..
[2ch|▼Menu]
59:名無しさん@1周年
19/07/12 20:31:56.61 VGW89+740.net
>>1
たった今友人の韓国人に説明
黙って聞いていた彼は、説明を聞き終わると静かにため息をついて、ピャンシン(病身:残念だという意味)と小さくつぶやくと私の目を見つめて静かに話はじめた。
こんなことは韓国では絶対にあり得ないことだ。猿や犬並みの倫理観しかもたない日本人が多いのは戦犯国であることから目をそらして韓国に対する戦争責任を認めず謝罪もできないことが遠因だ。
日本人が韓国にあこがれ、韓国人の心を捉えたいと思うなら、韓国のように清廉な文化先進国になりたいと願うなら、まず安倍と上王が、韓国で土下座謝罪をするところからはじめなければならない。
その時がきたら自分は土下座する安部の頭につばをはき、上王の頭を踏みつけるつもりだ。
安倍はすすり泣き、上王(以前から韓国への謝罪をしたいと考えている)は感謝の言葉をのべるだろう。その時はじめて韓日の正しい関係がはじまるのだ。
本当に説得力がある話だった。
やはりこの夏で病身安倍政権を終わらせる必要があるようだ。

60:名無しさん@1周年
19/07/12 20:32:03.34 TjKM9L3P0.net
J-Debitは本当に忘れ去られてるな

61:名無しさん@1周年
19/07/12 20:32:34.77 87chLqYW0.net
四国だが、ローソンが完全に無人レジになっててクソ便利。但し現金では使えない

62:名無しさん@1周年
19/07/12 20:32:57.06 pnxbYIG50.net
JR西日本もSuicaにしろや。

63:名無しさん@1周年
19/07/12 20:32:59.29 Z3sIINP10.net
Suicaはチャージ上限が少ないのが玉に瑕
他のFeliCa電子マネーと同じく上限5万円になれば最強になる

64:名無しさん@1周年
19/07/12 20:33:06.65 E+5aSeY30.net
>>3
極論だけれど正論で終わった

65:名無しさん@1周年
19/07/12 20:33:47.33 YJjjN22S0.net
なんちゃらペイって
ロボットがキーボード打ってるイメージ。
機械同士なら直接通信しろよと。

66:名無しさん@1周年
19/07/12 20:33:47.40 fPnwpnls0.net
>>16
よく調べろよおいらは1年で2万ぐらい還元できた%はわからん

67:名無しさん@1周年
19/07/12 20:33:51.35 OUhGUiwh0.net
TVのQR押しが意味分からん
コンビニで「では早速やってみましょう」とか
屋台やワゴン販売とかならメリットあるやろけど

68:名無しさん@1周年
19/07/12 20:34:33.05 ZhlPADT20.net
>>28
ペイペイは使えたよ

69:名無しさん@1周年
19/07/12 20:34:47.45 drkYDiW50.net
だからSuicaにまとめろって
アプリ起動する必要すらない

70:名無しさん@1周年
19/07/12 20:34:57.20 tOaOqbM90.net
>>1
ソニーのステマ

71:名無しさん@1周年
19/07/12 20:34:58.82 baFJNdIM0.net
>>57
乞食が世の中を悪くしてく
リスクと裏腹のポイント還元
決済にリスクなんていらん

72:名無しさん@1周年
19/07/12 20:35:32.53 sC6iqKlT0.net
セブンもnanacoでよかったやん、何でアホみたいなもん追加したんや

73:名無しさん@1周年
19/07/12 20:35:44.75 jzKtbToD0.net
>>53
あとマックとバーキン、吉牛、松屋、すき家、ミスド、ドトール、びっくりドンキーあたりで使える

74:名無しさん@1周年
19/07/12 20:36:03.78 IZDMaZf60.net
確かにそれ
URLリンク(9ch.net)

75:名無しさん@1周年
19/07/12 20:36:04.69 wE9L42mj0.net
利用者からするとSuica最強でも、小規模店からするとSuica最強ではない
Suica導入のための初期費用や運用費用、手数料が高いからね

76:名無しさん@1周年
19/07/12 20:36:19.92 mGCc6N2k0.net
>>68
QRはパスワードあるから
スマホ落としても安心だけど
Suicaは誰でも使えちゃうから
セキュリティに難ありだと思うわ

77:名無しさん@1周年
19/07/12 20:36:25.01 xeQTBWMW0.net
財布ごとピッで終了。
ワンアクションすぎる。
これ以上の決済方法あるかよ。

78:名無しさん@1周年
19/07/12 20:36:36.82 bMMI25960.net
電マはカード方式が楽やね
財布に入れたまんまピッで終わり

79:名無しさん@1周年
19/07/12 20:36:49.75 cbeSdqTJ0.net
バカみたいに乱立してるサービスの開発に足りない人材をつぎ込む大間抜けな国があるんですよ
コンビニを狭い範囲に乱立させるのと同じバカ
ばーか

80:名無しさん@1周年
19/07/12 20:37:24.53 jXQHaXCk0.net
>>48
少額決済でわざわざ下2桁を小銭合わせるなんていうクソめんどくさい習慣を断ち切ってくれたのがSuicaで、それができればもうそのカードでいいんだよな。
現金よりレジでの所要時間も短いし。

81:名無しさん@1周年
19/07/12 20:37:24.78 cbeSdqTJ0.net
>>76
指にFeliCa埋め込みかな

82:名無しさん@1周年
19/07/12 20:37:36.54 3f+5jKJS0.net
とにかく1つに統合してほしいよね

83:名無しさん@1周年
19/07/12 20:37:40.60 jzKtbToD0.net
>>57
でもクレカでチャージすればポイントつくからいいんじゃね?と思うけど
まあクレカによって還元率違うけど

84:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:09.75 6ODJerb00.net
今でも現金オンリーのサイゼリヤは迷う必要がなくてスッキリしてるな

85:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:24.15 jXQHaXCk0.net
>>76
まあ、だから最高2万までで都度チャージしてねって仕様なんだろう。
万札2枚入ってる財布落とす以下のダメージで済む。

86:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:35.40 xcrymquT0.net
>>59
J-Debitは普及せず 
URLリンク(jdebit.jp)
銀行Payいうのができた
URLリンク(www.gmo-pg.com)

87:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:37.39 1Lz8K03L0.net
はぁ?Suicaなんてクズだろ
オレのスマホで使えねぇって言ってきやがったぜ
つーか、JRは交通系以外の電子マネー使えるようにしろよ

88:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:47.71 IWDjNrF+0.net
>>74
手数料4%だそうだが、なんちゃらpay

89:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:49.31 o2JGveW10.net
Apple PayでSuica、iD、QUICPay使えるようにした。
JR、ドコモとauのポイントが貯まる。

90:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:49.95 1Hdnfsro0.net
nanakoで良かったんだよ。アホだなぁ。
現金に信用の無いシナに釣られて乗っかるから、バカをみる。
日本は世界一を争う、現金が信用できる国。
良い所を売りにして、観光伸ばそうよ。

91:名無しさん@1周年
19/07/12 20:38:50.45 tF6hRnJv0.net
コストが高すぎて、あまねくは使えないんだよな。
結局現金という非効率で、回り回って全体のコストをあげるものを使わなきゃいけない所が残る。
FeliCaは所詮、一部特化のガラパゴスで、全体から見たらそれほど役立たない。

92:名無しさん@1周年
19/07/12 20:39:05.34 XPhP7ayB0.net
>>75
パスワード保護したいならそう設定すればいいだけなんだけど
iPhoneならエクスプレスカードから外すだけ

93:名無しさん@1周年
19/07/12 20:39:18.05 Un2shMfq0.net
>>16
ビューSuicaカードでSuicaチャージや定期券購入するとポイント3倍
あとビックカメラでSuica支払いだと実質11%
貯まったポイントはお釣りが出て還元効率の高いルミネ商品券
これでゆるく使って年に8000円くらい商品券になる
通勤にJR使ってる人はもうちょい行くかも

94:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:00.50 gNbDtpTf0.net
Suicaじゃだめ、って理由はなんだろう
2万までチャージ出来ないから? 割と安全だろう、2万だもの

95:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:02.63 tF6hRnJv0.net
ちょうどその間を埋められるのが何とかペイなんだけどな。

96:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:06.98 XPhP7ayB0.net
>>57
Suicaでポイント欲しいならビューカード作ればいいだけ
それでも不満ならiD/QUICPayでいい

97:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:09.72 th3tBBDh0.net
○○Payの流行りがこれをうんでしまった

98:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:13.41 jzKtbToD0.net
>>75
チャージする時に認証要求されるからいいだろ
俺は5000円ずつしてる
落としても5000円以下の損害なら諦められる

99:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:28.46 BvpJQxY60.net
バーコード決算はシナアプリ
シナ人が速攻で悪さw

100:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:30.95 Lpllhyf40.net
今回の件で7payが完全に脱落したのがいい気味だw
もう永久に取り返せないだろう

101:名無しさん@1周年
19/07/12 20:40:32.87 iqKCZDnK0.net
>>44
え?還元率そんな良くないだろ?
バスカードの高い還元率が重荷になってたらしいのに

102:名無しさん@1周年
19/07/12 20:41:35.51 u0IQ551X0.net
>>90
ナンチャラpay乱立開発コストは無視かいな

103:名無しさん@1周年
19/07/12 20:41:44.84 Un2shMfq0.net
>>57
モバイルSuicaだと1%付くから安全にコツコツ貯めるならありかと

104:名無しさん@1周年
19/07/12 20:42:08.92 Pv8RO+Gz0.net
スイカとかパスモとかイコカとか、色々作らずスイカに一本化してくれ
オートチャージのクレジットカードも好きに選ばせろ

105:名無しさん@1周年
19/07/12 20:42:22.25 jXQHaXCk0.net
528円の支払いで千円出せば済むのに1028円わざわざ出す人いるよね。
あーいるいる!それでレジ前でモタモタするんだよね。
今時そんなことやってるのおばさんくらいしかいないよ
と言われる時代がすぐそこまで来ている気がする。

106:名無しさん@1周年
19/07/12 20:42:25.11 ck5jOuRQ0.net
流行の先端の積もりがカモの一番乗り
ペイペイの騒動は記憶に新しい

107:名無しさん@1周年
19/07/12 20:42:45.04 9zryJxQf0.net
西瓜は手数料高いんじゃなかったっけ
店主がブツクサこぼしてたわ

108:名無しさん@1周年
19/07/12 20:42:53.01 cbeSdqTJ0.net
国が税金で統一でスイカ的なの作れよ
開発ソースを無駄な事に使うから国際競争に負けるんだよ
無駄過ぎるだよ
国が作りゃ税務署も人減らせるだろ
人材をもっと意味あることに使え

109:名無しさん@1周年
19/07/12 20:43:41.39 th3tBBDh0.net
国がクレカ推進で軽減税率の対象にしちゃったからな

110:名無しさん@1周年
19/07/12 20:44:01.97 yzsK1gDo0.net
現金でええやろ

111:名無しさん@1周年
19/07/12 20:44:02.35 W8eDVHfF0.net
実際、Suicaに統一してくれれば何の問題も無いのにな

112:名無しさん@1周年
19/07/12 20:44:34.58 DOp7FjHK0.net
>>100
元のカードと同じ額に合わせてるよ
重荷なのは事実だけど既得権益変える訳には行かなかった

113:名無しさん@1周年
19/07/12 20:44:42.84 aifWxQbi0.net
>>104
オリンピック前にスマホワザワザ取り出してコード読み取りSMS認証とか回りくどいうのなぜか流行ったよね
が数年後

114:名無しさん@1周年
19/07/12 20:45:04.59 SCuBLtT00.net
パスモの立場は

115:名無しさん@1周年
19/07/12 20:45:33.78 Lpllhyf40.net
>>104
セルフレジだと持ってる小銭をまとめて入れられるから便利
自分で数えなくていいからね

116:名無しさん@1周年
19/07/12 20:45:36.04 1QY9VK8B0.net
Suicaなんて田舎じゃコンビニ位しか使う所が無い

117:名無しさん@1周年
19/07/12 20:45:42.44 niTlyLuM0.net
スイカの評判が良いなら、これを標準にいすりゃ良いのにね。

118:名無しさん@1周年
19/07/12 20:45:43.22 kl/yZ4TC0.net
そもそも消費税が無ければ、1円だの5円だのは不要だった

119:名無しさん@1周年
19/07/12 20:46:00.94 4of3Mckc0.net
>>106
なんちゃらペイも4パーだが、手数料

120:名無しさん@1周年
19/07/12 20:46:08.11 EiwA5I5d0.net
felicaでいいんでね

121:名無しさん@1周年
19/07/12 20:46:15.30 Uxt8bSVp0.net
>>93
単純に高還元キャンペーンがないからなんでしょ
逆に言えば高還元キャンペーンがないとQR決裁アプリを使う必要がない

122:名無しさん@1周年
19/07/12 20:46:19.55 u1uAFFb10.net
suicaも今年中にQR決済始める予定だろ
結局FeliCaは読み取り機が高いから普及が進まない

123:名無しさん@1周年
19/07/12 20:46:27.01 At5gABOW0.net
>>115
そもそもそんな田舎じゃ現金以外いらねー

124:名無しさん@1周年
19/07/12 20:47:19.33 akDDNNYi0.net
決済速度ならフェリカが一番速いですな
新興のPayは遅い、というか自分のスマホを店のスキャナで読み取るという初めての二人の共同作業が必要で面倒だ
しかしクレカに比べると暗証番号入力もサインはVも無いのでそれよりは速い
ただpayは通信失敗とかで自分ではどうにもならない気まずい時間を味わうことも覚悟しないといけない
小心者はそれで憤死するだろう

125:名無しさん@1周年
19/07/12 20:47:22.04 1QY9VK8B0.net
>>122
それには同意

126:名無しさん@1周年
19/07/12 20:47:37.88 cbeSdqTJ0.net
なんで日本ってこんな無駄なことするんだろうな
特にコンビニのドミナントとかもしかり

127:名無しさん@1周年
19/07/12 20:48:02.68 gxrwplVH0.net
Suicaって普通のカード以外にクレジットとかモバイルとかあるけど、
どの形式のやつが1番使いやすい?

128:名無しさん@1周年
19/07/12 20:49:00.78 XPhP7ayB0.net
>>122
田舎はクレカだな

129:名無しさん@1周年
19/07/12 20:49:15.85 WouXRbLs0.net
Suicaつか交通系ICで日本統一でよい
小規模店舗で設備負担が重いのは税金で支援すれ

130:名無しさん@1周年
19/07/12 20:49:23.86 xJvUvwfy0.net
>>126
手元で即チャージできるモバイルSuicaがそら一番楽
電池切れたらとかはあるけど
オートチャージ機能はモバイルもクレカもある

131:名無しさん@1周年
19/07/12 20:49:28.59 qrKfrYuD0.net
Suica言ってる奴って社畜ばかりじゃね?
自営業で電車に乗らんから未だにSuica持ってないが困らんわ
だいたいはクレジットカードで済んじゃうし

132:名無しさん@1周年
19/07/12 20:50:10.07 t8by7QrB0.net
おサイフケータイ使えるスマホが、
今後も安値で出てくれるのか疑問なんだよな。
高い機種にいくら載せても普及はしないからね。
こういうの見越してQRと騒いでんだと思うわ。

133:名無しさん@1周年
19/07/12 20:50:10.69 731SfqMp0.net
>>41
>>44
>>100
月末締めなんで、月初めにポイントクリアされて再計算だよ。
「一ヶ月以内に乗車した額」ってこと。

134:名無しさん@1周年
19/07/12 20:50:21.15 At5gABOW0.net
>>127
んだね。クレカとスイカありゃええよ

135:名無しさん@1周年
19/07/12 20:50:27.95 xJvUvwfy0.net
>>130
てかそもそも、クレジットカード持ってなきゃ、Suica最強とか言えんわ(´・ω・`)

136:名無しさん@1周年
19/07/12 20:50:29.22 1QY9VK8B0.net
>>127
クレカも最近はスーパーとかで使えるようになっては来たが相変わらず個人商店や安いチェーン飲食店じゃ使えんわ

137:名無しさん@1周年
19/07/12 20:50:51.06 WMSNFxE50.net
>>7
新しいのは、やっぱり面白いなー

138:名無しさん@1周年
19/07/12 20:50:52.44 DOp7FjHK0.net
>>126
クレカ一体型は普通のカードと基本的な形は全く同じ
単にクレジット機能が付いてるってだけ

139:名無しさん@1周年
19/07/12 20:51:01.16 At5gABOW0.net
>>130
いいじゃねえのそれで
社蓄だらけなんだから世の中

140:名無しさん@1周年
19/07/12 20:51:09.91 MXg1txn30.net
ペイ系はスマホ用意してアプリ入れてユーザー登録してバッテリー消費して…って無駄な負担が多いんだよ。
suicaはカード1枚持ってりゃ済む。

141:名無しさん@1周年
19/07/12 20:51:10.32 m3TB4ZTd0.net
ポイントがなー
まあ老人にはいいんじゃないの

142:名無しさん@1周年
19/07/12 20:51:59.62 mGCc6N2k0.net
>>91
エクスプレスから外したら意味ないじゃんw

143:名無しさん@1周年
19/07/12 20:52:18.81 Z3sIINP10.net
>>100
重荷だったけど率を下げるとそれでバス離れとなったら困るってんで
暦月ごとにチャラにする形式になった

144:名無しさん@1周年
19/07/12 20:52:29.82 zC4kY4Ou0.net
7ペイって何のために必要なのかね
よくわからんわ

145:名無しさん@1周年
19/07/12 20:52:45.60 kl/yZ4TC0.net
スイカ、WAON、ナナコ、クレカに各種ポイントカードで財布がデブになるから、スマホに集まるのはまあ良いことかな
ポイントカードもスマホにまとめてくれ

146:名無しさん@1周年
19/07/12 20:52:58.81 uiZoqa/K0.net
felica に統一してくれよ

147:名無しさん@1周年
19/07/12 20:52:59.46 qWhsPdL60.net
スマホにクレカ情報入れるの好きじゃないんだわ
一回不正使用されたこともあるし
なんせ銀行口座の情報まで繋がるのは怖い

148:名無しさん@1周年
19/07/12 20:53:04.02 1QY9VK8B0.net
>>137
クレカをスマホケースとかに入れて持ち歩くのは勇気がいると思うのだが都会の人は抵抗無いのか?
自分なら使う目的ある時だけ財布に入れて行くしスマホケースとかに入れるなら普通の奴しか怖くて無理だわ

149:名無しさん@1周年
19/07/12 20:53:17.47 lozUcpWB0.net
>>123
パケエラーはインターネットの仕組みでは回避不可能だからな
特に制限食らって数100kbまで回線速度落ちた時は
狭いエリアでイベントなんかのせいで回線集中した時も

150:名無しさん@1周年
19/07/12 20:53:57.51 ErPu9BO60.net
切符と物販を別会計にしてくれないかな

151:名無しさん@1周年
19/07/12 20:54:08.02 I


152:D:P6Oytc840.net



153:名無しさん@1周年
19/07/12 20:54:41.31 DOp7FjHK0.net
>>147
自分は定期入れにビューカード入れちゃってるな
勿論落とさないようにすごく気を使ってるけど

154:名無しさん@1周年
19/07/12 20:54:42.71 Z3sIINP10.net
>>130
コンビニだとクレカよりFeliCaのほうが便利だし安全
たまにコンビニ店員が客からカードを預かる振りして番号とCVVをスマホで撮影してネットで不正利用、なんてニュースになるよね

155:名無しさん@1周年
19/07/12 20:54:47.27 t8by7QrB0.net
>>145
世界的に見ればfelicaはガラパゴってるんで、
それでいいの?って感じはしちゃうけどね。

156:名無しさん@1周年
19/07/12 20:55:21.50 doYU1oT50.net
国が後先考えずに得点与えたから乱立してこのザマだよ
マイナンバーカードも失敗してるし政府はもうIT関係に口出しすんな

157:名無しさん@1周年
19/07/12 20:55:54.25 7Nsud9a+0.net
端末、光回線、決済手数料は小規模小売り店舗では負担できないだろ

158:名無しさん@1周年
19/07/12 20:55:56.60 //upBefR0.net
>>140
ポイント言う前に重税に苦言ほどこせよ

159:名無しさん@1周年
19/07/12 20:55:59.25 qj/Tn2Sj0.net
>>3
交通系のICカードの読み取り機は
別のブランドでもSuicaが使えるのが標準装備
ようやく沖縄でもSuicaが使える
まあ、FeliCa規格がtouch and goで0.5秒処理がデフォルトだし
駅の改札のラッシュ時の処理が磁気切符では追い付かなくなって、
歩く速度で処理出来る事が必須の瞬間処理が規格のモトだし

160:名無しさん@1周年
19/07/12 20:55:59.54 B8f05hXQ0.net
suicaに統一してくれれば電車もコンビニもOKで楽なんだけど。スーパーはsuicaを導入しろよカス

161:名無しさん@1周年
19/07/12 20:56:10.51 wbp2t+U+0.net
>>146

端末ではカード情報保持しないけど?

162:名無しさん@1周年
19/07/12 20:56:37.16 QbUP6CIs0.net
全国区の出せよ
新幹線も使えるようになりましたって長野に行こうと思ったら高崎までしか使えないとか

163:名無しさん@1周年
19/07/12 20:57:00.69 731SfqMp0.net
>>49
関東住みなら、
ほとんどの電車バスやモノレールで使える、
だいたいのコンビニと、駅ビルや駅周辺のスーパーで使える、
自販機や駐車場の料金支払い、
変わったところでは学生証や社員証(出欠管理)
決済速度と処理スピードが、世界でも類を見ないと聞いた。

164:名無しさん@1周年
19/07/12 20:57:12.68 xcrymquT0.net
>>150
PiTaPaのポストペイエリアに三重県(近鉄)も入ってるが
URLリンク(www.pitapa.com)

165:名無しさん@1周年
19/07/12 20:57:17.71 qj/Tn2Sj0.net
>>158
今だにスーパーでSuicaを使えないところってどこだ?
イオンでも使えるだろ

166:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:04.98 wbp2t+U+0.net
>>125
無駄飯ぐらいがなんか抜かしてる

167:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:09.29 T/0n76z30.net
>>32
店では使えるけど改札で使えない県まだまだあるからなw

168:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:11.14 1QY9VK8B0.net
>>151
故障による機種変更でポケット緩いケースにしたら入れておいた限定デザインのSuica落としたよ
まあ職場のトイレで落としたらしくて事務所に届けられてたから良かったけど
2000円位しか入ってないから諦めて新しくICOCA作った後で戻ってきたから二枚持ち状態になったわ

169:名無しさん@13周年
19/07/12 20:59:49.59 5yQHTUKS2
消費行動筒抜けにされない無記名式スイカが最強の個人情報保護

170:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:34.71 t8by7QrB0.net
おサイフケータイ使えるスマホは限られるけど、
QRは安いスマホでも使えるからね。
日本人が急にお金持ちになって高い機種を買いまくれるようになるとは思えないし、
QRで行くほうが無難なんだろうね。

171:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:34.92 XtHe6BHk0.net
ほんとオートチャージとクレジット機能ついてるスイカでいいじゃんって思うんだけど?

172:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:47.40 Z3sIINP10.net
>>163
北海道のマックスバリュは交通系を使えなかった
パートのおばちゃんにドヤ顔で説明されたからよく覚えてる(´・_・`)

173:名無しさん@1周年
19/07/12 20:58:49.30 uiZoqa/K0.net
felica の処理の速さ、
アプリ起動しなくていい
カード一枚でいい
これしかないよ

174:名無しさん@1周年
19/07/12 20:59:01.07 QWKI4yQJ0.net
>>153
国内決済がワールドレベルで展開しなくちゃいけないのか?
つかQRだって中国くらいだぞ、使ってんんの
それでセキュリティリスク背負うって意味あんのか?

175:名無しさん@1周年
19/07/12 20:59:12.99 qrKfrYuD0.net
Suicaとか使う側は便利だろうけど使われる側は費用かかるからどうでもいいんだわ
それこそ使うのに面倒とかディスられてるpayの方が安いコストで設置できる
だから利用者側からの不評とは関係なくpay使えるところは増えると思う

176:名無しさん@1周年
19/07/12 20:59:15.59 wbp2t+U+0.net
>>143
ナナコのモバイルもあるのになぁ

177:名無しさん@1周年
19/07/12 21:00:32.38 jD3gSGAM0.net
>>171
バッテリー切れも関係ないしな

178:名無しさん@1周年
19/07/12 21:00:50.79 v3kTBB210.net
ポストペイ型使っていると
スイカのチャージすら面倒になってくるんだよ
それと紛失不正利用等の補償面のリスクもある
だが改札ではスイカの独


179:断場だから 結論はポストペイ型+スイカの2枚持ちが最強



180:名無しさん@1周年
19/07/12 21:00:54.68 1QY9VK8B0.net
>>163
うちから一番近いイオンモールは交通系使えないのが残念
そこの最寄り駅から電車で20分位乗ればICOCA使える駅あるのに

181:名無しさん@1周年
19/07/12 21:01:24.51 CaxPr1bT0.net
おまいら、忘れてるかも知れんが、Suica ならスマホのバッテリーが落ちても店舗が停電でない限りは使えるからな。チャージ額がそこそこ残っていれば、モバイルバッテリーを買う事も出来る。
還元額より、スタンドアローンなシステムがええ。

182:名無しさん@1周年
19/07/12 21:01:41.64 gtzAigPX0.net
nanacoにバーコードつければ良かっただけなのにAUPayみたいに
派閥争いすごそーよだもんな
因みに、今回の関係者は首だよね?

183:名無しさん@1周年
19/07/12 21:01:55.10 2zdqseRV0.net
バーコードなんて読み取らせる手間が想像以上にひどい
Suicaの3倍は最低かかる

184:名無しさん@1周年
19/07/12 21:02:05.64 xcrymquT0.net
>>173
いまはコード決済を普及させるために手数料を無料にしたり、安くしてるけど
いずれクレジットカードや電子マネーなみの加盟店手数料になりそうだが

185:名無しさん@1周年
19/07/12 21:02:18.80 T2hykg0M0.net
>>173
使う側が使わなきゃ意味ないわな

186:名無しさん@1周年
19/07/12 21:02:18.93 qj/Tn2Sj0.net
>>147
Suica付きのviewカードをiPhoneを使う時にケースに入れてるが、
やはりiPhoneだけよりも落とさない様に気を使う
まあ、落とした事は無いが
交通系のICカードが本体のクレカと別発行で使えるカード会社があって、
ソレを通常はiPhoneケースに入れてる

187:名無しさん@1周年
19/07/12 21:02:54.29 t8by7QrB0.net
>>172
スマホメーカは海外勢がほとんど。
市場としては小さい日本だけのために、
felicaの乗ってるスマホを出し続けてくれんの?みたいな疑問が残るでしょ。

188:名無しさん@1周年
19/07/12 21:02:56.81 VNnGSSDM0.net
>>31
Kitayaを推したいのは分かるし、モモンガも可愛いけど、レスが無いのが表してるな

189:名無しさん@1周年
19/07/12 21:03:04.53 lNsJSlMU0.net
スイカのFelicaって、うちのTVのリモコンにも付いてるぞ

190:名無しさん@1周年
19/07/12 21:03:04.65 6cL7eurw0.net
>>170
ググったら使えるみたいだけど。
イオンだし。

191:名無しさん@1周年
19/07/12 21:03:18.81 qj/Tn2Sj0.net
>>166
東京駅の天井画乙

192:名無しさん@1周年
19/07/12 21:04:01.81 At5gABOW0.net
>>170
レジ刷新したからもう対応したろ

193:名無しさん@1周年
19/07/12 21:04:08.34 wbp2t+U+0.net
>>173
一応書いておくけど二次元コードは「お試し期間」だから、チャージ無しなんだわ
フィーもチャージも本番になるとなかなかエグいよw

194:名無しさん@1周年
19/07/12 21:04:14.00 lNsJSlMU0.net
iPhone5でスイカ使えないと思ってたら、使えるんだね

195:名無しさん@1周年
19/07/12 21:04:31.76 ZRGyNUsQ0.net
d払いも今の20%還元ポイント使ったらもう一生使わないと思う
QR決済は普及したらアカン奴や。日本全体の効率が悪くってGDPにも悪影響だ

196:名無しさん@13周年
19/07/12 21:06:17.01 5yQHTUKS2
悪い店員が客のクレカ番号を使い不正使用した事件があった
クレカを不特定多数の店で使うのは最悪

197:名無しさん@1周年
19/07/12 21:04:48.74 1QY9VK8B0.net
>>187
店にもよるかも
イオンでも隣市のマックスバリュは使えるけどイオンモールは使えないし
ドンキも車で行ける範囲に使える店使えない店両方ある

198:名無しさん@1周年
19/07/12 21:04:50.82 qj/Tn2Sj0.net
>>184
Apple「文句あっか?日本にiPhone何万台出荷してると思ってんだ?」

199:名無しさん@1周年
19/07/12 21:05:08.70 g8KRW9VW0.net
クレカある人はクレカやQUICPay
無い人用の救済策にしておけば良かったのに

200:名無しさん@1周年
19/07/12 21:05:16.75 sj0FYat80.net
ジャニーとタッキーが養子縁組してたら
タッキーズ


201:になるな。



202:名無しさん@1周年
19/07/12 21:05:42.74 qrKfrYuD0.net
>>181
俺が書いたのって初期費用のことな
手数料は高かったら現金払いのみにするだけ

203:名無しさん@1周年
19/07/12 21:06:20.57 qj/Tn2Sj0.net
>>178
同感
いくらスマホに電子マネーを集中させても、
バックアップに物理的なカードは財布に入れてる

204:名無しさん@1周年
19/07/12 21:06:49.82 Uxt8bSVp0.net
>>143
ナナコの拡充で良かったのにな
QR決裁アプリに手を出して高還元キャンペーン打ったとしてもポイント乞食が増えるだけなのにね

205:名無しさん@1周年
19/07/12 21:07:07.90 1QY9VK8B0.net
>>188
良くわかったなw
なお新しく作ったICOCAも地域限定デザインで、あと存在忘れてたが某映画デザインのTOICAも持っていたw

206:名無しさん@1周年
19/07/12 21:07:08.40 t8by7QrB0.net
>>195
高い機種にはfelica載せることが多いけど、
安い機種にはほとんど乗ってない。
最近のだと台湾シャープの機種ぐらい。
安いスマホ使っている人からfelica離れ進むと思うよ。

207:名無しさん@1周年
19/07/12 21:07:33.24 CaxPr1bT0.net
>>181
だな。導入費用を安くして、後々の店舗負担で取り戻す。良くあるビジネスパターン。

208:名無しさん@1周年
19/07/12 21:08:08.81 5odIXJnq0.net
QRコード決済が未来の決済の標準になるのか?
個人商店なら仕方ないが、デカいドラッグストアとかでも自分で店QRコードスキャンして金額手打ち要求とか面倒すぎだわ

209:名無しさん@1周年
19/07/12 21:08:23.60 wbp2t+U+0.net
>>178
フェリカもスイカもスタンドアロンではないよ
日次で決済明細がやり取りできれば良いことになってるから、そう見えなくもないだけで

210:名無しさん@1周年
19/07/12 21:08:45.05 zIJfgCCh0.net
edyでえーでw
電車乗らない日本の大多数民にはこっちだろ?w

211:名無しさん@1周年
19/07/12 21:08:56.69 /WCJP0v+0.net
>>173
それなんだよな
利用者から見れば一番手軽なのは交通系電子マネーなんだが
店側からすると設置コストがかかるし手数料もかかるからQRコードにしたがる

212:名無しさん@1周年
19/07/12 21:09:00.57 Ke9qinx10.net
>>23
額が大きくなったら
信用ガチガチのクレカでええやん

213:名無しさん@1周年
19/07/12 21:09:11.89 DOp7FjHK0.net
>>206
楽天に縁のない人は使わないんだよなぁ…

214:名無しさん@1周年
19/07/12 21:09:52.61 jigRj7Yg0.net
チャージすら不要なiDとQUICPayだけでいいじゃん
電車もこれで乗れるようにしろよ

215:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:15.70 W8eDVHfF0.net
個人的には
ビックSuica+モバイルSuica
が最強だわ

216:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:18.63 RdXyVKet0.net
菅が余計な事したせいで安物スマホだらけになるのが目に見えてるからな
店舗側の導入コストも高いしこれから普及する展望が見えない

217:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:19.08 /1G5WwN00.net
Payの種類が多すぎるとか一個にしてくれとか言う人が信じられない。カードと違ってかさばらないのだから、上手く使い分けて還元ポイントとか貰いまくった方がいいだろうに。

218:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:22.08 +96QxTPO0.net
>>153
乱立してる何とかペイが日本以外に展開するとは思えないんだ

219:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:22.35 nhYbI5Wj0.net
な〜に、これからは集金payですYO!ヽ(`Д´)ノ

220:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:40.66 nBIHoi2k0.net
ICチップは古い技術だが最新
欧米の一部では手に埋め込む連中もいるな
ソニーにとってウォークマンやプレステに並ぶ発明である

221:名無しさん@1周年
19/07/12 21:10:42.07 /WCJP0v+0.net
>>196
ナナコも提携クレカがあるんだからナナコの拡充で良かったのに

222:名無しさん@1周年
19/07/12 21:11:10.37 OaIbKzB80.net
磁気使うカードもやめて欲しい
通勤でSuica使うからスマホケースに入れとくと、磁気不良でJREポイントが貯められない
女物のバッグについてるマグネットもNG
キャッシュカードもicにしてほしい

223:名無しさん@1周年
19/07/12 21:11:19.40 is2lsIrn0.net
>>173
インターネット越しの決済システムは、インターネットの脆弱性との闘いだから
結局システム更新コストの上乗せは時間経過とともに膨大になって
そのツケは末端が背負わされるであろうな

224:名無しさん@1周年
19/07/12 21:11:51.43 zIJfgCCh0.net
>>209
そうなんだ?w ポイント貯まりまくリングなのになあ

225:名無しさん@1周年
19/07/12 21:12:05.53 xcrymquT0.net
>>210
ポストペイのPiTaPaはすでにポストペイエリアだと
チャージしなくても電車、バスに乗れる

226:名無しさん@1周年
19/07/12 21:12:32.47 qj/Tn2Sj0.net
お前らに豆
スタホにSuica残高が残ったままで
液晶割れとかで修理に出す必要ができたとき、
Suica残高をゼロまで使わないと修理の時に残高がパーになる
残高チョッキリに使い切れればいいが、ソレができない時には、
Amazonのギフト券にチャージすれば無駄にならない
Amazonを使っているなら、損する事なく支払いに同価で補充できる
オレもAndroid機を壊した時にモバイルSuica残高を退避させた

227:名無しさん@1周年
19/07/12 21:13:19.18 wbp2t+U+0.net
>>206
非電化の沿線に住んでたら?

228:名無しさん@1周年
19/07/12 21:13:35.67 OhtVM5iW0.net
>>184
てかどこからスマホde決済への固執が始まってんだ?

229:名無しさん@1周年
19/07/12 21:13:57.27 qj/Tn2Sj0.net
>>176
Suicaのオートチャージ機能でviewカードのボストペイが一番だな

230:名無しさん@1周年
19/07/12 21:14:00.86 34NWUrg00.net
セキュリティもあるけど、処理速度はだいぶ違う

231:名無しさん@1周年
19/07/12 21:14:17.85 qrKfrYuD0.net
>>219
そうなったら現金払いに戻すだけだろ
電子マネーにしがみつく理由ないし

232:名無しさん@1周年
19/07/12 21:16:15.01 W8eDVHfF0.net
>>213
うまく使い分ける
ことの必要性って?

233:名無しさん@1周年
19/07/12 21:16:15.50 xcrymquT0.net
>>225
オートチャージてチャージしてることにはかわらんのでポストペイて言えるのかな?

234:名無しさん@1周年
19/07/12 21:16:16.35 9zryJxQf0.net
ここ笑うところ?

235:名無しさん@1周年
19/07/12 21:17:15.05 GJemy7Kb0.net
>>219
電子マネーの構図は見えた。
中国人はリスクが高いバーコード決済で
日本人はフェリカで良いんだよ

236:名無しさん@1周年
19/07/12 21:17:38.17 t8by7QrB0.net
>>224
日本の通勤事情を考えると、
カード型suicaも消えないだろうから、
suicaだけはしばらく残りそうだね。
ただ、クレカの非接触決済で電車から買い物まで一枚で済んじゃう海外の事例をみると、
なんだかなぁーって気にはなる。

237:名無しさん@1周年
19/07/12 21:17:42.65 qj/Tn2Sj0.net
>>201
ICOCA「せんとくんバージョンってワイらに有ったか?」
TOICA「新幹線大爆発バージョンってワイに有ったかいな?」

238:名無しさん@1周年
19/07/12 21:18:08.85 9zryJxQf0.net
>>230
ごばく

239:名無しさん@1周年
19/07/12 21:18:37.08 W8eDVHfF0.net
つかQRコード決済と比べて速さが段違いだしなぁ

240:名無しさん@1周年
19/07/12 21:19:02.32 Ly3H9ZKc0.net
kyash挟めないからSuicaは使わない
なのでQUICPay一択
kyash挟んでるからレジで決済音鳴るまで微妙な間が空くけど

241:名無しさん@1周年
19/07/12 21:20:48.70 /1G5WwN00.net
>>228
よくあるポイント還元20パーセントとかは、たくさんのpayが競争しているからこそ、消費者が得をするケースだと思う。1個もしくは数個に収束したら、携帯電話の様に消費者が損をするだけになると思う。

242:名無しさん@1周年
19/07/12 21:20:50.81 qj/Tn2Sj0.net
>>202
そりゃあ、中国人向けだからな
日本人は高価格の高機能なスマホがキャリア経由で流通してるから、
無理矢理にFeliCa付きスマホを使ってる傾向にある
SIMフリーの個別買いが当たり前になるともっと状況は変わるが

243:名無しさん@1周年
19/07/12 21:20:52.35 QscCkHh20.net
関東ローカルだから却下だなぁ

244:名無しさん@1周年
19/07/12 21:21:10.35 2jLI8P6z0.net
スイカエディ大好き
使いまくってるわ小銭いらんし
最近の怪しいヤツは一切いらん

245:名無しさん@1周年
19/07/12 21:22:54.40 xcrymquT0.net
>>232
日本もクレジットカードのコンタクトレス決済で
電車、バスに乗れるようになったら便利だね。
現状は日本だとTSUTAYA、ローソン、マクドナルドとか一部でしか使えんが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

367日前に更新/254 KB
担当:undef