【世論調査】どうして安倍政権の失策や失言など追及しても野党の支持率アップにつながらないのか?★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:39.95 Vmv+2qLA0.net
もう失言とかそんなの取り上げたって国民は振り向かんわ。
移民を受け入れたらどうなるのか、増税したらどうなるのか、そんなの言わんと。

551:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:48.95 0YaJ/Xxt0.net
批判だけで対案が無いとか実現不可能そうなのが丸出しだからなあ
年金叩きもいいけど改正年金法としてこうしますっていうのはない
例えば年金も所得税みたいに所得の多い人を累進課金年金にして
公務員、厚生年金と分け隔てなく統合し一つの年金体制に
足りない分は公務員の給与を引き下げて補填します
とか言ってもうんとか言うわけねえしな
いきなり大幅刷新は不可能だし、かと言って段階的変革で中途半端だと手遅れになるし
こんなんすでに閣僚や官僚が構想してるだろうが反対があって実現していないのだろう

552:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:02.07 4G6tHplD0.net
>>541
不良債権を始末しただろ

553:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:07.20 Nm4s4Fvu0.net
正直失言一つで失脚する世の中にうんざりしている。
世の中には謝ったり、取り消したりで済むこともある。
それよりも野党の因縁付けやゴリ押し、話のすり替えが
まかり通ってることのほうが驚きで、支持者の頭がどうなってるかのか
興味半分、怖いの半分。

554:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:27.39 JfojZxx20.net
>>528
選挙民の中から、2009年の民主党政権の事を覚えてない人が多数派になったら、また…

555:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:37.81 tsvkjViz0.net
>>537
赤字国債は国民の資産や貯金になる
帳簿上そうなるしそれ自体は全然問題ない事だよ

556:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:41.85 Q4q5Fs3m0.net
>>529
大企業の経営が苦しくなると
まずそこから仕事もらってる中小零細・自営にコストダウンが要求され
そこで働いている人の給与が削減される
資本対労働者が前提の経済政策とか前時代的すぎる

557:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:48.03 jDyyWs990.net
>>548
実行する能力は実際にならないとわからないからな
だからこそ一度やらせたわけで
野党も政策を言ってはいるよ、ただなぜか庶民のほうを向いてない
だから支持されない

558:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:00.26 pTfHLiFE0.net
悪口や罵詈雑言しかないんや
わいらができることわ

559:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:07.15 Z4Kxen4J0.net
とりあえず野党はさ
外国人参政権反対して、9条改正支持して、日本の核武装支持してさ、過激な再配分を求めるアカと手を切ってさ
労働問題………とくにブラック企業と戦う道を選んだほうがいいんじゃねーの?
愛国リベラルという道を日本のサヨクは選ぶべきだわ

560:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:11.97 ftc6QqxJ0.net
朝鮮人アベチョンよりチョンくさいのが
民主系

561:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:12.58 3OMhXypw0.net
>>550
移民を入れると治安が悪くなります→確かに在日朝鮮人は犯罪者ばっかり
と言われるので野党は言えません

562:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:13.70 AJOtH74L0.net
そら野党に政権運営能力がないってことを示したのが民主党の3年3ヵ月だったからよ

563:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:24.25 toc3SGro0.net
あり得ないけど実現可能な素晴らしい政策を掲げてもな
人間そのものが嫌われてるやつが多いから支持率上がらんよ

564:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:37.70 225nn4Jp0.net
自民党の目的は与党になること。
野党の目的は野党になること。
だから「野党の支持率が低いwwww」なんて言っても、それがどうしたてことになる。
野党の支持率が低くても誰も困っていない。

565:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:39.45 M255u3iE0.net
あそこの食堂は不味いんだ!って
お仲間のマスコミと足を引っ張る宣伝だけは得意だけど
お前が料理の腕を上げたわけじゃ無いからな
相変わらず食えないゲテモノ料理出してるだけだし
ゲテモノを旨いと感じてる感覚変えない限り一般の客は寄り付かんよ

566:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:39.48 CCJG0D4A0.net
プロレスと自民なら逃げ切れる世代の方が多い
ゆとり以下は死ぬけどトヨタすらできないと言った終身雇用を盲信してる

567:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:50.21 5kcpMdh00.net
>>534
今時辻元清美をだして胡散臭いなんて
子供でもわかる
たまたまテレビつけていた息子がたまたま
辻元清美をみて気持ち悪いってママにかけよ
ったからな

568:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:51.23 0xpQWXU80.net
たとえばあなたの周りに他人の悪口や失言を意地悪に責める人が居たとして、その人がみんなから好かれると思うかね
人として嫌われることをやっている自覚がないのかな?

569:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:53.56 nngVDpor0.net
>>459
まさに問題はこれなんだよなあ
かつての政権交代で与党としての責任ある立場に完全に懲りちゃって
野党のみなさん、政権取る気が根本的に無いんだよなあ
無責任に文句だけ言ってればいい野党の立場がいかに楽か実感しちゃったんだよなあ
だから、自分たちが代わりに政権取りたくないけど
安部を引きずり落として実績だけは作りたいっていう程度の低い志が
完全に国民に見透かされて、相手にされないんだよ

570:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:55.02 /3PQXxut0.net
>>529
嘘だろ?
成長を押さえてどうするよw

571:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:58.47 jDyyWs990.net
>>552
それがなにか?

572:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:12.94 tsvkjViz0.net
>>538
他の先進国に比べても財政出動の比率が極端に少なすぎる
これはちょっと異常なレベル

573:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:33.40 jDyyWs990.net
>>567
それは単に見た目の問題だろw

574:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:39.84 nYitbLjD0.net
>>490
芸はあるけど能はない芸人レヴェル
振り切れた連中と煽れば踊る基地外しか支持しないだろ
あとは奴の素性を見抜いているよ

575:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:58.79 JfojZxx20.net
立憲枝野が次のような主張をすれば、その点は支持するよ。
1、NHKのスクランブル化。
2、消費税は10%に上げてそこで凍結し、それ以上は絶対に上げない。
3、副作用の弊害が大きいマイナス金利をやめてゼロ金利に戻し、
  財政支出を増やす〔財源は万札を刷る)
4、自衛隊を軍にする 。

576:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:04.03 De1aIaXy0.net
>>1
そもそろ失策や失言でもないことを追求してるからなw
なんでもいいから言いがかりをつけたい野党のやり方に
賛同する人はいない

577:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:18.38 AJlEMK5S0.net
人の批判をする人は嫌い
前向きな野党が必要だ

578:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:22.19 RunuaxOG0.net
>>557
小沢自身が「政権担当能力はない」って言ってたけどな。
素直に「自民と連立」って選択肢持たない政党は却下するしかないと思ってる。

579:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:25.37 4G6tHplD0.net
共産党もさあ、野党連合に入るなら、
共産主義を捨てて、党名を変えようぜ
せめて、党の代表を決める党員選挙をやろうぜ

580:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:35.09 Vmv+2qLA0.net
これからは自民党も国体破壊をガンガン推進するから、野党はますます突っ込みどころをなくすよ。
何とか粗を探すよりも、もう根本的に思想を改めたほうが良いと思うよー。

581:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:44.85 zcS4m6u/0.net
今なら極右政党とかそこそこ支持されそうなのに何故かいないな
引きこもりと一定期間無職を施設に強制収容とか
財源はそいつらを強制労働させて天引きさせればいいだけ
無職がいなくなるしいいことしかないな

582:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:54.30 vM3Nbw4Z0.net
ヒントは山本太郎にあるのは明らか
太郎は自分の政策を言う、どうしたいのか?目標を発表する
だがパヨク野党は批判ばっかり
しかも自分たちが民主党政権の頃の反対ばっかりだ
パヨク野党は終わってる、山本みたいな堂々と主張するやつが増えた方がいい

583:名無しさん@1周年
19/06/26 11:47:01.58 zoOADzg+0.net
そらー相手の失点ではあっても、
自分達の得点ではないからなあ

584:名無しさん@1周年
19/06/26 11:47:23.06 LFPRkM+I0.net
野党はどうあれ基本支持自体は下がってきてるね
一部の富裕層以外の大多数の人はスタグを感じてるんだし当然だろう

585:名無しさん@1周年
19/06/26 11:47:37.89 4G6tHplD0.net
福田自民と小沢民主の連立があれば、
多少、野党も変わったかもな

586:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:01.96 jDyyWs990.net
>>569
政権取ろう気があろうが取るまいが
参院から入るなら衆参ダブルじゃない限り、必ずねじれの状態になってしまう
政権を任せなくていいというのはあくまで投票者目線であって
君の言うとおり野党自体がそうであっては困る

587:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:05.98 V1lBO8Gi0.net
>>582
2ヶ月で2億も集まる信用度

588:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:07.03 PUytgeEa0.net
失策や失言の追及しかしてないから支持率アップしないんだろ www

589:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:21.69 BGvG6v/p0.net
野党の公約は夢物語に過ぎない事を民主党政権が証明してくれた
不満はあるけど、出来そうなことしか言ってない自民党のほうが信用できる

590:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:21.77 CCJG0D4A0.net
>>582
太郎は本気で総理になりたい
パヨクは本気で野党になりたい
移民はどんな手を使っても与党をキープしたい

591:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:24.42 cl5DE2ef0.net
そりゃそうよ、それでなんで野党各党の支持率が上がると思うんや
批判するだけなら議員でなくても5chとかの方が得意やぞ

592:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:54.21 ONvE7oKf0.net
安倍政権か下り坂である事は変わりない

593:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:59.37 cVfUxs4I0.net
マスゴミのバックアップあってこの程度って言う

594:名無しさん@1周年
19/06/26 11:49:02.42 4G6tHplD0.net
>>582
財源は借金と法人税と言う人物が
政権を取っても公約が果たせないだろ
口では簡単に言えるよな

595:名無しさん@1周年
19/06/26 11:49:06.78 010IQa/l0.net
ろくな野党がない

596:名無しさん@1周年
19/06/26 11:49:16.44 zlcRJ6oX0.net
野党は自分のイデオロギーしか語らない。
だから、反発し分裂する。
リアリストでない。
空論を政治に持ち込む。
再エネ法などその最たるもの。
こんな悪法を元総理は自慢げに語る。
処置なし。

597:名無しさん@1周年
19/06/26 11:49:25.49 /3PQXxut0.net
>>587
しかし候補を擁立できる人望はないw

598:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:10.46 225nn4Jp0.net
だから野党の目標は支持率をアップすることじゃない。
選挙で勝って野党になることだ。
だから野党の支持率が低くて当たり前。何の不思議なことでもない。

599:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:12.68 p2VLrJ/50.net
アベガーアベガー!
誰がこんな党を支持するのか
自民か支持政党なしの二択しかない

600:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:26.09 CCJG0D4A0.net
>>597
維新みたいにアホばかり集めたら後で大変
橋下は急ぎ過ぎた

601:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:31.05 DlxvE1MY0.net
政府と協力して国を良くしていくのが議員の仕事
まあある程度はやっているんだろうけどしょうもない批判ばかり目立ってるからね
マスコミの報道が裏目に出てるんじゃない

602:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:31.54 nTjWyEiz0.net
そもそも「悪口を言えば好かれる」と言う発想自体が間違いだと気が付かない限り野党の支持なんて増えない。
国民が聞きたいのは具体的な提案なんだよ。

603:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:33.50 LFPRkM+I0.net
太郎みたいなのが増えてもやばいだろ
他の国でもほんとに口だけの芸能人が大統領だったかになってやばいとかになったし
アメリカの事じゃないぞ

604:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:39.31 4G6tHplD0.net
国債は貯蓄になるけど
貨幣貯蓄とは同じじゃないだろ

605:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:40.94 nt5csD1C0.net
何で失策や失言追求すれば自分の支持率あがると思ってんのか
ちゃんと己の主義主張すればいいのにズレてんなぁ

606:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:41.07 gNGbowWg0.net
揚げ足取りなんか何の意味もないからな
まともな政策の一つでも論じろ

607:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:42.98 ykHTw8gP0.net
カレーがどんなに微妙な味付けしても、間違って大根とか入っていても
カレーはカレー
しかしウンコがカレーになることは絶対にない

608:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:54.58 9IsM4Mmw0.net
ゲテモノ政党だから支持なし。

609:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:54.67 C+G/bQRR0.net
ワイで分かるくらい民主党がくそだったからな
名前変えても投票しないよ
あとレンホーは国籍みせろ、お前日本人じゃないやろが

610:名無しさん@1周年
19/06/26 11:50:56.57 zcS4m6u/0.net
太郎支持もアホだな
公務員増やしたところで今底辺のゴミは底辺のままなんだが
結局下層は下層のまま

611:名無しさん@1周年
19/06/26 11:51:05.64 bsok0pQc0.net
失策や失言を追求した後にどういう政策を出してくるかを有権者が注意深く見るようになったからね
今のところ野党はこれといった政策を提示してないよね

612:名無しさん@1周年
19/06/26 11:51:40.27 ImHKRXF80.net
>>597
蓮池兄という最強の参謀を忘れてもらっては困る

613:名無しさん@1周年
19/06/26 11:51:41.66 tsvkjViz0.net
>>594
借金という呼び方がそもそも問題ではあるんだけどな
財政破綻てのは国家のバランスシート的にもヤバくなったら破綻する
しかし国のバランスシートは全く問題ないどころか財政は既に健全化している
財務省も日銀も現状の日本では財政破綻の可能性は無いと断言している

614:名無しさん@1周年
19/06/26 11:51:43.37 CCJG0D4A0.net
>>599
でもお前ニュースしかみてないじゃん
政党のホームページ行けば主張がわかるぞ

615:名無しさん@1周年
19/06/26 11:51:45.05 VvaBr1CI0.net
揚げ足取りしてるだけの奴等に政権を担える訳が無い
そして少々の意見の食い違いで分裂を繰り返す野党は傍から見るとガキにしか見えん

616:名無しさん@1周年
19/06/26 11:52:05.04 ftc6QqxJ0.net
キチガイチョンしか立てないので
自民ともども潰れるほうがマシ

617:名無しさん@1周年
19/06/26 11:52:21.94 jDyyWs990.net
>>597
今の糞政治化連中の人望がないって言うのはむしろいいことなんだよな
時間はかかるかもしれんが育てる価値はある
将来的に同じような糞に取り込まれたり同じような糞になるなら
そのときに見切るだけの話

618:名無しさん@1周年
19/06/26 11:52:37.45 dJDbGppT0.net
野党はただの悪口だけにしか見えないもの
悪口だけならバカでもできるんだよ

619:名無しさん@1周年
19/06/26 11:52:40.31 nngVDpor0.net
>>586
要はあれだ
「自民にお灸」をまたやりたいって話だろw

620:名無しさん@1周年
19/06/26 11:52:42.13 JfojZxx20.net
いつもは自民党に入れてるが、今回は参院選なので政権交代には無関係なので
「NHKから国民を守る党」 に入れる

621:名無しさん@1周年
19/06/26 11:52:46.05 M2XrIFOc0.net
>>603
ウクライナだっけコメディアンが大統領になったのってw

622:名無しさん@1周年
19/06/26 11:52:57.64 oesP4Wmq0.net
>>328
外交とか尖閣や福島の対応が酷かったからなあ…
最後の野田さんだけは前任者2人の尻拭いしてる感じで可哀想だった
鳩山さんは一般人なら良い人なんだろうけど政治家向いてないと思う

623:名無しさん@1周年
19/06/26 11:53:08.96 5Pg6pKUF0.net
与党に人無しされど野党にも人無しだから

624:名無しさん@1周年
19/06/26 11:53:11.28 4G6tHplD0.net
>>587
辻本のようにならないように
日本国籍者の寄付か事前に確認をしてるのか?
選挙後に発覚した場合
借金してでも返納することになるぞ

625:名無しさん@1周年
19/06/26 11:53:13.66 CCJG0D4A0.net
>>607
日本というカレーにうんこ入れてんだよ
それにうんこが怒ってんだよ

626:名無しさん@1周年
19/06/26 11:53:27.43 Fa4qAhnb0.net
選挙前に何言ってても、そうでしたっけウフフだからな

627:名無しさん@1周年
19/06/26 11:53:31.62 atJu5mJC0.net
>>570
法人税減らすと経済成長すると思ってるバカ
内需が崩壊するだけ
>>556
資本対労働者じゃなくて
グローバル化の制御が必要な時期が来てる

628:名無しさん@1周年
19/06/26 11:53:33.03 /3PQXxut0.net
>>612
あいつ会社で仕事してないのに給料良かったのまじで許せんw

629:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:09.17 zp4khXGj0.net
そんなの、鳩山さんの言動が、すべてを打ち消すからだろ(笑)。
高須院長「鳩山先生が何か発言なさるたびに安倍首相の支持率が上昇する」 ネット「みんな民主党の暗黒時代を思い出すからだと思います
スレリンク(seijinewsplus板)

630:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:10.43 4G6tHplD0.net
ネジレ国会も国民の教訓の一つ

631:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:10.91 LUg5yegk0.net
アスペかよw

632:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:15.73 atJu5mJC0.net
>>556
大体コストダウンって法人税関係無く行われるぞ
生産性と利益率向上のためにな

633:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:17.20 nTjWyEiz0.net
>>582
自分の政策を言った部分は評価するが話が空想話だからなぁ。
結局は自民だよ。

634:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:25.91 tsvkjViz0.net
>>620
ワンイシュー政党に入れる方が楽ではあるな
消極的選択で自民に入れていた層の受け皿にはなるかもしれない

635:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:26.55 5ANwD2SI0.net
仮に野党に政権渡したとして 誰が総理にふさわしいの?
官房長官は? 財務大臣は? 外相は? 防衛大臣は? 誰がふさわしいの?
外国からバカにされない人いる?

636:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:35.64 225nn4Jp0.net
>>615
目的が違うのだから、主張が違って当たり前。
いすゞや日野にいいクルマがないからトヨタに負けるんだて言ってるのと同じだよ。

637:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:51.96 J7ZucRYK0.net
>>530
worstよりはbadの方がマシって判断じゃね

638:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:53.70 Vmv+2qLA0.net
>>620
立花もパヨクやで?安倍の嫁はんの昭恵や、蓮舫と大の仲良しだよ?

639:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:59.49 dJDbGppT0.net
何度もモリカケばっかり言ってて
有権者から見たらただのキチガイ扱いされてるだけ

640:名無しさん@1周年
19/06/26 11:54:59.65 Z4Kxen4J0.net
山本太郎なんかに熱狂してる共産党系のサヨクみると、もうね……
もっと現実的にできることを言おうぜ
なぜ鳩山がなーんもできなかったか学習しようぜ

641:名無しさん@1周年
19/06/26 11:55:10.09 pOUw9FrT0.net
そりゃあ、好きな女の彼氏をいくらこき下ろしても
お前の方を向くわけなく。むしろ軽蔑される。

642:名無しさん@1周年
19/06/26 11:55:15.36 0i5lxl6m0.net
そりゃ、野党が政権ってたらもっと酷いことになるからでしょ?

643:名無しさん@1周年
19/06/26 11:55:40.41 Zhit6kuw0.net
>>620
増税自民にお灸を据えたいが
入れる先が居ないって人多いかもね

644:名無しさん@1周年
19/06/26 11:55:42.91 XWQJimAD0.net
ネットとマスコミの力だな
それと安倍自民は上級国民の「お上」だから
残念ながら日本人はお上に逆らわず
大本営発表を信じたがる性質は昔から変わらない
逆に小池なんかはマスコミ財界与野党一致団結
して悪口言いまくって徹底的に潰したろ?

645:名無しさん@1周年
19/06/26 11:55:58.94 /3PQXxut0.net
>>627
ちがうちがう
おまえ累進課税の場合各段階ごとに壁ができるだろ?まあ山本はそこらへんもふわっとしか言ってないけど
法人税を減らせば成長するんじゃなくて法人税で累進課税かけたら成長が抑えられちゃうってこと
わかるかな?

646:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:00.89 fYuCMW+C0.net
ウンコがカレーに汚いとか、不味いとか言ってるようなもんか。
まずお前等がウンコから進化しろ。

647:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:01.38 vM3Nbw4Z0.net
山本太郎 「俺はこうしたい!俺はこう主張する!俺の政策はこれだ!」
立憲枝野 「安倍政権打倒」
共産志位 「安倍政治を許すな」
国民玉木 「安倍政権と対決」
こんな感じ、パヨク野党要らん

648:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:03.14 Vmv+2qLA0.net
>>635
誰がなっても馬鹿にされるんだからその質問は愚問だ。

649:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:09.36 BxhjasB/0.net
もう国民は「この道しかない」ことを思い知ってるから
衰退はわかりっきたことだから今更他の道はないしね

650:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:26.14 4/teQUA20.net
野党が移民反対といった右派の政党があったらばかうけすると思うよ。この国は真ん中からやや左〜左の政党しかないから。

651:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:27.78 22ETpg0q0.net
支持されないのは野党自身に責任がある
かつて小澤民主で政権交代して、安倍麻生たちの先祖が築いた明治以降の国民奴隷、国益私物化、敗戦後は米国のスパイ、官僚は国益よりも私益
愛国者は潰される。田中角栄、その弟子の小澤
マスコミによるデマ
民主党への失望、自公復帰、公明は団体存続だけが目的
間抜け日本人は何度選挙をしても同じことの繰り返し
売国奴と売春婦、無知で善良な国民による奇妙な国が日本の真実である

652:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:45.74 LFPRkM+I0.net
でもトリクルダウンとか起こらない理想かもしれないけど
大企業優遇しても現状みたいに多くが困ってるなら優遇してもしなくても一緒なんだよな
それに上から落ちてこない構造ってより思考が変わらないとどうしようもない
変えられる官僚や議員、大企業の人間やらこの辺が結局今の現状を生み出してるんだろ

653:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:47.55 4G6tHplD0.net
>>613
財務省も日銀も現状の日本では財政破綻の可能性は無いと断言している

山本太郎による日本国への大幅借金増加を
保証してるものではないだろ

654:名無しさん@1周年
19/06/26 11:56:57.48 225nn4Jp0.net
>>647
でもパヨク野党のほうが選挙に勝てる。

655:名無しさん@1周年
19/06/26 11:57:10.41 tsvkjViz0.net
N国党が意外に躍進するかもしれないがこれも風だろ
希望の党へ入れた層はもう有象無象に散ってるし

656:名無しさん@1周年
19/06/26 11:57:21.04 /3PQXxut0.net
>>617
まだ見切ってなかったのかw見切れよw

657:名無しさん@1周年
19/06/26 11:57:23.91 Zhit6kuw0.net
>>647
山本もどうかと思うが、その他野党は
野党の姿すらしていない

658:名無しさん@1周年
19/06/26 11:57:26.64 M2XrIFOc0.net
>>638
中の人などどーだって良い
「NHKにスクランブルを!」という
国民の声さえ無視できなくなれば良い

659:名無しさん@1周年
19/06/26 11:57:44.10 HOKpqp3g0.net
>>1
都合の悪い真実は全てフェイクにする
「安倍フェイク政権」
「安倍のフェイクミクス」

660:名無しさん@1周年
19/06/26 11:57:50.18 jDyyWs990.net
>>639
あれだけ騒いだから安倍政権がまともじゃないと理解されたんだぞ
実際あの問題は非常に複雑かつ公文書という国家の信頼性を揺るがす問題だったので
あれは正解

661:名無しさん@1周年
19/06/26 11:57:57.70 NjTXSJdj0.net
せっかく政権取った時に何にも出来ないウソつき集団だとバレたから

662:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:15.28 yYBuGbsG0.net
失策なんてあったかなと

663:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:22.71 mhlnWZux0.net
自分や仲間のミスは徹底的に知らぬ存ぜぬで責任を取らないのに人の失敗はどんな小さな事でもネチネチと責め続けるとか一般社会でも嫌われるよ

664:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:23.59 AJOtH74L0.net
戦後の55年体制は自民と社会党のなあなあの国会劇だったし、日本新党の連立政権や
自社さの連立政権も、あくまで自民党がいたからできていた。それを世間は分からなかった。
野党でも自民と同じようなことできるんじゃねと誤解させた。
民主党が政権与党になり自民が野党にくだり、3年3ヵ月で民主党は支持を失い
現在まで6年間国政選挙で一度も勝っていない。今後も勝つ見込みがないほど
酷い政権運営だと世間に知らしめた。そんだけ。化けの皮がはがれたの。

665:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:24.99 atJu5mJC0.net
>>645
それが成長抑制する方向になる原因になるわけ無いだろ?アホ

666:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:29.42 ow4VFKw/0.net
これ年金の問題もさ
せめて民主政権時代に、年金給付額を上げる政策してれば「あの時の民主党は正しかったんだ」ってなるけどさ
お前らも与党時代スルーしてたやん

667:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:33.89 7pHAgi8Y0.net
わかるだろwwwwww言わせんな恥ずかしいwwwwww

668:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:37.30 HOKpqp3g0.net
>>1 都合の悪い真実を全てフェイクにする
「安倍フェイク政権」「安倍のフェイクミクス」

669:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:40.90 kDHRtpFs0.net
とても日本の政党には見えないからだろ

670:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:42.08 j3jxESRh0.net
他人のテストの採点ミスを指摘したって
平均点が下がるだけで指摘した人間のテストに直接加点される訳無いだろう

671:名無しさん@1周年
19/06/26 11:58:57.45 nTjWyEiz0.net
>>529
課税強化された分は商品に反映するだろ。
結果的に消費税アップと何の違いが有る?
消費税と言う名前で課税するか企業税と言う名前で課税するかの言葉遊びでしか無い。

672:名無しさん@1周年
19/06/26 11:59:03.21 KgJWZPJj0.net
言い方ぁ!

673:名無しさん@1周年
19/06/26 11:59:03.74 jDyyWs990.net
>>656
わるいな、おまえみたいな太郎が嫌いなだけなアホじゃないんだ

674:名無しさん@1周年
19/06/26 11:59:05.71 zEpB3M2y0.net
異次元の金融緩和のせいもあるだろう
これの責任を自民党がはっきりとしないかぎり、次の政党へ政権は移せない

675:名無しさん@1周年
19/06/26 11:59:06.94 Z4Kxen4J0.net
だからさ山本太郎は日本共産党と同じ穴のムジナや
実現不可能なことを大声で言って、それを理想主義だと勘違いするアホの子が熱狂するだけー

676:名無しさん@1周年
19/06/26 11:59:11.31 V7hZcv3t0.net
薄々感じてはいたが、彼等には「熱意」が足りない
山本太郎が出てきて、それを如実に感じる様になった
他野党には、苦しんでる市井の人々と心中するくらいの覚悟が無い
所詮自分たちはエリート側の意識で「助けてあげなきゃ」って上から目線しかない
マッチポンプに見えんだよ国民には
無党派票はかなりれいわに流れるなこれは

677:名無しさん@1周年
19/06/26 11:59:26.85 618GecrH0.net
>>647
正直山本なんか支持できんが他野党よりは政治をするつもりがあるだけましだな

678:名無しさん@1周年
19/06/26 11:59:30.55 9Z/yowcB0.net
野党はどこも無策過ぎw
とりま、なんらかぶち上げたつもりでも、
すぐに論破出来ちゃうからダメ過ぎ

679:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:01.92 HOKpqp3g0.net
>>1
「年金返して!」
「お金返して!」
「移民帰して!」

680:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:04.99 0xpQWXU80.net
>>644
ネットとマスコミの力ってのはあると思う
野党だって真面目に政策の話を国会でやってるのに、マスコミが流すのは自民党への批判発言ばかり。
うちのカミさんなんかは、これを真に受けて
「こんなくだらないことやってる暇があったら真面目に政治の仕事すればいいのに、ふざけてる」
と怒り出す始末。
悪口や批判で注目されるなんて昭和の発想なんだけどマスコミや野党は時代遅れだからいまだに気づいていない

681:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:11.01 zlcRJ6oX0.net
尖閣を語らない野党。
これだけで、候補にはならない。

682:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:14.87 Vmv+2qLA0.net
>>658
だからそれが危険なのよ。
立花に力をつけさせるのは大変危険だよ。変に力だけつけて、スクランブル化させるかどうか怪しいよ。

683:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:15.94 AGzooo530.net
鳩山由紀夫と菅直人のせいだろ
野党は自民党より信頼できないと国民に刷り込まれてしまった

684:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:29.33 6wT1VsMj0.net
ヤトウガー、ミンシュガーの大合唱しろとネトサポは指示される

685:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:31.60 jDyyWs990.net
>>675
自民がしっかりしてればそれも通用するんだがな
山本が潰れるのは自民がしっかりしたときだけ

686:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:41.52 dJDbGppT0.net
>>655
ほんこれ
モリカケ問題なんて10億20億円ぐらいの問題なのに大騒ぎ
かたやNHKは7000億円レベルの問題
だけど何故か野党はNHK問題はスルー
N党のほうがずっとマシだと思うわな

687:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:45.30 J++mUtWo0.net
そりゃ立憲民主党がどんな日本を作りたいのか、ビジョンがまったく見えてこないから、
支持のしようがないよ。
自民党じゃダメだと思ってる層も、アベガーアベガーしか言わない党には
危なくて投票できない。
実際、悪夢の3年3か月があったわけだし。

688:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:48.82 atJu5mJC0.net
>>671
大企業はかなりの割合国内でなくて海外で利益上げてる
消費税で内需を叩き潰すよりましだ

689:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:50.06 vEWvGrWq0.net
おい維新気合い入れろよ。日本のために

690:名無しさん@1周年
19/06/26 12:00:54.32 tczl6Fsn0.net
安倍はもういいから 自民党に首相の代わりの人材はいないのかw

691:名無しさん@1周年
19/06/26 12:01:00.66 Zhit6kuw0.net
>>669
国益主義に反するが
国際主義にも反する
特定アジア3カ国だけ重視する政策じゃ
特定アジア優遇すてれば良いのに

692:名無しさん@1周年
19/06/26 12:01:02.15 225nn4Jp0.net
>>678
野党に政策なんて必要ネーヨ。
政策は政府自民党が考えるものだ。
これだかネトウヨは困っちゃうんだな。

693:名無しさん@1周年
19/06/26 12:01:09.26 4G6tHplD0.net
>>674
安倍政権はすでに緊縮財政にシフトして
プライマリーバランス維持を目指してるだろ

694:名無しさん@1周年
19/06/26 12:01:14.55 tdfkbOM10.net
政権任せたくない
だから支持しない
こんな感じでは

695:名無しさん@1周年
19/06/26 12:01:33.82 Vmv+2qLA0.net
ロシアに30億円差し上げちゃったのも突っ込めや。

696:名無しさん@1周年
19/06/26 12:01:36.31 atJu5mJC0.net
>>671
ほんと浅はかだな
グローバル化を食い止めないといけないのに内需を破壊してどうするんだよ

697:名無しさん@1周年
19/06/26 12:01:50.63 pHbXmu6G0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
URLリンク(www.cyzo.com) m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むr2

698:名無しさん@1周年
19/06/26 12:02:18.88 oHx11Ojf0.net
対案よりまず現状の確認だろ。
アベノミクスは成功したのか?

699:名無しさん@1周年
19/06/26 12:02:21.55 JfojZxx20.net
>>675
自分自身が確実に当選する事が目標なんだろう

700:名無しさん@1周年
19/06/26 12:02:27.66 2YdCWZ3J0.net
結局、自民党に入れないレベルや反日の人が集まったのが野党でしょ
そりゃ勝てないし、勝きもないでしょ
日本の邪魔が出来ればOKみたいなのが透けているよね

701:名無しさん@1周年
19/06/26 12:02:31.21 jDyyWs990.net
>>682
そのときは落ちる
自民じゃないし問題ない

702:名無しさん@1周年
19/06/26 12:03:11.64 tsvkjViz0.net
>>653
本当の国の借金てのは対外債務の事を言う
自国建て債券で自国内で回るなら破綻のしようが無い
インフレ要因にはなるがコントロールも可能
簿記の知識が多少あればわかるが誰かの借りは誰かの貸し
国の借金=国民の資産

703:名無しさん@1周年
19/06/26 12:03:12.75 JYPia6Tx0.net
ひたすら言いがかりの誹謗中傷って韓国みたいだし

704:名無しさん@1周年
19/06/26 12:03:21.84 AJOtH74L0.net
>>677
左派政党が戦に大敗北して戦場から逃走して右派政党も戦場から去って国家を運営してるのに
まだ戦場で酒飲んで踊って「かかってこい」って左派が落とした槍を振り回してる農民がいたらどう思う?凄いと思う?

705:名無しさん@1周年
19/06/26 12:03:22.30 4G6tHplD0.net
>>696
アメリカや中国の圧力をかわせる
政党があると思う?

706:名無しさん@1周年
19/06/26 12:03:35.70 qUStzCI+0.net
批判してるだけだから
その批判も急所は狙わんし

707:名無しさん@1周年
19/06/26 12:03:45.88 nTjWyEiz0.net
>>688
つまり国外で儲けた金を国内に回すなと言いたいの?

708:名無しさん@1周年
19/06/26 12:03:55.16 ooS4UzuF0.net
>>5
過去にもあったし特に麻生の時それで大成功収めた体験が忘れられないんだろ
あれは今考えてもマスコミ狂ってた

709:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:05.49 kt/1+jwN0.net
まじでメンツ総入れ替えしないと野党は死んだまんまだよ
枝野なんかがいる時点で終わってる

710:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:08.00 zTAc1wVf0.net
俺たちが期待した民主党が
自民党と同様の金持ち優遇政治を踏襲して
期待を裏切ったからだろ
だからこそ最近は維新の党や共産党、
さらには山本太郎議員が注目されている

711:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:24.96 jDyyWs990.net
>>698
インフレターゲットはいつまでたっても達成できないし
トリクルダウンもいつの間にかなくなってるし
貧困層は年々増えるし
いいことなし

712:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:35.17 IkFxd8bE0.net
隣の席の奴が点数下げても自分の点数が上がるわけじゃないだろ
与党が失言したから野党の評価が上がると思ってるのがそもそもの間違いだろ

713:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:37.14 Vmv+2qLA0.net
>>687
だから今はさらなる悪夢に発展してるつうのをアピールしないといけないんだが、安倍が自分らの考えと同じ事ばかりするから突っ込みどころをなくしてるんだよねえー。
そこらへんで野党は安倍にはかなわないなあ。

714:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:37.88 dJDbGppT0.net
不倫ババアの山尾も全面的にスルーしてるし野党側は信用できないんだよ

715:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:38.98 6wT1VsMj0.net
失敗を認めず捏造や隠蔽されりゃアベガーしか言えんだろw

716:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:43.51 atJu5mJC0.net
>>705
アメリカは脱グローバル化に向かい始めたけど?
日米間の貿易抑制の方向に向かうよ?
中国は敵国だろ?

717:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:52.59 X53tuRgU0.net
下がった分上がるとか思ってたの?
支持しようがない政党しかねーから無理だろ

718:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:53.19 VvaBr1CI0.net
>>636
主義主張が多少違っても目的の為なら団結して妥協点を見つけて前に進む それが出来ず分裂を繰り返して何も成し得ない野党はガキなんだよ

719:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:56.08 R0NlXfHm0.net
「どうして?」
じゃねーよw
そんなのは噺家やら芸人でもできる事なんだよ

720:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:56.64 nTjWyEiz0.net
>>698
対案が先。

721:名無しさん@1周年
19/06/26 12:04:57.55 t918O/WP0.net
自民党が売国

722:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:03.40 zlcRJ6oX0.net
消費増税は本当に愚作なんだけどな。
財務省が強すぎるか。
歳入庁を新設せよ。

723:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:07.06 atJu5mJC0.net
>>707
いや海外で儲けた分を国内に還元させるんだよ

724:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:14.44 JkZiGaCe0.net
平均年齢が還暦に近づく頃には連立してるだろう
自民だけじゃ抱えきれなくなる責任爆弾

725:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:20.76 SgTtFGr40.net
安倍政権に大きな失策が無いし、閣僚等の失言は的を得てるからねぇ。
逆に野党の不祥事は、みな逃げ回って説明責任も謝罪も無からねぇ。
国民は野党にはウンザリしているんだよ。
野党とは云っても、『立憲民主党』『国民民主党』の極潰し政党だがね。

726:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:28.20 Xs4kJIpo0.net
政治家自体が指示されてないのに気付け

727:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:29.83 R0NlXfHm0.net
>>119
ぶぶぶ文化放送w

728:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:45.18 eu6x8Y/h0.net
立憲民主と国民民主は、政策は似ていても微妙に違う部分を感じる。国会討論だと玉木はいつもちょっと違った視点で衝いている。国民民主の質問も聞いてて面白い。

729:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:46.41 jDyyWs990.net
>>709
安倍で民主に政権取られたときに入れ替えたか?
それどころか安倍が再登板してるじゃん
なんで野党だけいれかえさせるんだよ、不公平じゃないか
与党も入れ替えろよ

730:名無しさん@1周年
19/06/26 12:05:47.88 4G6tHplD0.net
>>702
高度成長期と今の日本じゃ違うだろ
緩やかなインフレならコントロールできるかもしれないけど
急激なインフレㇽがコントロール可能なんて良く断言できるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1819日前に更新/236 KB
担当:undef