【世論調査】どうして安倍政権の失策や失言など追及しても野党の支持率アップにつながらないのか?★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
19/06/26 11:23:42.34 Z4Kxen4J0.net
けっきょくサヨクお爺ちゃんが化石みたいな階級闘争してる間は 、サヨクは駄目なんだろーなー

401:名無しさん@1周年
19/06/26 11:23:43.91 l6PgTegF0.net
>>302
だからそうしたいのにそれが出来るような野党がないんだってば

402:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:03.41 K/UYskYqO.net
与野党問わず公文書改ざんに怒らない政治家はヤバいと思う

403:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:03.44 8GHFmKur0.net
重大な失策でも失言でもないから

404:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:21.21 jDyyWs990.net
>>390
いくらいおうが間違っていることを理解する気はない
諦めろ、おまえは説得や洗脳というものに向いてないのは明らかだ

405:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:33.35 /lIz2bPP0.net
低能vs低能
どっちがマシですか?
どっちもいらないけれど酷い方がまずいらない

406:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:35.67 ZaOWhPe+0.net
>>393
そういった民意を吸い上げできない選挙制度になっているからな。
議席は知的水準の低く自民党支持の強い地域に重点配分。

407:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:41.75 O3k3X+RZ0.net
>>262
いつまで経っても上に行けない奴の典型的な考え方だな
まあ一生底辺で過ごせ

408:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:43.35 Ei4RD7Yv0.net
今の有権者で自民党、公明党、共産党以外に
知ってる政党がある人はどれだけいるのだろう
小沢一郎が自民党を分裂させて新生党を
立ち上げてから、日本政治はまた戦前のような
ややこしい状況になった
戦前政治が長州閥伊藤政友会VS土佐板垣自由党の二大潮流で対立していたなら分かりやすいが、
立憲政友会三代総裁は南部藩出身の原敬であり、与野党の離合集散は想像以上に激しい
憲政党VS憲政本党とか複雑過ぎる
今の有権者も今の議員が何がしたくて
どの党に所属してるのかさっぱり分からないだろう
明けても暮れても国民そっちのけで籠の中の
ラットのように同じ事を百年間繰り返し続けている

409:名無しさん@1周年
19/06/26 11:24:59.96 KhuOyJOW0.net
太田にすらバカにされてて草

410:名無しさん@1周年
19/06/26 11:25:09.53 jDyyWs990.net
>>401
出馬はしてるんだからそこに入れればいいだけだぞ
地元にいなければ比例でもいいし

411:名無しさん@1周年
19/06/26 11:25:17.71 EPSNxbGH0.net
旧野党支持者のほとんどが追求する側の不祥事に対してケリがついてると思ってないからだよ

412:(。・_・。)ノ
19/06/26 11:25:37.75 iYUoacpT0.net
言いがかりを言ってるだけで、自分たちのセクハラ行為や不倫行為には何のアレもない
失言と不倫行為とどっちが社会的に悪なのかな?
バカな野党議員やマスゴミやパヨクたちにはわかる?w
(´・ω・`)

413:名無しさん@1周年
19/06/26 11:25:41.51 65rqU4q90.net
>>404
洗脳のプロなんですね!凄いです!

414:名無しさん@1周年
19/06/26 11:25:50.10 225nn4Jp0.net
そもそも支持率アップが目的じゃなくて選挙で勝つことが目的で追求してるのだから、記事はナンセンスなんだよ。
支持率がアップしても何の意味もない。
野党は支持率を追ってない。

415:名無しさん@1周年
19/06/26 11:25:54.03 8GHFmKur0.net
>>402
政治家は怒らないに決まってる。野党だって自分の行為に
跳ね返ってくる可能性があるからな。

416:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:04.75 ewptrKk90.net
>>273
そうなると個別案件に対する選挙がいいかね
その政策をどう推し進めていくか、を競わせる
反対なら黙っとけ、と
政党政治って、どこも水で薄めたもんだしな

417:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:06.62 3OMhXypw0.net
>>395
なんだよだったらさっさと日本から出ていって良いぞ
世界の主流だからな
韓国人ですらそーやって国外に出ている
さあお前も早く日本から脱出だ

418:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:07.03 UlcDZ9/60.net
野田佳彦が悪い

419:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:21.26 UHNu+Y040.net
けど今のまま増税して来年、再来年解散したら自公過半数割れはイケるね

420:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:22.52 Z4Kxen4J0.net
叩けば増える
叩けば固くなる

421:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:32.64 4G6tHplD0.net
山本太郎を支持できる理由が分からん
財源は借金と法人税
民主党の財源はありますに騙されたのに
また騙されるのか?

422:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:33.44 tsvkjViz0.net
野党が無茶苦茶過ぎる
一時期小池の政党が勢いあったがスキャンダルで潰された
カギは自民より少し右てとこかな
自民の経済政策はリベラル過ぎる

423:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:39.82 l6PgTegF0.net
>>406
選挙制度のせい??
国民の声をちゃんと聞ける政党が出て来たら選挙制度なんて関係なく自民党倒せるのに

424:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:44.76 jDyyWs990.net
>>413
素人から見てもそう思うよ
イラつくような文章連発でなびくわけないだろ常識的に考えて

425:名無しさん@1周年
19/06/26 11:26:49.30 JfojZxx20.net
>>382
日曜TBSの「サンモニ」 の実況スレの書き込み見ると、
殆どが「電波浴」 目当てだもんな

426:名無しさん@1周年
19/06/26 11:27:05.42 8GHFmKur0.net
>>419
無理ですよ。そんな甘いこと考えてるからいかんのです。

427:名無しさん@1周年
19/06/26 11:27:21.18 l6PgTegF0.net
>>410
話にならない

428:名無しさん@1周年
19/06/26 11:27:25.50 J65Dbt9g0.net
野党のやる事と言ったら政府と自民党の揚げ足取りと夢のような政策提言。
誰が支持するねん。

429:名無しさん@1周年
19/06/26 11:27:30.04 Ki+rcMy60.net
>>86
> スポーツ観戦しながらヤジとばしてるおっさんが、監督に適任だと思う奴居ないだろ?
> そういう事だよ。
w

430:名無しさん@1周年
19/06/26 11:27:37.28 xQ5vNPqw0.net
敵が失点しても自陣営の得点になるわけではないんだよなぁ
野党は自民の得点削る事には熱心に取り組むけど
自分達で得点しようとしてないからな
昔それで政権取った成功体験が忘れられないのかもしれないが

431:名無しさん@1周年
19/06/26 11:27:48.30 zv9nN9A80.net
戦勝国側で優遇してもらおうとしたくせ。
な、三国人。

432:名無しさん@1周年
19/06/26 11:27:50.48 FKrrilGi0.net
解決法もなくただ文句言うだけなら飲み屋でおっさんが愚痴ってるのと変わらんから

433:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:04.46 fOKMnDW50.net
日本にはリベラル層の受け皿が無いんだよね。
大きな政府にして福祉を充実、その代わり税金を高くする北欧型の政治を主張する党があっても良いはずなのに、
日本の野党は税金を下げて福祉も充実なんて無茶な事を言うばかりだし、憲法9条はリベラル層には基本関係ない話なのに固執してるし。
これからの政治論の話で、自民党に真っ当な議論を挑んで欲しいけど、「アベガーアベガー」と言うばかりで政治の話をしない野党は見捨てられてる。

434:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:11.43 jDyyWs990.net
>>417
ほらまた
ほんと向いてないよおまえ

435:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:19.38 3OMhXypw0.net
>>404
説得も洗脳もしなくてもお前は日本から出ていけば良い
簡単だろ?
お前は仲間を減らすだけの無能な嫌われもの
お前が野党を支持してるから野党の支持者が減る一方だ
その責任をどー取るのか言ってみろよ

436:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:21.31 tsvkjViz0.net
>>421
山本太郎の主張は借金=国民の資産という意味
旧民主党の主張は財政出動によるものではない

437:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:23.98 9nCUE3o70.net
野党は外野のヤジ以外の何物でもないもんなぁ‥
受け狙いで、無責任で、
ホント自民党がリベラルと、保守に分かれ紅白戦
するのが一番いいと思うけどなぁ

438:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:37.08 225nn4Jp0.net
>>428
だから支持なんて不要。
選挙に勝つことに徹している。

439:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:46.96 v5P4t4/R0.net
>>2
オマエラのお笑いロウソク集会より1億倍マシw

440:名無しさん@1周年
19/06/26 11:28:48.50 QiAf/Io20.net
>>1
仕事してないからに決まってるだろw

441:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:01.35 65rqU4q90.net
>>424
貴方の安倍はダメだという自己暗示は完璧ですね!流石です!

442:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:02.82 I9JIGsh30.net
>>302
でも政権をまかせられる野党がいないんだよ

443:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:06.76 M2XrIFOc0.net
>>429
昔は相手チームのファンからも笑いを取れるヤジを飛ばす観客が多かったものだがなあ

444:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:12.68 mUfpsZfV0.net
悪口しか言わない人が尊敬されるわけないでしょ

445:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:13.86 8GHFmKur0.net
>>438
なのに選挙で負けるわけですな

446:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:14.11 PhFt/w700.net
大半が自民押しじゃなく支持政党なしだからな
安倍許さないみたいなの見て
ドン引かれてる
マイナス効果のほうがでかい
野党こそ自民最大のサポーター

447:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:21.02 zY2PLVAG0.net
>>395
そこまで憂いてるなら立候補したら?
新しい野党作ってさ

448:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:28.98 JfojZxx20.net
>>406
今の制度、2009年に民主党が勝った選挙制度と変わって無いんだが

449:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:37.72 jDyyWs990.net
>>427
話にならないのはおまえだ
自分で党を立てて候補者集められないなら
いまあるものでなんとかするしかないのは当然のこと
そんなぬるい考えでいるうちは政治に不満を持っているとは言わない

450:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:48.13 AtCc/xzP0.net
マスゴミの世論調査は嘘ばかりニダ

どうして野党の支持率はあがらない
Wwwwwwwwwwwwxwwxwwwwww
二律背反くそわろた

451:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:50.28 pJ6CTJpC0.net
消去法で安倍を選んでる人間からすれば
その下で足を引っ張る連中なんていないも同然
アベアベ言った所で何も響かんわ

452:名無しさん@1周年
19/06/26 11:29:55.23 oYdvYAR10.net
一度野党にやらせてみて口だけだとバレたからな

453:名無しさん@1周年
19/06/26 11:30:13.62 tAmG9IcI0.net
日本人の政治レベルがそうだから
大半の人が世界的に衰退してることを自覚できてないから
5年後も同じ生活水準だと思ってる

454:名無しさん@1周年
19/06/26 11:30:21.84 l6PgTegF0.net
>>433
保守層の受け皿がないっていうのはよく見かけるけど
リベラルの受け皿もないんだ?
政治家は私たち国民の声なんて聞いちゃいないよね

455:名無しさん@1周年
19/06/26 11:30:23.68 3OMhXypw0.net
>>434
向いて無いのはお前だけど?
お前が居るだけで野党の支持率は下がる一方だろ
まあお前の存在のせいで野党の支持者が100万人は減っている
どーやって責任を取るんだ?

456:名無しさん@1周年
19/06/26 11:30:26.95 225nn4Jp0.net
>>445
勝ってるじゃん。
立民は勝って野党第一党の栄冠を手にしてる。
共産は幹部はほぼ全て当選だ。

457:名無しさん@1周年
19/06/26 11:30:28.29 4G6tHplD0.net
>>436
安倍政権も借金してるのだが?

458:名無しさん@1周年
19/06/26 11:30:48.36 Vmv+2qLA0.net
だから、韓国に何故謝った!?早く韓国に制裁しろとか!って言ってみ。移民法も喚けよ。悪政の殆どにはだんまりだから支持率上がらないんだよ。

459:名無しさん@1周年
19/06/26 11:30:59.22 jDyyWs990.net
>>442
政権を任せる必要はないよ、安倍じゃ選挙勝てないから降ろそうとなればいいだけなので
今回は参院だから自民が負けても政権交代はない

460:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:00.81 tsvkjViz0.net
>>433
国会の茶番劇はホント酷い

461:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:09.96 x2sNLqnV0.net
隠れ野党が無党派にいるのかもな

462:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:14.09 INrdx33c0.net
【悲報】朝鮮学校の文化祭でとんでもないものが展示される これさすがに反日だろ… [593285311]
スレリンク(poverty板)
こんな団体を擁護する野党じゃ支持されないだろ

463:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:22.47 p1+AwPh90.net
若手は気付いているが上が間抜けで如何にもならない
今までと同じで良いで変われない企業と同じよ

464:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:22.49 ol3fp4SH0.net
>>1
そもそも
失策を発見したのが、野党じゃない失策なら、野党が何か手柄を上げたわけでもないのに
野党の支持率が上がる方が、ロジックとしておかしいだろう。w

465:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:22.84 Q4q5Fs3m0.net
「自民はダメ!」ではなく
「うちは自民よりいい!」で納得させないと支持は集まらない
当たり前じゃん

466:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:58.05 jDyyWs990.net
>>455
真面目にやる気ないなら消えろよ

467:名無しさん@1周年
19/06/26 11:31:59.55 AysK84Zt0.net
不祥事だらけの売国自民よりも酷いからだよ

468:名無しさん@1周年
19/06/26 11:32:15.19 4G6tHplD0.net
>>459
国民はネジレ国会の教訓も覚えてるよ

469:名無しさん@1周年
19/06/26 11:32:17.32 bQuuUIYO0.net
帰化人の工作員とか(笑)
スマホの普及でバレバレ
老害以外は自民党に投票するわな

470:名無しさん@1周年
19/06/26 11:32:26.75 IePIeSoJ0.net
昔お灸をすえるつもりが火事になったことがありまして…
お灸だけにもうコリゴリなんです…

471:名無しさん@1周年
19/06/26 11:32:40.10 tsvkjViz0.net
>>457
安倍は金融緩和はしてるが財政出動は少ない
財務省のコントロール下にあると言える
これは民主党政権時も同じだったしバブル以降はずっとそれ

472:名無しさん@1周年
19/06/26 11:32:52.49 1T4L4fE60.net
>>1 「安倍政権のほうがまだマシ。」と日本の国民の多くが思っているから。
「アベノミクスで日本の経済は良くなっている。」と勘違いしている日本の国民が結構多いから。

473:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:02.54 6F1hfhTi0.net
民主時代が悪夢だった上に
ポッポがいまだ暴れて惨事だから

474:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:06.23 LVgvheQa0.net
自民党の方がましだから

475:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:12.95 aA4ziDp90.net
たいてい「お前らの方がやらかしてるから」だろw
「おおむね良い人」と「ただの馬鹿」が居たとして
「おおむね良い人」がそれなりの失敗をしたとしても
「ただの馬鹿」の方を信用する理由なんて皆無

476:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:13.16 J65Dbt9g0.net
「一回やらせてみればいい」と気軽な気持ちでやらせてみたら
国が滅びかけたでござる。

477:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:14.29 8GHFmKur0.net
せっかくミンスが二大政党制を実現できたかっていう政権交代直後の首相がポッポだもんな。
そらあかんわ。

478:(。・_・。)ノ
19/06/26 11:33:17.57 iYUoacpT0.net
せめてハイハイ青山やチャック初鹿や、不倫山尾志桜里や生コン辻元や二重国籍蓮舫や、領収書未提出菅直人・・・くらいの諸問題は解決してから与党批判しろって
(´・ω・`)

479:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:32.39 kEJFEKLb0.net
テレビが安倍政権に減税されてあんまり追及しないからな

480:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:32.62 KgW/r6XG0.net
>>461
隠れトランプみたいな?
たしかに直近の国政選挙では与野党の差はそんなにないからな…一理ある

481:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:40.99 jDyyWs990.net
>>469
ずっと同じ政権が続くとひどいことになると
小泉竹中のときに学んでおいて欲しかったもんですね

482:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:42.06 BGvG6v/p0.net
野党に対する不満は三原じゅんこが全て語ってくれた
だからといって自民党が絶対的に良いとは思ってない
相対的に、消去法で自民党が残るだけ

483:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:46.41 ImHKRXF80.net
>>470
でもそれは本当に大切なことで、必要なことだったと今でも思っている
政権交代してよかったとも思っているよ

484:名無しさん@1周年
19/06/26 11:33:50.48 fuUoHNqqO.net
野党はブーメラン芸人だからなあ

485:名無しさん@1周年
19/06/26 11:34:08.50 4G6tHplD0.net
>>456
前回の衆議員選挙で共産党って結構議席減らしただろ

486:名無しさん@1周年
19/06/26 11:34:10.87 RunuaxOG0.net
>>459
野党って勝っても「勝った理由」を勘違いして
我らこそ正義と大暴走するからなあ…。

487:名無しさん@1周年
19/06/26 11:34:30.79 Z4Kxen4J0.net
ま、日本共産党や山本太郎には経済触らせたくないわな

488:名無しさん@1周年
19/06/26 11:34:50.18 ox9N7hPX0.net
非正規・下請けイジメが酷いのがマスコミ業界で搾取が彼らの高給の原資
連合も正規雇用を守るために非正規救済には及び腰
公務員も窓口業務や事務処理は派遣社員に置き換えられて公務員給与は絶賛上昇中
彼らに支持されてるから旧社会党〜ナントカ民主党まで
争点にするのは日米安保や自衛隊、憲法9条と失言ばかりで国民生活には興味なし

489:名無しさん@1周年
19/06/26 11:34:52.15 Vmv+2qLA0.net
早くまともな野党が誕生しないと悪政の連発は終わらないな

490:名無しさん@1周年
19/06/26 11:34:52.18 atJu5mJC0.net
山本太郎がいい線行ってるんだけどな

491:名無しさん@1周年
19/06/26 11:34:55.50 1T4L4fE60.net
>>482 だから、日本の国民は安倍政権や自民党と心中することになるね。

492:名無しさん@1周年
19/06/26 11:35:07.60 Q4q5Fs3m0.net
野党に政権任せるより自民が改善する可能性の方がまだ現実的だ

493:名無しさん@1周年
19/06/26 11:35:27.34 jDyyWs990.net
>>486
そしたらまた自民にすぐ戻る
それが浄化作用のある正しい政治の姿
あれがいやだこれがいやだで放置するだけというのは
問題の先送りという奴で政治がどんどん腐敗するだけ

494:名無しさん@1周年
19/06/26 11:35:35.43 qzx6T/530.net
>>1
女性天皇・女系天皇を容認した党には絶対投票しない

495:名無しさん@1周年
19/06/26 11:35:39.28 9fxZHR/e0.net
階級社会でない日本人にそもそも二大政党制があってない
元々野中が共産党より左って言われてたように
自民党巨大一党で右から左まであり
派閥で競い合う方があっている
バカな評論家とかマスゴミが二大政党制で
交代するのが健全とか妄想広げておかしくなった

496:名無しさん@1周年
19/06/26 11:35:45.17 gwjcfdBU0.net
朝鮮人野党には、ただ消えて欲しい

497:名無しさん@1周年
19/06/26 11:35:46.71 SxDFzXgp0.net
>>465
「民主はダメ!」「うちは民主よりいい!」 安倍ちゃんよりwww

498:名無しさん@1周年
19/06/26 11:35:51.65 Vmv+2qLA0.net
もう消去法でいっても自民党もない状態なんだがな。

499:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:16.60 aA4ziDp90.net
>>490
ねーよ、馬鹿

500:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:21.94 gF5K9IBx0.net
一から作り上げて登る時に相手を詰って落とそうとしても周りが賛同してくれる訳ない
最初は自分達の良さや売りを認めてもらわないと
まあ今の自民だって昔取った杵柄の上に座って凌いでるだけで良い所なんかないけど

501:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:25.25 Mlbdq0YT0.net
>>1
韓国や中国の政党に投票する意味があんのか

502:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:27.93 225nn4Jp0.net
>>485
でも幹部は当選し、共産党は勝利している。
もし前回の衆院選で共産党が負けたというのなら、なぜ負けた責任を問わないのだ?
負けた責任を問わないのは負けてないからだ。

503:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:33.34 65rqU4q90.net
>>490
支持率見てから言おうな

504:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:34.15 bQuuUIYO0.net
>>478
これすごいよね(笑)

505:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:42.27 kMJ+FUck0.net
ぶっちゃっけ今の生活に困ってないし

506:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:47.92 tsvkjViz0.net
>>493
2大政党政治は合わない気がする
議論するより波風立てない風潮の社会だからな

507:名無しさん@1周年
19/06/26 11:36:48.40 JfojZxx20.net
2009年に民主党政権を作った立役者のテレビマスゴミ。
でも、民主党政権のあのザマっぷりを見て失望したはず。
だから、今自民党を批判しても、政権交代までは望んでないと思う。

508:名無しさん@1周年
19/06/26 11:37:14.82 nmDIgUwv0.net
野党が何言おうが民主党政権の悪行三昧を皆さん忘れていないんでしょうね

509:名無しさん@1周年
19/06/26 11:37:58.11 dFY5u9Gc0.net
早く●んでくれないかな●●がわからない●●な●●じ●い

510:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:01.36 3wl4P9Ka0.net
パコリーヌだけは許される

511:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:02.89 Xo5lBJj60.net
>>503
それを言うと全て終わってしまうwwww

512:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:04.51 kgH9EslB0.net
民主党アレルギー

513:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:05.20 atJu5mJC0.net
>>503
国民がバカだからな
グローバル化で国が滅びに向かってることを理解できていない

514:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:07.47 nYitbLjD0.net
それが解ったら左利きな方々が
毎週サンモニで反省会なんかしていないよ

515:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:15.61 Q4q5Fs3m0.net
>>497
それでどの政党よりも支持集めているという現実から目を逸らさない方がいい

516:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:33.12 vrvZxr1b0.net
>>432
おっさんは金払ってるだけまし。
野党さんは金もらって、さらに水増ししてた方もおるからね。

517:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:33.66 zlcRJ6oX0.net
最低賃金引き上げとか地獄にまっしぐらじゃねーか。
バカすぎる。

518:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:39.69 RunuaxOG0.net
>>490
経済面だけ見ると議論する価値はある。
表に出ない他の部分があまりにヤバすぎるが。
結局鳩山とか小沢の一派なんだよな。

519:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:41.56 yY3bnrnl0.net
日本の世論は保守なんだよw
それが前提なのに左翼ばっかりしかいないからだろw

520:名無しさん@1周年
19/06/26 11:38:53.89 V8r3PVm10.net
一度やらせてあのザマだったじゃん

521:名無しさん@1周年
19/06/26 11:39:16.31 3OMhXypw0.net
>>466
お前って真面目にやってたの?
それで支持率ガタガタの3%とか0%の太郎推しなの?
それじゃ本格的に向いてないし貧乏神だからさっさと支持やめて
消えた方が良いぞ
世の中には本当にダメな嫌われものってのがいるんだよ
お前が存在するだけで野党の支持者は減る一方だから野党を
支持するなら消えた方が良いぞ

522:名無しさん@1周年
19/06/26 11:39:30.47 Q4q5Fs3m0.net
>>518
財源として法人税に累進課税導入とかアホすぎて議論にすらならんよ

523:名無しさん@1周年
19/06/26 11:39:33.29 JfojZxx20.net
2012年に党名を変えた時点で、民主党議員たち自身が政権運営失敗を認めたも同然。
それなのに、いまより民主党政権の方が良かったって言う変人がちらほら居るんだよな。

524:名無しさん@1周年
19/06/26 11:39:39.81 Vmv+2qLA0.net
方や自分の功績(ないから仕方ないが)をアピールするんじゃなくてミンスガーミンスガー、方や悪政は追求しない野党。
韓国を笑えない政情…

525:名無しさん@1周年
19/06/26 11:39:48.50 atJu5mJC0.net
>>518
鳩山と小沢は選挙資金の調達のためでは?

526:名無しさん@1周年
19/06/26 11:39:49.16 fShEcH9S0.net
批判するだけなら猿でも出来る

527:名無しさん@1周年
19/06/26 11:39:59.27 225nn4Jp0.net
>>513
そういうことを野党は街頭演説ではっきり言わないから理解されないんだよ。

528:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:02.34 aA4ziDp90.net
>>483
とりあえず、数十年は復活しない
…っつーか、社会党みたいになるんだろうな
マスコミを何とかしないと、また歴史は繰り返すんだろう

529:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:03.98 atJu5mJC0.net
>>522
なぜ?

530:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:12.91 +FUw6RfP0.net
自民は信用ならない←わかる
かと言って野党も指示できない←わかる
だから自民に投票する←???

531:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:15.85 ku1mU3P40.net
あくまで自民党や議員の失言であって、野党がプラスの評価を受けたわけではないからだろ。

532:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:19.45 jDyyWs990.net
>>521
ただの煽り屋なの自白したな
NGするわ

533:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:23.25 65rqU4q90.net
>>513
本邦は口先だけの連中に二度も騙されたんで
みんな賢くなっただけですよ

534:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:24.66 Y+vNiNTw0.net
蓮舫辻元パコリーナを前線に出してるからな
自分を棚に上げて人の批判ばかりするやつって日本人が一番嫌うタイプ
周りにもそういうやつ居ると思うけど嫌われものでしょ?

535:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:31.36 V1lBO8Gi0.net
>>515
小池百合子「内部留保税」

536:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:39.04 Q4q5Fs3m0.net
>>527
野党の主張は国民にしっかりと伝わっている
だから選挙で勝てないんだよ

537:名無しさん@1周年
19/06/26 11:40:44.38 zlcRJ6oX0.net
>>522
更に新規赤字国債を追加で。

538:名無しさん@1周年
19/06/26 11:41:06.66 4G6tHplD0.net
>>471
トランプが就任後
安倍政権は緊縮財政に変えて
プライマリーバランスを目指しているのでは?
世界不況や大災害のときのために大幅な財政出動できるように
財政出動は少ないほうがいいのでは?
山本太郎は世界不況や大災害のときはことは
考えてないの?

539:名無しさん@1周年
19/06/26 11:41:10.53 3OMhXypw0.net
>>532
えーマジなのに
お前が嫌われものって本当の事言ったから不味かった?

540:名無しさん@1周年
19/06/26 11:41:12.93 rqznvfbS0.net
揚げ足取りしかしてないような奴の方が信用出来ない

541:名無しさん@1周年
19/06/26 11:41:24.98 jDyyWs990.net
レス先を間違っていたので
>>468
ずっと同じ政権が続くとひどいことになると
小泉竹中のときに学んでおいて欲しかったもんですね

542:名無しさん@1周年
19/06/26 11:41:29.23 zcS4m6u/0.net
人の揚げ足とる人間が好かれますか?
人の悪口言う奴が好かれますか?
答えは出てるだろ馬鹿か?

543:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:13.92 P58FummL0.net
もう劇場には冷めた

544:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:23.56 fShEcH9S0.net
売国奴は嫌われます

545:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:23.97 3OMhXypw0.net
>>541
それなのに中国や北朝鮮批判しないあわれな野党とその支持者

546:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:26.73 zmI9NKMg0.net
クソ・オブ・クソだから

547:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:28.85 JHBdlNdu0.net
野党だから信用できないんじゃなくて売国だからだよ
売国は何を言ってもダメ

548:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:35.85 2tG6ZHW/0.net
勘違いしてるんだよな
政府に求めるのは政策実現能力
欠点を探す仕事じゃなくて、立案、実行する能力
野党のやってることは、野党のやることであって、与党になるためにやることではない

549:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:38.57 4lQOsOJK0.net
今だったら消費税増税を叩きまくれば少しは支持上がりそうだけどね
何の意味も無い2000万問題とやらを追求してるから支持されないんですよ

550:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:39.95 Vmv+2qLA0.net
もう失言とかそんなの取り上げたって国民は振り向かんわ。
移民を受け入れたらどうなるのか、増税したらどうなるのか、そんなの言わんと。

551:名無しさん@1周年
19/06/26 11:42:48.95 0YaJ/Xxt0.net
批判だけで対案が無いとか実現不可能そうなのが丸出しだからなあ
年金叩きもいいけど改正年金法としてこうしますっていうのはない
例えば年金も所得税みたいに所得の多い人を累進課金年金にして
公務員、厚生年金と分け隔てなく統合し一つの年金体制に
足りない分は公務員の給与を引き下げて補填します
とか言ってもうんとか言うわけねえしな
いきなり大幅刷新は不可能だし、かと言って段階的変革で中途半端だと手遅れになるし
こんなんすでに閣僚や官僚が構想してるだろうが反対があって実現していないのだろう

552:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:02.07 4G6tHplD0.net
>>541
不良債権を始末しただろ

553:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:07.20 Nm4s4Fvu0.net
正直失言一つで失脚する世の中にうんざりしている。
世の中には謝ったり、取り消したりで済むこともある。
それよりも野党の因縁付けやゴリ押し、話のすり替えが
まかり通ってることのほうが驚きで、支持者の頭がどうなってるかのか
興味半分、怖いの半分。

554:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:27.39 JfojZxx20.net
>>528
選挙民の中から、2009年の民主党政権の事を覚えてない人が多数派になったら、また…

555:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:37.81 tsvkjViz0.net
>>537
赤字国債は国民の資産や貯金になる
帳簿上そうなるしそれ自体は全然問題ない事だよ

556:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:41.85 Q4q5Fs3m0.net
>>529
大企業の経営が苦しくなると
まずそこから仕事もらってる中小零細・自営にコストダウンが要求され
そこで働いている人の給与が削減される
資本対労働者が前提の経済政策とか前時代的すぎる

557:名無しさん@1周年
19/06/26 11:43:48.03 jDyyWs990.net
>>548
実行する能力は実際にならないとわからないからな
だからこそ一度やらせたわけで
野党も政策を言ってはいるよ、ただなぜか庶民のほうを向いてない
だから支持されない

558:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:00.26 pTfHLiFE0.net
悪口や罵詈雑言しかないんや
わいらができることわ

559:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:07.15 Z4Kxen4J0.net
とりあえず野党はさ
外国人参政権反対して、9条改正支持して、日本の核武装支持してさ、過激な再配分を求めるアカと手を切ってさ
労働問題………とくにブラック企業と戦う道を選んだほうがいいんじゃねーの?
愛国リベラルという道を日本のサヨクは選ぶべきだわ

560:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:11.97 ftc6QqxJ0.net
朝鮮人アベチョンよりチョンくさいのが
民主系

561:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:12.58 3OMhXypw0.net
>>550
移民を入れると治安が悪くなります→確かに在日朝鮮人は犯罪者ばっかり
と言われるので野党は言えません

562:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:13.70 AJOtH74L0.net
そら野党に政権運営能力がないってことを示したのが民主党の3年3ヵ月だったからよ

563:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:24.25 toc3SGro0.net
あり得ないけど実現可能な素晴らしい政策を掲げてもな
人間そのものが嫌われてるやつが多いから支持率上がらんよ

564:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:37.70 225nn4Jp0.net
自民党の目的は与党になること。
野党の目的は野党になること。
だから「野党の支持率が低いwwww」なんて言っても、それがどうしたてことになる。
野党の支持率が低くても誰も困っていない。

565:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:39.45 M255u3iE0.net
あそこの食堂は不味いんだ!って
お仲間のマスコミと足を引っ張る宣伝だけは得意だけど
お前が料理の腕を上げたわけじゃ無いからな
相変わらず食えないゲテモノ料理出してるだけだし
ゲテモノを旨いと感じてる感覚変えない限り一般の客は寄り付かんよ

566:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:39.48 CCJG0D4A0.net
プロレスと自民なら逃げ切れる世代の方が多い
ゆとり以下は死ぬけどトヨタすらできないと言った終身雇用を盲信してる

567:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:50.21 5kcpMdh00.net
>>534
今時辻元清美をだして胡散臭いなんて
子供でもわかる
たまたまテレビつけていた息子がたまたま
辻元清美をみて気持ち悪いってママにかけよ
ったからな

568:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:51.23 0xpQWXU80.net
たとえばあなたの周りに他人の悪口や失言を意地悪に責める人が居たとして、その人がみんなから好かれると思うかね
人として嫌われることをやっている自覚がないのかな?

569:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:53.56 nngVDpor0.net
>>459
まさに問題はこれなんだよなあ
かつての政権交代で与党としての責任ある立場に完全に懲りちゃって
野党のみなさん、政権取る気が根本的に無いんだよなあ
無責任に文句だけ言ってればいい野党の立場がいかに楽か実感しちゃったんだよなあ
だから、自分たちが代わりに政権取りたくないけど
安部を引きずり落として実績だけは作りたいっていう程度の低い志が
完全に国民に見透かされて、相手にされないんだよ

570:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:55.02 /3PQXxut0.net
>>529
嘘だろ?
成長を押さえてどうするよw

571:名無しさん@1周年
19/06/26 11:44:58.47 jDyyWs990.net
>>552
それがなにか?

572:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:12.94 tsvkjViz0.net
>>538
他の先進国に比べても財政出動の比率が極端に少なすぎる
これはちょっと異常なレベル

573:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:33.40 jDyyWs990.net
>>567
それは単に見た目の問題だろw

574:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:39.84 nYitbLjD0.net
>>490
芸はあるけど能はない芸人レヴェル
振り切れた連中と煽れば踊る基地外しか支持しないだろ
あとは奴の素性を見抜いているよ

575:名無しさん@1周年
19/06/26 11:45:58.79 JfojZxx20.net
立憲枝野が次のような主張をすれば、その点は支持するよ。
1、NHKのスクランブル化。
2、消費税は10%に上げてそこで凍結し、それ以上は絶対に上げない。
3、副作用の弊害が大きいマイナス金利をやめてゼロ金利に戻し、
  財政支出を増やす〔財源は万札を刷る)
4、自衛隊を軍にする 。

576:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:04.03 De1aIaXy0.net
>>1
そもそろ失策や失言でもないことを追求してるからなw
なんでもいいから言いがかりをつけたい野党のやり方に
賛同する人はいない

577:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:18.38 AJlEMK5S0.net
人の批判をする人は嫌い
前向きな野党が必要だ

578:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:22.19 RunuaxOG0.net
>>557
小沢自身が「政権担当能力はない」って言ってたけどな。
素直に「自民と連立」って選択肢持たない政党は却下するしかないと思ってる。

579:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:25.37 4G6tHplD0.net
共産党もさあ、野党連合に入るなら、
共産主義を捨てて、党名を変えようぜ
せめて、党の代表を決める党員選挙をやろうぜ

580:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:35.09 Vmv+2qLA0.net
これからは自民党も国体破壊をガンガン推進するから、野党はますます突っ込みどころをなくすよ。
何とか粗を探すよりも、もう根本的に思想を改めたほうが良いと思うよー。

581:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:44.85 zcS4m6u/0.net
今なら極右政党とかそこそこ支持されそうなのに何故かいないな
引きこもりと一定期間無職を施設に強制収容とか
財源はそいつらを強制労働させて天引きさせればいいだけ
無職がいなくなるしいいことしかないな

582:名無しさん@1周年
19/06/26 11:46:54.30 vM3Nbw4Z0.net
ヒントは山本太郎にあるのは明らか
太郎は自分の政策を言う、どうしたいのか?目標を発表する
だがパヨク野党は批判ばっかり
しかも自分たちが民主党政権の頃の反対ばっかりだ
パヨク野党は終わってる、山本みたいな堂々と主張するやつが増えた方がいい

583:名無しさん@1周年
19/06/26 11:47:01.58 zoOADzg+0.net
そらー相手の失点ではあっても、
自分達の得点ではないからなあ

584:名無しさん@1周年
19/06/26 11:47:23.06 LFPRkM+I0.net
野党はどうあれ基本支持自体は下がってきてるね
一部の富裕層以外の大多数の人はスタグを感じてるんだし当然だろう

585:名無しさん@1周年
19/06/26 11:47:37.89 4G6tHplD0.net
福田自民と小沢民主の連立があれば、
多少、野党も変わったかもな

586:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:01.96 jDyyWs990.net
>>569
政権取ろう気があろうが取るまいが
参院から入るなら衆参ダブルじゃない限り、必ずねじれの状態になってしまう
政権を任せなくていいというのはあくまで投票者目線であって
君の言うとおり野党自体がそうであっては困る

587:名無しさん@1周年
19/06/26 11:48:05.98 V1lBO8Gi0.net
>>582
2ヶ月で2億も集まる信用度


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1816日前に更新/236 KB
担当:undef