【古代】弥生時代の巫女の胸にいた鳥はフクロウの仲間 「鵜を抱く女」定説覆る at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ごまカンパチ ★
19/06/19 00:07:58.79 yh96R2th9.net
URLリンク(www.asahi.com)
 山口県下関市の土井ケ浜遺跡(国史跡)で66年前、弥生時代の女性人骨とともに出土した鳥のウとみられる骨が、
フクロウの仲間の骨だったことが、北海道大総合博物館の江田真毅(まさき)・准教授(動物考古学)らの研究でわかった。
弥生時代、鳥は信仰の対象だったため、女性を霊的な力を持つシャーマン(巫女(みこ))とみる説が提唱され、
「鵜(う)を抱く女」として文学や音楽の題材にもなってきたが、そのイメージが変わりそうだ。
土井ケ浜遺跡は海岸の砂浜につ…
※無料部分ここまで


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1771日前に更新/18 KB
担当:undef