【地震】新潟 震度6強 ★9 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:30.04 yioAIbwW0.net
日曜の夜
すげえ不気味なぐらい月がきれいだったんだよ
おぼえてる奴いる?

201:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:31.92 d1KdVVC90.net
>>114
こういうのテンプレで作った方がいいね
北海道の時は結構しっかりしたのを貼ってくれてた
停電の時はスマホしか情報源なくなるからなあ

202:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:32.37 bM7je48B0.net
南海トラフがアップはじめました

203:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:32.75 Ic0qRJMz0.net
>>5
日本海のプレートの境より陸上側みたいだし
通常の活断層地震かね?
確かプレートの境は東側と西側があるはず
URLリンク(www.sankei.com)

204:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:33.41 BuJIi5to0.net
村上は山形でいいし、どーでもいい

205:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:34.56 DgDpYUCj0.net
片付け憂鬱(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:41.14 WLoU1IGg0.net
1mは大したことないよね?
海岸ちかくまで見に行って波にさらわれる馬鹿以外は問題ないでしょう?

207:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:41.22 nJnQ0Trw0.net
>>75
温海か
停電してるみたいだな

208:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:41.92 k06+uqGX0.net
>>177
山形のさくらんぼマジでうまいよな

209:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:44.70 zceAQMSc0.net
チンチンが小さすぎて恥ずかしい
温泉とかいけない
つらい

210:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:46.64 lbJ7pqn10.net
道路の陥没とか土砂崩れちかどうなの?

211:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:46.69 2QNc4yK/0.net
5までは経験値あるから当てられるが6や7は未知だ
なんか違うってのでわかるんだろか

212:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:46.69 BF8XNHpH0.net
>>5
フォッサマグナの導火線に火がついたのかと思ったが…

213:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:47.20 Xtjgvlut0.net
やっぱ亥年はヤバいんだなぁと。

214:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:51.06 M4w07SbV0.net
>>174
山形なら太平洋側からなんとか来るだろ

215:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:51.25 sioLZkYE0.net
新潟県内は大して被害無しと某消防関係から連絡来たよ。
震度の割りに被害がなくて良かったねる

216:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:51.26 IjEwBin90.net
普通に沿岸部車走っててわろた…今日は解散かな!
その甘さが悲劇に繋がらなくて良かったな波に飲まれて後悔しても遅いと言うのに

217:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:52.74 yeKoWmbB0.net
>>205
こま?

218:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:57.11 VQYIWPB10.net
6強は怖いで

219:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:57.32 d9bVb6Xt0.net
>>152
不謹慎だが新潟県の頭から流血してるみたいに見える

220:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:57.37 JSyBS0bv0.net
気をつけてなんて偽善者
津波来たらみんな終わりだよ

221:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:58.51 ccCblCNg0.net
1mは元より50cmであったとしても津波の勢いは凄まじい
50cmでも立っていられない。1mなら命が危険にさらされる
東日本大地震の津波で何十人もの友人とその家族を数日後に見送ることになった俺は今一度書き込む
例えこの後やや小さい揺れが来たとしてもその際の津波の大きさは小さいとは限らない
まだまだご注意を

222:名無しさん@1周年
19/06/19 00:06:59.37 kuTZVuG60.net
>>143
安藤優子「非常時に不安にさせる能力ならワタシが一番よ!」

223:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:02.69 6s1eClVo0.net
俺、年収1500万円位までなんとか出世したけど、もう仕事したくない。
地震でグレートリセットしてもらっても構わない。

224:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:03.09 XFlAeLsP0.net
令和は呪われとる
改元はよ

225:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:07.93 B1l+DjOr0.net
中越地震の時にハイパーレスキューで救出された二歳児は今どうしているだろう

226:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:09.48 ZeP2UKNH0.net
>>124
むしろありまくるよ

227:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:10.00 MPmPN3RV0.net
まだわからないけど、今の所大きな被害が無さそうで良かった。と安心してるのに、ニュースでキャスターが小さな被害を大袈裟に連呼してたり、地元の人との電話で「どれぐらい揺れましたか?!」「何か物は落ちましたか?!」と聞いてるのを見てると不愉快になってきたわ
あぁ、マスゴミ的には大きな被害の方が盛り上がるんだろうなぁ。。って

228:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:10.64 8LZQMrz40.net
>>181
どこか知らんが関東でめまいみたいに感じたんならそら

229:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:10.68 qq/63dBV0.net
山口真帆の呪いだな
NGTをぶっ壊したサゲマン女

230:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:14.57 VOOSRh510.net
こういう時に誰からも連絡こないので友達がいないことを痛感する
地震よりある意味つらい

231:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:14.67 di9LOMwX0.net
>>117
シャケで有名なところですが

232:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:17.61 8ZyZTnd70.net
震源は鼠ヶ関マリーナ沖?

233:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:18.78 TDQwGwxh0.net
>>177
将棋の駒はおやつだっけ

234:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:20.79 bglmGvwH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
なぜドアップなのだ

235:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:21.06 UYBJSZXC0.net
>>6
嘘だったら針千本じゃ済まないからね?

236:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:21.59 H6QNOFCt0.net
9は私ども投資銀行傘下のコロッケ屋です
1個650円 おいしいですよー
さあなくならないうちにお買い求めください

237:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:21.77 0yX4vO5g0.net
>>87
新潟市だが地震直後7匹裏口へ逃げてった
残り3匹は寝てた
こんな時キャリーバッグが五つしかない
買わないと‥

238:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:25.63 JkryEtR+0.net
沢山死んだって報道まだ〜?

239:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:25.65 Tth+/Vv70.net
津波も大した事ないみたいだ。
つまんないから解散!!

240:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:28.80 2xEkAlsm0.net
たいしたことなさそうでなにより
寝るか

241:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/06/19 00:07:29.43 RLUdSLhD0.net
>>124
(; ゚Д゚)玉こんにゃく

242:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:33.72 yeKoWmbB0.net
1mは100センチだからこれくらいかってやっぱ大したことなくね?

243:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:33.96 AoYh7Ywp0.net
>>192
津波警報までは大丈夫そうだな
3m越えたらやばい

244:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:34.99 iCbphXHK0.net
>>49
気象庁の雲研究家は地震雲を否定してるよ

245:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:37.55 rwZG4cMA0.net
村上市は雅子皇后陛下の父方の先祖のゆかりの地で有名。あと鯉の養殖も有名じゃなかった?
雅子様もご心配だろう。

246:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:41.48 HMi01jSO0.net
明日は国民は休日にしよう!

247:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:41.50 75I1tIf10.net
>>205
お住まいどこ?

248:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:41.59 g9GWbc2r0.net
サミットもそうだが、来年の五輪とか大丈夫か?
散々言われてることだが、五輪なんてやらないほうが良かった、となりそうでな

249:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:43.35 V9i6kefK0.net
新潟人は本当に乞食レベルの畜生しかいないし天罰だろ

250:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:43.95 k06+uqGX0.net
>>192
笹川流れの所に知り合い住んでるから普通に無事が気になるわ

251:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:45.48 Bhut2DOM0.net
トンボ鉛筆の一件はコンプラ違反案件として定期的に社内で周知されたりしてるのかな?
周知されて羞恥しちゃったりしてるのかな

252:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:45.72 syu2fYmp0.net
>>124
ラフランス

253:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:51.08 dHPFTErt0.net
>>139
震度3ないと全国で速報はしないから新潟山形だとやってるんじゃないか?

254:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:51.52 M4w07SbV0.net
>>205
イケメンお父さん乙

255:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:53.42 Azb+FQHV0.net
東日本は原発止めてるから安心だな

256:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:57.04 oJoBImDf0.net
被害の深刻度が明らかになってくるのは明日の朝

257:名無しさん@1周年
19/06/19 00:07:59.88 bglmGvwH0.net
>>124
芋煮だろ、あの巨大なやつ

258:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:02.87 78YM7opo0.net
>>205
あら、かわいい子

259:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:03.74 65s+6Zkn0.net
>>210
それは国道

260:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:04.92 9jUQps1/0.net
>>145
なら良かった
独り暮らしだと心細いだろうから子どもたちも安心しただろうね

261:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:07.19 dL6eS2yy0.net
>>205
お子様の顔が写っちゃってますよ、かわいいけども

262:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:08.95 1M0O/lKt0.net
>>124
蜂子皇子の墓
東北唯一の皇族の墓だぞ

263:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:09.25 3VxDxgy70.net
>>124
ラーメン

264:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:12.75 kuTZVuG60.net
東日本のライオンみたいに嘘ニュースを流すバカがきっと湧いて出る

265:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:16.59 a5NO9FpT0.net
>>124
さくらんぼ

266:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:19.07 lTdjU2Pz0.net
亭主が帰ってこん

267:天一神
19/06/19 00:08:19.83 L03AAlD10.net
二位がたと山形の県境沖
URLリンク(o.8ch.net)

268:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:20.74 2QNc4yK/0.net
中越地震は20年ぐらい前になるのかな
このとき柏崎刈羽原発もやらかしたよな

269:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:21.93 u8OuWwuB0.net
>>205
無茶苦茶やん

270:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:22.35 yeKoWmbB0.net
ここにも地震来ないかなぁ仕事行きたくねえなぁ

271:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:23.60 NRwo3chJ0.net
>>205
写ってますよお母さん

272:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:26.39 srVWmEk60.net
>>196
基盤嬢ですか?

273:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:28.03 0JZ8PzZ40.net
>>189
同じ村上市でも震度5弱のところもあるし
まあね

274:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:29.39 rq2DyUK00.net
NGTが黒過ぎてお天道様が怒ったんだな
この呪いを晴らす為にはさっさとNGTを追い出した方が良い

275:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:31.78 8LZQMrz40.net
>>227
そんなんでいらいらするな。
地震のたびにこういうことが行われるんだから慣れとか。
テレビ局もいつも通りやらないと
万が一被害が大きくなった時に叩かれるから

276:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:34.88 3VxDxgy70.net
>>264
さくらんぼが逃げた!

277:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:35.04 WgbJAiFU0.net
破壊と混沌の時代はまだか(´・ω・`)

278:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:37.91 DITikIUh0.net
6強ってそんなにつよいんだっけ?

279:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:38.87 wL5OQYaP0.net
>>205
かわE。寝れないのは可愛そうだな。

280:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:39.19 zZPEmMql0.net
これだけの地震でもあっという間に停電を復旧させる北陸電力は優秀だな

281:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:39.64 laMeDV3D0.net
新潟市のライブ映像見てるけどさいたま市や千葉市よりビルいっぱいあって都会やん
どういうことだ・・・

282:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:42.42 78YM7opo0.net
>>205
ってか、おっぱい出てない?

283:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:43.57 AT9mf/1P0.net
リーマン級?には見えないな

284:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:44.17 bbYL+ivm0.net
>>67
奥尻島地震津波思い出した
朝テレビ見て呆然となったな

285:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:45.81 ARKq4go/0.net
6強 M6.8なら今の時代大したことないわ。
万一、タヒんだ人がいても最大数人程度だろ。

286:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:46.86 UuAkhLlQ0.net
マンション上層住みでお年寄りがいるご家庭は
念の為エレベーターが動いているうちに近くの避難所に行った方が安心かも…?

287:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:47.90 VPii51ws0.net
>>164
東日本大震災のの時のアメリカで1メートルの津波が発生して一人死んでたぞ
1メートルは一命取るな

288:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:47.91 kri6SSin0.net
単品で、シェイクのマグマL

289:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:48.89 nJnQ0Trw0.net
>>174
ガソリンは太平洋側から運ばれて来るんで大丈夫だろ

290:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:49.00 RTf9W7gt0.net
スーパーボランティアさんもう出発したかな?

291:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:49.56 kqlEqvEX0.net
NHK地元電波は細かく情報提供やってんの?
東京は津波警報画面くらい
震度3以上の地震は1時間以上おきてないと常設テロップがでてる
あとは現地や有識者トークが中心

292:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:50.36 HMi01jSO0.net
>>255
原発は稼働してなくとも
冷やすのに電気を使う
つまり停電すれば完全オワコンw

293:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:55.86 T34VH8Yn0.net
昨日夜NHKの鶴岡のクラゲ水族館の話見てたのに

294:名無しさん@1周年
19/06/19 00:08:56.28 WX7yegLe0.net
震度6強は府屋だってさ。
村上市街というより旧山北町の県境地域だから、
市街地はそんなに被害ないのかも。

295:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:00.88 qTYkiHCR0.net
2100年の日本人の人口は7500万人です

296:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:02.19 k06+uqGX0.net
>>245
村上で有名なのは〆張鶴って言う日本酒だよ。
神がかった旨さの日本酒

297:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:02.51 LeMcVZEJ0.net
>>141
猫は地震予知能力はないけど怖がりだからしばらく警戒心をとかず不安なのだろうね
無事を祈る

298:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:02.72 QjS0Smii0.net
まあ、当てたわけじゃないけど、起きたね
まあ、いいか

299:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:03.68 nPcLJ13y0.net
>>280
東北電力じゃないのか

300:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:04.73 rwZG4cMA0.net
明るくならないと、被害はよくわからないよね。

301:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:05.86 CEcRRI1H0.net
>>124
さくらんぼにラフランスに山形牛

302:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:07.21 UYBJSZXC0.net
>>87
ちょっと和んじゃたわ…

303:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:09.01 eNNDun6w0.net
>>230 大丈夫、俺も同じだったから(笑)

304:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:11.31 o9FeEQOU0.net
オカ板に戻るわ

305:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:12.63 rI9NQa8u0.net
新潟県知事は爆睡チュー

306:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:18.21 Xtjgvlut0.net
>>254
お父さんなの?これ

307:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:19.46 d1KdVVC90.net
>>270
神「お主の部屋だけ震度7で揺らしてやろう」

308:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:20.46 dHPFTErt0.net
>>142
6弱はほんとにそうだと思うが、さすがに6強はやばい。
間違いなく被害出てる。

309:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:21.98 sioLZkYE0.net
>>229
バカなのか?
ぶっ壊されたNGTが呪うんだろ・・・・・w

310:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:22.16 tnMJYfek0.net
>>237
折り畳める安くていいのがアイリスオーヤマからでとるよ
うちはまだ猫が警戒しとるよ

311:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:23.95 bglmGvwH0.net
>>205
拾ったやつか?
水は常備してるみたいだけど、何日分だろ

312:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/06/19 00:09:24.50 RLUdSLhD0.net
>>205
(; ゚Д゚)これ今日の?

313:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:24.87 zQWxIlxc0.net
>>124
米沢牛、絹織物

314:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:26.29 KGxkJf7C0.net
>>205
この置き水の量はなかなか

315:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:26.60 8LZQMrz40.net
>>278
つえーよ。俺のマンションは半壊指定うけたわ

316:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:29.42 G3yeaRPU0.net
トンネル大丈夫か

317:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:31.97 pSg4f0AX0.net
日テレだけ何でバラエティ放送してるの
そりゃ潰れるわ

318:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:34.08 VO2jBYvZ0.net
>>1
6月23日は「沖縄慰霊の日」
連合軍による住民殺害
沖縄地上戦での【住民殺害数は約9万4千人】
”民間人収容所”
アメリカ軍の占領地域となった場所では、民間人収容所が捕虜収容所とは別に設けられ、
地域住民や近在の避難民が収容された
アメリカ軍は占領段階に応じたA-Dの4種の軍政要員を用意して、【住民の管理・収容】を進めた。
アメリカ軍兵士による【住民への暴行や強盗行為が多発】した
【無抵抗の住民を背後から射殺】するなどの蛮行が報告されており【住民女性への拉致・暴行・強姦】も多数証言されている
本島に11か所、周辺島嶼に5か所の計16か所が設置されたが、
作戦上の都合などにより合併や閉鎖が適宜行われた。
本島では基地建設のために5月から7月にかけて中南部の無人化政策がとられ、
北部東岸の収容所への強制移住が実施された。
そのため、宜野座地区収容所には【生存島民の2/3にあたる20万人以上が押し込められた過密な状態】だった。
多くの場合、収容所は集落単位で管理され、それぞれ【憲兵が配置されて監視】していた。
境界が有刺鉄線で区分されている例もあった。
【収容所の間での移動は禁じられ】、違反すれば「カナアミ」と称する有刺鉄線で囲んだ仮拘置所に留置された。
収容された収容所や野戦病院も決して万全の状態ではなく「飢えと負傷とマラリアで老人や子供が続々と死んでいった」
一例として、浦添村の場合、全犠牲者の1割以上にあたる312人は【収容所での生活中に死亡】している

319:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:34.23 XuTk/zjl0.net
柏崎刈羽原発これ世界最大の原発なんでしょ?
これ何かあったら日本終わりだろ

320:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:34.49 TZBEvmqz0.net
マヨネーズがあれば野草も食える。地震で逃げる時はマヨネーズだけ持って逃げろ

321:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:35.95 k06+uqGX0.net
>>205
ミラー越しでワロタ

322:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:36.48 AT9mf/1P0.net
東京じゃないと盛り上がらんね

323:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:37.24 P/Qg5Z0o0.net
余震気をつけてください。
ニュージーランドからの法則は確定的になって来ましたね。現代科学では証明できないから因果性は認められないとか、税金泥棒学者は言うのでしょうが。

324:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:37.82 1e898+wi0.net
村上市広報の放送きた
高台避難者はそのまま待機しててくれって (´・ω・`)

325:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:38.53 ngUtuefM0.net
埼玉も被災地だよな!ヤバイから今日仕事休むわ

326:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:40.16 HIdLN//k0.net
>>6
嘘なら呪いかけるわ!

327:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:44.69 zceAQMSc0.net
>>281
それ絵だよ
銭湯の壁の

328:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:45.06 d9bVb6Xt0.net
>>225
節目にローカルでその後の様子が放送されるけど元気そうだよ
いい子に育ってる

329:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:46.12 hXO5hCDH0.net
とりあえず陸自の東部方面隊と空自の小松新潟百里三沢の各救難隊と海自の舞鶴大湊は寝れない夜になりそうだな。

330:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:47.91 6sVP6ZPn0.net
日本のインフラは米国、ことに諜報組織には完全に握られてるからな
誤報ということになってるが「次は本番だ」って脅しだろ

331:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:49.81 p4g93W+b0.net
被災地のみなさーん!!
福岡からのボランティアには、気を付けて下さいねーー!

332:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:50.55 PZlEDyV/0.net
東日本大震災の時も、二日前に震度4とかきて津波注意報出たんだよな
で、二日後にドカーンと来た
油断しないほうがいいと思う、とりあえず高台に避難しとけ

333:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:52.94 RJxkrCNNO.net
>>195
地震にはかなり耐性ある日本人でも震度6だとさすがに身の危険を感じるな
目の前で家具がばったんばったん倒れたり飾ってる絵が落ちたり本棚からザラーッて本が全部落ちてきたり大事な物が壊れてく絶望感もやばいし

334:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:56.32 3xTbugsC0.net
よし、さよなら絶望先生を第1巻から読んで行こう なぜか落ち着く

335:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:56.32 H+lW4oKf0.net
>>17
え?ヤバくない?
前は犬が騒いでたぞ

336:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:57.19 Z6wLaTfP0.net
>>205
子供小さいのに大変だね

337:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:59.24 N5egCE790.net
>>287
うまくねえよ

338:名無しさん@1周年
19/06/19 00:09:59.62 8LZQMrz40.net
>>205
無事で何より。

339:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:00.82 M4w07SbV0.net
新潟の大地震は過去も全て
ブレード逆断層型のやばい地震だから
余震に気をつけてくださいだってさ

340:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:02.29 7lJxbQ3d0.net
>>164
すまんそこまでは分からない
ただ理論上そうなる可能性が高いのは事実
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:04.18 EVXbbKc/0.net
>>89
自分に天罰とは考えないのか

342:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:05.64 0N3nt4Ou0.net
明日は我が身じゃのぉ

343:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:06.18 DiLRt2Ma0.net
>>124
5ちゃん的にはマット

344:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:08.66 b2kxNtNE0.net

URLリンク(www.youtube.com)

345:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:10.12 zpj/nS6U0.net
URLリンク(cmap.dev)
ここ参照

346:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:11.00 dF2OvrK60.net
>>214
>>289
大丈夫かな
東日本大震災のときガソリン渋滞がトラウマ

347:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:13.82 Vb8JEgNH0.net
もしかしてこの地震も令和一揆の一つなんだろうか。

348:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:16.12 IKK7ctpw0.net
>>205
どこ?

349:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:18.68 YjThcNov0.net
被害規模の把握は夜明けまで待つのかな?
でかい余震がこないことを願う

350:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:20.02 KFc3FBee0.net
URLリンク(i.imgur.com)
昨年9月の北海道胆振東部地震の直後のコンビニの風景。
コンビニの品は全て売り切れになったが、
何故か「辛ラーメン」だけが売れ残っている。

351:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:20.79 wL1Wxw5q0.net
>>230 親戚とかからも連絡ないけど
やっぱ最終的には家族だけなんだな笑
だから結婚しよう!

352:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:22.88 lnml2tev0.net
>>243
防波堤は3メートル
越えたらアウト

353:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:25.38 PKPLB+Dh0.net
>>205
写り込んでますよ(O_O)

354:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:25.82 nWyORt5M0.net
>>237
おっ!
うちも用意しなきゃだわ。

355:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:27.01 +9tpvfg00.net
明日からまたくる

356:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:28.12 rt3FExQ30.net
地震速報怖すぎるでしょ

357:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:28.18 q9uQoA5d0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
thrt

358:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:30.61 J9HMDlGT0.net
マスコミの津波アピールすごすぎ

359:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:31.61 OmyqfxoC0.net
大地震の直前は外に居ると畑を耕した様な土の匂いがする

360:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:33.72 nRT96Lr20.net
南海だの釧路沖だの言っておいてやっぱりノーマークのとこがきやがるわ

361:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:36.36 EVXbbKc/0.net
>>347
そういうのやめなよ・・・

362:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:38.70 QjS0Smii0.net
>>323
いやいや、違うことなんだよ
実は
懸念は

363:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:39.24 MPmPN3RV0.net
>>205
お子さんが無事で良かった!

364:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:40.18 BF8XNHpH0.net
>>205
赤ちゃんはよ寝させたげてね…

365:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:40.38 lnml2tev0.net
>>250
無事を願います

366:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:41.62 VEygGcEU0.net
>>282
w

367:ナンパ師
19/06/19 00:10:43.64 pnKhKSFL0.net
豚電話「しめしめ」

368:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:44.73 PhPtHAaO0.net
>>205
お見舞い申し上げる

369:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:45.37 /R9n9Tig0.net
弥彦神社は無事ですか?

370:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:51.20 VO2jBYvZ0.net
>>1
※おこめ応援!
※ガイコク産の食いもん自重しろ!

371:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:53.75 lcnzl+kr0.net
>>286
自治体で高齢者向けに避難所を早く開けるはずなんだけど、また揺れたら開ける感じなのかな?

372:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:56.12 fmtk12tB0.net
もはやどうでもいいけど、党首討論とか会期末のゴタゴタ全部ふっとんだな
与党だけじゃなく
不信任案で突き上げられずに済む枝野もホッとしてそう

373:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:57.74 WQxIldvy0.net
>>165
CCBだっけ
あれヤバイよな

374:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:57.86 KqvdkW8n0.net
今知った
東北呪われてんのか

375:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:58.19 6s1eClVo0.net
中学生は、明日から試験なのにね。

376:名無しさん@1周年
19/06/19 00:10:58.25 xS/ydV6X0.net
新潟市住み
昨日ちょうどガソリン満タンにしたばっかりだ良かった

377:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:00.78 wREyZ/3P0.net
ジャニー喜多川が死んだらしいな。

378:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:01.92 7jkU86sA0.net
道路に落石とか恐いな
田舎なら車はいないか

379:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:02.94 7Y4HoiO50.net
こんにちは、トン

380:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:03.42 0N3nt4Ou0.net
地震は恐ろしいのぉ

381:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:05.28 JPavG3YU0.net
今日の月赤いなーと思ってたらこれかよ

382:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:05.99 9v7tO18b0.net
心配される浩宮様と同じ意見の人が


383:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:07.60 ehtGY27x0.net
もう飽きた、寝るノシ

384:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:09.24 nPcLJ13y0.net
近いうちに日本海側ででかい地震が意外なとこで来そうだな
福岡とか

385:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:09.65 kqlEqvEX0.net
どうやらメトロノームは必要なさそうだな

386:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:12.72 dlGFYmmR0.net
>>118
ヘッドライトってどんなときに役立つの?
>>188
スマホはどうせいつも持ってるし、防災グッズとは言わないよw

387:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:13.28 TzPRU0Yf0.net
>>45
油断できないね

388:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:15.41 d1KdVVC90.net
>>353
計算の内やぞ

389:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:18.73 kHkO/DOQ0.net
>>49
昨日も茨城あたりで地震あったからだろ

390:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:19.30 S4xiCUy20.net
>>205
ちゃんと靴履いてやりーよ
足ケガすんで。余震も気をつけてな

391:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:23.18 UuAkhLlQ0.net
>>255
去年の北海道は管理が悪くて非常電源にきちんと線が繋がっていなくて危なかったんだよ…
(線の一部が接続部に辛うじて接していたからなんとか電源確保できた)

392:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:23.18 15DHhZn30.net
>>317
大した情報を得てないから「わかりません、わかりません」「とにかく注意してください」「逃げてください」
ってバカな報道をするよりは全然マシだと思うけどね

393:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:24.81 k06+uqGX0.net
>>369
弥彦は震源地じゃ無い。震源地は村上

394:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:25.79 Ed/Umz6o0.net
こないだ見に行ったオンボロホテルの公楽園無事だといいが。

395:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:27.52 zktHyh7m0.net
地震学者達でこの地震を予言できた奴はいる?

396:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:27.62 nTgUnBBP0.net
あータピろう

397:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:32.23 xS/ydV6X0.net
変なやつとIDかぶりしてる

398:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:32.97 CEcRRI1H0.net
>>205
とりあえずゆっくり休んでください
ご無事でなにより!

399:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:34.21 4FsLUEAK0.net
こんな時の為にどん兵衛買っておいて正解だったぜ
今お湯を投入しちゃったよ まだ予断を許さないが札幌は今のとこ無事です

400:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:36.04 JkryEtR+0.net
他人の不幸は楽しいw

401:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:38.44 q9uQoA5d0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震
《目的》
@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
→現に安部は増税を延期。おそらく2019年の増税も延期されることだろう。
あるいは、破局直前に政権交代させ減税させるかもしれない。
Aインフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 インフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が
 限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。
B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。
C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという
 疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。
 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。
 人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。
D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない
 (すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層での
 M7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
 実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、
 千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。
Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
 断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で解放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。
 もちろん、水爆は基礎杭や掘削機械の先端部などに偽装されているはず。
 最近の水爆は非常に小型化できる。
 あるいは、調査名目で掘削させ、後にそのあいた穴に水爆を仕込んでいるのかもしれない。
F地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも東京に人物金が
 集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。
rge

402:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:40.36 dHPFTErt0.net
>>184
6強っていつ以来だっけ?胆振のやつ?

403:名無しさん@1周年
19/06/19 00:11:42.68 teUurG2n0.net
>>205
無事で何より


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1816日前に更新/201 KB
担当:undef