..
[2ch|▼Menu]
410:名無しさん@1周年
19/07/13 07:26:15.10 4hmcS6na0.net
>>397
人レジ減らしたい、他所に払う手数料カットしたい、先払いの現金うめー?
>>399
経済圏がもう少し・・・って以外出来上がってるからね?
最強っていうより財布に近いのはどれ?が評価基準だしなぁ?
ペイ系は独自商品券を先買いしてるにすぎねーし?

411:名無しさん@1周年
19/07/13 07:27:44.72 N5peoghL0.net
>>298
財布パンパン回避で(´・ω・`)

412:名無しさん@1周年
19/07/13 07:29:59.56 pD42VWjN0.net
電車を日常乗ってる人はそうかもしれんが
田舎は車社会なんで最強じゃなく最弱に分類される

413:名無しさん@1周年
19/07/13 07:30:20.00 X/QB5tfp0.net
>>332
できるよ?

414:名無しさん@1周年
19/07/13 07:30:52.05 YPdusuCT0.net
>>401
キャッシュレスが完結しないと、
消費者側が現金ジャラジャラしなくて良いというメリットを享受するできないやん。
ATMも街から消える。
社会は効率化される。
タコ焼き屋さんが、QRコードを掲げるだけでそれが達成されるんや。
FeliCaだけではそれは不可能。

415:名無しさん@1周年
19/07/13 07:35:48.29 W/eQYyT80.net
大体こうしたサービスそのものが不毛
仮想通貨でさえ、あれだけ攻撃されて実際に奪われているのに
どうも最近は、新しいのは良いことだと思う風潮が強すぎる
それだけこの国が劣化したということ

416:名無しさん@1周年
19/07/13 07:38:31.62 YPdusuCT0.net
>>406
新しいことに挑戦しないのは、
いかにも超高齢社会の日本らしい考えだが、
失敗成功ありつつも、
その間世界はどんどん進んでいて、
いつのまにか窮乏国家化してる。
それが現実。

417:名無しさん@1周年
19/07/13 07:39:00.25 vSfIHd5P0.net
>>31
すまんな、道民だがエゾモモンガよりアデリーペンギンの方が好きなんだ
一番好きなのはキタイワトビだが。

418:名無しさん@1周年
19/07/13 07:40:14.37 1PT4LUpB0.net



419:577 名無しさん@1周年 sage 2019/07/12(金) 09:15:51.41 ID:WPa+YPm/0 >>543 コンビニ側が得られる情報としては、くいっぺやクレカだと現金とかQUOカードとあんま変わらん「うちで買い物してくれたよ」程度 nanacoだと「○○さん所持のカードが○○店で○○を買ったよ」 自社Payだと「住所氏名年齢把握の○○さんが○○キャンペーンに釣られて○○店で○○買ったおwww○○が好きそうだからそれの割引クーポンでも送りつけてやるおwwwまた来いおwww」まで出来る



420:名無しさん@1周年
19/07/13 07:41:39.82 84AmL5Yp0.net
>>332みたいな更新されてない情報弱者がQR決済持ちあげてるんだろうな

421:名無しさん@1周年
19/07/13 07:45:14.85 vSfIHd5P0.net
>>409
で、その情報をビッグデータとか称して横流しすると。

422:名無しさん@1周年
19/07/13 08:08:54.27 AbOv4z/l0.net
Suicaはドローカルなスーパーでも対応してるから便利そうだよね
肝心のJRの駅では使えないんだけど

423:名無しさん@1周年
19/07/13 08:08:58.65 kYUGN51T0.net
>>44
なお、そっから先は1000円毎に170円

424:名無しさん@1周年
19/07/13 08:21:01.98 Teeshs9c0.net
そもそもpay関連は、売店に読み取り端末が普及してないのと偽札があるから、中国で流行った。
どのコンビニにも読み取り端末がある日本で、無理矢理payを流行らすには、手数料を減らして儲けたいとか個人情報取得とか、経営側に利点があるだけって、テレビでやってた。
クレカのIDやSuicaを使っているけど十分便利やわ。

425:名無しさん@1周年
19/07/13 08:27:28.04 YPdusuCT0.net
>>414
読み取り端末が普及してない店舗、
日本にも山ほどありますよ。
コード決済をコンビニで使う意味はないと思うが。

426:名無しさん@1周年
19/07/13 08:29:26.30 IfKSbIEN0.net
>>407
中国でQRが流行ったのはATMからでも偽札出てくる自国貨幣制度への不審感からだぞ
もっともバーコード詐欺流行しまくってそれも微妙だが

427:名無しさん@1周年
19/07/13 08:32:53.18 Ctqyc9n20.net
Suicaは殿様な分、導入コストと還元が弱いのがイカン
十分稼いでるんだろうからPayPay並みにしてやれ

428:名無しさん@1周年
19/07/13 08:33:25.11 YPdusuCT0.net
>>416
偽札リスクが少ない先進国でも
軒並みキャッシュレス比率は日本より上ですが。

429:名無しさん@1周年
19/07/13 08:34:44.24 99a6Jk4X0.net
>>418
あったま
悪そう

430:名無しさん@1周年
19/07/13 08:35:10.44 99a6Jk4X0.net
手段の
目的化

431:名無しさん@1周年
19/07/13 08:36:36.68 EvmGFX600.net
Suicaで政府の還元策OKなんだっけ?

432:名無しさん@1周年
19/07/13 08:37:36.72 EQsJbZWz0.net
>>12
出た。乞食。

433:名無しさん@1周年
19/07/13 08:38:02.61 YPdusuCT0.net
>>420
目的は明確
現金管理コストの削減
脱税等不浄資金の抑制
つまり社会の効率化

434:名無しさん@1周年
19/07/13 08:39:26.10 99a6Jk4X0.net
あったま
よわー

435:名無しさん@1周年
19/07/13 08:39:26.45 P6CettVT0.net
医療費は現金のみなんだよな
何でだ
だからまだまだ現金なんだよ

436:名無しさん@1周年
19/07/13 08:43:31.71 VRT6hTXH0.net
結論は使い分けるしか当面無いんじゃないの、どこのコンビニでも何かは対応してるよね
ちっちゃい小売り業側への対応が待たれるけど
そんなんでもQRで受け取れるんならそんな難しくないよね

437:名無しさん@1周年
19/07/13 08:45:59.86 hKkzwfID0.net
>>14
左手に時計の人?
俺も持ってるけど、あの左手を右にもっていく間抜けっぽい操作は恥ずかしくてできないよ。

438:名無しさん@1周年
19/07/13 08:46:31.22 fNnVHoRo0.net
SUICAとかいう個人情報温くせに解約時に残高さえろくに返却しないクソシステム

439:名無しさん@1周年
19/07/13 08:51:01.26 r


440:G7Nb3H10.net



441:名無しさん@1周年
19/07/13 08:52:38.21 9KJJ5zUx0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。
アリストパネス 『蛙(かえる)』
URLリンク(twitter.com)
(直リンNGのためtwitterが開きます)ejp
(deleted an unsolicited ad)

442:名無しさん@1周年
19/07/13 08:54:41.89 l4yozmi60.net
>>414
中国へ出張で行くとPay支払いばっかで日本人には不便になった
向こうのSIM入れたスマホは持っているんだが中国の銀行口座持ってないと使えないから
旅行者には無理なんだから現金支払いも残しておけよって感じ

443:名無しさん@1周年
19/07/13 08:56:35.74 A1ho4QMN0.net
日本は現金の信頼性が高すぎてなんだかんだでSuica意外浸透しなさそう

444:名無しさん@1周年
19/07/13 08:57:18.80 Qsc4rTL20.net
>>369
Pay系はクレカ引落しのポイントにPay自体のポイントも付くうちは使うかな
それがなくなったら手間もかかるし微妙

445:名無しさん@1周年
19/07/13 09:01:11.11 MAuJMpbT0.net
mastercardデビットで十分だよ
スイカは金がない独身とか若いうちだけ

446:名無しさん@1周年
19/07/13 09:05:37.69 cMcbMG5i0.net
中国人観光客の対応でQR決済使いたいんだろうけど
フェリカを中国で広めりゃいいんだよ
中国人だって使い勝手いいからこっち選ぶだろ

447:名無しさん@1周年
19/07/13 09:06:39.04 w7RERvTx0.net
>>16
同感。交通系ICなら西鉄のnimocaとかが地元で暮らせばポイント高い。
電車・バスに乗ってもつくし、西鉄系のスーパー・提携商業施設でもつく。
元々バスカードって言う最大還元率15%のプリペイドカードがあって
その後継だったからか、乗車での還元率を少しでも高くしようと
努力してくれた結果と思われる

448:名無しさん@1周年
19/07/13 09:07:26.04 fTkd129l0.net
はじめてのお使いに行けないじゃん
スマホ必携だとか

449:名無しさん@1周年
19/07/13 09:13:19.29 cMcbMG5i0.net
>>437
suicaやEDYはスマホいらないぞ
カードあるから

450:名無しさん@1周年
19/07/13 09:15:07.07 qGlAhpIn0.net
>Suicaって還元してくれないもんなー
モバイルSuicaにビックカメラViewクレカ紐付けしてるけど
割とポイント付くよ
まぁペイ関係みたいな派手な感じではないけど
セキュリティの危険性を考えたらまぁSuicaでいいかなと

451:名無しさん@1周年
19/07/13 09:17:37.37 UbgtBSId0.net
>>434
どれかに絞るとかアホなの?

452:名無しさん@1周年
19/07/13 09:22:23.99 lorVZRSn0.net
スイカ?
メロンのが美味くね(´・ω・`)

453:名無しさん@1周年
19/07/13 09:22:25.08 Go2PmMEr0.net
Suicaなんて日本がキャッシュレス後進国になった戦犯じゃん。チャージ式なんて間抜けなシステム導入したせいで
Suicaがポストペイだったら日本も今頃はキャッシュレス先進国になってたかもしれないのに
外国のキャッシュレスはほぼ全てポストペイorデビット
外人はチャージ?なにそれ?そんな間抜けなシステムwwwwwって反応するだろうね

454:名無しさん@1周年
19/07/13 09:35:35.85 6pM3a4MD0.net
>>439
Suicaチャージで1.5パーセント還元だもんな

455:名無しさん@1周年
19/07/13 09:35:52.28 /jfbCick0.net
>>442
二次元バーコードとか頭おかしい仕様は日本人には受け入れられないよ

456:名無しさん@1周年
19/07/13 09:39:46.68 2ha3/


457:fBb0.net



458:名無しさん@1周年
19/07/13 09:44:35.15 6CuO8U4T0.net
一時期>>368みたいな書き込みだらけだったよね
推進派がネット工作に使った金を
これから手数料って形で払わされるのかと思うとうんざり

459:名無しさん@1周年
19/07/13 09:49:09.54 uwb1893v0.net
台灣はFelica普及してるんだよね。
そのうち日本と相互利用できるようになるといいな。

460:名無しさん@1周年
19/07/13 09:50:26.53 ik1Q+Ney0.net
>>439
Google PayにSuicaを登録して、Kyashからチャージすれば、KyashからSuicaは還元ないが、クレカからKyashへのチャージ時にクレカのポイントが付く

461:名無しさん@1周年
19/07/13 09:53:19.01 1xcbVYdi0.net
どっちか
ではなく
どっちも
と言う発想はないのか。
店も客もケースバイケースで有利なものを使う。
スマホに入れとけは
FeliCaもQRコードも所有コストはかからない

462:名無しさん@1周年
19/07/13 10:03:08.55 P0pscAz50.net
>>28
セブン松屋マックに
缶コーヒーの自販機ってwwwwww

463:名無しさん@1周年
19/07/13 10:03:22.18 wyCwG57L0.net
>>439
ビューカードとSuicaの組み合わせで
十分って感じだよな

464:名無しさん@1周年
19/07/13 10:04:11.30 cInnkn2f0.net
カードサイズ以下のミニスイカやマイクロスイカがあってもいいとは思う

465:名無しさん@1周年
19/07/13 10:08:49.68 UbgtBSId0.net
>>447
台湾の鉄道はFelicaやね

466:名無しさん@1周年
19/07/13 10:09:48.99 6ZGeHAhN0.net
ビューカードはSuicaのチャージに対してポイント付与だから、使う店を選ばない点がいい
Suica使える店だってこの数年で一気に増えたし

467:名無しさん@1周年
19/07/13 10:18:47.44 NzHP+6Hc0.net
WAONの方が決済額が多いみたい、イオンは地方で強いからか、イオンはWAONの
還元率を上げてWAONを強化する方針

468:名無しさん@1周年
19/07/13 10:18:59.64 667fta0n0.net
関西人なら、ICOCAよりPITAPAの方が便利。
早く全国展開してくれ。

469:名無しさん@1周年
19/07/13 10:20:38.65 uBb1WX5Q0.net
みんなクーポンも還元も興味ないんだな
イオンやd払いにも関心を持たないのか

470:名無しさん@1周年
19/07/13 10:20:56.79 667fta0n0.net
>>442
関西に来たら、まさにポストペイ型SUIACAであるPITAPAを体験できるよ

471:名無しさん@1周年
19/07/13 10:22:52.88 dHe75t8g0.net
>>27
麻生時代に投資しとけば〜 とか後悔してそうな人

472:名無しさん@1周年
19/07/13 10:25:01.21 0yPl4pBG0.net
交通系の決済が良いのなら、それを普及させて欲しいわ。
俺が俺がじゃなく、みんなで意見をまとめて統一させてくれ。

473:名無しさん@1周年
19/07/13 10:25:02.88 +9YjkmAW0.net
SUICAは他地域でもオートチャージできれば最強になる

474:名無しさん@1周年
19/07/13 10:32:45.87 fqlakoBn0.net
Felicaって導入費用や利用料高いのかね?
クレカ系は手数料がかかるから店側が嫌がるんだろうな。

475:名無しさん@1周年
19/07/13 10:33:58.59 uwb1893v0.net
都内で生活してる限りsuica最強だけど、小規模店舗には負担だろうなと思う。
携帯に載せるにも1万上乗せになるそうだし、その点バーコード決済は導入が手軽なんだよな。

476:名無しさん@1周年
19/07/13 11:02:11.40 667fta0n0.net
>>46
そんな店側の事情なんて、客にしたら知ったこっちゃないわな。
客側の利便性は、PITAPA>SUICA>>>>>>>>>>>>>>>>QR

477:名無しさん@1周年
19/07/13 11:03:28.36 13gl1lRk0.net
>>1
どうでもいいが、「ローンチ」なんてわけの分からない用語使わないでほしい。
普通に「立ち上げた」とかでいいじゃん。読者に伝える気がないのか?

478:名無しさん@1周年
19/07/13 11:04:22.58 WQbrKeG40.net
Suicaとか老害のイメージ
20%還元されるのにQR


479:を使わないとか新しいものに拒否反応を示してるだけだろ QRも今だけで還元は無くなるとしても、別にキャンペーンが終わったらSuicaやクレカに戻ればいい話なのに



480:名無しさん@1周年
19/07/13 11:05:25.52 13gl1lRk0.net
>>3
それがいいよ。
ICOCAとかほとんど何も進化しないし、
どうせ何もしないならSuicaにみんな任せればいいじゃないと思うわ。

481:名無しさん@1周年
19/07/13 11:10:30.90 uwb1893v0.net
>>466
目先の小銭で個人情報売り渡す程貧しくないからなぁ。
たかだか数千円のために登録手続きなんかしたくないよ。

482:名無しさん@1周年
19/07/13 11:13:41.18 1dn4gDSg0.net
ペイペイのCMや幟を見ればわかるじゃん。
どういう層をターゲットにしようとしてるか。

483:名無しさん@1周年
19/07/13 11:16:55.42 Z/3RQxM90.net
>>403
電車代に使わなくても買い物オンリーでも便利だよ。
モバイル系Suicaならエリア外でチャージする駅がなくてもネットを通してできるから。
小銭をいちいち触らなくて済むし。

484:名無しさん@1周年
19/07/13 11:18:09.88 nr9qNGuB0.net
目先の数千円、数百円につられて口座や個人情報を売り渡すアホ。

485:名無しさん@1周年
19/07/13 11:20:57.47 EY57ghSj0.net
>>399
キャッシュレスに幻想抱きすぎじゃね
なにに感化されてキャッシュレスキャッシュレス喧伝してんだ?

486:名無しさん@1周年
19/07/13 11:23:39.88 Nj+aGDLw0.net
>>455
これが正解
nanaco強化で何の問題もなかった

487:名無しさん@1周年
19/07/13 11:24:27.72 ToFvU++00.net
ペイパルでいいよもう

488:名無しさん@1周年
19/07/13 11:25:19.99 lF3/DPuE0.net
>>423
バーコードなんていくらでも不正できるんだが・・

489:名無しさん@1周年
19/07/13 11:28:58.84 tNpW06s30.net
>>434
マスターのデビットということは住信SBIか

490:名無しさん@1周年
19/07/13 11:29:13.91 iBYLD3UW0.net
>>403
三浦半島の田舎に、Suicaで通行料金を払える有料道路があるんだぜ?

491:名無しさん@1周年
19/07/13 11:29:52.13 +/3an/dV0.net
やっぱりソニーか

492:名無しさん@1周年
19/07/13 11:31:10.76 b6Swb5St0.net
>>399
そもそも田舎の小規模個人店とかだと客も近所の常連メインだしスマホ持ってない人も多いからな
普及させるならガラケー対応パケット料金少ないのにしないと無理だろう

493:名無しさん@1周年
19/07/13 11:32:30.70 tCJIu2Ek0.net
そもそもスタート時からのnanacoの使い勝手は最悪だった
せっかくたまったポイントを使おうとしたら、手数料を取られるという
おもわず二度聞きするほどのなぞ仕様
そりゃローソンの1ポイント1円に流れるわな
最近所のセブンより、少し離れててもセブン以外のコンビニ使うようになったわ

494:名無しさん@1周年
19/07/13 11:37:16.62 vZhlUEw60.net
モバイルSuica最強過ぎる
あとお願いをするとすれば
・東海道新幹線と一部特急でもモバイルSuica特急券を使えるよにして欲しい
・PASMOとかいう今時カードなクソ規格を駆逐してPASMO区間のみでもモバイル定期にして欲しい
・買い物の内訳が不明なのが難点だから分かるようにしてマネーフォワードと連携して欲しい

495:名無しさん@1周年
19/07/13 11:49:42.20 +DcFqOMm0.net
7も炎上商法をやり出すとはw

496:名無しさん@1周年
19/07/13 11:56:44.48 vEb8QiFD0.net
屋台でキャッシュレスにはQR推進が必要
言う奴が必ず真っ赤で現れるが
テキ屋によく個人情報晒せられるならと
そもそも安全の意識が皆無な奴だからQRマンセーなんだろうと

497:名無しさん@1周年
19/07/13 11:58:05.08 lFYnavYq0.net
>>428
残高使いきってからなら手数料引かれないよ

498:名無しさん@1周年
19/07/13 11:59:08.50 albBdi5Q0.net



499:中国はもうQRより、銀聯 quick pass(NFC)が主流。日本もシンガポールみたいに、そのうちNFCに変わるかもって去年の研修でやってたな



500:名無しさん@1周年
19/07/13 12:03:49.87 paMaDGuF0.net
Suicaとか古いよ
時代はQRやバーコード

501:名無しさん@1周年
19/07/13 12:04:36.22 paMaDGuF0.net
>>485
日本
QR→普及途中
NFC→使えるところはほぼない

日本はなんて遅れてるんだ😭

502:名無しさん@1周年
19/07/13 12:05:29.22 667fta0n0.net
>>487
「進む」となにかいい事あるのか?

503:名無しさん@1周年
19/07/13 12:09:14.39 FVNTuY480.net
ゴミカスウンコ7pay

504:名無しさん@1周年
19/07/13 12:12:43.99 ZF1q4rgF0.net
QRなんぞに逆行した意味がわからん。
政府は中国がキャッシュレスすごい!
ってとこしか見てなかったのか?
小売店にリーダー配ったほうが良かったやん。
Payが乱立しててマジでクソ。

505:名無しさん@1周年
19/07/13 12:16:07.16 Qi81KiF30.net
QRコード決算は店側の導入コストが少ない、スマホにクーポンなど、情報を送受信出来るという店側のメリットを視点に立って作られる。
利用者側の視点にたてばワンタッチ決済でコンビニ含め多くの場所で使えるSuicaが最強よ。

506:名無しさん@1周年
19/07/13 12:18:06.56 Qi81KiF30.net
>>486
QRコードは容易にQRコードを入れ替えられるから詐欺に合いやすいザルシステムよ。

507:名無しさん@1周年
19/07/13 12:19:37.57 Qi81KiF30.net
モバイルSuicaが使えるスマホを持ってれば財布を忘れても日常生活なんとかなるからええ。

508:名無しさん@1周年
19/07/13 12:20:29.73 SxCExpDO0.net
>>491
アプリがver upしていくと広告5GB分見ないと支払い画面が出てこないとかやってくんだろうな

509:名無しさん@1周年
19/07/13 12:22:10.47 uQpo11Pq0.net
7Pay..とんだクソ決済システムだった。

510:名無しさん@1周年
19/07/13 12:25:49.39 UIDYak/t0.net
>>494
QR決済はアプリ入れたが最期、スマホ画面を広告が乗っ取るとかやりそうだな
セキュリティもザルなのに、こんなもんを有難がるバカが多すぎだろ
7PayやPayPayみたいに店の店員や運営側が盗人なんだからユーザーは防ぎようがないわ

511:名無しさん@1周年
19/07/13 12:26:28.64 oBqJCfyx0.net
保証がないから最強じゃない

512:名無しさん@1周年
19/07/13 12:27:58.80 ya564+QO0.net
現金も釣り銭間違えられるリスクあるしな
空き巣とかひったくりにあったら一緒だし

513:名無しさん@1周年
19/07/13 12:29:17.22 Z/3RQxM90.net
システムを支配して利用料で儲けたい、胴元になりたい奴が多いんでしょう
無理無理!
自分のスマホをレジの人に読み取ってもらうとか、あんなの退化でしかない。

514:名無しさん@1周年
19/07/13 12:30:44.76 5355mK+x0.net
馬鹿か、最強はvisa paywaveとかmaster contctlessに決まってんだろ
次点でF規格のiDだな

515:名無しさん@1周年
19/07/13 12:33:34.75 5sloEpgE0.net
>>498
次元が違いすぎる話しでドヤとか恥ずかしすぎる

516:名無しさん@1周年
19/07/13 12:33:48.95 KKzFv3kh0.net
>>500
本来ならそう
ただガラパゴス日本で使える場所が少ない

517:名無しさん@1周年
19/07/13 12:36:31.55 jxRyI+NT0.net
今回の件でsuicaにそういうのは無いって根拠あんの?

518:名無しさん@1周年
19/07/13 12:37:49.64 5sloEpgE0.net
つか 金を払うのに
どうやって使うの?
から学ばなきゃならんものを世に出してくんな

519:名無しさん@1周年
19/07/13 12:42:32.75 qRdby0bU0.net
集金ペイ、キャッシュロス決済、バックドアでスマホ情報全漏れ

520:名無しさん@1周年
19/07/13 12:51:46.38 tNpW06s30.net
>>500
VISAはpaywaveの名称はやめてタッチ決済というようになった。
現在、日本でコンタクトレス(タッチ)決済対応してるのは
TSUTAYA 、マクドナルド、ローソンとかごく一部。
イオングループの店舗が今年の3月から導入していくと言ってたがどうなってるのかな?
URLリンク(japan.cnet.com)

521:名無しさん@1周年
19/07/13 12:56:20.56 lyCWXJwa0.net
>>491
それそれ。
QRペイは支払い、ポイント、クーポンのセットで攻めなければ
意味なし。
まあ何にしても地元ローカルスーパーまで
キャッシュレス普及してくれ(´・ω・`)

522:名無しさん@1周年
19/07/13 13:00:53.40 5bIVm/Bs0.net
>>493
>モバイルSuicaが使えるスマホ
高くて買えません
格安スマホでもQRできるからみんな使おうとしてる
Felicaスマホは上級専用

523:名無しさん@1周年
19/07/13 13:02:19.84 IVHJkqpX0.net
>>508
え?ええぇ???

524:名無しさん@1周年
19/07/13 13:04:45.85 X8/1rJ8Z0.net
本家PaypalがなんでQRやらないのか不思議だわ
真っ先に飛びついてやるのに

525:名無しさん@1周年
19/07/13 13:04:49.97 uwb1893v0.net
PayPayだのビットコインだの中国人が絡むとこに関わりたくない。
若者は今後付き合い必須だろうけど、年寄りのことは諦めて欲しい。

526:名無しさん@1周年
19/07/13 13:05:42.57 3B9EDBpu0.net
>>504
おまえ「文明の利器」の全てを否定してるって気がついてるか?

527:名無しさん@1周年
19/07/13 13:08:18.78 3B9EDBpu0.net
>>503
今まで大きな問題もなく実績もあるんだから文句ないだろ
しかも汎用性は他と比べ飛び抜けて優れてるんだから最強といってもいい

528:名無しさん@1周年
19/07/13 13:10:31.38 RZ7gjExU0.net
>>486
馬鹿すぎて話にならない
QRはFeliCaがない海外観光客のローテクに合わせたクソ仕様ってだけだぞ

529:名無しさん@1周年
19/07/13 13:13:46.09 0S/4K1Lg0.net
nanacoでよかったのに。。。

530:名無しさん@1周年
19/07/13 13:31:44.77 yqW9amNb0.net
訳あって毎日大学病院行ってるが
お年寄りガラケーなんだよな

531:名無しさん@1周年
19/07/13 13:35:45.78 667fta0n0.net
クーポンとか広告を送れる事業者のメリット=
広告を見せられたくない消費者のデメリットそのものだからな。
社会インフラは、国営に準じる信用のあるまともな企業にやって貰いたい。
NHKとか東電とかNTTに個人情報を渡すのは全く気にならないが、
ラインとかペイペイとかグーグルとかあやしげな企業に個人情報を渡すのは絶対に嫌だ。
Appleは境界線か。

532:名無しさん@1周年
19/07/13 13:36:47.92 bMVotllX0.net
>>481
今どき手動チャージw
(オートチャージには別クレカ必要の日本企業がいつも失敗する無駄な囲い込み仕様w)

533:名無しさん@1周年
19/07/13 13:43:03.62 8V7JMvPe0.net
>>507
ローカル店は大体導入してても自前のチャージ式ポイントカード一体型だよな
当然SuicaやICOCAは利用できない

534:名無しさん@1周年
19/07/13 13:46:00.49 fQYfOcWE0.net
よくわかんねーけど何たらpayに騙されたアホざまぁの流れ?
スイカが一強ならそろそろ電子決済に手を出そうと思うんだが
(昔エディを強要された事があったが利便性を感じず避けてた)

535:名無しさん@1周年
19/07/13 13:58:03.59 KNhUMtkO0.net
現金が最強よ

536:名無しさん@1周年
19/07/13 13:59:18.68 3B9EDBpu0.net
>>516
そう?割とiPhone多いじゃん?
うちの親類のご老人たちなんて殆どiPhoneだぜ

537:名無しさん@1周年
19/07/13 14:02:09.31 4AIWSOlS0.net
>>518
オートチャージって別に必須じゃないわ
暇な時に手動で入れておきゃいいだけだし
それに頻繁な作


538:業でもないからな それよりも出先でいろんな店に対応してくれてるほうが圧倒的に利便性よくて実用的 まさに最強



539:名無しさん@1周年
19/07/13 14:19:57.95 yqW9amNb0.net
このキャッシュレスの無理矢理な流れは
最終マイナンバーに紐付けされて資産有り世帯から税金を生活保護世帯から打ち切りをって事だろうなあ
まあ若い子たちには便利かどうかだけだろうが...

540:名無しさん@1周年
19/07/13 14:22:34.51 ycR8xsxS0.net
>>523
オートチャージにしないと使いすぎて貰えないじゃん
消費増税で確実に起きる景気悪化を、そうでもない風に見せるには手元の金を使うという風習を断ち切らせて無計画に金を使わせないといけない

541:名無しさん@1周年
19/07/13 14:46:21.93 8V7JMvPe0.net
>>516
田舎の年寄りは持っててもガラケーだもんな
スマホは通信料も本体価格も高いし操作に慣れ必要だから敬遠される
うちの親も通話とメールだけでいいから月3000円位で使えれば乗り換えるって言ってるわ

542:名無しさん@1周年
19/07/13 14:46:31.64 lapBYSsb0.net
昨日、新宿の東急ハンズで買い物したんだけど、PayPayやらキンペイやらはあらゆる支払い方法を導入したみたいなんだが、Suicaだけは導入してなかった
あれだけ支払い方法並べてSuicaだけハブって…w
東急ハンズって中華系だったっけ?
それともJRと仲悪いんか? そんなの聞いたことないけど

543:名無しさん@1周年
19/07/13 14:58:19.05 Qi81KiF30.net
>>527
Suicaは導入の際の審査が厳しいしハードのコストも高いんよ。

544:名無しさん@1周年
19/07/13 15:01:33.03 X1fNQ81j0.net
>>527
駅ビル同士仲悪いんじゃないの

545:名無しさん@1周年
19/07/13 15:09:07.62 Qi81KiF30.net
>>527
東急グループがJRに敵対心持ってるんやろな。

546:名無しさん@1周年
19/07/13 15:12:00.33 9JizKZGD0.net
  SuicaとQRコード決済はあきらかに役割が違う。
SuicaはJRの業務の効率化が主目的だとわかるし、システムが止まると大勢の人間が困る。慎重な姿勢がみえる。
一方QRコード決済は銀行、クレジットカード、サラキンの劣化版が QRコード決済事業の目指す方向性だろうし。
信用スコア導入など、クレカや金融業者の手足になろうとしている印象。
利益を追求するために、規模を拡大しつづける必要がでてくる。コストも増えると一体クレカと何が違うのか、となりメリットが薄れる。
QRコード決済の市場を拡大させるには「企業が蓄積する信用情報を重視する社会」というもの必要だ。
何をするのでもクレカが必要とするなど。そうでなければ、メリット、デメリットは発生しないので誰もつかわないまま。
中国やアメリカは、別に好き好んでキャッシュレス決済をつかっているわけではないとおもう。
社会的に強制されているからつかうのだ。

547:名無しさん@1周年
19/07/13 15:12:27.89 rfZXh9sn0.net
>>85
銀行は要らないのでは?

548:名無しさん@1周年
19/07/13 15:15:11.15 v3phziio0.net
>>508
そんなこたぁない

549:名無しさん@1周年
19/07/13 15:17:00.17 lapBYSsb0.net
>>528
なる。ランニングコストも高そうやね。ハンズって富裕層の遊び場だし、みんなカード払いなんだろうなぁ
>>529-530
仲良くしてよぉ
>>531
交通機関というインフラに紐付いている = 誰でも持ってる、という点がSuicaのポイント
スマホアプリが爆発的に広まったのも、電話っていうインフラに紐付いてたからなんだ
いわば、PayPayキンペイQRは今どきゲーム専用機を出すようなズレた施策かな


550:チて



551:名無しさん@1周年
19/07/13 15:20:13.10 amfxdqN00.net
>>461
電車通勤してる奴だけだろ?
車通勤の人にはオートチャージなんて使う機会ないよ

552:名無しさん@1周年
19/07/13 15:20:47.67 MIFKW8jp0.net
切符買うの好きなんだおw

553:名無しさん@1周年
19/07/13 15:25:35.11 sZf+AO9G0.net
>>525
それもうクレカリボ払いでいいんじゃねえのか

554:名無しさん@1周年
19/07/13 15:25:51.44 amfxdqN00.net
>>536
切符ってまだ自動改札機に切符通す所あるの?

555:名無しさん@1周年
19/07/13 15:27:46.21 n8xo3n2V0.net
>>538
新幹線

556:名無しさん@1周年
19/07/13 15:33:09.90 aFUx/O7H0.net
>>520
関東ならモバスイ最強

557:名無しさん@1周年
19/07/13 15:35:38.25 aFUx/O7H0.net
>>526
らくらくホンにもFelicaついてるけどな

558:名無しさん@1周年
19/07/13 15:41:50.02 aFUx/O7H0.net
>>527
東急ハンズは店による
殆どの東急ハンズはSuica使えるし

559:名無しさん@1周年
19/07/13 15:43:43.83 aFUx/O7H0.net
>>539
スマートEXまだ使ってないの?

560:名無しさん@1周年
19/07/13 15:51:53.60 aYH43yth0.net
>>508
シャープのAQUOS senseシリーズは安くてFeliCaも搭載している

561:名無しさん@1周年
19/07/13 15:55:29.24 yqW9amNb0.net
良く使う高速SAの普通の自販機全部スイカ使えるからハード導入コストが高ってのは?

562:名無しさん@1周年
19/07/13 15:58:27.75 9JizKZGD0.net
>>534
社会インフラとしての側面か。SUICAが信用されているというのはそのあたりもおおきそうだ。
厳しい視線やコスト時間をかけて構築されたものだろうし。ミスをおこしたら猛烈に批判されるもの。
電子マネー自体は、今後法整備がされてすこしずつ普及していくんだろうけど。
SUICA的なもの、QRコード決済、独自の会員カード的な電子マネーってのは、小さな点でしかないとおもう。末端というか。
 電子マネーの普及には 銀行がそれなりの安全基準をもうけて法人もつかいはじめることではないか、と。
電子マネーが社会インフラとして認められるには、これからそれなりの手順を踏む必要があるとおもう。
 電子マネーといいつつ、ただの「企業のポイント」であるうちは、限界があるとおもう。

563:名無しさん@1周年
19/07/13 16:44:03.75 6bDXKIeJ0.net
>>546
何の法整備やねん

564:名無しさん@1周年
19/07/13 16:44:07.19 6x1EyBX10.net
>>542
うちの県のは確か使えなかったな

565:名無しさん@1周年
19/07/13 16:51:43.12 1lBzSmhT0.net
一般クレカチャージできるのは
モバイルスイカじゃん
JR系カードなんて使わねーし

566:名無しさん@1周年
19/07/13 16:57:11.25 uwb1893v0.net
スタバは頑なにsuica導入しないよね。
駅ナカは使えるけど。

567:名無しさん@1周年
19/07/13 16:58:37.95 oxLFzj1Z0.net
個人情報を中国に売り渡す金でキャッシュバックしてるだけだぞ

568:名無しさん@1周年
19/07/13 17:02:03.24 FGLxTSKB0.net
Edyで収納代行やってたらシステム止められた
少しだけ美味しい思いをした

569:名無しさん@1周年
19/07/13 17:04:42.44 6bDXKIeJ0.net
>>550
使えない方が少ないけど?

570:名無しさん@1周年
19/07/13 17:20:54.41 OqI/OYCd0.net
>>553
いや、JR構内や近辺の店舗と
大型ショッピングパークにあるスタバでしか
Suica使えないらしいぞ

571:名無しさん@1周年
19/07/13 17:22:04.08 Qi81KiF30.net
>>550
使えるで。

572:名無しさん@1周年
19/07/13 17:34:28.81 5nBa/kq50.net
便利以上にキャッシュバックがお得だからなQRは。
それが終わったらまたスイカに戻るで。

573:名無しさん@1周年
19/07/13 17:55:51.05 6bDXKIeJ0.net
>>554
それ以外のスタバって??

574:名無しさん@1周年
19/07/13 18:29:23.49 CZGuUeNw0.net
時々、再起動のタイミング、朝にイかれてるよね

575:名無しさん@1周年
19/07/13 18:48:54.84 iZDR/vUM0.net
Suicaは決済機が高すぎて無理
QRコードは誰でも使える。
適材適所でうまいことやってくれ。

576:名無しさん@1周年
19/07/13 18:53:


577:22.95 ID:Afq3++jL0.net



578:名無しさん@1周年
19/07/13 18:56:58.09 6bDXKIeJ0.net
>>559
勝手な妄想やな

579:名無しさん@1周年
19/07/13 18:57:14.78 9JizKZGD0.net
>>547
国が発行する。
まあ自分はつかいたくないけど。透明性が必要な分野にはアリなのではないか。

580:名無しさん@1周年
19/07/13 19:00:01.18 667fta0n0.net
>>559
そういう用途は現金でいいだろ。
まさに適材適所、全てを電子化する必要はない。
コストをかけても利便性を上げたいところはSUICAでいいし、
コストをかけてSUICAに対応する端末を入れてる店でQRにも対応するのはムダ。

581:名無しさん@1周年
19/07/13 19:00:02.41 6bDXKIeJ0.net
>>562
なんで国が発行するねん
アホかおまえ

582:名無しさん@1周年
19/07/13 19:06:11.77 vSfIHd5P0.net
>>562
>国が発行する。
それなんて日本銀行券?

583:名無しさん@1周年
19/07/13 19:10:01.46 ZJ7cNoKH0.net
最強とは思わんがVIEWカードを便利に使っている

584:名無しさん@1周年
19/07/13 19:13:12.84 vSfIHd5P0.net
>>566
マイル貯めたいからメインはiD付きのANAカード(VISA)だが、えきねっととモバイルSuica、QPしか使えないようなところだとviewカードの出番だな

585:名無しさん@1周年
19/07/13 19:13:39.17 9JizKZGD0.net
おかしなこといったかな。
資産価値を維持したまま、捕捉性をもたせるといった
キャッシュレス決済の利点を実現するには、国が発行するしかない。
企業ポイントなんてどうにか同じ金額の現金としてもつかえるようにふるまっているが
交換した瞬間にごっそり目減りしているようなもの。
 日本銀行券をポイントにするなんて商品券や図書券みたいのと交換する行為
基本、ゴミみたいなものを通貨に置き換えて流通させることには限界がある。

586:名無しさん@1周年
19/07/13 19:17:12.46 O/R7wYn10.net
>>562
それただの日本銀行券では?

587:名無しさん@1周年
19/07/13 19:18:05.19 667fta0n0.net
>>565
日銀が、広告とかポイント還元とか要らん機能なしの完全匿名で使える
電子マネーアプリを作ればいいんだよな。

588:名無しさん@1周年
19/07/13 19:20:51.01 SGDBhbnX0.net
>>1
いやだからオリンピックまでに海外旅行客から取りこぼしないようお金落としてもらわなきゃいけないからじゃないの?

589:名無しさん@1周年
19/07/13 20:31:08.21 uZTd5oL60.net
今年の夏祭りはQRコード決済が増えるだろう。
店が粉物料理してる側で、
客はスマホで金額打ち込む。
効率的、衛生的、反社排除のおまけ付き。
この流れは変えられないよ。

590:名無しさん@1周年
19/07/13 21:04:20.76 667fta0n0.net
>>572
夏祭りのごたごたの中で客が金額打ち込む方式だと、
1ケタ少なく打ち込んで決済しても店は気づかず商品を渡してしまいそう。
そんなリスクがある方式は採用されないだろ。

591:名無しさん@1周年
19/07/13 21:05:23.82 667fta0n0.net
決済というのは、使う人みんなが悪人であるという前提でも大丈夫なシステムにしないと。

592:名無しさん@1周年
19/07/13 21:07:22.14 amfxdqN00.net
マイナンバーカードでいいだろ
IDみたくクレカで後払いな

593:名無しさん@1周年
19/07/13 21:09:08.83 YPdusuCT0.net
>>573
ヤフオクドームでは、割引もあって多くの客がPayPay使ってるが、
桁間違い決済が多発してたら、もう使用禁止されてるやろ。
そんなものは釣り銭の間違いのリスクと大差ない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

503日前に更新/254 KB
担当:undef