【職業】「トラック運 ..
[2ch|▼Menu]
960:名無しさん@1周年
19/06/16 21:39:25.81 VRRTpq/F0.net
>>934
バッカ!
桃さんのデコトラにはちゃんと荷物積んでんだよ
トラック野郎同士の仲間の為ならポリスマンからも逃げずに走り続ける
それが桃さんだ!

961:名無しさん@1周年
19/06/16 21:39:26.78 BQVqwL2F0.net
>>954
待てやゴルァ

962:名無しさん@1周年
19/06/16 21:39:42.33 IliXFnd50.net
>>938
ダンピングするって事は労働力が余ってる事を示唆するのに、規制緩和しないと全滅論を唱える馬鹿
しかも妄想書き込んでるし日本語理解出来てない人か

963:名無しさん@1周年
19/06/16 21:39:45.69 pCJbdoYn0.net
>>919
今さら鉄道がやってくれるかと言う話もあるからねぇ。禍根が残ってそう。

964:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:05.03 fME9hSW80.net
トラック運転手は底辺なので就職したらダメだな

965:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:07.80 wawVihkN0.net
>>934
いや、高速で実際見かけるぞ

966:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:11.48 8X8Z0Jsp0.net
>>910 普通に車は言い過ぎだわ
それかよほど楽なとこばかり走ってんのかな?

967:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:12.45 nLguWvYH0.net
>>955
路線でそれはちょっと安い気がする

968:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:25.91 SlZZUTMo0.net
>>950
こんな考えの職場に行きたかったわ

969:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:38.50 dChLw7sa0.net
>>955
人殺す確率高い割にメチャ安いよね

970:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:44.59 MaW634WQ0.net
>>958
積みゃーイイんだろ、積みゃー!!
特車出せよ!

971:名無しさん@1周年
19/06/16 21:40:49.53 kAoTVCow0.net
>>811
>トラックの運転手はCB無線にブースターかけて飛ばすので
家庭のテレビにも混線してきたよな(笑)
懐かしい話し。
あなたの言っているのはバブル全盛の頃の運転手だろうと思うけど、当時は体力自慢の脳筋ばかりだから認識は間違えていないかと(笑)

972:名無しさん@1周年
19/06/16 21:41:05.36 9NA195GL0.net
>>887
中学までは算数な。

973:名無しさん@1周年
19/06/16 21:41:15.98 8X8Z0Jsp0.net
>>964 根性なしはいらんわw

974:名無しさん@1周年
19/06/16 21:41:17.10 VRRTpq/F0.net
トラック野郎の仲間には美人が多い

975:名無しさん@1周年
19/06/16 21:41:30.32 ofGcTBDe0.net
>>920
職業に貴賤は無いんだ
トラックの運転手もソープ嬢も一生懸命に生きている
馬鹿にすんじゃない

976:名無しさん@1周年
19/06/16 21:41:54.71 +tVroHu80.net
>>963
JA、貨物ターミナルを整地して売り払ってるのにできるわけないだろ。
日本の鉄道は貨物捨てたから、旅客に特化してますよ。

977:名無しさん@1周年
19/06/16 21:41:57.06 CToMWo/y0.net
地方民としては流通を支えてる人たちには足向けて寝られんわ。

978:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:00.37 TDevapqn0.net
トラック運転手の実習生制度はよ

979:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:07.22 wawVihkN0.net
>>922
荷主側が何台必要か計算して発注する方が多い

980:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:07.39 H7wKoRq80.net
>>958
ああ そうかもな
俺がただ所長の肩書持ってたからやってただけかも

981:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:11.14 90RGkHT40.net
仕事が無ければ休ませて 賃金払わない馬鹿業界。
月割りの 最低時給も 他て帳消し

982:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:48.77 oIoNdQew0.net
>>953
規制緩和でどれだけ運送屋が増えたか知ってんのかお前は
ドライバー上がりのバカ経営者がダンピング合戦して運賃がダダ下がり
結果製造業だけが恩恵を受けたんだよドアホ
規制緩和でどれだけ運転手の給料が下がったのか知ってんのかシッタカボケが

983:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:50.07 prwYCmwY0.net
底辺じゃあんなでかいトラック乗り回せる免許取れないと思う

984:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:52.57 b3jBz8uK0.net
>>948
申し訳ないけど運輸業界関係ない消費者は何も損してないんだよな

985:名無しさん@1周年
19/06/16 21:42:58.49 ZFYAlTie0.net
まともな会社は基本給安めで残業で稼ぐ、怪しい会社は日当で残業手当なんか無い代わりに比較的拘束時間が短め

986:名無しさん@1周年
19/06/16 21:43:25.08 dChLw7sa0.net
950名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:38:10.65ID:BQVqwL2F0
平成生まれが大型免許持って入社して来てくれた
貴重な若手だ、大事に育てねば
961名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:39:26.78ID:BQVqwL2F0
>>954
待てやゴルァ

豹変ワロタ

987:名無しさん@1周年
19/06/16 21:43:26.42 VRRTpq/F0.net
やっぱ桃さんかっけーわ!
桃さんこそトラック野郎の誇り
ケンカtueeeeeeeし金もめっちゃある

988:名無しさん@1周年
19/06/16 21:43:27.51 MRopFKS/0.net
マルタのバスも有名だったけど、今は普通の路線バスになってしまったな。

989:名無しさん@1周年
19/06/16 21:43:32.70 fME9hSW80.net
風俗嬢みたいな女ばかりだよなw

990:名無しさん@1周年
19/06/16 21:43:40.70 I9CaOOde0.net
根性ないひよったやつが辞めていくんじゃ
給料安かろうが時間が長かろうが気合いでなんとかすりゃえんじゃ
最近はアイドリング禁止に文句を言う腑抜けがおるけど夏暑いんと冬寒いんは当たり前じゃけぇのぉ
忍耐力を鍛えれることに感謝せぇや
眠いなら爪楊枝あてごうて瞼落とさんようにせんか
工夫が足りんのじゃ

991:名無しさん@1周年
19/06/16 21:43:56.29 b3jBz8uK0.net
>>982
運輸業界は疲弊したけど消費者は恩恵を受けてる

992:名無しさん@1周年
19/06/16 21:44:04.50 H7wKoRq80.net
>>979
いや、奴らはトラックの荷台スペースを重量計算したりするだけで
バタだの緩衝材だの計算せずに発注してくる
後高さとかも無視してくるから開口部やそういうところはちゃんと見た見積もり出さなきゃ大変な事になる

993:名無しさん@1周年
19/06/16 21:44:13.10 sg9QnzMx0.net
尊敬しなくても、感謝しなくてもいいけど
馬鹿にはするなよ。
「仕事」なんだからな、誰かに必要とされてる仕事だよ。
どんな仕事でもな。

994:名無しさん@1周年
19/06/16 21:44:19.19 ZMvXYu0H0.net
建設現場と構図は同じ。
職人は足りないのに大手は下請けを叩く。だから人が育たない移民来させて薄いカルピスにして当座をしのぐ。金は許認可にたくさんいく
日本の病だ

995:名無しさん@1周年
19/06/16 21:44:55.24 90RGkHT40.net
>>983
底辺は 業界モラルと給料。運転手だけの話じゃない。

996:名無しさん@1周年
19/06/16 21:45:06.82 VRRTpq/F0.net
北の国からのトラック野郎もシビレる
純が東京行くときに渡された泥のついたお金1万札を大事にもっとけと返した

997:名無しさん@1周年
19/06/16 21:45:07.75 VPQADB+80.net
運送業で竹中のやった事は悪手でしかない
消耗した結果、何処の会社も若手不足という深刻な問題を抱えて未熟なドライバーによる事故が増えてる

998:名無しさん@1周年
19/06/16 21:45:20.42 fME9hSW80.net
物流が崩壊すればこの国もマシになる

999:名無しさん@1周年
19/06/16 21:45:31.22 5NK47qh4O.net
食品の宅配にしても主婦たちはクレームを言う際、「配達人のくせに」と言われることがある。
家庭を持ってる主婦でも偏見はあるし、聖人とは限らないよ。

1000:名無しさん@1周年
19/06/16 21:45:46.04 VPQADB+80.net
もう終わりだよ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 58秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1840日前に更新/253 KB
担当:undef