..
[2ch|▼Menu]
290:名無しさん@1周年
19/06/16 11:52:09.47 Jklyr+9B0.net
>>1
パソコンでもセキュリティソフト起動しないと速いよな。

291:名無しさん@1周年
19/06/16 11:52:43.15 VMn6bGRU0.net
>>278
そうそう、日本はらくらくスマホにしてくれなきゃ誰も買うかっていうことだよ
こういう楽さが大切なんだよ

292:名無しさん@1周年
19/06/16 11:53:05.74 kbR0ngOo0.net
高性能で、低価格、安全性、操作性に優れ、
自分の思い道理に動くなら、俺は買う。

293:名無しさん@1周年
19/06/16 11:53:35.30 5zDgRglO0.net
まあ誰も使わないって言われながら日本で売れてたのも事実だからね

294:名無しさん@1周年
19/06/16 11:54:04.70 OADH6tBD0.net
>>243
BBOS10なんかにも同じことが言えたなw

295:名無しさん@1周年
19/06/16 11:54:33.63 zneC1q3Z0.net
Big brother is watching you

296:名無しさん@1周年
19/06/16 11:55:03.64 ILxrIe6K0.net
Googleがリソースを投入して10年かけたAndroidのオープンソースをただパクリする
中国機能。 オープンソースにするかわりにGooglePlay,GoogleMap,Gmailのライセンスで
儲けているが中国ではGoogleサービスは禁止。
中国ってただパクリだよね。独自OSっていっても Androidで出荷するための要件である
セキュリティlとか無効にして速度あげてるかもね。SElinx,ファイル暗号化 マルウェア仕込むのも簡単。
怖くて使えない

297:名無しさん@1周年
19/06/16 11:55:48.05 GOwAylwfO.net
今後数年〜十数年はまだ中国にはソフト・ハード両面はパワーが有る。
ただ、それが続くとは限らない。
閉め出しをくらい始めてるから、最先端を学べない。
独自に開発を進めるにしてはデータその他が揃っているとは言い難いし、有っても生かしきる環境や人材が出るかが問題。
スパイで盗む事が簡単だという精神、偽物でも構わないという社会構造が、今後どの様に意識改革して改善されるかがキーになる。

298:名無しさん@1周年
19/06/16 11:56:53.14 hgsVPoxv0.net
で、けっきょく中華OSじゃほとんどのゲームできねーんでしょ
PCゲームみたいに中国共産党の方針でフォートナイト禁止されて、共産党が銃殺する中国の愛国ゲームでかためるんでしょ

299:名無しさん@1周年
19/06/16 11:56:59.40 VMn6bGRU0.net
>>286
OSとか話だした段階で誰も買わない
話を理解してアンドロイドとして使えってか?
少しでも不便なららくらくホンみたいなヒット商品は生まれない

300:名無しさん@1周年
19/06/16 11:57:16.10 ZmCTfO9a0.net
>>229
規制?
今baiduストアはアメリカから規制されてるか?
違うだろ?競争の結果中国人ですら
play storeに逃げ出してるんだよ
いや争いにすらなってないか

301:名無しさん@1周年
19/06/16 11:58:36.39 HpxarfQ00.net
>>281
破格の還元率とアダルトOKならいい勝負になると思うがね

302:名無しさん@1周年
19/06/16 11:59:06.77 9iF6+Akp0.net
どっちにしても日本は蚊帳の外

303:名無しさん@1周年
19/06/16 11:59:25.65 8dGDFSHW0.net
アンドロイド=クソ、非人間

304:名無しさん@1周年
19/06/16 11:59:53.81 zneC1q3Z0.net
>>296
高みの見物の間違いでは?

305:名無しさん@1周年
19/06/16 12:00:03.96 LOssPNCj0.net
HongMengは「鴻蒙」と書くんだな。
荘子に出てくる言葉で、天地のまだ分かれていない状態。混沌としたさまだとか。

306:名無しさん@1周年
19/06/16 12:00:14.89 lh95hHYv0.net
日本まじで終わってる
基礎研究費をめちゃくちゃ削減しているし
選挙で負けてもらわんと
危機感もたんだろこれ

307:名無しさん@1周年
19/06/16 12:00:33.49 hgsVPoxv0.net
また五毛党や中国共産党が負けて、ファーウェイは島流しかぁ

308:名無しさん@1周年
19/06/16 12:00:39.70 5lji/35d0.net
どっちみち


309:、アイフォンは蚊帳の外



310:名無しさん@1周年
19/06/16 12:01:00.91 uP89dxDR0.net
支那国内なら問題ないやろね
支那以外で売るなら
googleと和解イコールアメちゃんと和解せんと
そこがキモなんやけど

311:名無しさん@1周年
19/06/16 12:01:02.64 8dGDFSHW0.net
ホモが作ったブランド代上乗せされてるアップルより
補助金で安くなっている高性能ファーウェイの方が数段レベルが↑
これが分からない奴はただのネトウヨw

312:名無しさん@1周年
19/06/16 12:01:50.58 GpPf8Zbd0.net
>>55
ゼンリンと手を切ってから本当に劣化したな、GoogleMAP

313:名無しさん@1周年
19/06/16 12:01:55.76 JEN4qNaC0.net
>>1
>>2で終劇

314:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:07.12 hgsVPoxv0.net
論文数だけでいきって、技術でノーベル賞が取れない中華さんちーっす

315:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:22.64 aztcYAgI0.net
TRON潰したアメリカがこんな形で潰されるとはな

316:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:28.13 JEN4qNaC0.net
>>1
パクリと盗みのかたまりのOSw

317:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:35.60 WynPOPvY0.net
>>307
そのうち取るよ
間違いなく

318:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:37.01 noaFFet90.net
>>298
ゲームに参加できない野次馬だろうな
儲け話の野次馬は消費しかできない

319:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:53.40 HpxarfQ00.net
>>300
終わってることに気づいてない人多すぎるよな。終わってると言うとネトウヨの抗議がうるさいからマスコミは終わってないふりするしな。

320:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:55.85 mcrHyABD0.net
OSだけあっても意味ないぞ。
セキュリティー会社がどこまで対応しているかも重要な要素。
ちなみに現在はマカフィーを利用中。
中国製ならば同胞によるスパイソフトや誘導ソフト、似非ソフトの乱立が目に浮かぶようだ。

321:名無しさん@1周年
19/06/16 12:02:58.97 09B4asmV0.net
中華製キラーアプリは何かある?

322:名無しさん@1周年
19/06/16 12:03:39.85 I2uTui6g0.net
>>310
あいつらに基礎はムリ

323:名無しさん@1周年
19/06/16 12:04:00.35 1qbdu2wh0.net
抑圧組のファー

324:名無しさん@1周年
19/06/16 12:04:09.76 n9SQEcU+0.net
>>281,285
日本だけじゃないわな
それとも俺が知らないだけでWindowsPhoneの
コスパや機能がウケて大ヒットしてる国があるのか!?

325:名無しさん@1周年
19/06/16 12:04:19.20 i7AkiETr0.net
>>286
SIM2枚差しできて、Leicaレンズ付いてて3万円だったら買うわ

326:名無しさん@1周年
19/06/16 12:04:20.31 Xts9VIYz0.net
在日中国人の妄想が爆発しているが
人食い人種中国人とアフリカ原始人でIT分野で何ができるのかサッサと結果を見せてくれよ
お前等は先進国から出ていくことも出来ないで先進国の福祉にタダ乗りして乞食になる全人類の最低の最低の水平線以下の潜水艦

327:名無しさん@1周年
19/06/16 12:04:35.03 O8uxdvug0.net
>>314
簡単に教えるわけ無いだろん

328:名無しさん@1周年
19/06/16 12:04:51.49 hgsVPoxv0.net
さすが阿Qの本場中国さんや
どんなにファーウェイが締め出されても精神的勝利は忘れない

329:名無しさん@1周年
19/06/16 12:05:01.74 2nnWgXws0.net
>>287
そらOSがAndroidで自分のアカウントに今まで通りアクセスできることが担保されてりゃ端末はなんでもいいからね
機種変も抵抗なくできるし安くて速けりゃ売れるわな
ところがOS変わるとなるとそれらの利便性を全部捨てて一からデータ入れ直しになる可能性が大
Googleに無断でデータ変換ツールでも作るかい?w

330:名無しさん@1周年
19/06/16 12:05:42.93 4ZVgeddw0.net
高速w ろくな機能が積んでないぞw そりゃ早いわ

331:名無しさん@1周年
19/06/16 12:05:49.40 aWmyRbmG0.net
テンセントと組んだ任天堂の一人勝ちだな

332:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:00.38 P5/Y+XzR0.net
>>322
>Googleに無断でデータ変換ツールでも作るかい?w
めっちゃやりそう

333:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:10.53 MxW/SBFl0.net
>>308
別に潰してないけどな?
TRONはIEEEの標準化規格の一つになってるんだけどさ
君が言ってるのはBTRONのことだろうけどさ

334:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:14.72 I2uTui6g0.net
osはシェアが全て
頑張ってくれ。消費者はそれがないとダメだというぐらいのシェアを取った方を使うしかないんだから

335:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:19.59 1qbdu2wh0.net
各地にある原発のおもらしで汚染野菜だろ中華。

336:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:27.80 4ZVgeddw0.net
>>324
ぷw テンセントて完全産業スパイ機関じゃんw

337:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:30.99 zPY5Ui7q0.net
ビューワー特化の漫画、動画用タブレットならセキュリティ関係無いから欲しい
10インチ防水タブレット市場が死に体で困る

338:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:32.49 x11LN/8L0.net
あんまり甘く見ないほうがいい。アメリカが本気になってるんだからお察し。

339:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:45.49 dDblrV670.net
>>275
今のアップルがクソなのは事実

340:名無しさん@1周年
19/06/16 12:06:56.99 n9SQEcU+0.net
>>313
大丈夫大丈夫
Kingsoft Internet SecurityとかBaidu Antivirusとか色々出るよ

341:名無しさん@1周年
19/06/16 12:07:19.65 DyAbzpzS0.net
Android Linuxとかが戦略物資あつかいになるのかな?

342:名無しさん@1周年
19/06/16 12:07:23.29 RzPfkI4V0.net
GoogleとHuaweiにダダ洩れだった情報が
Huaweiにだけ洩れるようになるのか

343:名無しさん@1周年
19/06/16 12:07:29.95 1b1gs3680.net
>>1
いちいち中国製のOSとかアプリとか気にして使ってるやつがどれだけいるの
そもそも君らが好きな雑貨など中華製品ばっかりじゃん

344:名無しさん@1周年
19/06/16 12:08:11.27 bvdUJK6z0.net
日本人はITが苦手だけれど、中国人は大得意でしょ?
同じように言うのはおかしい。
また新しいものは作れるか分からないけれど今あるものを同じように作れと言われたら問題なくやると思うけれど。

345:名無しさん@一周年
19/06/16 12:08:49.92 Uil47HGx0.net
>>3
ザクに対抗してヅダ作りました。

346:名無しさん@1周年
19/06/16 12:09:07.48 5zDgRglO0.net
>>322
中華スマホなんて売れないって言われてたのに売れてたのは事実でしょって話ね

347:名無しさん@1周年
19/06/16 12:09:36.18 I2uTui6g0.net
>>337
特許でガチガチなのに同じように作れる筈がない。なのに作るから撤退禁輸食らってると解っていたらその発想はない。

348:名無しさん@1周年
19/06/16 12:10:08.32 W6RvWlmd0.net
アプリ製造元が売れるかどうか分からない中華OS用のソースコードを今から作るかどうかだな
今でさえ程度は違えどiOS用とAndroid用とが少なからず存在するんだから

349:名無しさん@1周年
19/06/16 12:10:28.86 M51VRgvu0.net
クスクス�� あのおじちゃん中華OS使ってるよw

350:名無しさん@1周年
19/06/16 12:10:31.13 hgsVPoxv0.net
スマホだけでなく、そのうちハリウッド映画とかでもソ連を叩いたように中国を叩くようになるかもしれんなぁ
オバマの融和的な時に中国は民主化すべきだったんだよなぁ

351:名無しさん@1周年
19/06/16 12:10:36.79 gfqMSM5B0.net
EUはGoogle締め出しのために
2018年7月18日、欧州委員会は43億4000万ユーロ(約5700億円)の制裁金を払うよう命じた。

352:名無しさん@1周年
19/06/16 12:10:42.51 2x+IhuLG0.net
勝手にやっとれ

353:名無しさん@1周年
19/06/16 12:11:02.78 zneC1q3Z0.net
中華OSといったって
98%はAndroidと見分けがつかないパクリだと思うけどね

354:名無しさん@1周年
19/06/16 12:13:10.26 JEN4qNaC0.net
>>314
盗んで得点競うやつとかじゃね

355:名無しさん@1周年
19/06/16 12:13:44.63 Q1Lzaul30.net
Facebook phoneかfirefox phoneで良いや

356:名無しさん@1周年
19/06/16 12:13:48.53 G4+obCwm0.net
基本パクリだからなー
斬新なソフトは出ないだろ
あとインドはこれを許可しないよ

357:名無しさん@1周年
19/06/16 12:13:59.17 gfqMSM5B0.net
EUはGoogleを反社会的と認識
現在締め出しのために欧州委員会はGoogleへ43億4000万ユーロ(約5700億円)の制裁金を払うよう命じている
2018年7月18日

358:名無しさん@1周年
19/06/16 12:14:04.12 /9zGG+qI0.net
ファーウェイは結局値段と性能のバランスで人気高かった
中の人は親日家だし
支持したいけどけどね

359:名無しさん@1周年
19/06/16 12:14:40.33 iwYrmiC90.net
見た目が泥
それなのにgoogle play使えない
そんなスマホが支那以外で売れるのかなと

360:名無しさん@1周年
19/06/16 12:15:11.51 hgsVPoxv0.net
中国と五毛党は負け
ファーウェイは終わったよん

361:名無しさん@1周年
19/06/16 12:15:23.25 7/IMJgMb0.net
情報筋がロイター通信に対して、米企業の部品輸出禁止で、ファーウェイは将来数年間、その代わりになる部品調達先を見つけることができず、ファーウェイの経営は完全に傾く可能性が高いと述べた。
ファーウェイに半導体チップを提供する企業の責任者は、米企業による部品供給を得られないファーウェイは今後、ネットワークサーバーや通信設備を製造できなくなる。
米、ファーウェイを完全排除へ 「中国の5Gにとって悪夢だ」
URLリンク(www.epochtimes.jp)

362:名無しさん@1周年
19/06/16 12:15:38.82 GOtbPMfh0.net
テンセントとは意外だな。空売りで家が建ちそう

363:名無しさん@1周年
19/06/16 12:15:45.76 t/UdI89h0.net
>>352
全てはGoogle締め出しをしているEUの計画通り

364:名無しさん@1周年
19/06/16 12:16:15.07 JEN4qNaC0.net
>>351
盗賊「安心してほしい」

365:名無しさん@1周年
19/06/16 12:16:20.78 jxidcNFo0.net
>>1
協力企業もアメリカから排除食らうんじゃないかなこれ

366:名無しさん@1周年
19/06/16 12:16:30.61 TlEmsE1G0.net
いかにも中華臭い名前でもう駄目

367:名無しさん@1周年
19/06/16 12:16:32.24 4bRuvgnk0.net
日本独自のOSはよ

368:名無しさん@1周年
19/06/16 12:17:01.39 JEN4qNaC0.net
>>359
ぺいぺいとかw

369:名無しさん@1周年
19/06/16 12:17:02.61 abKjDT/m0.net
買うよ
使いやすくてルート取れたら

370:名無しさん@1周年
19/06/16 12:17:04.31 WvNC+tbN0.net
ファーウェイはアメリカ不要なんだろ、マーケットはたった3億人程度だしな草

371:名無しさん@1周年
19/06/16 12:17:31.55 bA/2Jxem0.net
独自OSとか言ってもどうせAOSP使いまくりなんだろ?

372:名無しさん@1周年
19/06/16 12:18:33.36 4bRuvgnk0.net
>>351
部品を供給している日本企業もダメージを受けるわな

373:名無しさん@1周年
19/06/16 12:18:39.55 hgsVPoxv0.net
五毛党の工作


374:もバレてるし産廃のファーウェイを売るのはもう無理ポ



375:名無しさん@1周年
19/06/16 12:19:05.43 NuWJPLrZ0.net
>>343
ないでしょ
ハリウッドは中国資本が柱の一つになってんだから
しかも市場規模はアメリカ本国を超えそうな勢いだから、お得意様を手放したりしないだろ

376:名無しさん@1周年
19/06/16 12:19:10.34 W85N6pZJ0.net
一億歩ゆずってAndroid並に不自由しないOSがあったとしてもだ、CPUが無いやんけ

377:名無しさん@1周年
19/06/16 12:19:32.59 epBdNjr10.net
日本の産業の未来が暗いのは、
中国が力をつけてきたからでもなく、
日本の技術の優位性が薄れたからでもなく、
経営陣が馬鹿な文系なことと、未だに中国を自分たちよりも格下だと思ってる人間がほとんどなところだと思う

378:名無しさん@1周年
19/06/16 12:19:42.38 7/IMJgMb0.net
「中国当局が後押しするトップ大型商業銀行10行を除けば、他の商業銀行がほぼ全部危機的な状況に陥っている」と警告した。
中国中小銀の金融リスク増、 12行が経営難か
URLリンク(www.epochtimes.jp)

379:名無しさん@1周年
19/06/16 12:20:19.86 hgsVPoxv0.net
ハリウッドに関しては中華持ち上げはパタリと止まったな
2年前はヤバいぐらい中華中華だったが

380:名無しさん@1周年
19/06/16 12:20:47.07 JEN4qNaC0.net
大体、
盗賊にスマホとか作らせるのが大間違い

381:名無しさん@1周年
19/06/16 12:20:54.27 1KaOFdVt0.net
>>2
日本製OSは出ないんですか?

382:名無しさん@1周年
19/06/16 12:21:45.57 KQpg9jyb0.net
トロン

383:名無しさん@1周年
19/06/16 12:23:15.69 hgsVPoxv0.net
けっきょくスマホ型の盗聴機が、スマホ型の文鎮に変わっただけよ
今も昔もこれからもファーウェイ買うやつは五毛党に騙された馬鹿だけだったという話

384:名無しさん@1周年
19/06/16 12:23:41.04 Nscp0PdN0.net
眠い ネトウヨおじさんの呪いはまだ継続中?

385:名無しさん@1周年
19/06/16 12:23:51.32 Xts9VIYz0.net
スマホのCPUはモデムその他がいろいろ乗ってるのでシステム・オン・チップ言う
中国の場合は自転車オンchip

386:名無しさん@1周年
19/06/16 12:24:03.86 TxOizHkr0.net
5chもアメリカサーバーなのに、あとで擁護してる奴ら怖くはないのかな…?

387:名無しさん@1周年
19/06/16 12:24:07.85 lfvGMyx+0.net
アメリカに、完全に一致してファーウェイ排除しそうなところって、日本、オーストラリアぐらいでしょ。
合わせても、中国の半分も人口いないんだけど。
中国市場で排除されたら、損するのアメリカなんじゃね?

388:名無しさん@1周年
19/06/16 12:24:13.40 fwz1tCw50.net
これ要は中国政府が主導して国内の中国企業を結集して
一致団結し立ち向かうみたいな形になるんかな?
となると、より一層中国政府の関与は強まり
企業は国の言いなりになるという事でもあるんだが
そんな製品が果たして欧米で売れるのかな?
Androidでなければ「価値は下がる」ようにしか思えんのだが
その落ちた分の価値(非Androidであること)を補う形で
無理に値段を下げて売るか
小売りや販売店に変な取り引きを持ちかけるような形になりそうなんだが

389:名無しさん@1周年
19/06/16 12:24:29.16 7/IMJgMb0.net
>>371
中国は約束した金払わないからな。
中国は外貨枯渇して金払わないトラブルが彼方此方で発生している。
米パラマウントに契約トラブル 中国パートナーの1億ドル以上の未払いが発覚
URLリンク(eiga.com)

390:名無しさん@1周年
19/06/16 12:25:06.37 sqUWiKLK0.net
マイクロソフト アップル グーグル
ユダヤの奴隷政策企業

391:名無しさん@1周年
19/06/16 12:25:10.46 8OJMwVS70.net
>>377
借り物OnCIPなんだよなァ
中国SoC kirin

392:名無しさん@1周年
19/06/16 12:26:14.83 8OJMwVS70.net
そもそも中国が作ってるKirinプロセッサーのキリンって名前も
日本読みの麒麟から来てるからな

393:名無しさん@1周年
19/06/16 12:26:15.80 wX5q0EQK0.net
みんな情報はGAFAにつつぬけ

394:名無しさん@1周年
19/06/16 12:26:27.54 7/IMJgMb0.net
>>379
そんな金に成らない市場が幾ら有っても無意味。

395:名無しさん@1周年
19/06/16 12:26:50.49 wX5q0EQK0.net
>>382
そゆこと、アジア人は永遠に負けか

396:名無しさん@1周年
19/06/16 12:27:17.62 OADH6tBD0.net
>>317
WPもそうだけど、iPhone以前からスマホ使ってるやつは特にそう思うよな
WMなんか当時使っててこんなもんが一般に普及するとは思えないシロモノだったし
アンチは「バカでも使えるwww」みたいに誰でも使えるものを使ってるやつをバカにしてるけど
工業製品やサービスにおいて誰でも使えるって最重要要素で最高の褒め言葉だと思うわ

397:名無しさん@1周年
19/06/16 12:27:29.97 kRQ7Llq70.net
出たー、ここ共産党の狗フォン

398:名無しさん@1周年
19/06/16 12:27:49.36 Xts9VIYz0.net
中国人バカの一つ覚え、日本の経営者が無能
中共には絶対に言えないニダ

399:名無しさん@1周年
19/06/16 12:27:57.70 zneC1q3Z0.net
>>385
中共に筒抜けより全然いい

400:名無しさん@1周年
19/06/16 12:28:03.36 vRLt4oNr0.net
通常はandroidアプリ動かないけど
非公開で弄えば動くようにしてそう

401:名無しさん@1周年
19/06/16 12:28:04.88 kBjL4/N40.net
>>386
そのうえ、ヨーロッパまでポイされたらトランプ即退陣だろうね

402:名無しさん@1周年
19/06/16 12:28:10.73 nxecAZdK0.net
>>45
発売延期になるような未完成ゴミ

403:名無しさん@1周年
19/06/16 12:28:17.28 L+ORGJ7l0.net
俺は言ってきたぞ
国産スマホを育てろと
身内で金を回せと
それを得意とするのが中国人であり
国産をネガってきた奴は中国人より遥かにバカであり
中国の後塵を拝する、思考をしてたのさ
もはや
中国人ならどう思考し行動するかを、学ぶ段階なんだな

404:名無しさん@1周年
19/06/16 12:28:41.95 zneC1q3Z0.net
iPhone以前にスマホなんてあったっけ?

405:名無しさん@1周年
19/06/16 12:28:48.79 iwYrmiC90.net
支那アプリしかない泥フォークスマホをEUの連中が買うのかね
支那アプリしかないスマホを

406:名無しさん@1周年
19/06/16 12:29:42.71 nQ4T/brP0.net
>>391
根拠なきユダヤ崇拝者か、トランプの養分がんばれよ

407:名無しさん@1周年
19/06/16 12:29:49.37 Nscp0PdN0.net
ネトウヨは継続高潮中 www

408:名無しさん@1周年
19/06/16 12:30:01.18 94ifP5Ap0.net
>>391
GAFA経由で日本政府に情報筒抜けなのと
中国政府のみで日本政府に情報は渡らないのはどっちか良い?

409:名無しさん@1周年
19/06/16 12:30:09.07 fkqEtf/Z0.net
>>3
ザクレロが量産ラインに乗りそうって話。

410:名無しさん@1周年
19/06/16 12:30:09.45 nVYowMEL0.net
>>224
それまさに日本のスマホメーカーのことなんだよなぁ…
周回遅れの、日本キャリアにしか通用しない産廃スマホ生産してたら、そりゃあスマホ事業の撤退が相次ぐわけでさ。

411:名無しさん@1周年
19/06/16 12:30:30.27 zneC1q3Z0.net
>>400
もちろん前者

412:名無しさん@1周年
19/06/16 12:30:36.43 H8gOHBGo0.net
これで、OS 普及できれば
いままで、どこも苦労してねーわな
OS はうまく流れにのらんとな

413:名無しさん@1周年
19/06/16 12:30:41.66 wPuiVbEO0.net
>>1
中国国内でガラパゴス化すればいいだろ?
中国独自仕様にしてあまり外国に輸出する事は意識しない方がいい

414:名無しさん@1周年
19/06/16 12:30:43.77 Cam44S/J0.net
最近CMでよくやってるファーウエイの端末1万円台で買えるから
どんなもんか調べたくて買ってみたわ

415:名無しさん@1周年
19/06/16 12:31:31.58 7/IMJgMb0.net
>>402
中国は同じ道を歩んでいる。

416:名無しさん@1周年
19/06/16 12:31:44.05 leVHJ+nE0.net
安倍「今こそ立ち上がろう、日本スマホメーカ」
、ジークニホン!ジークニホン!ジークニホン

417:名無しさん@1周年
19/06/16 12:32:15.46 Nscp0PdN0.net
まあ 結論10年後中国は世界一になるのは間違いない どんな呪いかけられても 楽しみやな

418:名無しさん@1周年
19/06/16 12:32:50.06 XA07pHa50.net
直にチャイナと取引してる人は奴らの凄さと真摯さが分かってる。
と同時に日本人の白痴度が酷過ぎる。もう立ってるのが精一杯やん
チャイナ政府と一般人は分けて考えないと見誤る。

419:名無しさん@1周年
19/06/16 12:33:11.56 7/IMJgMb0.net



420:スを言ってもファーウェイは終わりだな。 生産停止だってさ。 ファーウェイ製品需要減 鴻海やFlexは生産ライン一部停止 https://www.epochtimes.jp/p/2019/06/43467.html



421:名無しさん@1周年
19/06/16 12:33:31.71 TxOizHkr0.net
今ファーウェイと、ファーウェイを販売する店に対して集団訴訟の準備が進んでいるというのは本当なのですか?

422:名無しさん@1周年
19/06/16 12:34:01.86 y/qMwFSE0.net
3年前は日本よりGDPが下だった中国
今は日本のGDPの3倍以上

シャアかよ

423:名無しさん@1周年
19/06/16 12:34:37.15 gZI1mfW/0.net
てか、HUAWEIのスマホこれから買おうと思ってるんだがダメなの?
国産の10万超えのスマホは買いたくない…

424:名無しさん@1周年
19/06/16 12:35:09.88 Nscp0PdN0.net
>>413
言い放題やな 5ch 2010年やろ

425:名無しさん@1周年
19/06/16 12:35:26.20 lfvGMyx+0.net
>>404
少なくともサムソンなんかもオリジナルOS失敗していたよな。
今回は、反米感情も出てきているみたいだから、この機会をついてファーウェイが中国や反米国家だけにでも普及させられるかだろうな。
案外反米国家って人口多いから、そこを抑えられるかどうかがファーウェイの生き残りの分水嶺だろう。

426:名無しさん@1周年
19/06/16 12:35:55.94 JEN4qNaC0.net
>>402
支那畜生は人類の敵認定

427:名無しさん@1周年
19/06/16 12:36:13.64 Nscp0PdN0.net
ネトウヨおじさんの購買力はトータルで10台www

428:名無しさん@1周年
19/06/16 12:36:28.69 W6RvWlmd0.net
ファーウェイのCM流れてるけど、消費者の立場からすると結構無責任だよな
自己責任で済むのかね?

429:名無しさん@1周年
19/06/16 12:36:50.30 vUY+YG8g0.net
>>55
東名高速が「E1」とか、完全に外人の作ったクソ地図になってます、ありがとうございました。

430:名無しさん@1周年
19/06/16 12:36:58.32 7/IMJgMb0.net
>>413
また3年後に日本以下に縮小する流れ。

431:名無しさん@1周年
19/06/16 12:37:13.31 63BS4iGw0.net
百年安心の年金も無責任

432:名無しさん@1周年
19/06/16 12:37:15.00 Nscp0PdN0.net
>>417
倭奴畜鑑定団か?

433:名無しさん@1周年
19/06/16 12:38:39.72 dDblrV670.net
>>419
文句があるならここでグチグチ言う前にさっさとクレーム入れたら?

434:名無しさん@1周年
19/06/16 12:38:40.42 Nscp0PdN0.net
>>421
どうやって 教えて 結構気になるけど

435:名無しさん@1周年
19/06/16 12:38:46.20 JEN4qNaC0.net
>>423
嘘吐きキチガイ国も
人類の敵だよね
ライダイハン

436:名無しさん@1周年
19/06/16 12:39:21.76 Xts9VIYz0.net
Huaweiさん口元から何か出てますよ?
ああ、さっき中華鍋で炒めた人間の小骨だ
魯迅・支那人日記より

437:名無しさん@1周年
19/06/16 12:41:20.01 Nscp0PdN0.net
>>426
倭奴嘘バレバレ改竄謝罪大会は終わった?オレオレ詐欺の起源地!www

438:名無しさん@1周年
19/06/16 12:43:13.63 XA07pHa50.net
もう数年もすると今のスマホのように秀れた電気自動車が
シャオミ、oppo、hauwei等のブランドで売られている。

439:名無しさん@1周年
19/06/16 12:43:54.64 7/IMJgMb0.net
>>425
貿易戦争に負けて。
既に食事にも事欠く有様。
豚肉2倍以上、野菜も値上げ。
500万社の倒産に1000万人の失業。
しかも悪化は加速している。
物価高騰の中国「果物・野菜が買えない」| 米中貿易戦| 中国情報| 中国物価
URLリンク(m.youtube.com)

440:名無しさん@1周年
19/06/16 12:44:14.57 WynPOPvY0.net
PCの構成

モニター 
→韓国台湾メーカー
CPU →AMD、インテル 米国メーカー
GPU →AMD、nvidia 米国メーカー
マザーボード →台湾メーカー
電源 →米国台湾メーカー
メモリ →米国台湾韓国メーカー
SSD、HDD →米国日本韓国台湾中国メーカー
PCケース →米国台湾メーカー
OS →マイクロソフト 米国メーカー
ブラウザ →グーグルクローム 米国メーカー
にほんのものづくり(笑)

441:名無しさん@1周年
19/06/16 12:45:20.73 Nscp0PdN0.net
昔じゃっぷに教えてもらったのは中国人が馬鹿正直やな お なるほど じゃっぷは嘘つき日常茶飯事だから もう嘘を真実としてキチガイしてるか 嘘の自覚すらないwww なんかおもしれ列島民族やな

442:名無しさん@1周年
19/06/16 12:45:45.16 Xts9VIYz0.net
ユーチューバーも5ちゃんねるも中国礼賛で気持ち悪いね
でも先進国からは出ていかないんだよな寄生虫

443:名無しさん@1周年
19/06/16 12:46:11.54 w3g+RjRr0.net
>>2
中国くらいの規模あれば内需でも十分だけどな

444:名無しさん@1周年
19/06/16 12:46:16.42 7/IMJgMb0.net
>>425
追加
経済の悪化が止まらない…中国が「中所得国」へ逆戻りする可能性(安達 誠司) | マネー現代
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

445:名無しさん@1周年
19/06/16 12:46:19.47 RDrrBYrv0.net
オール沖縄
オール中国www
記事を書いたメディアのお里が知れますねw

446:名無しさん@1周年
19/06/16 12:47:37.63 7/IMJgMb0.net
>>434
人民服自転車時代に戻るなら充分だろうね。

447:名無しさん@1周年
19/06/16 12:48:50.67 zfzI/SSq0.net
中国共産党、歓喜スレ

448:名無しさん@1周年
19/06/16 12:49:05.71 Nscp0PdN0.net
>>435
著書に『脱デフレの歴史分析』 www ペーパートーク

449:名無しさん@1周年
19/06/16 12:49:20.73 zfzI/SSq0.net
>>433
在日だからな

450:名無しさん@1周年
19/06/16 12:49:37.06 RDrrBYrv0.net
書き込んでるの殆ど金もらった中華ポチか
中華スマホお試し動画で飯食ってる底辺レビュアーとか転売屋
或いはガチの中国人だろうな
病院とかで働いてる中国人が、テレビに近平が映ると
誇らしいアルヨ!!とかなっちゃうのと同じで横で見てると哀れすぎ

451:名無しさん@1周年
19/06/16 12:50:35.36 zfzI/SSq0.net
>>432
全てが嘘だらけの母国にいつ帰るの?

452:名無しさん@1周年
19/06/16 12:52:00.52 7/IMJgMb0.net
>>439
中国GDPなんてペーパートーク信じているよりマシだろ。

453:名無しさん@1周年
19/06/16 12:52:12.33 Nscp0PdN0.net
>>437
じゃっぷの慰安婦時代は楽しみやな 慰安夫もいたよな 島国どのぐらいポルノ好きやね 全世界お世話になったやな

454:名無しさん@1周年
19/06/16 12:52:45.25 S9kSQyIa0.net
>>35
飯を食いに行くのに、小型電車に乗らない場合がある。

455:名無しさん@1周年
19/06/16 12:53:17.15 Nscp0PdN0.net
>>443
普通の家庭だとお前より絶対裕福 これはほぼ確定

456:名無しさん@1周年
19/06/16 12:53:51.68 NTovm8zv0.net
最大の被害者はグーグルだな
競争の結果でもないのに一気に10億の市場を失いビッグデータも失いライバルまで出現

457:名無しさん@1周年
19/06/16 12:54:06.68 ruGK5Y9H0.net
>>420
東名E1とかは普通に高速道路上で使われてるナンバリングだから仕方ないw

458:名無しさん@1周年
19/06/16 12:54:16.98 S9kSQyIa0.net
>>211
日本メーカーは高くて性能が悪い、
アメリカアップルは高い。

459:名無しさん@1周年
19/06/16 12:54:45.36 6YrRDydE0.net
日本が成し遂げられなかった事をどんどん達成してくれ! 

460:名無しさん@1周年
19/06/16 12:55:40.90 lh95hHYv0.net
中国の凄さをなめすぎている
日本人が逆に中国に出稼ぎいくような時代くる
まじで人に投資せず、株価つりあげブッパしたせい
もう日本は中国以下の国だよ

461:名無しさん@1周年
19/06/16 12:55:44.12 bMaU0oGe0.net
こんなダサいネーミングでいくつもりなのか?

462:名無しさん@1周年
19/06/16 12:56:09.50 Wu8xvWJ30.net
>>70
アンドロイドをラッピングして見かけ変えるだけだろうな

463:名無しさん@1周年
19/06/16 12:56:26.91 7/IMJgMb0.net
>>444
何言ってるか分からない。
天安門の事言っているの?
英外交機密文書、天安門事件で死者1万人以上と記載
URLリンク(www.epochtimes.jp)

464:名無しさん@1周年
19/06/16 12:56:35.70 8XKF/fWD0.net
>>447
中国ではGoogleのサービス遮断されてますんでw

465:名無しさん@1周年
19/06/16 12:56:48.92 S9kSQyIa0.net
>>447
中国が新OS入りスマホを、アジアやアフリカで販売、普及させると、
Androidがガラパゴス化する可能性が有るかも。

466:名無しさん@1周年
19/06/16 12:57:02.26 zfzI/SSq0.net
>>451
あんな汚い国とか無理

467:名無しさん@1周年
19/06/16 12:57:12.51 Z7/RDg4g0.net
OS用意できても、CPUどうするんだよ。ANDROID 互換じゃARM必須だぞ。
独自設計のCPU開発するのに10年は掛かるぞ

468:名無しさん@1周年
19/06/16 12:57:16.57 Nscp0PdN0.net
>>449
国産だから島内限定高額発売 ネトウヨに愛国心キャンペーンで馬鹿売れ 海外に進出した途端全滅www

469:名無しさん@1周年
19/06/16 12:58:11.32 bA/2Jxem0.net
>>447
大分前から排除されてるじゃんw

470:名無しさん@1周年
19/06/16 12:58:21.12 Xts9VIYz0.net
在日中国人Huawei
オレは中国は日本を越えた、越えたんだ〜
誰も聞いて無い

471:名無しさん@1周年
19/06/16 12:58:34.65 Nscp0PdN0.net
>>457
汚い心で何見ても汚い まあ一番汚れてるのはお前だけどね

472:名無しさん@1周年
19/06/16 12:58:35.46 zfzI/SSq0.net
>>459
協調性も無く、他人の島まで荒らす中国人や韓国人と同じにするな

473:名無しさん@1周年
19/06/16 12:58:44.23 bAnw/1hb0.net
>>21
それならそれで結構、俺は中華os何かぜってー使わねえ

474:名無しさん@1周年
19/06/16 12:58:59.55 G0h/keAI0.net
>>451
なんで皆わからないのかね?それが不思議だわ

475:名無しさん@1周年
19/06/16 12:59:03.06 7/IMJgMb0.net
>>446
飯も食えない中国人家庭。
豚肉2倍、年末までには5倍か?
肉無し中華料理美味しい?

476:名無しさん@1周年
19/06/16 12:59:11.38 Ns1V10lu0.net
オール中国wwwwwwwwwwww
誰が使うんです?

477:名無しさん@1周年
19/06/16 12:59:21.78 9ov9Ewi60.net
結局は使い勝手

478:名無しさん@1周年
19/06/16 12:59:42.55 b2JP8R0Z0.net
OSで「○○よりも高速」とか「少ないメモリでサクサク動く」
これ謳うやつは信じない事にしている

479:名無しさん@1周年
19/06/16 12:59:43.39 Nscp0PdN0.net
>>463
協調性じゃなく同調性やな ロボットみたいに

480:名無しさん@1周年
19/06/16 13:00:26.08 zfzI/SSq0.net
>>462
いや何言ってんのお前?中国本土の食や水や下水とか1番信用出来ない
中国に行く以前に無理だろ。しまいには日本より治安悪くて、中国共産党が仕切ってる国とか無理

481:名無しさん@1周年
19/06/16 13:00:38.47 Nscp0PdN0.net
>>467
お前に売りたいと思ってない 未だに折り畳み式ちゃう

482:名無しさん@1周年
19/06/16 13:00:45.34 7/IMJgMb0.net
>>451
此れからの中国→文化大革命パート2。
早く中国から逃げた方が良い。

483:名無しさん@1周年
19/06/16 13:01:23.21 ANPNTfUx0.net
ファーウエイのCM流れてたんだけど業者やテレビ局は売るつもりなのか?

484:名無しさん@1周年
19/06/16 13:01:36.16 zfzI/SSq0.net
>>472
五毛

485:名無しさん@1周年
19/06/16 13:01:51.14 G0h/keAI0.net
>>451
でも理由はそんなアベガーみたいのじゃないけどね。
バブル以降の反省がなくゆでガエルになった。
少子化だって格差なんて関係ない、もっとずっと前から始まってるのに。

486:名無しさん@1周年
19/06/16 13:02:00.56 zfzI/SSq0.net
>>474
在庫

487:名無しさん@1周年
19/06/16 13:02:08.33 9NJEHEVG0.net
中国人 ウンコ 食う

488:名無しさん@1周年
19/06/16 13:02:26.49 DyHc+ERl0.net
まあ今まではアメリカ覇権だったけど、これからは中華が席巻していくんだろうなあ
栄枯盛衰
ドル基軸崩壊は次の戦争からだろうな

489:名無しさん@1周年
19/06/16 13:03:27.20 G0h/keAI0.net
>>479
為替が変動相場になったら一回休みになるでしょ。それからだね。

490:名無しさん@1周年
19/06/16 13:03:38.77 7/IMJgMb0.net
>>456
普及しないから大丈夫。

491:名無しさん@1周年
19/06/16 13:03:47.00 DyHc+ERl0.net
>>471
昔の日本も下水処理が追いつかなくて公害無茶苦茶だったんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1638日前に更新/245 KB
担当:undef