【五輪】東京五輪のチケットは当たったのに今度はホテルがない。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/07/12 19:29:22.51 NAwcRLmb0.net
野宿と民泊じゃないのw

3:名無しさん@1周年
19/07/12 19:29:53.63 Ha13I8Nf0.net
役員以外はテント

4:名無しさん@1周年
19/07/12 19:29:54.99 7V384i0r0.net
海外から来る客どうすんの

5:名無しさん@1周年
19/07/12 19:30:36.63 30yK1MjE0.net
都民だけ観てればいいんだよ!田舎者めw

6:名無しさん@1周年
19/07/12 19:30:40.67 NAwcRLmb0.net
抽選外れた都内在住者が住居を差し出すのが正しい対応って気がするな

7:名無しさん@1周年
19/07/12 19:31:11.30 p7Ykv9k70.net
卑しい五輪だわ本当に
デザインパクリだなんだで騒がれた時、
原発事故はコントロールできてまーすw
とか馬鹿丸出しだった初期の頃に開催返上すべきだった

8:名無しさん@1周年
19/07/12 19:31:26.82 pQJGvkEs0.net
組織委員の給料の問題はどうなった?

9:名無しさん@1周年
19/07/12 19:31:26.94 M8UV/WST0.net
山手線内側に住んでるがチケット全部外れた

10:名無しさん@1周年
19/07/12 19:31:40.14 NAwcRLmb0.net
いまNHKでやってるけど
首都圏はタワマンブームで空き室70万戸あるんだって
よかったね!

11:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:02.48 nz+pJQhV0.net
暖かいから野宿 一択

12:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:16.15 dO3lsvRR0.net
>>4
海外分は観戦チケットとホテルと航空券が全部セットになってるから、この押さえてる分に含まれてると思われる

13:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:18.49 Ky2+U5kn0.net
70万戸w

14:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:30.31 nmotatrT0.net
内で1マソでいいぞ。
食事がつくと5000円プラスな、手料理振る舞うぞ。

15:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:40.86 SPF8GuTT0.net
普段一泊8000円の部屋が期間中は4万円になったりするんだろうな

16:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:45.28 rh/N8N/90.net
買わずに見なければ、どうということは無い。

17:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:46.21 oUqrN2wU0.net
実家都内だけど寝るだけなら…やっぱはごそうな奴多そうだから貸すかふらーが

18:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:48.35 wgQ9BmXr0.net
もちろん知っていたので、チケットを手に入れる気はありません

19:名無しさん@1周年
19/07/12 19:32:51.06 zCEJMt8S0.net
>>1
バカジャネーノwwwww

20:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:00.36 h3OrfsaF0.net
民泊か満喫でも使えばいいんじゃね?

21:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:06.79 oUqrN2wU0.net
野宿でもしとけwwwいい経験だろ

22:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:23.26 V3hPuumf0.net
キャンプすれば?(笑)

23:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:27.93 3f+5jKJS0.net
ひらめいた

24:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:31.85 i/c4Jg8g0.net
>>20
そのために民泊の許可出したんだよ

25:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:34.89 c4mN3vQ40.net
横浜周辺は今沢山ホテル作ってるけど
都内じゃないしな

26:名無しさん@1周年
19/07/12 19:33:58.91 RzoS/JkW0.net
凍え死にやしないから公園で寝れば?

27:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:06.93 V8rZDEDy0.net
途上国っぽいな

28:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:14.62 /8Z/f2wv0.net
うかれポンチが多いと全員が食い物にされる

29:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:21.43 StSzCsb80.net
地方民でチケットは当たったが
ホテルが取れない人はどうすんの実際
SAで車中泊とか?

30:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:28.28 sjRq6YFy0.net
千葉からだったら頑張れば徒歩でもいけるだろ
銚子だろうが鴨川だろうが

31:名無しさん@1周年
19/07/12 19:34:44.69 NAwcRLmb0.net
助けてくれAPAァァァァァ――!!

32:名無しさん@1周年
19/07/12 19:35:02.65 SFGhBi0u0.net
そもそもこんなに早く予約出来るものなの?

33:名無しさん@1周年
19/07/12 19:35:05.87 GIqb4/XK0.net
大会関係者「計画通り」

34:名無しさん@1周年
19/07/12 19:35:20.78 rh/N8N/90.net
五輪なんてTVで十分だからな。 TVすらほとんど見ないけどな。
生で見たいのは、皆既日食だな。  日食中は写真など取らずに自分の五感で体感したいね。写真は後で誰かのものを見せてもらえば十分

35:名無しさん@1周年
19/07/12 19:35:37.58 S86xQmm/0.net
>>10
民泊禁止のマンションだらけだけどな

36:名無しさん@1周年
19/07/12 19:35:44.08 +ol0sdSo0.net
地方民には埼玉県の荒川の土手で野宿でもさせろ!

37:名無しさん@1周年
19/07/12 19:36:10.10 8B1wtItq0.net
>>29
民泊とか

38:名無しさん@1周年
19/07/12 19:36:23.69 sjRq6YFy0.net
>>31
あそこならシングル一泊30万円とかマジでやりそうだ

39:名無しさん@1周年
19/07/12 19:36:26.04 nLOB5IAO0.net
そこで地方活性化ですよ

40:名無しさん@1周年
19/07/12 19:36:30.22 nmotatrT0.net
>>29
うち来るか?

41:名無しさん@1周年
19/07/12 19:36:50.25 4xGp/Od10.net
>>29
始発電車で来いよ
駐車場が空いている分けねーだろ

42:名無しさん@1周年
19/07/12 19:36:56.73 JDgCb7dg0.net
税金でホテル買い占めるとか基地外だな協会は

43:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:04.67 nLOB5IAO0.net
>>38
俺はそういうのいいと思うんだけどな
それが自由経済ってもんじゃね?

44:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:06.16 00sE8CRX0.net
埼玉で空いてるからきてくれ!

45:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:22.24 cbeSdqTJ0.net
お手元のデバイスで「東京 ホテル」と健作してください
どのサイトでもいいのでオリンピック日付入れてみてください
いくらでも予約できます
そのホテルがたまたま関係者が確保しなきゃならなかっただけ
例えば海外の要人を招待したりでね

または嘘
こっちの可能性が高い

46:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:23.40 VJ+waMj10.net
電車で帰られるだろwww

47:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:24.88 8EeXZnVx0.net
自宅の居間が1番の観客席だと思います

48:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:40.44 8B1wtItq0.net
オリンピック期間中は実家に帰って
アパート貸せば儲けられるんじゃね?

49:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:42.50 Z3UYrR170.net
計画性ない雑魚
女って馬鹿だな

50:名無しさん@1周年
19/07/12 19:37:55.53 cbeSdqTJ0.net
>>29
ホテル取れるけど?

51:名無しさん@1周年
19/07/12 19:38:11.95 5cN5B7o60.net
>>1
千葉なら普通に電車で来いよw
って千葉も広いからなぁ〜
九十九里浜近辺なら泊まりたくなるかもね

52:名無しさん@1周年
19/07/12 19:38:15.15 1XY8DxBm0.net
韓国冬季五輪のホテル不足で批判されてただろ、
その二の舞になりかねないぞ。
コレ世界中に向けて発信した方が良いだろ…。

53:名無しさん@1周年
19/07/12 19:38:43.09 KSzaZtRp0.net
韓国を馬鹿にできなくなってきたな
開催時期はもっと状況が悪くなってるだろ

54:名無しさん@1周年
19/07/12 19:38:44.52 B4pa7ol50.net
千葉県在住なら日帰りできると思うが

55:名無しさん@1周年
19/07/12 19:38:47.87 ETXV2dV10.net
神奈川県や千葉県や埼玉県で探せ

56:名無しさん@1周年
19/07/12 19:39:14.56 lq+KsAGa0.net
電車一本で行ける所で宿とるしかないわな

57:名無しさん@1周年
19/07/12 19:39:20.23 SLr5fnXI0.net
まあホテル取れねーよ、たけーよ問題は来年おおきくのるな

58:名無しさん@1周年
19/07/12 19:39:26.01 1XY8DxBm0.net
>>51
南房総から、都内へ観戦行きにくいだろ…

59:名無しさん@1周年
19/07/12 19:39:40.01 1W+Eu+CX0.net
千葉県内の女性(26)
千葉ならホテル要らんだろ

60:名無しさん@1周年
19/07/12 19:39:42.95 Frv1bXfB0.net
絶対嘘だそう
なんでホテル側が宿泊客の情報漏らすんだ
この女の作り話だろ

61:名無しさん@1周年
19/07/12 19:39:55.59 8dsCFYbp0.net
千葉でもよければ

62:名無しさん@1周年
19/07/12 19:39:59.76 Il1eUShx0.net
どこかは空いてるだろうし、空いてなければそこら辺にテントでも張ればいいでしょ

63:名無しさん@1周年
19/07/12 19:40:06.94 Z02S0mwg0.net
>>34
指宿でダイヤモンリング状態までなら経験したことある

64:名無しさん@1周年
19/07/12 19:40:08.73 1XY8DxBm0.net
>>59
南房総でそれ言えるのか?

65:名無しさん@1周年
19/07/12 19:40:12.11 p9dXCh7C0.net
ボランティアの人たちも大変だ

66:名無しさん@1周年
19/07/12 19:40:16.73 /vZwYrJ30.net
>>12
ああ、それで関係者でキープか。
ならいいわ。

67:名無しさん@1周年
19/07/12 19:40:36.19 nmotatrT0.net
都内は満喫いっぱいあるぞ。
それかもう最悪、ファミレスやマックでいいじゃん。
迷惑かけるなよ。

68:名無しさん@1周年
19/07/12 19:41:06.07 1W+Eu+CX0.net
>>64
南房総でも余裕だろ

69:名無しさん@1周年
19/07/12 19:41:36.35 5LuOfV2f0.net
田舎者は電車が不便な郊外にボロの別宅買った方が安い
どうせ東京に買い物行くやろ
家族連れならホテル取るよりだいぶ安いで

70:名無しさん@1周年
19/07/12 19:41:36.36 Mfa/H7cW0.net
スパ銭も入場規制なりそう
くさそう

71:名無しさん@1周年
19/07/12 19:41:58.23 qcr+cnFB0.net
オリンピック観戦チケット当たった
ホテル無い東京タヒね

72:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:09.72 I3nX8UZb0.net
全国津々浦々ボランティアを募集したから

73:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:12.83 mWuSvfbz0.net
千葉なら当日来いやw

74:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:14.02 JoZUdZvk0.net
俺、名古屋だからリニモで45分だ
日帰り楽勝
皆も名古屋泊がおすすめ

75:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:16.51 sjRq6YFy0.net
東北や甲信越や東海の新幹線駅近くのビジホなら空きがあるかも
大半の競技だと始発に乗れば間に合うだろう

76:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:28.36 T2nj7LXj0.net
大会関係者の転売が加速するw

77:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:28.48 XkDQVjko0.net
調べたら普段の5倍ぐらいの値段つけてるな

78:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:54.02 Y8Ob+A+J0.net
レンタカーかりて車中泊という方法もある

79:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:55.81 nmotatrT0.net
カラオケとかもいいな、個室ビデオもあるし。
そんなエロビばっかしか置いてない訳じゃないぞ。
都内は何でもある。

80:名無しさん@1周年
19/07/12 19:42:56.23 xgJqJP240.net
水着審査通ったら俺んちきてもいいぞ

81:名無しさん@1周年
19/07/12 19:43:07.21 lzT+V/cZ0.net
災害用の避難所を開放してやれよ

82:名無しさん@1周年
19/07/12 19:43:13.66 URGQOdzN0.net
それ、探し方が悪すぎで、
値段は高いけど、普通に予約取れるがなw
まだ1年以上前だから、まだまだこれからも出るだろうし。

83:名無しさん@1周年
19/07/12 19:43:17.67 B4pa7ol50.net
>>57
おそらく宿泊可能なキャンプ場とか
首都圏近郊に用意しそうな気はする
外国人とか
こういうの好きそうだし

84:名無しさん@1周年
19/07/12 19:43:21.75 qK48PiAX0.net
>>15
とんでもない。ただの3連休でもスーパーホテルなんかは8000円が4万になる。
五輪期間なら一泊12万はかたいな。

85:名無しさん@1周年
19/07/12 19:43:29.31 nmotatrT0.net
>>80
男は通るのか?

86:名無しさん@1周年
19/07/12 19:43:33.36 17ITN16B0.net
民泊も実質潰されたからまともにやるやついないだろ
中華の闇民泊だらけになりそう

87:名無しさん@1周年
19/07/12 19:44:20.77 I3nX8UZb0.net
ボランティアは野宿しろ
被災地に救助活動に行った自衛隊が配給食をで食事するようなもの

88:名無しさん@1周年
19/07/12 19:44:43.92 dh0rHI8Z0.net
いやーほんとスポーツってバカみたいだなぁ
あ、好きな人を否定する気はないから楽しんできなよ
ほらスポコンとか言うじゃん?
野営でもなんでもやって無駄についてる体力で頑張ってホラ

89:名無しさん@1周年
19/07/12 19:44:51.60 etAn4xT80.net
組織委の何も考えてなさが凄いな
これで月200万ももらえるって

90:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:06.62 5LuOfV2f0.net
1年先のホテルって予約出来るの?
ホテル側も様子見しながら値段上げたいやろし

91:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:12.09 E7eQVYEP0.net
空いてるレオパレスにでも泊まるか

92:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:13.52 OV1zq/Ds0.net
どうせ空室のアパートとかいくらでもあるだろうし
民泊みたいなことすればぼろ儲けできるな

93:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:18.64 NAwcRLmb0.net
ホテルも抽選かなw

94:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:21.82 kmqyH4D90.net
>>67
都内のインターネット喫茶は身分証明書いるんだっけ?

95:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:33.96 qK48PiAX0.net
>>64
千倉から木更津まで出て、高速バスに乗れば2時間半で着くな

96:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:35.61 3C8EeIst0.net
うひゃっひゃひゃ〜w
URLリンク(i.imgur.com)
23区以外で探さんとダメだろうな

97:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:40.66 B4pa7ol50.net
>>84
アパも近隣で大きなイベントあると
ものすごい価格で出す
まだ空室あると思って価格見ると萎えるw

98:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:41.03 jFBkoqMK0.net
都内じゃなく千葉とか埼玉のホテルに泊まればいい

99:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:44.32 etAn4xT80.net
>>87
言われなくても野宿確定してる

100:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:54.48 7qzzIFvT0.net
ボッタクリ&個人宿泊のレイプまつりだな

101:名無しさん@1周年
19/07/12 19:45:59.32 IqIziCRC0.net
やっぱテレビで凉しく見たほうがいいんじゃないのトンキンテング熱もあるし

102:名無しさん@1周年
19/07/12 19:46:07.62 SD3ak9D90.net
下級国民の分際でオリンピックを生で見ようなんて100年早いってことだ
どうしても見たいなら野宿するか、毎日群馬や熱海から通え

103:名無しさん@1周年
19/07/12 19:46:22.00 nmotatrT0.net
>>94
満喫はpcある所ほとんどだから、大体いるね。
オウムの逃亡犯が捕まった所じゃないけど、中には必要ないところあるけど、今はどうだろうな。

104:名無しさん@1周年
19/07/12 19:46:26.10 rBVq5IDG0.net
千葉なら歩いてこい。

105:名無しさん@1周年
19/07/12 19:46:31.75 i/c4Jg8g0.net
>>29
来るなって事だろ

106:名無しさん@1周年
19/07/12 19:46:32.38 E/qkJ+NJ0.net
ホテルは利権
もう空きが出ることはない
そりゃ10万円も20万円も出せば見つかるかもしれんが

107:名無しさん@1周年
19/07/12 19:46:34.01 WNqw/ZL20.net
家来いよ
泊めてやるよ

108:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:00.32 xgJqJP240.net
>>85
俺はどっちでもいけるぞ

109:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:06.08 Qqsb1UUZ0.net
大雪降るんで俺だけは先にホテルおさえたからなと社内メール送ったトンボの佐藤もどきを思い出した

110:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:12.15 sjRq6YFy0.net
>>94
身分証必須だと宿にあぶれた外国人が困りそう
パスポート持ってるといっても真贋を判定できないネットカフェ側で受け入れないだろうし

111:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:16.57 RH9Lg9Yt0.net
野宿しろってことだよ( ^Д^ )ゲラゲラ

112:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:17.42 zMHPQn+Y0.net
ネカフェで良くね
下手なビジホより安くて快適だぞ

113:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:39.38 nmotatrT0.net
都内は23区、市も合わせりゃもっとあるんだからどこだっていいだろ。
練馬や大田、北区にだってホテルはいっぱいあるんだし。

114:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:51.75 pioIaA6k0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオ


115:jューソスが女の子!? ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を 素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。 アリストパネス 『蛙(かえる)』 https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136 (直リンNGのためtwitterが開きます)ehv (deleted an unsolicited ad)



116:名無しさん@1周年
19/07/12 19:47:52.63 5LuOfV2f0.net
大田区しか民泊許可されてないんやっけか
Airbnbをもっと早く浸透させるべきやったな

117:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:03.67 OlBWX0140.net
外国人向けツアー分でおさえちゃって、日本人は泊まれないのかな
うちは会場の近くで規制が入って身動き取れないから会社の近くのホテルをおさえたいんだけど見つからない

118:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:06.07 dh0rHI8Z0.net
満喫に雪崩れ込んだとして普段利用してる準ホームレスの連中はどうなんの?(いわゆるネカフェ難民)
本業ホームレスは駆逐しても押し出されたそいつらが段ボールハウス構えたら意味ねーだろ

119:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:06.87 Z3UYrR170.net
>>112
それはない
ベッド付いてないし

120:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:19.21 B4pa7ol50.net
>>98
おそらく日帰りできる範囲の
首都圏のホテル
全部埋まるくレベルだと思う
チケットなくても見物しに来る人は多い

121:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:19.75 etAn4xT80.net
警察は不眠不休になりそうだな

122:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:19.77 CyDTNwAK0.net
大会期間中は24時間山手線が走っているので問題ありません。

123:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:22.33 Z3UYrR170.net
カプセルホテルをおすすめするね

124:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:26.12 /1TcuMjv0.net
横浜や川崎、千葉、大宮で充分じゃん
そこも全滅なら議論しろよ

125:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:27.95 nIvnEVFl0.net
Twitterで俺んち泊まればとかいいヤツ出てきそう

126:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:34.90 c3CV3P8z0.net
お台場とか、普通にあきべやあるけど。。。たちょっとぐらい離れて取ればいいんだよ

127:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:45.21 nmotatrT0.net
>>110
個室ビデオだな。
結構宿代わりにしてるのいるぞ。

128:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:47.06 SM8x2s5f0.net
>>1
東京都民の俺は大勝利!!

小笠原父島に旅行するけど

129:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:47.65 8XnLIHMX0.net
そんなの自明で当然だし、取れても一泊数万かかるだろ。
東京近郊に親戚・友人がいなきゃ無理。新幹線使えばかなり離れた所でもなんとかなるだろ。

130:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:50.60 bhwtTWF10.net
野宿や

131:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:50.63 zzEOzPt20.net
テレビ観戦で充分だわ
チケットもホテルも取る気ないし

132:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:55.77 etAn4xT80.net
>>121
山手線をホテル代わりにするのか

133:名無しさん@1周年
19/07/12 19:48:57.93 iQJ674uf0.net
>>30
ムリ

134:名無しさん@1周年
19/07/12 19:49:00.77 hfWDRex20.net
期間中、7時前出勤から20時過ぎまで拘束される身としては、
どうでもいい。

135:名無しさん@1周年
19/07/12 19:49:08.20 ph8gKgk70.net
大会開催中はホテル高くなる

136:名無しさん@1周年
19/07/12 19:49:22.59 qK48PiAX0.net
>>97
最早普通の人が参加できる範囲を超えてるよな。
かと言って、金持ちがあんな部屋に泊まるわけないし。誰をターゲットにしてるのかね?

137:名無しさん@1周年
19/07/12 19:49:28.21 SM8x2s5f0.net
コミケみたいに、徹夜組が現れる

138:名無しさん@1周年
19/07/12 19:49:33.96 A0zhdkMg0.net
夏なんだから公園で野宿したらええねん
朝満喫30分だけとってシャワーしたらええ

139:名無しさん@1周年
19/07/12 19:50:00.58 8XnLIHMX0.net
千葉なら宿泊いらんわ。

140:名無しさん@1周年
19/07/12 19:50:05.58 V+/DGLdY0.net
外人の野宿で夜は無法地帯になりそうだな

141:名無しさん@1周年
19/07/12 19:50:30.46 SM8x2s5f0.net
>>138
勝浦から?

142:名無しさん@1周年
19/07/12 19:50:33.05 rBVq5IDG0.net
前日に出れば当日には着くぞ。

143:名無しさん@1周年
19/07/12 19:51:16.55 nmotatrT0.net
>>140
海ほたるとかあるから余裕。
千葉も遠くなくなった。

144:名無しさん@1周年
19/07/12 19:51:21.38 sJa3TUFS0.net
まだ建設中だろ

145:名無しさん@1周年
19/07/12 19:51:25.34 bX+E8BBv0.net
部屋が2部屋空いてるし民泊やれば儲かるかな
ただ変なの来たらいやだ

146:名無しさん@1周年
19/07/12 19:51:34.69 tLIvoTA70.net
ほらみろ、大会関係者がウハウハだけの全く意味のない東京五輪

147:名無しさん@1周年
19/07/12 19:52:31.52 0iV34FRd0.net
2020違法民泊レイプオリンピックも同時開催

148:名無しさん@1周年
19/07/12 19:52:35.92 SD3ak9D90.net
上級国民による上級国民のためのイベントなんだから、金を出せないなら遠くから通うか素直に諦めて部屋でビール飲みながら観戦してろ

149:名無しさん@1周年
19/07/12 19:52:54.40 9+/ZT+qo0.net
埼玉千葉茨城らへんで泊まるんじゃだめなの?

150:名無しさん@1周年
19/07/12 19:52:55.58 J11h0gK50.net
>>29
駐車場なんて空いてるわけないよ
どうしても車で行きたいなら取手あたりに置いて電車で来い

151:名無しさん@1周年
19/07/12 19:52:57.57 y+H++NRH0.net
>>1
ワロタ。そこまで想像しなかったなあ。東京だろ?
でも、オリンピックだもんなあ・・・。

152:名無しさん@1周年
19/07/12 19:53:14.36 /IybYGQA0.net
いま新横浜駅前から街を見てるけど
普通のホテルだけで10軒以上ありそうよ
ラブホも使えば一万人はイケるのでは
新幹線で東京から2駅だし
そんな感じ大宮とかも使えばだいじょぶではないか

153:名無しさん@1周年
19/07/12 19:53:24.20 euDrlW6y0.net
あのさぁ・・・

154:名無しさん@1周年
19/07/12 19:53:51.94 XkDQVjko0.net
>>98
埼玉探したが空室ありません

155:名無しさん@1周年
19/07/12 19:53:53.15 HcJsR19Z0.net
東京自体色んな意味でクソ狭いだけなんだから
千葉神奈川さいたまにでも泊まればいいだろ

156:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:01.72 qZ767llb0.net
東京五輪のチケット再抽選の時に、オリンピックの開会式や閉会式の
余ったチケットの再抽選が一切なく、政治家や公務員が抽選せずに
山分けしているだろと、加藤浩二がスッキリで非難してたな。
当初の予算を平気で増額して、国民に負担を押し付けるオリンピック利権が
横行している自民党政権だから然もありなんと思ったわ。
消費税増税もオリンピック利権などで私腹を肥やすためじゃねえの?

157:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:11.44 y+H++NRH0.net
夜行バスで当日乗り入れって方法もあるけど、
そっちもやばそうだな。

158:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:17.38 dh0rHI8Z0.net
>>135
バカな奴はそれでも利用するからその設定なんだよ
それで半分が空室になったとしても2倍以上に設定しとけば元が取れるからね

159:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:22.86 ZvxgVtIK0.net
西新宿なら雨露しのげるぞ。

160:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:27.23 4LCWxEgm0.net
東京国体ですらホテル不足になったのに学習しないんだよなあ

161:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:51.44 MwYqgdLn0.net
上野公園でキャンプでもすればいいやろ

162:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:54.65 /8Z/f2wv0.net
>>29
千葉か埼玉なら電車で行けるじゃん

163:名無しさん@1周年
19/07/12 19:54:57.04 y+H++NRH0.net
>>155
加藤の言ってることは事実なのか?

164:名無しさん@1周年
19/07/12 19:55:17.54 sjRq6YFy0.net
松本あたりに宿を取ってあずさ2号で観に行く人も出てくるのかな

165:名無しさん@1周年
19/07/12 19:55:40.05 Z8hPJ7E10.net
上野公園でホームレスと野宿しとけ

166:名無しさん@1周年
19/07/12 19:55:50.67 nmotatrT0.net
青山トンネルでキャンプとかどうだ?

167:名無しさん@1周年
19/07/12 19:56:06.66 y+H++NRH0.net
>>161
まあ、都内じゃなくてもいいか。
そっちもやばそうだけど。
始発でいいならもう少し遠方もありだな。

168:名無しさん@1周年
19/07/12 19:56:26.66 hq1yBCkl0.net
静岡だから車中泊で行くわ。

169:名無しさん@1周年
19/07/12 19:56:33.55 hfWDRex20.net
>>161
大多喜とか勝浦とか、房総はキツそう

170:名無しさん@1周年
19/07/12 19:56:38.77 rBVq5IDG0.net
新宿御苑あたりに入れて貰えば?

171:名無しさん@1周年
19/07/12 19:56:40.00 SD3ak9D90.net
>>159
優先順位は
上級国民
外人観光客
ボランティアや下級日本人は論外
搾取されるための対象でしかない
それが美しい国日本だ

172:名無しさん@1周年
19/07/12 19:56:40.21 NAwcRLmb0.net
アパは高い値段で部屋売り出すことによって、当日ギリギリまで一定の空き室を確保してるんだよ
ある意味良心的だよ。どうしても部屋が必要な人には優しい。

173:名無しさん@1周年
19/07/12 19:56:55.72 ZvxgVtIK0.net
好きなの選べ。
1.大江戸温泉物語
2.漫画喫茶
3.新宿西口で野宿
4.ファストフードで夜明かし

174:名無しさん@1周年
19/07/12 19:57:10.37 dh0rHI8Z0.net
いっそ災害だと思って避難所を解放したらどうだ?
実際に開催中に災害が発生してもそいつらが押し寄せるんだし構わをだろ

175:名無しさん@1周年
19/07/12 19:57:13.04 dL/YzX2r0.net
無駄な投資をするわけがないのでホテルの部屋数は普段の週末でだいたい満室になるように作られてる

176:名無しさん@1周年
19/07/12 19:57:14.96 bX+E8BBv0.net
それにしてもいまだに建設中のホテルが近所だけでも数件あるのに
ここまで宿泊施設たりないとかすごいな

177:名無しさん@1周年
19/07/12 19:57:40.76 XkDQVjko0.net
>>163
観戦後が問題なんだよ
10時過ぎに終わって、辿り着ける距離は1時間以内の所になる

178:名無しさん@1周年
19/07/12 19:57:54.39 NAwcRLmb0.net
たしかにこれじゃ大会ボランティアがホテルを占有するなんて許されないな
ボランティアなんだから宿泊も自力でやるべきだな

179:名無しさん@1周年
19/07/12 19:57:56.95 WKvjouVQ0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ペンタゴン、アパホテル🏨、クイーン・エリザベス】No.d

【ミニマム透明貞子体】の特徴とは
*政府・銀行・証券・IT大企業の基幹システムに潜り込み、不正アクセスさせる事が可能である
シュガー・ラッシュより、酷い世界である

*量子サーバー・パソコン・Phoneの操作と云うより
不正アクセスや乗っ取りに特化している

*一番の特徴とは、世界各国に敷設されている街中に漂う「Wifiを漂える」事である
前述のアパホテルの件も、アパホテル滞在者の所持するノートパソコン💻より
Wifi経由で本社量子サーバー等より、各社が所持する透明貞子体を街中に飛翔させて
私が歩く街中や、滞在先に迄飛翔させた
「一節では、ミニマム古舘貞子体でも、東京から北海道や九州までWifi経由にて、ひとっ飛びらしい」ai

180:名無しさん@1周年
19/07/12 19:58:18.16 06yYKXky0.net
ネットカフェはワンナイト1万円でも埋まりそう

181:名無しさん@1周年
19/07/12 19:58:23.65 AoBBPGE50.net
テントと寝袋を法外な値段で貸せば収益が増えるじゃないか

182:名無しさん@1周年
19/07/12 19:58:26.13 y+H++NRH0.net
>>171
高いからなあ。中身にはおもいっきりビジネスホテルなのに、
ワンラン上の料金取るよな。
出張組の中では極めて評判が良くない。
個人的にアパでも大風呂があるホテルなら「あり」だど。

183:名無しさん@1周年
19/07/12 19:58:26.51 YiqHRsSn0.net
なにこれ
IOCが全ての宿からみかじめ料を取ってるという事?

184:名無しさん@1周年
19/07/12 19:58:28.94 oZ+OWjGo0.net
>>60
この女がいるかさえ怪しいもんだ

185:名無しさん@1周年
19/07/12 19:58:31.76 zcjE/agJ0.net
マンション2、3棟確保しておくか、ヘリポート付きの

186:名無しさん@1周年
19/07/12 19:58:59.46 fiTPCSNV0.net
関東以外興味ない

187:名無しさん@1周年
19/07/12 19:59:01.80 WRIEAPnk0.net
これ会員制の記事だから読めないだろうけど
最後まで読むと
大型客船のホテルシップや民泊を併せれば客室の数は足りると書かれている

188:名無しさん@1周年
19/07/12 19:59:12.47 SDMG6buD0.net
野宿五輪w

189:名無しさん@1周年
19/07/12 19:59:24.13 8nvYw9jk0.net
>>177
わりと都心に近いから
可愛い女の子限定なら泊めれるんだけどな

190:名無しさん@1周年
19/07/12 19:59:43.53 /1G5WwN00.net
もうやめたら?

191:名無しさん@1周年
19/07/12 19:59:44.02 ZvxgVtIK0.net
>>181
前スレに書いたけど、
普段1万円の部屋でも海外メディアは25,000円で借りてくれる。

192:名無しさん@1周年
19/07/12 20:00:05.76 NAwcRLmb0.net
>>186
なるほど屋形船を宿泊用にすればいいのか

193:名無しさん@1周年
19/07/12 20:00:12.85 qK48PiAX0.net
>>113
じゃらんとかは普通の3連休でも東京は八王子で少し空きがあるかどうかと言うレベルで横浜も無理
東京五輪期間なら本当に山梨や名古屋から特急や新幹線で通うレベルになるよ

194:名無しさん@1周年
19/07/12 20:00:18.12 B4pa7ol50.net
>>135
価格度外視でどうしても
泊まりたいという人がいるんだろうね
急な仕事なのか急な用事なのか
イベント参加者なのか
売れなくても当日はたくさん飛び込みや問い合わせはあるだろうし
強気の価格設定なのでは

195:名無しさん@1周年
19/07/12 20:00:34.94 dh0rHI8Z0.net
>>191
くさそう

196:名無しさん@1周年
19/07/12 20:00:37.16 RjYo4j6g0.net
糞暑い中
汗べとべとで
野宿すんの?w

197:名無しさん@1周年
19/07/12 20:00:47.31 j1M4XV1R0.net
俺ウイークリーマンション仮予約したよ
まだ先なので予約は出来なかったが仮予約で話がついた

198:名無しさん@1周年
19/07/12 20:00:58.58 S0740ySC0.net
東京オフィスに宿泊施設があるワイ

199:名無しさん@1周年
19/07/12 20:01:03.68 JFNyIt6n0.net
都心にホームレスみたいな臭いやつだらけになって外国人に顰蹙かいそう

200:名無しさん@1周年
19/07/12 20:01:38.10 bALZQf0u0.net
寝袋持参でOK

201:名無しさん@1周年
19/07/12 20:01:43.32 SD3ak9D90.net
>>186
日本の統計と予測はは当てにならん
ふたを開けてみたらgdgdになるのがいつものパターン
日本の役人は省益を維持する能力と自己保身能力以外はない

202:名無しさん@1周年
19/07/12 20:02:15.23 RjYo4j6g0.net
すげー
臭そうなオリンピックになりそうwwwww

203:名無しさん@1周年
19/07/12 20:02:33.11 7apaR2AtO.net
国がとことん儲けたいからに決まってんだろw
何のために賄賂贈ってまでバカチョン総理が買ってきたと思ってんだよww
しかも人様の税金でなw

204:名無しさん@1周年
19/07/12 20:02:34.53 AnQGf+KO0.net
たかが金のかかった運動会そうまでして観たいもんかねぇ…

205:名無しさん@1周年
19/07/12 20:03:07.88 w4xofqFZ0.net
日帰りで行けよ

206:名無しさん@1周年
19/07/12 20:03:16.49 qK48PiAX0.net
>>195
寝袋に入ったら翌朝、熱中症で寝袋から死体袋に早変わり。

207:名無しさん@1周年
19/07/12 20:03:32.76 dO3lsvRR0.net
日本郵船は飛鳥2を停泊させてホテルシップにでもすればいいのに

208:名無しさん@1周年
19/07/12 20:03:33.80 7p58yDp/0.net
>>98
これ
泊まるだけなら中浦和駅のホテルがオヌヌメ
一駅で通勤快速が停まる武蔵浦和駅
空港からも遠いので海外客はまず来ない

209:アパマンショップ
19/07/12 20:03:43.59 oOuTx6Sc0.net
>>31
読んだ?

210:名無しさん@1周年
19/07/12 20:03:54.02 9l2C7afX0.net
イケメンおひとりさまなら泊めてあげるわ

211:名無しさん@1周年
19/07/12 20:04:02.75 BwozdVE70.net
東京のオリンピックなんだから都民以外参加すんなよ

212:名無しさん@1周年
19/07/12 20:04:11.25 lPy/IFcS0.net
千葉県だけど俺の家貸し出すかな

213:名無しさん@1周年
19/07/12 20:04:30.49 DdWJyJRv0.net
ちょっと郊外へ行くと余裕で予約できるみたいなんだけど鉄道ってもんが頭にないのかな

214:名無しさん@1周年
19/07/12 20:04:30.54 4U1g1LTP0.net
それとこの千葉の女性は車椅子の障害者と書かれている
だから会場の近くでバリアフリーでないといけない理由がある
そんな都合の良いホテルは関係者におさえられていて当然
健常者ならなんとでもなる

215:名無しさん@1周年
19/07/12 20:04:45.01 cbeSdqTJ0.net
>>98
そもそも
嘘だろ
今時電話する?
検索すりゃいくらでも取れるホテルあります

216:名無しさん@1周年
19/07/12 20:04:47.85 h2xVekXh0.net
いやホテルがそんなこと言うわけがない
企業の貸し切りでも〇〇企業の貸し切りとは言わないのと同じ

217:名無しさん@1周年
19/07/12 20:04:56.13 HSRqUCT70.net
これは面白い
五輪期間中は東京に繰り出して困ってる女の子食いまくるかw

218:名無しさん@1周年
19/07/12 20:05:05.66 SD3ak9D90.net
>>210
都民は地方に疎開してくるなよ
関東大震災が起こっても地方に逃げてくるなよ
地方はもう受け止める余力なんかないからな

219:名無しさん@1周年
19/07/12 20:05:15.34 3gEXqKVs0.net
り地域がボイコット予定なので空きます

220:名無しさん@1周年
19/07/12 20:05:35.15 qK48PiAX0.net
>>201
ボランティアら昼飯食っても歯磨きする時間も場所も無い。それに加えて40度のサウナ環境。歴史に残る臭さになるな。

221:名無しさん@1周年
19/07/12 20:05:38.17 4nj6hbVn0.net
都内の小学校・中学校・高等学校の教室・体育館・運動場を宿泊施設とキャンプ場として解放すれば良いだろう。
あとは河川敷・ガード下・公園などもキャンプ場で使える。
俺様は天才。

222:名無しさん@1周年
19/07/12 20:05:55.99 jF8XvOv50.net
うちが空いてるよーただし可愛い女に限るって奴が出てくるね

223:名無しさん@1周年
19/07/12 20:06:21.07 ymd4Bw4q0.net
宿問題でチケット購入諦めた
俺に言わせれば ざまぁ

224:名無しさん@1周年
19/07/12 20:06:27.68 HSRqUCT70.net
>>215
俺普通に嵐のコンサートのお客様でいっぱいでって断られたことあるぞ

225:名無しさん@1周年
19/07/12 20:06:42.24 qK48PiAX0.net
>>216
童貞だけど、東京に住んでる私にもチャンスが?

226:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:11.76 aYyeuRVg0.net
おまいらは鬼か、困ってる時は助け合いだろ
俺はボランティアで泊めるよ
40歳以下の女性、写真選考有りで

227:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:12.43 4nj6hbVn0.net
都心まで至近の埼玉県飯能市にはキャンプ場候補地が沢山ある。
ムーミンパークもある。

228:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:15.12 u/OaUEY80.net



229:しいホテルがばんばん建ってる最中だからオリンピックの頃には少しはましになってると思うよ



230:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:17.29 kw0yvfmS0.net
観光向けのいいホテルは埋まってるってだけでビジホは大丈夫じゃないの

231:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:17.74 k/6bLMDt0.net
南千住周辺の簡易宿泊所がいいよ。

232:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:22.48 K89vo3ZN0.net
さすが、亡国のイベントは一味違う

233:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:23.20 SD3ak9D90.net
>>221
ネカマとかホモに狙われて餌食になりそうな予感がするわ

234:名無しさん@1周年
19/07/12 20:07:41.35 HftTAxMz0.net
河原にでも難民キャンプみたいなの作ればいいじゃん

235:名無しさん@1周年
19/07/12 20:08:11.99 bJXl3U9q0.net
>>168
大多喜に日帰りでゴルフ行ったりしてたけどねえ
ほぼ東京の川口民だけど

236:名無しさん@1周年
19/07/12 20:08:27.45 K89vo3ZN0.net
JOC関係会社で作る民泊団体「出番か?」
JOC「せや」

237:名無しさん@1周年
19/07/12 20:08:31.24 QrQE6pjV0.net
>>228
もうapaや東横インすら、関係者に押さえられてんのに
何言ってんの?

238:名無しさん@1周年
19/07/12 20:08:41.70 HSRqUCT70.net
>>233
23時くらいまでやったのか?
オリンピックはそのくらいの時間まであるぞ

239:名無しさん@1周年
19/07/12 20:08:52.55 hms+aXTB0.net
ロンドンの時はどうしてたんだろうな
ただでさえくそ高いのに

240:名無しさん@1周年
19/07/12 20:09:07.48 GwnXzN9o0.net
笑えるwwwチケット当たりました、でも宿泊できませんので金だけ払ってね。
会場はがらがらwww

241:名無しさん@1周年
19/07/12 20:09:10.99 mI++uPxw0.net
30以下の若い女なら泊めてやるよ
もちろんやることはやるけどな

242:名無しさん@1周年
19/07/12 20:10:15.80 Ak1bcwUi0.net
>>192
嘘をつけ 連休の東京はそんなに混んでない
寧ろ大阪京都福岡辺りは鉄板で宿がない

243:名無しさん@1周年
19/07/12 20:10:31.01 FxJm/m4AO.net
何時に東京駅に居ればいいんだよ

244:名無しさん@1周年
19/07/12 20:10:42.35 VaRV2X7v0.net
五輪が史上最悪のボッタクリイベントであることすら認識していないアホがいるのか?電通やらゼネコンが稼ぐカネの原資がどこにあるのかも知らない経済オンチだわ。

245:名無しさん@1周年
19/07/12 20:11:02.92 4I9z5ThY0.net
>>206
停泊させるとこないんだよ。

246:名無しさん@1周年
19/07/12 20:11:07.82 jtx4McwU0.net
世界一安全なんだろ?www
新大久保とか山谷とかで野宿しろよ

247:名無しさん@1周年
19/07/12 20:11:12.52 GwnXzN9o0.net
なんて寂しいオリンピック。
会場はがらがらで応援ひとつない。大会関係者だけぞろぞろいてチケットは売れてるのに会場はお通夜並みwww

248:名無しさん@1周年
19/07/12 20:11:15.79 V+/DGLdY0.net
熱帯夜に寝袋www
これだからカッペは

249:名無しさん@1周年
19/07/12 20:11:26.02 1iXhcN+W0.net
ディズニー客が多い浦安幕張エリアは割と早くから予約可能になるから
多少高くても良いって奴はそっちとっとけ
もちろん代理店使わずに直で
ちなみに今みたら今年ですらほぼ満室だな

250:名無しさん@1周年
19/07/12 20:11:54.94 3C8EeIst0.net
>>242
他人の財布の心配なんてしなさんな

251:名無しさん@1周年
19/07/12 20:12:02.77 4I9z5ThY0.net
>>215
国体の関係であきないですよって言われたよ

252:名無しさん@1周年
19/07/12 20:12:10.65 o2JGveW10.net
東京に引っ越せばいい

253:名無しさん@1周年
19/07/12 20:12:55.08 fd26qZRc0.net
>>69
アマゾンで買うから、わざわざ買い物で東京なんか行かねえよ。
馬鹿か?

254:名無しさん@1周年
19/07/12 20:12:56.13 pOS7OTJF0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン


255:勢力の手管が卑しすぎる! ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう! ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる! 演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ! 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう! 特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い 醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。 メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと ヤクザバーニングは北朝鮮系です あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう ↓ http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/ 【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか? htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/ 「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません ↓ https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が 業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。 ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!! 特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/ 西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?! . . 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう! 佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です ↓ CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』 63+26+28+68+68+68+68+686+




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

318日前に更新/196 KB
担当:undef