるからね。
そういう人が50代になっても20代30代といちゃいちゃできるだけで・・・

221:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:56.42 I4NWtjoa0.net
こういう人はシンママじゃダメなわけ?
30代でも狙えそうじゃん

222:名無しさん@1周年
19/07/14 13:14:59.02 tJhkPUbr0.net
>>133
ホントにこれを信じてるバカがいっぱいいるんだよな

223:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:00.22 u90F9+SA0.net
50まで未婚の男性なんて
出世できてないよ
家族の世話もしたことない男性に
社員の世話なんて無理やからな

224:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:04.07 db0NSjns0.net
>>180
知らなかった。
調べてみよう。
いまは対象にならないのか受け取ってないが。

225:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:04.75 cETt0yTg0.net
>>126
キモいと思われない努力はしないんかい

226:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:08.97 gvsAH10M0.net
>>185
20代から結婚したかったけどできないんだよ
察してくれよ

227:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:09.94 YU3/Kzov0.net
>>195
高校まで無償だし
国公立大学なら低所得者は無償だよ

228:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:13.83 Y8JkXCtX0.net
>>159
生活保護レベルの年収ならねw
つまりこれ言ってる人は生活保護レベルの稼ぎしかないのに子供欲しいって言ってる人

229:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:23.98 6+nu0nU50.net
子供欲しいと思えて羨ましい
今年42で勃起不全なんだがどうしたらいいんだ
子供欲しいとせがまれたらもう…

230:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:24.63 rTQ9NkBk0.net
>>180
塾代保証制度って貸付だね。
借金こさえて返済は大丈夫なの?
URLリンク(school.js88.com)

231:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:24.75 w0+nGieY0.net
子供欲しいと思うの遅すぎだろ

232:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:35.85 bspPSmJu0.net
>>190
自閉症だよ
30歳越えた男性の精子は自閉症が生まれやすくなる
一方、30越えたら女性の卵子は
ダウン症が生まれやすい

233:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:36.04 9Oj+PMtv0.net
子供欲しいくせに何も努力してこなかった男の子供欲しがる女は居ないだろ
金あるなら結婚可能性あるけど
年とってから引きこもりの子供どうこうしようと突如慌てる親みたいな親父になるわ

234:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:42.59 hxEbBsjt0.net
卵巣年齢ってのは実年齢と異なることがあるから注意な
実年齢28でも卵巣年齢が40代の人もいる
子どもが欲しいなら手遅れにならないように

235:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:45.29 ZVXuphxi0.net
>>185
男は女と違って、いくつになっても若い結婚相手が見つかる
若いうちから家庭に縛られるなんて馬鹿らしい
今のうちは遊んでおこう
こんな感じだろ
気づいたらちょっと遅かったw

236:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:46.13 u90F9+SA0.net
>>221
嫁の連れ子を強姦
あるある

237:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:48.69 UgT9cGi60.net
>>189
男親の高齢は発達障害の原因なんだよ
子供部屋おじさんが高齢になってやっと家族をもったらその子供も子供部屋おじさんとか勘弁してほしいわ

238:名無しさん@1周年
19/07/14 13:15:59.09 KtpiB4cj0.net
>>218
ほんなら証拠をだしてみろ
不倫相手が27歳モデルという証拠もな

239:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:07.37 KPV/peLd0.net
>>133
結婚出来ないならババアと同格ってだけだもんな

240:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:09.18 l4PKUic90.net
現実的に考えて50代まで売れ残った男性が出産見込める年齢の女性に相手にされることは確率的に大変低い
それどころか大多数が同年代の女性からも相手にされてないのを自覚してすらいない
ついでに同性からも嫌がれるてる存在とすら認知出来ない
場合によっては生みの親からも…

241:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:11.22 a+mMr/PQ0.net
>>231
今さら何をって感じだよな

242:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:23.41 d5N5idLU0.net
DQNの子供増やしてどうするんだよ。

243:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:30.96 vSk/cRM50.net
自分の経済的な事情もさることながら、今生を受けた子供は、この先の世界情勢思うと、
かなりの確率でヘビーな人生送るんだろうなぁと思ってしまうし。
ええ歳したおっさんが、ノーテンキに「子供ほし〜い」とか、脳内お花畑かよ。

244:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:47.41 cETt0yTg0.net
>>149
きんもーっ☆

245:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:47.57 0yDJVlPm0.net
こういう奴のために見合いってのがあったんだけど
20代の時に断ったのかなあ

246:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:53.31 kjgI6bMw0.net
平日からアイドルマスターラブライブで暴れてるクズよかよっぽどいい

247:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:53.84 6YnKzLGK0.net
2grt

248:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:55.73 GLyKZ1Yb0.net
ID:QwaeI9RX0
ID:FcrHBBVq0
なぜ底辺のクズは他人の足を引っ張ろうとするのか?

249:名無しさん@1周年
19/07/14 13:16:57.64 YU3/Kzov0.net
>>230
合格したら返済しなくていい

250:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:09.23 ZVXuphxi0.net
>>227
つまり
子どものことなんか、なーーーーんも考えてないってことだわ
苦労しても知った事かと

251:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:09.58 KPV/peLd0.net
>>235
ちょっとというか30年くらい遅かったなw

252:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:10.57 QTlmfe8d0.net
会社に独身女性たくさん余ってるけどお前らの会社もだろ

253:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:12.62 enRo49Qs0.net
ワイ39歳童貞、死ぬまでに一度はセックスがしたいと咽び泣く

254:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:12.75 lSJ1F2LK0.net
50過ぎののジジイの子供なんて誰が欲しがるんだよ。
よっぽどの大金持ちとかならいざ知らず。
卵子だけでなく精子も劣化するんだぞ。
そんなリスク犯すくらいなら女の側も独身を選ぶだろ。
子供を産める年齢で50過ぎの貧乏人を相手にする女なんて
まずいないから、諦めろ。気持ち悪がられるだけだ。
よほど頭のおかしいメンヘラなら、どうか知らんが。

255:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:21.86 QTn74Nci0.net
>>82
杉ありさと結婚したエグザイルのメンバーは
カッコよかった気が・・

256:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:34.01 sZBEE8pv0.net
50になるまでいらなかったくせに親の死が現実化したからって迷走するなよ

257:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:36.49 u90F9+SA0.net
>>232
ダウン症は検査堕胎できるから
現在のババアはダウン症を産んでないが
ジジイ由来の自閉症に出産前判定検査がないのでガンガン生まれてる

258:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:36.51 1cbH7W9y0.net
回答:年収1,500万円以上なら有り

259:名無しさん@1周年
19/07/14 13:17:53.48 xZiXYUKF0.net
>>133
一人でこどもが作れるのか?

260:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:03.46 Ls22UtMH0.net
里親制度でパチンコや

261:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:08.94 gC1CYAcJ0.net
>>169
> 人生100年時代だしね。
生命保険のCMみたいな台詞だな。
100歳まで生きる人間が全体の何%なのか、とりあえず教えてください。

262:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:09.79 3YJvAFN90.net
子供が欲しかったら里子でももらい受ければいい。ババアもらっても邪魔なだけやろ

263:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:15.25 FcrHBBVq0.net
>>249
君、年収いくら?

264:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:16.04 AGZrqhH60.net
>>12
そんな訳無いだろw
おじいちゃん?って言われて傷つくだけ。
ハゲ、デブ、ジジイのパパは嘲笑の的。

265:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:22.03 BhAHgXq10.net
>>235
でも実際できちゃったんだけどね、20代で遊びまくらずに女の扱いを知らないまま50代になった奴はしらん、大人しく一人で暮らしとけ
初心者マークつけて若い奴らと競争やぞ、無理ゲーすぎるやろ

266:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:26.15 hxEbBsjt0.net
>>229
半殺しプレイとかどうだろうか
防衛本能で子孫を残そうとするらしい

267:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:29.78 ar7f4Lcf0.net
>>258
2人かそれ以上だぞ
全然足りんよ

268:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:30.59 7UIT9qSF0.net
>>194
いやそれ1つとってもな。実の親が子を殺したりなんていうケースはあるし、子が親を殺すケースも最近あるしな。
妻が夫を殺すケースもその逆もあるしな。子供がいるからといっても安心できないからなぁ。人生100年なら色々あってもいいと思うがな。
俺が仮に50歳で初婚で子供が欲しいとしたら、シングルマザーか養子縁組か、経済的に完全にある程度残せる自信があったら
産んでもらうかもしれないけどな。

269:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:37.51 db0NSjns0.net
>>207
再雇用は別にして、基本給は下がらない。
独身なら独身で、多少の貯えはあるだろ。

270:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:41.11 ybGimYWG0.net
でも今は東南アジアの女も上物は中国人の金持ちにかっ攫われて残り物しか日本に回って来ないんだろな

271:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:43.38 YmFrqzE50.net
そりゃブサ面がエグザイルは出来ないだろ

272:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:50.15 KAtgfmr60.net
DQN家庭から、養子をもらえば?

273:名無しさん@1周年
19/07/14 13:18:50.83 6AgXiyvK0.net
やっと子育て終わったと思ったら、即旦那の介護じゃん
その合間には旦那と自分の親の介護もあるだろうし、
嫁が来るわけない

274:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:02.49 UgT9cGi60.net
>>232
ダウンを含む染色体異常は女親の高齢も男親の高齢も原因になる
ただ男親のリスクは女親の1/6程度

275:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:02.82 xZiXYUKF0.net
>>257
出生前診断でダウン症疑いで羊水検査したら陰性で産んだ子が発達障害になる
よくある話です

276:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:06.43 sZBEE8pv0.net
>>253
金払ったらできるやん
たった数万払うだけでお前みたいなやつでも後腐れなくセックスできるとかほんま無いで

277:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:08.66 DoAXE8d+0.net
>>240
同年代の女性は男性からはかすりもしないことを考えればまだましなのでは。

278:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:12.34 KPV/peLd0.net
>>258
その程度じゃ30代後半男には勝つの無理じゃね

279:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:22.37 gvsAH10M0.net
>>231
20代から子供欲しくても結婚できなかったんだよ
察してくれよ

280:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:25.10 ZXGIoptj0.net
18歳未満も認めりゃいいのにな。
父親は11歳、友人の母が妊娠出産 ニュージーランド
URLリンク(www.afpbb.com)
“最も若い母親”11歳少女が来月出産へ(英)
URLリンク(www.excite.co.jp)

281:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:27.13 FcrHBBVq0.net
>>273
子育て終わる前に始まる可能性すらあるぞ

282:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:43.20 OnpeWWQ70.net
>>217
50独身で子供欲しいって言い出すアスペルガーは、さすがに昔の世話焼きおばちゃんも縁談断っていただろ。そもそも世話焼きオバちゃんに相談する以前に、お産婆さんがシメてたと思うぞ。
どんなアスペルガーや知的障害にも結婚の夢を売るのが結婚相談所

283:名無しさん@1周年
19/07/14 13:19:45.05 ZVXuphxi0.net
>>258
それで相手も金目当てと割り切って…
結局変死した人っていたよなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1798日前に更新/270 KB
担当:undef