【Huawei 狙い撃ち】 ..
[2ch|▼Menu]
806:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:25.38 9170+72N0.net
アメリカ、ここまで追い詰められてるのか。
実際に戦争するつもりなのか。

807:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:31.71 C+bJ1pWE0.net
糞シナざまぁみろwww

808:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:31.86 ANCWT1a10.net
>>661
なんで
組むべき→自治区
なんだよw
今の日本はアメリカ合衆国japan州じゃねーんだぞw

809:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:39.66 NdhC4Q3R0.net
世界が中国の味方するって
中国人だけだろう、そんな妄想できるのは

810:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:41.72 KvlcyjAg0.net
中国オワタw

811:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:42.25 vqe1DFvTO.net
これが中国なんだがwww
 ・ 中国スパイ国家情報法
 ・ 中国海亀スパイ工作
 ・ 上海総領事館員愛国者日本人側自殺事件
 ・ チベットウイグル侵略、南沙諸島(スプラトリー諸島)事件
 ・ 日本に対しレアアース規制で制裁の中国   日系企業大暴動事件

中国の自業自得wwwwwwwwww
【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★6
スレリンク(newsplus板)

812:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:53.90 BQCaqDkU0.net
>>801
宇宙開発の分野とか知らないんだね君(笑)

813:名無しさん@1周年
19/06/19 00:47:56.48 yfa0ELkQ0.net
>>780
中国潰せるならガキ丸出しのアメリカのやり方でいい

814:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:00.64 Uk4w62IG0.net
「目には目を 歯には歯を」
「ハムラビ法典」
クサビ型文字で刻まれた 「イラン」のスーサで発見された閃緑岩 …
 (ロウハニ師 イラン) 「制裁には制裁を」

815:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:03.60 Y9gLRIDV0.net
皆さん浮足立ってますけど
まだ法案通ったわけではないですからね・ω・

816:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:06.18 Tcq8yaTd0.net
>>1
そもそも法のない国(ハリボテはあるらしい)を相手にするなら、こうでもするしかないわな。

817:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:07.22 hKh8X59+0.net
>>745
アメリカ軍はベトナムでの苦杯後も、湾岸戦争、イラク戦争、アフガン侵攻など
歴戦で実戦を通じて鍛えられまくってるが、反面、
中国はウィグルやチベットなど治安維持目的の弱い物いじめしか経験していない。
軍隊で最も重要なのは経験のDNAを引き継いでるか否か。

818:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:15.72 ZPP/21bn0.net
中国が反撃でアメリカの特許を侵害しまくってきたらどうなるんだろうね?
著作権に関しても、無法地帯になったら損するのはアメリカ企業のほうだと思うけど

819:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:17.98 /4aNdVux0.net
無茶苦茶だな

820:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:25.55 vqe1DFvTO.net
中国スパイ売国ネトサヨ工作か中国ネット五毛党工作くせーwww
【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★6
スレリンク(newsplus板)

821:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:27.72 sd8m7FQqO.net
>>772
中国は人口の7割に年収数十万円を強いてる
こいつらを更に搾らなきゃ勝てない

822:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:32.80 x1u17Ccu0.net
WTO紛争解決機関の上級委員会のメンバーでもあったヒルマン教授
中国をWTOから除名せよ。
WTOは、中国のように政府と共産党、企業の役割が広範囲に重なり合う状況を想定していない。
中国はまさに、「鬼っ子」であるから、WTOと馴染まない「異質組織」である。
WTOにとっては、ガン組織のような存在だ。中国をほっとけば、
自由貿易のシンボルであるWTOが死滅する。
中国をWTOから除名して、WTOの理想とする自由貿易を実現しなければならない。

823:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:35.97 yAISswNJ0.net
>>760 個別にやった場合に、手間を含めてトータルで
コスト的にはやってられないと判断したんじゃないのかな
先に特許侵害でそれで平気としてきたのは中国という認識であり
また中国側が早くから米国よりも技術先行してたわけでもないので
綜合的に考えて、米国はそういう措置としたんじゃないの

824:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:40.48 cRk3g1Fy0.net
>>697
世界の寄生虫ワロタ
まさにそれw
支那なんかもっと早くに潰さなきゃいけなかったんだよ

825:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:40.61 L8B5TGs30.net
チャイナ崩壊始まったね
他国の技術を貪り喰らって太った猿どもの泣きっ面が愉快で仕方ない
USA USA!!!

826:名無しさん@1周年
19/06/19 00:48:54.89 xg/crXXC0.net
どっちもどっち
だけどアメリカのほうが
相当まし

827:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:10.53 jkcextds0.net
これはある意味戦争だからね
いい加減、日本人も平和ボケは脱しないと
これからが本番

828:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:11.41 JoFc+fpF0.net
トランプを選出する民度だもの。
ベクトルは違うが安倍信者と変わらん。

829:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:13.49 lZIqSCFu0.net
>>818
中国が侵害したら、制裁だろう。
打つ手は多い。

830:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:17.51 KhrJoGlH0.net
>>765
今の大きさの中国じゃ無理かもな
8つくらいの国家に分裂して統治してもらうしかないかなw

831:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:18.02 BQCaqDkU0.net
中国が崩壊する?終わる?
そんな君達の妄想、いつになったら当たるの?(笑)

832:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:19.40 SuFShJbH0.net
これはいかん
と思ったけど中国に知的所有権の権利を主張させることがおかしいなw

833:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:20.30 prdyDZr50.net
>>738
元寇ってモンゴル帝国?
大虐殺ってほど死んだの?
東京大空襲
広島、長崎への原爆投下
沖縄地上戦
合計320万人
国際法違反の無差別爆撃で文字通り虐殺されたのに、アメリカ様に尻尾振るの?
敗戦ショック?w

834:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:30.56 u0OBe2dn0.net
>>767
全部没収だね
今までの努力が全て無駄になってよかったね
70年前、日本が建てた最新工場を全て接収した仕返しをアメリカがしてくれるようだ

835:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:36.31 gdrpPi+v0.net
アメリカは敵認定したら徹底的に敵であり続けるからな
怖ろしい国だよ
イランとの対立も40年越しだし、まあいいところもあるけど、えげつないよ

836:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:36.58 FzpO69QX0.net
>>794
まあパクリなんてどこでもやってるしね
Appleだって島津製作所に提訴されてたし、Appleが特許侵害したというQualcommの主張だって認められてる。

837:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:47.16 R4hCV4/k0.net
>>711
中国は中国本土で技術をパクりまくった。
そして成長させてアメリカ進出してアメリカの特許を取った
盗人が金持ちになったからと言ってアメリカのルールに従おうとしても盗人には変わりはない
無法者には無法者で処罰してやるのが政治だろ?

838:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:52.86 HfV6fy/h0.net
>>673
海兵隊や空軍含め、米軍を実質的に支配しているのはアメリカ特定富裕層。
米軍の実態はアメリカ特定富裕層軍と捉えるのが正確。

839:名無しさん@1周年
19/06/19 00:49:54.71 F1xAQi5o0.net
ここまでやってくてると清々しくてスッキリ気持ちいいな

840:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:04.29 pMYWWU7A0.net
長期的に見たら全然アメリカの得にならんと思う
知的財産大国は結局アメリカだしな
他の国も知的財産保護緩くなるぞ
ほんといいのそれでって思うわ

841:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:08.06 jkcextds0.net
>>824
返す返すもオバマが無能だったよ
あれはカッコつけてるだけだった

842:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:11.47 T9S8njqb0.net
というか日本はどこにも勝てる気がしない
流通はシステムの段階で海外のグローバル会社に握られてるし
下請けに使ってた国はとうぜん製造させられてる製品の技術をガン見できるし製造形態なんかもトレースしてもっと価格の安い製品が出せる会社を設立するし

843:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:13.12 hKh8X59+0.net
>>809
パキスタンはインドへの対抗上、最も親中的な国らしいが。
しかし、中国はウィグルのイスラム教を弾圧してるな。

844:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:13.75 Y9gLRIDV0.net
>>831
今まで
→崩壊されると困る
これから
→崩壊してもらわないと困る

845:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:14.66 BQCaqDkU0.net
>>835
で、アメリカ以外のどの国が同調してくれるんだろう?

846:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:15.74 lXRvEVpC0.net
とんでもないもなにも、やり返しただけだろう。

847:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:17.20 BARFuuGu0.net
中国は終わりだな
次はインドが待ち構えている

848:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:17.29 vqe1DFvTO.net
>>815
超法規的措置・国家緊急権で中国をぶっ潰さんとなwww
NHKをぶっ潰せみたいな党だけじゃ足りん

849:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:22.41 fHR0901Q0.net
これまで中国でぼろ儲けしてきた人は憤懣やるかたないだろうが、
やばいと言われてきた国に手を出したんだから、まあ自業自得だ
さっさと諦めて、他に土俵を移した方がいいよ

850:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:29.44 lZIqSCFu0.net
>>831
現実を見ろよ。終わりの定義にもよるが
中国は衰退している真っ最中。

851:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:31.42 zuaM5c+R0.net
ファーウェイの特許はいくら侵害してもOKとファーウェイの特許は守らないでは意味が違いすぎて草

852:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:38.75 UPmddfAp0.net
>>837
だからそれを公的なところで証明しろよ
おまえの主観じゃ何の根拠もないんだよ

853:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:50.88 up2UxEnl0.net
日本にだけ聖人君子を求める中韓にムカついてたから、ザマァだな
無法者に死を

854:名無しさん@1周年
19/06/19 00:50:58.47 BQCaqDkU0.net
>>844
やっぱり妄想でしかないってことだね

855:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:00.76 9B5ygJ0y0.net
>>806
ファーウェイ普及は習近平独裁の社会主義普及と同義だからな
そりゃ焦るでしょう

856:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:10.43 GC2GPX2h0.net
まあある意味フェアになるわけか
さすがだわ

857:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:15.30 igkniDyf0.net
アメリカは東シナ海を通るときはそれなりの覚悟はしてるんだろ

858:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:22.73 2wSvVz6p0.net
中国と戦争だ

859:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:26.78 9170+72N0.net
今後、アメリカは中国が特許侵害しても何も言えなくなるわけだ。

860:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:29.55 x1u17Ccu0.net
ピーター・ナヴァロ 
WTO(世界貿易機関)への中国加盟によって、
米国は中国との自由貿易から知識財産権の侵害、違法商品の輸入、
低賃金労働者が増加し、さらにそれらによってアメリカの製作工場を次々と閉鎖し、
近い将来大きな経済的破綻を招くことなる。
米国議会のほぼ全員が放置すればアメリカが破たんするという認識に至った。

861:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:35.02 5s0Ol+Sn0.net
ジャイアンてレベルじゃねーw

862:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:41.28 HulYj7jL0.net
>>818
バカ?
今まで中国はずっとやってただろがw

863:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:41.74 zF3nnH6K0.net
これは酷すぎる
無秩序すぎる

864:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:44.19 AbAVPLNF0.net
特許は使っていいんですよ
むしろ使ってどんどん発展を促して下さい
ただし対価を払ってね
ってルールですよ
Rambusのステルス特許みたいなのが通っちゃってる辺りは問題なんだけどね

865:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:44.63 RJCWZrbU0.net
>>842
日本だけを見ると悲惨な気になるが、ドイツもイギリスもフランスも似たようなもんだよ
アメリカと中国が突出しているだけで
ただ日本が悲惨というか特殊なのは、この異常な2大国に挟まれていること

866:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:49.85 5ESYRFNd0.net
もう何でもありだな。さすがにひく。
いつかばちが当たる気がする。

867:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:52.36 Y9gLRIDV0.net
>>854
妄想っていうか
目的・目標に切り替わったって感じかなあ。

868:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:53.01 lZIqSCFu0.net
>>852
おまえはあほか
5ちゃんの書き込みで「公的に証明しろ」などと。

869:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:54.50 BQCaqDkU0.net
>>850
あれれ?5Gの特許出願数で中国韓国がアメリカの上をいってるけど?
あれれ?衰退?20年間経済成長ゼロの日本のことかな?

870:名無しさん@1周年
19/06/19 00:51:59.96 J3Mbze8O0.net
カウボーイは1度撃ちはじめたら最後まで撃ちきるんだ

871:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:08.66 S8BDCbYc0.net
アメリカって馬鹿だな昔からだが

872:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:11.14 hKh8X59+0.net
>>841
オバマも人気の最後の年は中国のヤバさに気付いたが
時、既に遅しだった。
就任の当時はトランプは親中的かもしれないと習近平が大かんたいして
ごまかそうとしたが、全く当てが外れた。

873:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:11.78 RJxkrCNNO.net
>>818
アメリカ特許を侵害した中国製品を販売させる国がそんなにあるとは思えない
販売を許したらアメリカにケンカ売るのと同義だし

874:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:22.48 FzpO69QX0.net
>>853
韓国はむしろガッツポーズしてるよ。トランプがHuaweiの代わりにサムスン使えって言ってるくらいだし

875:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:31.15 HulYj7jL0.net
>>818
だから中国が今までやって来た事を
アメリカはお返ししてるだけ
知らないんだなー

876:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:31.83 BtCkSYxd0.net
事象リベラルなアホどもが、しっかりとした条件を付けないで
中国のWTO加盟を許したのがすべての始まり。

877:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:53.58 lZIqSCFu0.net
>>869
日本は関係ない。中国が衰退しているかどうか。
終わりをどのように考えるかだな。
もう既に衰退時期に入った。それは数年前から。
中国の発表する成長率自体が低下してるだろ?
あれ自体相当盛られている。
1億2千万戸の空き部屋マンション
6500兆円のローン。
中国で最も信用のある銀行が負債の方が多い。
高速鉄道の債務が87兆円なのに、まだ作ってる。
中国の経済学の教授が1兆円近い債務と試算。

878:名無しさん@1周年
19/06/19 00:52:55.78 vqe1DFvTO.net
>>658>>852
海亀スパイ工作くらい直視しろよwww
バカサヨテレビですら少しやってたぞwww
 ・ 中国スパイ国家情報法
 ・ 中国海亀スパイ工作
 ・ 上海総領事館員愛国者日本人側自殺事件
 ・ チベットウイグル侵略、南沙諸島(スプラトリー諸島)事件
 ・ 日本に対しレアアース規制で制裁の中国   日系企業大暴動事件

中国の自業自得wwwwwwwwww

879:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:05.48 RS958SUZ0.net
ファーーーーwww
ウェーーーイwwwww

880:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:06.45 fUtP+r2M0.net
盗品だからって勝手に使っちゃダメでしょ!
と思ったけど、中国は法治国家じゃないから問題ないね

881:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:10.85 pMYWWU7A0.net
>>850
日本はその数倍の勢いで凋落してるけどな
アメリカにとっても全く脅威ににならん存在に成り下がったから
シンゾーシンゾー言われて飼い犬扱い

882:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:14.62 Y9gLRIDV0.net
>>874
韓国はいつでも潰そう思えば潰せるけど
中国は放置すると
シンゴジラになっちゃう(´・ω・`)

883:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:15.98 L8B5TGs30.net
アメリカが一気に攻めいったらチャイナなんてひとたまりもないだろ
なんせ戦争で一度も勝った事のない国だからな
むやみやたらにミサイル撃って間違って北と南に墜ちるといいな
日本軍は日本海側全てに防御網を張ってアメリカ援護 ドサクサに紛れて攻撃しても良い

884:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:15.99 zpUQS0qE0.net
日本も韓国に対して同じことをしても許される

885:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:19.63 pW/UMA7y0.net
オバマと違ってトランプはすげーな
見てるだけで面白いわ

886:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:22.14 fG8BLUeE0.net
>>1
クソワロタ
さすが、俺たちのUSA!!!

887:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:22.45 VO2jBYvZ0.net
つーかアメリカがどうの言ってるがそもそもアメリカは
ヨーロッパ蛮族の侵略者、人身売買屋、流刑犯罪者や奴隷が先住民ぶっ殺して棲み付いた地だぞ
結局ヨーロッパ蛮族だろが
各地に送り込むテロ集団の名前付けや在日の日本人名の様に擬態してるカスどもや
ロシアシナコリア蛮族もだがな

888:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:39.16 4yudFrY00.net
中国国内でも米国の特許侵害okになりそう
もうなってるかw

889:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:49.24 BQCaqDkU0.net
中国韓国は順調に成長
アメリカは停滞
日本は衰退
これが現実

890:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:51.35 lZIqSCFu0.net
>>869
数字を書き間違った。あまりにも巨大なので。
終わりをどのように考えるかだな。
もう既に衰退時期に入った。それは数年前から。
中国の発表する成長率自体が低下してるだろ?
あれ自体相当盛られている。
1億2千万戸の空き部屋マンション
6500兆円のローン。
中国で最も信用のある銀行が負債の方が多い。
高速鉄道の債務が87兆円なのに、まだ作ってる。
中国の経済学の教授が1京円近い債務と試算。

891:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:52.33 Su/qr6ja0.net
目には目を
中国には中国を

892:名無しさん@1周年
19/06/19 00:53:59.79 UPmddfAp0.net
すごいよな
「俺はお前のモノを使うけど、お前が俺のモノを使ったら犯罪だからな!」って言うアメリカ
犯罪なのはお前のほうだから

893:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:02.18 BlAETzxW0.net
そもそもインターネッツはアメリカの発明なんだから
中国はインターネッツ使用禁止してもいい

894:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:12.18 +aL90Xis0.net
ぷるぷる、チャイナは悪い国じゃないよ
中共が悪いだけ

895:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:13.91 wOrCXQfV0.net
>>869
日本は衰退じゃなくて死に体だよ

896:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:24.99 x1u17Ccu0.net
中国共産党は元々強盗団が造ったもの。

897:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:29.46 SQ4gH4Sx0.net
パクリ奨励金でここまでのし上がった中国ファーウェイ

898:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:34.34 pIxaELoi0.net
強制技術移転で、散々盗まれた仕返しということか。

899:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:39.10 mTZC1wiw0.net
中国が中国されて怒ってるってマジ?w

900:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:39.68 Y9gLRIDV0.net
>>877
一兆円
 ↓
一兆ドルの債務

901:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:40.30 P4BoOAq20.net
中国人が米国の特許無視しまくってパクってんだから
当たり前だろw

902:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:40.67 XDDrNmfj0.net
これがアメリカよな
いざとなったら正義の名の下になんでもありになるから怖い

903:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:41.62 L8B5TGs30.net
>>889
韓国は破綻寸前だよ お前バカ?チョンコロ?

904:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:58.61 vqe1DFvTO.net
>>658>>852
> ネトウヨって法律とか秩序とか完全に無視なんだよな
   中国や売国ネトサヨに特大ブーメランとなるがよろしいか?????(´・ω・`)
 ・ 中国スパイ国家情報法
 ・ 中国海亀スパイ工作
 ・ 上海総領事館員愛国者日本人側自殺事件
 ・ チベットウイグル侵略、南沙諸島(スプラトリー諸島)事件
 ・ 日本に対しレアアース規制で制裁の中国   日系企業大暴動事件

中国の自業自得wwwwwwwwww
そもそも真の日本にとって重要性は国防>>>>>>>>憲法司法だぞ売国バカサヨ(´・ω・`)
日本なくして日本国憲法なし

905:名無しさん@1周年
19/06/19 00:54:59.94 j7hMJeD40.net
そういやIPS細胞も、アメリカで特許取れないのがあったよな
偶然研究してたんだろ
お前ら信じるか?

906:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:03.68 fG8BLUeE0.net
そりゃアメリカだからな
「いま核兵器を持ってない国は、禁止な」
ジャイアンかよ

907:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:07.10 jkcextds0.net
>>831
本当の崩壊していくと思うよ
中国ではなくて中国共産党が

908:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:15.22 OAwgXeQk0.net
アメリカはイランとかとはとりあえず仲直りして中国に集中して欲しいな

909:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:17.04 J3Mbze8O0.net
>>892
勝てば官軍
戦争と恋は何をやっても勝てば良い

910:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:19.62 3YSUD/W90.net
ジャイアンがルールを決める
どの国もやられてきた道だ

911:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:20.61 EiIGkv8I0.net
中国は米国の特許なんか前から無視だろ
日本の新幹線もそうだったし

912:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:24.18 lZIqSCFu0.net
>>881
頭の悪い証拠だな。
中国は衰退している。
日本は関係ない(日本の話をしてるのではない)。
論点は「中国は衰退していますか。答えなさい」。
アホ  「日本は衰退している」
0点だろ。

913:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:24.37 KhrJoGlH0.net
>>833
いつまでも大昔の話しかできないから中韓は進歩しないw
戦後日本は負けたお陰で軍国主義から解放され自由と民主主義をアメリカの力で得た
それまでの濁った上流階級を追放し財閥を解体し働きもしない地主から土地を取り上げた
コレだけの改革はアメリカ抜きじゃ決して出来なかったから多くの国民は感謝してるんだよ

914:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:29.32 RJCWZrbU0.net
>>905
マジカヨ・・・
たまらんな

915:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:31.68 BQCaqDkU0.net
アメリカが中国に勝てると思い込んでる人達ってあんまり社会のこと知らないよね(笑)
思考停止してアメリカが最強!とでも思い込んでるんだろう

916:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:31.77 49d7bMns0.net
アメリカが韓国化してる

917:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:38.57 vqe1DFvTO.net
>>892
> すごいよな
> 「俺はお前のモノを使うけど、
> 犯罪なのはお前のほうだから
   チベットウイグル南沙諸島(スプラトリー諸島)侵略等はスルーですか?www

918:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:53.80 /4aNdVux0.net
トランプ日本の総理大臣やってくんねぇかな

919:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:55.98 mZWICSWv0.net
誰でも彼でも手当たり次第に殴ってるやつをジャイアンが殴ることにしたってだけ

920:名無しさん@1周年
19/06/19 00:55:58.76 4qq9dabn0.net
結局無法には無法をぶつけるしかないんだよな
きっちり守ってるほうが毎回バカを見てるし
アホをしつけるには結局同じ土俵に立たないと行けないんだわ

921:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:07.85 RJCWZrbU0.net
日本はフェザーンのように有りたいな

922:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:14.97 B7llrRgc0.net
>>767
中国共産党は終わりって意味だろ、多分
共産党は無くなっても中国は無くならないだろうし
よかったな

923:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:18.77 O2iPXLwC0.net
日本企業は、中国つくのですか?米国つくのですか?
中国に味方する場合、世界中で米国の監視対象企業になり、ドル決済中止も視野っすよー

924:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:21.27 vqe1DFvTO.net
>>909
> 勝てば官軍
中国だなwww
 ・ 中国スパイ国家情報法
 ・ 中国海亀スパイ工作
 ・ 上海総領事館員愛国者日本人側自殺事件
 ・ チベットウイグル侵略、南沙諸島(スプラトリー諸島)事件
 ・ 日本に対しレアアース規制で制裁の中国   日系企業大暴動事件

中国の自業自得wwwwwwwwww

925:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:30.34 Y9gLRIDV0.net
>>915
アメリカがドルっていう
大元握ってるから。
みんな元なんて通貨使いたがらないでしょ?
(´・ω・`)

926:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:42.81 d05VlfEv0.net
モルゲッソヨ

927:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:45.97 /BfO+bt60.net
ちょっとやりすぎかな?
アメリカがこれをやりはじめたら世界的な秩序が崩れるよ
ますます中国がやりやすくなる

928:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:49.06 jkcextds0.net
>>892
だから泥棒に関しては、お前の好きな中国が酷かったのよ
同じ事を返さないと反省しないでしょw w

929:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:49.50 sd8m7FQqO.net
反米のクセにアメリカのモラルを嘆いたり
評判や信用低下を憂いて非難する奴らがたくさんいて草w

930:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:50.52 FzpO69QX0.net
>>882
同盟国だし潰す理由もないから大丈夫だろうけどね
ありえないだろうけど仮に潰すとしたら中国についで大きな貿易赤字を出してる日本たと思われ

931:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:56.76 Yp6OuvyQ0.net
いままで散々技術窃盗やってきたんだ
因果応報、自業自得とはこのこと
ファーウェイと中国は苦しめばいいと思うよ

932:名無しさん@1周年
19/06/19 00:56:57.81 zUkWt71C0.net
こんな法案通したら中国は中国国内のアメリカ企業の特許を全部無効にするぞ。
どう考えてもアメリカの特許の方が価値が高く数が多いんだからアメリカの損にしかならない。

933:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:02.65 zwBll8570.net
シナ人は今まで散々パクって来たんだから、やり返されても文句言えないよな

934:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:04.04 j+s/F2VV0.net
情報統制してる国のくせに情報産業を支配するのがおかしい

935:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:08.98 RJxkrCNNO.net
>>845
イギリスの援護射撃が既に始まってるけどな
BBCがウイグルのガチ取材やってるよ
敵国の政治体制崩壊に追い込みたいときメディアを使うのがイギリスの常套手段でイギリス自身がそれを認める発言してる

936:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:17.80 BQCaqDkU0.net
10年後のGDP世界トップ5
中国インドシンガポール韓国アメリカ
日本は10位以下

937:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:19.91 rTlGeVVv0.net
>>915
基軸通貨に戦いを挑む元さんかっこいい!

938:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:20.01 lZIqSCFu0.net
>>920
荒野を行くカウボーイだな

939:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:23.28 J3Mbze8O0.net
アメリカも今まで相当我慢してきたんだよ

940:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:30.29 UaB3oZlq0.net
多分これアメリカが世界から村八分にされるだけだろ

941:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:44.28 XRmsCMBI0.net
アメリカ人はジョークで「日本人は(原子)爆弾2発落とさないと身の程わかんねー奴らだからな」位のこと平気で言うけどねぇ

942:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:48.27 4qq9dabn0.net
>>935
でも明らかに中国がやってることがおかしいから支持されると思うよ

943:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:51.91 fHR0901Q0.net
>>915
五毛臭いレスだなw

944:名無しさん@1周年
19/06/19 00:57:58.74 kWoZFQix0.net
>>45
その前提が正しくて証拠も揃ってるなら正しい対応だわ。

945:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:05.03 HulYj7jL0.net
>>889
現実が見れないんだなー
中国と韓国の経済は凄い勢いで衰退してるし
不景気ですけど
アメリカは好景気
少しはニュースみろよ

946:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:10.87 Yp6OuvyQ0.net
>>892
その前に中国が散々企業スパイやらハッキングやら駆使してアメリカの技術を盗みまくっていたことはすっかりきれいサッパリ都合よく忘れてるのはなんでだ?

947:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:18.36 vqe1DFvTO.net
>>920
> 結局無法には無法をぶつけるしかないんだよな
> きっちり守ってるほうが毎回バカを見てるし
そう
    重要性は国防>>>>>>>>>>>>>>>>憲法司法だしな
ただし法案通らず中途半端なままアメリカがクソ移民だらけになりゃアメリカ負けるかもな
どうせ中国もアメリカもイスラム移民に負けるかもだがwww(´・ω・`)

948:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:19.21 AbAVPLNF0.net
HIVのジェネリック乱売とかあったし
国家の存亡に関わるレベルになると
何処の国でも結構な無茶はやる

949:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:19.28 vHY/sziM0.net
USA!ユ ユ USA!
あこがれていた〜♪

950:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:22.10 dPgPuJL+0.net
>>895
どういう記事だろうが日本に対する敵意剥き出しだな

951:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:40.65 Y9gLRIDV0.net
>>930
俺たちはアメリカが本当に衰退するまで
靴をなめてでも待ち続けるさ。
クックック・・・

952:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:43.29 x8r37tdf0.net
これはヒドい

953:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:46.39 BKbtjSRm0.net
>知財保護を訴えていたアメリカがファーウェイの知財(?)を無視する流れ
シナがスパイや強制開示させて盗んだ技術を使って申請した特許は無効にするわけか。自業自得だな。

954:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:49.07 u0OBe2dn0.net
>>913
歴史認識が狂ってるな
日本は戦前から民主主義国家だし、農地解放は百害あって一利なしな

955:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:55.30 LHPsG0DG0.net
三河野榮衡 三河野秀平 三河野英平 三河野英衡 三河野秀博 三河野秀啓
三河野秀宏 三河野秀史 三河野秀広 三河野秀弘 三河野秀洋 三河野秀浩
三河野英博 三河野偉史 三河野偉文 三河野秀昌 三河野秀文 三河野秀書
三河野秀章 三河野英史 三河野英書 三河野英章 三河野秀穂 三河野秀優
三河野秀勝 三河野秀将 三河野秀史 三河野秀柾 三河野秀生 三河野秀径
三河野偉巳 三河野偉美 三河野秀己 三河野秀巳 三河野秀水 三河野英三
三河野英巳 三河野英海 三河野英美 三河野秀倫 三河野秀宙 三河野秀道
三河野秀路 三河野秀昌 三河野秀迪 三河野秀途 三河野秀蜜 三河野秀徹
三河野秀三 三河野秀允 三河野秀酢 三河野秀密 三河野秀満 三河野秀貢

956:名無しさん@1周年
19/06/19 00:58:57.11 j+s/F2VV0.net
東京五輪は中国とイランはボイコットの可能性でてきたな

957:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:00.53 mTZC1wiw0.net
>>941
真顔で言う中韓よりマシなんだよなぁwww

958:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:02.59 BQCaqDkU0.net
>>945
なんだ、テレビと新聞見て思考停止してる中年世代だったか君

959:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:11.19 xnRsUNJD0.net
中国も実質同じことをすでにやってるから当然アリ

960:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:17.45 J3Mbze8O0.net
>>932
それやったら全面戦争
これは外交上駆け引きなんだよ
法案を通したうえでいうことを聞かなきゃこの条文を適用するぞと

961:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:18.74 vqe1DFvTO.net
>>1
売国ネトサヨは
   心配しなくても
   中国もアメリカもどうせイスラム移民等に飲まれて負けると思うwww
このままだとなwww(´・ω・`)

962:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:21.44 sd8m7FQqO.net
>>869
数値でみると「中国韓国どんだけ技術を盗んでるんだよ!」とドン引きするよね

963:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:39.62 UPmddfAp0.net
>946
だからそれを証明しなよ 公的な裁判でもやってさ
ちゃんと特許が通ったってことをもう一度お前の中で考えてみろ

964:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:40.20 dPgPuJL+0.net
>>941
言わねーよ、お前じゃないんだから

965:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:44.67 yAISswNJ0.net
>>869 日本比較や日本否定しても意味はない
そもそも中国に制裁を加えている主体は、米国であって日本ではないからね

966:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:44.76 eUv4vKAi0.net
>>123
アメリカが怖いのは国内法を第三国で活動する他国の企業に適用し、罰則をその会社の在米グループ会社に科せるところ。さらに言えば関係するグループ会社の全ての米ドル決済をさせないようにもできるところ。

967:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:46.84 4qq9dabn0.net
>>958
テレビと新聞以外だと・・・後はネットで真実ってところか

968:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:51.35 E2aOPZ8I0.net
なんで中国には強いのに韓国には甘いんだかな

969:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:54.62 WM9/SFXI0.net
笑えるぐらいえげつない法律作るなww
まぁ、普通の企業には何も影響ない法律でもあるね
普通にしてればね

970:名無しさん@1周年
19/06/19 00:59:56.56 NdhC4Q3R0.net
中国や韓国に何もできない日本人からすると
駄目なものは駄目と行動できる、ある種の清々しさを感じるのも事実

971:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:01.88 uPCrkFak0.net
これは流石に頭おかしいわ

972:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:02.46 FnOfiUVJ0.net
>>842
製造を海外でやるって技術盗まれてもっと安く作られて将来潰されるのになんでみんな平気で海外で製造するのかね
これが国内の地方でやってれば日本人の雇用にもなるし日本の後継者が育つのに
製造を海外でやるから日本の後継者育たなくて日本オワコンだよね

973:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:09.35 XRmsCMBI0.net
>>957
ああ、それとは明らかに違うね
ヘイトではなくブラックジョークの類だから

974:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:14.50 49d7bMns0.net
ファーウェイの特許使用している製品が米国外に輸出できなくなって困るだけでしょこれじゃ

975:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:17.84 9170+72N0.net
>>932
やりそうだな。
で、最後は本当に戦争になりそう。
そうなると、日本も無関係でいられないだろうな。
中国で戦死するのは嫌だなぁ。

976:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:20.44 GC2GPX2h0.net
両者リングアウトして凶器で戦ってる感じ?

977:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:23.96 vqe1DFvTO.net
>>946
> その前に中国が散々企業スパイやらハッキング  すっかりきれいサッパリ都合よく忘れてるのはなんでだ?
  この手のスレの売国ネトサヨってヤバイよな
  中国の悪事スルーしまくりだしwwwwwwwww

978:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:29.75 dPgPuJL+0.net
>>923
あんたらが日本に対する敵意の塊だという事だけは確かだな

979:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:30.36 4qq9dabn0.net
なんかここにいるシナちゃんもなぜか日本下げして現実逃避しはじめてない?

980:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:30.83 u0OBe2dn0.net
>>936
シンガポール?韓国?
釣り糸すげえな

981:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:36.42 vqe1DFvTO.net
>>946
> その前に中国が散々企業スパイやらハッキング  すっかりきれいサッパリ都合よく忘れてるのはなんでだ?
  この手のスレの売国ネトサヨってヤバイよな
  中国の悪事スルーしまくりだしwwwwwwwww
【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★6
スレリンク(newsplus板)

982:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:37.80 Y9gLRIDV0.net
>>971
おかしくない。
やらんとアカンのです。
負けるわけにはいかんとです。

983:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:53.94 HulYj7jL0.net
>>935
ドイツは今まで天安門はやらなかったのに、今年に入って3日連続で特集番組をやったそうだ
何だかんだで中国包囲網が出来つつある
ただアメリカと強調してというより、ヨーロッパで中国を排除するつもりの様

984:名無しさん@1周年
19/06/19 01:00:54.89 0w1gVyCO0.net
これマジならスゲー法案だわ
マジ羨ましい
日本の5Gやってる企業ここ行けよ

985:名無しさん@1周年
19/06/19 01:01:23.53 HxHJGpzB0.net
>>595
それは、あくまでも武力による戦いの場合な。
情報戦争や経済戦争の場合、市場規模を考えれば中国の方に軍配が上がる。
アメリカの人工よりも、中国の人工の方が圧倒的に多いんだぜ。
中国の市場規模に比べたら、アメリカなんてミジンコみたいなもん。

986:名無しさん@1周年
19/06/19 01:01:25.93 wOrCXQfV0.net
5Gの覇権をアメリカに差し出せば中華は許してもらえるんちゃいますか

987:名無しさん@1周年
19/06/19 01:01:27.71 By6BZ0JO0.net
>>913
完全にアメポチ根性丸出しでワロタ
日本は元々民主主義だよ
お前みたいなお花畑アホ左翼がアメリカマンセーしてんだろうな

988:名無しさん@1周年
19/06/19 01:01:33.21 sd8m7FQqO.net
>>975
>日本
特需だねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1811日前に更新/255 KB
担当:undef