【美味】伝説のうなぎ屋が監修した「松屋のうな丼」ってどれくらいウマいの? at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
19/07/13 07:11:23.82 ElmwNm1lO.net
いい加減スーパーや牛丼屋で鰻売るの規制しろよ
絶滅危惧種だぞ

351:名無しさん@1周年
19/07/13 07:11:57.91 KVpANgL50.net
回転式ひとくちライスの魚乗せ屋みたいなもんやな
貧乏舌がそれっぽいもん食ってその気になるやつ

352:名無しさん@1周年
19/07/13 07:12:01.94 TDk4Xara0.net
>>345
日本の鰻は高くて売れなくて余ってる
毎年捨ててる

353:名無しさん@1周年
19/07/13 07:12:23.20 33plFxOK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

354:名無しさん@1周年
19/07/13 07:12:39.11 Nk6DiAb60.net
>>341
そいつの文章見るとただの二郎系デブっぽくて草

355:名無しさん@1周年
19/07/13 07:13:32.04 E5BvaRFt0.net
>>62
ひまつびしに食べる?

356:名無しさん@1周年
19/07/13 07:17:07.93 yy/QI2l3O.net
>>163
俺と同じ
今は知らないが10年くらい前に食べた中国産うなぎ
日曜に食べたが凄く臭くてその臭いが水曜まで取れなかった
以来中国産うなぎはトラウマで食べていない

357:名無しさん@1周年
19/07/13 07:17:15.43 6pGTUVXn0.net
>>349
自分が食べてるからそう言う発想になるんだね?

358:名無しさん@1周年
19/07/13 07:18:38.93 VRT6hTXH0.net
ZZでスラム描いたてのは河内と八尾の関係でまあ歴史パロッてたらありだけど
今もそうなん?エホバがボケででてたりするんだけど

359:名無しさん@1周年
19/07/13 07:19:13.68 O5vGRQOv0.net
>>349


360:名無しさん@1周年
19/07/13 07:19:23.12 ROU7YVZS0.net
うなぎはペラペラだけどタレだけでいくらでも食える

361:名無しさん@1周年
19/07/13 07:23:22.47 PKm9xllo0.net
>>318
いや、だから松とか特上だと8000円するんだよ
鰻4切れの一番安いヤツが3000何百円って話

362:名無しさん@1周年
19/07/13 07:23:31.02 w88n+RO30.net
>>351
臭い時点で捨てないの逞しいな

363:名無しさん@1周年
19/07/13 07:25:49.38 O5vGRQOv0.net
実は純国産?より台湾産の方がむっちりして美味しいと聞いた事があるがどうなのかね
俺はまあ美味ければなんでもいいや

364:名無しさん@1周年
19/07/13 07:32:35.24 X4XMX2NU0.net
>>13
>>310
生まれて初めて白焼き(高い値段)を食ったら、糞不味くて半分以上残したわ
やっぱタレだぜタレ

365:名無しさん@1周年
19/07/13 07:32:38.52 8/pU6P0B0.net
中国産でも


366:輸入して清流で絶食させて一流のうなぎ屋が開いて焼くと国産ウナギに変身するのを 知らないバカが多いようだなw



367:名無しさん@1周年
19/07/13 07:34:33.64 5i0HZLnU0.net
おいしくないうなぎばかり食べていると、うなぎが嫌いになってしまうから、
安物は食べないことにしている

368:名無しさん@1周年
19/07/13 07:35:00.75 PKm9xllo0.net
5chに居るような鰻好きは白焼きとか食ったことなさそうだよな
鰻の素材としての地力なんてあんなもんなんだよ
どこの国とか時代でも貧乏人が腹を満たすためだけの食材
高いカネ出して喜んで食うのはアホな日本人だけ

369:名無しさん@1周年
19/07/13 07:35:50.04 PKm9xllo0.net
ぼったくりでも喜んで買うから
893の資金源になる

370:名無しさん@1周年
19/07/13 07:36:08.72 pHn9uT2w0.net
>>359
おれも
美味しいのかと思ったらダメだった
しかも値段は高い

371:名無しさん@1周年
19/07/13 07:37:07.32 pHn9uT2w0.net
ウナギ食べたくなって来た
でも高いなー
それに資源が不足してるから食べない方が良いんだろ

372:名無しさん@1周年
19/07/13 07:40:28.32 Cl4lemAT0.net
>>297
タモリが絶賛の福岡の鰻屋行ったけど、クリスピーwで全然旨くなかった
客も韓国人ばっかでしかもみんな残してるw

373:名無しさん@1周年
19/07/13 07:41:10.78 CJVWsRM00.net
うなぎは輪切りにしてゼリー寄せにしたやつが旨い。

374:名無しさん@1周年
19/07/13 07:41:16.51 DIJQqFP80.net
鰻ほどめんどくさい食いもんも無いよな
ほんとに違いわかってんのか

375:名無しさん@1周年
19/07/13 07:41:24.34 xEFFOb200.net
松屋で美味いのはカレーだろJK

376:名無しさん@1周年
19/07/13 07:41:31.76 cvSafQ4u0.net
豚しゃぶ丼復活を要求する

377:名無しさん@1周年
19/07/13 07:42:59.43 +k2c33W80.net
>>360
清流で絶食させて一流の鰻屋が捌くならありだな
松屋はそこまでしないだろ?

378:名無しさん@1周年
19/07/13 07:44:00.02 w/J8FcnG0.net
うなぎ自体はともかく
いまコメはどこ産のコメを使っているの?

379:名無しさん@1周年
19/07/13 07:46:15.28 bd+g27U60.net
>>367
紅茶飲んできゅうりサンド食ってあっちで休んでろ

380:名無しさん@1周年
19/07/13 07:47:37.39 Cl4lemAT0.net
>>362
白焼きはわさびが大事。ってか、わさびの旨さをうなぎが引き立たせるイメージ

381:名無しさん@1周年
19/07/13 07:48:00.89 FOJqI+JP0.net
今年のうなぎの痴女の漁獲量最低だから余計に値上がりするよ。しかも実はどじょうの方が栄養価高いらしいね。

382:名無しさん@1周年
19/07/13 07:49:55.84 ox3gJb7r0.net
一番の問題はなか卯のクソ不味い「唐揚げ」だろ。
タダ券もらっても食いたくならない不味さ。
コロモ固いし、肉感少ないし。
いつまであの唐揚げでやるんだよ。

383:名無しさん@1周年
19/07/13 07:52:07.92 PKm9xllo0.net
>>374
上等なわさびなんか色んなものに使えるんだし
別にわざわざ鰻と合わせる必要ないじゃん
それが鰻の素材としての地力っつーこと

384:名無しさん@1周年
19/07/13 07:54:01.00 ox3gJb7r0.net
ちなみになか卯が好きで、だからこそなんとかしてほしくて言ってんだからな。
なか卯は最高なのになぜかあの唐揚げだけが評価を落としてる。
あれは改善せなあかんよ。

385:名無しさん@1周年
19/07/13 07:55:53.76 nNFtxz/b0.net
やよい軒のうな丼定食 自民党

で検索

386:名無しさん@1周年
19/07/13 08:03:28.44 99eg6rOM0.net
鰻食い過ぎなんじゃね?牛丼感覚で鰻食いたがるからおかしな事になってくるんだよ
鰻重なんて年に一度か二度食えば


387:良いんだよ、それなら5千円だして美味いの食える、5百円で10回食おうとすりゃ不味くて当たり前だ



388:名無しさん@1周年
19/07/13 08:04:02.20 Mgw9PUqFO.net
>>375
痴女大好き

389:名無しさん@1周年
19/07/13 08:06:35.72 sq4mMB3i0.net
>>369
チキンカレーは認める

390:名無しさん@1周年
19/07/13 08:07:29.30 X4XMX2NU0.net
鰻丼は自分で作ったほうが旨いわ
よほど鰻が悪くないかぎりハズレは引かん
作り方はいたって簡単、鰻の蒲焼きを買ってきてアルミホイルに載せて
鰻蒲焼きのタレ(ミニボトル100円)のタレをかけてオーブントースターで焼くだけ
タレごとご飯に載せたら(゚д゚)ウマー

391:名無しさん@1周年
19/07/13 08:12:18.07 IbB0Bud60.net
>>339 その値段じゃ生まれは中国だよ

392:名無しさん@1周年
19/07/13 08:17:55.48 c7GgN3+k0.net
ちょっと前に東海村の川で乱獲していたやくざが密漁で捕まっていたけど、
その手のうなぎも養殖業者を経由して流通しているんだろうね。そりゃ精もつくはずだ。

393:名無しさん@1周年
19/07/13 08:18:15.58 ZTV1Sd9O0.net
ウナギ激減の原因ってほぼ893のウナギ流通と大手外食、コンビニの大量消費なのにまだ参入してくる所あるんだな
贔屓の鰻屋が価格高騰で店やっていけなくなったのでクソがとしか思えん

800円台なら国産はありえんから中国か・・・アフリカとかかなあ最近では
純国産養殖なら最低5000円からだよ
まあ中国で育てて輸入したのを日本の生簀に一週間弱入れて「国内養殖」っていう業者ばっかだけどw

394:名無しさん@1周年
19/07/13 08:20:25.98 eUD4ZwrV0.net
近所の松屋の店員がベトナム、チャイニーズ、75才位に見えるおばあちゃんになった
カオス過ぎ

395:名無しさん@1周年
19/07/13 08:21:19.55 JgJH+zCR0.net
売れなくて慌ててご飯大盛無料だってねw
うなぎは増えないけどw

396:名無しさん@1周年
19/07/13 08:27:48.18 EVImaRMu0.net
>>252
いや、四万十川で育った・・ってのが美味かった
半年後に四万十水系という表示に変わり、更にその後小さくなって買うのやめたw

397:名無しさん@1周年
19/07/13 08:36:08.20 EVImaRMu0.net
>>254
ての字系もほぼ撤退したよねぇ・・

398:名無しさん@1周年
19/07/13 08:37:07.70 X4XMX2NU0.net
天然の鰻が美味しいとは限らない
希少で珍しい=値段が高い=美味しい。と思う人がいっぱいいるから困る

399:名無しさん@1周年
19/07/13 08:37:32.62 Cn5IpzHg0.net
>>281
名代 宇奈とと チェーン店
東京浅草とか大阪にもあるはず、外国産らしいが安くて美味いよ、鰻丼500円から食べられる

400:名無しさん@1周年
19/07/13 08:39:35.30 c+6CCymn0.net
鰻なんてジジイしか好き好んで食わないだろ

401:名無しさん@1周年
19/07/13 08:42:38.17 DGE9uH350.net
松屋、すき家、吉野家だと、すき家>松屋>吉野家だったな。
吉野家はブヨブヨしてて気持ち悪い食感だった。
松屋はちょっと小骨が多かった。すき家が非がなくて一番無難だった。

402:名無しさん@1周年
19/07/13 08:42:58.70 Cn5IpzHg0.net
九州宮崎だと昔はヤクザの大きな資金源にもなってた、シラスウナギ漁
シラス御殿とか言われ家も建てたらしい
川にいっぱいいたので子供達が浅瀬で小ビンに集めるだけで満タン、昭和後期

403:名無しさん@1周年
19/07/13 08:51:03.81 evMlAVca0.net
うまいうな重腹いっぱい食いてーな

404:名無しさん@1周年
19/07/13 08:56:15.85 Cn5IpzHg0.net
首都圏の商店街にあるウナギ屋の蒲焼き、1500円ほどなんだが、産地も国産とかも書いてない
食べると普通に美味いが、やはりそこは気にな


405: スーパーのより安いとか普通ないだろうし、赤字覚悟で商いを続けてるのだろうか 店主に聞けるわけないし



406:名無しさん@1周年
19/07/13 09:03:26.89 9SQDq30U0.net
松屋のうなぎは一杯売ると1400円の赤字らしい
広告費扱いでやっている

407:名無しさん@1周年
19/07/13 09:19:32.90 QmFp4ewt0.net
正直、ご飯に鰻のタレと山椒だけで丼飯一杯は楽勝

408:名無しさん@1周年
19/07/13 09:33:52.27 Nq5cJw210.net
監修してもレトルトじゃなぁ
むしろレトルトに関わる事を赦した屋号に事を気遣えよ

409:名無しさん@1周年
19/07/13 09:51:19.25 L+pRcAXV0.net
>>311
なんかこれ多分誤解があるよなあ
名古屋に来て何を食うかと言えば最近は台湾ませそばとかあるけど
ちょっと前までは味噌カツくらいしかなかった
味噌はもう飽き飽きだし他に何があるかと見たらどう見ても江戸前には遠く及ばない刻んだ鰻
まあ他に無いし食べてみるかと食べてみたもののやはり江戸前の方が圧倒的にうまい
とりあえず地元民の面子を潰さないようにうまいと世辞は言ってみるものの
後日口直しに江戸前を食べ直してああやっぱりこれだみたいなパターン多いと思う

410:名無しさん@1周年
19/07/13 09:58:50.23 2SmOgSF40.net
うまいわけないだろ、馬鹿か

411:名無しさん@1周年
19/07/13 10:19:38.94 GUtshFLH0.net
>>401
江戸前w
下らないねえww

412:名無しさん@1周年
19/07/13 10:35:46.68 7rSfSL7t0.net
>>396
元太乙

413:名無しさん@1周年
19/07/13 10:38:32.00 4bA0mY+p0.net
ウナギが嫌いで食べられない奴は幸せだよな
ウナギの蒲焼き見ても食いたいって思わなきゃ買わずに済むし
俺はあの臭いと見た目だけで衝動買いしてるわ

414:名無しさん@1周年
19/07/13 10:43:54.41 P19NdW5O0.net
>>10
文章が変

415:名無しさん@1周年
19/07/13 10:46:45.01 ox3gJb7r0.net
で、結局うまいの?
食った人いる?

416:名無しさん@1周年
19/07/13 10:50:26.96 UJvgMi1U0.net
めっちゃ美味い
ウナギの味がした
マジ食うべき

417:名無しさん@1周年
19/07/13 10:57:35.18 W8D31vzI0.net
こんな利権まみれの食いもん
俺は食うのやめた
好きだけどブラックすぎる

418:世界
19/07/13 10:57:47.54 ATZ0ilWp0.net
俺は松屋じゃないけど松屋で麻婆豆腐定食に牛焼肉単品を平らげムーンウォークで退場する、これが粋、知らんけど

419:名無しさん@1周年
19/07/13 11:00:40.58 D68wmK3M0.net
鰻は秋後半から冬にかけての季節に食すもので、売れない夏に何とか売りたいと考えたのが土用の丑の日
夏の食べ物ではない

420:名無しさん@1周年
19/07/13 11:02:56.78 YELAJHnt0.net
伝説の鈴木さん?
最近コピペを見かけないけど元気なのか

421:名無しさん@1周年
19/07/13 11:13:43.47 q2xDIFgK0.net
先日松屋でカルビW定食を頼んだら、焼き過ぎで硬い肉が山積みになって出てきた
しかも肉のカットが雑で切れてなかった
俺なにか松屋に悪いことしたのかな?
死にたい

422:名無しさん@1周年
19/07/13 11:22:01.75 ShriSMrh0.net
違法取引された絶滅危惧種をよく食えるなw
国産の天然モンを年に一度食えばオッケーだろ

423:名無しさん@1周年
19/07/13 11:32:44.61 WTAGeJBK0.net
普通に美味い
あんなものに4,5千円取る店の方がおかしい

424:名無しさん@1周年
19/07/13 11:34:17.12 n1e07Zos0.net
>>17


425:名無しさん@1周年
19/07/13 11:35:05.02 me4GHdSJ0.net
うなぎって差を感じないよな。
浦和で食ったけど美味しいことは美味しいけど、金額的に後悔あるな。
4、5千円ならホテルでそこそこ良いもの食えるし。

426:名無しさん@1周年
19/07/13 11:35:25.99


427:DvMfI8rd0.net



428:名無しさん@1周年
19/07/13 11:39:09.06 11px7mgw0.net
ゴムみたいな皮のすき家よりマシかな。

429:名無しさん@1周年
19/07/13 12:00:03.75 ZTV1Sd9O0.net
>>415
その普通に美味いものを乱獲してしまって4〜5千円ださないと喰えなくなったんだよ馬鹿
高度成長期の10倍近い量を獲るようになって、卵からの養殖が出来ず稚魚を根こそぎとり続けた結果がこれ

430:名無しさん@1周年
19/07/13 12:01:57.18 ZTV1Sd9O0.net
天然のウナギは美味いことは美味いけど、養殖みたいにがっつり脂のってないから
まずいって人も結構いるよ。焼き魚感が強い
専門家曰く国産の最上級の環境での養殖が一番旨いとか

431:名無しさん@1周年
19/07/13 12:25:53.28 PT1QBza30.net
ドイツ住んでた頃、時々、ウナギのスープ食べた。全然旨くない。
やっぱ、肥育して脂乗ってるのをタレで炙り焼き....が至高!

432:名無しさん@1周年
19/07/13 12:27:17.48 19FPq9bJ0.net
>>422
だってあいつら塩かコンソメしか知らないからな

433:名無しさん@1周年
19/07/13 12:34:17.71 45yeM6O50.net
どれくらい美味いの?って
現店主前田治雄が祖父前田得徳に胸を張って出せるほどの代物。
つまり小満津に松屋が追い付きそうなレベル

434:名無しさん@1周年
19/07/13 12:42:41.97 8lzuCTyv0.net
養殖うなぎは、餌や糞だらけの養殖場で病気にならないため抗生物質だらけの危険なうなぎ。
みんな食わない方がええ

435:名無しさん@1周年
19/07/13 12:49:20.51 WEpbRZcB0.net
>>34
で、売上が落ちるから売上を維持したい売り手の戦略
決して旬で旨いわけじゃないから乗せられてわざわざ不味いの食う必要無い

436:名無しさん@1周年
19/07/13 13:06:36.33 8a1Aiswc0.net
松屋なんか近くにないわ
車で一時間掛かるし、鰻はたまにしか食べないから地元の店でそれなりにお金払って美味しく食べたい

437:名無しさん@1周年
19/07/13 13:18:20.86 7HzUPrrF0.net
>>366
吉塚うなぎのことですか?

438:名無しさん@1周年
19/07/13 13:25:48.89 30W+6b2+0.net
自分とこの密輸には見て見ぬふりの日本

439:名無しさん@1周年
19/07/13 14:17:05.57 GUtshFLH0.net
>>415
いや、不味くは無いけど味は違うぞ高いのは
オマエ食べたことが無いのか?
明日の昼に名古屋まで来たら奢ってやるわ、高いのを

440:名無しさん@1周年
19/07/13 14:20:43.48 GUtshFLH0.net
>>418
そもそも折角のウナギの脂を抜く蒸らしとか嫌ってる人は関東人にも居ますし
好き好きなのに江戸前とか笑えるのよ
下らない、の意味もキミは知らないようだ
目黒のサンマって知らない?
江戸幕府の将軍さえもそのまま焼いたサンマが美味しかったそうだよw

441:名無しさん@1周年
19/07/13 14:38:30.57 lcTNVS2V0.net
>>61
うまいけど蒲焼きの方が好き
ただしそれなりのお店のじゃないとまずいよね

442:名無しさん@1周年
19/07/13 14:40:13.01 lcTNVS2V0.net
食い物は揉めるねぇ(笑)
みんな馴染みの味が好きだから仕方ないが、喧嘩する必要までは感じない( ・∋・)

443:名無しさん@1周年
19/07/13 14:42:22.32 tBml+Aiu0.net
松屋は『めしが不味い』から却下。

444:名無しさん@1周年
19/07/13 14:52:14.58 LZqrjsZ90.net
うな重と日本酒は合うよねえ

445:名無しさん@1周年
19/07/13 14:53:38.87 BzcEAXm90.net
これまでのうな丼と伝説のうな丼とを食べ比べてみてもあんまり違いが分からないとみた

446:名無しさん@1周年
19/07/13 14:58:33.04 f+tLSPyO0.net
うなぎの旬は冬
夏のうなぎじゃ痩せてて不味い
それを理解してる人はわざわざ夏にう


447:ネぎ食わない



448:名無しさん@1周年
19/07/13 15:08:41.44 SGOfjF800.net
>>40
食ってみたけどタレがクソ甘かったよ(´・ω・`)

449:名無しさん@1周年
19/07/13 15:15:04.35 SGOfjF800.net
>>279
わかってないのはお前だ
ハウスで温度管理してるからほぼ変わらない。

450:名無しさん@1周年
19/07/13 15:42:16.30 A22v5rulO.net
>>413
(・∀・;)はずれの日はよくあること

451:名無しさん@1周年
19/07/13 15:46:50.50 MYjOlSJz0.net
>>343
中国産の最安値だな

452:名無しさん@1周年
19/07/13 15:52:52.00 sxV/88kU0.net
伝説なのに絶賛営業中なのか

453:名無しさん@1周年
19/07/13 16:13:14.92 Gujp6vO80.net
ちゃんとタイトルにPRって入れとけよ工作員さん

454:名無しさん@1周年
19/07/13 16:24:49.70 l2iiu7R50.net
まともな鰻はもう庶民が食えるもんじゃねえよ
主に中国産の安いうなぎは食えるが値段を考えると他の物を食ったほうがいい

455:名無しさん@1周年
19/07/13 16:48:02.49 YpOmnPpr0.net
>>418
田舎者はとりあえず文句から始まるからな

456:名無しさん@1周年
19/07/13 17:04:48.42 SjTeJcBp0.net
今日食ってみたが普通に美味い中国産だった
スーパーで売ってる奴を酒蒸しした感じ

457:名無しさん@1周年
19/07/13 17:24:27.11 KUADkBqY0.net
>>438
関西人には無理だろうなあの味付けは

458:名無しさん@1周年
19/07/13 17:29:55.05 XhmIK/vV0.net
鰻って、そんなに有り難がって食うほど旨いもんじゃないよな。
新鮮な魚や肉の方が断然うまいわ。

459:名無しさん@1周年
19/07/13 17:31:30.19 6t9Leo9Y0.net
サンマもイワシも希少だったら有り難がるよ

460:名無しさん@1周年
19/07/13 17:49:58.50 hA10+Tla0.net
>>188
値段だろ

461:名無しさん@1周年
19/07/13 17:52:33.26 2e3GYy670.net
うなぎの臭さを誤魔化す大味料理。蒲焼きの味はタレの味、素材の味は消えて無くなる。

462:名無しさん@1周年
19/07/13 17:52:37.74 xaECYcz10.net
>>343
しかもうな丼3杯分位取れる大きさ

463:名無しさん@1周年
19/07/13 17:55:00.84 m34RQCOd0.net
レトルトみたいなパックから出すだけなんじゃないの?
うまいやつは炭火で焼いてあってタレも薄くさらっとしていてベトベトしていない。
味も甘みに頼るやつはダメだ。

464:名無しさん@1周年
19/07/13 17:56:16.95 aDNtIvxL0.net
名物銘菓伝説に美味いものなし
うなぎはさタレが美味いんだよ

465:名無しさん@1周年
19/07/13 17:57:27.44 rQImLUJV0.net
>>9
何?調理出来ると思ってるの?バカなの?

466:名無しさん@1周年
19/07/13 17:57:32.61 B0JO7nQS0.net
>>49
なにそれ?
鰻葬?

467:名無しさん@1周年
19/07/13 17:59:27.71 CvY4+Uq80.net
だれが監修しようと バイトがチンして
3分程度で出てくる食いモンなんてたかが知れてる

468:名無しさん@1周年
19/07/13 18:03:53.61 epZL8q1v0.net
>>16
酒を振ってフライパンで蒸し焼きにしたらそこそこ美味しいのにね
レンチンすると極端にまずくなるよね

469:名無しさん@1周年
19/07/13 18:05:43.31 epZL8q1v0.net
>>244
養殖物も冬の方がうまいよ
旬が無いに等しいのは、冬に加工して冷凍したのが一年中出回るから

470:名無しさん@1周年
19/07/13 18:36:36.56 +RGyHMg10.net
>>60
予約式でないとそうなる
廃棄ロスがあるから同じ値段でも粗悪品
予約制の店なら不測の事態用の予備以外は廃棄ないから
費用対効果高いよ

471:名無しさん@1周年
19/07/13 18:44:57.62 zltSG3cl0.net
晩秋に白焼きを山葵醤油で食いながら冷やを引っ掛けるのが最高。

472:名無しさん@1周年
19/07/13 19:20:22.79 9V5QI5DG0.net
東京のうなぎ屋ではなぁ、、、東京支社行く度にうなぎを食べさせてもらうんだが



473:tワフニャなだけで内心嫌だったんだが、28件目、銀座でようやく美味いと思えるうなぎ屋に出会った だが、その店は名古屋のうなぎ屋だったというね。やはり関東のうなぎは調理法が合わない



474:名無しさん@1周年
19/07/13 19:41:47.09 pc/kfENd0.net
>>55
もしかして将棋の藤井聡太さん?

475:世界
19/07/13 19:42:19.32 s8Ula9BD0.net
ヤップ!

476:名無しさん@1周年
19/07/13 19:44:56.31 c7GgN3+k0.net
うなぎはいくらやうによりは上だろうけど、納豆には勝てない。
同じ値段だったら納豆に勝てる食材はなかなかない。

477:名無しさん@1周年
19/07/13 19:46:16.20 defIf9KP0.net
鉄板で両面を少し焼いてから丼に盛ってくれたら神なのに

478:名無しさん@1周年
19/07/13 19:48:58.12 C8fpn/1t0.net
>>447
関西人は甘党なのになw

479:名無しさん@1周年
19/07/13 19:51:23.45 4HjeTRrT0.net
タレが本体

480:名無しさん@1周年
19/07/13 19:51:29.74 1JidERVU0.net
>>1の記事は>>1のところしか読んでないが
この手の記事でネタをdisっている記事を見たことないんで
まあその内容はお察しだよなwww
ところでウナギ? 今年もやんの?
土用の丑の日っていつだっけ? 源内先生も罪深いことをするよな
放生会といえば江戸の昔からウナギを恩赦してやったもんで
このことは篠田鉱造『幕末百話』にもでてくるもんだけどね
…ええと、何が言いたかったんだっけか? 忘れたwww

481:名無しさん@1周年
19/07/13 19:51:57.98 G4e79x/nO.net
すき家
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

482:名無しさん@1周年
19/07/13 19:54:49.27 TJlI0wJb0.net
>>21
普通に相乗効果でしょ。刺身だって醤油とワサビが無かったら美味さ半減でしょ

483:名無しさん@1周年
19/07/13 19:56:50.71 FilL71360.net
>>470
ひでえ

484:名無しさん@1周年
19/07/13 19:59:10.22 fK6cT3Pc0.net
中国産のウナギってホルモン成長剤やら人の死体やら糞やらを食わせてるんだって

485:名無しさん@1周年
19/07/13 20:00:47.99 +8SyoQym0.net
むりに鰻食わんでも、他に食うもの沢山あるやろ?

486:名無しさん@1周年
19/07/13 20:01:36.41 g3oXVO+w0.net
絶滅寸前のものを競って売りまくり
大量に捨てる民族ってどうなの

487:世界
19/07/13 20:01:54.00 ATZ0ilWp0.net
松屋なう

488:名無しさん@1周年
19/07/13 20:03:03.98 +tC40ITB0.net
うまくねえよ

489:名無しさん@1周年
19/07/13 20:03:38.32 d2S8lRNh0.net
やっぱ鰻は柔らかくないとね

490:名無しさん@1周年
19/07/13 20:04:11.30 5TLu6gGt0.net
配送用にパックされた時点で終わりだろ

491:名無しさん@1周年
19/07/13 20:04:44.82 fNnVHoRo0.net
日本人は鯨と鰻と鮪を絶滅させたって国政に語り継がれるんだろうね

492:名無しさん@1周年
19/07/13 20:05:30.94 wFRTnb/G0.net
>>428
福岡だと北九州小倉にある老舗店のが美味いかも、食べたことないけど
宮崎、鹿児島だと3千円も出せば立派なものが食べられる
東京浅草には安いウナギ屋も昔あった、ロックの通り沿いに

493:名無しさん@1周年
19/07/13 20:08:50.03 wFRTnb/G0.net
>>470
なにこれ!?290円のやつかな
だから入りたくないし、自分は牛や豚は食べないし

494:名無しさん@1周年
19/07/13 20:08:50.21 DC0WSMwg0.net
>>480
中国人だろ普通に
イルカはすでにやったし

495:名無しさん@1周年
19/07/13 20:12:32.53 eKQV8zhy0.net
>>482
お前極端すぎるよ

496:名無しさん@1周年
19/07/13 20:19:18.93 n0PypB6g0.net
これただの宣伝だろ
記者はうなぎ何匹もらったんだ?

497:名無しさん@1周年
19/07/13 20:22:44.86 1x2uiMm30.net
>>482 ここ数年


498:行ってないが、290円時代の以前でも こんなのは知らないよ



499:名無しさん@1周年
19/07/13 20:23:46.77 FlTTulIk0.net
>>485
ソースはロケットニュースだぞ。
飲食店の記事は、大手、個人店、選り好みなく常に書いてるわ。
この手の記事はビュー稼げるからな。

500:名無しさん@1周年
19/07/13 20:27:07.80 EIkupdG40.net
ウマいとかどーでもいいからファストフードコンビニ格安スーパーで鰻売るのやめろよ

501:名無しさん@1周年
19/07/13 20:42:05.74 MYjOlSJz0.net
>>462
関西か
パリッとしたのに食いなれてるからだよ
習慣的合わないだけ
逆もまた然り

502:名無しさん@1周年
19/07/13 20:45:52.98 0uNzfRVf0.net
日本人はウナギを食べなくなったね
あのまずい中国産ウナギが全てを台無しにした

503:名無しさん@1周年
19/07/13 20:51:55.35 DkSEJX4K0.net
>>265
火災現場で微笑んでたたずむ姿を想像した

504:名無しさん@1周年
19/07/13 21:11:39.45 Al2ygRO70.net
すき家のはそこそこ美味いのに、吉野家の鰻ひでーよなw
鰻の形した何かだよアレ

505:名無しさん@1周年
19/07/13 21:13:55.49 FilL71360.net
雷魚とかウツボとかギンポとかなんだろうなあ

506:名無しさん@1周年
19/07/13 21:27:23.23 aDnufcOi0.net
>>489


507: その違いを楽しめば良いだけなのになw



508:名無しさん@1周年
19/07/13 23:27:04.77 v1qkp9Ig0.net
たまにゴムっぽいやつがあるけど、あれは何なんだろう

509:名無しさん@1周年
19/07/13 23:41:34.19 ZTV1Sd9O0.net
ウナギの皮

510:名無しさん@1周年
19/07/14 02:31:03.77 4OJ4JFrq0.net
>>494
その通り

511:名無しさん@1周年
19/07/14 02:49:23.64 jYAfG/sL0.net
全くと言っていいほど売れなかったんだろうね
急遽ライス大盛り無料始めやがった

512:名無しさん@1周年
19/07/14 02:51:12.25 OTejCCmr0.net
>>470
これただの肉抜きだろ

513:名無しさん@1周年
19/07/14 02:52:01.47 iDwg44/n0.net
>>487
マジレスありがと…
なんで金じゃなくうなぎ貰ってるんだ!?ってツッコミ欲しかっただけなんだごめん

514:名無しさん@1周年
19/07/14 03:13:23.11 nEdwNVvV0.net
同じ系列の店でさえバイトの腕によって味が倍も違うのにw

515:名無しさん@1周年
19/07/14 03:18:35.82 ypC704Jj0.net
味噌汁 なんとかならないのか

516:名無しさん@1周年
19/07/14 03:22:45.39 HVB3KYAa0.net
>>55
里見へ
この手紙をもって私の棋士としての最後の仕事とする。
まず、私の棋譜を解明するために、清水教授に棋譜解析をお願いしたい。
以下に、穴熊退治についての愚見を述べる。
穴熊の退治を考える際、第一選択はあくまで端攻めであるという考えは
今も変わらない。
しかしながら、現実には私自身の場合がそうであるように、
いざ攻めようとした時点で自玉に火がついている進行事例がしばしば見受けられる。
その場合には、攻防の角を含む勝負手が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく
成果には至っていない。
これからの穴熊退治の飛躍は、端攻め以外の攻略法の発展にかかっている。
私は、あなたがその一翼を担える数少ない棋士であると信じている。
棍棒を持った者には、それを正しく振り回す責務がある。
あなたには穴熊退治及び振り飛車の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、ファンタによるトン死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては「やっぱりアンタ、ファンタだねぇ。」を棋譜解析の後、あなたの研究材料の一石として役立てて欲しい。
負け将棋は生ける師なり。
なお、自ら振り飛車研究の第一線にある者が王手すらかけられず、
美濃の姿焼きで死すことを心より恥じる。

517:名無しさん@1周年
19/07/14 03:23:51.53 k9eUgk3F0.net
この前スーパーで見かけたが、うな次郎ってどうなん?
魚のすり身で作った”うなぎの蒲焼風”の練り物っていう
想像以上にうなぎっぽいって話だが

518:名無しさん@1周年
19/07/14 03:24:01.25 nnsaHnql0.net
東京で何回かウナギ食ってるけど旨かったためしがない
安いチェーン店から専門店まで外ればかり

519:名無しさん@1周年
19/07/14 03:24:38.56 usfPK2uu0.net
何年か前にナマズがウナギの代用になるってやってたよね

520:名無しさん@1周年
19/07/14 03:32:29.07 ASpgA4s90.net
すき屋の鰻は美味しい。
吉野家はゴミ。

521:名無しさん@1周年
19/07/14 03:39:43.89 EAKibEyf0.net
ちうごく産なんてくせーうなぎよく食えるならおまいら
初めてオヤジに新幹線乗せて貰った時、浜松近くでうなぎ弁当子供に食わせでやろうオヤジ、車内販売で売り子に声掛けるも売り切れ オヤジ諦めず食堂車へ出向いて直談判の上出来立てホカホカ


522:のうなぎ弁当ゲット この世のものとは思えない旨さだった あの頃は食堂車で弁当作ってたんかなあ?それともゴリ押しか?40年以上前の話だけど 唯一オヤジすげーと思った思い出



523:名無しさん@1周年
19/07/14 05:06:16.07 zvCqQAeE0.net
松屋は数年前の冬に鉄板メニューがあった時はよくいってた
最近は新メニューでごはん大盛無料の時たまにいってたがそれでも最近はいってない
鉄板メニューって値段のわりにはハンバーグとグリルチキンとソーセージとかよかったんだよな

524:名無しさん@1周年
19/07/14 07:40:24.46 M+YxArua0.net
昨日食べたよ吉野家<<<すき家<l壁l<松屋だった、すき家のうなぎは皮が気持ち悪い
吉野家はタレで誤魔化すうな丼(洗剤臭い事も)、松屋はウナギ自体が中国っぽくないタレも控えめ一度食べたら分かる

525:名無しさん@1周年
19/07/14 07:49:42.55 2eptlaU10.net
Hotto Mottoの方が美味いと思うよ

526:名無しさん@1周年
19/07/14 08:00:12.37 s/W2V6yZ0.net
>>61
塩が、旨いのよ

527:名無しさん@1周年
19/07/14 08:00:18.21 fgJnVw3l0.net
値段は??

528:名無しさん@1周年
19/07/14 08:11:06.81 ppghJ1q80.net
松屋のうなぎはゴム!二度と食べないレベル

529:名無しさん@1周年
19/07/14 08:32:29.52 y734f8R20.net
うなぎなんて、大半はタレだからな
もちろん、鰻自体が不味けりゃダメだが
凄くいい鰻があったとしても、旨いタレがないとしたら、食べようとは思わない
醤油?ソース?山椒だけ?どれも無理だ
確か以前、WTOかなんかにおいて、日本のシラスウナギの乱獲を止めさせるために、うなぎのタレを世界的に規制しようという話もあったはず

530:名無しさん@1周年
19/07/14 09:06:06.25 dGYsPqW30.net
スーパーのうなぎですら
それほど美味しいと感じないからな
牛丼屋で30秒で出てきた様な
得体の知れないやつは
皮がプニプニしていないからあっぱれ、とはいえ
食べたいとは思わないよ

531:名無しさん@1周年
19/07/14 09:43:12.73 cZ6m00tF0.net
すき家で外れ引くとゴム、吉野家はタレでご飯真っ黒お話にならない
松屋はまだ出始めでゴム当たってない、Hotto Mottoはグリルとか変な店構えにして閑古鳥が鳴いているw

532:名無しさん@1周年
19/07/14 11:14:23.65 xpifAJL90.net
すべての牛丼屋に言えることだが、仕上げにバーナーで炙れよ。両面な
炙りなさい 炙るのです

533:名無しさん@1周年
19/07/14 11:17:13.88 tvmME1x00.net
>>510
中国の鰻と日本の鰻の食べ比べは不可能と言われているが

534:名無しさん@1周年
19/07/14 11:20:58.77 ZFeP5SyU0.net
>>518
焼き牛丼が一番なの?

535:名無しさん@1周年
19/07/14 11:22:50.74 zwE6TLFg0.net
松屋朝から混んでた

536:名無しさん@1周年
19/07/14 11:24:31.74 LnVt7aAq0.net
>>510
タレほんと少なかったな
もっとかけて欲しかった

537:名無しさん@1周年
19/07/14 11:35:59.60 lX0j3SDB0.net
うなぎは専門店で高いの食べるかあきらめて食べないかの二択だろ

538:名無しさん@1周年
19/07/14 11:39:43.27 M+YxArua0.net
俺は二枚で頼んで丁度良かった、別タレは欲しいかもね山椒は袋でアホほど箱に入ってた
はなまるで肉うどん大盛+トッピングの方が14kの価値は高いと思う

539:名無しさん@1周年
19/07/14 11:52:16.60 tIhwRe+H0.net
牛丼チェーン店のうな丼全部食べ比べてるアホって多いんだなwww
吉野家よりマシとかすき家の方が美味いとか、味をどうこう言うならちゃんとした専門店行けやw

540:名無しさん@1周年
19/07/14 11:58:41.43 y734f8R20.net
虎ノ門の鐵五郎が無くなって以来、店で鰻食べてない

541:名無しさん@1周年
19/07/14 12:05:45.08 LnVt7aAq0.net
>>525
鰻屋のウナギの方が美味いのは当たり前
でもそんなもん普段の昼飯には食えんだろ

542:名無しさん@1周年
19/07/14 1


543:2:47:43.48 ID:KAoyehpk0.net



544:名無しさん@1周年
19/07/14 14:01:38.74 XIgma7pd0.net
>>525
う〜ん、君「アスペ」w

545:名無しさん@1周年
19/07/14 14:10:54.99 M+YxArua0.net
ただのレス乞食でしょう

546:名無しさん@1周年
19/07/14 15:21:36.21 7a9w/4ID0.net
せめて湯煎やレンチンじゃなくて店で焼いてるところで食えよw

547:名無しさん@1周年
19/07/14 15:31:49.74 z6RuZaWg0.net
鰻屋の嘆きでしたw

548:名無しさん@1周年
19/07/14 15:54:57.83 bC1GdJrp0.net
全然売れなくて突然ライス大盛無料サービス始めてて笑った。
丼で米だけ増やされてもwww

549:名無しさん@1周年
19/07/14 16:27:47.00 s/W2V6yZ0.net
静岡のうなぎ捌くとこなど見えるとこ行ったが、
終止稚魚がー、稚魚がー、と言う爺で萎えたわ
しかも、炭火じゃなくて電熱器だった
火力調整も楽チンでいいかもしれんが
やられたなーと思ったわ。
最後に、領収書も渡さないどうせ脱税やってるんだろ、お前ら敵な、ボケた爺とボケた婆で切り盛りしてる店だった
当然リピートはない

550:名無しさん@1周年
19/07/14 16:52:00.38 QTAW9kdm0.net
>>533
もう鰻いらないからタレダクのご美味いかもよ

551:名無しさん@1周年
19/07/14 17:30:12.17 wMjWRzeK0.net
鰻って食べたいとは思わない。タレは好きだから別な素材でタレで食べても良い

552:名無しさん@1周年
19/07/14 17:31:53.94 ngvhbh5V0.net
鱧でもいいぜ

553:名無しさん@1周年
19/07/14 17:32:02.93 F2gPZjgv0.net
松屋って米美味いよな

554:名無しさん@1周年
19/07/14 17:34:38.15 c24xd2Fk0.net
>>523
専門店のは、マジで美味しさ段違いだよな
市販のだったらタレの良し悪しのレベルやし

555:名無しさん@1周年
19/07/14 17:35:57.85 a9NEKvFc0.net
>>533
松屋の期間限定メニューはいつも大盛無料やるで

556:名無しさん@1周年
19/07/14 17:36:15.82 DGga3Xeb0.net
肝吸いも付いて来ない様な店は鰻を出すべきでは無いな。

557:名無しさん@1周年
19/07/14 17:36:16.08 n746excs0.net
食べてきたが相変わらずのゴムチューブだった
それでよければ値段相応

558:名無しさん@1周年
19/07/14 17:39:52.02 7a9w/4ID0.net
>>540
今回は最初はやってなかったんだよ。

559:名無しさん@1周年
19/07/14 17:42:15.57 QTAW9kdm0.net
少し前から並盛りのご飯減らしたよな

560:名無しさん@1周年
19/07/14 17:45:19.20 DGga3Xeb0.net
安物外食は鰻出すの止めろって。
資源の無駄遣いだから。

561:名無しさん@1周年
19/07/14 17:46:40.70 GY8kLalB0.net
>>483
日本と中国共犯の実態

562:名無しさん@1周年
19/07/14 17:50:25.42 GY8kLalB0.net
>>490
鰻が高騰してそれを払う余裕がない社会になっているということだよ

563:名無しさん@1周年
19/07/14 18:08:55.88 IFQ1xq250.net
>>1
監修=単なる名義貸し

564:名無しさん@1周年
19/07/14 18:15:47.94 LnVt7aAq0.net
>>542
絶対食って無いだろw

565:名無しさん@1周年
19/07/14 18:27:32.85 6f6ql6aL0.net
>>538
松屋の米が美味いなんて事いう人は、松屋の米は普段からあきたこまち使ってるって騙されてる人しか知らん

566:名無しさん@1周年
19/07/14 18:56:38.97 GEhvDA5C0.net
米の美味い、不味いなんて許容できる範囲じゃない?普段から雑穀米食ってるから白飯は普通に美味いわ

567:名無しさん@1周年
19/07/14 19:35:04.87 LnVt7aAq0.net
福島産コシヒカリだから不味くは無いだろ

568:名無しさん@1周年
19/07/14 19:47:24.20 lHOJK9LO0.net
松屋がコシヒカリなんか使ってたらそれこそ大々的に宣伝しそうなもんだがな。
国内産コシヒカリ!(何県かは非公開)って。

569:名無しさん@1周年
19/07/14 20:49:25.66 4OJ4JFrq0.net
コシヒカリなんてどこもかしこも作ってるぞ

570:名無しさん@1周年
2019/07/15(


571:月) 04:26:40.17 ID:0moGu6Of0.net



572:名無しさん@1周年
19/07/15 04:39:47.12 g5c0KH3B0.net
編集長貧相(´・ω・`)
自転車で使い捨て傘に安物のデジタルウォッチ着古しのtシャツ

573:名無しさん@1周年
19/07/15 04:43:12.91 g5c0KH3B0.net
牛丼チェーンでなか卯とすき家は、ヨーロッパウナギとかいうありえない品種も使ってるらしいぜ
輸入禁止品。
他のウナギは養殖だろうが天然だろうが台湾産だろうが国産だろうが稚魚一緒なので同じ味。
ゼンショーだけ稚魚違うの混ざってる

574:名無しさん@1周年
19/07/15 04:59:07.85 B+/tz3CK0.net
伝説の大安売り

575:名無しさん@1周年
19/07/15 04:59:19.29 RtHRQth/0.net
値段的に安くないしチェーンなら500円の宇奈とと
じゃなきゃ専門店行ってるな

576:名無しさん@1周年
19/07/15 05:06:17.85 g5c0KH3B0.net
500円の商品売って客から20%利益いただくより800円の商品売って客から20%利益いただくほうが儲かるのよ
真空冷凍ウナギが牛丼会社に人気の理由はそういうことね
某新興有名ステーキチェーンも「破格の原価率」といいつつ、実際にはボッタクリで同業他社より高いから今苦境。

577:名無しさん@1周年
19/07/15 05:40:55.93 cRJXM7XB0.net
なんでうなぎをこんな安く出せるの?

578:名無しさん@1周年
19/07/15 05:47:19.11 Cl+C4gm/0.net
中国産ウナギと福島米のコンボか
体に良さそうだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

349日前に更新/129 KB
担当:undef