【メルパルク】絶対言 ..
[2ch|▼Menu]
565:名無しさん@1周年
19/07/13 23:57:28.66 jqJwmej60.net
>>498
俺が親ならこんな扱いされてすごすご泣き寝入りする方が、行く末心配するよww

566:名無しさん@1周年
19/07/13 23:57:32.90 ycR8xsxS0.net
>>510
結婚式終わってからA沼さんと会って話を聞かせてもらうことになったそうなんだけど
予定の日に被害者達がホテルにいったらA沼さんは友人の結婚式に出席するために休みをとってたんだってさ
ホテルまで4時間かけて来ることを知っていながら、事前に連絡もしないで労力だけ使わせる、完全に嫌がらせだろ

567:名無しさん@1周年
19/07/13 23:57:47.16 Y10NtlRi0.net
次回のご利用でお安くします

568:名無しさん@1周年
19/07/13 23:57:48.97 iRVkkYx+0.net
だから普通は契約の履行が達せられなっかったから
減額かその他で御社を被告に法的手段に出ますだけでいんだよ
契約不履行を主張したいならさっさと弁つかまえるべき
テレビでは契約不履行とかじゃないって言ってんでしょ。意味不明
そういうこと言ったかもしんないけどそれも含めて式場から
弁連れてこいって言われたのでは?何したいか意味不明。
細かいことに文句言ってんのが全く意味不明

569:名無しさん@1周年
19/07/13 23:57:53.83 yCFRajY20.net
>>556
妄想でレスするやつが人様に証拠を求めるなよw

570:名無しさん@1周年
19/07/13 23:58:11.78 O3FpaG8J0.net
メルパルクはひどいけどこれ見た仙台の人間は結婚するなら東京でやるべきだね
一生に一度のことだ。田舎でやらんできちんとしたホテルでやるべき。300万もどぶに捨てたくないだろう

571:名無しさん@1周年
19/07/13 23:58:18.94 F3AaNCN00.net
>>421
ご祝儀はよくわからないけど、本人たちの一方的は言い分だけだと判断がしにくいとは思う
ミスはあったかもしれないけど、希望と違うことがどこから変わったのかとかめちゃくちゃ我儘言われてプランナー側わざとやった案件も多そう
キャンセルにさせたかったのに、ゴネて当日になってしまったとか。
どちみちホテルの評判も落ちてしまったんで、あとはどうやらなんとも言えん。
予算内でできることとできないことまで、どんどん追加変更する客多いっていうからねえ・・・
旧姓言われたくないってバツイチとかバツ2なのに、相手は初婚とか?
そうなると何度も友人、親戚は呼べないこないぞ。

572:名無しさん@1周年
19/07/13 23:58:35.20 twauUfQB0.net
結婚式って家と家の式なのに旧姓を言ってはいけないって初めて聞いた
親も式に来てないようだし、仲悪いのかね?

573:名無しさん@1周年
19/07/13 23:58:40.16 kKYQRbv30.net
>>535
もうそういうのいいよ
死ね

574:名無しさん@1周年
19/07/13 23:58:42.72 J8xSnath0.net
お金払わなきゃいいじゃんこんなの
あ、結婚式って前払いなの?

575:名無しさん@1周年
19/07/13 23:58:43.43 aEy7wxG50.net
>>568
担当者からの経緯と原因の説明

576:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:04.22 HrmUgzRz0.net
>>544
ソースは出せないのね
全部お前の妄想かよ
っていうか外国人とか書くの普通に名誉毀損になるんで気を付けろよ

577:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:17.98 O3FpaG8J0.net
>>572
新婦が外人(ホステスとか夜の仕事?)で両親は反対してたんかねえ

578:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:22.00 OwVu2dR/0.net
青沼さん削除依頼のメール出してるのかな
全然削除されないけど諦めたのかな

579:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:22.75 YPk3dtc50.net
>>547
面倒だから程度で段取り合わせしないとか、そもそもこういう仕事しちゃいかん奴やぞ。

580:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:23.05 3VJq/5Am0.net
ホテル側
一切おまえらにお答えしません
詐欺集団の言い訳もしない
URLリンク(i.imgur.com)

581:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:48.59 D9WOTmwz0.net
>>544
デマ拡散について勉強してこい
過去に訴えられた人もいるし

582:名無しさん@1周年
19/07/13 23:59:58.59 twauUfQB0.net
>>558
ちょっと引っかかるね
相手の親よくオーケー出したな

583:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:04.41 z+JrGYE20.net
ともかく早いとこ裁判フェーズに移行してくれよ
メディアで同情作戦はつまらんぜ

584:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:07.42 6ygyjlIQ0.net
>>570
親戚呼ぶ手間とか考えられないニートの意見だな

585:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:09.98 w5srKXnh0.net
>>530
うちのオヤジもやっとったなあw
いまどき要らんのよ、って俺は言ってたけど「オレの好きにさせろ」とw

586:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:10.76 /Pumq1+W0.net
仕事じゃなくて友達のお式に出席することを優先させた点でメルパルクの担当者は「ミス」という認識はない
むしろそこが気になる

587:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:11.33 WfQvE3GC0.net
>>571
メルパルクが自滅する宮迫レベルなんだから
なに言われても仕方ないだろ

588:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:11.79 CvH8oP/50.net
>>579
このホテルがダメなのはわかったがたっかい金出すのにしょぼい田舎のホテルでやるほうがどうかしてる

589:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:18.10 2Gxm/e960.net
>>576
朴や金はスルーで東南アジアが名誉毀損になるのはなんで?

590:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:33.56 tGzNDAvT0.net
ていうか金返せよ

591:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:43.33 2Gxm/e960.net
>>576
バツイチはOKで東南アジアは名誉毀損になるのはなんで?

592:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:52.21 dsjeQpJP0.net
納品書みたいな原価表だから普通は1通、という事はどれか1つに紛れ込んでいたと思う

593:名無しさん@1周年
19/07/14 00:00:57.28 hZ1DXHzo0.net
>>544
いや、新婦が外国人言ってるの君だけだから
初耳の情報を出しておいてソースを提示しないの君だからw

594:名無しさん@1周年
19/07/14 00:01:16.02 LOiIt29s0.net
>>582
すでに籍入れてるのにいまさら?

595:名無しさん@1周年
19/07/14 00:01:19.46 x5J7zr2h0.net
>>554
すんごいカジュアルな式なんだな
手巻き寿司って子供の誕生日のメニューのイメージ

596:名無しさん@1周年
19/07/14 00:01:20.31 WfQvE3GC0.net
チョン支那工作員の書き込み酷すぎ

597:名無しさん@1周年
19/07/14 00:01:22.49 0uthHcCW0.net
>>565
披露宴にも呼ばないんだから親は反対してるんでしょ
反対押しきってやったらトラブルになりましたじゃ
「ほら見ろだから反対したんだ」って言われるだけ、ただでさえ親から信用されてないのにさらに信用落としてどうすんの

598:名無しさん@1周年
19/07/14 00:01:27.41 RjaagKCU0.net
青沼のフェイスブックにどっかのおばちゃんの写真あるんだけど誰だこれ?

599:名無しさん@1周年
19/07/14 00:01:41.85 CvH8oP/50.net
>>584
手間ねぇ・・新郎新婦が仙台に住んでるなら友人も仙台住みだろうが
遠方の奴呼ぶなら飛行機でも新幹線でもなんでもある東京のほうがマシだよ
あと一生に一度ならそれくらいわがまま言わせろよw

600:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:18.96 Sd2EHhuR0.net
旧姓で云々言ってる人、
披露宴には新婦の友人も来てるんだから、隠す意図はなかったでしょ
隠しても仕方ないんだから
単に呼ばれたくなかっただけじゃん

601:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:25.91 2Gxm/e960.net
>>581
へぇ、〜、じゃあ朴や金やバツイチか正しいんだ。
じゃあ取り消すわ。東南アジアではなく朴や金やバツイチだって。>>ソースは581

602:名無しさん@1周年
19/07/14 00:02:34.86 5Yvpxtf60.net
>>589
朝鮮人じゃなくて東南アジア人だって言い張ってるのはあんただけなんだが、
どこから拾ってきた情報なんだ?

603:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:00.65 O4wquQVH0.net
>>591
国やその他関係なく、嘘をばら撒いたらダメって事じゃないの?

604:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:11.46 YNYDXUDw0.net
舞浜の外資系ホテルで働いてたけどこれはミスじゃなく故意
とくに原価表の件とダブルブッキング
契約不履行と言うより詐欺だわ

605:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:11.59 ODq7ID7s0.net
>>597
いやなんかその理屈おかしくないですか?
夫婦間トラブルとかならそらみたことかって言われるかもしれないけど大丈夫?うんこでてる?ゆっくり寝なよ

606:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:15.29 WfQvE3GC0.net
>>595
300万円払ってこれだよ
他のメルパルクの挙式安いのに豪華とか
話違うだろ
URLリンク(i.imgur.com)

607:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:17.21 hZ1DXHzo0.net
>>563
被害者夫婦が提供した写真なの?
テレビは演出の為にそれらしいイメージを勝手に作ることが多々あるから
明確にそう言ったのでないならその画像を信用することはできないよ

608:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:21.22 CvH8oP/50.net
>>600
新婦の友人とやらも知らなかったんだろwどうせ通名みたいなのでごまかしてたろうし

609:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:22.46 P7w0HEXp0.net
>>583
それでいい
原告の言い分がどこまで違うかはっきりさせた方がいいよね
被害者ぶってるけどそれは、ホテル側の言い分も聞きたいわ
訳アリすぎて、やばい物件だったのかもしれないし。

610:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:26.03 x6PKS3JA0.net
>>599
それで東京で失敗されたらゲストの負担を無視している
自分のことしか考えない新郎新婦だからだ〜って攻撃されるだけだろ

611:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:34.87 UuYLHFiU0.net
>>589
憶測じゃなく、断定してるから

612:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:36.00 5PY3B1aB0.net
てか青沼は何処の所属なんだ?
メルパルク?
ワタベからの派遣?
これはかなり重要だろ

>>585
まあ祝い事だからね
結婚式が自己満オナニーなのと一緒で、金配るのも自己満だよ
本人がなっとくすりゃ問題無い

613:名無しさん@1周年
19/07/14 00:03:52.44 2Gxm/e960.net
>>602
逆に言うとなんでチョンと言ってるのはスルーなの?

614:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:16.26 O4wquQVH0.net
>>597
ただの妄想作文w

615:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:16.80 XfwNhYoM0.net
>>532
そんなに嫌な客なら、新郎新婦がキャンセルを申し出たときに必死に引きとめなければよかったのに
会議が入ったって伝えたときに、新郎新婦がキャンセルしようとしたけど、担当が飾り付けできるから大丈夫ですよって嘘までついて引き止めたんだよな
嫌な客だけど引き止める、でもたくさん嫌がらせしちゃう!ってメルパルク頭おかしすぎだろw

616:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:19.21 CvH8oP/50.net
>>610
安心しろ東京の有名どころなら失敗すればすぐ悪評たつからこんなド田舎のホテルよりほっぽどマシだしきちんとやってくれる

617:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:28.85 WfQvE3GC0.net
>>597
もう結婚に関することに関わるなおまえは
人の人生に一切関わらずに田舎のかつをとして生きろ

618:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:37.84 QAifDwDT0.net
業者が暴れてると思ったがこれは
結婚できないやつ
300万に反応した貧乏
旧姓に反応した半島嫌い
連休で暇な奴
が入り乱れてるなw

619:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:49.03 JiK7i/M80.net
>>601
ツイッターにいるフェミニストみたい
私がエビデンス!!!私が!!!!エビデンス!!!!!

620:名無しさん@1周年
19/07/14 00:04:49.41 362MI6EI0.net
>>559
書く部署

621:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:03.04 5Yvpxtf60.net
>>613
逆に?馬鹿なの?
どこから拾ってきたか出せば?っていってんのよ。

622:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:05.14 P7w0HEXp0.net
>>587
だから賠償請求の裁判にすればはっきりするじゃん
とれるんでしょ?

623:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:14.75 WfQvE3GC0.net
>>616
こんなに酷いの聞いたことないわ
東北田舎には関わりたくねえわ
北陸とかも

624:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:16.83 CvH8oP/50.net
>>617
なんだお前反論できねーからって逆切れかっこ悪いな。まともに反論できないなら黙ってろカス

625:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:17.91 Sd2EHhuR0.net
>>608
もし通名使ってたんだとしたら、披露宴でも通名使えばいいじゃん
何で普段通名で、披露宴は本名じゃなきゃダメみたいなことになるの?

626:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:24.05 nelAcnpP0.net
だいたい入り口に何々家って書いてあるよね、旧姓が結婚式でタブーってなんでよ

627:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:33.13 6b15jFS90.net
何をどうしたらメルパルクなんかで披露宴をやろうって考えになるのかね?
いくら田舎でも選択肢には挙がらないかな

628:名無しさん@1周年
19/07/14 00:05:39.92 w5srKXnh0.net
>>597
「結婚式に親呼ばない」の時点で、普通に義絶状態でしょ
要は、新郎新婦の方は、特段親と無理してまで和解する状況にないのでは?
だから、「こんなんじゃ親と和解できない…」云々は、正直余計なお世話って奴でちょっとピント外れな話と思うよ、俺は

629:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:04.15 2cYtuzzn0.net
>>598
前の仙台市長

630:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:08.55 0H8iZ0rc0.net
>>618
×連休で暇な奴
○年中暇な奴

631:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:08.79 dllbQSQU0.net
>>625
ちょっと考えればわかるのに、そのちょっとが考えれないんだろうね

632:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:09.75 q4oDbPvy0.net
披露宴で手巻き寿司は1回だけ経験あるけど
超豪華だったぞw
これじゃ、スーパーで買ってきたのを出したみたいな感じじゃん

633:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:14.94 WfQvE3GC0.net
>>622
ほんと
良い弁護士雇うといいね
資本金1億円企業なんだから
賠償金出せないはずはないよ

634:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:22.96 CvH8oP/50.net
>>625
その辺はよーわからんけど通名出したらメル側が「それちゃうやろ?本名書かんかい」って文句言われたのかなw

635:名無しさん@1周年
19/07/14 00:06:33.52 O4wquQVH0.net
>>601
ソースがない個人情報をあたかもほんとうの事のように言ってるのはアウトでしょ?馬鹿なの?
あと、本当でも嘘でも名誉毀損はあるからね

636:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:03.39 Gu5DDa220.net
仙台では披露宴で巻き寿司を出す習慣があるのか?

637:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:08.78 JiK7i/M80.net
>>613
もう4日以上前から同じことをいうやつが
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返しID変えながらいってるからじゃねーの?
毎回毎回同じことしか言わないから相手するのも面倒なんだよみんな

638:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:22.90 0uthHcCW0.net
>>605
40人招待で300万も払って失敗でした、じゃ反対してる親ならさらに信用失うだけだよ
今は理解はされないけど二人だけで立派にできましたよ、少しは認めてくださいって実績示せる好機なのに

639:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:25.18 WfQvE3GC0.net
>>627
ゼクシィ経由でメルパルク知ったとかあったような
だからクレームの書き込みはゼクシィの書き込みサイト

640:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:27.19 CvH8oP/50.net
>>636
牛タンは出るかもな。それくらいしか知らん。ずんだは出ないと思う

641:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:52.28 2Gxm/e960.net
>>635
もういいよ、なら朴で。

642:名無しさん@1周年
19/07/14 00:07:58.10 O4wquQVH0.net
>>608
そんな事よりミスが酷いよね

643:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:04.07 hZ1DXHzo0.net
>>600
うん、だから糞みたいな両親だから絶縁状態で旧姓を聞くだけで嫌悪感でたまらなくなるんじゃないすかね
それを旧姓をわざわざ聞き出したうえで、既婚で姓が変わっているにもかかわらず旧姓で呼び続けたりするホテル側の対応がわけわからない
嫌がらせして愉しんでたとしか思えない

644:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:15.03 nelAcnpP0.net
まあ客だったらケーキの後に巻き寿司でてきたら、なんで?て思うわ、ドリンクショボイなとか

645:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:29.09 O4wquQVH0.net
>>641
反論できないなら諦めなよ…w

646:名無しさん@1周年
19/07/14 00:08:34.27 WfQvE3GC0.net
>>609
訳ありだからって嫌がらせハラスメントしていい法律はないから

647:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:31.62 O4wquQVH0.net
>>638
なんのストーリー?w

648:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:41.96 2cYtuzzn0.net
>>632
お子様セットの実物写真が貼られてたが
おかずプレートが冷食の寄せ集めだったからさもありなん

649:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:50.40 dAiqoN4G0.net
やると言ったことはやらない
やらないと言ったことはやります
メルパルクです…A沼です…ヒロシです…

650:名無しさん@1周年
19/07/14 00:09:52.75 WfQvE3GC0.net
東北に関わると嫌がらせしか無さそう
マットで圧死とかされなかっただけでも助かった方?
命懸け?

651:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:02.64 UuYLHFiU0.net
>>637
それな
でも南条は本気で言ってるみたいだからみんな食いついたんだよな

652:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:21.86 nelAcnpP0.net
>>635
ない!刺身をオリーブオイルで食べた、オシャレだった

653:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:25.29 hZ1DXHzo0.net
>>644
本当は違うのにそう思われるってことはホテルの対応によって恥をかかされてるってことなんだよね

654:名無しさん@1周年
19/07/14 00:10:57.23 5Yvpxtf60.net
>>638
お前が言ってることって全部妄想で事実や現実が何一つ無いじゃん。

655:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:10.75 /tmiuEEM0.net
>>172
打ち合わせで言ったことと逆の事をした場合、どうなるかがわからないんですね。
「約束」の意味がわからないなら、知ったかぶりやめてもらえますか?

656:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:16.47 lHDaImHE0.net
>>346
ゼクシィの口コミは参考になるね 「みんなのウェディング」は会員登録だけが条件なのでアテにならん

657:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:19.31 Lrg0WlPF0.net
>>615
「キャンセルしてSNSで批判するけどいいのか?」って言われたら引き留めるかもな
全てを被害者を名乗るひとの言うことだけを信じるのは危ないと思う
なぜなら普通に裁判すればいいものをマスゴミに売るような奴らがマトモな奴とは思えん
メルパルコの肩を持つ気はサラサラないけど、ここまでプロが落ち度を出すとかありえんよ

658:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:20.30 5PY3B1aB0.net
>>630
呼んだか?

659:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:38.69 NPazgBeX0.net
>>4
郵便局と契約してる業者がダメなのであってホテルがダメなわけではない
この業者は結婚式場も運営している

660:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:39.62 X2AkYEIN0.net
証明出来れば出来るだろうよ
運営側が大人の対応してるから解りにくいが、この話は運営側には落ち度ないと思うわ

661:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:46.68 x5J7zr2h0.net
>>606
友人と兄弟のみで、300万って凄いな
それなのに手巻き寿司なの?
式のメニューとかちゃんと打ち合わせするよね、場合によっては試食とか
ウチは親族のみの40人くらいの式だったけど食事は式の楽しみだろうからって超奮発したわ
メニューが打ち合わせと違ってたら気の毒だなぁ

662:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:47.46 WfQvE3GC0.net
そういやバイトテロが湧かないね?
バイトも身元調べられて旧姓まで知られてるのかね?

663:名無しさん@1周年
19/07/14 00:11:55.27 0uthHcCW0.net
>>654
幼稚なままの人にはわからないのかもね

664:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:54.00 5Yvpxtf60.net
>>657
プロを装った素人なんだろ。
何でも安請け合いして出来る言う阿呆はどの業界にもいる。

665:名無しさん@1周年
19/07/14 00:12:55.85 nelAcnpP0.net
メルパルクで300万とか高すぎ、もっといいとこで挙げれるよ

666:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:05.68 DjKF6f2q0.net
いまでもゆうちょグループは上から目線だからねこういう場所って
かんぽの記者会見見ても分かるっしょ終始おれはわるくねぇ
民間ならこういう表沙汰になる前に和解したりとかするんだけど
上から目線でモノを知らんからそれさえもできない。

667:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:22.82 5Yvpxtf60.net
>>663
んじゃ事実はどれよ?

668:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:40.85 WfQvE3GC0.net
>>269
割引きがそもそも結婚式するなら発生しない駐車場まで上乗せしてたことがバレてるからな
花も日比谷花壇のせいにして出さなかったり
相当悪どいよメルパルク仙台
URLリンク(i.imgur.com)

669:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:56.72 WfQvE3GC0.net
>>667
おまえが調べろよ甘えんな

670:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:57.27 /tmiuEEM0.net
>>17
そう思うなら、確認するなり、そもそも受けないのが普通。
お金もらう契約することの意味がわかる?

671:名無しさん@1周年
19/07/14 00:13:57.80 5PY3B1aB0.net
>>346
あれだけの目にあったのに1.8点もあるんだな
俺ならあんな仕打ちを受けたら0点にするけどな
0点を付けられるか知らんが

672:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:14.00 UuYLHFiU0.net
>>657
ん〜、でも当日の式は落ち度だらけだしなー

673:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:17.05 n8K9lmDg0.net
>>657
はい、結構です
真摯に受け止めます
誠に申し訳ありませんでした

674:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:17.77 NPazgBeX0.net
>>44
安かろう悪かろうだよ
メルパルクなんかで結婚式やるヤツの気が知れない
フツーはエリアでトップクラスのホテルでやるもん

675:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:18.47 nelAcnpP0.net
巻き寿司でるようなコースで300万て何がそんなに高かったのだろう

676:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:41.15 dAiqoN4G0.net
>>10
A沼に会ったら当たり

677:名無しさん@1周年
19/07/14 00:14:52.78 P7w0HEXp0.net
>>646
そうじゃないだろ
クレーマーに近いことやってなかったのかも不明だろ
大抵はサービス側が泣き寝入りすることだけど、どんどん追加要求して予算超えてるのにそれでもやれとかある話。
だから裁判やった方がいい。
ホテルも落ち度はあったとしても信用問題だしね。

678:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:02.63 ZWGXZEah0.net
5chは半島の核兵器及び生物兵器の原料密輸団に乗っ取られていて、4日ルール内でもスレ立てされません。
心ある人は、おー ぷん のニュース速報+ にきてください。
【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★85
URLリンク(uni.)おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563025285/
おーぷん→openに変えてください
待ってるよー
q

679:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:29.29 O4wquQVH0.net
>>657
そうやって今までは揉み消してたって事?
ネットがある時代で良かったねー

680:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:31.78 z+JrGYE20.net
>>661
単価1万5千とかでも結婚式の飯なんてゴミなの普通だろ
そもそも結婚式で飯に期待すんならもっと出さないとな、普通の飯屋の感覚だと後悔すんぞ

681:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:33.29 VOZTUoUN0.net
僕はブライダル業界で5年ほどバイトしていました。
月に10組程度閑散期もあるから年間100組として500組の披露宴には携わったと思う。所詮バイトな僕ですが、
そんな僕から見てもあり得ない事が下記かな
・司会の旧姓呼び。よくあるオーダーなのでこなせないなら司会やめたほうがいい
・発注書混入。引出物の中身チェックって迎賓前にマネージャークラスがやるよ。VIPと雑魚で中身ちがうから。ゴミとか画鋲とか入ってても気がつける
・ドリンクメニュー間違い。朝のミーティングとかで配膳係も含めてコース確認するでしょ。アレルギーや妊婦の周知もこのタイミング。
ドリンク把握すら出来てなかったらアレルギーの人にアレルゲンを食わせそう
・チャペルの入場の新郎新婦の立ち位置逆じゃね?バイトの俺すら見た瞬間違和感!介添居なかったの?扉開ける前に気がつけよ!

682:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:37.61 5Yvpxtf60.net
>>669
まず親が反対してるってのはお前が考えた嘘だよな。
そのあともその嘘を元にした妄想だよな。

683:名無しさん@1周年
19/07/14 00:15:48.55 dllbQSQU0.net
>>668
割引ってか本来請求しちゃいけないもよばかりだよな

684:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:08.82 WfQvE3GC0.net
>>677
結婚式は金太郎飴みたいにいかないのは常識で法律内だよ
おまえの無知だけ晒していい場所じゃねえから

685:名無しさん@1周年
19/07/14 00:16:33.39 dnNDuFct0.net
ここホント伸びてるなぁ
バイトはともかく夫婦に対してみんなが同情してるのが分かる
優しいな
ま、ホテルが許せないのはあるが

686:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:17.31 hZ1DXHzo0.net
>>668
駐車場代は発生しないわけじゃなく
出席者が全員車でくることが分かっていたから式料に含めて被害者夫婦が全員分出すことにしていた
出席者への招待状には当然駐車料金はかからないと記載していたはず
それにもかかわらず、発生しないはずの駐車料金を徴収された出席者がいたという
これも被害者夫婦が恥をかかされた話

687:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:17.36 NPazgBeX0.net
>>72
メルパルクは郵便局から施設を借りてるだけ
メルパルクって業者に問題がある

688:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:46.94 WfQvE3GC0.net
>>687
ホテル メルパルク仙台(宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目6-51)
※郵便局(メルパルク仙台郵便局)併設。東北学院学生寮跡地。

689:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:53.36 UuYLHFiU0.net
>>677
40人で300万の予算越えてるようには思えませんが?

690:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:58.30 6WZ6hAj10.net
>>1>>636
1にテンプレ入れしてくれ
・漬物寿司や巻き寿司は仙台や東北の習慣ではない
・打ち合わせので新婦の下の名前の漢字を毎回間違える

691:名無しさん@1周年
19/07/14 00:17:59.56 dAiqoN4G0.net
>>36
休憩入りま〜すで消えるもんね

692:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:21.74 lTT86MDl0.net
郵便局で結婚式上げるほうが馬鹿

693:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:31.06 /tmiuEEM0.net
>>12
この場合、プランナーが池沼だろ?
原価の紙と、花屋の件はどうなのよ。
もう!擁護するスタッフ
しっかりして!

694:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:35.51 q4oDbPvy0.net
>>680
披露宴での1万5千円の料理はちょっと寂しいだろうね。
自分の時は1万8千円が1番安いコースだった

695:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:35.81 WfQvE3GC0.net
>>37
メルパルクは嘘が普通で通すのか?

696:名無しさん@1周年
19/07/14 00:18:57.56 SQ1lFx9Q0.net
ダブルブッキングかましちゃったもんでこっちまで手が回らなかったんじゃないの
ま、どのみち無能

697:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:15.31 O4wquQVH0.net
>>681
花10万円なくなる→花屋逃げた
駐車場無料→有料
飾り付け出来る→出来ない
ここら辺は?

698:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:25.73 iZl21xy90.net
今時式挙げる奴なんて居るのかよw

699:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:31.44 Gu5DDa220.net
料理が勝手に変えられたのか夫婦がオーダーしたのかわからんが
巻き寿司があるコースメニューはあるのなw

700:名無しさん@1周年
19/07/14 00:19:44.62 WfQvE3GC0.net
この夫婦のツイッターにほぼキー局がフォローしてるのが笑うんだよね
ミスターサンデーやるのかね

701:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:02.76 dsjeQpJP0.net
>>681 引き出物…VIPと雑魚で中身ちがうから。
これは知らんかった

702:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:03.75 x5J7zr2h0.net
>>680
そういう食事の信用もあるから名のあるホテルとかにした方が確実だよね
式の進行もスムーズだし

703:漬物寿司
19/07/14 00:20:11.38 VOZTUoUN0.net
メルパルクは地元では安いって有名な会場っす
昭和っぽい昔ながらの披露宴行う会場っす
一泊5000円〜な安いホテルでもあるっす
仙台相場って100名で200万年から300万でしょうか。
この夫婦は40名で300万なのでメルパルクからしたらVIP待遇で迎える上客だと思うっす

704:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:24.37 O4wquQVH0.net
>>697
花屋10万円は10万円で注文したのに当日飾られてなかったとの事です

705:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:26.41 /tmiuEEM0.net
>>172
許されない じゃなくて
許せない だよ。
日本語、もっと勉強しな

706:名無しさん@1周年
19/07/14 00:20:47.25 hZ1DXHzo0.net
>>690
打ち合わせの際に渡す書類に毎回新婦の下の名前を間違って記載するって頭おかしいよな

707:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:19.08 fWXmrN7Q0.net
当たり前だがメルパルク側は詳しく反論してないから
ほぼ一方的に夫婦の主張がネットで信じられちゃってる
もう少し冷静になった方がいいのでは

708:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:43.54 nelAcnpP0.net
40名で300万、気合いを感じるわ、でも巻き寿司かあ、ふつう握りじゃない

709:名無しさん@1周年
19/07/14 00:21:51.83 5PY3B1aB0.net
>>661
うちの兄ちゃん夫婦はホテルで式挙げて、披露宴ナシ、ホテルの1室借りてみんなで食事会したわ
全員で30人くらいかな
兄ちゃんも飯は金かけてたな
普通に食ったらウン万円、今までの披露宴じゃ見たことないコースだった
俺はワーワーするの苦手だから披露宴なしは良かったし飯も超美味しかったから大満足だった
こういう式はウェルカムだわ

710:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:11.71 ZM5i04qB0.net
>>521
何言ってんだお前
虚偽の書き込みは名誉毀損になり兼ねない
国籍は関係ねえよ

711:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:16.59 dAiqoN4G0.net
>>35
コネの可能性も

712:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:17.11 w5srKXnh0.net
>>680
まあでも、懐具合とかいろいろだからな。 
しかし結婚式のメシが、外の飯より並外れてクソ高いのも
諸事万端抜かりなく、招待客に失礼なくサービスする
って分のチャージ込みと了解してるのだが
この件の場合は、それが全くないわなw

713:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:19.60 J9sL/z/c0.net
最初、んだよこまけーこと言ってんなよモンスターかと思ったが、これはひどいね。
相応の金を取るなら相応の対応しろや。これは詐欺に近い。債務不履行または不法行為での損害賠償請求も可能。
立証責任とか考えると債務不履行くらいにしとくべきだけど。

714:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:43.46 /tmiuEEM0.net
>>31
区切りよく、2000万なら国民全員納得かもね(笑)

715:名無しさん@1周年
19/07/14 00:22:57.30 WfQvE3GC0.net
>>707
説明しない方が悪いに決まってるじゃん
逃げてんだし

716:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:09.80 dnNDuFct0.net
>>707
反論できないでしょ

717:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:10.55 w5srKXnh0.net
>>612
そこは親心、くらい言っといてくれよw
まあ。自己満はそうなんだけどさww

718:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:17.88 n8K9lmDg0.net
>>707
反論はいたしません
誠心誠意、お客様のために努めて参ります
この件は一切お答えする事ができません

719:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:18.63 7I8TCwsX0.net
メルパルクには開き直って欲しい
その方が野次馬としてはおもしれーんだw

720:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:37.47 WfQvE3GC0.net
>>35
目黒雅叙園に本部あるからワタベに行けよなマスコミも

721:名無しさん@1周年
19/07/14 00:23:49.02 Klbikqpm0.net
1日1組の何が魅力なの?

722:名無しさん@1周年
19/07/14 00:24:14.10 xTSZbe5E0.net
巻き寿司ってマグロの細身とキュウリとかを
のりで羽織りみたいにくるんで食べるものでしょ
それとも太巻きを輪切りにしたもの、どっち?
どっちもやだな普通のにぎりがいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1809日前に更新/273 KB
担当:undef