【三重】歩道へのミリ ..
[2ch|▼Menu]
683:名無しさん@1周年
19/06/13 09:11:52.14 50czX4RV0.net
>>669
ただの偏見かもしれないが、口先では大きいこと言ってるけど税務署に知られるとまずいことあるから公には訴えられないんだろう。
だって、そこでいう元の売り上げってたぶん税務署に申告してる額より多いと思うの。
ただの偏見だけど。

684:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:03.64 e4/hp/c20.net
>>630
分かってるじゃないか!
知らないのかと思ってたよw
その弁当屋あら竹に行って看板引くように言いなさい。

685:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:17.06 GU+LIvmuO.net
ジジイの寿命待ちか親族がホームに放り込むしかないな。

686:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:25.47 7s54KNsZ0.net
>>668
犯罪擁護つまり犯罪者性質があるから?

687:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:40.06 1wD+bkZi0.net
正論おじさん熱烈支持!!

688:名無しさん@1周年
19/06/13 09:12:51.67 qaJg9acH0.net
>>681
器物破損は道路占有とは関係ない

689:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:06.10 N/9YyhX60.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.c

*iPhoneの【PS4コントローラー化】とは
メモを取って無かった頃に、パクられました
考案した理由とは、PS4に「キーボードが無かった」ので
PS4アプリ「PS4 Second Screen」に、キーボード機能が付いたらなと思いましたが
SONYアプリなので、SONYに任せるしか無いと考え、卯の花放送内で伝えました
--
*今回「Mac Pro」を販売された理由とは
私の仄めかし的な製品を販売すれば、フジテレビより「10兆円」貰えるから、売れなくても良かったらしい
未だに、フジテレビはアップルに「10兆円」を支払わずにいる ag
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

690:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:12.63 ZlzbTyCF0.net
とはいえ俺に時間があればこの先の短い爺さんの心の闇を払ってやりたいわ
茶飲友達でもいいから
承認欲求を満たしてあげたい

691:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:26.18 J9061XSX0.net
>>675
もっと近いところになんでもそろう大型のお店あるし車社会の三重県でわざざわあんなところに買い物行かないよ
売上が上がらない憂さ晴らしをじじいを晒しあげする事でやってんだよ
あの屋外広告がクソ邪魔で何度蹴り倒そうと思ったか。足が引っかかって吹っ飛んでったのは仕方ないと思うわ

692:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:35.40 uU4ng0ul0.net
将来の正論ジジイ予備軍がたくさんいるスレw

693:名無しさん@1周年
19/06/13 09:13:59.01 d31aoO1d0.net
>>638
正論おじさんは自分を見逃せとは言ってないよ
いつだって警察ウェルカム

694:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:06.51 sHVkbsVY0.net
盲人の歩行介助のボランティア勧めたらどうだろう?

695:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:20.99 XFSoWilp0.net
マスメデァのカメラの前に寄ってきてピースしてる店の奴ら。
撮影してほしかったんだな。

696:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:30.61 1A7pJiCF0.net
>>1
動画に女の店員と口論してている場面がある。
「女のくせに大きな声を出して!」とか言ってる。
要するにこの爺からしたら女はおとなしく言うことを聞く存在なのだろう。
こういう態度ってムカつくんだよな。
俺がリポーターになって決着つけたる。

697:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:49.05 12K4LtDL0.net
報道じゃよく分からん
近所の人、爺さんをスネークしてみてよ
試しに弁当屋の前にチャリとか原付を停めて買い物してみる、とか

698:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:55.89 mrbYMukh0.net
こりゃ商店街の連中がミカジメ料払うまでジジイはやるな。

699:名無しさん@1周年
19/06/13 09:14:57.14 HZ4Ka+9w0.net
じいさん頑張れ!応援しとるで

700:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:09.49 1A7pJiCF0.net
>>696
俺 「お爺さん、取材に来ました」
爺 「またマスコミか!こっちは正義、法治国家として法律に従ってやってる。」
俺 「じゃかましいわい!何が法治国家で法律に従うだ!
道路交通法で動いてるだけだろ。では聞くが器物損壊の構成要件を言ってみろ。
分からないだと?
日本には道路交通法以外にも様々な法律がある。
一つの法律で動いてっから、器物損壊だと言われてんだよ。
法治国家の正義の味方を気取るなら他の法律も勉強してからやれ!」

701:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:21.02 rNpMYxGw0.net
>>682
>>686
答えは分かりませんが、これだけ感情的になるのは何か理由があるかも
知れませんね

702:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:39.85 wxr0oFop0.net
商店街の違法看板は行政も警察も市議も商店街も駅弁屋も認めてる
爺さんの器物損壊は商店街と受け売りのテレビ局が言ってるだけ
だろ
テレビの印象操作に騙される奴多いな

703:名無しさん@1周年
19/06/13 09:15:41.91 sHVkbsVY0.net
人のためにやってるんだろうけど
全然感謝されなくて虚しくならないのだろうか?
だって商店街みんな「爺、早く死ね」って思ってるでしょ?

704:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:18.97 4DjOgwJd0.net
>>692
ほんとな
爺の行為絶賛してる連中は近場の商店街に繰り出して店先の看板取り締まって来いよ

705:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:26.15 wxr0oFop0.net
>>700
テレビの印象操作に騙される情弱

706:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:40.58 12K4LtDL0.net
>>648
そういうときは「ワタシが直接言うとカドが立つ」とか
「役所から言ってもらった方が効果あるので」と言うといいよ。

707:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:54.33 6uEKf5An0.net
>>701
ちょうど先月納税だったっけ…鼻ホジ

708:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:56.24 sgw4HA7h0.net
>>673
適用例は無いが道路清掃などのボランティア活動をする場合には事前の道路使用許可が必要だよ
URLリンク(www.dourokyoka-osaka.com)

正義を主張したいのならその行動に一片の違法性も纏わせてはいけない

709:名無しさん@1周年
19/06/13 09:16:56.43 cXJdI8ep0.net
>>614
それは厄介かもしれんね

710:名無しさん@1周年
19/06/13 09:17:37.67 T+FUymSb0.net
>>690
なんてやさしい人なんだ
あなたに幸あれ!

711:名無しさん@1周年
19/06/13 09:17:47.60 +bSFK1Oc0.net
>>703
商店街だけじゃなく客も行政も警察も思ってるし
他の場所でも余計なことするな爺って思ってるよ
昔からお目溢しされてる事を掘り起こすバカには呆れてる

712:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:01.56 1A7pJiCF0.net
>>704
爺だから大目にみてもらってる。
若いやつならすぐに逮捕される。

713:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:09.90 txnjArgR0.net
>>594
昔はお互いさまでみんな譲り合いをしながら「いいじゃねえかそれくらい」
をやってたのにだんだんつけ上がってくる奴が増えて度を越えだしたんだよ
自分だけが「いいじゃねえかそれくらい」で良い思いをしようとする奴が
増えすぎたんで正論振りかざして対抗するしかなくなってきた

714:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:29.80 LuAl1CEx0.net
歩道や道路の放置物件は、道路管理者に届け出ましょう。
もっていったら喜んでくれるかな?

715:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:50.56 6ByGJeIz0.net
>>688
占用がなければ、トラブル自体がなくなる
ホームレスと変わらんからな。
公有地の不法使用

716:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:51.26 dKGMQfRQ0.net
正義が暴走すると悪になる事例。
ポリコレが極まると悪だし、ツイッターの炎上も悪。
しかし、それが起きているのが今の日本。

717:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:52.23 0OI0+q2Q0.net
そもそもノボリや歩道の看板って必要なのか?

718:名無しさん@1周年
19/06/13 09:18:58.67 +bSFK1Oc0.net
>>713
それじぁ全国の商店回ってやってこいよ

719:名無しさん@1周年
19/06/13 09:19:06.22 GU+LIvmuO.net
これはこの爺の親族に向けてのメッセージじゃないかな。

720:名無しさん@1周年
19/06/13 09:19:13.45 ZY6jEAv80.net
正論暴力がブームw

721:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:04.17 d31aoO1d0.net
>>648
三重ってすげーとこなんだな
警察も行政も商売人も遵法意識ゼロ
観光でしか行ったことないけどよく無事に帰って来れたなと
今ちょっとビビってる

722:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:04.94 wxr0oFop0.net
器物損壊とかテレビの印象操作だろ

723:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:06.94 C97yHofT0.net
第2、第3の正論さんは現れましたか?

724:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:07.80 qEv7inQI0.net
>>1
> 看板を壊す のぼりを切るクレーム
普通に犯罪行為やんけ
110番に通報すればいいだけなのになぜしない?

725:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:13.83 12K4LtDL0.net
>>703
根は騒音を理屈に「やかましい」と保育園や小学校に怒鳴りこむ爺と一緒だよ
鬱憤ばらしと世直し気分で悦に浸れればいいんだから

726:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:29.48 wxr0oFop0.net
>>724
テレビの印象操作

727:名無しさん@1周年
19/06/13 09:20:55.20 fDEzz5Py0.net
マスゴミは商店街の違法行為は少しぐらいいいだろという論調で
おじさんが自分でどかしたりするのは許せないという印象操作してるな

728:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:05.24 UlGQygKs0.net
>>702
そんなもん原則はちょっと出ただけでも違法だから
行政はそう言わざるを得ないだろ
それをかさに着てジジイが何やってもいいと
いうことじゃないんだよ
法の番人たるところに勤めてて法が法がって言うんなら
裁判起こせって話
警察が全ての案件に対処してないから
俺がやるは日本では認められていない

729:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:22.12 zD22eyKD0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これが弁当屋あら竹のストビュー
通行の邪魔か?
柱と柱の間を蛇行しながら歩くなら邪魔だろうけど
そんな人松阪にはおらん
それより客の自転車の方が邪魔

730:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:30.84 ALgOV/Rm0.net
みんなでこのジーさんのアラを突きまくればいいじゃん
あんたん地の庭木がーとか
叩いて埃の出ない奴なんかいねーし
なんせ数は優ってんだからジジィが手をあげたーとかで警察沙汰にしちまうのがいい

731:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:41.86 mrbYMukh0.net
関係ないけど、人にお店教えるときのぼり旗はけっこう使えるんだぜ。
あの黄色い旗あるでしょ、あの前だからとか。

732:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:55.92 0OI0+q2Q0.net
視覚障害者が点字ブロックの上に看板を置かれて怪我した
とかがジジイの正義感に火をつけたんだろ?
ジジイの事は置いといて
点字ブロックの上に看板置いてる商店街ってどうなんだ?

733:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:57.55 1A7pJiCF0.net
>>722
けっ飛ばしてる動画見たか?
損壊罪は故意犯だと罪に問われない。
爺は怒りを持って、店の所有物ときちんと認識して蹴ってる

734:名無しさん@1周年
19/06/13 09:21:57.61 XFSoWilp0.net
>>697
自転車を停めてマツキヨから出てきたら自転車が消えてた。
マツキヨの店員が抱えて遠くに放り出してた。
ジャマだ、歩行者に迷惑だと言われたがな。

735:名無しさん@1周年
19/06/13 09:22:06.19 12K4LtDL0.net
>>704
爺は理性を司る機能が老化してるから短気になって行動に移すから
ここにいる連中も爺になると抑制が効かずに発動するんだろうな

736:名無しさん@1周年
19/06/13 09:22:11.53 GU+LIvmuO.net
>>717
営業中の表示としては効果あり。

737:名無しさん@1周年
19/06/13 09:22:18.00 sgw4HA7h0.net
>>706
やる気のない役人は行政の不作為責任を問うスタンスで臨むべきだよな
窓口での交渉内容はボイスレコーダやスマホで記録を撮っておく
これは後の行政訴訟の実施の際の証拠として使わせて貰うと前置きして
それでもその木っ端役人が本当に不作為行為に走ったらそのデータを
マスコミと活動家議員に渡した上で行政訴訟に移ればよいだけ
怠慢な役人に法の裁きを下すと言う図式ならば批判は受けないよ

738:名無しさん@1周年
19/06/13 09:22:27.56 wxr0oFop0.net
>>728
爺さんは違法行為はしてないぞ
テレビの印象操作を信じてるんだな

739:名無しさん@1周年
19/06/13 09:22:30.14 sHVkbsVY0.net
例えば電柱に張られたピンクチラシ
子どもが目にしたらとんでもない女性裸体の写真付きのアレですよ
あれを剥がして破り捨てたら「器物損壊」ですか?
爺がやってるのぼり旗切り刻む行為と変わらないよ?

740:名無しさん@1周年
19/06/13 09:22:55.36 1A7pJiCF0.net
>>733
間違った。
故意犯だと罪になる

741:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:05.10 2PcmL3Pb0.net
>>716
どうしてこんなギスギス社会になったんだろうね
誰かを攻撃して日頃の鬱憤を晴らしたい
けど自分が悪者になりたくない
正義という盾があれば他者を傷つけても良心が咎めない
こんなところだろうね
非情に危ない兆候だよ
いずれ魔女狩りが始まる

742:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:14.96 wxr0oFop0.net
>>733
損壊してない

743:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:17.48 J9061XSX0.net
>>706
まあ済んだことだけどそれを行ったら揉め事になりそうになったら仲介しますからって言い出したから過去の事件やこの違法設置物による事故の可能性(車道にせり出してとてつもなく危険)をしつこく説いたら渋々役所が動いたよ
おかげで会社前の道はトラックと軽車両がすごく走りやすくなった
三重県の警察と役所の見解ではとりあえず迷惑だと思った人が違法設置人に撤去するように要請してくれ。話がこじれたら動く。だからさ
ジジイが個人で動いたのもその方針に合うんだよね。結果的にトラブルになったけど
もめちゃったから行政はどっちも擁護できないし商店街からの現状被害届か道路管理者の警察への違法屋外広告の通報がないと動けないって感じ
さっさと県が動いて屋外広告を撤去させるか屋外広告を出したいなら申請しろって商店街に言えばトラブルにならなかったのにね

744:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:35.80 GU+LIvmuO.net
>>735
もう発動してるやんw

745:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:36.94 +utRnebM0.net
>>728
それ逆も言えるわな
爺の行為が違法だというなら商店街の連中で裁判起こせって話になる

746:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:39.99 ctWBkCJA0.net
道 に 置 い て あ る、
段 差 プ レ ー ト は、
交 通 法 違 反 に な ら な い の?

747:名無しさん@1周年
19/06/13 09:23:57.97 Z97aLskn0.net
昔の日本人は凄いよ
仕事も人生もミリ単位に拘ってたから日本は高度経済成長を成し遂げた
最近の日本人はクソ化した
現役世代は朝鮮人と同レベル

748:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:05.41 7s54KNsZ0.net
>>739
趣旨は同意
ところで、そんなチラシってまだあるの?
昭和で終わったと思ってる

749:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:05.50 zD22eyKD0.net
現場のストリートビュー見てみろよ
弁当屋が開いてる時間にどれだけ人がいるか

750:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:36.47 wSthG2ES0.net
怒りによって目覚めたスーパーいちゃもんじじい

751:名無しさん@1周年
19/06/13 09:24:49.71 1A7pJiCF0.net
>>742
蹴っ飛ばしてる時点で傷がついてる。
どんなに小さくてもな。
つまり過失でぶつかったとかなら罪に問えないが、
怒りをもって店の所有物と認識して蹴ってる時点で損壊罪だよ

752:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:03.33 d31aoO1d0.net
>>237
やけにテレビが偏向してるのは
こいつが日本会議系とかなのか?
ただのろくでなしじゃん

753:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:13.86 sgw4HA7h0.net
>>732
それならばその事実をマスコミに投稿する方が効果的だろ
「視覚弱者が店の不法行為で怪我をしました」と言う図式ならば
マスコミや国民も文句なしで爺さんの側に付くよ
この爺さんは自ら正義執行をしたいからやり方を間違えたんだよ

754:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:22.44 7uVGwApJ0.net
>>729
真ん中あたりの白っぽいのは点字ブロックだと思うけど
視覚障害者が点字を頼りに歩いてきたらのぼりの旗部分に触れそうだな

755:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:39.10 fDEzz5Py0.net
>>746
歩行者の助けになるようなものはいいという法律はある

756:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:40.43 wxr0oFop0.net
>>751
それ全部あなたの想像ですよね

757:名無しさん@1周年
19/06/13 09:25:46.39 VFcotRJg0.net
実際道ふさぐように車自転車停めてる自営業多いのも事実

758:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:02.99 7s54KNsZ0.net
>>741
全然ギスギスしてないじゃん
ギスギスだと思うのはあなたがやましい事やりたいけどできないからでしょ?

759:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:16.60 ALgOV/Rm0.net
俺なら腹に蹴りぶっこんでから何か言いましたかぁ?おじーちゃんって聞くけど

760:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:17.58 0OI0+q2Q0.net
>>753
TVで見たんだけど・・・・

761:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:23.07 bENEzdvF0.net
爺さんが違法だからといって店側の行為が合法になるわけじゃないぞ
店側の瑕疵の指摘に対して「ジジイのやってることは違法行為だ」とか言ってもなんの反論にもならんぞ

762:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:39.27 JebHFtB90.net
>>729小さい立て看板と青い柱より車道側に置いたのぼりや土台は歩行者の邪魔とは考えにくいが、青い柱より店側に置いたのぼりは邪魔じゃね?

763:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:44.60 2PcmL3Pb0.net
>>739
はい
正当な手順を踏むなら
まず電柱の管理会社に連絡
続いて警察に連絡
電柱にビラを貼る行為と同様
そのビラを破るのも不法行為です
個人が勝手に何かしてはいけません

764:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:46.34 xclO4+i50.net
まーもう少しで寿命が尽きるだろ。
それまでの辛抱だ。

765:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:49.92 b5FuQ+qf0.net
>>1
一番の問題は、目に傷害を持つ人や、車椅子の歩行を邪魔した商店側に有る。
先ずは、商店街側がこの爺さんに謝罪する事からだろ。

766:名無しさん@1周年
19/06/13 09:26:58.05 1A7pJiCF0.net
>>756
え?
例えば傷が何センチで損壊罪適用とかあるん?
教えてくれ

767:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:01.20 UlGQygKs0.net
>>738
駐輪が認められてる自転車を
邪魔だと言って店中に持ち込もうとしてる行為に
正義もクソもない
看板とはわけが違う

768:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:37.53 s4/Rf6oS0.net
ニュースによく出てくる原爆の被曝爺さんは、90歳まわってるんだっけ
やたら元気だもんな・・・まっそう言う事だ

769:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:40.30 imfd414+0.net
いや、違法行為を見逃さないと回らないのがおかしい
そもそも歩道から余裕持って建物作れば良いし
どうしても置くなら行政がサクッと特別区指定すれば良い
通報があれば警察が来る場所なら、はみ出すほうが悪い

770:名無しさん@1周年
19/06/13 09:27:46.56 wxr0oFop0.net
商店街の違法看板は行政も警察も市議も商店街も駅弁屋も認めてる
爺さんの器物損壊は商店街と受け売りのテレビ局が言ってるだけ
だろ
テレビの印象操作に騙される奴多くて驚き

771:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:09.40 7s54KNsZ0.net
>>751
全部想像で語ってる自分かっこいい!

772:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:14.86 wxr0oFop0.net
休業になったり売上落ちたなら死活問題で訴えるのが普通だろ
何ヶ月経ってもやらないのは器物損壊も営業妨害もないから

773:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:35.67 HKXfVw290.net
>>761
店側に瑕疵があるからって爺の暴行も消えないがね

774:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:36.10 J9061XSX0.net
>>721
警察は定年待ちか無能が送り込まれてくる。外国人がらみの犯罪はろくに解決できない。
知事は黒い金で三連続当選だか4連続当選だか。対立候補は共産党のみ
市長の息子は覚醒剤
とある仕事で条例的に適法か違法か判断がつかなかったから問い合わせたら違法か適法かは業者さんの判断でやってください
って人任せ
税金税払うのが馬鹿らしくなるクソ行政

775:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:41.96 SJGt9QXU0.net
営業妨害で終わりだろ。

776:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:48.10 1A7pJiCF0.net
>>763
そうだね。違法なピンクチラシなら警察の証拠保全の意味もあるからね

777:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:58.47 sgw4HA7h0.net
>>760
爺さんが暴れている録画をでしょ?
正義執行を称して一般人が暴力を振るう事は法的に共感できないのは当然だろう
あくまで被害を受けた弱者の姿を見せる付けるべきなのに

778:名無しさん@1周年
19/06/13 09:28:59.25 UsS3Xi5T0.net
おっさん頑張れ。
この日本で、長い物に巻かれず、孤立をおそれず既得権者のズルに抗議して行動する。
良いことだ。

779:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:02.86 4DjOgwJd0.net
>>741
ネットの普及で誰もが告発者になれる時代になったのと他者との関係が希薄になってきたことによる承認欲求

780:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:24.68 7uVGwApJ0.net
人とすれ違ったりチャリが走ってきたり横に並んで歩く奴もいるし
端だろうが柱の間だろうが歩いてると看板のぼり旗は普通に邪魔だわ

781:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:27.45 SJGt9QXU0.net
んでは駐車違犯の車を壊さねえだろ?
同じだボケ。

782:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:39.55 ALgOV/Rm0.net
じーさん独り住まいなんだっけ?

783:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:41.15 wxr0oFop0.net
>>766
傷ついてないしそもそも蹴飛ばしてないw

784:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:41.24 JVOpy54R0.net
正論で相手を殴るのってストレス解消になるんだよ
どんなに感情をぶつけようとも、正論である以上相手は言い返せないからな
ネットの炎上と同じ
安全地帯から一方的に暴力奮える

785:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:45.62 QrJYY5hZ0.net
警察がこれくらいならはみ出しても安全性に問題ないとお墨付きを与えればこのジジイも黙るだろ

786:名無しさん@1周年
19/06/13 09:29:55.63 12K4LtDL0.net
>>760
「年寄りがー」「女のくせにー」が印象的だった

787:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:01.47 wxr0oFop0.net
>>767
違法行為は?

788:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:04.77 d31aoO1d0.net
>>739
のぼりは切られても刻まれてもない
固定する紐だけ
そして固定は違法
争う余地のあることしかしてない
法務官って噂はたぶん本当だ

789:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:04.83 2PcmL3Pb0.net
>>758
そう?
俺にはお前らがいつも誰かを攻撃したくてうずうずしてるように見えるぞ
誰かが失言したら
相手が公人非公人関係なくここぞとばかりに叩くのがその証拠

790:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:22.19 wxr0oFop0.net
>>773
暴行してない

791:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:25.83 1A7pJiCF0.net
>>783
動画最初から最後まで見てみろよ

792:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:31.86 UlGQygKs0.net
>>745
いや別に商店街は法が法が言ってるわけじゃないから
法にこうなってるとあくまで言い張るなら
行政不作為が問題だからちゃんと訴えるべきで
自分で法を拡大解釈すべきじゃない
歩道のど真ん中を動かすのに正義はあるが
端から端まで動かすのに正義はない

793:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:32.11 eXesOuJl0.net
"正義感"を持った人間が多くなったから、こんなロクでもない世の中になったんだろうがw

794:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:54.11 50czX4RV0.net
>>703
商店街には感謝されないだろうけど、陰ながら応援してる人はたくさんいると思う
サイレントマジョリティ

795:名無しさん@1周年
19/06/13 09:30:58.35 K1avaaE60.net
爺さん、ガンバレ。
不法行為撲滅だ。

796:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:01.59 wxr0oFop0.net
>>791
見てる

797:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:02.95 sHVkbsVY0.net
きっとさ
この爺の最愛の娘さんが盲人で
商店街歩行中に看板につまずいて
転んで頭を打って死んじゃった経験があるんだよ
そう思えば許せるだろ?

798:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:12.77 HKXfVw290.net
>>790
ああ、爺さんが看板蹴ってるのは番組の演出でフィクションなんだ?
ワロスワロス

799:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:30.43 1A7pJiCF0.net
>>796
蹴ってる場面あるよな?
何を蹴ってる?

800:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:45.39 SJGt9QXU0.net
ジジイのせいで余計な仕事で業務に支障きたす。
業務妨害以外の何者でもないわ

801:名無しさん@1周年
19/06/13 09:31:53.47 4DjOgwJd0.net
>>743
それやるとその地域全てにやってかないと筋が通らないし
役所はそんなことしたくないからやろうとしない
爺みたいのが担当者にいたら話は違ってくるが

802:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:04.70 imfd414+0.net
>>741
まず、配慮しつつ共用部を使わせてもらう
そこに配慮しないバカが参入する
それを商店街側で自治、自浄しようとしない
→だんだんと配慮が減る
どこの業界でもこうやって、あたかも当たり前の権利のように迷惑を顧みない奴が増える
肝心なのは自浄行為

803:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:14.92 nQ07qB/D0.net
色々とご苦労されたんだろうが晩年がこれじゃ台無しだよ
だがお前らもこうなる
前頭葉の萎縮によるものだから、抗いようがない
教養とか意志の力とか関係ない
お前らも必ずこうなる
体力の問題があるから行動に移すか移さないかの違いがあるだけで年を取れば俺達は必ずこうなる
俺は50を過ぎたら生きる事を自ら終わらせたいと思っている

804:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:15.66 7s54KNsZ0.net
蹴飛ばしたと断定してる人って頭悪いよね
蹴飛ばしたように見えるのと、蹴飛ばしたとでは全く違うのだよ
確定はしていないのだよ

805:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:25.02 N/9YyhX60.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【あくまで噂ですが】

*大手銀行を破綻させて、ペイオフを発動して
安倍首相の体制維持、フジテレビ(Android陣営)の為に
株価の維持に使う可能性あり
*最近の株価の上昇は、個人と云っても関係者に
株を買わせて資産移動したと云うか、喰い物にしたと云うか...
ai

806:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:28.92 sgw4HA7h0.net
>>789
但し決して手は出さない
法に触れるような論調発言は避ける
この二点は重要ね

807:名無しさん@1周年
19/06/13 09:32:29.19 wxr0oFop0.net
>>798
>>799
蹴ってない
いつまで蹴った蹴った言ってるのか

808:名無しさん@1周年
19/06/13 09:33:16.93 0+8DyeYu0.net
確かに点字ブロックに物が置いてあったら、難視覚歩行者がつまずいて危ないから、
許可制または届け出制で歩道における物を規制することもありだよな? この辺は
ルールを明確にする必要があるわ

809:名無しさん@1周年
19/06/13 09:33:19.34 UsS3Xi5T0.net
>>741
そういう言い方は、なあなあで甘い汁を吸ってる側、そしてそれを擁護する側のいつもの言い方だな。
町内会の古くからのジジイどもとかにいるだろ。
批判する者をギスギス呼ばわりするくせに、自分たちに従わない人間に対して最後は村八分。

810:名無しさん@1周年
19/06/13 09:33:42.04 0OI0+q2Q0.net
>>777
いや爺さんが何で商店の看板を引っこめろと言い出したのかやってたよ
暴力を振るったのしか見てないなら
多分ジジイの印象悪くしようとしてるのしか見てないのかな?
君は点字ブロックの上に看板が置いてあり
視覚障害者が怪我してると新聞記事を見て
商店街は悪くないと言える?

811:名無しさん@1周年
19/06/13 09:33:48.26 vAVUHo2Z0.net
これは当然のこと
はみ出して注意されないようなものを作ればいい
はみ出し図々しすぎる

812:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:17.83 HKXfVw290.net
>>804
蹴ってないと確定してるわけでもない
蹴ったような映像はあるんだし、違うなら何故違うのか説明できなきゃ意味ないな
疑惑があるんだから説明責任があると政治家もいってたよ

813:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:18.81 sHVkbsVY0.net
看板はみ出てるのが許せなくて
暴れてるジジイに
許せないオマイラ

814:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:19.54 UlGQygKs0.net
>>761
違う違う
店が違法行為やってるからって
ジジイが何やってもいいなんて日本は認めていない
法務局勤めてたくせに正義感ぶってそういうことされると困るんだよ
気に入らないなら粛々と法的手続きしろよって話で

815:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:20.13 +utRnebM0.net
>>792
正義の話とかどうでもいいんだが
商店街が違法行為をして相手を訴えるつもりがないなら
このまま違法行為を継続するか、違法行為を正すかの二択しかない

816:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:23.74 WtyL8YvB0.net
歩道(公道)を自分の土地の如くひどい占拠(歩道の半分とか)してる商店が多いのもまた事実

817:名無しさん@1周年
19/06/13 09:34:40.66 MFuERpen0.net
道路交通法違反
VS
器物破損
不退去
威力業務妨害

818:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:00.33 PoboP++20.net
原理主義者はろくでもないな

819:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:03.03 HKXfVw290.net
>>807
ここは日本だから嘘や願望を連呼しても本当になったりはしないよ

820:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:18.19 UgtRIj+I0.net
また部落の原理主義者が暴れてるのか
大阪でもよく見たよやたらルールを振り回すやつ

821:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:21.15 wxr0oFop0.net
商店街の違法看板は行政も警察も市議も商店街も駅弁屋も認めてる
これは確定事実
爺さんの器物損壊は商店街と受け売りのテレビ局が言ってるだけ

822:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:21.55 O5Ja22a+0.net
店側が不法行為してるのは問題だけど、
厳格に法を守れというオピニオンなんだったら、
この爺さんも同じように適用しないと
器物損壊、威力業務妨害とかの刑事罰は受けてもらわないと
言ってる事との整合性がとれない
あと、ニュースの映像で爺さんがのぼり撤去した後
悠然と道路を横断するんだけど、
数メートル先に横断歩道あるのね
自分は道交法違反してもいいっていうジャイアンルールなんだな
その辺の整合性を追求したら爺さんの行動原理は崩壊するんじゃないのか?

823:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:26.82 ZUB1gklC0.net
上にアーケードあるとこ見ればここは私有地ですよ

824:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:44.92 MFuERpen0.net
違法vs違法

825:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:48.22 J9061XSX0.net
>>808
無許可で看板やのぼりを歩道に出すなってのはもうあるよ
商店街が届け出せずに無許可でやってる
実際邪魔だし危ないから撤去してくれってジジイが言ったら挑発されて怒ったところを偏向されてる
店側も散々煽り倒して闘争まで持ち込んでから被害者ヅラしてるから
邪魔だと思ってる人はわりといる

826:名無しさん@1周年
19/06/13 09:35:50.54 wxr0oFop0.net
>>819
それお前じゃんwww

827:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:01.67 vAVUHo2Z0.net
近所の結婚式場の鐘がうるさすぎる
はじめ町内会長は「祝福の鐘だから 許すべき」とかうそぶいてたが
酔っ払いがめちゃくちゃに鳴らすもんだから
態度変えた
賄賂の効力もそこまでだ

828:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:06.69 +utRnebM0.net
>>814
>気に入らないなら粛々と法的手続きしろよって話で
商店街へのブーメランすぎる

829:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:18.76 JebHFtB90.net
爺さんの肩持つわけじゃないが、歩道にモノ置いてるのに、うちのモノがーって店主が言ってるよね
それはそれでお前何様?それで商売なる?って思ったりする。
これでは周りの大規模施設に食われ放題かもな

830:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:24.72 sHVkbsVY0.net
うちも商売やってるから
道路に看板出したいのは山々なんだけど
それをどの店もやり始めちゃったら収拾つかないでしょ?
三重って地域ぐるみでルーズだな

831:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:27.68 MFuERpen0.net
ヤクザvs半グレ

832:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:35.31 UsS3Xi5T0.net
>>785
安全性に問題なければ公道を商売で占有していいのか?
白痴?

833:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:35.48 1A7pJiCF0.net
>>807
スマホじゃ動画見られない。6G契約だから。
昨日蹴ってる動画を見たが、
何も当たっていないということか?
蹴る動作すらしてないと?
俺の白昼夢か?

834:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:38.24 UlGQygKs0.net
>>810
点字ブロック上においてたのは
警察も厳重注意して撤去されてる
怪我したのはその件でなく歩きスマホに
巻き込まれてで全然別件
で他のいろんな店で点字ブロック上に出してた店なんてあるのか

835:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:44.17 2PcmL3Pb0.net
>>809
道路の看板の件で言えば警察がなあなあで許してるわけなんだけど
警察を批判しないでジジイを擁護するのはなぜ?

836:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:45.58 12K4LtDL0.net
>>813
看板がはみ出てるのと
爺の暴走は別問題だと思うんだよね
それぞれで決着をつける必要がある

837:名無しさん@1周年
19/06/13 09:36:45.73 vAVUHo2Z0.net
偽善

838:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:20.17 99OtjJ3j0.net
あほらしい難癖つけて喧嘩うられたなら難癖つけて喧嘩売れば良いだろ
破壊したら警察よべ 向こうが主張しても歩道に出していないといえば良い
ミリ単位なら出してないなんて言い切れるれるだろ
罠はっておとしいれろ

839:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:27.98 sgw4HA7h0.net
>>808
道路上への看板の設置は原則違法だよ
だから県の担当部署に通報して除去する様に訴えるのが正道
そして県の担当者が対応を渋ったら今度はその担当者を行政の不作為行為として訴えるのが正しいやり方
行政の怠慢により視覚弱者が被害を受けているって対立軸に持っていけば大成功

840:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:32.05 fDEzz5Py0.net
歩道に看板とか邪魔くさく置いてある店結構あるからな
行政や警察なんかほとんど動かないから
誰かがやらないと結局改善はされない

841:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:35.84 zD22eyKD0.net
ストビュー見ればわかるが邪魔なのは客の自転車
旗や看板なんてたかが知れてる
田舎だから地元の人が自転車でくる
で、アーケードの柱の間に停める
そこへ爺さん登場
客に自転車どけろと喚き散らす
客来なくなる
店主怒る
駐輪場無いからどうしようもない話

842:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:45.60 WtyL8YvB0.net
>>821
違法を認めると言ったのか?本当に言ったのか?確認したのか?だって違法なんだぞ。

843:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:48.09 7s54KNsZ0.net
>>812
そんなの責任、知らんがなw
知りたきゃ当事者たちに聞いてこい

844:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:58.63 vAVUHo2Z0.net
羽鳥慎一のことだよ

845:名無しさん@1周年
19/06/13 09:37:59.23 wxr0oFop0.net
>>833
蹴ってる?蹴っ飛ばしてるんじゃなかったの?トーンダウンだね
そうだよ。冷静な目で見たらいい

846:名無しさん@1周年
19/06/13 09:38:42.76 wxr0oFop0.net
>>842
言ってる

847:名無しさん@1周年
19/06/13 09:38:45.19 xEsyKFRo0.net
さいしょから守れば憂いも無いのに 馬鹿だなあ

848:名無しさん@1周年
19/06/13 09:38:52.10 GHNapH/20.net
>>263
>逮捕
一般人でも逮捕できるよ
まして現行犯ならなおさら、商店街のやつが逮捕して警察に突き出せばいいだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1813日前に更新/246 KB
担当:undef