..
[2ch|▼Menu]
384:名無しさん@1周年
19/06/29 07:54:28.68 ubRbKQ2R0.net
五百万円以上の年収がある男は女を選ぶ権利がある。女なら誰でも良い訳じゃ無いwww

385:名無しさん@1周年
19/06/29 07:54:49.96 v4sNYxA10.net
>>350
20代の頃貧乏なりに一回だけチャンスがあったんだけど
俺と結婚しても将来のビジョンが見えないって理由でフラれたけど良かったよ

386:名無しさん@1周年
19/06/29 07:54:50.49 FVX/lwNo0.net
>>365
将来は要介護者になるからそれも考え物

387:格差の現実
19/06/29 07:54:51.17 0n+bX8P00.net
【芸能】<NGT48中井りか>「月収300万円の男と結婚する」と宣言!「りかにお金をかけて欲しい」★2
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1559176851/
【芸能】剛力彩芽、200万円ディナーいつまで続くか “ZOZOバブル”が弾ける日
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1557526784/
【格式】「通販サイトのカードでいばられてもね(笑)」...ダイナースクラブの広告記事、「厳しいご指摘を頂いている」早期に掲載終了★2
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543419646/
「月に行くことにしました、アーティストとともに」 ZOZOの前澤社長 「スペースX」世界初民間月旅行乗客に 費用700億超★3
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537269139/
【芸能】深田恭子、年商200億円恋人と金沢で人間ドック旅行
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1557962961/
【芸能】ビートたけし 日本芸能界最高額の手切れ金 200億円以上譲渡で夫人と決別★2
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1560390394/
【いざなぎ景気超え】麻生財務相 賃金が上がってない状況を問われ、「上がっていないと感じる人の感性」 ★6
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1544805583/

388:名無しさん@1周年
19/06/29 07:55:01.78 Cpg5KOcq0.net
>>353
友人にも一人、金持ち高学歴意識高い系の女に婿いりしたのがいるわ。
つるんでた頃から控えめで気のつく優しいやつだった。
披露宴いったら会場の98%くらい嫁の友人親戚筋できらびやかな肩書き揃いで新郎の親戚がいなかった。
それでも子どもできて授かり婚する能力はあったわけで、ほんと人生は色々だわ。

389:名無しさん@1周年
19/06/29 07:55:02.76 0OTb56hF0.net
今日本で日本人が金出せてるのって食い物だけやからなマジで
ブタっていうか家畜見てる気分になるねん食い物だけに必死やから
怖い現象が起きてるでほんまに身なりも汚くなってるし

390:名無しさん@1周年
19/06/29 07:55:12.43 Y+ts5OOP0.net
男女雇用均等法の下の
結婚における年収とは
男女の収入を合わせたものです

391:名無しさん@1周年
19/06/29 07:55:32.85 p4dW52fX0.net
>>334
夫婦2人の生活もいいよ
落ち着いて2人で生活を共有し日々趣味を一緒に楽しんでる
子供いる人らもまあ子育てが趣味や生き甲斐ならいいが
別に結婚したからといって義務で産み育てる必要はないと思う

392:名無しさん@1周年
19/06/29 07:56:13.08 4Zq/Ufg60.net
子供一人育てるのにいくらいると思ってんだ2000万貯めるのに汲々なの に

393:名無しさん@1周年
19/06/29 07:56:15.67 qkLHKey60.net
40歳、年収370万、手取り270万。
今すぐにでも辞めたい。。。

394:名無しさん@1周年
19/06/29 07:56:19.16 Cko8ed+60.net
まともに週5働いて鬱とかじゃなければ化け物フェイスじゃなきゃ結婚できそうなもんだけどな

395:名無しさん@1周年
19/06/29 07:56:42.56 Et63/+VS0.net
今後30年くらいで確実に世界中で食料も水も足りなくなるからな
子供産むやつはあほだ

396:名無しさん@1周年
19/06/29 07:56:43.60 ixDGAi/u0.net
32歳非正規、去年の年収ギリ300届かんくらい
オワコン度何%?

397:名無しさん@1周年
19/06/29 07:56:54.42 biXv4oP10.net
世の中色々 脱サラしてコンビニ経営失敗とか 金貯めて公務員辞めてひっそり利息生活とか・・・

398:名無しさん@1周年
19/06/29 07:57:08.76 Hla0tEa00.net
>>371
本当に日本は貧しくなったよな。
主に自民党のミジメな政治のせいだけど。

399:名無しさん@1周年
19/06/29 07:57:17.90 SrVMich60.net
自分の将来真剣に考えたら夫に年収500万求めるのは
そんなに高望みでもないと思うけどな
35歳で年収600万の独身だけど全然裕福な感じはしないし

400:名無しさん@1周年
19/06/29 07:58:13.23 v4sNYxA10.net
>>387
将来そうなりそうな人を選んだら良いのにいきなり500万円以上だから見つからないんだよ

401:名無しさん@1周年
19/06/29 07:58:13.48 ixDGAi/u0.net
>>387
普通だよな
中々居ないから高望みしてる風に見られるだけで

402:名無しさん@1周年
19/06/29 07:59:07.14 aZusPGov0.net
>>307
それはないでしょ。子供産めない女になんの価値があるの?
介護要員か?

403:名無しさん@1周年
19/06/29 07:59:17.26 GaaX/TqW0.net
>>374
ああ確かに
お互いタイミングが合えばいいけど合わなきゃ悲惨すぎるな

404:名無しさん@1周年
19/06/29 07:59:21.54 Hla0tEa00.net
>>387
自分の将来っつーか、子供の将来やな。

405:名無しさん@1周年
19/06/29 07:59:51.12 MdqYwM1a0.net
現実を理解するのに15年要しただけじゃね

406:名無しさん@1周年
19/06/29 08:00:01.43 Xe9AZqHC0.net
>>367
この年収がパッパ…
国内旅行にも連れてってもらえんUSJもディズニーも海やBBQの思い出も…
ほんまやすげぇ

407:名無しさん@1周年
19/06/29 08:00:45.17 pYBDhP6W0.net
自分の親を見ていたからが一番大きいかもしれないが結婚に憧れたことなんか一度もないんだよな
好きな女性が出来ても悪い方向の想像しか出来なくて常に身を引いた

408:名無しさん@1周年
19/06/29 08:00:47.77 6zCoSSOy0.net
男は外で働くだけ。気楽でいいよな。
なんて思ってた。

私が働きだした。
年収は450万くらい。旦那と3人の子供を扶養している。
つまり私が大黒柱となった訳だ。
ハッキリ言ってプレッシャーを感じている。
将来への漠然とした不安というのだろうか。
これが予想以上に重いのだ…。
しかもあと20年以上、働かなきゃいけない…。
でも私が働けなくなったら家庭は崩壊する。
辞めたくても、辞められない。
逃げたくても、逃げられない。
すげー絶望感…。
旦那もこんな気持ちだったんだろうか…?
私は旦那にネチネチと文句を言っていた。
だけどその裏で旦那は、
このプレッシャーに耐えていたんだなよな…。
どんなに嫌なことがあっても逃げ出せない。
レールの上から振り落とされないよう
耐えて、耐えて、耐え忍ぶしかない。
耐えきれなくなった時は、家族が路頭に迷う時。
重すぎだろ…_| ̄|○
でも世のサラリーマンは、
みんなこの重さに耐えているんだよね…?
すげーよ
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

409:名無しさん@1周年
19/06/29 08:00:54.40 Cpg5KOcq0.net
>>387
そんなに年収あって独身でいったい何に使うんだよ(´・ω・`)
都会は家賃高いから? 田舎だと都会のワンルーム借りるお金でファミリータイプ住めるしなあ。

410:名無しさん@1周年
19/06/29 08:01:02.77 +DujRF7m0.net
>>280
自分で書いてて分からないのかw
あのな未婚女性は残り20%を奪い合うって記事なんだよ
その20%にしたって301万とか含めりゃもっと下がる
偏差値50には難しいのかな(´・ω・`)

411:名無しさん@1周年
19/06/29 08:01:04.64 4Zq/Ufg60.net
こども?いりまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーCM-----せん

412:名無しさん@1周年
19/06/29 08:01:16.55 Z0LggLlj0.net
>>341
身の丈に合った生活をしっかりしてきたんだろうな
お前さんの親は当たり前のことを当たり前にすることが出来るまともな人間だよ
今はそういうことが出来ないカスの声がデカくて力関係が滅茶苦茶だからね
馬鹿の意見をすくい上げて人並みになんてやってるから社会が駄目な方向へ行ってる

413:名無しさん@1周年
19/06/29 08:01:56.38 iWLcdlvu0.net
>>390
一般人の40男じゃ子供養えないから同じ仲間だろ?

414:名無しさん@1周年
19/06/29 08:03:23.19 SZjcdNV30.net
>>1
収入とか仕事だ


415:ッで男を選んで 自分からアスペルガー男をつかみにいくとか 日本女って本当にバカなんだな。 つーか世の中アスペが増えすぎてギスギスしまくり。 ナントカしてくれこの流れ。



416:名無しさん@1周年
19/06/29 08:04:01.56 ufZrBusn0.net
年収かんけーねー
イケメン美容師見習い年収200万円でも結婚してたぞ。
男女まずは顔だよ。
付き合って盛り上がってしまえば年収とか見て見ないふりになる。

417:名無しさん@1周年
19/06/29 08:04:14.16 Hla0tEa00.net
>>400
昔は消費税が存在しなかったということも考慮に入れる必要がある。
円高で物価が安かったことも。
 
今の年収400万円は、昔の年収400万円よりも明らかに貧しい。

418:名無しさん@1周年
19/06/29 08:04:17.89 MdqYwM1a0.net
うちの娘には、藤井聡太か八村塁と結婚してほしいな

419:名無しさん@1周年
19/06/29 08:05:44.48 igqo3ABa0.net
女は金しか見てないからな
金70
顔30
だよ
イケメンでも貧乏人は結婚できない

ただ40近いオッサンと結婚したがるのは理解できんわ

420:名無しさん@1周年
19/06/29 08:05:46.51 gougMVcb0.net
>>367
おれは人ではなく鳥に生まれたかった。

421:名無しさん@1周年
19/06/29 08:06:02.57 Et63/+VS0.net
年収600万はないと一人っ子でさえまともな大学なんていかせられないからな
二人産んだら終わり
さらにこの先世の中は終末に向かうんだから産んだらそこでみんな地獄行き
原発や遺伝子組み換えに手を出したら毎回文明が終わるようにできてる

422:名無しさん@1周年
19/06/29 08:06:38.67 Q8jtAusr0.net
女性側も親がハゲていると
子供が隔世遺伝でハゲる事もあるので注意

423:名無しさん@1周年
19/06/29 08:06:43.49 9w71ZHnd0.net
>>35
どっかで見たけど
結婚相談所では男性は若さを求め女性は年収を求める傾向なんだとw
婚期逸した女性や低収入な男性が多そうな相談所って互いにハードル高いなと思ったw

424:名無しさん@1周年
19/06/29 08:06:44.78 N465oCKG0.net
>>301
親を養うという事ですね

425:名無しさん@1周年
19/06/29 08:07:04.98 4Zq/Ufg60.net
経済はかね持ち同士で回せばいいんだよ

426:名無しさん@1周年
19/06/29 08:07:19.17 pYBDhP6W0.net
収入や資産は関係ないよ
むしろそれこそが夫婦間の足枷になることを子供として見てきたから

427:名無しさん@1周年
19/06/29 08:07:30.90 6zCoSSOy0.net
女の子はね、
自分をぞんざいに扱う男でも、機嫌を取ってあげないと不機嫌になる男でも、たまに暴力を振るう男でも、
『気持ち悪い不細工なオタクよりはマシ』
と思って付き合ってるんだよ。
だから気持ち悪い不細工なオタクがいくら
『そんな男よりも、優しい俺と付き合いなよ』
と言っても無駄なんだよ。
2018-08-06 00:05:19
あと自分の事を優しいと思っているオタクは大体優しくない。
自分勝手で横暴なだけ。
恥を知れ。
2018-08-06 00:08:23

428:名無しさん@1周年
19/06/29 08:07:34.75 ArOi4be60.net
女性も働けば二人で500万いくだろ。女性は働かない前提?

429:名無しさん@1周年
19/06/29 08:07:40.18 Cpg5KOcq0.net
>>394
そんなこといったって俺だって両親に育てられたころを通しで考えても泊まりで旅行なんて盆暮れの帰省のぞくと数回だぞ?
父ちゃんの赴任先だった台湾に一回、瀬戸大橋開通記念で香川にうどん食いにいったのとだけ。まあ覚えてない幼少の頃のもあったかしらんけど。
外食も年に一回ドラえもんの映画見に行って帰りにマクドか吉野家。
あとは父ちゃんの賞与やら商品券もろたらしいときに回る寿司かデパートの食堂。
受験合格祝いで3000円くらいのステーキハウス。
庶民が家庭もったら贅沢


430:なんてこんなもんやで。 だからこそぼっち独身でもそこそこ楽しくやれるんだ。



431:名無しさん@1周年
19/06/29 08:07:46.38 vtlXyycq0.net
男だが、金の亡者みたいな女はお断り

432:名無しさん@1周年
19/06/29 08:07:54.20 +8qa0r3D0.net
【アベノミクス】夏のボーナス 国家公務員は平均67万9100円 過去最高★4
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561759574/
介護を「老人の世話役」などと軽蔑しているが、
会社の従業員と介護者(Maid)は違う。
会社の従業員は、仕事のやり方を教えてやればよいから、
会社の従業員は自分の報酬相当額以上を(会社の形を借りるが)自力で稼ぎ出す。
だから、経営者は、従業員が半ば自力で稼いだ利益を従業員に分けてやるだけでよい。
しかし、介護は違う。
介護者は、自力では何も会社の商品を生産してはいない。
だから、介護される者は、自分の生活費と介護者の生活費の両方を稼いで、介護者に分けてやらねばならない。
介護される者は、最低でも、2人分の生活費を稼いでいなければならない。(支出と収入に時差はあるが)
老人が分不相応な浪費をすれば、誰につけは回るだろうか?
外貨を稼げる仕事なら、自動車を売った金で、小麦を買えるから、国内の国民は豊かになる。(重商主義)
でも、糞ジジイのオムツを交換しても、誰が、その賃金を払うのか?
糞ジジイのオムツ交換の給与は税金から出る。
で、税金の負担者も、労働者だ。
結局、税金を介するだけで、実質的に、無償で糞ジジイのオムツ交換をやっていることになる。
で、医療・福祉・教育・農業などの官営業界関係者は、税金から受け取る分が、税金を支払う分より多いから、
「現状を改善するには、もっと政府を肥大化させろ」と言う。
でも、税金を支払う分が税金から受け取る分より多い、実質的に全負担をしわ寄せされている非正規などは、たまらない。
日本を、自らの脚を喰う蛸に例えると、蛸の胃袋が公務員、蛸の脚が引きこもりや派遣など非正規、
蛸の頭脳が「上級国民」と自称する暴力団、蛸の生殖器が移民に相当する。

433:名無しさん@1周年
19/06/29 08:08:19.12 smCBlEKC0.net
話題になってる、今治タオルの正社員の求人が隔週2日休みで月15万、賞与1〜35万。
地方だと昇給した正社員でも200万円代だらけだろう。
200〜300万円代で共働きの世の中にしなきゃ無理だね

434:名無しさん@1周年
19/06/29 08:08:21.50 MdqYwM1a0.net
>>408
フクイチ後はハゲが増えたような

435:名無しさん@1周年
19/06/29 08:08:24.02 klG0bR8Q0.net
お前ら金持ちなんだろ?もっとデメリットだらけのタガメリスク負債養えよ。
美しい国のためにもっとガキ作ったれや。俺はいらんけど。

436:名無しさん@1周年
19/06/29 08:08:47.13 fr8QQten0.net
俺は年収800だけど、金の管理は女にはさせんよ。

437:名無しさん@1周年
19/06/29 08:09:00.31 +8qa0r3D0.net
公的な商売は、そういった暴力団絡みに手を出せば、それが露見すれば大問題になる。
だから、本丸に責任追及の火の手が届かないように、トカゲの尻尾切りをするために、
そういった暴力団絡みの商売を、外注に括り出しているだけ。
大企業がよくやっている卑怯な手法だ。
自民党公明党政権が卑怯を繰り返しているのも、日本企業の卑怯な体質を反映しているだけだ。
派遣でも、雇用責任の責任追及の火の手が届かないように、トカゲの尻尾切りをするために、
そういった犯罪者絡みの商売を、外注に括り出しているだけ。
企業経営で本当に難しい重要な仕事を全部、犯罪者に外注しているから、犯罪者しか金を持っていないわけ。
犯罪者しか金を持っていなければ、犯罪者以外に営業先はないだろう?
【吉本闇営業


438:】田村亮も詐欺集団だと認識 14年5月、入江主催のイベントで幹部たちは『詐欺で稼いでいる』とハッキリ伝えてた★6   http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561729366/ 【芸能】スリム、2700 闇営業仲介人直撃「僕ももらい事故」バンドー太郎“被害者”強調 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561755297/



439:名無しさん@1周年
19/06/29 08:09:04.95 v4sNYxA10.net
現在の収入なんて関係ないと思うけどね
そこから増えるかも知れないし減るかもしれないし
さっきも書いたけど将来500万円以上稼ぐ男になりそうな人と一緒になったらいいのに
俺だって頑張れば後10年以内に1000万円も現実的だけど独身だからもうそこまで頑張るつもりもないけど

440:名無しさん@1周年
19/06/29 08:09:41.69 MdqYwM1a0.net
>>422
したくねーわって女は意外に多いはず

441:名無しさん@1周年
19/06/29 08:09:41.72 aARrC7C20.net
そりゃ500万ない男の方が少ないからなw

442:名無しさん@1周年
19/06/29 08:09:55.21 Hla0tEa00.net
>>408
「年収270万円以下で子供が2人いると大学の学費が補助されます」とか安倍政権の政策は頭おかしいよな。
大学の学費だけ補助されても、たぶんほとんど意味がない。
そもそも「大学に行く意味のある学力」が育っているかが非常に怪しい。

443:名無しさん@1周年
19/06/29 08:09:57.82 4ZL8vnH80.net
>>415
世帯年収500万でまともに子育てできると?

444:名無しさん@1周年
19/06/29 08:10:53.38 v4sNYxA10.net
>>428
ずっと500万円って前提がまずおかしい

445:名無しさん@1周年
19/06/29 08:11:10.72 +8qa0r3D0.net
女とは、裸になれば価値が付く労働とは無縁な動物だ。

446:名無しさん@1周年
19/06/29 08:11:19.38 NPO7vvkL0.net
まあ希望するのは自由
その収入の男に見合う女になるよう自分磨きすればいいだけだ

447:名無しさん@1周年
19/06/29 08:11:38.21 UEhhM30X0.net
20代で500なのか
30代で500なのか

448:名無しさん@1周年
19/06/29 08:11:50.31 CQsSx9sp0.net
地方は本当に年収300万以下だぞ
もうこの国は一流国家じゃない

449:名無しさん@1周年
19/06/29 08:11:55.54 KEPgcR7l0.net
大型店・チェーン店の利用を一切やめて個人商店を利用しろ。
そして起業するんだよ。
独立起業しやすい社会環境にしていくことが肝要だ。

450:名無しさん@1周年
19/06/29 08:12:24.32 N465oCKG0.net
>>401
結婚する動機にはなりませんよね、それ
子供持てないなら結婚しなくていいでしょう
男女とも、自立して自由に生きればいい

451:名無しさん@1周年
19/06/29 08:12:25.48 Cpg5KOcq0.net
早く自分で稼いでマクド腹一杯食いたい 旅行もたくさんしたいと思って社畜になってはや10年
月に出張であっちゃこっちゃいってもはやホテルなんか普通だし
必然的に外食も増えて健康診断悪くなったし、きのうの晩飯もマクドだった。
望み通りの人生になったんだからいいんだよ。これからやりたいことはまた少し違うけどな。

452:名無しさん@1周年
19/06/29 08:12:35.76 iWLcdlvu0.net
>>402
誰でも結婚できた時代のせいでアスぺでも結婚
出来てたから今もアスペ多いのはその親が原因…

453:名無しさん@1周年
19/06/29 08:12:36.83 zasP64q10.net
そこそこ面がいい、そこそこ背があってスラッとしてる、スーツが似合う、優しい、平均ぐらい年収
これだけあったら結婚余裕

454:名無しさん@1周年
19/06/29 08:12:48.40 +8qa0r3D0.net
大学でアメフトとか、高校で野球とか、勉強もしていない遊びに、
なぜ、高校教育無償化だの私学助成をしなければならないのか?
勉強していない学生でも雇用するのなら、企業は、求人から学歴要件を外せ。
少なくとも、公立高校や公立大学は、全国統一の卒業試験を科して、不合格なら卒業させるな。
勉強する気


455:のない学生や大量に外国人留学生まで入学させなければ定員割れするような公立高等教育は廃校せよ。 公立高校だの義務教育でない公立学校で、いじめだの勉強に必要ない行為をしたら、一発で退学にせよ。 公立高等学校や助成を受けている私学は遊び場じゃない。



456:名無しさん@1周年
19/06/29 08:12:54.45 4URSH6qn0.net
>>430
国の側が規制しようとしている
女は社会進出せずすっぽんぽんで稼ぐ←これの何が悪いのか

457:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:24.10 2ocR/PIo0.net
自分は結婚願望なくてそういう人が増えたのかな
戦後数年後とか経済状況悪い時でもそこそこ婚姻率あったんでしょ?
経済がよくないは大きな要因かもしれないけどもっと理由あるよね

458:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:27.56 mHamc2VA0.net
高望みはしないが男も女に一人暮らし出来るくらいの収入を求めるわ
250万くらいか

459:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:52.33 Xe9AZqHC0.net
>>398
独身男の84%が年収500万未満なのはわかった

460:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:54.19 JG1sDufk0.net
なんで男女平等を主張してくるくせに、男だけに年収を求めるの。
女も同じように稼げばいいじゃん。雇用機会も男女平等なんでしょ。
都合よく男だけに年収を求めるなよ。

461:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:54.44 vax1dsNt0.net
デフレだなー
20年前は1千万て言ってたのに。

462:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:55.65 1avJYT/f0.net
家持ちローンなし老夫婦が年金手取り250で大騒ぎなのに
額面500で高望みとかどの口が言うかなって感じはするよね

463:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:57.39 3WiKg1jA0.net
>>415 >>428
子供が小さい時には
母親専業で、大きくなったらパーとでもすればよいのよ。
収入より金の支出やりくりの方が大事。
小さい時に手間と時間をかけることの方が大事。
それ過ぎたら、金あるなしは関係ない。
というか無い方がまともに育つ。
あとは先天的なものもあるから数多く産んでおけ

464:名無しさん@1周年
19/06/29 08:13:59.18 /ENKHrHq0.net
まあ妥当じゃね
現実は結婚適齢期の男は3、400万円台だったりするわけで

465:名無しさん@1周年
19/06/29 08:14:00.21 5jwT4aqM0.net
>>439
アメフトも野球もいらねーよ(´・ω・`)

466:名無しさん@1周年
19/06/29 08:14:25.11 P/QeZr4E0.net
お前らマンガの主人公じゃあるまいし、お姫様も白馬の王子様もいやしねえ。さっさとそこら辺の奴と結婚しろ。

467:名無しさん@1周年
19/06/29 08:14:30.69 T5U/5AhD0.net
ゆくゆくは公務員と大手企業勤めとDQNと外来種で社会を構成すればよく
奴隷は再生産する必要なく問題無し

468:名無しさん@1周年
19/06/29 08:15:38.47 4Zq/Ufg60.net
金利がこんなに低いのに出生率だけ高くというわけにはいかんじゃろ  

469:名無しさん@1周年
19/06/29 08:15:50.89 VpcpnQ1+0.net
まずは自分で稼げ

470:名無しさん@1周年
19/06/29 08:15:53.43 v4sNYxA10.net
おかしいよね結婚もしてないのに大学の費用まで算出してんだから
自分の親なんて俺が子供の頃クソ貧乏だったけど
最終的に一番良い時年収2000万円くらいあったよ
なんで現時点での収入で物事考えるんだろうか

471:名無しさん@1周年
19/06/29 08:16:16.13 dLNLAvVy0.net
450の俺はまだマシなのか…
結婚する気はないけどちょっと元気出た

472:名無しさん@1周年
19/06/29 08:16:26.59 YkthxRRc0.net
現実問題としてずっと年収500万の男との結婚はキツイだろ
寧ろイケメン年収400万と結婚するって子には「お前本当に大丈夫?」ってオッサン思うわ

473:名無しさん@1周年
19/06/29 08:16:32.89 rcIbKz3g0.net
こんな調査してるからいつまで経っても男女平等にならないんだと思う

474:名無しさん@1周年
19/06/29 08:16:50.50 MdqYwM1a0.net
私も付き合った中で一番エロいのと結婚したわ
英雄色を好む、っていう


475:オ そしたら案の定稼いでくる それに妊娠できなそうな奴は時間の無駄でしょ 女性も貞操観念を無くしてテストしないと 精子の量を見ないと妊娠できないヨ



476:名無しさん@1周年
19/06/29 08:17:09.48 +8qa0r3D0.net
【ち〜んw】医学部入試、不正をしていた10大学のうち7つの大学で女子合格率が男子を上回る 男さんが上は2大学だけ★2
スレリンク(newsplus板)
少なくとも、男女に能力差が無く、かつ、能力制の賃金なら、
男が女の賃金を上回る確率も、女が男の賃金を上回る確率も50%だ。
で、性的誘惑でロスが多いのは、男のほうだから、強姦とか買春でもしない限りは、
男の賃金が女の賃金を上回ることは奇跡だ。

477:名無しさん@1周年
19/06/29 08:17:11.71 Si+JikTl0.net
未婚の年収500万超えなんてその辺にゴロゴロしてるだろ。
単に婚活女性の前に現れないだけで。

478:名無しさん@1周年
19/06/29 08:17:40.13 pYBDhP6W0.net
俺の年子の弟は慶応卒年収1000万円超で東京で頑張っている
離婚して子供取られて家族のために建てた家を他人に貸して一人東京でね

479:名無しさん@1周年
19/06/29 08:17:45.93 3WiKg1jA0.net
>>454
もう幼稚園から高校まで無償だし、
18年後なんて大学無償化確実なのにな。

480:名無しさん@1周年
19/06/29 08:17:46.66 Cpg5KOcq0.net
>>446
それで贅沢いって結婚しなきゃ 小梨独身ぼっちババアの年金手取り250万大騒ぎ勢になるんやで(´・ω・`)ほんましかし
子どもあきらめる年になってもうたとしても、結婚して二人で残りの時間を暮らす未来まであきらめることないと思うんだけどなあ。
俺が頭おかしいのかもしれんけどな。

481:名無しさん@1周年
19/06/29 08:17:46.75 qvYR0SCt0.net
>>438
相談所行けばそこらへんゴロゴロいるけど、成婚率が低い所を見ると、やっぱりその程度じゃ駄目なんだと思うよ
「そこそこ」と言いつつそこそこ以上を求めてるか、更に要素を求めているのか…
まあ学生みたいに毎日顔合わせるならそこそこでいいんだろうけど、紹介見たいに出会い一発勝負だと
そこそこレベルじゃ
ときめきがない→次にまたぜひ会いたいとは思えない
ってことで駄目なんだと思う

482:名無しさん@1周年
19/06/29 08:17:58.85 vax1dsNt0.net
>>444
いや男が女に年収を求めれば良いわけで。

483:名無しさん@1周年
19/06/29 08:18:17.12 veQNpGIz0.net
>>424
女は完成品、男は未完成品を求める傾向にあるからうまいことマッチングしないんだよね。
あなたの言うとおり夫婦で頑張ればなんとかなるもんだ

484:名無しさん@1周年
19/06/29 08:18:19.30 bd19eRcG0.net
で、まんさんは同等稼いでくれてるよね?

485:名無しさん@1周年
19/06/29 08:18:39.25 9BJ+Suh/0.net
金だけあっても結婚出来ねえよ
女も外見と中身磨いとけ

486:名無しさん@1周年
19/06/29 08:19:06.42 +8qa0r3D0.net
性的ストレスを発散できなければ、男に仕事など無理だ。
基本的に、仕事とは、女がするものだ。
【週刊新潮】 西川貴教の「性豪伝説」 お相手の30代女性が告白・・・「夕方から翌日の昼まで、優に10回以上は行為に及んだ」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【池袋暴走】遺族の夫「絶望感が増し、生き地獄のような日々」…今も仕事行けず ★3
スレリンク(newsplus板)
婚姻できない大多数の男にとっては、この遺族の夫に近い状態が日常だ。

487:名無しさん@1周年
19/06/29 08:19:18.24 QjTNpumG0.net
>>450
するかバーカw
死ね

488:名無しさん@1周年
19/06/29 08:19:29.81 YkthxRRc0.net
批判してる連中は底辺不細工♂と底辺不細工♀に互いに好きあえよと言ってるんだけど、自覚あるか?
俺はそんな酷いこと言えんわw

489:名無しさん@1周年
19/06/29 08:19:42.49 /Ae21BLX0.net
年収500万以上って大半が40代とかじゃね?
年収500以上あるのに40代で未婚とか別の意味でヤバい気するぞw
それか最初からバツ1狙い?

490:名無しさん@1周年
19/06/29 08:20:25.00 UljJduBk0.net
ゆとり世代もリーマンショックで苦労したから、苦戦してるな。

491:名無しさん@1周年
19/06/29 08:20:36.14 v4sNYxA10.net
>>462
目先の事しか考えてないほど困窮してるのかバカなのかどっちかだね

492:名無しさん@1周年
19/06/29 08:20:52.51 DWV3G16+0.net
俺みたいな低スペブサイクでも結婚相談所で真剣交際まで行ってる事実
では婚活デートに行ってきます
こんなところでキーボード叩くより何かしらした方がいいよ

493:名無しさん@1周年
19/06/29 08:20:54.64 aSz4zxAq0.net
300万台でも若ければ結婚を機に頑張ってもう少し稼ぐようになるよ。450〜500位までは伸びるだろ。
あとは女も頑張れよ。400プラス女が350くらい稼げば普通に暮らせる。

494:名無しさん@1周年
19/06/29 08:21:00.43 Et63/+VS0.net
子供産まないで低収入同士で結婚するのが一番いいだろうね

495:名無しさん@1周年
19/06/29 08:21:09.00 3WiKg1jA0.net
>>465
それで子供3人以上普通に産めれば、
そのライフスタイルでも持続可能よ。

496:名無しさん@1周年
19/06/29 08:21:43.10 2ocR/PIo0.net
趣味の多様化、家電の高機能化、デリバリーサービスの充実
一人で困ることが少ない
結婚しないと半人前だ!みたいな価値観の押しつけも少なくなってる

497:名無しさん@1周年
19/06/29 08:21:47.24 pYBDhP6W0.net
こないだ親父のところに弟から連絡があって
妻に取られた子供が福岡で3本の指に入る県立高校に受かったんだと
そんなに子供かわいいなら離婚なんかしなきゃいいのに

498:名無しさん@1周年
19/06/29 08:22:07.82 kvwjHUic0.net
株と一緒でこれから上がりそうな男を早いうちに掴んでおけばいいだけなのにな
結婚した時は年収300万でも10年後20年後に上がってる男がいいだろ
結婚した時より下がる可能性は考えてないのか

499:名無しさん@1周年
19/06/29 08:22:18.45 +8qa0r3D0.net
まずは、女が働いて貯金すべきだ。
男は、恋人探しが終わった時点で、既に女への投資は終了している。

500:名無しさん@1周年
19/06/29 08:22:36.77 /p0nGEkY0.net
300も500もたいして変わんねーじゃん誤差だ誤差

501:名無しさん@1周年
19/06/29 08:22:38.91 Cpg5KOcq0.net
>>475
600万もらえる関西住みなら大丈夫やろ。
望めるならカネじゃないとこも観てくれる人にしろよな。

502:名無しさん@1周年
19/06/29 08:22:39.78 iWLcdlvu0.net
>>460
存在してても彼女持ちじゃ話にならんものなw

503:名無しさん@1周年
19/06/29 08:22:55.68 v4sNYxA10.net
>>481
結局それ
俺が20代の頃は本当に絶望的だったけど10年も経つと色々変わる

504:名無しさん@1周年
19/06/29 08:24:02.62 N465oCKG0.net
>>477
足手まといはいらない

505:名無しさん@1周年
19/06/29 08:24:05.40 ut84RTR60.net
>>1
40代、50代のおじさんと若い女性は結婚を望んでいる
とか言う記事が出かなねない

506:名無しさん@1周年
19/06/29 08:24:22.43 0zKe8EAB0.net
年収500万?
ずいぶんハードル低いね。これも御時世か。
昔なら笑える程の低収入だよ。
とても人さまには言えないようなw

507:名無しさん@1周年
19/06/29 08:24:43.37 +1GmxQqU0.net
結婚して必要になりゃもっと上げてもいいが、
現状の500万どころか200ありゃ悠々生活出来るっつーか。
独身の年収が低いってのは、上げる必要がないってのもあるだろう?

508:名無しさん@1周年
19/06/29 08:25:02.96 6MLPMOZa0.net
田舎で700万超えようとしたら、
××銀行、インフラ系、××電力の3択しかない…

509:名無しさん@1周年
19/06/29 08:25:19.17 DWV3G16+0.net
>>484
さんくす
関西じゃない、山陽地方だ

510:名無しさん@1周年
19/06/29 08:25:19.11 2ocR/PIo0.net
子供欲しい人以外は特に結婚しなくても困らないからな

511:名無しさん@1周年
19/06/29 08:25:53.30 MARe4cj80.net
生活考えれば500は当然だろうけど
すでに結婚してるか
そこにいくまでに年取ってるか(=見合う女も年食ってる)
現実的には厳しかったりするから結婚率低いんだろうな

512:名無しさん@1周年
19/06/29 08:25:58.57 iWLcdlvu0.net
>>488
前にそんな感じの出てたな
ちょろいジジイさんはすぐころっと信じて楽そう

513:名無しさん@1周年
19/06/29 08:26:06.65 AcYMYBbP0.net
>>489
今時の若者はその程度のハードルすら越えられないくらい無能ってことなんだろう

514:名無しさん@1周年
19/06/29 08:26:08.76 Sm5eeRWN0.net
お、今日も自分がクソみたいな人生を送っているのを女性のせいにしている奴がいっぱいだね。無駄に生きてご苦労様ー

515:名無しさん@1周年
19/06/29 08:26:14.58 +1GmxQqU0.net
>>489
ハードルが低いのではなく上がったんだ、
昔の感覚で物を言うと年寄り扱いされ…
まあこんな所に居るんだから俺と大して変わらん中年だろうが。

516:名無しさん@1周年
19/06/29 08:26:30.86 AvLKFPx30.net
30歳公務員で600万近くあるおれは当たり物件なんだろうな
資産は資産運用の利益含めて1700万ほどある
さらに10-0の人身事故を起こされたので今後1000万円以上の慰謝料を得ることが見込まれる
ヤバ こんなん求婚されちまう

517:名無しさん@1周年
19/06/29 08:26:32.00 v4sNYxA10.net
>>490
そりゃ普通1人なら努力しないからね
今は低所得でも頑張れば伸びる可能性を感じる人なんていっぱいいると思う
俺も5ちゃんやらなきゃもっと伸びるけど一人だからやらないだけ

518:名無しさん@1周年
19/06/29 08:26:59.74 3WiKg1jA0.net
>>477
生活レベルを子供の数で調整しようというのが
間違い。
10人以上の子沢山家庭じゃなければ

519:名無しさん@1周年
19/06/29 08:27:04.14 /LYCmg1o0.net
>>475
年収600万のどこが低スペックだよ?舐めてんのか?

520:名無しさん@1周年
19/06/29 08:27:16.07 NPO7vvkL0.net
>>450
一番大切なのは相手の収入じゃなく妥協だよなあ

521:名無しさん@1周年
19/06/29 08:27:24.11 vZxf74ak0.net
>>386
底辺だとそう感じるのか?
俺は20年前に比べたら遥かに豊かになってるから
巷で言われるのが実感出来ないけどな

522:名無しさん@1周年
19/06/29 08:27:33.78 ipTGnx8A0.net
>>185
求めないよ
ないものを求めるのはただの身の程知らずだろ
金や学歴がなくてもそれなりの生き方、それなりの幸福がある
おそらくバブルから氷河期世代だろうが、あまりに甘やかされて贅沢に育てられたからそういう身の程知らずの考えになるんだよ

523:名無しさん@1周年
19/06/29 08:27:43.55 o3iI0d/m0.net
20代で500万はなかなかいない
40代で500万はざらにいる
でも女さん40代とは結婚しないだろ?

524:名無しさん@1周年
19/06/29 08:27:56.57 Io+DP0Gt0.net
>>490
いまのご時世金かけないでそこそこの暮らししようと思えば出来るからな
現状維持で満足できちゃうから変化を望まない風潮はあるかもね

525:名無しさん@1周年
19/06/29 08:28:11.01 pYBDhP6W0.net
俺の中では打算で結婚しても絶対にうまくいかないって結論
弟は離婚したしお袋は55のとき鬱で自殺したし

526:名無しさん@1周年
19/06/29 08:28:22.08 Scm+IIno0.net
>>29
そら年収だけが基準じゃないからな。
世帯年収700万ならいいほうじゃん。

527:名無しさん@1周年
19/06/29 08:28:30.74 /LYCmg1o0.net
>>477
俺年収200万だけどこれから結婚して子供作ろうと思ってるよ
ダメかな?

528:名無しさん@1周年
19/06/29 08:28:44.01 Cpg5KOcq0.net
>>477
そうそう 二人あわせりゃそこそこの住まいで飯だっていろいろ選べる
前提条件としては子どもなしだと二人ともずっと相手を見ながらの生活になるからな、
それでも独りぼっちよりましじゃないかと俺は思うけどね。
この手の男女は寂しいくせにあんまり表に出てこんから意見交換もやりづらいわ。

529:名無しさん@1周年
19/06/29 08:28:50.57 qTSdyEpU0.net
>>503
俺の周りの結婚したヤツはみんなこれよく言ってるわ

530:名無しさん@1周年
19/06/29 08:29:16.10 mCWcelzG0.net
何言ってんだ食わせろよ俺を!

531:名無しさん@1周年
19/06/29 08:29:20.68 v4sNYxA10.net
>>510
もっと稼げるように頑張れば良いんだよただそれだけの事

532:名無しさん@1周年
19/06/29 08:29:22.21 Et63/+VS0.net
>>501
自給自足できない国家でこれから売れる製品もなくなってきて
知識社会の到来で教育費はますますかかるのに子供のこと考えないで産んでも地獄みるだけ

533:名無しさん@1周年
19/06/29 08:29:33.17 AKwgEouU0.net
500万なら30代前半なら人並みちょい上くらいでいるだろうけど、適齢期の20代にはなかなかいないだろうな。こういうよくわからんアンケート情報を真に受けちゃうと若い子は結婚する気がなくなるんだろうな。

534:名無しさん@1周年
19/06/29 08:29:35.13 AqliHZ+m0.net
>>508
おーそれはうまくいかない遺伝子だわ

535:名無しさん@1周年
19/06/29 08:29:48.22 +1GmxQqU0.net
>>500
妹の旦那が年収倍にしたわ、いきなり余裕で俺越えだ。
ただ、中々にキツそうだが…
毒男の俺は適当でいい、家は買ったし浪費癖もローンなんかもないとなりゃ。

536:名無しさん@1周年
19/06/29 08:30:17.61 o3iI0d/m0.net
>>512
妥協つうか
完璧な人間なんて世の中に存在しないから

537:名無しさん@1周年
19/06/29 08:30:38.02 +1GmxQqU0.net
>>507
変化ってのはリスクだ、不景気真っ只中で育った今の人間は堅実だからなぁ。

538:名無しさん@1周年
19/06/29 08:30:53.29 pYBDhP6W0.net
まあお袋の場合
親父の資産目当てじゃなく跡取り娘として家を継ぎたくないから強引に親父と結婚したんだけど

539:名無しさん@1周年
19/06/29 08:30:58.42 HLju35vj0.net
これ言っちゃおしまいかもだけど、今の女ってそこまで相手に高収入を求めてないでしょ
寧ろ好きになれるか、恋愛出来るかどうかを重視してるって普段、女と接してりゃ
それくらいわかると思うんだけど
収入がーって言ってる人はそもそも異性と接してない、接する機会がないんじゃね?って思う

540:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:03.70 MdqYwM1a0.net
リアル白馬の王子すら、バツイチ子持ち外人と結婚してるのにお前ら理想高すぎ

541:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:21.10 UljJduBk0.net
ゆとり世代以降は共働きが普通になるからその上でのライフスタイルを考えているだろうね。

542:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:23.27 NNf3HYb00.net
奴隷ばっかりで
年収500万以下ばかりだよ

543:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:29.99 Lt3aYGrk0.net
相手の年収分に釣り合う価値を求められるってことちゃうんけ
ムリやろ

544:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:31.54 KevzjnW60.net
望むのは全然いいけど女性側もそれに見合う人間になりましょう

545:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:35.75 v4sNYxA10.net
>>518
みんなそんなもんだよ
俺も持ち家だし借金ないし
これ以上頑張る理由がないからやらないだけで
せざるを得ない状況になったらもっと頑張るよ

546:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:44.00 3WiKg1jA0.net
>>507
そのまま年取るともうジリ貧。
家に戸締りはしておけよ。
不審者が入ってきて殺しても
身寄りがいなかったら
証拠残らず不起訴だから。

547:名無しさん@1周年
19/06/29 08:31:47.12 lRMCHHUK0.net
てめえにそれに見合う価値があるなら年500万でもやるけどな

548:名無しさん@1周年
19/06/29 08:32:07.51 ipTGnx8A0.net
>>273
田舎は家(土地)をもらえたり、米や野菜を交換したり
数値に出ない地下経済の部分が大きいから額面平均年収だけでは測れない

549:名無しさん@1周年
19/06/29 08:32:30.09 +1GmxQqU0.net
>>523
俺等じゃない、奴等が高いって話だ。
男は相手の年収なんて気にしない


550:、 若くて最低限の家事ができておっぱいでかけりゃいい。



551:名無しさん@1周年
19/06/29 08:32:49.57 YtXE8l9W0.net
非婚と少子化は加速中、皆逃げている
当然結婚できない女が増える、30過ぎの死にたい女が増えるわけだわ

552:名無しさん@1周年
19/06/29 08:33:15.27 mj8H76DS0.net
見てると売れ残りって男も女も変人が多い
まともな人はちゃんと結婚して子供作ってるから今の現状を問題視する必要はないと思う
それに長い目で見れば劣等種が滅びるのは人類にとって有益な筈

553:名無しさん@1周年
19/06/29 08:33:23.91 erxRp3OI0.net
手取り500は中々

554:名無しさん@1周年
19/06/29 08:33:27.60 lyifD8A70.net
年収250万円が一番多いんじゃないかな

555:名無しさん@1周年
19/06/29 08:33:35.16 FL9JX3nE0.net
>>35
だなw
女は金、男は若さを求める。釣り合い取れてるなw

556:名無しさん@1周年
19/06/29 08:33:39.77 +1GmxQqU0.net
>>528
となると、最初に年収で判断しちまうのが間違いって事になる。
その気になりゃ収入なんてあっさり増やせる訳だ。

557:名無しさん@1周年
19/06/29 08:33:53.62 Cpg5KOcq0.net
>>490
いなかのぼっち社畜だと350〜400万もありゃ広い部屋借りてのんびり暮らせるんよね。
部屋もあまってるし そんなに趣味もないから似たような控えめな女さんが仮にきてくれても食ってける自信はある。
モテないから好きなように使ってるけど。
会社潰れたらさすがにヤバいけど、子どもなしならそこまで年収いらんと思うけどね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1087日前に更新/251 KB
担当:undef