【日本政府】タンカー ..
[2ch|▼Menu]
455:名無しさん@1周年
19/06/16 08:04:10.62 Rx11Q2FY0.net
ニュースが出た瞬間 俺の野生の勘は サウジとアメリカのでっち上げと思ったが どうなんだろなー
そもそも なぜドローンの映像 あんなビタで もってるんだ、あれ夜間らしいし海上だろ
アメリカが映像を手に出来た経緯言ってるのか?
詳しい人教えて

456:名無しさん@1周年
19/06/16 08:04:17.94 NT7SjvHG0.net
安倍はコウモリだな。
バランス取ってるのでなく、結局右往左往してるだけ。
両方からもうとっくに足元見られてる。

457:名無しさん@1周年
19/06/16 08:04:38.38 430CbGi+0.net
さすがに不自然だからな
アメリカはこうやって戦争起こしてきたし
陰謀論は好きじゃないがもしや911もならドン引きですね

458:名無しさん@1周年
19/06/16 08:04:39.46 vQ6SxFRe0.net
これは良い判断。下手に乗って間違えてたら困る

459:名無しさん@1周年
19/06/16 08:04:40.82 LC9JhL540.net
日本は制裁関税を受け入れるという事ですね
仕方ないね

460:名無しさん@1周年
19/06/16 08:04:48.34 HXwFkU8O0.net
>>378
昔から、アメリカのアレだろとは言ってたけど、その声が皆んなに見えるようになったのが現代なだけだろ。

461:名無しさん@1周年
19/06/16 08:04:52.00 4EuedaFr0.net
だからね 日本に原爆落として 米国は正しいと 罪悪感もない国だから
なんでもあり 中国派になるか米国派 でいまもめてる どっちも嫌なんだね

462:名無しさん@1周年
19/06/16 08:05:32.71 mINwi94G0.net
>>453
トランプ「友愛なるシンゾーのために、
アメリカ軍はイランを攻撃することを決意したよ。
日本のために戦う!」ニヤリ

463:名無しさん@1周年
19/06/16 08:05:36.47 P41X4La30.net
国連が 犯人を決めつけず、第三者的に調査すると言ってるから、それからだな。
ドイツがロシアから供給を受けてる天然ガスにトランプがケチつけてるのも どうも気になる。
どうやら化石燃料価格を吊り上げたい連中がバックで動いてる気もする。

464:名無しさん@1周年
19/06/16 08:05:44.44 4XTRqpN+0.net
>>3
独裁国家イランに味方するとは、安倍政権と自民は完全に終わったな

465:名無しさん@1周年
19/06/16 08:05:45.68 F9bgpATp0.net
一般人 「日本はなんでレーダー照射問題の証拠開示しないの?」
ネトウヨ「証拠は米軍と共有してるんだぞっ!!」

466:名無しさん@1周年
19/06/16 08:06:02.50 BGXxZYdd0.net
これはいいぞ
アメリカにヘコヘコするだけじゃない事をちゃんと示せ

467:名無しさん@1周年
19/06/16 08:06:06.10 +N/8Ji250.net
「『アメリカの陰謀』説を打破する明確な証拠を」とはっきり言うべき。

468:名無しさん@1周年
19/06/16 08:06:09.65 1RuHzK090.net
安倍がトランプに盾つくのかw
どこまでやりとおせるかねえ。まあ国益の為がんばれw

469:名無しさん@1周年
19/06/16 08:06:23.33 j3PoOCiZ0.net
>>443
アメリカがシーレーン警備をやめるなら
日本を始めアジア各国の共同でやるしかないわな。
そして第七艦隊は日本で整備補給出来てるからこどそ
インド洋からイラン沖まで活動できているんだよ。
日本に強いことを言える立場ではない。

470:名無しさん@1周年
19/06/16 08:06:38.46 9jNAUdU10.net
謀略合戦

471:名無しさん@1周年
19/06/16 08:06:48.89 24FIxHQG0.net
カタールはイラン寄りではあるけど、
アルジャジーラの特集見ると、
アメリカがIran disinfoっていう組織を立ち上げて、
イラン政府批判、ロウハニ批判をする実在しない
イラン人記者をでっち上げて、記事を作成し、
アメリカ政府のプロパガンダ発信してたみたいだしなぁ〜
アメリカも中国のことあまり言えないよね、ぶっちゃけ

472:名無しさん@1周年
19/06/16 08:06:56.54 YJldtkjI0.net
>>419
そういえば中国のドローンが中東で実戦経験を積んでいるってニュースあった気がする
中国はドローンで攻撃やれる能力は持ってるよな

473:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:15.61 QKdUO6TO0.net
戦争を起したい米国の毎度毎度の自作自演という可能性もある事を強烈に示唆している
ということだな、芸の無い国だな

474:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:16.13 sjUTyi8D0.net
>>1
弾はどっちの方角から飛んできたのか、攻撃された箇所の拡大写真を発表して。

475:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:16.56 eUoE/+sq0.net
もはや真犯人が実際に誰かよりも
どう言う名目で外交問題に対処するかって話だしな

476:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:19.29 kQQNq+qN0.net
トランプがイランの仕業と断言したのを疑ったら安倍が強調してたアメリカとの強固な信頼関係は終わり
貿易交渉でも容赦なくふっかけてくるだろうな
本当に余計なことしてくれたよ

477:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:21.92 Ns5LAVVK0.net
イランだった場合・・・日本vsイラン戦争
アメリカだった場合・・・日本vsアメリカ戦争
どちらと戦争したいか

478:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:33.08 dHQwT6a20.net
アメリカは前科がたくさんあるからな。
いい判断だよ。

479:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:33.81 HXwFkU8O0.net
>>390
たまに、日本の基地でさえ爆発、銃撃戦が起こってるんだから、統制怪しいはA国なんじゃないかね?
本当は

480:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:43.59 4XTRqpN+0.net
はい
安倍政権、終わりwwwww勘違いしたポチ。独裁国家に味方するマヌケ

481:名無しさん@1周年
19/06/16 08:07:50.23 QudS6kvp0.net
驚きだわ。流石あべしだわ。これは褒めてやる。
茶番劇かもしれないけど。

482:名無しさん@1周年
19/06/16 08:08:15.02 4XTRqpN+0.net
株や不動産を売っとけよ。暴落すっぞ

483:名無しさん@1周年
19/06/16 08:08:34.19 HXwFkU8O0.net
>>393
ゲルマン中国?

484:名無しさん@1周年
19/06/16 08:08:41.38 0LJ7SV1X0.net
>>1
朝日(負け犬)の 汚い日米分断工作
朝日ー共同通信ライン

485:名無しさん@1周年
19/06/16 08:08:43.73 mINwi94G0.net
>>455
グローバルホークとかいう無人偵察機で
夜間に遠方から暗視装置で撮影したんだよ。
大変高価でF35よりも値が張る。日本も購入することになったが
まだ届いてない。

486:名無しさん@1周年
19/06/16 08:08:44.90 YJldtkjI0.net
>>465
韓国が外交的に孤立したのが答えだろw

487:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:01.27 xhlhikV40.net
アメリカは100%信じてきたネトウヨ右往左往

488:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:02.08 h1YbWGCf0.net
アメリカのマッチポンプだろ

489:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:14.11 M5fIS4VJ0.net
米国がベトナムに仕掛けてベトナム戦争の大義にしたトンキン湾事件の再現だな。
これが戦争の引き金になったら、後世の世でオマーン湾事件と呼ばれるだろう・・・

490:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:28.78 nlc73cGh0.net
今回はたしかにアメリカの工作ではないかもしれない。
でも、「狼が来たぞ!」と嘘をつき続けてきた少年を信じる者はいなかったw

491:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:37.49 mNq08bzi0.net
飼い犬のポチの分際でアメリカ様を疑うのか?あ〜ん

492:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:39.09 pvP3a1oz0.net
HUAWEIの件も証拠なしだし

493:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:45.13 xYQZ2T0S0.net
仮に狙われたとしてもタンカー一隻じゃネタ不足だ罠

494:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:54.39 4XTRqpN+0.net
さて、急激な円高、株安、不動産バブル崩壊がくるねwwww

495:名無しさん@1周年
19/06/16 08:09:55.26 mINwi94G0.net
>>482
当たれば大金持ちだが、ヨミが外れたら
大損だわな

496:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:01.30 F9bgpATp0.net
米国が真犯人だった場合
米国へ経済制裁発動あるか?www

497:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:18.32 Dw2paPnC0.net
アメリカのマッチポンプなら
他に浮気しないで中国に集中してよトランプさん
ってことなんじゃないかな。日本的には

498:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:24.03 vQ6SxFRe0.net
安倍ちゃん外交上手くなったな。次の選挙も安泰や

499:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:40.23 N1PFetID0.net
日米の離間を狙う国「攻撃しとこ」
日イランの離間を狙う国「攻撃しとこ」
攻撃は免れない状勢だったようだ

500:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:43.88 /oamS4ia0.net
のちにバレるのは確実だからもうそういうことはしないんじゃないかと思うのだが、
同盟国である日本の企業のタンカーが砲撃されてイランの仕業だと断定したにもかかわらず武力行使していないのは逆に怪しく感じる部分ではあるな

501:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:44.65 GtOaZgIw0.net
証拠ねつ造はアメリカのお家芸

502:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:53.55 mINwi94G0.net
>>493
いままでに何度も襲撃されているよ。
今回のタンカー攻撃ですら、1隻のタンカーに
2回も攻撃してる。

503:名無しさん@1周年
19/06/16 08:10:54.91 4XTRqpN+0.net
イランのようなカルト独裁国家に味方するとか、中国に媚びたミンス以下のマヌケじゃん

504:名無しさん@1周年
19/06/16 08:11:02.48 nUVCBf110.net
別に楯突いてるわけでなく
普通でしょうに

505:名無しさん@1周年
19/06/16 08:11:04.42 nlc73cGh0.net
>>496
アメリカが、アメリカ制裁決議に拒否権を発動するから、ねーよw

506:名無しさん@1周年
19/06/16 08:11:07.02 HXwFkU8O0.net
>>397
日米
日イラン
のどちらか、もしくは両方の離間を狙ってる。
当初、日イランだったが上手く行かないので、日米離間に移行してる

伝統的にはこんなんやるのは朝鮮人なんだけど、ヘイトはしたくないから、
次に怪しいゲルマン中国の仕業ということでいいじゃん?

507:名無しさん@1周年
19/06/16 08:11:07.58 6ODYb9U/0.net
アメリカはイランのせいにするのが早すぎたから怪しい

508:名無しさん@1周年
19/06/16 08:11:33.67 goT8TYFx0.net
>>1
よし、安倍ちゃん。
このまま香港ネタに咬みつけw

509:名無しさん@1周年
19/06/16 08:11:36.40 QKdUO6TO0.net
しかし米国もあさはかだな
歴史が浅い国ってのはタチが悪いな

510:名無しさん@1周年
19/06/16 08:11:59.75 4XTRqpN+0.net
つまり、「イラン戦争には参戦しない」てことだね
はい、安倍政権は完全終了

511:名無しさん@1周年
19/06/16 08:12:14.24 k2plaptK0.net
イランの革命防衛隊が上とは別に暴走した可能性もある
その場合はどうするんだろう

512:名無しさん@1周年
19/06/16 08:12:17.92 W4nG4Kaw0.net
しかしイランはもうすでに中国ロシアと関係強化を決めてしまったのでは
アメリカに簡単に同調しないのは心底褒める所だが、この後きちんと立ち回れるのか

513:名無しさん@1周年
19/06/16 08:12:18.05 OiMfJ5ji0.net
>>463
>どうやら化石燃料価格を吊り上げたい連中がバックで動いてる気もする。
俺もそれに一票w
そいつらはアメリカ政府とも通じてる石油メジャーかもしれんね
ただ、トランプ大統領はそいつらに同調していない感じ

514:名無しさん@1周年
19/06/16 08:12:39.79 bC1WgtWb0.net
これはええな

515:名無しさん@1周年
19/06/16 08:12:40.09 j3PoOCiZ0.net
アメリカの工作だと仮定しても
トランプの指示とは限らない。
アメリカ政府、軍事産業、民族団体の中の誰かが工作してれば
トランプの知らないところで流れが決まってしまう。

516:名無しさん@1周年
19/06/16 08:12:42.54 HXwFkU8O0.net
>>402
てのが、朝鮮人の願いかもしれんな
韓国北朝鮮は両方ともあそこら辺で行動しやすいし、そういう作戦ずっと日本に仕掛けてるしな
でも、犯人はゲルマン中国だろう

517:名無しさん@1周年
19/06/16 08:12:57.24 24FIxHQG0.net
アメリカが悪いことしてもTPP参加してくれたら許すしちゃうよ?

518:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:00.73 mINwi94G0.net
>>498
日本で、外交に取り組んでも
投票では票がとれないんだよ。
票は、有権者の地元に利益を誘導すること。
国会議員ですらそうだよ。
外交問題はむかしから、日本人にはあまり関心がない分野。
だから諜報機関などもヘタレ。

519:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:04.42 pvP3a1oz0.net
>>509
まあそもそも成り立ちがね

520:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:07.82 wPFWFsak0.net
>>3
宇予くんも安倍さんのこと売国奴認定してたんだね

521:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:12.57 R8LhyfJo0.net
>>503
そのカルト独裁国家から石油を買ってるんだよ>イルボン

522:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:13.86 F9bgpATp0.net
>>486
一般人 「日本はなんでレーダー照射問題の証拠開示しないの?」
ネトウヨ「証拠は米軍と共有してるんだぞっ!!」
一般人 「タンカー事件で証拠共有出来てないのはなんで?」
ネトウヨ「おまえチョンな!ふぁびょーーーん」

523:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:14.59 uiD9T4jM0.net
クソ高い中古兵器買わされたあげくに
この仕打ち
さすがの安倍ちゃんもそりゃ激怒するよ
こんなん犯人はアメリカっていってるようなもんじゃないの

524:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:31.77 56xE1xAOO.net
安倍「トランプの使いやあらへんで!」

525:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:40.92 mNq08bzi0.net
ネトウヨ『韓国はレッドチームだ!!!( ー`дー´)キリッ!!』
あれ???

526:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:41.34 4XTRqpN+0.net
3日後に「アメリカに賛同して、イランを批評する」のは確実なんだが、バカな安倍政権

527:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:52.19 uBHM31DF0.net
英米って世界一胡散臭いからな
鬼畜米英とも言う日本語もあるし

528:名無しさん@1周年
19/06/16 08:13:57.61 HkS4+lvZ0.net
>>337
品行方正で、か弱いヒロインが攻撃されたとなると色々とアメリカにとって遣りやすい。
ヒロインを助ける自分達はヒーロー(要するに正義)、これからヒロインを困らせる奴らを叩きにいくぞ!
さらに言えば、今回の場合はヒロインはアメリカの敵と別に仲が悪い訳ではなく、高品質な元気になれる健康飲料を安く売ってくれる、むしろ有り難い存在。
そんかところも、ヒーローは気に入らない。
ヒロインには、自分達の作った高い中毒性物質が入っていそうな質の悪い健康飲料を飲んで欲しい。

529:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:02.59 M5fIS4VJ0.net
米国がぶっ壊したい国が自国を攻撃してこない場合のプラン↓
プランA 経済制裁で相手を徹底的に追い込む。
プランB 自国あるいは同盟国が攻撃されたと捏造する。
プランC 人権問題などこんなに悪い事としているとレッテルを貼る。

530:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:08.35 nlc73cGh0.net
「明確な証拠もなしに友人を疑うことはしない」みたいな、もっと情緒的な発表にしろよ

531:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:09.08 LC9JhL540.net
派兵+オイルショックより制裁関税の方が損失が少ないという事でしょうね

532:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:23.83 kWMNez2E0.net
ハメネイ師と革命防衛隊のどちらが上か。
天皇統帥権を持ち出して暴走した関東軍という日本の歴史をハメネイ師が理解してくれればいいのだが。

533:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:29.57 mINwi94G0.net
>>511
ハメネイ「私はほんとにしらないんだよ。
     イランの正規軍の中ではね。」

534:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:34.86 3QkkXABz0.net
もう戦争覚悟やんけ

535:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:36.02 vQ6SxFRe0.net
>>518
外交マニアの玄人票を得られるのは大きいと思うが

536:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:37.05 ZbtKVSs40.net
トランプの犬である安倍が噛み付いちゃいかんだろ

537:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:50.32 4XTRqpN+0.net
>>521
イランから輸入してる石油は大した量ではない
もっとも、電気自動車シフトしとけば、石油は不要なのに
安倍政権はマヌケだな

538:名無しさん@1周年
19/06/16 08:14:51.88 doqNaM3p0.net
>>185
そういう意味でも日米蜜月関係な今の状況が生きるんだろ
これ鳩山あたりの中国に近寄っていた状況でやったりしたら報復されかねないが今ならされない

539:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:00.67 DSwLeUEU0.net
安倍ちゃんはおめでたい
忠犬なのに利用されたんだよ
日本人はおめでたいよ本当に

540:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:02.85 F9bgpATp0.net
>>505
米国経済制裁発動は
日本独自で発動すんだろw
それとも日本には外交権無かったの?

541:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:06.55 e5VBG33C0.net
>>530
たとえいい加減な証拠でも損得勘定の上で容認できる余地を残せないから、それじゃ0点です

542:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:07.40 HXwFkU8O0.net
>>92
えええ???
朝日がフェイクニュース流すからおかしいと思ったけど、韓国北朝鮮がやったってことか??
韓国コエェなぁぁぁ

543:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:08.42 uBHM31DF0.net
日本人って我慢して、我慢して、我慢して、いきなり切れるからな
そりゃ台湾とか華僑の中国人ならともかく、日本人にはそこまで英米にいいイメージないから

544:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:14.94 3QkkXABz0.net
>>532
ハメネイさんは日本派アメリカが嫌いなだけみたい

545:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:18.92 BLfI1yMQ0.net
>>1
よし冷静な判断!

546:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:20.74 4F4sa9820.net
>>478 アメリカの前科 まとめ
米西戦争の開始前
アメリカ「米海軍の軍艦がスペインに攻撃された!」米の自作自演でした(「メイン号事件」で検索)
ベトナム戦争の開始前
アメリカ「ベトナム海軍の魚雷艇が攻撃してきた!」→当時、魚雷艇は配備されてませんでした(「トンキン湾事件」で検索)
第一次イラク戦争の開始前
アメリカ「クウェートの少女がイラクに迫害されてると証言!」→ヤラセ映像でした(「ナイラ証言」で検索)
第一次イラク戦争のとき
アメリカ「イラクによって油田破壊され野鳥が油まみれに!」→ヤラセ映像でした(「油まみれの鳥 湾岸戦争」で検索)
第二次イラク戦争の開始前
米英「イラクが大量破壊兵器を隠し持っている!!」→ありませんでした
アメリカとイギリス「イランがタンカーを攻撃してきた!!」→イマココ

547:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:22.13 GbgydPGk0.net
>>1
ようやくアメリカに対してまともな対応したな

548:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:25.06 HXwFkU8O0.net
>>88
韓国?

549:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:38.85 nlc73cGh0.net
アメリカの捏造を証明するよーな動画とかを、タンカーの乗組員がスマホとかで撮っているかもしれんw

550:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:43.63 ohvzKp1G0.net
慎重な対応が求められる場面
政府もなかなかやる
イランの為政者とアメリカはやってないとも思う

551:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:45.53 sWO0p2bI0.net
ここが、農耕民族の限界。
英米には、なれない。

552:名無しさん@1周年
19/06/16 08:15:50.80 24FIxHQG0.net
アメリカ、イスラエルの陰謀と出るか
イラン政府と革命防衛隊の内部分裂と見るか
はたまた第三国の介入と見るか
面白くなってきたな

553:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:11.78 uBHM31DF0.net
>>536
犬じゃねーだろw
酒飲まないトランプに居酒屋連れてくとか嫌がらせだろう

554:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:14.36 j3PoOCiZ0.net
>>511
一番いいのはその舞台を国内でせん滅すること。
ドイツの突撃隊みたいに。
しかしその権限があのおかしな宗教指導者にあるんで望み薄。
だから宗教が政治に介入すると危険なんだよ、創価学会。

555:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:15.05 mINwi94G0.net
>>526
たぶんそうなるわな。いままでが
そうだったし。
「イランが関与したとする米国の説明に同調せず、裏付けとなる証拠を示すよう米側に求めている」
という今回の行為が、むしろ珍しい方。

556:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:16.31 R8LhyfJo0.net
>>523
イランは破滅的レベル(=倒産)で売れなかったF-14トムキャットを90機も大人買いしてくれたんだよ。。。

557:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:43.52 zz/C3JsN0.net
>>3
そりゃ、トランプと米軍に大恥かかされたからなw

558:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:43.82 baZExxXz0.net
アメポチ小泉と違って、安倍は日本を取り戻す政治家だからな。
憲法改正、教育勅語復活、再軍備実現は安倍の悲願でもある。

559:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:46.18 3QkkXABz0.net
>>536
今回の会談要請はイランからやぞ?トランプがいけあべって言ったわけじゃない
前からイランがあべを指定していてそれにトランプがつけこんだだけ
真実しらん人多い

560:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:53.75 Umlct7XH0.net
>>537
10パーセントぐらい輸入していたやん

561:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:56.44 F9bgpATp0.net
G20で、、、主犯トランプ逮捕とかwww

562:名無しさん@1周年
19/06/16 08:16:59.44 4XTRqpN+0.net
ロシアに媚びたり
北朝鮮にすり寄ったり
韓国から因縁つけられたり
イランで無視されたり
アメリカを疑い犯人扱いしたり
さすが、害交の安倍

563:名無しさん@1周年
19/06/16 08:17:11.86 wS2HPnJO0.net
日本は当事国になったことで確実な物証がない限り
イラン戦争に賛同出来ないという大義名分が出来たから逆に良かったかもしれんな

564:名無しさん@1周年
19/06/16 08:17:21.48 BLfI1yMQ0.net
これはつまり、どこかに罪被せるなら日本にも意見させてもらえませんかねえ?おススメありますよ?って事ですね。

565:名無しさん@1周年
19/06/16 08:17:37.35 uBHM31DF0.net
英米華僑は信用するな

566:名無しさん@1周年
19/06/16 08:17:38.81 HXwFkU8O0.net
>>86
今回の事件では日イラン対立煽るフェイクニュース流したのは
朝日新聞

ロイター日本支部
つまり、朝鮮諜報機関の仕業の可能性が一番高いんだよな
イギリスとアメリカの双方に偽情報流し、日本国内ではマスコミにフェイクニュース流してるしな

567:名無しさん@1周年
19/06/16 08:17:47.62 UGQylJ7z0.net
アメリカの自作自演かどうかはわからないけど安倍ちゃんをイランに行かせたところから仕込みは始まってるな
アメリカとイランがケンカして喜ぶ勢力はたくさんいるからなー

568:名無しさん@1周年
19/06/16 08:17:50.64 3QkkXABz0.net
>>537
うそつけイランからのが多いからしったかか?

569:名無しさん@1周年
19/06/16 08:17:58.89 R8LhyfJo0.net
>>558 国立戒壇はどうするんですか?

570:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:10.68 Lae7t/rV0.net
CGで何でも出来ちゃう世の中よ

571:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:18.08 lNNcJ+vn0.net
いい判断じゃね

572:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:22.77 VmNGYs7I0.net
安倍が最初からタンカーが襲われることを知っていてイランに行ったかどうかだな
もし知ってて行ったら自民党終わりやぞ

573:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:25.67 2AnBfCmf0.net
誰が得したのか考えれば答えは出るだろ。
アメリカ、イラン国内の過激派、サウジ、イスラエル。
イランの穏健派は日本との断交など望んでおらんだろ。
まあ犯人が明らかになることはないがね。

574:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:26.45 4XTRqpN+0.net
独裁国家イランを味方して、アメリカを疑い犯人扱いするとか、とんだ反米野郎の安倍政権

575:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:28.06 N1PFetID0.net
イラン アメリカ 中国
ダチョウ倶楽部方式で
うっかり最後まで挙式していた国があるね

576:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:36.62 HXwFkU8O0.net
>>87
憶測で言ったら、日本人が一番疑ってるのは韓国、次が北朝鮮
日本の朝鮮マスコミがフェイクニュース流してたしな

577:名無しさん@1周年
19/06/16 08:18:57.88 BBOPTHwY0.net
事件発生からトランプのイラン断定までいくらなんでも早すぎる。トランプに頼まれて安倍が行ってすぐに待ってましたとばかりの攻撃。準備万端過ぎる。
これアメリカがやってるよ。満鉄爆破だわこれ。

578:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:00.90 mINwi94G0.net
>>556
アメリカとしては喜んでいたみたいだね。
F4に至っては300機ぐらいも購入したんだっけかなあ。
その後、米艦艇がイラン旅客機をペルシャ湾上空で誤認して撃墜したときは
てっきりイランF14を撃墜してヒャッハー!で大喜びしてたら
民間機だと知って青ざめた。ソ連の大韓航空機撃墜事件の後だったからな。
さんざんソ連を罵りまくったあとだけに。

579:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:08.71 BBor7O+X0.net
イラクの大量破壊兵器のときはアメリカのこと支持してたのに、今回は一丁前に
証拠証拠と言い出したな。日本にも国家としてのプライドが少しは残ってたか。

580:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:12.94 GdPr26KS0.net
タイミング的に大阪のシャクれた
国会議員が海のお仲間に指示して
やらせた可能性は充分あり得るで

581:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:13.95 uBHM31DF0.net
千秋楽でトランプと握手した金オバサンとか、ハゲのジャスティスとか、
櫻井なんちゃらさんとか、アメリカ大好きな人は、日本人とは心を一つにしていない

582:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:14.82 BLfI1yMQ0.net
>>566
あーなるほど。少なくとも実行した奴らと元から関係が深いってのはあるかもなぁ。

583:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:15.90 /7YX04Y40.net
アメリカも色々なグループがいるからな

584:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:26.53 4EuedaFr0.net
イラク戦争のように 公明党賛成するのか 学会員って強いものの味方だよ 
何が平和 福祉だ 気持ち悪い

585:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:29.50 raTnAHcJO.net
誰の仕業にしろ、日本は完全になめられてる。
犯人わかれば、報復するぐらいの国ならば、こんな事はされない。
争いは嫌いだから、何でも穏便にすましたい国だから、なめられる。
当の日本は、政治家も国民も別にそんなに怒ってはいないし。
狙いやすい国ではある

586:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:29.60 F9bgpATp0.net
>>559
あべは選挙前にどうしても行きたかった北朝鮮から拒否されたから
仕方なくイランへ行っただけだぞwww
だから、あべはノーブランでイラン訪問とかの醜態晒したんやでw

587:名無しさん@1周年
19/06/16 08:19:30.01 dgiAMfnL0.net
あちゃーアメちゃん激怒クルー

588:名無しさん@1周年
19/06/16 08:20:07.74 4XTRqpN+0.net
近い内に交代する次の総理は石破かな

589:名無しさん@1周年
19/06/16 08:20:13.77 9CAuPeD30.net
突然起きたトラブルの映像をいきなり用意できるってその時点でありえないだろ
しかもどの船で起きるか海の真ん中なのに
アメの映像自体により自分が仕込んだ犯人ですって言ってるようなもん

590:名無しさん@1周年
19/06/16 08:20:14.70 KQNqhIM50.net
>>170
この間イランの外務大臣か何かきただろ
その時に訪問要請されたんだよ

 

591:名無しさん@1周年
19/06/16 08:20:18.49 GbgydPGk0.net
>>537
電気自動車が使ってる電気って...

592:名無しさん@1周年
19/06/16 08:20:22.14 M5fIS4VJ0.net
テレビ見ててもさ
イランVSアメリカの構図ばっかりクローズアップしてる
アメリカを裏で操ってるのはユダヤ資本 テレビでこ一切言わないね。
だから、みんな???ってなんだかしっくり来ないんだよね。

593:名無しさん@1周年
19/06/16 08:20:26.71 5yalZkg30.net
やっぱモサドかもな

594:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:05.06 mINwi94G0.net
>>576
そんな意見に賛同するやつはいねえよ。
なんで朝鮮軍がペルシャ湾までいって
タンカーの舷側に攻撃しかけるんだよ。
日本海で何かするのがせいぜいだろ

595:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:18.61 BJEGUsIz0.net
な〜に最初だけだよ、とりあえず世論側につく様に見せかけてから〜の証拠と言えないような証拠でも
米国様の仰る通り、って路線は確定済みw

596:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:24.07 xkGrfe5r0.net
>>546
笑えませんなぁ

597:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:25.85 /vojNgw/0.net
>>574
アメリカの犯行を疑ってるんじゃなくてアメリカの決め付けを疑っているんだよ。

598:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:32.68 F9bgpATp0.net
>>590
あべがノープランでイランへ行きたがったのが間違いのはじまり

599:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:38.72 ohvzKp1G0.net
イランとの首脳会談は必ずアメリカに話を通しているはず
そして誰かが言ってた、イランの精神的主導者が話をしている最中に
イラン国内の誰かが攻撃するとは考えられないというのは納得

600:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:39.31 QKdUO6TO0.net
もうそろそろアメリカは世界からハブられるな

601:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:40.01 IKqJYOYZ0.net
朝鮮人工作機関ばーど隠ぺい中
啓蒙核酸へ
スレ立てろ在日工作員ばーど
●北朝鮮が「瀬取り」79回 米、安保理に制裁破り通告
URLリンク(www.47news.jp)
※ロシア中国韓国が密輸に加担
安保理違反で制裁を
かくすなよ

602:名無しさん@1周年
19/06/16 08:21:44.23 SxN9JQw/0.net
>>133
確か今の防衛隊の総司令官はハメネイによる任命を最近受けたばかりなんだよな
なんでだろう

603:名無しさん@1周年
19/06/16 08:22:01.91 HXwFkU8O0.net
>>572
政局しか見てない
やっぱり、韓国の偽旗作戦かよ
韓国とは断交しようぜ

604:名無しさん@1周年
19/06/16 08:22:09.28 BLfI1yMQ0.net
今回のアメリカは5ch顔負けの脊髄反射だったからな。安倍さんクールだわ。

605:名無しさん@1周年
19/06/16 08:22:14.37 4XTRqpN+0.net
>>591
電気は太陽光発電だ。余って捨ててるからな
電気自動車シフトしとけば、石油は不要だったのに

606:名無しさん@1周年
19/06/16 08:22:30.39 l913PpMy0.net
WW1←ドイツの潜水艦がやった!野郎ぶっ殺してやる
ベトナム戦争←ベトナムがやった!野郎ぶっ殺してやる
うーんこのワンパターンすぎる

607:名無しさん@1周年
19/06/16 08:22:32.27 mNq08bzi0.net
安倍『ア…アメリカ様の…じ…自作自演だろ…(震え声)』 ← 今ココww

トランプ『あ〜ん』

安倍『い…いえ…やっぱり…イ…イランの仕業…で…ですよねぇ…(震え声)』

608:名無しさん@1周年
19/06/16 08:22:59.23 mINwi94G0.net
>>593
情報収集はするだろうね。語学が堪能だから。
イラン上層部でどんなことがしゃべられているか、
聞き役としてさりげに聞いてはいるだろう。
馬鹿では務まらん。なお、日本人はペルシャ語が
ぜんぜんわからんので、情報収集はお粗末レベル。

609:名無しさん@1周年
19/06/16 08:23:01.52 4XTRqpN+0.net
安倍政権は完全終了
選挙後の次の総理を予想しようぜ

610:名無しさん@1周年
19/06/16 08:23:19.07 sFqLpjQC0.net
これは正しい
イラク戦争で小泉はほいほい加担しやがったからな
あれの反省ができてるなら良いことだわ
絶対に中東の件でアメリカに加担してはいけない

611:名無しさん@1周年
19/06/16 08:23:36.07 Umlct7XH0.net
自作自演でも日本製品に関税かけるぞと言われたら、言うことを聞くアベポチ

612:名無しさん@1周年
19/06/16 08:23:37.11 MGaak9v40.net
最高指導者だって年寄りやから
下っ端が何やってるか知らないやろ
タンカー攻撃は昔からやってるし

613:名無しさん@1周年
19/06/16 08:23:42.93 BBor7O+X0.net
>>593
今回のことで得する奴らはユダヤ人とそのシンパが最有力だしなw
ただ、シーア派であるイランを潰せばサウジなどのスンニ派も得はできる。

614:名無しさん@1周年
19/06/16 08:23:48.42 M5fIS4VJ0.net
>>595
”選挙終わってから”やっぱり米国様の言うとおり!になる可能性あるんだよなw

615:名無しさん@1周年
19/06/16 08:23:54.33 Lw83FSX70.net
>>16
言えてる
中立的に冷静に判断できる国で安心した

616:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:00.11 mINwi94G0.net
>>607
舌の根がかわかないうちに、
トランプというかアメリカの主張に賛同するだろうね。

617:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:17.47 HXwFkU8O0.net
>>564
韓国北朝鮮のどっちかだと日本人は思ってる

618:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:19.84 LC9JhL540.net
>>611
制裁関税を受け入れる覚悟だよ

619:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:25.98 UcuLXE3y0.net
>>3
普段この言葉はアホか?と思ってたけど今回はマジこれだわ
とは言え、ポーズで最後はイランがやったと結論づけるはずだが

620:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:32.06 4XTRqpN+0.net
>>607
アメリカを犯人扱いしたんだから、もう終わりだろ。謝罪して済む話ではない
とんだ反米野郎が尻尾を出した

621:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:41.38 BLfI1yMQ0.net
こう言うのはもうどこがやったかでは無いよね。どこがやったと言う事にするか。被害者差し置いて声デカイだけのアメリカにイニシアチブ握られたらたまんねーよ。

622:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:48.08 dgiAMfnL0.net
飼い主を疑うとは何事だ!

623:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:50.97 crA2rKtV0.net
映像編集がハリウッドで、スポンサーが中国なら納得する

624:名無しさん@1周年
19/06/16 08:24:51.64 ZadebcKc0.net
早速にアメに同調するイギリスのほうがよっぽどポチだろ あ プードルか

625:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:00.39 EZji88770.net
>>599
安倍さんはイランを説得に行った
間違ってる
イランは日本がトランプを説得することを期待していた

626:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:01.53 OHI00RwH0.net
>>617
ネトウヨってほんと頭おかしいな

627:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:13.76 eiAahn590.net
船籍は一応パナマなんやがパナマ政府の見解はないのか?

628:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:18.66 nlc73cGh0.net
>>610
小泉の「フセイン大統領はまた見つかっていませんが、だからといって
フセイン大統領はいなかったと言えますか?」とゆー答弁は良かったw

629:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:22.75 24FIxHQG0.net
まぁでも安倍ちゃんとトランプちゃんマブダチだからね
最終的にアメリカの味方するのはしょうがないね

630:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:26.63 HkS4+lvZ0.net
>>563
これは本当にそう。
どうせイランを潰したいイスラエルと繋がっているアメリカ内部のユダヤ勢力がやったんだろうから、そいつらを締め上げ無ければ、ロシアと仲良くする、天然ガスを買うという脅しをかけるぐらいの事をした方が良い。
日本が騒がなきゃアメリカだって強くは出られん。
日本人は他国に踊らされないように、自分達で状況判断、分析を出来るように今後はより賢くならないといけないだろうな

631:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:40.12 MGaak9v40.net
アメリカもイギリスも産油国で
日本は需要側だから加担してもおいしくないよ

632:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:47.18 F9bgpATp0.net
>>610
反省もせずに米国に加担し
ホイホイとノープランで
イランへ行ったマヌケがいたんですよwww

633:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:47.36 MfJoSAed0.net
イランは中央銀行持ってないんだよね
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば誰が法律を作ろうと、
そんな事はどうでも良い」

634:名無しさん@1周年
19/06/16 08:25:52.53 kQQNq+qN0.net
トランプって敵味方で区別するからアッサリ安倍切り捨てるだろうな
厄介なことにトランプは執念深い延々と嫌がらせされるぞ

635:名無しさん@1周年
19/06/16 08:26:01.08 4XTRqpN+0.net
飼い主に本気で噛み付いた犬はどうなるか?わかってるよな?

636:名無しさん@1周年
19/06/16 08:26:16.00 uBHM31DF0.net
グーグルやフェイスブック追い出して、中国のバイドゥとか入れようぜ

637:名無しさん@1周年
19/06/16 08:26:25.50 Dssa3k0o0.net
>>1
アメリカは自作自演の全科あるからね
今どき偽旗作戦とかやめて欲しい
トランプさん戦略下手で敵増やしまくってるけど大丈夫か
アメリカも一枚岩じゃないのは理解してるが

638:名無しさん@1周年
19/06/16 08:26:29.38 Umlct7XH0.net
>>605
ベース電源になれないのは使えねえんだよ
太陽光は夜発電できないわ
電気の質が悪くて、停電のもとになるわ
電線の負担になるわでうんこの嵐

639:名無しさん@1周年
19/06/16 08:26:40.19 BBor7O+X0.net
>>625
さすがにそれはないだろ。まともな頭あれば日本が
米国の軍事オプションに物申せる立場でないのは分かる。
貿易とか環境問題とは違う。

640:名無しさん@1周年
19/06/16 08:26:58.07 mINwi94G0.net
>>613
レバノンなどで散々ゲリラだのテロだのやってたのは
シリア軍の支援だったが、そのシリア政府は内戦で疲労した。
と、今度はイラン政府の後押しでテロ組織がシリア国内で活動しているから
その革命防衛隊やらを、壊滅させたいとは思っているだろうね。イスラエルとしては。

641:名無しさん@1周年
19/06/16 08:27:21.44 j3PoOCiZ0.net
>>620
アホのようにアメリカに賛同してイラン戦争を引き起こし
原油の急騰による大恐慌を引き起こすことを防ごうとしている
安倍はヒーローだよ。
いま安倍を支援しなければ実際に経済は大クラッシュする。

642:名無しさん@1周年
19/06/16 08:27:34.47 uBHM31DF0.net
>>630
イギリスもからんでるで
ま、黒幕はロスチャイルドユダヤ勢力だけど

643:名無しさん@1周年
19/06/16 08:27:37.78 LC9JhL540.net
安倍日本=小早川来たねww

644:名無しさん@1周年
19/06/16 08:27:45.62 OiMfJ5ji0.net
>>586
イランの外相が日本に来てたやん
お前何も知らんの?

645:名無しさん@1周年
19/06/16 08:27:47.36 BLfI1yMQ0.net
>>563
本当これだよ。起きた事を追求するより如何に活用するかってのが政治稼業の基本だと思う。

646:名無しさん@1周年
19/06/16 08:27:48.61 M5fIS4VJ0.net
>>624
英国は米国と一蓮托生だからな。
地獄の底まで一緒に付いて行くよ。
イラク戦争は間違ってたとい事で、ブレアがあれだけ国民から
叩かれてるのに、英国政府はま〜〜だ米国に付いてゆく姿勢変えないからね。

647:名無しさん@1周年
19/06/16 08:27:56.34 4XTRqpN+0.net
>>638
嘘つきネトウヨ、失せろ、ばーか
二言目には原発マンセーしたり、石油マンセー、ハイブリッド車マンセーするバカ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1827日前に更新/247 KB
担当:undef