【参院選】宮城選挙区 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/06/14 13:13:25.90 6cQVKA9f0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
URLリンク(www.boj.or.jp)
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
URLリンク(www.boj.or.jp)
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

3:名無しさん@1周年
19/06/14 13:13:43.37 6cQVKA9f0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
34t34

4:名無しさん@1周年
19/06/14 13:13:44.93 1vw+RtZ40.net
また詐欺フェストw

5:名無しさん@1周年
19/06/14 13:13:57.91 6cQVKA9f0.net
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
ds

6:名無しさん@1周年
19/06/14 13:14:16.99 6cQVKA9f0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。
t34t34

7:名無しさん@1周年
19/06/14 13:14:32.83 6cQVKA9f0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
えwふぇ

8:名無しさん@1周年
19/06/14 13:14:40.74 5RjRl+ZN0.net
いいぞいいぞ
俺は消費税と国保と県市民税くらいしか払ってないから、消費税減るならなんでもいい

9:名無しさん@1周年
19/06/14 13:14:49.92 6cQVKA9f0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
えふぇ

10:名無しさん@1周年
19/06/14 13:15:08.29 6cQVKA9f0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー
ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを
一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、
日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq
そして、社会保障の崩壊で職を失った若者どもは憲法改正による徴兵で兵役につかせ、中国との戦争で死んで貰うユダよqqq
これらの策略で、今後100年で日本をハワイ並みには同化させるユダーqqq
えwf

11:名無しさん@1周年
19/06/14 13:16:01.31 sR9lDx6v0.net
さすが故トミ子婆さんの後継やな
大風呂敷にもほどがある

12:名無しさん@1周年
19/06/14 13:16:42.27 C4XF+FGU0.net
言ったらやるんだぞ
鳩山みたいに言ったけどやらないのはダメだぞ

13:名無しさん@1周年
19/06/14 13:16:56.49 6cQVKA9f0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
破局直前に政権交代させ
消費税を減税させ、ジャップのハイパーインフレを促進させるユダー
ポチどもよ野党の統一政策は消費税減ということでプロパガンダ工作せよ!
必ずやハイパーインフレを成し遂げさせるユダ!
行け!ポチども!総員出動せよ!

14:名無しさん@1周年
19/06/14 13:17:18.64 H0Tn29SK0.net
>>8
年金払えよクズ

15:名無しさん@1周年
19/06/14 13:17:53.34 xgyTRq9h0.net
民主党「徳川埋蔵金」

16:名無しさん@1周年
19/06/14 13:17:59.45 jdwNNjEQ0.net
民主主義なんだからそういう議員が増えたら党としても考える
くらいでよい

17:名無しさん@1周年
19/06/14 13:18:38.09 ZpFLyZYu0.net
候補者を差し替えろよ

18:名無しさん@1周年
19/06/14 13:18:53.80 xgyTRq9h0.net
気をつけろ、甘い言葉と朝鮮人

19:名無しさん@1周年
19/06/14 13:19:59.52 4QZ3ifdw0.net
また埋蔵金ありまーす言うんだろ

20:名無しさん@1周年
19/06/14 13:20:30.31 Jl6tnyc10.net
山本太郎の公約の二番煎じ

21:名無しさん@1周年
19/06/14 13:20:52.57 CyYSMgYo0.net
消費税ゼロとか埋蔵金詐欺と同じ羊頭狗肉をまたやるのかよ
財源無いのにばら撒き政策とかバカじゃねーか?と。

22:名無しさん@1周年
19/06/14 13:21:04.55 kOoYi2rR0.net
党の現在のところの政策集約と党員ひとりひとりが異なるのは当たり前のこと
むしろ、一人残らず全員一致している方が気持ち悪いし、そんな政党は怖い。

23:名無しさん@1周年
19/06/14 13:21:10.43 qRv9Ml7O0.net
党の方針や公約に従えない奴が、何で党公認で立候補できるんですか?

24:名無しさん@1周年
19/06/14 13:21:24.35 jdwNNjEQ0.net
消費税廃止議連とかあってもいい

25:名無しさん@1周年
19/06/14 13:22:23.11 or/HqgSi0.net
消費税ゼロって出来るの?

26:名無しさん@1周年
19/06/14 13:22:39.81 jdwNNjEQ0.net
>>21
そもそも財源ないのに税収の二倍の予算で運営してるのはいいのか?

27:名無しさん@1周年
19/06/14 13:23:12.03 VaFK3ESf0.net
議員になる前から党の方針無視かよ、もし当選したら党の方針に従うとか言っちゃうんだろw
完全に人気取りのための嘘を堂々公言する気違いパヨク丸出しのBBAだな

28:名無しさん@1周年
19/06/14 13:23:35.79 kcyInekJ0.net
>>4
まるで自民だなww

29:名無しさん@1周年
19/06/14 13:24:26.80 MrNyHWKR0.net
かくれ共産党だったのか。

30:名無しさん@1周年
19/06/14 13:24:38.40 u6I0Pa1G0.net
さすが言うだけ野党
何でも反対で日本をシナチョンに売り渡すことしか考えていない反日集団

31:名無しさん@1周年
19/06/14 13:24:41.78 1A9nj1qv0.net
共産社民なら ああ言いそうだな と思うけど

32:名無しさん@1周年
19/06/14 13:25:52.15 tl0PYfD20.net
消費税0にしたって他から取るだけ

33:名無しさん@1周年
19/06/14 13:26:34.67 YVU4b9DB0.net
野党ってバカだよね
安倍の政策の反対やりゃ勝てるのに、まったくあさっての安倍批判ばかり

34:名無しさん@1周年
19/06/14 13:26:44.39 hEtEeRdn0.net
踏み込んでるんじゃなくて明らかに反してるだろw
処分できないのかよwお笑い政党だな

35:名無しさん@1周年
19/06/14 13:27:14.50 qdKtaLKm0.net
自民党は選挙で信を問わずに外人を増やしまくっている

36:名無しさん@1周年
19/06/14 13:27:39.87 hEtEeRdn0.net
>>27
そうだな
でもそれを処分できない政党って?

37:名無しさん@1周年
19/06/14 13:28:13.61 6TZsI+2w0.net
格差が広がってるんだから
所得税に転化させるのがいいんじゃないかな。

38:名無しさん@1周年
19/06/14 13:28:36.02 9P5HYb2n0.net
>>1

【 気をつけて 立民党は 元民主 】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
URLリンク(yarakashita0311.wiki.fc2.com)
.

39:名無しさん@1周年
19/06/14 13:28:39.90 CyYSMgYo0.net
>>26
国債発行と償還で済むんだから問題無いし、羊頭狗肉とは関係無いだろ。
その手のすり替えは通用しないんだよ。消費税増税を決めたのは民主党だろうが。

40:名無しさん@1周年
19/06/14 13:30:14.48 jdwNNjEQ0.net
>>39
いきなりすり替えててワロタ

41:名無しさん@1周年
19/06/14 13:32:38.74 Z7r+M0XX0.net
自民だけは絶対入れない

42:名無しさん@1周年
19/06/14 13:33:04.76 BszuwlcM0.net
口を開けばデマ
いつもの詐欺フェスト
出来ないことしか言わない

43:名無しさん@1周年
19/06/14 13:36:28.57 jYqb8uIw0.net
消費税ゼロをやるためには既得権益に切り込み
無駄遣いをやめさせないとだが
お前にできるのか?w

44:名無しさん@1周年
19/06/14 13:37:59.50 hvUZ+Mkk0.net
当選するためには何でも言いますw

45:名無しさん@1周年
19/06/14 13:38:16.89 hEtEeRdn0.net
>>44
これw

46:名無しさん@1周年
19/06/14 13:38:34.72 hEtEeRdn0.net
>>41
どうぞご自由に

47:名無しさん@1周年
19/06/14 13:39:52.35 hB3QCOG90.net
いいぞやったれ
応援するぞ

48:名無しさん@1周年
19/06/14 13:40:42.34 30BhcGLm0.net
ok good job
財源は政府役人の無駄遣い排除
年金者のジェネリック縛りで

49:名無しさん@1周年
19/06/14 13:41:13.26 hB3QCOG90.net
心意気を買った

50:名無しさん@1周年
19/06/14 13:42:29.32 6pK9eYBw0.net
増税で物を買わない→企業が儲からない
→法人税減→税収が減る 過去のデータから明らか

51:名無しさん@1周年
19/06/14 13:44:33.87 D4xQ75nK0.net
エフエム仙台ってエフエム東京と一緒に清志郎に
腐ったラジオ!オマンコ野郎!ってたたかれたとこだよね

52:名無しさん@1周年
19/06/14 13:46:38.08 tTY0dYZYO.net
>>22
今の段階でも政策については一致しておいてもらわんと後々有権者が混乱する。
お前さんの考えは政党を支持する有権者側の理屈としては誤りではないが、出る側の理屈ではないよな。

53:名無しさん@1周年
19/06/14 13:46:49.73 4ZGp9okV0.net
元宮城県民だが、宮城・石垣と聞いてまさかと思い開いたらそのまさかだったかw

54:名無しさん@1周年
19/06/14 13:47:24.95 h1aMO65T0.net
党方針と異なることを指摘されたら、どう説明するのかな。

55:名無しさん@1周年
19/06/14 13:47:29.73 7I3ve6rH0.net
クソ舐められてんな革命家

56:名無しさん@1周年
19/06/14 13:47:36.93 SntrmAtM0.net
当選第一、立憲です
って散々言われたの忘れたんだろうな

57:名無しさん@1周年
19/06/14 13:49:38.67 SntrmAtM0.net
>>22
考えが不一致でそこの政党に所属の時点でおかしいんだが?
政党は選挙の為にあるんじゃねーぞ

58:名無しさん@1周年
19/06/14 13:52:43.69 qPnohNI20.net
そうでしたっけウフフ系

59:名無しさん@1周年
19/06/14 13:55:22.01 H0Tn29SK0.net
提案するのは自由だし、せっかくだから
他の候補者と議論してくれれば、有権者の判断材料にもなる。
で、財源はどうするって言ってるの?
実現可能なものにしてくれよ。
埋蔵金とか無しで。

60:名無しさん@1周年
19/06/14 13:59:55.26 xgyTRq9h0.net
若者「自民党?自民党の経済政策良いから投票するよ」
老人「民主党?民主党政権時代が最悪だったから、自民党に投票する」

61:名無しさん@1周年
19/06/14 14:04:32.84 438BnoDx0.net
>>50
???
税収は増えているんだよ。
一般会計の税収の推移
URLリンク(www.mof.go.jp)
平成21年度 38.7兆円
平成22年度 41.5兆円
平成23年度 42.8兆円
平成24年度 43.9兆円
平成25年度 47.0兆円
平成26年度 54.0兆円
平成27年度 56.3兆円
平成28年度 55.9兆円
平成29年度 57.7兆円
法人税収
平成21年度 6.4兆円
平成22年度 9.0兆円
平成23年度 9.4兆円
平成24年度 9.8兆円
平成25年度 10.5兆円
平成26年度 11.0兆円
平成27年度 10.8兆円
平成28年度 11.1兆円
平成29年度 12.4兆円

62:名無しさん@1周年
19/06/14 14:06:43.25 jlVrJQT90.net
説得力「ゼロ」
今流行りの「ゼロ」ですねw

63:名無しさん@1周年
19/06/14 14:08:32.61 jlVrJQT90.net
へ〜ラジオ局アナウンサーなんだ、玉城デニーを彷彿とさせる

64:名無しさん@1周年
19/06/14 14:16:42.60 MtZTw5CQ0.net
うんこチョウセンジンのために頑張れ

65:名無しさん@1周年
19/06/14 14:19:16.76 QfqcJHd80.net
消費税増税を支持してるのは 税務署関係者と創価だけだろう

66:名無しさん@1周年
19/06/14 14:24:12.77 2Q3fjpUU0.net
維新非難してたみなさん、
そこいらの政党なんてそんなもんだとわかったろ。

67:名無しさん@1周年
19/06/14 14:25:43.03 WlAkly/w0.net
そして南海トラフが

68:名無しさん@1周年
19/06/14 14:27:02.32 FqgEtFAc0.net
URLリンク(cdp-japan.jp)
有り無しでいったら有り寄り

69:名無しさん@1周年
19/06/14 14:31:42.64 XisH6z3E0.net
税収足りないから消費税上げるとかいって法人税率下げたら
税収変わらなかった。
なら戻せばいい

70:名無しさん@1周年
19/06/14 14:34:14.20 SeXL85DG0.net
>>51
叩かれたというよりむしろ清志郎に名指しされて嬉しい

71:名無しさん@1周年
19/06/14 14:35:41.13 SeXL85DG0.net
所詮石垣のりこだし

72:名無しさん@1周年
19/06/14 14:36:30.07 KiddIdkS0.net
消費税反対で政権を取れるのになあ
野党の与党批判はポーズなのか

73:名無しさん@1周年
19/06/14 14:38:14.23 NU+Y+Hdd0.net
社会福祉もゼロなんだろう

74:名無しさん@1周年
19/06/14 14:39:36.13 3yV1oJif0.net
>>72
立憲の党自体も、今の経済状態で上げるのは反対してる。

75:名無しさん@1周年
19/06/14 14:43:24.92 mM6vWfaOO.net
消費税を石垣って人がはらってくれるんでそ。
日本中の消費税をひとりで肩代わりするなんて
なかなかできないですね。
消費税を肩代わりしてくれるんなら石垣をえらびましょう。

76:名無しさん@1周年
19/06/14 14:43:33.04 S76zpPAk0.net
立候補する党間違ってますよ

77:名無しさん@1周年
19/06/14 14:43:56.70 JxCVgTPD0.net
相変わらずバラバラ感半端ないw

78:名無しさん@1周年
19/06/14 14:44:38.73 3yV1oJif0.net
そりゃ文が鮮明に統一されてしまった党とは違うだろw

79:名無しさん@1周年
19/06/14 14:47:00.05 sQrDohgy0.net
言ってたなあ、アレ党公認で発言してたんじゃなかったのかよ

80:名無しさん@1周年
19/06/14 15:16:13.97 kaCmVy2E0.net
安倍「TPPサンセイ(ボソッ)」
鈴木憲和「ウソつかない。 TPP断固反対。 ブレない。」
安倍「(俺の顔写真まで使いやがって・・・でも黙っとこう)」
安倍「私自身、TPP反対と言ったことはない!」

81:名無しさん@1周年
19/06/14 15:27:56.16 yqCNZe4/0.net
また、埋蔵金詐欺やるつもりか

82:名無しさん@1周年
19/06/14 16:15:25.22 RuGZvAZb0.net
あげます
●啓蒙核酸
2000万貯蓄70%世帯の中に 濡れてで泡 買春したやつらも入ってます
=========================
●退職金税金泥棒 
いいご身分ですね 民主党
必死に火付けをする民主党議員
お前らには無縁の話じゃないか 預貯金一億軽い軽い
============================
国民を馬鹿にしてるマスゴミと民主党 
対案もなく貯金をため込むのは在日朝鮮民主党

●民主党選挙終われば公約違反【兵庫】明石市長「給料3割カットやめる」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
●たったの二年で【兵庫】「火つけてこい」の前明石市長、退職金1396万円…市長選は3月10日告示、泉氏は態度を明らかにせず
URLリンク(i.kobe-np.co.jp)
ずーずーしく退職金二回で 7千円万ため込みましたねw
抗議したのに受け取りました

83:名無しさん@1周年
19/06/14 17:54:22.32 SnyQ03d/0.net
立民も増税だろwwwww

84:名無しさん@1周年
19/06/14 17:55:07.41 xjtxBqNH0.net
いいねー
もっとやれ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1826日前に更新/29 KB
担当:undef