..
[2ch|▼Menu]
85:名無しさん@1周年
19/06/29 06:38:09.03 3WiKg1jA0.net
>>76
一人じゃ足らん。むしろ二人以上に金かかる。
子供いて料理しないなら、その子もたいした大人にはならない。
別れて他の女と子供を二人以上作ったほうがよい

86:名無しさん@1周年
19/06/29 06:38:17.71 MdqYwM1a0.net
>>74
女様が理想を下げてくださったのだ

87:名無しさん@1周年
19/06/29 06:39:23.38 vZxf74ak0.net
>>72
女はただ単に金が欲しい訳でもないだろ
それだけ稼ぐ事の出来る優秀な男と一緒に居たいんだろ
強さこそ男に求められるものだし
弱い男は淘汰されて然り

88:名無しさん@1周年
19/06/29 06:39:28.73 +DujRF7m0.net
若さってw
いかにも行き遅れた童貞が言いそうなワードだなw

89:名無しさん@1周年
19/06/29 06:39:29.60 9jKRKk7V0.net
金じゃなかったらなんだよ
愛かよ
バカか

90:名無しさん@1周年
19/06/29 06:39:36.23 wXIqYHka0.net
2018年度30代男性会社員の
全国平均が年収487万円だから、
年収500万というのは現実的な数字。

91:名無しさん@1周年
19/06/29 06:39:37.22 4Zq/Ufg60.net
高望みだ 欲しがりません貯めるまでは  今はどういうときなのか解っていますか

92:名無しさん@1周年
19/06/29 06:39:45.24 eYp39L/C0.net
39歳女未婚 年収980万円。
たらればで相手に年収求めるならやっぱ500万円は
あって欲しいって思うけどねぇ。

93:名無しさん@1周年
19/06/29 06:39:53.00 hCyyFvX10.net
>>9
厚生労働省だっけ? この間統計ごまかしてたけど
年収が少なくなってる層が増えてるんだよね
アベノミクスとか言っても それが現実 (´・ω・`)

94:名無しさん@1周年
19/06/29 06:40:10.78 /yRFzoMC0.net
15年前は2ちゃんに30代年収500万って書いたら貧乏人って煽られたよな

95:名無しさん@1周年
19/06/29 06:41:15.12 4Zq/Ufg60.net
贅沢は敵だ非国民貯めろや貯めろ皆貯めろ

96:名無しさん@1周年
19/06/29 06:41:15.44 wmTjNCrm0.net
勝手に言わしときゃいいだろこんなの
結婚出産しなくても困らないし

97:名無しさん@1周年
19/06/29 06:41:21.85 zgezcTfS0.net
誰でもいいから結婚して子ども欲しいです。公務員試験に失敗したのが底辺転落の分かれ目だった。

98:名無しさん@1周年
19/06/29 06:41:51.43 3HTEvY9f0.net
今の時代独身女でも500万以上稼いでたりするからな
それ以下の男には結婚厳しいわ

99:名無しさん@1周年
19/06/29 06:42:34.15 IN4UAEVe0.net
カウンセリング受けた方がよく


100:ヒ?



101:名無しさん@1周年
19/06/29 06:42:57.42 wXIqYHka0.net
>>85
若さ!? 若さって何だ!?

102:名無しさん@1周年
19/06/29 06:43:48.20 jvHNXbYp0.net
男女平等だから自分で稼げばいいよ
子供の金をあらかじめ貯えずに旅行して遊んでるでしょ

103:名無しさん@1周年
19/06/29 06:43:59.26 c73gqAPJ0.net
稼げる男と一緒にいたいなら
10歳以上年上の男を狙ったほうが効率がいい。
仕事で、わざわざ貧乏人の多い地域で営業しにはいかないだろ
なぜ結婚でそれをするのか

104:名無しさん@1周年
19/06/29 06:44:05.85 PMRLUZXX0.net
>>1
少子化の理由

105:名無しさん@1周年
19/06/29 06:44:46.62 vh7i+7H/0.net
都内と地方で違うよな。

106:名無しさん@1周年
19/06/29 06:45:17.36 2lGiiLc60.net
加齢臭がするようになって相手にされない未来も見え隠れ

107:名無しさん@1周年
19/06/29 06:45:20.90 P+Ga+xg00.net
銭目当てって愛人だろ
それに見合う顔と体してるんだろな

108:名無しさん@1周年
19/06/29 06:45:25.48 80Z+X0qd0.net
年収500切ったことないんだが。
昨年900

109:名無しさん@1周年
19/06/29 06:45:28.93 4Zq/Ufg60.net
子供などいりません安倍をみらないなさい100まで生きましょう贅沢は敵です貯めましょう

110:名無しさん@1周年
19/06/29 06:45:35.78 HYjzgvrt0.net
>>1
結婚適齢期30の男で500マンは10%ぐらいしかいないだろう

111:名無しさん@1周年
19/06/29 06:45:36.77 vZxf74ak0.net
ソニーの新卒初任給が年収730万円に代表されるように
若い奴が少ない今は若い奴が重宝され
若い奴のほうが金持ってる時代なんだよ
疲弊してるのはおっさん
まあおっさんが結婚を望んでも仕方ないから
おっさんは餓死してくれ

112:名無しさん@1周年
19/06/29 06:46:33.73 lKsKquDF0.net
>>99
芸人の奥さん見てると一発狙いはありなんだと思う
年収5万円から月収数千万へって超大当たり隠れてるし

113:名無しさん@1周年
19/06/29 06:47:43.50 PLQMrgtO0.net
>>82
俺のスペック
容姿 × 最近ハゲてきた
スタイル × 小太り
家事 △ 掃除洗濯育児なんでもやる
料理 ○ 子供の弁当まで作る
年収 × 年収300万不動産オーナー
資産 ○ 持ち家ローンなし貯金2500万
実家 ◎ 10億以上相続予定
俺にしては十分すぎる嫁と子供だぞ

114:名無しさん@1周年
19/06/29 06:47:43.51 UVKIilpr0.net
35歳
年収800万
1,2年後300人規模の会社で部長候補
身長180cm 78kg 最近太った
彼女いない歴3年
ルックス:おっさん連中からはいい男扱いされる
性格温厚
大卒以来仕事一筋で頑張ってきたけど未だに独身
もう結婚諦めた

115:名無しさん@1周年
19/06/29 06:47:50.53 oLm7ZuMv0.net
「ボクの年収1500万!貯金三億円!!!」
だらけのニュー速+民は引っ張りだこですね!

116:名無しさん@1周年
19/06/29 06:48:17.20 T6aAr9QA0.net
>>2
見込みまで含めないと頑張って欲しい若年層は厳しいだろ

117:名無しさん@1周年
19/06/29 06:49:20.36 9jKRKk7V0.net
10%しかいなかろうが
500万必要なんだからしかたないだろ

118:私はBot
19/06/29 06:49:25.41 6jsHUqaF0.net
500以下 月さっ引かれて25万くらいだろ

119:名無しさん@1周年
19/06/29 06:50:40.91 4ZL8vnH80.net
金目当てとかお前も働けとか言ってるやつ大丈夫か?
自分も500万稼いで世帯年収1000万でなんとか子供を大学までやれる
ただし出産育児でキャリア中断のリスクがあるからその期間だけは夫の収入でギリギリ生活できる
そういうリアルな数字が500万

120:名無しさん@1周年
19/06/29 06:51:07.13 vZxf74ak0.net
年収300万とかに甘んじてる男ってクズだよな
こんな時代だからこそ俺だけは負けないって気概無いのか?
かつて零戦のエースパイロットだった坂井三郎が
ガダルカナル上空で雲の切れ間


121:ゥら米軍の大輸送船団を見たとき 「この戦争は負けると思った、だが俺は負けないという新たな闘志が漲った」 と回想してるが、年収300万の男は恥ずかしくないのか? 神州男児の気概を見せてみろや



122:名無しさん@1周年
19/06/29 06:51:17.50 MdqYwM1a0.net
女の年齢に匹敵する年収とは in 日本
16歳  1200万円  
18歳  1100万円  
20歳  1000万円  
22歳   900万円    
24歳   800万円    
26歳   700万円    
28歳   600万円     
30歳   500万円    
32歳   400万円    
34歳   300万円    
36歳   200万円    
38歳   100万円    
40歳     0万円 

123:名無しさん@1周年
19/06/29 06:51:24.15 czm0KMtG0.net
女の言う500万は年収だろ。
で、380万がどうのって言ってるのは所得。
税や年金コミコミなら年収5、600万くらいか?
クリアしてんじゃねーか。
結論ありきでデータ捻じ曲げてんじゃねえよ

124:名無しさん@1周年
19/06/29 06:52:18.35 011FNah/0.net
別に理想は自由だろ

125:名無しさん@1周年
19/06/29 06:52:44.78 cWol2Az70.net
キモオタで結婚できないけどお金たまるしええわ
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@1周年
19/06/29 06:53:34.77 1MyY2i+L0.net
生活レベルを落とさずに余裕を持って子育てするなら最低500万くらいは必要だよね。
贅沢でもなんでもない。

127:名無しさん@1周年
19/06/29 06:55:05.47 QQwDtOGs0.net
年収850でもハゲてたらダメ、収入じゃないんだよ!

128:名無しさん@1周年
19/06/29 06:55:20.70 KJEVtssR0.net
>>116
いや、負けるやつがいるから勝つやつがいるんや、みんな頑張ってもその構図は変わらない。

129:名無しさん@1周年
19/06/29 06:55:59.61 c73gqAPJ0.net
>>116
坂井三郎も現代に生きてたら年収300万になってるよ。
第二次大戦より過酷なんだぞ今は

130:名無しさん@1周年
19/06/29 06:56:01.14 K8GWeFcw0.net
>>123
おまえはいつでも負けてるよなw

131:名無しさん@1周年
19/06/29 06:56:26.99 PLQMrgtO0.net
>>122
そうだな
ハゲる前に美人嫁をゲットしといてよかったわ
今だったら、×1子持ちドブスしか相手にされなかっただろうな

132:名無しさん@1周年
19/06/29 06:56:35.94 wmTjNCrm0.net
結婚出産は高年収に任せておけばいいんだよ
年収低いなりに人生楽しめばいい

133:名無しさん@1周年
19/06/29 06:56:56.77 011FNah/0.net
90年代ぐらいまでは年収500万は低くも高くもなく普通って感覚だったな

134:名無しさん@1周年
19/06/29 06:57:24.19 tPRVUGlQ0.net
恋愛結婚じゃない限り、条件があるのは当たり前だからな。

135:名無しさん@1周年
19/06/29 06:57:36.97 CBAx1hn40.net
普通に大卒で優良企業に就職してれば結婚しようとする頃には500万あるわ

136:名無しさん@1周年
19/06/29 06:57:39.54 K8GWeFcw0.net
>>126
ハゲが避けられる理由って、
「子供がハゲたら嫌だから」だったりするんだよな……。
君の子供、かわいそうだな…

137:名無しさん@1周年
19/06/29 06:58:03.52 KyHPyVcE0.net
>>122
ハゲって、他の条件が良くても除外だもんね

138:名無しさん@1周年
19/06/29 06:58:10.64 jcs8jPaO0.net
>>64
痩せすぎ

139:名無しさん@1周年
19/06/29 06:58:53.97 vZxf74ak0.net
>>130
ソニーの新卒初任給が730万の時代だからもっとあるだろ

140:名無しさん@1周年
19/06/29 06:58:54.69 g5AKyMqy0.net
>>116  かつて零戦のエースパイロットだった坂井三郎が
>>ガダルカナル上空で雲の切れ間から米軍の大輸送船団を見たとき
>>「この戦争は負けると思った、だが俺は負けないという新たな闘志が漲った」
で、その後ネズミ講にハマって、生き残った戦友たちの虎の子の預金、
全滅させたけどな。

141:名無しさん@1周年
19/06/29 06:59:23.45 PLQMrgtO0.net
>>131
嫁似だから大丈夫だと信じたい
俺とは違って富士額なほど額が狭い
羨ましい

142:名無しさん@1周年
19/06/29 06:59:24.73 zMlO31AG0.net
>>110
結婚相談所行って年収書いときゃ、モテまくりじゃね ( $ $ )❤

143:名無しさん@1周年
19/06/29 06:59:34.91 Bj6636xK0.net
20年位前の2〜30代で年収1千万以上って言ってた時に比べれば女が男に求める収入は現実的にはなってきているんじゃないか?

144:名無しさん@1周年
19/06/29 06:59:


145:56.44 ID:zgezcTfS0.net



146:名無しさん@1周年
19/06/29 07:00:02.29 t5wXybMU0.net
共働きで500万余裕でしょ

147:名無しさん@1周年
19/06/29 07:00:06.00 K8GWeFcw0.net
寝物語に他の男(ハゲ)を振った理由を聞いてみたりすると、
「変な遺伝子をもらって子供がハゲたら嫌だから」だったりするんだよなぁ……。
そこをごまかして結婚して子供を作っても、妻子ともに不幸に追いやるだけじゃね?
ハゲという業病で。

148:名無しさん@1周年
19/06/29 07:00:24.41 Njyhj9NZ0.net
この国は本当に貧しくなったなぁ。

149:名無しさん@1周年
19/06/29 07:00:27.73 S58Phe3V0.net
年収1400万だけど、手取りなら1000万割るからな。

150:名無しさん@1周年
19/06/29 07:00:43.70 t5wXybMU0.net
>>15
色々だろブサ面

151:名無しさん@1周年
19/06/29 07:00:58.65 vZxf74ak0.net
>>135
勝利か全滅かの戦なんだから当然だろ
大東亜決戦に望んだ人間の気持ちすら解らんのか?

152:名無しさん@1周年
19/06/29 07:01:37.94 P4Ea/yKl0.net
無職ニート氷河期のおじさんが怒ってるが
どんだけ収入あっても20代の女は
お前らおじさんを選ばんから諦めろw

153:名無しさん@1周年
19/06/29 07:01:52.88 To4zoyxz0.net
経済力のない男と結婚する理由なんて、一つもないもんな。

154:名無しさん@1周年
19/06/29 07:01:59.79 aAuLurWX0.net
42歳年収400
俺の場合経済力というより性格の問題で結婚できない

155:名無しさん@1周年
19/06/29 07:03:03.76 1MyY2i+L0.net
>>91
今はパソコンも使えないスマホ馬鹿ばかりになったからね。

156:名無しさん@1周年
19/06/29 07:03:22.23 5PbZBHLI0.net
500万であがってくならいいけど
そのままだとどうやって生きてくんだ

157:名無しさん@1周年
19/06/29 07:03:29.92 3a69KeGU0.net
>>110
婚カツサイトで会いまくれ
半年とか期間を決めて会いまくるんだ
仕事だと思ってやれ

158:名無しさん@1周年
19/06/29 07:03:59.05 biXv4oP10.net
っそういう訳で 少子化だ

159:名無しさん@1周年
19/06/29 07:04:03.30 3WiKg1jA0.net
>>1
一方で男たちに聞く
女性の理想の年齢は
クリスマスイブ(24)以前
であった。
実際結婚した夫婦の過半数は、妻が24才以前に夫と知り合った

160:名無しさん@1周年
19/06/29 07:04:28.14 K8GWeFcw0.net
キモゴミ男には理解できないだろうことを書いておくと
 ・ 年収に固執するのは、子供を養えるかどうかを考えた結果です
 ・ ハゲ等の容姿不適格者を避けるのは、子供への遺伝を考えた結果です
という二点かねぇ?
子供を産む気がない女は自由に生きているが、
子供を産みたい気持ちがある女はそのあたりにこだわる。
逆に言えば、子供を作りたい男は年収と容姿に気を使うべきだし、
子供はどうでもいいと思う男は自由闊達に生きてパートナーを探せばいい。

161:名無しさん@1周年
19/06/29 07:04:35.46 W1Qcv2Bv0.net
田舎だと5,600が天井
東京ならそこから始まる感じだな
田舎で若い500を探すのはツチノコ探すようなもん

162:名無しさん@1周年
19/06/29 07:05:09.75 g4yiqFFC0.net
>>116
そのガッツを女性が持てば良いじゃないですか

163:名無しさん@1周年
19/06/29 07:05:20.27 Xe9AZqHC0.net
35才〜39才の平均年収が500万円
就職偏差値60ぐらいの企業なら30歳ぐらいでいける
一般的に良い大学と呼ばれるぐらいの感覚のところやね

164:名無しさん@1周年
19/06/29 07:05:49.99 EBTNaJse0.net
>>154
結婚の最大のメリットって子供を
育てる事にあるから、
それなら独身で良くね?となり
みんな結婚しないに至るんだな

165:名無しさん@1周年
19/06/29 07:06:08.86 CWQDHpST0.net
不細工な女が相手にされないのと一緒で貧乏な男は論外なんだろ。
貧乏、不細工、頭弱い夫婦だと子供ができてもスペック低くて苦労しそうだしな。

166:名無しさん@1周年
19/06/29 07:06:10.13 bsIgVJfB0.net
>>80
金が無くて自由も無い
これこそが最低だと思わんか?

167:名無しさん@1周年
19/06/29 07:06:21.46 C8US8f1Y0.net
大学に行くなら東大しかいかないし、
仕事をするならホワイトカラーのデスクワークしかしない
もしそうじゃないなら、不登校やニートのほうがいい

168:名無しさん@1周年
19/06/29 07:06:28.33 vZxf74ak0.net
>>156
女が持つ必要ないだろ
能動態と受動態の違いも解らんのか?

169:名無しさん@1周年
19/06/29 07:06:33.63 06XCaTVX0.net
>>90
派遣会社の正社員ばかりになって、
ずっと年収252万円
企業が東大やコネ持ち以外に内定を出さなくなって、
彼らがいくつもの内定を独占している

170:名無しさん@1周年
19/06/29 07:06:37.31 3WiKg1jA0.net
>>153
結婚した男の人過半数が500万円以上というわけではない。
だから、24才以下の女性が、年収500万円未満の男と結婚してる。

171:名無しさん@1周年
19/06/29 07:06:40.97 PdACFPPU0.net
身の程知らず

172:名無しさん@1周年
19/06/29 07:07:12.26 Et3JIfh60.net
>>33
それはない

173:名無しさん@1周年
19/06/29 07:07:18.30 aAuLurWX0.net
28歳の子は可愛いと思うけどさすがに離れすぎてて無理なんだけど34歳のこがあと4年くらい独身のままだったらワンチャンあるか

174:名無しさん@1周年
19/06/29 07:07:50.99 n4cnCffb0.net
30歳で年収500万で残業少なく休みも取れているなんて中々無いだろう
貧乏でも2人でいると楽しいから一緒になる
なんて話しは妄想の世界にしかいなくなったのか

175:名無しさん@1周年
19/06/29 07:07:56.23 jAkd+UMK0.net
40代年収250万だと
もう人生に波風立てないように生きるので必死だわ

176:名無しさん@1周年
19/06/29 07:07:57.68 C8US8f1Y0.net
東京は競争社会だからね
結局、負けるのが何よりも嫌なのさ
低スペックの男と結婚するのは、人生負けた証拠だからね
少子化の原因が競争社会だとしたら、もう対策しようがないねw

177:名無しさん@1周年
19/06/29 07:08:05.97 Xe9AZqHC0.net
>>163
女からの内定もなw

178:名無しさん@1周年
19/06/29 07:08:08.40 3a69KeGU0.net
ハゲは正直気にならない
隠そうと必死に逆立てたり
9:1にしてたりの方が惨めで引く

179:名無しさん@1周年
19/06/29 07:08:13.85 Et3JIfh60.net
>>39
まったく役に立たないアドバイスだな

180:名無しさん@1周年
19/06/29 07:08:16.14 1MyY2i+L0.net
>>124
戦時よりも過酷ってアホかw

181:名無しさん@1周年
19/06/29 07:08:31.23 GzGr5+o8O.net
女子の方が合格率が高いってホルホルしてたやんw
ちんさんなんかに頼らないで頑張れよ

182:名無しさん@1周年
19/06/29 07:08:31.96 1avJYT/f0.net
ハゲは母親からの遺伝だな

183:名無しさん@1周年
19/06/29 07:09:20.37 C8US8f1Y0.net
早慶以上の大学いけないのは負けだし、
ホワイトカラー大企業社員・公務員になれないのも負けじゃん
負けるぐらいなら、戦わないほうがいい

184:名無しさん@1周年
19/06/29 07:09:22.14 MVLX9WTl0.net
年収300万以下の奴なんて見た事ないけど。

185:名無しさん@1周年
19/06/29 07:09:32.66 tV1reiCk0.net
1000万以上とか言ってたらまだそんな馬鹿なこと言ってんのかってなるけど
500万ならかなり現実的だし実際500万くらいないと子育てきついぞ

186:名無しさん@1周年
19/06/29 07:09:43.32 f/nGRNUM0.net
理想の話でしょ
乳のサイズどのぐらいがいいですか、って男に聞いたら
女子の中央値超えるのと同じ
それで別に女子努力しないし

187:名無しさん@1周年
19/06/29 07:09:53.79 4Zq/Ufg60.net
貯めろ2000万欲しがるな子供

188:名無しさん@1周年
19/06/29 07:10:06.39 RPXSJ2oD0.net
つまんない人たちですね。
理想は高く、高年収・高学歴・高ルックス
でイイ人はいるでしょうし、諦めません。
すでに負け組の人は話しかけないでって感じ。

189:名無しさん@1周年
19/06/29 07:10:14.72 06XCaTVX0.net
>>118
文盲発見

190:名無しさん@1周年
19/06/29 07:10:16.50 C8US8f1Y0.net
理想は高く持て
そして、理想が達成できないなら、行動するな

191:名無しさん@1周年
19/06/29 07:10:18.15 K8GWeFcw0.net
>>158
まぁ、子供をいかに育てるか、ってのを考え出すと青天井で、
 
 ・進学意欲の高い小学校で切磋琢磨させるために良い地域に引っ越し……
 ・名門の中高一貫校に行かせるために小学3年から進学塾に通わせて……
 ・大学受験のために塾の費用を出して勉強させ……
 ・大学に合格したら、入学金と学費を納めて……
と考え出すと、カネがすごい勢いで消えていくw
おまえら低年収層がそれに不満を持つ気持ちは分かるが、
同時に、子供に上記の勝ち組ルートを歩ませられないことに痛みを感じないのか?
女はそれを痛みに感じるものなのだ。
悔しければ、飼い犬ではなくオオカミになリ、己の才覚で稼ぐしかない。

192:名無しさん@1周年
19/06/29 07:10:42.65 EBTNaJse0.net
あと物理的に結婚適齢期だと
男が余るからどう考えても
子ども部屋おじさんにチャンスは
無いんだよな

193:名無しさん@1周年
19/06/29 07:10:46.70 Xe9AZqHC0.net
>>164
子持ちの平均世帯年収は712万円で夫500万の妻200万円が一般的
現実はそらそうやろ

194:名無しさん@1周年
19/06/29 07:10:58.89 vZxf74ak0.net
今仮に陸軍が盧溝橋事件を皮切りに
満州全土を占領し満蒙開拓団を募集したら
国民は歓喜するだろうな
国内でいくら改革しても今の国民の生活水準は落とせない
だとしたら対外戦争に依ってこれを打破する以外に道は無い
腰抜けの負け犬国民にはこんな簡単な事も解らない

195:名無しさん@1周年
19/06/29 07:11:26.99 3a69KeGU0.net
>>167
性格の難が年と共に改善されないと
そこは何年たったら、って話にならないと思うよ

196:名無しさん@1周年
19/06/29 07:12:05.81 K8GWeFcw0.net
>>186
精神的に未熟なこどオジは、さすがに人生を見直した方がいいんじゃないだろうか?

197:名無しさん@1周年
19/06/29 07:12:16.55 C8US8f1Y0.net
そうだそうだ
マスゴミが煽るように、われらの理想は宇宙よりも高いのだ
だから、マスゴミが競争社会を煽り続ける限り、ニートをするのが一番よろしい

198:名無しさん@1周年
19/06/29 07:12:37.68 4Zq/Ufg60.net
2000万持ってる人が先に子供を作りゃいいじゃないか貯めろ2000万

199:名無しさん@1周年
19/06/29 07:13:18.19 oDd1Z6VN0.net
あたりめーだ
ガキの教育にかかる金が半端ない
高卒で家から追い出せるならいいけど、今時そういうわけにはいかないだろ

200:名無しさん@1周年
19/06/29 07:13:24.48 GjMNjVmg0.net
32歳で900万の俺はそこそこ優良物件なのか

201:名無しさん@1周年
19/06/29 07:13:57.94 8lfOg/hT0.net
>>124
戦後会社を立ち上げてコネも使って成功して裕福だったよ
印税もある
つか、そこまで根性や体力や頭のある人が社会的に底辺になるわけないやん
零戦エースって当時のエリートだぞ

202:名無しさん@1周年
19/06/29 07:14:01.67 C8US8f1Y0.net
LINEが信用システム作るとかやってたけど、
その解説のテレビで、信用システムが高くなる条件がでてたわな
既婚が高くなるのは当たり前だと思ったけど、
親と同居や3世代同居の信用システムが高くなるとは思わなかった
まあ、そうだわな
1人暮らしって貧乏そうで信用低いもん

203:名無しさん@1周年
19/06/29 07:14:06.07 EBTNaJse0.net
だから結果的に結婚を諦めてる層が
増えていてそれを結婚させようと
したら国策で結婚手当でも出すしか
無いからな
どう考えてもこの先、結婚する人は減るし、当然子供も減る
これは30年前からずっと言われてて、
実際その通りになっただけだからな

204:名無しさん@1周年
19/06/29 07:14:23.25 3WiKg1jA0.net
>>1
18-34才未婚女性って幅が広


205:すぎる。 18才で未婚と 34才で未婚は全然違う。 25才になってまだ結婚したい恋人もいないのが 年収500万円希望といっててら、結婚できないの当たり前。それが未婚の理由。



206:名無しさん@1周年
19/06/29 07:14:42.58 8lfOg/hT0.net
>>135
自分は儲けたがな

207:名無しさん@1周年
19/06/29 07:14:47.45 XyM1zOCw0.net
自分磨きをして人を引き付ける魅力のある女性ならいいんだよ。
自堕落な馬鹿まんこが自分の程度の低さを差し置いて相手に
対する要求レベルを上げまくるから叩かれる。

208:名無しさん@1周年
19/06/29 07:14:56.61 p9dTzgLI0.net
財務省とゴキブリ労組が日本の元凶だよな

209:名無しさん@1周年
19/06/29 07:14:56.66 JvYBe3Q10.net
25歳の時に年収650万で池袋に婚活行ったけど入れ食いだった。婚活行ったのはそれっきりでそこであったのが嫁だ

210:名無しさん@1周年
19/06/29 07:15:03.47 V8bQbZmR0.net
独身オッサンたちよ
浅ましい独身ババアを一喝したれよ

211:名無しさん@1周年
19/06/29 07:15:09.65 iWLcdlvu0.net
>>180
理想くらい別に好きに言えばいいよな
しおしお40超え男が完全に無理な普通に可愛い、
普通の性格の若い女が理想ですって言うようなもんだろう。

212:名無しさん@1周年
19/06/29 07:15:27.76 Xe9AZqHC0.net
>>194
32歳で年収900万円なんて就職偏差値70ぐらいありますやんw

213:名無しさん@1周年
19/06/29 07:15:33.89 1MyY2i+L0.net
>>142
年収500万って現実的な数字で贅沢だと喚く人が増えたのは嘆かわしいね。

214:名無しさん@1周年
19/06/29 07:15:40.07 4Zq/Ufg60.net
国の借金1300兆なんとかしなきゃ  使うな使える身分か

215:名無しさん@1周年
19/06/29 07:15:53.20 OUy7YPhw0.net
45歳以上はクビ!
失業→喧嘩→離婚が多くてうんざり

216:名無しさん@1周年
19/06/29 07:16:03.51 iWLcdlvu0.net
>>202
25なら400万でもモテモテだわな

217:名無しさん@1周年
19/06/29 07:16:04.58 K8GWeFcw0.net
子供の成績が優秀なので、なんとか進学校に行かせたい、
そのためには、試験に合格するための試験対策を行う教育費と、
合格後の資金が必要……
となったとき、貧困無能おじさんではそれを支えきれず、
「カネないんで糞学校に行きなさい」になってしまう……
その苦痛を考えれば、低年収おじさんとは子供を作らないのが正解

218:名無しさん@1周年
19/06/29 07:16:05.74 uVJcYFX90.net
>>26
仮にその条件でもたいして変わらんよ。
今の時代、そんな人はごく一部。
2割もいないだろう。

219:名無しさん@1周年
19/06/29 07:16:43.92 8lfOg/hT0.net
>>156
横だがそのガッツは自分が稼ぐ方ではなく、高収入男を捕まえる方面に使ってるような…

220:名無しさん@1周年
19/06/29 07:17:04.15 EBTNaJse0.net
ミクロの自己責任論に摩り替えるのは
結構な事だけど、マクロで見れば
少子化に関しては政府が無能だったとしか言いようがない

221:名無しさん@1周年
19/06/29 07:17:12.39 C8US8f1Y0.net
>>200
男のニートですけど、結婚相手の理想はありますよ
25歳以下で、容姿端麗、明るく真面目・誠実な性格で、家柄がいい処女
そうじゃなかったら結婚しません

222:名無しさん@1周年
19/06/29 07:17:19.39 06XCaTVX0.net
>>171
さらに女性は内定取れない

223:名無しさん@1周年
19/06/29 07:17:23.78 g4yiqFFC0.net
>>162
男性差別は良くない
今は男女平等の時代だよ

224:名無しさん@1周年
19/06/29 07:17:50.05 RycxSr7E0.net
俺、年収800万ある34歳だけど
ハゲだから。いいだよもう。

225:名無しさん@1周年
19/06/29 07:17:51.48 H0ujdfo+0.net
金の切れ目が縁の切れ目とかしんどいわ

226:名無しさん@1周年
19/06/29 07:17:58.40 P4Ea/yKl0.net
衝撃アンケート発表! 30歳過ぎて伴侶に出会う確率15.6%?
/2014/07/08/32475/
30歳を過ぎれば結婚が遠のく……。女性にはよく囁かれてきた俗説だが、
どうやら男性も同じらしいことが本誌のアンケート結果で判明した。
30代の既婚男性500名にアンケートを実施したところ、
「30歳を過ぎてから今の『妻』と出会った」
という男性はわずか15.6%。6人中5人は、20代までに知り合った女性と結婚していたのだ。
つまり30代以降でありながら、現在、恋愛に発展しそうな相手がいないという方は「すでに出遅れている」ということになる。
URLリンク(i.imgur.com)
男がいつまでも結婚出来るのなら、初婚年齢男40歳女25歳くらいになってるわな。
現実は確か男30歳女29歳くらいでしょ?
男も女も、婚期はそんなに変わらないってことだよ
URLリンク(i.imgur.com)
夫婦の歳の差4歳までが8割を占める
6歳までが9割を占める

227:名無しさん@1周年
19/06/29 07:18:15.53 3a69KeGU0.net
>>200
自分磨きwもまんこwもお前みたいなクソオスが女叩くときに使いたがるクソ貧弱な語彙だよね

228:名無しさん@1周年
19/06/29 07:18:27.69 3WiKg1jA0.net
>>193
金がなければ高卒程度のアタマをもつ子供に
金かけてFラン大に行かせても無駄。
特定の子供に期待かけるんじゃなくて
子供は多めに作っておくべし。
アタマ良ければ国が大学でもいかせる。個人のためじゃなくて国のために。
子供3人持てば分かるよ。頭の良さはある先天的なもので、塾が詐欺ビジネスだってことを

229:名無しさん@1周年
19/06/29 07:18:45.20 P4Ea/yKl0.net
20代後半の女の90%は35歳以下の男と結婚するし
30前半の女ですら70%は35歳以下の男と結婚すんだよ
実際、35歳の女性が35歳の男とセックスするのと
10歳年上の45歳とセックスするんじゃ
10%も妊娠率に差がある
ジジイを選ぶメリットが無い

230:名無しさん@1周年
19/06/29 07:18:55.50 2t0ix5GH0.net
>>206
俺の周りは田舎だから、40代で手取20ない人ゴロゴロいるぞ

231:名無しさん@1周年
19/06/29 07:19:05.83 FzcS8cMa0.net
30後半以降の女が年収500万以上希望とかありえないな。
年収100万のチビハゲでも貰ってくれるだけありがたいと思うべきだが

232:名無しさん@1周年
19/06/29 07:19:26.06 iWLcdlvu0.net
>>219
年取れば普通に男も需要無くなってくわな

233:名無しさん@1周年
19/06/29 07:19:26.68 xbzPfFuE0.net
手取りで400万弱の35歳だけど将来ハゲるだろうからもういいよ

234:名無しさん@1周年
19/06/29 07:19:48.90 sb5ytl+X0.net
しかもこれ手取りだろ。
ムリダナー(´・ω・`)

235:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:04.60 mTAk0kAU0.net
早く死にたいのに結婚なんかするわけないだろ

236:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:19.94 C8US8f1Y0.net
マスゴミに洗脳されたバカ女はNOせんきゅー

237:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:24.17 Cpg5KOcq0.net
>>212
自分が稼ぐように頑張ると仕事は面白くなるわいろんな人に会うわでさらに理想上がるねんそして未婚ババア量産化
これはおっさんも同じで、なんでも一人でやらんきゃって時代になっちゃったのが良くなかったな
二人で足らんとこ補おうって気持ちが一致しないと他人と暮らそうなんて発想になるわけがない

238:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:25.72 zasP64q10.net
>>214
処女かどうかはどうやって判別するの?

239:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:26.10 p9dTzgLI0.net
同じ話繰り返すのは老人なんだよ
おまえら老人だろ

240:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:31.05 2t0ix5GH0.net
>>226
諦めるなよ
俺は39で450だけど、31と再婚するぞ

241:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:33.45 3WiKg1jA0.net
>>216
集団としては男女平等でも
自分と同等なクラスの男を女は結婚相手として求めてない。

242:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:33.80 3Xv4Mr8w0.net
>>194
30〜40代の貯蓄100万以下が


243:6割のこの国ではなかなかの優良物件ですよ お婿さんになりたい。



244:名無しさん@1周年
19/06/29 07:20:51.71 RWKyoP4U0.net
婚活して結婚したけど
収入かつ都市部に生活だよ
ちょっと離れてるからって断れまくった

245:名無しさん@1周年
19/06/29 07:21:00.09 pYBDhP6W0.net
もう50未婚にもなると高みの見物だわなw

246:名無しさん@1周年
19/06/29 07:21:07.33 1MyY2i+L0.net
>>196
稼げない男は淘汰される時代になったね。
アリババ CEO ジャック・マー
「私たちはシステムを利用する全ての人を、点数で格付けをします。将来、女性の母親はこう言うでしょう。『うちの娘と付き合いたいなら、君のゴマ信用の点数を見せてごらん』。」

247:名無しさん@1周年
19/06/29 07:21:15.34 +DujRF7m0.net
未婚男性の大半が300万以下だって話なのに
お前ら一体なんなのw何と戦ってるのw

248:名無しさん@1周年
19/06/29 07:21:22.36 P4Ea/yKl0.net
>>214
オマエさんが25歳なら
20代前半の女と結婚できるだろう

249:名無しさん@1周年
19/06/29 07:21:36.92 K8GWeFcw0.net
>>225
普通に考えれば、結婚後の収入は、
(そこまでの貯金)+(定年までの期間)×(年収)  だからな
いくら年収だけ高くても、稼げる期間が短いのでは意味がない
子供が大学に行く前に年収のアテが消えてしまわないように、と思えば、
40代はあり得ないのだ

250:名無しさん@1周年
19/06/29 07:21:50.37 0NXaaq2i0.net
>>217
ぶっちゃけハゲで何が悪いって思うよなホント
俺?俺はフサフサだよ?

251:名無しさん@1周年
19/06/29 07:21:52.22 ddBOpTkI0.net
現実として、妊娠して出産するのは女性しかできないわけで
仕事を続ける気でいても
全員が臨月まで安定した妊娠を継続できるわけじゃないし
実は高い確率で流産死産、産後の体調不良や乳児の病気などを経験することになる
我が子を無事出産してよりよい環境でそだてたいと思うのは雌の本能なんだから
雄の収入を気にするのは当たり前
男だって大きいおっぱい好きだろう
あれは赤子に母乳を沢山あげられるかどうかを本能で見極めようとしてるんだよ

252:名無しさん@1周年
19/06/29 07:22:03.16 zasP64q10.net
>>233
おめでとー!

253:名無しさん@1周年
19/06/29 07:22:16.50 P4Ea/yKl0.net
親の年齢の爺が恋愛対象になるわけないだろ
ジジイって頭おかしいやつばかり

254:名無しさん@1周年
19/06/29 07:22:18.96 Xe9AZqHC0.net
年収600万円同士のパワーカップルが理想やわな
タワマン買う層もこれ
私立小も世帯年収1200万円以上が46.9%

255:名無しさん@1周年
19/06/29 07:22:35.89 Hla0tEa00.net
アベノミクスのおかげで本当に日本は貧しくなってしまったなあ。

256:名無しさん@1周年
19/06/29 07:22:40.84 P4Ea/yKl0.net
おとこに若さが必要ないなら
ジジイでもバンバン結婚できてないとおかしいのにね
実際は同世代の女より結婚できてないやん

257:名無しさん@1周年
19/06/29 07:22:46.42 FQmqN2fA0.net
>>29
嫁が優秀だな。

258:名無しさん@1周年
19/06/29 07:23:01.81 2ePklEl80.net
>>109
いやいやいやいや相続10億とか
もう他はどうでもいいやろw
>>110
いやいやいやいやそのスペックで結婚諦めるとかどう考えてもおかしいw
むしろ女豹が飛びつくスペックやろw
・・・全部本当であれば、だが

259:名無しさん@1周年
19/06/29 07:23:21.38 8lcOZqzi0.net
俺もうすぐ知名でボッチのオッサン
山手線内マンソン餅年収790マン程度の人生負け組の雑魚だと思っていたけど
日本ってホント貧しくなったんだなあと実感するわ。。。

260:名無しさん@1周年
19/06/29 07:23:33.61 P4Ea/yKl0.net
>>233
知人のオッサン40で30過ぎの女と結婚したけど
バツイ


261:`子持ちだった



262:名無しさん@1周年
19/06/29 07:23:40.83 Zdr4LZJv0.net
私、いま38歳で年収700万ぐらいの平凡な能力のしがない女性管理職だけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

263:名無しさん@1周年
19/06/29 07:23:44.13 K8GWeFcw0.net
>>243
後半は嘘
江戸時代ではおっぱいは性的対象とみなされていなかった
つまり本能のようなものではなく、文化のコードによるものだ

264:名無しさん@1周年
19/06/29 07:24:11.70 g4yiqFFC0.net
>>234
男性が家庭に入って女性が稼ぐ時代にならないかなぁ
専業主夫したいです(^o^)

265:名無しさん@1周年
19/06/29 07:24:16.28 5PbZBHLI0.net
氷河期はまだバブル思想が残ってたのと女もキャリア思考結婚要らないで氷河期女もかなり売れ残ってんだよな

266:名無しさん@1周年
19/06/29 07:24:18.37 tsItiJuz0.net
年収より実家に金があるかどうかなんだけどな。
実家貧乏な年収1000万程度じゃ実家金持ちの300万の方が余裕があるよ。
本人の収入だけでゆとりが出るのは2000万くらいないとダメでしょ。

267:名無しさん@1周年
19/06/29 07:24:21.33 ZqIxWjuY0.net
丸々1年間求職中ですが何か

268:名無しさん@1周年
19/06/29 07:24:48.92 9B9skfDh0.net
安陪政権のお陰で、年収500万が高望みになっちゃったな。

269:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:18.65 P4Ea/yKl0.net
自分たちが5歳年上の女すら無理なのに
女は10歳20歳上を許容できると思ってるのがおかしいのでは?

270:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:30.56 RJqSoF/X0.net
随分と安くなったな

271:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:40.73 iWLcdlvu0.net
>>255
子育て不要そうなお年のおばさん狙えばいいんじゃね?ww

272:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:44.67 xbzPfFuE0.net
>>233
えー、めんどくさい。
ハゲたらボウズにするし、結婚できなきゃそのままでいいわ。

273:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:52.96 Hla0tEa00.net
>>253
つっても主に自民党のゴミすぎる政治のせいで20年間ずっと不況だったからなあ。
一度でも好景気になっていれば「そのとき何してたんだ」ってのも一理あるけど。

274:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:53.59 99B7aqS70.net
外国行けばいいね
日本と同じ職種でも給料高いから
これからは男も女も出稼ぎだね

275:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:53.81 P4Ea/yKl0.net
まともに働いてる20代の女同士の話とか聞いたことない?
20代半ばの女が32歳独身の男を
「結婚できないのはヤバい、何か欠点があるはず」とか
「40代独身男性って異常」とか言ってるし、
交際対象は20代(最悪30歳まで)と言ってる
給湯室やランチ中の20代女性同士の会話
(異性がいると本音が出ないため)聞いてみるといいよ

276:名無しさん@1周年
19/06/29 07:25:54.61 RycxSr7E0.net
>>259
安倍というか小泉のせいだろ。

277:ネトサポハンター
19/06/29 07:25:56.25 Sg17dcb80.net
自分で500万稼ぐって選択肢は?

278:名無しさん@1周年
19/06/29 07:26:08.34 K8GWeFcw0.net
>>255
それが無理な理由はたった一つ
男は出産できないからだ
女は出産があるから、子供を作るつもりならどうしてもキャリアに空白期間ができる
しかも産後は育児があり、育児期間にも何が起こるかわからない
そういう不確定な時期を埋めるのが男の年収なのだ
逆に言えば、低年収男は、出産を考えている女には選択されにくい
これが現実だ

279:名無しさん@1周年
19/06/29 07:26:27.52 P4Ea/yKl0.net
女はいつでもプラマイ4だからね
これを多くの男に啓蒙すべきだね
若い女が良ければ自分も20代のうちに結婚しないと難しいよ

280:名無しさん@1周年
19/06/29 07:27:20.59 5PbZBHLI0.net
>>266
べつにわかるけど30前に焦って見境なくなるのもよく見る光景

281:名無しさん@1周年
19/06/29 07:27:28.71 pYBDhP6W0.net
同年代の未婚女性でイイ人なんていないしね
42の人妻とプラトニックでね
昨晩もずっとLINEしてたわ

282:名無しさん@1周年
19/06/29 07:27:44.06 dYs5AphQ0.net
ど田舎でようやく500万超えだが、みんなそんなに俺より安いの?その割に良い車乗ってるけどなぁ

283:名無しさん@1周年
19/06/29 07:28:29.30 QFvP/CCJ0.net
赤の他人が馬鹿げた理想で婚活して爆死しようが僕には責任ない関係ない
自棄になって僕を巻き込むようなら問題だがなー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1080日前に更新/251 KB
担当:undef