【タンカー攻撃】ドイ ..
[2ch|▼Menu]
1:ばーど ★
19/06/19 13:22:30.83 Cmtz3Xim9.net
URLリンク(twitter.com)
#UPDATE: German Chancellor Angela Merkel now says there is “strong evidence" Iran carried out attacks on two tankers in the Gulf of Oman.
"It is a very serious situation" she added
5:26 - 2019年6月19日
Germany says there is 'strong evidence' Iran behind tanker attacks
URLリンク(www.dw.com)
URLリンク(www.dw.com)
関連スレ
【タンカー攻撃】イラン犯行説にドイツも異議あり ★ 2
スレリンク(newsplus板)
★1が立った時間 2019/06/19(水) 07:09:38.87
前スレ
スレリンク(newsplus板)
(deleted an unsolicited ad)

2:名無しさん@1周年
19/06/19 13:22:52.47 ChDoFAWA0.net
そんなに戦争がしたいのか?

3:名無しさん@1周年
19/06/19 13:23:13.85 IbGk4WqX0.net
とニャンぽ派か

4:名無しさん@1周年
19/06/19 13:23:42.93 WETtEOGA0.net
欧米で袋にして油田ゲット?

5:名無しさん@1周年
19/06/19 13:24:06.17 1m6a/KwL0.net
それを見せて欲しいな

6:名無しさん@1周年
19/06/19 13:24:22.57 ZYqb13pu0.net
戦争待ったなしじゃないか
どーなるん

7:名無しさん@1周年
19/06/19 13:24:42.60 c4RVlGtm0.net
イスラエルに忖度する理由はある。

8:名無しさん@1周年
19/06/19 13:24:51.98 vUHWLbqq0.net
まーた白人連中か

9:ネトサポハンター
19/06/19 13:25:34.38 67b6bDFH0.net
その「強い証拠」はまだでてない

10:名無しさん@1周年
19/06/19 13:25:53.94 ZYqb13pu0.net
こう言う時は、野党は欧米ではーを言わないんだな

11:名無しさん@1周年
19/06/19 13:26:33.17 7bqBhK2G0.net
はじめから明らかだろ

12:名無しさん@1周年
19/06/19 13:26:47.41 mrjKjnP10.net
中東の春を演出したヒラリー一派とメルケルは同じ側ということ

13:名無しさん@1周年
19/06/19 13:26:54.52 LIWa5N/F0.net
>>2
戦争するかは別にして相次ぐタンカー襲撃への対策はしていかないとダメだろう
石油の安定供給に関わる大問題だから安倍のように見て見ぬ振りする国は少ないよ

14:ネトサポハンター
19/06/19 13:26:55.01 67b6bDFH0.net
オオカミ少年があやしい

15:名無しさん@1周年
19/06/19 13:27:15.21 OZTCfAuB0.net
イランと北朝鮮はお友達 (笑)

16:名無しさん@1周年
19/06/19 13:27:53.09 xYtLm3tM0.net
表のニュースには出てきてないな
メルケルの健康不安の話だけだわ

17:名無しさん@1周年
19/06/19 13:28:13.80 JeLLk+zU0.net
>>1
それよりメルケルがドイツ国歌を聞きながら痙攣してる動画やばくね?

18:名無しさん@1周年
19/06/19 13:28:39.96 0qbnbO4V0.net
メルケルは嘘つきだからなぁ

19:名無しさん@1周年
19/06/19 13:28:47.64 Co4a3DGY0.net
パヨクに政治を支配され中国に催眠術かけられたドイツはもう強い国じゃないんだよな。悲しいけどもう付き合えんわ

20:名無しさん@1周年
19/06/19 13:29:12.37 5leoydyx0.net
>>2
早く戦争しないとドイツ銀行の焦げ付きがぁ

21:名無しさん@1周年
19/06/19 13:29:15.11 49Y6zEh90.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
925957

22:名無しさん@1周年
19/06/19 13:29:48.20 49Y6zEh90.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/15595


23:99625/ 【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか? エイベックスもヤクザバーニング系です ↓ https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が . .+6239+07



24:名無しさん@1周年
19/06/19 13:30:10.89 jf0bQmpD0.net
いっちょかみwww

25:名無しさん@1周年
19/06/19 13:30:32.12 JxGhCUAC0.net
イランが国家としてやった事なのか、それともテロ組織がやったのか気になってたけど、イランが吸着機雷持ってっちゃったから、国家としてやったのだと思ってる。

26:名無しさん@1周年
19/06/19 13:30:46.59 pqs/nYC+0.net
トランプ「切り取り次第」

27:名無しさん@1周年
19/06/19 13:30:52.90 do6g/sAL0.net
どういう証拠を手に入れたんだ?

28:名無しさん@1周年
19/06/19 13:30:53.04 jwgTlRGN0.net
ヒトラーの父親はユダヤ人
ヒトラーに似てるのがメルケル

29:名無しさん@1周年
19/06/19 13:31:37.43 k0ZeqC0g0.net
>>20
早からろうが遅かろうが結果は変わらない と思うが
望みあるの?

30:名無しさん@1周年
19/06/19 13:32:24.37 Uw2Xfc2z0.net
死傷者も出てないし、ここは踏ん張りどころだわ
犯人の処罰は求めろよ

31:ネトサポハンター
19/06/19 13:32:45.17 67b6bDFH0.net
>>24
少なくともそのボートがどこに行ったかまで追跡できてないと
誰の変装だか分からんだろ
最もそれ以前に飛翔体証言があるんだけどな

32:名無しさん@1周年
19/06/19 13:32:55.09 wlQY/Op+0.net
やられた日本はだんまりの不思議・・・

33:名無しさん@1周年
19/06/19 13:34:39.20 rcUM/JCI0.net
ドイツ慎重派だったのにどうしたの?

34:名無しさん@1周年
19/06/19 13:35:10.17 2/AOzHOo0.net
メルケルも遂に認めたかw
脱水症状で痙攣をおこしたと云うニュースが出ていたが、原因は別にあったようですね。
米国が出してきた「高解像度の映像」を解析した結果、ドイツ諜報部の調査と符合したんだ。
それか、一般公開されない米国の軍事偵察衛星のデーターを提示されたか。
何れにしろ,G20前に態度を明確にする必要性が出てきた訳だ。
ドイツの外交能力も落ちたね。メルケルは2021年に完全引退すると表明しているが
シリア難民の受け入れ政策の失敗でEU内はガタガタだよ。
東ドイツ出身の理論物理学者だったメルケルだが、感情問題は合理的に割り切れるものではない。

35:名無しさん@1周年
19/06/19 13:35:20.96 IlNTh6+a0.net
強い証拠はあるが見せられない。
に迂闊に乗るのはリスキーだからな。

36:名無しさん@1周年
19/06/19 13:35:40.02 1fn+65gH0.net
証拠出せ!かよ
複数の国家がイランによる攻撃だと声明出してんだから
それを肯定するか否定するかは各個人の判断だろうに
イランに行って調査を行い証拠を掴みそれを提示しろ
とでも言うのか?頭おかしいだろ

37:名無しさん@1周年
19/06/19 13:36:35.00 JOgsLXor0.net
アメリカを叩いてたお前ら涙目wwwww

38:名無しさん@1周年
19/06/19 13:37:00.78 7bqBhK2G0.net
>>24
イランの武装組織が仕掛けてイランの正規軍が取り外してるらしいな。
アメリカが証拠映像を使用しているのはカード。あえて泳がせたわけだ。
陰謀論はできるだけ排除していかないと現実が分からなくなる。静観することだな。

39:名無しさん@1周年
19/06/19 13:37:27.59 7dgiVYXy0.net
というか、攻撃してイランに何の得が??

40:名無しさん@1周年
19/06/19 13:38:16.92 A8OZKwtV0.net
だからなんでお前ら民間船舶を見てたの?
すげえ疑惑あるんだけど

41:名無しさん@1周年
19/06/19 13:38:39.12 1fn+65gH0.net
>>31
調査してない、調査能力自体が無い、判断材料を与えられてない
そんなところでしょ

42:名無しさん@1周年
19/06/19 13:38:42.66 wcyDkqeL0.net
もうイランって言い方やめてペルシャに統一しろよ

43:名無しさん@1周年
19/06/19 13:38:53.00 ItyBAYsW0.net
>>38
対立するサウジへの圧力。

44:名無しさん@1周年
19/06/19 13:39:52.80 AAYZcBvY0.net
無能で説明できるところに作為を見出すな、とはよく言うが
世の中の大概の事件は無能で説明がついてしまうんだよなw
「アホなトランプ」「アホな革命防衛隊」

45:ネトサポハンター
19/06/19 13:40:33.13 67b6bDFH0.net
>>35
狼少年の言うことをほのめかしだけで信じる方が阿呆

46:名無しさん@1周年
19/06/19 13:40:34.60 7bqBhK2G0.net
>>38
イランの国益よりもならず者の暴走という見方だろ

47:名無しさん@1周年
19/06/19 13:41:59.67 AE6t4CJt0.net
>>31
被害者は日本なのに、被害者をさしおいてよその国が躍起になってイランを非難するのも不思議

48:名無しさん@1周年
19/06/19 13:42:30.22 ztn+M3170.net
田母神俊雄 @toshio_tamogami
13日ホルムズ海峡近くでタンカーが攻撃を受けた。これは攻撃により得をする国家や団体がやったものと思う。
しかし我が国には情報機関がないに等しいので真実は不明である。各国は真実を知っても国益のために発言する。
米国は多分つかんでいると思うがポンペイオ長官が真実を言っているかは不明である。
URLリンク(twitter.com)

証拠を掴んでる国は有利な方に動くだけだし
証拠がない日本は黙ってる事しか出来ないw
(deleted an unsolicited ad)

49:名無しさん@1周年
19/06/19 13:42:43.99 AXWmlJU50.net
イラン終了のお知らせ

50:名無しさん@1周年
19/06/19 13:42:48.35 0wy/PkjQ0.net
とりあえず現時点での日本の対応は間違っていない
日本が利用される形での陰謀だから、確定的な証拠掴むまではどちらの側にもついてはいけない

51:名無しさん@1周年
19/06/19 13:43:20.59 MQnyL9+M0.net
>>38
5/8にハメネイが常任理事国+ドイツは経済制裁解除を60日以内にしないならばプル精製から核兵器持っちゃうぞーなんて言っちゃってるから
このまま話し合いつかないで核兵器持ったもの勝ちになりたいのかなってのもある

52:名無しさん@1周年
19/06/19 13:44:49.17 cKWPSm2U0.net
憲法改正待ったなしだな

53:名無しさん@1周年
19/06/19 13:44:55.50 FSHXEz0r0.net
提示してから言え

54:名無しさん@1周年
19/06/19 13:45:05.35 CP1YXymy0.net
>>1
消炎反応は、ドイツ人メルケルの使用する化粧品と同じだった??
と言うことなのだろうか??
確かに化粧品で世界一はやはりドイツだろう、
混ぜ合わせると高性能火薬に化けるらしい??

55:名無しさん@1周年
19/06/19 13:46:11.77 IlNTh6+a0.net
>>35
>それを肯定するか否定するかは各個人の判断だろうに
証拠もなしに判断はしないというのも、良識ある態度ではなかろうか。

56:名無しさん@1周年
19/06/19 13:46:45.07 2/AOzHOo0.net
さて、米国はイラン有事に備えて1000人の海兵隊を増派させ、イランもウラン核濃縮を
20パーセントに高めると言い出し、チキンレースを始めているがドイツの声明でどう変化するか。
この分では、G20は米中貿易戦争とイラン問題一色になるね。
その前に、イラン側が「一部の革命防衛隊の反動分子が行った暴挙であり、イラン政府はその首謀者と
実行犯を粛清した」としてスケープゴートにして再度、日本に仲介を要請するか否か。
何故か、中国もロシアもイラン擁護には慎重だし、サウジや中東産油国を敵に回したくないのだろう。

57:名無しさん@1周年
19/06/19 13:46:55.39 qxLDN3a/0.net
>>46
ボルトンやポンペオみたいな対イラン強硬派はイランを攻撃する口実を血眼になって探してるから
日本がイランがやったと言えばアメリカにイラン攻撃のゴーサインを与えることになる

58:名無しさん@1周年
19/06/19 13:47:34.42 80v5/I+d0.net
ドイツに原爆落としてやれ

59:名無しさん@1周年
19/06/19 13:48:21.12 C1w/hsJm0.net
イランの反体制派に米国が機雷を渡したような気がする

60:名無しさん@1周年
19/06/19 13:49:39.29 PG77s44G0.net
>>37
武装組織ってのは革命防衛隊のことか
革命防衛隊が仕掛けて正規軍が外したとなるとイランは内部分裂していることになる
革命防衛隊を指図している最高指導者ハメネイ師とロウハニ大統領は対立しているのか

61:名無しさん@1周年
19/06/19 13:50:06.77 mQD79JsP0.net
メルケル痙攣発作で朦朧としながら指示をだした
なので異議ありといった後の強い証拠とおかしな事に
つまりドイツにとっちゃどうでもいいことなんです

62:名無しさん@1周年
19/06/19 13:50:09.73 CLHSBlHS0.net
>>1
だから何?
我らが安倍ちゃんはイランとアメリカを仲裁して
ノーベル平和賞を受賞しなければならない!
そのためには日本企業のタンカーが
何隻沈もうが知ったことじゃねぇよw

63:名無しさん@1周年
19/06/19 13:50:49.35 L90Jx3Ny0.net
イランの軍事力なめてるな。
いまではコピーしたステルスドローンも持ってるし、対空母用のミサイルも持っている。
トランプはマジで狂ってる。

64:名無しさん@1周年
19/06/19 13:50:50.48 LIWa5N/F0.net
>>54
アメリカやねノルウェーが証拠もなしに断定したって言う証拠はあるのか?

65:名無しさん@1周年
19/06/19 13:50:56.47 dWq+5FrY0.net
現状は人的被害は出ていない
タンカーの大破保障はロイド保険扱いだと思う
日本国益はイランという国に100歩距離を置く事こそ国益
今後イランが軍事介入されて国家破綻しても日本国は一切関与しない
イラン国民もタンカー攻撃を理由にされたら文句言えないだろ
日本国は損害軽微で善かったと棒読み繰り返せば良い

66:名無しさん@1周年
19/06/19 13:51:47.89 K5kW8+Ye0.net
>>1
強い証拠出せよ

67:名無しさん@1周年
19/06/19 13:51:56.09 PG77s44G0.net
>>47
田母神はボロを出しちゃったな

68:名無しさん@1周年
19/06/19 13:52:41.86 chc3d+lA0.net
ドル円108.33円までじり安、ロケット弾がイラクへ着弾
zai.diamond.jp
 ドル円は、ロケット弾がイラクへ着弾との報道、トランプ米大統領が新たなトルコ制裁を検討、などで108.33円までじり安。

69:名無しさん@1周年
19/06/19 13:53:30.81 dWq+5FrY0.net
>>61
アベガーご苦労ご苦労www
東京新聞でも愛読してもちつけwww

70:ネトサポハンター
19/06/19 13:54:24.47 67b6bDFH0.net
肝心の「強い証拠」はまだ出ていない

71:名無しさん@1周年
19/06/19 13:54:27.99 vab7pbRF0.net
茶番劇すぎて盛り上がらないなw

72:名無しさん@1周年
19/06/19 13:54:36.93 5tkNHEM70.net
ほ〜
じゃあ出してみろwwwwww

73:名無しさん@1周年
19/06/19 13:54:40.18 vREZ5USB0.net
パヨちんこれどうすんの

74:名無しさん@1周年
19/06/19 13:54:45.32 hS1EDRU10.net
>>59
まああえて名前は伏せてたんだけどな。ハメネイ師も建前上強行姿勢をみせないとさらなる暴発が予想される。

75:名無しさん@1周年
19/06/19 13:54:52.29 /oIspNN20.net
白人国家の信用度なさすぎわろた
大量兵器のなかったイラクに謝罪や賠償するどころか
難民中傷までしやがってる恥知らずがよ
テロなんて完全なる自業自得じゃねえか

76:名無しさん@1周年
19/06/19 13:55:03.30 gyfqhMSq0.net
日本の船が攻撃されて被害が出たんだから
日本が犯人探して対応するのが普通だろ 情けないの事なかれにも程がある

77:名無しさん@1周年
19/06/19 13:55:09.07 IlNTh6+a0.net
>>63
アメリカやノルウェーは証拠あって判断しているのかもしれない。
だからといって、証拠ももたない奴がその判断に追随するのは
証拠もなしに判断してるのと同じでしょ。

78:ネトサポハンター
19/06/19 13:55:50.94 67b6bDFH0.net
前科がありすぎるオオカミ少年の言うことだしな

79:名無しさん@1周年
19/06/19 13:55:58.16 ygBChajD0.net
日本「やめて! 私のために争わないで!」

80:名無しさん@1周年
19/06/19 13:55:58.17 5tkNHEM70.net
強い証拠(キリッという
ババアの手のひら返ししか出ていない

81:名無しさん@1周年
19/06/19 13:55:59.64 HIdLN//k0.net
虎の門ニュースでタンカー襲撃の最新情報が
どうやら諸事情でイランがやったようだ
ここで詳しく解説されてる
URLリンク(youtu.be)

82:名無しさん@1周年
19/06/19 13:56:28.44 sXIheExW0.net
ユダヤ系ドイツ人のメルケル首相。
そりゃイスラエルの味方でしょうに・・
笑止千万。

83:名無しさん@1周年
19/06/19 13:56:37.74 HIdLN//k0.net
アメリカと対話したくないの意味がわかった

84:名無しさん@1周年
19/06/19 13:58:06.20 gyfqhMSq0.net
日本の船なのに怒る奴が居ない 腑抜けにもほどがある
これじゃ顔に唾かけられても黙ってるな 情けない日本人になっちゃった

85:名無しさん@1周年
19/06/19 13:58:21.16 1fn+65gH0.net
盲目的にイランは親日だってのもどうかと思うけどな、親日となる切っ掛けが日露戦争
1800年代にイランはロシアの南下政策に伴う戦争を仕掛けられ領土を失っている
憎きロシアに戦争で勝利した日本に対し、よくぞロシアを叩いてくれた、ってなやつ
実際どの程度の歴史教育が施されているかも解らない、100年以上前の話だし
そして何より日本はアメリカの同盟国、イランにとって憎きアメリカの同盟国
イランが日本のタンカーに嫌がらせ、またはそれ以上に該当する攻撃を仕掛けても
不思議じゃないんだがな

86:名無しさん@1周年
19/06/19 13:58:23.48 jwgTlRGN0.net
航行してるタンカーに機雷付けたと言った
アメリカ アホすぎ

87:名無しさん@1周年
19/06/19 13:58:40.96 OYCpz7OZ0.net
モノを出さずに声だけ大きくなると胡散臭さが増すのに

88:名無しさん@1周年
19/06/19 13:59:17.91 IlNTh6+a0.net
>>83
誰がやったにせよ許されない事だ、と怒ってるでしょ。一応。

89:名無しさん@1周年
19/06/19 14:00:47.88 5tkNHEM70.net
日本を戦争のダシに使いやがったガチクズヤクザは絶対に許さないと
日本人は正しく怒っているだろ?

90:名無しさん@1周年
19/06/19 14:01:25.49 XJoN3GNC0.net
ドイツがアメリカ側って意外やなwメルケルも追い込まれてるもんな

91:名無しさん@1周年
19/06/19 14:01:43.39 ADH1052/0.net
親日だーで政治を語るのは
そろそろ止めたほうがいいかな

92:名無しさん@1周年
19/06/19 14:02:06.20 gyfqhMSq0.net
日本人じゃない奴が怒ってるな

93:名無しさん@1周年
19/06/19 14:02:06.28 hkLmN2Wm0.net
中露と最終決戦するためには、中東が後顧の憂いとなる
まずは中東を押さえる戦略なんだろう

94:名無しさん@1周年
19/06/19 14:02:10.09 ZSAgeivL0.net
まあ、この船が帰港して隊員が家まで帰るのを衛星で
追跡できるし



95:Mもすべて傍受できるだろ 一般には出さないけどなw



96:名無しさん@1周年
19/06/19 14:02:44.83 do6g/sAL0.net
アメリカの出した証拠をイランに見せてだんまりしたら、事実と判定していい?

97:名無しさん@1周年
19/06/19 14:04:03.35 HZ6GaPTI0.net
ユダヤの圧力に弱いドイツは移民テロを受け入れなさい。

98:名無しさん@1周年
19/06/19 14:04:18.32 i6OIU1En0.net
>>91
ばかチョンが扇動

99:名無しさん@1周年
19/06/19 14:04:30.88 1fn+65gH0.net
安倍-ハメネイ会談の直前まで安倍は憎きイランの敵であるアメリカ
その大統領であるトランプと会談していた、ゴルフや相撲観戦などトランプとの
親交が深まっていた、またはそのように見える報道が大々的に行われていた
ハメネイとしては面白くないだろ、更にはイランへの経済制裁を宣言するトランプ
そして日本はアメリカの同盟国、イランが日本のタンカーに攻撃を仕掛けても
不思議じゃないだろ

100:名無しさん@1周年
19/06/19 14:04:45.64 nugo1sgq0.net
>>80
ひでえ出鱈目だな
國華の「飛来物による攻擊」といふ直接の當事者の證言は完全に無視して
革命防衞隊が犯人ときめつけてゐる。

101:名無しさん@1周年
19/06/19 14:05:00.74 do6g/sAL0.net
アジトまで確かめてメンツ割れてるなら、犯人国際指名手配して欲しい

102:名無しさん@1周年
19/06/19 14:06:21.93 do6g/sAL0.net
タンカー日本に曳航して自衛隊が調べた方が良くないか?
破片なんかはもうアメリカに持ってかれたのか?

103:名無しさん@1周年
19/06/19 14:06:59.70 pH80tR/B0.net
>>98
飛来物は断定できないが爆発時の破片が
飛び散ったのを勘違いしたのかもしれんと言ってた

104:名無しさん@1周年
19/06/19 14:08:07.80 5tkNHEM70.net
中東移民はドイツが受け入れます
ということだなwww
ドイツ人のみなさーーんメルケルはそういうことらしいから

105:名無しさん@1周年
19/06/19 14:08:55.42 s6auzgSL0.net
米国イラン双方戦争はしたくないということが
確認できたので安倍の成果はあったとも言ってる

106:名無しさん@1周年
19/06/19 14:08:56.83 zoyd8C1T0.net
>>97
同意。
日本がアメリカ支持を表明するのは、時間の問題でしょ。
まあ、イラン訪問は、失敗だね。
これまでの政権なら、総辞職してもおかしくない。

107:名無しさん@1周年
19/06/19 14:09:14.01 nugo1sgq0.net
>>84
日露戰爭はイランには關係ない。
イギリス傀儡のパフレビー朝の暴政に革命を起こしたイランだから、大東亞などでイギリス
と鬪つた日本に親近感を懷いてゐる。

108:名無しさん@1周年
19/06/19 14:10:21.49 1fn+65gH0.net
>>54
だから判断するからには証拠を出せと?イランに行って調査を行い証拠を掴み
それを提示しろと?
頭おかしいだろ

109:名無しさん@1周年
19/06/19 14:10:47.94 5tkNHEM70.net
>>105
その対露でイギリスに飼いならされたのが日本なんだけどなww

110:名無しさん@1周年
19/06/19 14:11:21.74 c3bAIB1H0.net
メルケルはメイの来し方行く末を見て
思うところがあったのかな

111:名無しさん@1周年
19/06/19 14:11:28.56 hS1EDRU10.net
>>104
中長期的には失敗と断定できないだろ

112:名無しさん@1周年
19/06/19 14:11:50.00 ItyBAYsW0.net
飛来物だとしてあの程度のダメージを与えるとしたら武器はほぼ特定できるらしく、
予想される武器だと射程は900m程度だという。
つまり、飛来物だとしたら攻撃してきた相手を乗組員は目視できたはず。

113:名無しさん@1周年
19/06/19 14:12:48.17 7VFG4Jnh0.net
ドイツまで言うなら間違いない

114:名無しさん
19/06/19 14:13:06.71 tbSE36ew0.net
陰気なユダヤが世界を回す。

115:名無しさん@1周年
19/06/19 14:13:28.97 IlNTh6+a0.net
>>106
イランの判断だと断定できる証拠をアメリカが持っているなら
それを開示せよと言ってるだけでは?

116:名無しさん@1周年
19/06/19 14:13:42.51 lkZQX6N40.net
80年代の状況とは違ってテロリストが沢山いるから直ぐに犯人は断定できない状況だってさ

117:名無しさん@1周年
19/06/19 14:14:15.79 nugo1sgq0.net
>>101 亞米利加は最初機雷・魚雷による攻擊と云つてゐたが、國華の證言と全く違ふので 走行中のタンカーにリムペットをとりつけたといふコント話にしたw 主張を大きく變へた以上、最初の時に損傷箇所、損傷方法を全く分かつてゐなかつたのだから 爾後の證言は全く信用出來ない。三文法廷ハリウッドドラマですら證人退場になるやうな珍事w



119:名無しさん@1周年
19/06/19 14:15:09.57 ppqRROP10.net
安倍はメッキなのかメッキでないのか

120:名無しさん@1周年
19/06/19 14:15:13.77 lTMFwnON0.net
>>108
ヒント トルコ

121:名無しさん@1周年
19/06/19 14:15:17.02 w4JCYR+f0.net
メルケル震えてた理由ってまさか…戦争やるの知って?

122:名無しさん@1周年
19/06/19 14:15:55.60 1fn+65gH0.net
イランは親日だ攻撃なんかするはずが無い、だとか
これはCIAの陰謀だ!に対し証拠出せとは言わんよ

123:名無しさん@1周年
19/06/19 14:16:44.14 zoyd8C1T0.net
>>109
成果がゼロどころか、マイナスになりかねない訪問でしょ。
アメリカを支持しないと、サウジアラビアを含めて湾岸諸国を敵に回しかねない。
イラン訪問で喜んだのは、プーチンだけだわwww

124:名無しさん@1周年
19/06/19 14:16:48.97 s6auzgSL0.net
米国側のドローン撮影の映像は相手を出航時
からマークして撮影していたと言ってる
個人的見解だがこれはやるってことは事前に
盗聴かスパイの情報によりわかっていた可能性もある

125:名無しさん@1周年
19/06/19 14:17:41.72 s6auzgSL0.net
>>115
軍国主義のかほりがしますなwww

126:名無しさん@1周年
19/06/19 14:18:06.35 hS1EDRU10.net
>>120
マイナス要因の説明が不足している。もっと詳しく言ってくれないか

127:ネトサポハンター
19/06/19 14:18:13.83 67b6bDFH0.net
今日本が持ってる情報で一次証言は
船員の「飛翔体が飛んできた」だけ

ドイツのいう「強い証拠」とやらは出てきていない

128:名無しさん@1周年
19/06/19 14:18:25.13 1M0O/lKt0.net
>>90
親日=マブダチとか思ってるお花畑が多いからな
国家間に友情は存在しえないのに

129:名無しさん@1周年
19/06/19 14:19:21.95 hS1EDRU10.net
>>120
日本はアメリカ支持だが。オマエが認めなくても条約があるからさ

130:名無しさん@1周年
19/06/19 14:19:32.83 s6auzgSL0.net
パールハーバーみたいに知っててやらせた
となるとイランも米国も何考えとんじゃーってなるね

131:ネトサポハンター
19/06/19 14:20:03.12 67b6bDFH0.net
>>116
金だと言い張る真鍮

132:名無しさん@1周年
19/06/19 14:20:15.46 ppqRROP10.net
どこの国の政治家も戦争でしか解決の糸口を見つけられないのだったら残念だ

133:名無しさん@1周年
19/06/19 14:20:18.38 5tkNHEM70.net
乗員から視認できる、とは
民間のタンカーと認識した上で相手は撃ってきたという証明だからな
これは明白な敵対行為
そして
聞いてもいないのにベラベラと不自然なアメリカの態度ww
オツムの弱いCIAの工作員しかないわな

134:名無しさん@1周年
19/06/19 14:20:20.26 1fn+65gH0.net
>>113
さあな、こっちはアンカ付けられた上で、証拠出せ!と書き込まれてるからな
アメリカは証拠を出すべきだ、じゃないよ、個人に対し証拠出せと書き込まれた
こっちはCIAの陰謀と言うならその証拠を出せ、とは言わんよ

135:名無しさん@1周年
19/06/19 14:20:27.87 hS1EDRU10.net
>>127
そこが複雑なんだ。何でも一枚岩じゃないからな

136:名無しさん@1周年
19/06/19 14:20:40.43 3qXP3mEC0.net
どうやらイラン説が妥当
革命防衛隊やイラン国内の権力構造はよく分からんが
タンカー攻撃にロウハニやザリーフの政府は寝耳に水
ハメネイは知っていたか絡んでいたかじゃないかな

137:名無しさん@1周年
19/06/19 14:20:41.38 D+TCJxi10.net
用意してるからもう少し待つッヒ

138:名無しさん@1周年
19/06/19 14:21:32.12 W8Ned+6V0.net
メルケルが言ってもなぁ

139:名無しさん@1周年
19/06/19 14:21:48.30 1fn+65gH0.net
>>105
ふーん、証拠は?

140:名無しさん@1周年
19/06/19 14:21:53.51 Uw2Xfc2z0.net
革命防衛隊の中にもモサドやCIAのスパイがいるだろう

141:名無しさん@1周年
19/06/19 14:22:38.32 IlNTh6+a0.net
>>131
個人に対し証拠出せは、流石に無茶だわな。

142:名無しさん@1周年
19/06/19 14:23:12.81 s6auzgSL0.net
そうそう更に安倍も知っててやったて
可能性もなきにしもあらず

143:ネトサポハンター
19/06/19 14:23:19.98 67b6bDFH0.net
>>137
いねえんじゃね?

144:名無しさん@1周年
19/06/19 14:23:41.06 zoyd8C1T0.net
>>123
湾岸諸国で、イランを支持する国なんてあるの?
イラクでさえ、イランは支持しないだろうね。
湾岸諸国に、原油を8割近く依存してるんでしょ。
日本がアメリカを批判することは、絶対にありえない。

145:名無しさん@1周年
19/06/19 14:24:01.47 5tkNHEM70.net
最高指導者の顔に泥を塗る親衛隊
日本との友好関係に横槍を入れるイラン正規軍
な?不自然なんだよw

146:名無しさん@1周年
19/06/19 14:24:15.05 do6g/sAL0.net
フランスは?

147:名無しさん@1周年
19/06/19 14:24:37.99 hS1EDRU10.net
>>141
なんかオマエのレスを勘違いしてたわ
すまんな

148:名無しさん@1周年
19/06/19 14:25:14.97 do6g/sAL0.net
とりあえず実行犯特定して指名手配
それに対してイラン政府がどう動くかだろ
アメリカはアジトつかんでいるんじゃないのか?

149:名無しさん@1周年
19/06/19 14:25:28.69 s6auzgSL0.net
これで油の高騰はないとも言ってた

150:名無しさん@1周年
19/06/19 14:26:03.83 hS1EDRU10.net
>>142
泥を塗る。なんてイメージを持ったやつらだと思えるか?
ならず者達だぜ

151:名無しさん@1周年
19/06/19 14:26:23.65 umXklOxE0.net
あれ?
当初まだ確かな証拠がないと言ってたが、何か出たのか?

152:名無しさん@1周年
19/06/19 14:26:45.70 1fn+65gH0.net
>>105
検索掛けるとイランが親日の理由に日露戦争は出てくるが
大東亜戦争は出て来ないな

153:名無しさん@1周年
19/06/19 14:26:47.89 U9CVU7q30.net
gulf of Oman
オマーンの割れ目

154:名無しさん@1周年
19/06/19 14:27:04.12 zoyd8C1T0.net
移民推進派の安倍首相も、そろそろ終わりじゃないのかな?
得意の外交wwで

155:名無しさん@1周年
19/06/19 14:27:23.83 g8jA0tiJ0.net
あれ?最初イラン側についてなかったっけ??

156:名無しさん@1周年
19/06/19 14:29:12.02 3qXP3mEC0.net
イラン革命なんてのは共産主義革命の亜種
いまのイランは明確にレッドチームで
所詮まともに相手できる体制の国じゃない事は明らかだわ
イランペルシャ文化的には別に嫌いではないけどもさ

157:ネトサポハンター
19/06/19 14:29:14.59 67b6bDFH0.net
肝心の「強い証拠」はまだ出てはいない

158:名無しさん@1周年
19/06/19 14:29:14.64 hS1EDRU10.net
いままでイランから原油を大量に買っていた中共に釘をさす良い機会なんだからさ。よく考えろよ。そして静観しろよ

159:名無しさん@1周年
19/06/19 14:29:20.61 1fn+65gH0.net
イランが親日でである理由に日露戦争は関係無い、とまで言い切るか?
あーはいはい日露戦争は関係無いんですね、とでも答えときゃいいんだろな

160:名無しさん@1周年
19/06/19 14:29:58.18 Dy9S1YOm0.net
5ch精鋭部隊のプロレスに詳しいあの人なら
この件を詳しく解説してくれるはず

161:名無しさん@1周年
19/06/19 14:30:00.72 26tN6Ijb0.net
>>1
てことは中国か

162:名無しさん@1周年
19/06/19 14:30:03.56 iywDUuMt0.net
日本でもサヨク達が米軍に危害加えたら日本政府の攻撃にされてしまう。それは出来ぬ相談よな。

163:名無しさん@1周年
19/06/19 14:32:11.89 cbF23n1u0.net
”偽旗”って語彙が日本でも認知があがってきているこに笑う
日本関係のタンカーを意図的でなく選択してしまったのなら情報戦大失敗だね
日本側にものすごくネガティブな印象を与えた

164:名無しさん@1周年
19/06/19 14:32:50.03 vitrya0J0.net
アベガーさん
ノルウェー船のことも思い出してあげてください

165:名無しさん@1周年
19/06/19 14:33:16.51 3qXP3mEC0.net
>>151
うわぁ‥‥( ̄凵P)

166:名無しさん@1周年
19/06/19 14:33:23.72 qsSDgCrW0.net
>>1
キチガイババァ
嘘をつくな!

167:名無しさん@1周年
19/06/19 14:33:38.00 Pi+AfGJQ0.net
>>153
まだ断定してはダメ。何処から武器供与されてるかもわからないし

168:名無しさん@1周年
19/06/19 14:35:31.45 1fn+65gH0.net
イランの敵はアメリカ、そのアメリカと日本は同盟国
これをすっ飛ばしてひたすらイランは親日だー!か
ホントにそうかね

169:名無しさん@1周年
19/06/19 14:37:01.97 iMvCYyKP0.net
フランスのマクロン大統領まで
「イランが攻撃した強い証拠がある」と言い出したら日本は孤立しそう。

170:名無しさん@1周年
19/06/19 14:37:30.53 72TMb9wu0.net
>>160
危機管理が甘かったってなるよね
タンカーがいないときに日程を調整して
会談をやるべき

171:名無しさん@1周年
19/06/19 14:37:49.86 zaNYcP0Q0.net
なら証拠出せばいいじゃん

172:名無しさん@1周年
19/06/19 14:38:01.34 vtE1PCN+0.net
大丈夫か?
また国内でテロが横行するぞ?

173:名無しさん@1周年
19/06/19 14:38:32.64 IlNTh6+a0.net
日本が判断保留を決め込んでるから、その分水増しで
より強くドイツがこれ言わなきゃならなくなってるのかもしれんね。

174:名無しさん@1周年
19/06/19 14:38:37.11 O+ByYMhE0.net
なぜイランは親日なのだ?
まぁどうでもいいが、イランの中に親日ではない大きな勢力があるのだろう
ISISも別に親日ではなかった
革命防衛隊も同じようなもんだろ

175:名無しさん@1周年
19/06/19 14:39:01.20 hS1EDRU10.net
>>166
ハメネイ師から「あなたとは対話する」という言葉をもってきたのは評価すべきところじゃないの

176:名無しさん@1周年
19/06/19 14:39:24.74 5tkNHEM70.net
>>165
イランは友好国でありアメリカは中東で何度もやらかした前科のあるヤクザ
これが一般的日本人のイメージだからなwww

177:名無しさん@1周年
19/06/19 14:39:47.54 x8xGZ0tu0.net
攻撃されてない世界線もあるんじゃないですか?

178:名無しさん@1周年
19/06/19 14:39:51.83 qsSDgCrW0.net
>>171
そもそもイランは親日じゃない
イランは北朝鮮側
ネトウヨは韓国のありきでしか政治を考えてない
ネトウヨの政治は政治じゃなくてゴシップ

179:名無しさん@1周年
19/06/19 14:39:52.62 vMNFc5o30.net
な?イラン側の犯行だろ?
昨日も米が新たな画像出したけど、信じない人は何を出されても信じないんだよな
レーダー照射事件時の韓国人みたいなもんだw

180:名無しさん@1周年
19/06/19 14:40:13.65 zcrxeFLb0.net
証拠はよ

181:名無しさん@1周年
19/06/19 14:41:35.38 EC4WYubf0.net
アメリカさんがイライラしてはるから
さっさと「犯人はイラン」と言えばいいじゃん
「平和的解決を望みます」と付け加えれば、世界からパチパチよ

182:名無しさん@1周年
19/06/19 14:43:01.82 HacCpk7O0.net
>>174
まじ?

183:名無しさん@1周年
19/06/19 14:43:32.72 zoyd8C1T0.net
イランは、親日じゃなくて、親EUでしょ。
マリアテレジア銀貨が、20世紀半ばまで中東で流通していたくらいだから。
今の中東は、ドルだろうけど。

184:名無しさん@1周年
19/06/19 14:43:39.74 khclPuB30.net
親日だろうが反日にだろうが商売を優先する
話し合い?ダメなら殺しあいだー これがムスリム
不用意に近づいてはいけない

185:名無しさん@1周年
19/06/19 14:43:50.01 36q/O


186:tDY0.net



187:名無しさん@1周年
19/06/19 14:43:55.45 pi+npxhH0.net
かつては、ドイツの諜報機関、ゲーレン機関は
ロシア情報では最強だったが、今はもう解体さ
れてるのかな?
中東での諜報力ならイギリスのMI6が最強だろ
うから、イギリスがイラン犯行説を言うなら信じるが、
ドイツではな・・・

188:名無しさん@1周年
19/06/19 14:45:27.89 qsSDgCrW0.net
イランはやってないよ
完全に冤罪陰謀
ドイツのババアは血塗られてる

189:名無しさん@1周年
19/06/19 14:45:28.37 atzHVf/80.net
えーい イライラするからイランわい

190:名無しさん@1周年
19/06/19 14:45:52.50 HGCchSMy0.net
日本は仏の顔も三度までコースか

191:名無しさん@1周年
19/06/19 14:46:15.83 Q85c3eUf0.net
昨日まで証拠がないと言い続けたドイツが


192:急変 ◎確定的な証拠が出てきた ◯ハネメイを潰さないとドイツも危険と判断されるぐらい先鋭化 △メルケルがBチームのチンポに屈して、現在中出しおねだり中 どれだろうな?



193:名無しさん@1周年
19/06/19 14:46:35.15 lIzaYZKN0.net
ナチスドイツの事があるからイスラエル=ユダヤがやったとは言えないのか

194:名無しさん@1周年
19/06/19 14:47:01.10 kD7hpeOE0.net
シナ人発狂スレ

195:名無しさん@1周年
19/06/19 14:47:07.17 zoyd8C1T0.net
中東なんて、今も昔も欧米の経済植民地。

日本が干渉すること自体、間違っている。

196:名無しさん@1周年
19/06/19 14:47:57.93 qsSDgCrW0.net
>>187
陰謀だろネトウヨ
日本を戦争に巻き込むな

197:名無しさん@1周年
19/06/19 14:47:59.20 3qXP3mEC0.net
>>183
イギリスはハント外相がイランの犯行だと断言してる

198:名無しさん@1周年
19/06/19 14:49:22.36 7kTRjLY40.net
あるならとっとと世界に公開しろよ
なんか最近どこの国も韓国化してないか?

199:名無しさん@1周年
19/06/19 14:50:37.22 lRhnEwSj0.net
早い段階でイランがやったと断言できたのは
やっぱり事前に情報入手して知ってた可能性大

200:名無しさん@1周年
19/06/19 14:50:53.63 Q85c3eUf0.net
>>191
よく分からんがドイツによる陰謀なのか

201:名無しさん@1周年
19/06/19 14:51:24.71 iMvCYyKP0.net
>>172
安倍首相、会談後、ハメネイ師からツイートで名指しで呼びかけられても
無視してるから
よほどのことがあったのかな。

202:名無しさん@1周年
19/06/19 14:51:30.93 vitrya0J0.net
ドイツは証拠を得たのね
我が国には独自路線を貫いてほしいわね

203:名無しさん@1周年
19/06/19 14:51:48.34 EC4WYubf0.net
アメリカ「おい日本よ お前は同盟国の言うことが信じられないってのか?」

204:名無しさん@1周年
19/06/19 14:52:02.03 qsSDgCrW0.net
>>192
先進国=国際金融資本
イランは核なんて持ってないぞ

205:名無しさん@1周年
19/06/19 14:52:21.00 giiWt60P0.net
>>1
いまさらトラに色目使いやがって

206:名無しさん@1周年
19/06/19 14:52:33.63 rAx0HA2W0.net
イランが犯人でもアメやイスラエルが犯人でも安倍ちゃんがコケにされたことに変わりはない
分かってもなんも対応できないから安倍ちゃんは分からんほうがいいと思ってるかも

207:名無しさん@1周年
19/06/19 14:52:36.14 y5/xu4bc0.net
>>196
何て言ってた?

208:名無しさん@1周年
19/06/19 14:52:38.66 O+ByYMhE0.net
公開はしないだろう
諜報能力や情報源を全てさらけ出すと、諜報員があぶり出されてしまうし

209:名無しさん@1周年
19/06/19 14:53:17.28 qsSDgCrW0.net
>>200
違うぞこれ
ドイツ=自民党側って事だぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1088日前に更新/260 KB
担当:undef