【金融庁は大バカ者!】首相激怒で官邸主導、異例の火消し 年金2000万円問題 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@1周年
19/06/19 05:25:36.85 L6KuZAHt0.net
首相夫人が
どれだけスゴイのかを語った   らしい
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(up.gc-img.net)

401:名無しさん@1周年
19/06/19 05:25:42.34 H5p0VEPj0.net
国民年金なら6000万ほど足りませんが・・・

402:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:00.46 HE8YmWif0.net
>4
麻生があほなだけ

403:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:12.24 xLOptmH70.net
>>384
払う側が減少している部分が考慮されていない

404:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:13.44 WassBEqH0.net
>>372
そういう事言うやつ時々居るけど
そういうのに限って違法視聴したりしてセコく生きてるからな
結局は欲しくなり盗みたくなるんだよ人間って

405:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:28.94 q9dvU8Fc0.net
選挙で自民党皆落とせ

406:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:36.33 Z9SFawSW0.net
金返せ

407:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:36.40 dDIL+Veq0.net
>>363
行ってるけど無理過ぎるwwwwww
昨日も仕事帰りにコンビニ寄ったら
全身プルプルしてる老人がレジ対応してて反応速度遅すぎてイライラした
そして俺の未来の姿をみているようで余計イライラしたwww

408:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:43.75 7OIulZI+0.net
そら選挙や消費税が近い微妙なタイミングで掻き回されたら
怒るんじゃない?

409:名無しさん@1周年
19/06/19 05:26:49.25 7MrMWDtX0.net

安倍は 国民への年金の給付をさげて。。。。。。。。。。。。年金財政を維持して 100年安心、って宣言して。
さらに サラリーマンの年金原資は  GPIFを通じて  アベノミクスの株価維持のためのバクチに垂れ流し。
公務員の年金原資は  絶対にリスク運用させないで死守するという。
さらに
デフレで一般サラリーマンの賃金は下がってるのに、不正統計で 賃金が上がってると虚偽やっちゃったから  公務員の賃金は その虚偽を前提に 6年連続賃金アップ
6年連続賃金アップ =  ひたすら  年金も 大幅アップしていく。
ほとんど 上級国民のためだけの 安倍自民党政治。。。。。。。。。。さらに 外国人受け入れで 生活の所得は下がるし 将来年金の給付水準は下がるし。
物価は4月から あらゆるモノで 爆上昇してるのに、 年金は物価上昇分上げないで  カットするマクロ経済スライドで。。。。。。。。。。。。安倍ちゃん、財政死守したから 年金100年安心って 国会で自慢してた。

410:名無しさん@1周年
19/06/19 05:27:12.37 K9fr5VXW0.net
少子化対策おざなり。
男女共同参画には予算を投入。
移民難民は拙速に受け入れる。
国土や資源を守ろうとしない。

411:名無しさん@1周年
19/06/19 05:27:14.33 mkMglSVQ0.net
非正規雇用の薄給で子育てしながら老後に2000万貯めるとか
これからの日本人は大変やのうw

412:名無しさん@1周年
19/06/19 05:27:21.92 Z2och22J0.net
>>376
ベーシックインカムは無理だろ
持病持ってる奴に死ねとか言ってるとマジで殺されるぞ
必要なのは住宅支援

413:名無しさん@1周年
19/06/19 05:27:26.20 +S0ofMQY0.net
下痢政権オワタなww

414:名無しさん@1周年
19/06/19 05:27:32.37 sKY2b0Vl0.net
>>399
国民が不満に思ってるのは
対応の仕方だろ
足りないのは皆薄々わかってたのに

415:名無しさん@1周年
19/06/19 05:28:28.64 IrR4qzZq0.net
自分のことを棚に上げて他人や社会のせいにしてる奴って
自分が悪いことに気づいてないようだな
なぜ年金で貯蓄もなしで安心できるという幻想抱いてたんだよ
あめーんだよ
実際大丈夫な人もいるんだから、自分がそこまで達してなかったってとこだろ
自分を憎め
ていう
ここのパヨパヨはそんなとこだわw

416:名無しさん@1周年
19/06/19 05:28:31.47 dDIL+Veq0.net
>>399
こっちは人生掻き回されてんじゃボケー

417:名無しさん@1周年
19/06/19 05:28:44.06 OLRh6tlb0.net
>>317
毎月八万も慶弔費使う生活してんのかと
退職金は大卒で2000万が相場だぞ?こいつに年金が月19万(基礎年金5万、厚生年金14万)個人年金商品買ってたら更に加算
これで足りんなら生活スタイル見直すだけだろ

418:名無しさん@1周年
19/06/19 05:28:51.82 xN5eiPqJ0.net
>>380
それならそれでもよい。
一般的には低脳愚鈍、平和ボケ全開の日本国民がある程度何かに気づいたんだから。

419:名無しさん@1周年
19/06/19 05:29:14.76 giiWt60P0.net
>>1
金融庁は財務省の出城
分かるよな?

420:名無しさん@1周年
19/06/19 05:29:19.40 sjijlMuU0.net
>>407
だから若いうちに努力したり節約はしたのかと。

421:名無しさん@1周年
19/06/19 05:30:09.10 FTyUNGlJ0.net
>>317
大手はこれに三回建がつくから

422:名無しさん@1周年
19/06/19 05:30:23.86 5w2njTpp0.net
>>371
はあ?
生ポな訳ないだろうが
働きまくってるわ
お前は自営なのか?

423:名無しさん@1周年
19/06/19 05:30:24.39 +1bhPFr10.net
消費税3%導入時は年金にも回すような事言って
福祉税として導入
この当時年金積立方式に変更すればと国民気運あったが黙殺
黙殺理由は消費税を充てるとのことで賄えるとか

424:名無しさん@1周年
19/06/19 05:30:43.96 48Y9QFAM0.net
この世で役に立たぬもの  鳴かぬウグイス 歌を忘れたカナリヤ 忖度を忘れた官僚
中でも忖度を忘れた官僚は一番たちが悪い 新喜劇の役者の方が遥かにレベルが高い 

425:名無しさん@1周年
19/06/19 05:30:48.18 dDIL+Veq0.net
>>411
若い時にそんな話は聞いてねえって言ってんだろボケカス
20年前に言えよ〇ろすぞ

426:名無しさん@1周年
19/06/19 05:30:51.80 y61lU9Hc0.net
>>408
大手商社勤めだったなら人脈が沢山あるんだろ。

427:名無しさん@1周年
19/06/19 05:30:55.76 +S0ofMQY0.net
金融と財政分離したら、これだからww

428:名無しさん@1周年
19/06/19 05:31:23.83 12BiV0dC0.net
金を使わずに貯められては、経済が回らない。金を使ってもらわないと景気が良くならない。
2000万必要なんていわれたら、ますます使わなくなるから、景気が悪くなる。
それでも、金を貯めとく必要があるのは、事実なんだろうな。

429:名無しさん@1周年
19/06/19 05:31:34.56 sjijlMuU0.net
>>415
『忖度』に『便宜を図る・特別扱い・えこひいき』等の意味はありません。
マスゴミに踊らされないでください。

430:名無しさん@1周年
19/06/19 05:31:40.07 tV8qMkVm0.net
>>5
利権をトリモロス事が出来た自民党はやりたい
放題、ど田舎なのに無駄な道路がまた増え始めているよ

431:名無しさん@1周年
19/06/19 05:31:45.37 m1ubOjuW0.net
月15万もあれば問題ないよなあ
リーマンならそれぐらいもらえるし

432:名無しさん@1周年
19/06/19 05:31:46.67 7MrMWDtX0.net

サラリーマンの年金だけ  株バクチに大量投入してるから。
公務員のそれは  やってない。 将来年金が下がるから。w
賃金も
サラリーマンは  実質などで どんどん下がり、外国人受け入れで  さらに下がり、将来年金も下がる。
公務員は 不正統計で賃金盛ったから、これで給与UP決める人事院勧告が 


433:6年連続賃上げ=年金もどんどん上がる。運用もバクチしてないから超安心。 これで 怒らない?なら  もう 年金は忘れろ、ジャプ。



434:名無しさん@1周年
19/06/19 05:31:52.29 5w2njTpp0.net
>>398
え、なんで?
厚生年金入ってるなら贅沢しなければそれなりに暮らしていけるでしょ
コンビニでプルプルしてなくていいんだぜ

435:名無しさん@1周年
19/06/19 05:32:01.19 sKY2b0Vl0.net
>>413
まともに働いてる人なら
将来詰んだ非正規のナマポ代をこっちが払う事になるってわかるわけなんだよなあ・・
そんな事も理解出来ないのかな

436:名無しさん@1周年
19/06/19 05:32:18.75 sjijlMuU0.net
>>416
別に訴えないからガンガンこいよ。
マジで先のことを考えてなかったんだな。アホすぎて同情するよ。

437:名無しさん@1周年
19/06/19 05:32:25.55 dDIL+Veq0.net
>>422
ねえよw

438:名無しさん@1周年
19/06/19 05:32:30.37 YHWsHbN/0.net
こいつらなりすましの朝鮮人たちがどんな芝居を打とうが俺はこれから清算だからな。
では。

439:名無しさん@1周年
19/06/19 05:32:40.63 XoGoWl1j0.net
金融庁に何故か
奥野法律事務所の弁護士いてるんよ

440:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:01.42 glJ43JxH0.net
公務員の共済年金とかまだあったのか
後で数十年分返金する制度が出来るぞ

441:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:08.72 n5Um3KAf0.net
タイコ叩いて 叫んでろ
チョーセンジン ほれ チョーセンジン ほれ チョーセンジン
ドドンガドン

442:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:15.89 dDIL+Veq0.net
>>424
それこそ頭お花畑だろw

443:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:21.20 TeEzxGQT0.net
みんなが一斉に貯蓄したら、不景気になると思う。
金融庁は何をしたかったんだ?

444:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:40.49 M40q2K0U0.net
>>1
まぁ大馬鹿者だわな
消費意欲減退、経済冷やす効果絶大
自ら首を絞める
しかもどう取り繕っても
これからずっと国民の意識残る
死刑にしてもいいくらいだわ

445:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:43.76 XftV22H60.net
安倍「G20終わったら起こして」

446:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:44.12 fS6iMmwk0.net
>>398
そりゃ国民年金ってお小遣いだもんな。

447:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:53.50 15oAQrcc0.net
>>373
自分で年金額が幾らになるなんて意識があれば当然調べるし、
こんな騒ぎの前から分かってたこと。
そもそも自分の年金の掛け金って、厚生年金だってそんなに
多くなかった筈。せいぜい数万。支給される想定の年金額が
その何倍で支給期間の想定が30年、納付期間の想定が40年
程度ならむしろ支給額が二十何万円になる想定を有難いと
思うべきかもしれない。実際は一人だとそれより大分少ないけど。
あれ、夫婦だからな。

448:名無しさん@1周年
19/06/19 05:33:56.10 sjijlMuU0.net
>>432
ほらほらおじいちゃん(おばあちゃん?)。相手は私よ。

449:名無しさん@1周年
19/06/19 05:34:05.69 y61lU9Hc0.net
現役水準の20万にするのに、15万円足りねーんだぞwww

450:名無しさん@1周年
19/06/19 05:34:19.45 13Ee9p2P0.net
炎上してんのは、新聞と野党だけで、国民はなんとも思ってない

451:名無しさん@1周年
19/06/19 05:34:33.00 gNKVlfCP0.net
事実を言ったら怒られた

452:名無しさん@1周年
19/06/19 05:34:49.46 sKY2b0Vl0.net
>>433
消費税の増税
あと株を買わせたかったんだろ

453:名無しさん@1周年
19/06/19 05:35:01.44 FTyUNGlJ0.net
>>416
小学校の教科書にでてた
勉強できなかったでしょ

454:名無しさん@1周年
19/06/19 05:35:12.82 JVVqhl0M0.net
この報告書の内容を決めるメンバーに財務省の増税派がいた。これが世間で騒がれるように画策したんだろう。政権も国民もすぐに罠にかかる。政治家はまともじゃない官僚を処分しろ。

455:名無しさん@1周年
19/06/19 05:35:28.81 dDIL+Veq0.net
もうい


456:いから安楽死施設つくって(´;ω;`)ウッ…



457:名無しさん@1周年
19/06/19 05:35:34.82 MHLVs8To0.net
アへあほうが超大バカ者め

458:名無しさん@1周年
19/06/19 05:35:48.14 IMomRksM0.net
国民の年金を株で溶かした大バカ者が犯人ニダw

459:名無しさん@1周年
19/06/19 05:35:54.17 dDIL+Veq0.net
>>443
でてねえよwwwww

460:名無しさん@1周年
19/06/19 05:35:54.93 y61lU9Hc0.net
>>445
それな

461:名無しさん@1周年
19/06/19 05:36:02.91 sjijlMuU0.net
>>445
そこまで他力本願かよ。金ためてスイスにいけ。もしくは迷惑をかけないで勝手に死ねよ。

462:名無しさん@1周年
19/06/19 05:36:36.19 5w2njTpp0.net
>>432
はあ?
年金いくらもらって支出いくらの想定でいるわけ?

463:名無しさん@1周年
19/06/19 05:36:49.77 yM9s4b0G0.net
これは増税とともにマイナス成長率3%くるで

464:名無しさん@1周年
19/06/19 05:36:58.87 Lvas64M90.net
暮らせるだけの年金払わないと
詐欺だよ

465:名無しさん@1周年
19/06/19 05:37:01.14 +1bhPFr10.net
これ自民だけに不信感があるわけじゃなく
野党にも不信感がある問題なんだよ
自民だけが悪者じゃないから野党も悪者わかるかな
煽りさん

466:名無しさん@1周年
19/06/19 05:37:02.78 dDIL+Veq0.net
>>450
勝手に死ぬと迷惑かけるから
つくれ言ってんだよwwwwwwww

467:名無しさん@1周年
19/06/19 05:37:32.18 Pwo95NPB0.net
自民党「老後2000万円必要問題はなかった閣議決定した国会でも議論しない
     老後金無い人は餓死して下さーい」
 投票するガイジおる?

468:名無しさん@1周年
19/06/19 05:37:42.21 5w2njTpp0.net
>>416
アホすぎ
自業自得

469:名無しさん@1周年
19/06/19 05:37:48.49 yAiZbt1d0.net
仮に経済好調が延々と続いてインフレになってもスライド上限の支給額じゃ暮らせなくはなる
複利運用しろ財形しろが何故か溜めろにすり替わる
利用してるマスコミやデモ参加者の方がよっぽど間抜けで大馬鹿だよ

470:名無しさん@1周年
19/06/19 05:38:08.08 sjijlMuU0.net
>>455
っ 自殺・自死。
お好きな方をどうぞ。

471:名無しさん@1周年
19/06/19 05:38:13.28 Mgm/LWWS0.net
せっかくバカな国民を洗脳しておいたのに、なんで正気に戻しちゃうんだよー
とか言っていそうだな。

472:名無しさん@1周年
19/06/19 05:38:26.79 y61lU9Hc0.net
>>454
野党も与党も議員年金で痛くも痒くもないだろうよw

473:名無しさん@1周年
19/06/19 05:38:53.09 4uzthJK10.net
>>423
共済年金ってもうないよ

474:名無しさん@1周年
19/06/19 05:39:03.82 +1bhPFr10.net
年金問題は野党にも問題あるんだから
政治家不信なんだよ

475:名無しさん@1周年
19/06/19 05:39:12.05 sZHb6FGaO.net
>>454
自民党は何十年もずっと与党だろ、与党の失敗責任は野党と比べ物にならんぞ

476:名無しさん@1周年
19/06/19 05:39:14.49 dDIL+Veq0.net
>>457
アホかと思うけど
世の中俺みたいのが溢れている事実も受け止めろよw

477:名無しさん@1周年
19/06/19 05:39:30.77 7MrMWDtX0.net
年金システムって すべて自民が作ってる。これ事実。
60歳からの支給開始を 65歳にして、さらに70歳にしようとしてるし
マクロ経済スライドで給付をカットするシステムも自民党がすべて構築した。これ事実。

478:名無しさん@1周年
19/06/19 05:39:49.89 3GL9SqAQ0.net
>>358
確かに妙
元々財務省がやれって言ってた体だよな
何で下部組織の金融庁がこれをしたのか
矛盾してる
今世界中で流行りの謀反か?
トランプ派に寝返る意味の
んで総理は一体誰に忖度してんのかな?
その総理に強要してる黒幕こそがまあ癌細胞
しかもこの黒幕が白日の下に出てこなきゃヤバい事態
そいつ対謀反軍のバトルだな
もっとも謀反軍が救援としてトランプ派を動員したら黒幕はヤバいかもな
いずれにせよこのままだと裏でコソコソしてる限り安倍を操る黒幕は負け確
表に出てこな


479:「とな



480:名無しさん@1周年
19/06/19 05:39:55.13 fS6iMmwk0.net
民主党政権円高大不況のときみたいに収入が減ったら、それに合わせた暮らしをするだけなのにな。
年金になると騒ぐ馬鹿がいるけど、民主党政権による超円高大不況のときの暮らしにしたらいいだけだろ

481:名無しさん@1周年
19/06/19 05:40:07.70 +1bhPFr10.net
共済の3階部分は切り離されて別支給

482:名無しさん@1周年
19/06/19 05:40:10.12 5w2njTpp0.net
>>425
はあ?
>>363をどう読んだら生ポ推進になるんだよ
どう読んでも生ポにならないようにしろって話だろうが
アホか

483:名無しさん@1周年
19/06/19 05:40:12.62 p5suwfHx0.net
本当の事を言っただけなのに

484:名無しさん@1周年
19/06/19 05:40:22.80 gUtUm9w50.net
>>466
でも、70開始にしないと現役世代の負担が増えるだけだぞ?

485:名無しさん@1周年
19/06/19 05:40:27.64 OLRh6tlb0.net
>>433
不安煽って金融商品(NISAその他)を買わせようとしただけ
常識の無い奴が騒いでるだけのお話
年金デモ()の参加規模見てもわかるべ?

486:名無しさん@1周年
19/06/19 05:40:32.48 oE87Q6yX0.net
一番の失態は、報告書を受け取らなかった事。 二番は二階の発言。
国民の感想、「こいつら、自分の事しか考えてない。国民への注意喚起より選挙
が大切。選挙の為(保身の為)なら何でも誤魔化す。」
2000万のニュースは世間にショックを与えたが、今回の真の問題はそこじゃない。

487:名無しさん@1周年
19/06/19 05:40:49.74 sjijlMuU0.net
>>465
受け止められないね。
好き勝手に行きやがったくせにナマポをもらう。
それを払うのは現役の若者なんだよ。
なんで真面目に生きてきた人が不真面目な糞共に金をあげないといけないんだ?

488:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:03.29 8+dI8L480.net
金融庁は単に投資させたくてミスリードぶっこいてるからな。
叩かれて当たり前。とはいえ自民の対応も糞。

489:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:13.34 knIADknI0.net
これで年金について本質的な議論をするんじゃなくて
報告をなかったことにするのがジャップらしいわ
国民の生活よりも選挙が第一とよーくわかる

490:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:13.78 1IqgZHkA0.net
>>70
金は天から降ってこないし打ち出の小槌もないから年金の充実を求めるなら消費増税か年金保険料の値上げで自分たちが負担するしかないんだよ
年金財政の安定と給付額を上げることは完全に正反対だし

491:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:21.96 7MrMWDtX0.net
Wiki

公的年金の歴史、調べてみろ。すべて自民党が作った、何もかも。こと細かく記載されてるから。
制度構築も
制度変更も
すべて自民がやりまくってる。

492:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:23.61 +1bhPFr10.net
野党の小童があおっていたのか

493:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:32.00 gUtUm9w50.net
>>474
だから、麻生や二階みたいに80でも働けば老後問題は解決!

494:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:50.49 Qskvx+OQ0.net
まあ選挙終わったら出してね、という指導

495:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:51.62 dDIL+Veq0.net
>>475
俺だって普通に納税してきたわボケカスwwwww

496:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:54.39 3RoGsKEe0.net
>>26
なんかパヨク特有の馬鹿っぽい書込みだなぁ

497:名無しさん@1周年
19/06/19 05:41:58.50 PvbURJM10.net
親の介護しながら2世帯養ってる俺からみりゃ
たりねーたりねーと贅沢言ってる奴がいるんだね
死ぬ気で自助努力が必要だと思うよ
働けるだけ働いて節約しながら命を繋ぐ道もあるし、なんでもやらないと生きれない

498:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:04.96 15oAQrcc0.net
>>466
野党になると年金システムを無くすって話になりそう。

499:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:07.28 p5suwfHx0.net
>>472も年金もらうだろ



500:なら辞退しろ



501:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:07.88 VPii51ws0.net
今生きるのが精一杯の氷河期があと20〜30年で2000万貯めるなんて無理やろ
もう生活保護しかないわな
財源?そんなもん消費税上げまくればいい
消費税150%とかの未来もあるかもなw

502:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:13.79 FQMgCnn50.net
>>465
んー
そうすると人生かき回されるのも事実として受け止める羽目になるぞ?
共助の一端にぶら下がろうとするなら自分の分くらい助ける素振りは見せとかないと

503:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:19.46 Q6Bf9Z/f0.net
年金やら貯蓄なんぞしないで、歳とったらナマポが最強だろ。
医療費さえ無料だからね。

504:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:33.66 sjijlMuU0.net
>>483
なら貯金すればよかったじゃん。
手取りの給料はどこにきえた?

505:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:37.42 sKY2b0Vl0.net
>>470
ナマポ乞食はこのまま政府は何もしなくていいと連呼するだけだからなあ
ほんと楽で羨ましいわ

506:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:39.54 owbG6t7w0.net
65で無一文で毎月5万赤字な試算がまずアホ
2000万はB層の不安煽る単語にすぎん
昔からの投資信託でよくやる老後不安と同じ手法

507:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:42.22 5w2njTpp0.net
>>465
なんでお前みたいなアホの負担背負ってやらなきゃいけないんだよ
八方手を尽くしてるようにも見えないし、少しは努力しろ
じゃなけりゃ、働けばいいだけ
コンビニでプルプルしとけよ

508:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:46.19 Rz8Q4u6i0.net
安倍叩き自公叩きは別に良いんだが
本質的には財務省のが明らかにヤバいんだけど
もう説明できんだろこの状況

509:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:53.74 sL/Ew9jW0.net
厚生労働省がこんな事言ったら大変な事になっていたけど
金融庁だから大した事ない
ただ、一部デモ化した事は今後に向けて良い事
このまま日本の借金が増えまくって行くのが確実な状況なのに
官僚の給料上げ続け、
一方先が見えないのに消費税上げ続ける、税金増え続けるのは
おかしすぎる
いつか国民が立ち上がるだろう
その契機にになった

510:名無しさん@1周年
19/06/19 05:42:58.91 05kDnH+Y0.net
>>472
やめたらいいがな
そもそも徴収額より受給額が少ないんやで
さらに2000万て

511:名無しさん@1周年
19/06/19 05:43:02.61 tV8qMkVm0.net
>>460
馬鹿な世襲議員に飼い慣らされた馬鹿な国民

512:名無しさん@1周年
19/06/19 05:43:12.10 9X6BN9mQ0.net
この記事はほんとに総理が言ったことに基づいて書いていますか?

513:名無しさん@1周年
19/06/19 05:43:33.79 gNKVlfCP0.net
自分らは散々年金溶かしてるくせに国民には株で運用しろとかどの口が言ってんだよ

514:名無しさん@1周年
19/06/19 05:43:37.04 5w2njTpp0.net
>>466
スライド式にしたのはインフレ進んだからじゃないの

515:名無しさん@1周年
19/06/19 05:43:41.95 sjijlMuU0.net
>>490
マジでそれが一番むかつきます。
本当に働けないとか、努力はしてるけど困ってる人達にならどうぞどうぞなんですけどね。

516:名無しさん@1周年
19/06/19 05:43:45.70 Z2och22J0.net
>>492
>ナマポ乞食は
公務員もナマポも公共事業も公務員も同じ存在

517:名無しさん@1周年
19/06/19 05:43:51.61 EpcVAF2m0.net
>>499
大川隆法「安倍総理です」

518:名無しさん@1周年
19/06/19 05:44:01.39 U99oo9U00.net
>足立康史は、偽装保守で危険じゃね?
>
>「戸籍を電子化しろブロックチェーンだから安全」
>「戸籍から出生地を消せ」
>と主張している。
>URLリンク(youtu.be)
馬脚を現してきたね。

519:名無しさん@1周年
19/06/19 05:44:07.60 fS6iMmwk0.net
>>479
2009年マニフェストで民主党は年金改革を国民に約束したが、民主党政権では何もしなかった。国民との約束をまた破っていたということだね。
枝野とか蓮舫とか、今の野党の連中って与党時代閣僚だった連中だけど、批判する資格ないよなぁ。

520:名無しさん@1周年
19/06/19 05:44:28.14 OLRh6tlb0.net
>>488
その2000万が見当違いの生活スタイルをモデルケースにしてるのが問題
それを理解してないアホが騒いでるだけ

521:名無しさん@1周年
19/06/19 05:44:34.57 Dbz3v1ek0.net
自分の後継者を麻生の祖父にあたる吉田茂に指名したのは鳩山一郎!つまり与党も野党もグル

522:名無しさん@1周年
19/06/19 05:44:36.09 XaGr1VBe0.net
大馬鹿者は安倍チョン三さんだよ
実際にそれ以上が必要なんだよ

523:名無しさん@1周年
19/06/19 05:44:52.43 O+q4cenA0.net
さっさとやめろ糞年金後無駄な天下り組織半分に潰せ

524:名無しさん@1周年
19/06/19 05:44:55.67 YRnLIvCF0.net
話は2000万どころじゃないだろ
国民年金受給者はいくら必要なんだ?

525:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:03.78 U99oo9U00.net
結局、野党はくだらない政局で文句言うことしかできない。
対案だせよ。

526:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:08.85 p5suwfHx0.net
>>490
国民が窓口で支払う医療費は4兆5千億円
安倍が毎年海外に支援するバラマキ外交は10兆円
医療費は無料に出来る

527:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:13.91 sjijlMuU0.net
>>492
>>470
落ち着け落ち着け。二人共同じベクトルだよ。
なんなら私がかわりに落ちるからそれで手打ちに。

528:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:16.86 tV8qMkVm0.net
>>504
生活安心党の党首様てすね

529:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:18.00 qrgMNqW+0.net
これさ、騒いでるのは自分の人生を管理できない貧困層と中下層だろ?
一般的な中流、上流層はこんなん自分で見積もり出して分かってた事だし逆に「え?自分の見積だともっと高額だった、そんなもんでいいんだね」
という感じだぞ
貧困層や乞食ガイジン市民らだけが、まざまざと現実を突きつけられて逆切れしてるだけ

530:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:23.59 Z2och22J0.net
>>502
働きたく無いってのも立派な理由だぞ
社会不適格者も国民だからな

531:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:24.26 5w2njTpp0.net
>>492
もう一回読み直せアホ
おれは生ポ基準を厳格化すべきと思ってるし、現物支給にすべきと思ってる
お前は文句いうだけのパヨパヨお花畑

532:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:27.03 glJ43JxH0.net
月5万円赤字マンションの修繕費と管理費だけで消えるわw

533:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:41.64 H8I86w/h0.net
>>1
消費増税も社会保障費足りない連呼も
彼らの頭の中にある第一優先は自分達の給与、待遇を守るためだからな
国民の事を本当に心配してたら少子化手遅れになってから間に合わないとか言わない
厚労省の数々の不祥事も起こらない、失業保険の計算もちゃんとされて支払われてる

534:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:45.32 49EhPoAN0.net
こいつの総理としての最も大事な仕事は権力維持だということがわかるわな
そのためには平気で国民に嘘もつくし公文書でさえ改竄する
本当に早く辞めて欲しい

535:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:47.32 Ktp4XJlu0.net
>>476
>金融庁は単に投資させたくてミスリードぶっこいてるからな。
日銀、年金での株価維持が困難になっているので国民を投資にリードしている。
年金が18000円切ると年金が破綻する。
日銀の株操作は
URLリンク(www3.boj.or.jp)

536:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:54.63 xN5eiPqJ0.net
>>490
間違いないね。
制度がある限りは心配要らないよ。
生活保護を受給する権利はあるからね。
あとは払う人がどこまでもつかだけ。
まあ、これまで通りサラリーマンをいじめ抜いたらいいんだが。

537:名無しさん@1周年
19/06/19 05:45:58.52 ipVJZZj50.net
今回は いい仕事しただろ金融庁は
だいたい 火消しって 何だよ。事実だろうが。もう自民はないな。どうせダメだろうし本気でコイツら引きずり下ろさないと悪くなる一方だわ。

538:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:04.54 dDIL+Veq0.net
>>494
なんで俺が若い頃必死に働いてる時代は
一日中パチしてる爺さんのサイフは万券で溢れてるのに
俺の時代は突然その年齢でも働いてないとならないんだこれ
地獄やろwwwwなあ地獄やんかwwwwあああ地獄だ
プルプルしながら車運転しまくるぞコラ

539:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:09.60 YJ7tyt5F0.net
まあもう庶民感覚と乖離した貴族議会だな
非正規で月手取り12万円の奴がどう思うか
全く理解していない
2000万円無いなら金塊を売れば良いじゃないってか

540:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:12.85 sKY2b0Vl0.net
>>511
そいつらはほぼナマポになる
必要額算定するだけ無駄

541:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:20.83 bMwe8zyi0.net
>>468
近年で一番輸出額が低いのは2014年だぞw

542:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:21.77 05kDnH+Y0.net
>>507
また作成資料が違うん?
統計も法律違反だったよな?
それで公務員は賞与でるんだからなあ
やっぱ自民党ダメだわ

543:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:30.80 mVsV9YjO0.net
火消ししようと現実は変わらない
そして増税される度に生活が苦しくなっていくという現実も

544:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:51.35 Ktp4XJlu0.net
>>522
年金が18000円→株価が18000円

545:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:54.97 5Nn0NE7G0.net
日本は早めにパチンコ屋を潰すべきだったな
あいつら年間何兆円も国民から巻き上げてんだろ?

546:名無しさん@1周年
19/06/19 05:46:58.01 RJ30BkaX0.net
貯め込むばかりで使わねージジババ共がますます貯め込むわな

547:名無しさん@1周年
19/06/19 05:47:10.33 /4itTX7n0.net
>>516
選挙に悪いと騒いでる自民党はみんなバカってことですな

548:名無しさん@1周年
19/06/19 05:47:17.00 Z2och22J0.net
>>518
>生ポ基準を厳格化すべき
公共事業減らして何がしたいんだか
そんなに消費を減らして不況にしたいかよ

549:名無しさん@1周年
19/06/19 05:47:21.20 TcZ9Ubxs0.net
>>507
そうそう
上級は知らんが一般庶民は月々あんなにかかるはずのないありえない想定
そういう面でも金融庁と実際まとめた連中のアホさ、というかこういう方向にもってきたいという強引さが分かる

550:名無しさん@1周年
19/06/19 05:47:55.04 y61lU9Hc0.net
ホームローンは10万な時点でアウトだわwww

551:名無しさん@1周年
19/06/19 05:47:57.54 5w2njTpp0.net
>>514
いや、そいつID:sKY2b0Vl0は自民批判したいだけのパヨクだよ
話通じてないでしょ

552:名無しさん@1周年
19/06/19 05:48:04.48 PfBp+lB30.net
今はまだ大丈夫だけど、10年後20年後の物価や社会保障費がどんな事になってるか不安だわな

553:名無しさん@1周年
19/06/19 05:48:33.23 FQMgCnn50.net
>>533
貯め込ませて投資詐欺で取り上げるんじゃあ
オレオレに引っかかった人を笑い話にしているジジイと同じになっちまうなぁ

554:名無しさん@1周年
19/06/19 05:48:36.74 +S0ofMQY0.net
官僚が相当の馬鹿になり果てているのが一番の問題なんだがなw
こんな奴らに国家運営されるとほんとに国が亡びるぞww

555:名無しさん@1周年
19/06/19 05:48:46.50 LrNG0jZk0.net
年金月々15万〜


556:20万もらって生活出来ないやつって老後ローン返済終わってないやつじゃないの? それか、田舎の檀家の墓に高額払ってるとか、家だけ立派で固定資産税かかりまくってるとか そもそも借金がいっぱいあるとか



557:名無しさん@1周年
19/06/19 05:48:53.33 49EhPoAN0.net
>>531
株価が18000円切っても積立金が減るだけで別に破綻しねえよ

558:名無しさん@1周年
19/06/19 05:48:59.34 5w2njTpp0.net
>>535
働けるのに働かない奴増やしてどうすんのよw

559:名無しさん@1周年
19/06/19 05:49:41.47 5w2njTpp0.net
>>507
理解して騒いでるんだよ
選挙前だから

560:名無しさん@1周年
19/06/19 05:49:49.52 sKY2b0Vl0.net
>>538
ナマポは楽でいいよなあ
政府擁護してればいいんだから

561:名無しさん@1周年
19/06/19 05:49:49.76 Z/jww/4Y0.net
公僕の一族やその子供達に国の借金だということで返済を押し付けて、それで年金として配ればええ

562:名無しさん@1周年
19/06/19 05:50:14.98 lC1mCgjt0.net
自分で幾らでも調べられる。その通り。だから調べてから加入するから、加入は任意にしろ。

563:名無しさん@1周年
19/06/19 05:50:15.84 Z2och22J0.net
>>544
社会不適格者も国民で消費者
ナマポ叩く奴は最低限の経済すら知らないアホ

564:名無しさん@1周年
19/06/19 05:50:39.91 Ktp4XJlu0.net
>>533
金利が高ければ使えるのだけど
日銀と安倍さんの企業優先方針を変えて貰わないと預金がドンドン目減りするので使えない。

565:名無しさん@1周年
19/06/19 05:50:45.82 5w2njTpp0.net
>>516
違うよ
マスゴミが扇ってるだけ
21万の年金に26万の支出
何も騒ぐことはない

566:名無しさん@1周年
19/06/19 05:50:50.44 Qn//EMZY0.net
官僚も東大卒の総理に馬鹿って言われたら腹立つだろうけど安倍総理なら笑って許せる

567:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:06.05 1IqgZHkA0.net
金融庁からしたら国民の不安を煽って金融商品を買わせたいんだからそりゃ刺激的な文言をつかうよ

568:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:11.96 7MrMWDtX0.net

年金制度は すべて自民党。
とくに
60歳支給を65歳にしたのは、中曾根内閣と小泉内閣。それぞれ 老齢厚生年金の定額部分と報酬比例部分を段階的に 65歳にしていった。

ミンすがやったのは  消費税を年金だけに使うっていう3党合意。でも安倍が選挙バラマキに使ってしまった。

569:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:18.28 fS6iMmwk0.net
>>528
GDPが低いのは民主党政権時代。
民主党政権による超円高大不況のひど差をもう忘れたの?
2014年は輸出が少ないなら、その分内需が活発だったといえる。

570:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:21.76 Roe0fWcq0.net
消したところで何か追加対策してくれるの?

571:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:39.13 L6KuZAHt0.net
>>555

はぁ?

じゃぁ これは?
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(up.gc-img.net)

572:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:48.82 4t4Pyxp60.net
>>551
お前見たいのがいるから日本がおかしくなるだよ

573:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:54.20 BDUWNRCY0.net
>>3
確かにその通りなんだけど、資料受け取り拒否した麻生がアホ過ぎ無能過ぎ
こんなんポスト安倍にしたら自民党が終わって日本が終わる

574:名無しさん@1周年
19/06/19 05:51:56.23 2lga3Six0.net
>>541
頭のいい()官僚がどんだけ集まっても年金問題が解決しないって
こういうことだよな
URLリンク(youtu.be)

575:名無しさん@1周年
19/06/19 05:52:06.12 YkWkQ3K00.net
金融庁のエリート職員さん達が
成蹊卒にバカと言われてかわいそうです

576:名無しさん@1周年
19/06/19 05:52:19.54 Vgc0BmIg0.net
>>1
普通は収入に対して支出を考えるもんね。貯金も無いのに


577:毎月5万赤字になる支出をするのは池沼だよ。 年金が少なくて貯蓄をしていないにも関わらずこのモデルの生活をしたければ仕事をするべきだよ。



578:名無しさん@1周年
19/06/19 05:52:21.78 jw2ok29t0.net
でもこれホントなんでしょ?

579:名無しさん@1周年
19/06/19 05:52:32.67 5w2njTpp0.net
>>549
アホはお前だよ
働けるのに働かせない理由は何だ?
働けば給料もらえてそれで生ポ以上に消費できるのにそれも無視
パヨクは本当にクズだな

580:名無しさん@1周年
19/06/19 05:52:33.05 05kDnH+Y0.net
>>551
なんで自民党支持出来るんか不思議でならん

581:名無しさん@1周年
19/06/19 05:52:46.41 9nsksmXg0.net
>>556
多くの国民が無理なの知ってるからなぁ
あ…やっぱり?というのが国民の本音だろ
国だって足りないのを否定してない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

290日前に更新/254 KB
担当:undef