【Twitter】満員電車で大泣きする子ども。そんな時アンパンマンの音楽が流れ…母親を救った出来事が優しい世界だと話題 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
19/06/26 08:57:43.71 eBbcdszH0.net
>>2
読む限り途中から満員になったとある
中に押されて降りるに降りられなくなったんじゃね

301:名無しさん@1周年
19/06/26 08:57:45.70 LVw19IWc0.net
さんさんさん
さわやか3組〜

302:名無しさん@1周年
19/06/26 08:57:55.31 C5L3OrFR0.net
10時半で満員電車ってやばいな
ベビーカーがどーのとかそれ以前の問題やん

303:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:06.58 JQQU8T9b0.net
ベビーカーを畳んで乗車だったから、人の視線は冷たくなかったかもね
今やベビーカーを畳んで電車に乗る人なんて貴種っていう時代、すごく空いてる電車ならそのままでもいいと思うけど
でも泣き止まなかったら、とりあえずはいったん降りようよ
やっぱり迷惑だし、自分も疲れるから

304:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:06.62 q8Qte1GEO.net
帰宅の時の電車はみんな疲れてるから子供の声聞きたくないだろうな

305:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:07.24 BO8IdG940.net
その音楽に合わせて一人一人歌いだしてミュージカルみたいに電車内大合唱になればよかったのに

306:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:08.69 +7qn0s3h0.net
これからの社会に少しだけ希望が持てた?
どんだけ絶望してたんだよ
しかも少しだけって、もっと優遇しろって?
何様ですか

307:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:22.76 qHtJteUX0.net
>>288
大阪府民だがなつぞらのなっちゃんのおかげで『なして』に親近感あるわw
そだねーより流行るんじゃね?

308:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:23.64 58EAxAEy0.net
>>288
道産子の連れ合いが原因と思われ
ちなみに九州産の自分の訛りを連れ合いが使うこともあります

309:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:33.35 6I4jwiRL0.net
>>305
欧米ならそうなったかも

310:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:34.64 ea1e/lPn0.net
オカンのあえぎ声をヘッドフォン爆音で聴かせたら止むやろ

311:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:38.51 Y3Ac0iGv0.net
満員電車に子供と一緒に乗らないといけない社会・・・
 
もー完全に人権侵害のレベルw

312:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:46.78 EBlpqJsf0.net
>>275
ベビーカーに乗せたままなら泣かなかったかもよ

313:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:48.63 2F1j52B60.net
美談にするな

314:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:57.16 EWLGN42O0.net
そこはナマハゲ登場で解決だろう
泣ぐ子はいねが〜

315:名無しさん@1周年
19/06/26 08:58:58.44 2TXb0kJi0.net
このまえ電車で大泣きしはじめた子供に母親がビンタしまくってて(音的には20発くらい)
おっさんらが、おいおいやめなさいって何人か止めてるのみたわ
うるさいのはイライラするけど、こういうのはなんかこう、心臓が締め付けられるね
その時の母親の対応が「うるさくて申し訳ありません(ビターーン!!)」とかだったし
ノイローゼかね

316:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:00.33 aWToh+6d0.net
都会での子育ては大変だ
電車に乗らずに車で移動できる田舎で良かった
都会にいたら神経すり減らしてたと思う
子育て中は田舎で、大きくなったら都会に行くのが一番いいな

317:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:09.08 N00lVQ2Y0.net
タクシーあるだろ

318:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:09.39 kAT7rHWX0.net
>>290
別に子供の泣き声なんてなんともおもわないから俺は全然構わないけど
お前みたいなやつが発狂して何するかわからんから下りたほうがいいかもね

319:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:14.71 1YyYMmcV0.net
>>282
まともだったらそうする
俺の母親のように
こういう事自体はイイハナシダナーで構わないんだけど
助かった人がありがたがって終いにすりゃいいのに
これが良いこうすべきこうなるべきだって
権利のように思い違えて増長していくんだよなあ

320:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:17.09 4sRDQGPA0.net
>>250
マジでこれ
東京の暮らしに馴染めず東京と言う土地に恨みを向けるしかない地方コンプレックスの持ち主が東京内にいる人間(ほぼ地方出身者)にも敵意を持ってしまい出来上がったのが東京のイメージ

321:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:17.88 eBbcdszH0.net
>>299
ID:I89ZyQN60がモンスターというオチだな

322:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:26.13 pEs/5MD+0.net
ところで、神奈川県で人刺して逃走してる刃物男の話はスレ立たないのね

323:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:26.75 fGXI2TB90.net
子連れとかに関わらず、荷物とか多いのに、出入り口付近で頑張ってる人は冷たい目で見られると思う。
ま、何駅も乗らないで降りるんなら、仕方ないのかもしれないけどね。
あと、立つのが辛い様な感じの人が、ちゃんと優先席のあるところに乗らないとかも。
子供が泣いても、特に不快には思わないけど、偶に怒る人が居るのは否定できないな。
怒ってる奴の方が五月蠅くて不快だけどw

324:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:30.43 pv7S6k6U0.net
>>288
中国地方でも使うよ

325:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:48.83 dZJJ+Zwz0.net
>>2
>>6
こどおじらしい発言だなぁw
人にはやむを得ない時ってのがあるんだよ

326:名無しさん@1周年
19/06/26 08:59:49.98 wMN+5EzQ0.net
聴きたくもないのに聴かされた周りの乗客に申し訳なくないんかな
自分だったらいたたまれない

327:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:06.74 IxPpn+4p0.net
各駅に乗ってください

328:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:06.96 lhfu/lEr0.net
URLリンク(youtu.be)
こういうアレンジだったら
満員電車がいきなりライブ会場になってたな…

329:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:10.42 EBlpqJsf0.net
>>282
急行

330:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:17.04 6GrpH1Kw0.net
どっちも大迷惑。
自分さえ良ければ良い。
法律でダメとは書いてないから良い。

331:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:29.76 FvZqLKTC0.net
>>2
ベビーカーたたんで持って、子供抱っこしてる状態だぞ?
しかも混むの知らなかったようだし
子供を大切にしないとこの国は本当に沈むぞバカかお前

332:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:31.61 JQQU8T9b0.net
>>298
この場合、抱っこ紐だったと思われる
ベビーカーは畳んで持ってた
だけど座ってはいなかつたんだから、空いてたわけでもない

333:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:31.68 KMyxtgWI0.net
電車で子供が泣くと、親子が殺されそうになる日本てのを認める反日ツイート

334:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:41.92 58EAxAEy0.net
>>291
して差し上げないとわめくでしょ?
しかし井の頭線と小田急江ノ島線(江ノ電じゃないよ)の沿線住民は電車に乗るのが怖くなったとよく話に出るよ

335:名無しさん@1周年
19/06/26 09:00:42.94 cZGy2iJn0.net
タケモトピアノのCMを聞かせたら一発で泣き止むぞwww

336:名無しさん@1周年
19/06/26 09:01:03.66 mPjjAtUt0.net
>>315
そんなん通報するわ

337:名無しさん@1周年
19/06/26 09:01:15.08 eBbcdszH0.net
>>324
転勤族で中国地方転々としてるけど初めて聞いたな どのあたり?

338:名無しさん@1周年
19/06/26 09:01:25.38 BpsvK1Vj0.net
>>305
イチニサン!イチニサン!から始まるのに最初のやつ勇気いるだろ

339:名無しさん@1周年
19/06/26 09:01:31.98 fibI2A4/0.net
これ盆踊りしてる歌?

340:名無しさん@1周年
19/06/26 09:01:34.24 4sRDQGPA0.net
>>263
人類の歴史を鑑みると核家族で子育てをする歴史のほうが圧倒的に短い
そのためそのような未熟な苛立ちへの対処方法がまだ見つかっていない

341:名無しさん@1周年
19/06/26 09:01:36.05 Y3otIUAV0.net
ベビーカーで満員電車に乗らなじゃなくて乗ったら満員電車になったんでしょ

342:名無しさん@1周年
19/06/26 09:01:57.07 K9OVJiPg0.net
>>305
見てみたいがびっくりしてまた泣き出しそうw

343:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:13.74 vB5+soyx0.net
アンパンマンのマーチはガキには深すぎるからサンサン体操を選んだんだな

344:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:14.18 I1XtOjS20.net
>>311
人権まもる君もやなせたかし先生というエスプリ

345:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:17.01 KeRen0ng0.net
子供が押されて怪我するかもしれんのに
泣き叫ぶ子供連れて満員電車に乗り続ける神経が意味不明
10時なら最大1時間程度時間をすらせばいいものを

346:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:22.73 ZXPCI9vP0.net
子供が電車内で泣いてようが何とも思わないけどな

347:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:27.19 NNabzSok0.net
色んなリスクかかえての電車通勤の人たちは大変だね…頑張ってくださいw

348:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:27.67 L5xh+BwS0.net
>>302
学生多いからしゃーない

349:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:31.20 3ox/6Xtr0.net
死んでしまうー
死んでしまうー
死んでしーまーうー
の歌詞がいつのまにか変わってた

350:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:42.95 7i6UL9Tt0.net
満員電車になってきたとなったらまず一旦降りてファミレス行くかな
周りに気を使わせて申し訳ないし、急ぐわけでもないから
どうして他人に目を向けないのだろう
自分さえ良ければいいなんてダメじゃない

351:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:45.58 a8duvD430.net
>>293
ネトウヨが鬼畜ってのはよくわかるスレだと思うw

352:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:52.10 L9KDROTO0.net
幼児は電車に乗せるなよ
ただでさえ車内は電界、磁界の数値が高い
最近はどいつもこいつも車内でスマホ弄るから
更に車内の電磁波数値は凄い事になってる
さながら走る電子レンジ状態やぞ。

353:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:52.50 2GNkZKZo0.net
都会に密集しすぎなんだよ

354:名無しさん@1周年
19/06/26 09:02:58.54 ZqiNlGLZ0.net
さっきから勇気りんりんが頭の中をぐるぐる
サンサン太陽が思い出せなくてモヤモヤする

355:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:02.99 9Xf4u/QE0.net
ここでレスしてるお前らが乗ってなくて良かったわ。

356:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:08.38 eBbcdszH0.net
>>309
満員電車でもそうなるかな?

357:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:08.99 S+Wnkw3k0.net
満員電車に乗るなとかいうけど後から満員電車になった土曜10時とか仕方ない部分が大きくないか?
サラリーマンの俺ですらそんな時間帯に満員電車になるなんて想像できないからね

358:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:12.43 58EAxAEy0.net
>>316
親子で会話成立するまでタクシーか歩きで病院だって買い物だってしたよ
周りのご迷惑かけるようなことをしたら子供と一緒に頭下げて家で説教でしたけどね

359:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:17.97 fcDIFCbV0.net
やさしさを求めるならまず自分から、な?

360:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:19.99 Am2+nV4a0.net
また創作話やってんのか

361:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:20.11 mtP/NEXk0.net
いや、そういうのめんどくさいからやめてほしい。
まずアンパンマンは皆知っているという先入観がヤバイ。今の時代アンパンマンは昔ほどメジャーじゃない。
子供には子供にあった泣き止ませ方を親が一番わかってるからまともな親ならできる限りの最善の方法で泣き止ませようとしてるよ。

362:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:26.61 Sxe15PcD0.net
>>350
泣く子供連れてファミレスこないでくれたまえ(´∇`)

363:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:30.34 VCFvtQer0.net
子供いる家庭はマイカー移動でないと厳しいよ

364:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:37.21 6I4jwiRL0.net
>>356
まあ欧米は満員電車がないからなあw

365:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:37.22 ebWJAmfJ0.net
サンサン体操といいところがわかっとるな
素人は普通にアンパンマンマーチ流す
サンサン体操はイントロから歌い出だしのわくわく感が良い

366:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:48.25 BpsvK1Vj0.net
>>354
ロールパンナはメロンパンナのおねえちゃんって歌

367:名無しさん@1周年
19/06/26 09:03:57.25 KwzLbGK/0.net
ED勇気りんりんじゃなくなったのか・・

368:204
19/06/26 09:03:57.31 qHtJteUX0.net
>>349
時代に忖度して、戦争時代を生き抜いたやなせさんの歌詞を勝手に書き換えたんだ

369:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:12.14 4sRDQGPA0.net
>>347
土曜日の話なんだが

370:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:13.16 Sxe15PcD0.net
>>361
アンパンマン発言したのはその親なわけだが

371:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:18.92 KMyxtgWI0.net
>>285
それで、俺がそいつを怒鳴りつける
という何時もの俺の世界が出来上がるわけか。。。

372:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:19.96 eBbcdszH0.net
>>361
驚くだろうがいまだに2歳児アンパンマン期は現役バリバリ

373:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:24.51 oN+AaGK00.net
明大前で満員なら他者もつぶやくだろ嘘松

374:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:30.08 iavtZn1T0.net
満員電車で赤ちゃん泣いてても母親は気にすんな。
金曜の夜21時以降の電車のがうるさい。

375:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:33.35 A4vmUpbD0.net
>>18
前、
「新幹線で自分の子供が泣いたら、隣の席の綺麗な女性が作業してたノートパソコンをそっと閉じて耳栓して寝た。
嫌な顔もせず舌打ちも文句も何も言わなかった。けど私と私の大切な子供はこの人にとって『無』なんだと思った。
私に大丈夫ですよって笑顔で声をかけて欲しかった」
って要求するような母親いたよね…
あれを思い出した
いやお前が先にすみませんって言えばいいだけでしょと…

376:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:35.39 P0Zkdof50.net
>>21
車掌がいつもと違って滑舌よく「お下がりくださいお下がりください」

377:名無しさん@1周年
19/06/26 09:04:35.55 +7qn0s3h0.net
>>247
ミッキーもそうだよ
ドラえもんも

378:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:09.83 ORgXh4Gy0.net
ツイッターやってるやつはこんなので大騒ぎするんだw
馬鹿じゃないの。

379:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:09.86 EWLGN42O0.net
>>343
あれは心臓手術したおっさんの歌だからな

380:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:20.39 7i6UL9Tt0.net
2歳児いるけどパンマパンマと騒いでいるよ

381:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:27.11 lhfu/lEr0.net
>>288
則巻アラレがよく言ってたイメージ
URLリンク(i.imgur.com)

382:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:28.35 OHIL9C1r0.net
>>358
自分に出来たことが人にも出来て当然って
こういう圧力が若いお母さんを追い詰めると思うんだけどねえ

383:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:30.67 U1JWG3Vd0.net
やっぱり女性車両に乗った上で心ない仕打ちに会いました。=女が悪い。
ことになるからこの手の記事は基本的に女性車両に乗らないんだろうな。

384:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:33.30 ZqiNlGLZ0.net
>>366
ありがとう
あー、そこは歌える
歌い出しが分からないからググって来る

385:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:55.34 mPjjAtUt0.net
>>354
いちにいさん!
いちにいさん!
いち、にい、さーーーーーん!
サン サンサン、たいようが、サンサン♪

386:名無しさん@1周年
19/06/26 09:05:59.59 Oy2Q+VWs0.net
蓮舫と辻元なら、安倍の悪口流したな

387:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:04.03 HIdQdNKC0.net
昔 電車の中でやっと子供が寝たのに
ボヨヨン行進曲流されて子供が覚醒した

388:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:05.21 nQoR2SA30.net
くだらねぇ作文だな

389:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:09.68 o7bkkgj10.net
>>185
子ども育てたことない子どものままのおじさん

390:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:10.51 wMN+5EzQ0.net
>>355
ツイッターで素敵ですとか言ってるのが本音だとでも?

391:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:12.69 I1XtOjS20.net
>>214
>>247
>>377
このレスのズレ具合がたまらんw

392:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:12.86 3ox/6Xtr0.net
>>379
心臓マッサージはアンパマンのマーチのリズムでやるんだっけ

393:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:22.01 8hiLuZgN0.net
>>305
それあれやんか、フラッシュボブとか言う大嫌いな自満演出

394:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:29.88 fGXI2TB90.net
音楽流してあげたのは良かったけど、余計に大泣きされてたりしたら、切ないな。
今回は、泣き止んでくれたのかな?

395:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:35.42 EHNZLOxe0.net
親がヘッドホン用意しとけ
甘えな

396:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:39.44 Wc412/Kw0.net
>>2
ベビーカー畳んでるだろ

397:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:41.16 58EAxAEy0.net
>>382
あなたたちも、自分達だって子供だったことがあったのにな、っていうじゃない?
何が違うの?

398:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:42.26 O3Vqb/qI0.net
くだらねー。脱線しとけや。

399:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:43.45 gZVlE3Fh0.net
土曜の10時半じゃ満員電車になると予測しにくいな

400:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:44.12 KeRen0ng0.net
>>357
休みだと大きな公園とかの最寄駅は混むと思う
代々木公園とかは時間帯にもよるけど通勤ラッシュと変わらなくなる

401:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:48.96 BpsvK1Vj0.net
歌えって言うけどこの
>>385
いち、にい!さーーーんっ!がすごいハードルになる

402:名無しさん@1周年
19/06/26 09:06:59.37 o39FOpvt0.net
満員電車にベビーカー乗せるなの前に、特定の時間に異常な乗車率当たり前ってのをどうにかしてくれよ

403:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:00.41 4sRDQGPA0.net
>>383
女性専用車両があるのは平日の混雑時のみですよ

404:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:11.86 jhxIxiZM0.net
引きこもりへのメッセージ
何のために生まれて、何をして生きるのか
わからないなんて、そんなのは嫌だ!

405:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:19.47 2Kg9OPbN0.net
次からは各駅停車、吉祥寺寄りの車両に乗ってね。

406:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:20.16 BZyRpnPK0.net
こういうのはタイミングとかその場の雰囲気とかを上手く読んで対応すると上手くハマる。流した人はそういうのをしっかりと読める優秀な人なんだろう。

407:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:23.35 bAdRadHN0.net
まあいい話なんだろうしそれでお母さんも救われたから十分なんだろうけど
子供泣きやんでないみたいだしようつべあたりでアンパンマンの動画を出して見せてあげればいいのに

408:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:34.86 9jC4mOql0.net
流した人「いや俺なんだけど、クソガキがうるさいの耐えきれなくなって仕方なく流してみただけなんだが。
こんなに感謝されるとは...w」

409:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:40.35 qhMncd4J0.net
>>364
ニューヨークあるんじゃないの

410:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:44.37 Hm1urZw90.net
俺は紳士だから、泣いてる赤ちゃんをあやすことなんて朝飯前だけどな

411:名無しさん@1周年
19/06/26 09:07:59.37 1fGXnf4s0.net
満員電車とか虐待じゃん
そら泣きたくもなるわ

412:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:04.62 ZERVAzCQ0.net
キモオタ「まどマギだ!」
お母さん「誰か助けて」

413:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:13.08 2CEgS/VT0.net
明大前でめっちゃ人が乗ってきたなら、入れ替わりで各駅停車に乗り換えるけどねぇ。井の頭線なんて5分も同じプラットホームで待ってたら各駅停車が来るでしょ。各駅は基本的に空いてるし
自分は最短時間で行きたい。子どもが泣き叫べば周りの視線が痛くて辛い。かといって自分から有効な対応策は打てない。そのくせ社会が子育て世代に冷たいってグチばかり。最近の母親ってホント横着なクソばっかだわ

414:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:19.22 tbAnBw2k0.net
>>172
探偵ナイトスクープで特集してた
企画内では泣きやんでたけどやらせの可能性もあるから
本当に泣きやむかは眉つばだけどな

415:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:20.58 qhMncd4J0.net
>>361
アンパンマンは今でもメジャーだよ?

416:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:27.24 LBeoSXkn0.net
「ほら、食べな。」って顔の肉ちぎったらみんな逃げるか!

417:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:27.32 6JO0tyFG0.net
>>19
寝過ごしちゃうw

418:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:34.61 4sRDQGPA0.net
>>316
で、こういうスレで親子叩きをする人間に育つんですね

419:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:40.74 Dnssaj+10.net
>>202
昔は子供が小さい時はそもそも外で遊ぶこと自体我慢するものだったと内の親は言ってたな。
たまに店にひどい奴がいて店員に同情するときあるわ。
満員電車も反対だな。
そもそもベビーカーで電車入って赤ん坊が怪我したらたまたま近くにいた人が非難されるのか?
満員電車だと我先にと人が乗り込んで押されて足の踏み場も困る状況だし周りに気を使えんよ。

420:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:45.16 FXVz23W+0.net
>>2
乗った時は座席埋まってる程度でも、駅上ってくにつれて殺人ラッシュ化することとか、往々にあるだろ
そういう時ベビーカーは、ラッシュ過ぎるまで立ち往生しろとでも言うのんか

421:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:50.87 e3W3xlnM0.net
>>1
ちょっとした音漏れですらブチ切れる奴がいるのに、スピーカーで音楽流したら発狂する奴出るぞ
逆に言えば、スピーカーで音楽流しても文句言われないんだから、子供の泣き声で文句言う人はそもそもその場にいなかったんでしょ
こんなの良い話風にしてるけど、マネしたら喧嘩になるぞ

422:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:54.52 oyykbPzV0.net
馬鹿じゃねえの、ガキがぐずったら降りろよゴミが

423:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:58.39 ZqiNlGLZ0.net
>>385
それそれ、確認してきた
それでした

424:名無しさん@1周年
19/06/26 09:08:59.95 6gxHOAUX0.net
>>1
昼間の電車内で大泣きしても、それほど迷惑じゃないだろ。
放っておけばいいんだよ。

425:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:02.41 qHtJteUX0.net
ドリーミングの妹さん亡くなったけど曲に全くそういうの感じさせない現役感があるな

426:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:02.66 U1JWG3Vd0.net
>>397
時代と状況でしょう。
俺の知り合いなんて満員電車で泣こうものなら
周りがブチ切れて列車から蹴り出していたそうだよ。

427:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:11.88 6JO0tyFG0.net
>>391
www

428:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:21.82 ZERVAzCQ0.net
アンパン食パンカレーパン
ジャムバタチーズららんらん

429:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:22.19 tbAnBw2k0.net
>>393
フラッシュモブな

430:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:24.21 sdl+Vvqr0.net
イヤホンの音漏れくらいで注意して
線路に突き落とされる様な奴が居なくて良かったなw

431:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:25.39 e3ey3TQn0.net
>>1
畳んでいたら誰も文句は付けないだろう

432:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:38.87 R76+X8R00.net
音楽ならすな!うるせえよ!イヤホンしろカス

433:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:44.34 /gy2NRCy0.net
おまえら敗北

434:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:44.67 P7LLhPxR0.net
>>349 >>368
歌詞知らないんで、今調べてみたけどwww
小さな虫と権力者を対比で出して平等を説こうとしているんだろうけど、それが権力者の気に障って改定されたんだろwww
URLリンク(sunagawa-cc.com)
アンパンマンの歌〜衝撃の歌詞〜
どんな ちいさな虫だって たべずにいれば死んでしまう
どんなえらい人だって たべずにいれば死んでしまう 

435:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:57.19 GoaPMPpq0.net
>>1
Twitterって本当に気持ち悪い世界

436:名無しさん@1周年
19/06/26 09:09:57.99 BpsvK1Vj0.net
恩を仇で返す女が多い中で感謝してるだけまともかな

437:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:06.38 155mnyc10.net
他のツイートないから
嘘松確定

438:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:12.91 T9YjLPxI0.net
美談っぽくしてるが、不特定多数に聞かせた時点で著作権違反だろ

439:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:13.08 F9Pb6Ioq0.net
>>92
ジャイアン△

440:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:16.93 Kf3ADkXE0.net
>>56
ほんとこれ!急行で満員電車になると思わなかったとか意味不明。
平日朝の井の頭線明大前駅ホーム先頭で、ベビーカーのママ友同士が並んでるの見たことあるけど、正気か!?と信じられなかった。

441:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:18.21 I89ZyQN60.net
子供が乗るだけで車内がワンマンリサイタルになるのか
最悪

442:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:23.44 Wq09ZwDE0.net
優しい世界とか言ってんなよ
迷惑は迷惑だろ

443:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:28.02 j308upLk0.net
いや、朝の井の頭線混まないとか有り得んだろ
押し込み用にバイト雇ってラッシュ管理してるくらいなのに
普段電車使わないか引越してきたのかね

444:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:28.51 7i6UL9Tt0.net
何にしてもこの手のアピールって発信者が大抵あざとい風味あるよね
外出するときに子供をあやすもの気を引くもの何も持ってないとかありえんし

445:名無しさん@1周年
19/06/26 09:10:31.93 MKLBOjkz0.net
こういうのって自分に子供いるかいないかで許容できるレベルは全然変わるな

446:名無しさん@1周年
19/06/26 09:11:18.24 4sRDQGPA0.net
>>413
明大前→渋谷なら各停でも土日でも隙間はないよ皆渋谷か渋谷経由で遊びに行くんだから

447:名無しさん@1周年
19/06/26 09:11:22.46 UkEoJVVp0.net
経験上こういうの大概外人なんだよな
良い日本人もいるけどそれは大概婆さん
それ以外の日本人はマジでクズ

448:名無しさん@1周年
19/06/26 09:11:26.73 e3ey3TQn0.net
>>55
車椅子は他に方法が無いからな
ベビーカーはおんぶ紐というものがある

449:名無しさん@1周年
19/06/26 09:11:33.99 Wc412/Kw0.net
>>25
子供って母親が困った顔とか不安な顔すると余計泣いたりするよ
気持ちでは焦ってても顔に出さないように優しくあやしてたら余裕ぶっこきやがってこのババアとか思われるのかね?

450:名無しさん@1周年
19/06/26 09:11:50.88 Q+tBSqfO0.net
10年以上も前の話
バスの中で泣いている子供がいたときに、マナーモードにし忘れてて
当時着メロにしていたふたりはプリキュアのマックスハートが流れたら
一斉に白い目で見られたんだが
この差はなんなんだよ

451:名無しさん@1周年
19/06/26 09:11:52.57 tbAnBw2k0.net
>>424
たまにならともかく頻度によっては許容できんな
そもそも満員電車で小さい子供乗せてる時点で論外だが

452:名無しさん@1周年
19/06/26 09:11:55.57 e9/l8Po/0.net
もし自信を失くして挫けそうになったらいいことだけいいことだけ思い出せってやつしか覚えてない

453:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:03.16 AhXKhEb+0.net
>>1
土曜の10時30分じゃさすがに満員じゃないと思うわな
ただ満員になりそうだったら次の電車待っても良かった気もする

454:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:24.56 53IuDHPy0.net
>>445
え?ウチの親父買い物行ってガキ泣いてるとすぐ舌打ちするぜ?
子供いない俺は特に何も感じないけど。

455:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:27.03 LBeoSXkn0.net
アンパンマン知らないオジサンが「おい!音漏れてるぞ!」って怒りだす可能性。

456:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:30.49 lodF8gIO0.net
嘘松を信じる愚民

457:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:31.09 hHPb9hQ60.net
ソースはツイッター
まとめサイトレベルにまで落ちたか

458:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:31.76 BpsvK1Vj0.net
>>447
クズも多いけど、なにやっても批判されるのが30年位続いて
みんなどうしたらいいのかわからなくなってるんじゃね

459:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:41.61 xK9op2dH0.net
>>440
病院とか年1とかで行かなきゃいけない用事があったんだろ
想像力欠けすぎ

460:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:48.19 XFV3ISDIO.net
>>425
え!亡くなったの?
双子だっけ…

461:名無しさん@1周年
19/06/26 09:12:54.66 tnau6zTk0.net
本当に余裕ない育児してたら助けられてもこんな感謝なんかしてらんないけどな

462:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:04.03 rNkEyDsT0.net
>>104
だとしても迷惑には変わらない

463:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:12.07 58EAxAEy0.net
>>426
時代と状況ねえ
逃げやすい言葉ではあるよね
泣いちゃいけない場所だと分かってよかったのではありませんか?その知人とやらも

464:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:14.05 K0/Ubahp0.net
>>325
自分を棚に上げてしまえば元々大したこと言ってない証拠だから皮肉だよ

465:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:23.86 UkEoJVVp0.net
>>458
このスレ見ても分かるだろ
そういうのじゃないんだよ
本当にクズなんだ

466:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:27.29 jsfpwi3G0.net
優しい世界言いたいだけかと…

467:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:40.24 EWLGN42O0.net
>>454
近頃のこどおじはパパと買い物行くのか

468:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:40.51 nYnUZQfW0.net
足りない
真に感動するのはその音楽が流れたら満員電車の乗客全員が一緒に歌い出すレベルじゃないと

469:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:41.00 8U1+0kut0.net
妊婦やベビーカーの人に席譲ってる人は
身なりのいい紳士とかイケメン美女が多い
逆に迷惑そうな顔して舌打ちしてるようなのが
ワンカップ持ってる歯のないじじいとか、アニメゲームが好きそうなオタク
やっぱり魅力的な人には人が集まるんだよ

470:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:43.65 0KGr9PEj0.net
サンサン体操なんて流されたところで、子供の泣き声にかぶせて
変な音楽かけるなよ、うるさいだろう、って思う。

471:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:44.45 Q9evoJCM0.net
【池袋】P飯塚幸三 勲章付き【殺人者】
ドドドドチュン! プシュン……アクセルガトゥランディスバーベルジーグレットエーデルナーール…エミュストーロンゼンフィーネエルバラーズィー…
ピーポーピーポーポポポポポポポポポポポ!!ピロピロピロピロピロピロ!ピロロロロロロロロロロロロ!
ブゥーーーウ↑ブゥーーーウ↑ブゥーーーウ↑「これがワシと妻のぉ!」ブゥーーーウ↑ブゥーーーウ↑「絶走だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!


ドドドドン!テレレレー↑レー↓レー↑レー↓テテテー♪
「1人じゃない…私が束ねるこのプリウスは…70億の絶走ーーーッ!」
何億の命を重ね〜♪我らは屍を重ねて〜♪
「響き合うみんなの悲鳴がくれた…勲章でぇぇぇぇぇぇ!!」
奇跡はやがて歴史へと〜♪誇り煌めくだろうぉぅぉぅぉぅぉぅ〜♪(引ぃぃぃぃぃぃけぇぇぇぇぇぇぇ!!!
ドヒュゥゥゥゥン交差点突破ァァァァァ!!!キュキュキュキュイン!キュキュキュキュイン!キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュイン!
ポォロポポポポペペペペピピピピピーペペペペペペペペー♪

CR飯塚幸三 勲章付
スレリンク(pachik板)

472:名無しさん@1周年
19/06/26 09:13:59.25 7i6UL9Tt0.net
人がたくさん乗り込んで来たから泣くってのも嘘くさい
電車に乗せてあやしてなかったとか

473:名無しさん@1周年
19/06/26 09:14:05.96 AP5EI4wq0.net
井の頭線で土曜の朝の急行なら
満員電車という程混まないけどな
話盛ってるだろ

474:名無しさん@1周年
19/06/26 09:14:08.77 EWLGN42O0.net
>>468
フレッシュハブだっけ

475:名無しさん@1周年
19/06/26 09:14:21.42 Z8dpIzwP0.net
>>25
結局これ
譲ったりなにかしてあげても
当たり前って顔されたり開き直られるとむかつく
お礼とかじゃなくて会釈くらいしてもいいだろって思う
お母さんに限らずね

476:名無しさん@1周年
19/06/26 09:14:24.94 vlHNtisK0.net
満員なら乗るなよ

477:名無しさん@1周年
19/06/26 09:14:28.78 4sRDQGPA0.net
>>436
女に優しくしてやったのにキモいと言われたトラウマでもあるんですか
それって本当に相手の助けになる事でしたか見返りが欲しい(できれば性的に好かれたい)下心に溢れていなかったか
それが判断できないから今のお前が出来上がってる訳だから聞いても仕方ないんだけれども

478:名無しさん@1周年
19/06/26 09:14:31.25 U1JWG3Vd0.net
似たような状況だったんだけど
母親が乗り込んでくる乗客に「子供が乗ってます!子供が乗ってます!」って叫んでいて「?????」何が言いたいのかいまいちわからなかったことがある。
満員で子供がいるからお前らこれ以上乗るなっつう意味だろうか

479:名無しさん@1周年
19/06/26 09:14:53.21 1ggxG0+P0.net
>>1
子供は別にいいけども
この母親は嫌いだ
なんでも自分の都合よく考えて自分に都合の悪い人は悪者扱い
私が嫌いなのは子供ではなくこういう大人だ

480:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:01.95 lhfu/lEr0.net
>>455
今アラフォーなわいがリア小だった頃に
アニメ放映始まってんだけど

481:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:07.63 uv4d2RAY0.net
中島みゆきの命の別名流してやれよ。

482:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:10.39 OHIL9C1r0.net
>>397
???
自分で自分がコントロール出来ない子供の頃ならみんな同じだろうけど
大人になってからの出来る出来ないは能力や性格や環境その他で左右されるでしょ
あ、能力ないのをバカにするのはナシね

483:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:20.03 58EAxAEy0.net
>>473
雨天で自転車移動してる人も乗ると平日以上に混む

484:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:22.65 fB+cNzfS0.net
シニアカーで満員電車に乗る方もおられますよね。私は構わないのですが。

485:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:34.50 dNrMYTX90.net
幼児にはU.S.Aを聞かせろ
俺を信じろって

486:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:54.43 R76+X8R00.net
他人がガキを叱ると鬼のように食ってかかる親

487:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:56.45 c0rdQWKX0.net
そうそう、よく「ベビーカーで満員電車乗るなんて常識がない!」て批判するやつおるけど
電車って途中から一気に満員になるからな。
乗り込んできた時点では空いているんだよ
毎日その電車使ってる奴意外は予測できんよ

488:名無しさん@1周年
19/06/26 09:15:59.00 HqjGUl/T0.net
一時間前か後ろにずらせない予定でもあったのか?
その計画性のなさで子供ひり出したんじゃ
ろくな子育てできそうにないな

489:名無しさん@1周年
19/06/26 09:16:03.77 gkjUYwoz0.net
アンパンマンより赤ちゃんが泣き止むと言われている
タケモトピアノの曲か反町のポイズンを流した方が良かったんでは

490:名無しさん@1周年
19/06/26 09:16:18.65 W+QC93Ox0.net
電車が止まるとぐずりだして、動くと泣き止む ってのがあった
いつも同じ時間帯に聞こえてきたから、たぶん同じ赤ちゃんだと思う
まぁ、いつまでも赤ん坊じゃないので、半年くらいだったかな、もう見かけなくなったけど…
たぶん将来は乗り鉄になるのかなぁ とか思ってた

491:名無しさん@1周年
19/06/26 09:16:19.78 MFm7rAxQ0.net
>>472
嘘くさい?お前が嘘くさいやろ

492:名無しさん@1周年
19/06/26 09:16:28.11 0oItdqcD0.net
このどうでもいいニュースなのにベビーカーが関連してれば記事になる流れはなんなんだろうな

493:名無しさん@1周年
19/06/26 09:16:34.19 P7LLhPxR0.net
>>449
ニコニコ穏やかな顔をしながら、その主張を、ドロドロほざけるようになったらいっちょ前だなwww
母親「混んでる電車でねえ、でかい声出すと、周りにいじめられるんだよ(朗らかな表情でニコニコ・ニコニコ)」
母親「お前みたいなクソガキを連れて職場に行くのは大変なんだよ。いい加減にしろよこのクソガキ(優しい表情でニコニコしながら)」
どうでもよいが、このニュースはアンパンマンのステマだろwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1800日前に更新/220 KB
担当:undef