【政府による移民政策解禁→】埼玉県川口市のとあるお店「日本語NG!」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ガーディス ★
19/07/14 09:49:10.21 OgexssSz9.net
メニューは中国語だけで、日本語や英語表記は見当たらない。店員とのやりとりは基本中国語。片言の日本語や単語で行うが、わからない場合は苦笑いですごされる。この店があるのは中国ではない、埼玉県川口市だ。西川口の駅前を歩くと中華料理店や中国語で書かれた看板が目に入る。
2019年4月、政府は「改正出入国管理法」を施行、外国人労働者の受け入れが拡大された。新たな在留資格の目的の1つには、深刻な人手不足に対応するための即戦力を受け入れる目的がある。事実上の移民政策の解禁で、日本が大きく舵を切ったといえる。
在留外国人総数は全国の自治体で3位
そんな中、中国人の急増で大きく変貌した街が埼玉県川口市だ。今では外国人の入居者も増えており、「日本の未来予想図」といっても過言ではないだろう。本稿では埼玉県川口市の西川口駅前のチャイナタウン化と外国人比率が5割を超える芝園町の現状についてレポートする。
川口市の人口は約60万人で、県庁所在地のさいたま市に次ぐ県内2位だ。2018年4月より中核市(県から一部権限が移譲)となった。在留外国人総数は全国の自治体で3位、3万5988人いる。もちろん、埼玉県内でも1位だ。
中略
このほかにも、裏路地を歩いてみると、看板に食品が入る店舗がいくつかあり、レストランに食材を卸しているとのことだった。また「日吉物産」は完全に日本語NGで中国語オンリーだが、豚耳や豚足、鶏足など調理済み臓物も販売している。ただし、飲食店やテイクアウトのようにカットしておらず、グラム単位では買えない。販売単位が耳、首、足、アキレス腱の数となる。
つまり、豚なら2耳、4足あるのでそれを1つずつ、アヒルは1首ずつだ。そのため、耳や足の入ったパレットを指でさし、次に3耳、2足と指で欲しい数を示して取り分けてもらう。
最初に日本円札で枚数を見せて、ジェスチャーで手を下向きに振れば、その金額範囲内で数を調整してくれる。通常のお店よりは、2、3割安価だ。持ち帰り、自分で食べやすいサイズにカットするのが難点だが、味はまったく変わらない。
全文
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1747日前に更新/65 KB
担当:undef