..
[2ch|▼Menu]
141:名無しさん@1周年
19/06/12 10:13:02.71 PSOkI1Md0.net
>>130
その前に年金納めずに「生活できねえ」と騒いだ馬鹿がいるからなw

142:名無しさん@1周年
19/06/12 10:13:25.34 CLhtHV3o0.net
>>129
既に日本のGDPは粉飾状態で実態は東南アジア未満。こんなこと続けても東芝のようにいつか限界が来る

143:名無しさん@1周年
19/06/12 10:13:34.16 PcZ90V4j0.net
>>130
まぁ一番むかついてるのは年金関係者が高給貰ってることなんだよな

144:名無しさん@1周年
19/06/12 10:14:03.79 77kDaRPm0.net
>>129
そもそも国の都合だけで安楽死を推進するようなおそろしい国家からは、
富裕層も逃げるだろうに。

145:名無しさん@1周年
19/06/12 10:14:21.82 /a1XMwFg0.net
国民年金は月6万円しか支給されないからね。公務員の年金は20万円
そして、増えすぎた公務員の年金と給与を維持するために消費税増税

146:名無しさん@1周年
19/06/12 10:14:57.78 CLhtHV3o0.net
>>134
その分を農地に回すんだよ。輸入できなくなるんだから

147:名無しさん@1周年
19/06/12 10:15:12.63 77kDaRPm0.net
>>134
江戸時代は3000万人で一応自給自足できていた。(飢饉もあったし、今よりも格段に貧しい食生活だが。)

148:名無しさん@1周年
19/06/12 10:15:19.51 KnLv0vtD0.net
最低限が5000万だろ
こんなこと20年前から分かってる
だから誰も消費しないんだ

149:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:06.28 H4GWglac0.net
田舎の農家などは現状、
国民年金で夫婦で12万ぐらい受け取れれば多い方だ。
体が動く間は土を耕し種をまき
収穫物を直販所などに持っていって
生活の足しにしてる人もいる
それでも預貯金が増えてる世帯も
少なくない。
子育てを等の支出がないから

150:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:06.34 VofVqFur0.net
2千万 安っ て
やっぱ4千万は足らんよなw エタチョン糞japは世界


151:一の債務国だし



152:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:30.20 NOfLncWZ0.net
年金は月20万あれば生きていけると政府のお墨付きを貰ったんだから現在年金額が20万以上の人は貰いすぎということでカットすればいいんじゃないかな
名目は現役世代、次世代にツケを回さないため
財源は確保できたから消費税増税どころか減税もできるし財政再建にも使える
麻生さんは国債の格付けを気にしている国士だからたとえ議席を減らすことになってもやってくれるよね

153:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:30.32 CLhtHV3o0.net
>>139
もう逃げ出してるのと同じ。日本に住んでるだけで税金はタックスヘイブンしてるんだもん
金持ちなのにインフラただ乗りしてる連中ばかりだから逃げ出したきゃ逃げ出せばいい

154:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:39.69 BEo0VLiP0.net
国民年金40年払わないで貯めとくだけでも1000万くらいになるよね?

155:名無しさん@1周年
19/06/12 10:16:51.56 NfSZTqwB0.net
この流れでNISAとか投資への問い合わせガンガン増えたとかニュースでやってたり
投資関係のTwitterバズったりしてるけど
実際投資ってどんなものなのかね?元本保証のない金融商品って怖いんだけど

156:名無しさん@1周年
19/06/12 10:17:06.79 /a1XMwFg0.net
対案はいくらでもある。宗教法人に課税。公務員や議員の削減、給与も年金も削減。皆保険の廃止
つまり、自民の支持層をターゲットに課税すればいいだけ

157:名無しさん@1周年
19/06/12 10:17:13.14 WJoW0r+W0.net
>>142
その分、日本史上でも体がめっちゃ小さい時代でもあったんだよなw

158:名無しさん@1周年
19/06/12 10:18:17.42 PSOkI1Md0.net
>>148
絶対貯めずに使うけどなw

159:名無しさん@1周年
19/06/12 10:18:20.90 VofVqFur0.net
今エタチョン糞じゃぷw 一匹当たり債務1200万だし
これも逃げられない まあ 糞japが長生きしても 迷惑かけるだけだし
姨捨

160:名無しさん@1周年
19/06/12 10:19:16.96 3ieSitbm0.net
>>129
え?国のお荷物を安楽死させるのに影響あるの?社会保障費大幅に削れるのに

161:名無しさん@1周年
19/06/12 10:20:24.84 3ieSitbm0.net
>>139
国の都合もだけどみんなに降りかかる事じゃない?
って事はみんなにとって利益じゃん

162:名無しさん@1周年
19/06/12 10:20:39.44 PcZ90V4j0.net
>>154
消費と経済には影響あるよ
公務員様の仕事が減るのも困るし

163:名無しさん@1周年
19/06/12 10:20:42.76 /a1XMwFg0.net
宗教法人に課税はすぐにやるべき。原価1円のもんを数千円で売りつけたり、寄付金をせびるクズだし。霊感商法もして荒稼ぎしてたし

164:名無しさん@1周年
19/06/12 10:21:15.65 sQhNmiHd0.net
>>149
元本保証はないが価格変動がないのって日本国債くらいじゃないの?
利息はあてにならないけれど。日本国債より金利がマシな外国債も為替の変動があるでしょ

165:名無しさん@1周年
19/06/12 10:21:17.81 VofVqFur0.net
年金基金で運用益が出てるけど
こんなのバブルなので崩壊する したらお前ら猿が払った
年金 全部パーWWWW その時点で打ち切りか 半額になるだろう
したら1億円足らんのちゃう?WWWWWエタチョン非人W

166:名無しさん@1周年
19/06/12 10:21:19.48 2zh/r9Ru0.net
ん?それが年金でしょ?

167:名無しさん@1周年
19/06/12 10:21:43.16 YUPoohzv0.net
蓮舫ごときにモゴモゴするような奴がトランプやプーチンとまともに交渉できるのか
外交でもダメだろ

168:名無しさん@1周年
19/06/12 10:21:57.26 7h1lx3ou0.net
年金100年安心と言っておきながら実際には年金だけでは生活出来な時点で破たんしてるだが
年金機構潰して税金投入して100年安心実現しろよ

169:名無しさん@1周年
19/06/12 10:22:00.90 IFAev6oZ0.net
そろそろ 年金から国民を守る党 が出てきてもいいこ


170:だな



171:名無しさん@1周年
19/06/12 10:22:05.77 MvctSx+D0.net
ニ階「金融庁に厳重に抗議した。我々は選挙を控えてる訳ですから」
麻生「報告書は受け取らない」
金融庁「国民からのお叱りを真摯に受け止めたい」
森山国対委員長「撤回したから報告書そのものがなくなった」
山口「事前の相談が無かった。金融庁に猛省を促したい」
国民「やっぱり安倍さんしかいない」
控えめに言ってもガイジ国家ですw

172:名無しさん@1周年
19/06/12 10:22:26.18 u8XvK5MH0.net
>>5
田舎は車必須だろ(´・ω・`)

173:名無しさん@1周年
19/06/12 10:22:49.81 EL5jiwoG0.net
ジジババが多すぎてあまってんだろwww
日本でのみジャップに対してのみ、安楽死法案通せよ。

174:名無しさん@1周年
19/06/12 10:22:54.05 2/Ob5gup0.net
>>121
わらしべ長者を目指すw

175:名無しさん@1周年
19/06/12 10:22:57.91 6Y26bgTC0.net
定年後の国民健康保険料って幾らぐらいになるの?
親(元会社員)がえらい高い!とか言ってた

176:名無しさん@1周年
19/06/12 10:23:26.91 hvIFeXLd0.net
>>159
利確できてない含み益でしょ?
自分で買い上げたんだから、それを売ったら手数料負けだよ。

177:名無しさん@1周年
19/06/12 10:23:48.03 oi836ShE0.net
要するに
「老後などないから死ね」
って意味

178:名無しさん@1周年
19/06/12 10:23:51.82 VofVqFur0.net
百も承知の事で 上の方は
だから一か八か 異次元緩和 2パーのインフレターゲットに全賭したのに・・・
さあ副作用のお時間でーす  潔く死ねエタチョンじゃP

179:名無しさん@1周年
19/06/12 10:24:17.13 cBPYYJ/H0.net
年金なんて当てにしてたやうおるん?あんなのねずみ講で破綻するのわかってたやん
自分で貯蓄しとけよっておしえてくれる政府はまだいいほうだろ
年金が安心なんて嘘って解りきってたじゃん

180:名無しさん@1周年
19/06/12 10:24:23.97 Uta3u3EB0.net
カス役人減らせば余裕だろ役にも立たない癖に役人面すんな税金泥棒

181:名無しさん@1周年
19/06/12 10:24:35.11 u8XvK5MH0.net
>>164
公文書の隠ぺいを公に堂々とやるとか
自民も随分と進化したじゃないか(違う

182:名無しさん@1周年
19/06/12 10:24:52.19 O42AE7Of0.net
絶望的な国だな。
安楽死装置作ったら売れそう。
法に触れるが。

183:名無しさん@1周年
19/06/12 10:25:24.92 hvIFeXLd0.net
>>172
今だに徴収してることは何て説明するの?

184:名無しさん@1周年
19/06/12 10:25:32.44 JuDrCdPB0.net
アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家的詐欺に合い年金を払う金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの野党も糞だが一番の糞自民売国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!
やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!副代表の黒川敦彦さんさんのスピーチだけ <


185:br> でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇をそこまで言っていいの?と言う所まで 詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい! (k's&S=WP&78



186:名無しさん@1周年
19/06/12 10:26:05.91 cBPYYJ/H0.net
インフレターゲットしようとして失敗
年金で株買ったけど限界が来た
お前らが溜め込んだかね使えばいい話だよな
長期投資はいいぞお

187:名無しさん@1周年
19/06/12 10:26:16.24 x99ugNob0.net
>>149
勧められるがままアクティブファンドやって損するケースが多発する

188:名無しさん@1周年
19/06/12 10:26:32.77 VofVqFur0.net
これから大不景気になること織り込んでないし
阿鼻叫喚しかないお 金額の話じゃあない

189:名無しさん@1周年
19/06/12 10:26:42.33 bw2kKZq+0.net
2000万借金すれば良い
生命保険で返す形にすれば問題ないよ

190:名無しさん@1周年
19/06/12 10:27:35.46 3ieSitbm0.net
>>150
でもそこを必死に税金使って守るじゃん

191:名無しさん@1周年
19/06/12 10:27:41.09 1QZ/J8L/0.net
無駄に健康志向で長生きしたいやつばっかだからな
適当に酒もたばこもやりつつ70くらいで死ぬのがいいわ

192:名無しさん@1周年
19/06/12 10:28:06.37 IFAev6oZ0.net
少子化よりも老人が長生きしすぎるのがダメだよな
人口なんて今の半分ぐらいでもいいが
国民の半分が60歳以上とかは異常

193:名無しさん@1周年
19/06/12 10:28:36.71 /nnM0zsb0.net
>>95
将来的には消費税は40%を超える。

194:名無しさん@1周年
19/06/12 10:28:50.84 M1YFpa0m0.net
>>149
リターンはリスクに比例する
リスクをとれないなら超低金利の定期預金か国債を買うしかない。
つみたてNISAみたいな長期積立は損する時期も当然あるけどその時期も積み立て続けることで買付単価を抑えられるのはメリットだよ。銀行や証券会社の窓口で勧められるような糞投信は手数料や信託報酬ごっそり取られるからネット証券でコスト安いのを選ぶのが前提だけど。

195:名無しさん@1周年
19/06/12 10:28:58.05 cBPYYJ/H0.net
現金で持ってたらインフレしたら取り換えしがつかない
だからお前らが株かえばいいだけ

196:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:12.38 1iuTVd5C0.net
ネットパヨク共がまだ騒いでいるのか
この計算は金融庁の間違いだったと麻生氏が指摘したはず
年金は今でも100年安心だ
まあ100歳以上生きるつもりなら少しは貯えがあってもいいかもしれん

197:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:18.51 SafSeJKQ0.net
ナマポ廃止するしかないな

198:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:31.23 9f0+rLjw0.net
75際まで雇用を義務化
でもしないと無理だね

199:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:42.13 hvIFeXLd0.net
>>149
確率論が通用するパチンコのほうがマシだよ
買う人が多ければ上がり、売る人が多ければ下がる。ただそれだけ。
世界一の有力企業だって、世界中のカネ集中して空売りすればあっという間に1円になる
はっきり言って最も低俗で不正で不公平なギャンブル。

200:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:46.16 /nnM0zsb0.net
>>184
医者が金儲けの為、
老人を生かすからな。

201:名無しさん@1周年
19/06/12 10:29:56.00 VofVqFur0.net
保険会社だって出ていくんじゃね?
商売ならねーよ 糞じゃぷ

202:名無しさん@1周年
19/06/12 10:30:40.57 ZPJPQyv40.net
ナマポもらえばいいだろ 知らんわ無理に決まってんだろ

203:名無しさん@1周年
19/06/12 10:30:41.67 DGr45DuS0.net
もう、国自ら破産でいいよ。日本国終了で。無政府の方がマシだわ。

204:名無しさん@1周年
19/06/12 10:31:57.85 3ieSitbm0.net
>>176
しかも必死に徴収してるね

205:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:13.68 VofVqFur0.net
年金安心 つか今でも支給の半分は 税金出動なんだが・・・
W もう破綻してる 元本もやがて溶けるWWWWW  
マジでひりピンのがマシ

206:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:15.47 SafSeJKQ0.net
安楽死法案もとっとと作れよ
死ぬときくらい楽にしてやろうよ

207:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:17.05 DGr45DuS0.net
>>156
公務員様とか言ってるからギリシャの二の舞になるって言われてるんだが?

208:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:19.73 3kvoHUPE0.net
なんか昨夜テレビでワーキンググループのみずほのオッサンが
【ヘラヘラしながら、】
一サンプルにすぎないとか言ってたな。
炎上目的のバカッターに見えたYO!

209:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:27.75 G8X+GdzO0.net
金なんて体が動くうちに使ったほうがいいよ
歩けなくなってから長生きしてもしょうがないだろ

210:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:35.00 EB/mtKpa0.net
【年金返せデモ 告知】 日時: 6月16日(日) 場所: 日比谷公園 14時出発 (集合・コース詳細は近日) 5月22日に金融庁審議会で出された、少子高齢化や非正規雇用の増加で政治の年金支給が困難となり、
将来的に国民に自助を求める報告書案に反対したいと思います。
URLリンク(pbs.twimg.com)

211:名無しさん@1周年
19/06/12 10:32:52.18 oi836ShE0.net
>>196
生きてるうちに搾り取ろうとする吸血行為

212:名無しさん@1周年
19/06/12 10:33:22.96 3ieSitbm0.net
>>184
しかも無理に生かしてるんだもん
医療と介護に税金使いまくってさ

213:名無しさん@1周年
19/06/12 10:34:24.39 yblJebuY0.net
リーマン生涯年収が2億もいかねえのに4000万足りねぇとか働いて税金納める意味ないな、全額返せ

214:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:02.71 VofVqFur0.net
ガチで書くと 100歳まで生きたきゃ 猿一匹8千万 必要。
ただ猿紙が紙くずにならない 条件が付く

215:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:04.54 CH5BuZCj0.net
そりゃ年金を真面目に払うより自分で老後のため貯金した方がいいなって奴が増えたって仕方ないわな

216:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:22.62 PSOkI1Md0.net
>>183
長生きしても医療費かかるし
車乗れば人を殺めるリスクもあるしなw

217:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:27.18 /nnM0zsb0.net
>>204
医療村の既得権益だ。
国民皆保険制度が無くならない限り、無くならないよ。

218:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:29.32 0gSOL3gr0.net
>>201
歩けなくなってからの方が、介護、病院、入院で金がかかるよ

219:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:48.86 SafSeJKQ0.net
寝たきり&痴呆はもう逝ってもらうのがいい
介護士不足、家族負担等も一挙解決

220:名無しさん@1周年
19/06/12 10:35:52.55 PcZ90V4j0.net
>>199
無論皮肉で書いてるんだが
もうこの国は駄目だよ

221:名無しさん@1周年
19/06/12 10:36:27.14 BIFtV7kR0.net
将来は老いたら子ども夫婦と同居という昔の生活に戻るんじゃないのかな。
老後の年金も、育児も介護も崩壊していくんだからそうして行くしかないでしょ?

222:名無しさん@1周年
19/06/12 10:36:42.69 x99ugNob0.net
>>191
ギャンブルとか言ってる奴は株やったことないどころか
株を知らない奴だな

223:名無しさん@1周年
19/06/12 10:36:52.51 VofVqFur0.net
猿じゃぷなんて 世界の何の役にも立ってないし
生きてる意味ないじゃん なんで長生きしたいの?
生きるゴミくずエタチョン猿じゃP

224:名無しさん@1周年
19/06/12 10:37:20.41 pzER5ZcI0.net
将来、茹でガエルのように
高齢者が大量に孤独死していく
少子化で処理する人は不足して
老人の腐乱死体の臭いが街中に漂うことになる
当然だよね♪

225:名無しさん@1周年
19/06/12 10:37:34.92 MPpSChJd0.net
>>149
前提として自分が納得して


226:揄したもののみに投資するべき 投資信託なんかは組み合わせて意味わからんとのかあるから



227:名無しさん@1周年
19/06/12 10:37:43.76 oi836ShE0.net
>>213
子供や孫が嫌がる

228:名無しさん@1周年
19/06/12 10:38:03.88 PcZ90V4j0.net
>>214
今は材料株でもAIに滅茶苦茶にされるし
勉強しても勝てないよ

229:名無しさん@1周年
19/06/12 10:38:34.93 hvIFeXLd0.net
>>214
はいはいwww

230:名無しさん@1周年
19/06/12 10:38:35.92 0gSOL3gr0.net
>>218
子供が小さいうちは親が嫌がるしね

231:名無しさん@1周年
19/06/12 10:38:38.13 PSOkI1Md0.net
介護放棄や老人虐待増えるなw

232:名無しさん@1周年
19/06/12 10:38:43.96 mokfniIO0.net
>>209
その医療村の既得権すら解体したら、日本には何も残らないぞ
全ては国際資本の異民族の皆さんが、ウマー!って話にしかならない

233:名無しさん@1周年
19/06/12 10:38:44.04 8xuN0eKz0.net
俺等はちゃんと言っておいたからな @金融庁

234:名無しさん@1周年
19/06/12 10:39:04.66 I8MnjpLW0.net
こんなものどういう生活したいかで全然違うだろ
毎年海外旅行に4回行くので
年500万は最低必要
なので1億5千万準備している

235:名無しさん@1周年
19/06/12 10:39:38.37 hvIFeXLd0.net
勉強して勝てるなら、東大で経済教える人なんて存在しません。

236:名無しさん@1周年
19/06/12 10:40:04.29 /nnM0zsb0.net
>>223
所詮はアメリカの植民地。
最初からなにもないよ。

237:名無しさん@1周年
19/06/12 10:40:33.92 Yb86IMMr0.net
どっちみち自民公明が金融庁に抗議した時点で日本は官僚政治だとはっきりしたわけだ

238:名無しさん@1周年
19/06/12 10:40:38.26 0gSOL3gr0.net
とりあえず元気なうちはいいけど、病気になったりしたらお金かかるし、自分の事は、自分でてきなくなるし、施設に入るお金くらいはためないとね〜

239:名無しさん@1周年
19/06/12 10:40:46.96 BIFtV7kR0.net
>>218
保育も崩壊するからお互いさまになるでしょ。
これからは保育士になるような人も居なくなる。

240:名無しさん@1周年
19/06/12 10:41:42.98 mokfniIO0.net
>>227
安楽死推進へどうぞ

241:名無しさん@1周年
19/06/12 10:42:23.42 oi836ShE0.net
>>230
孫が小学生になれば不要

242:名無しさん@1周年
19/06/12 10:44:07.08 d7A7aeok0.net
何心配してんの?消費税増税で財政健全化して経済回復で死ぬまで安心美しい国日本を取り戻せるんだよ?

243:名無しさん@1周年
19/06/12 10:44:19.53 0Pg/Ac+q0.net
年金制度自体が詐欺ってことじゃん

244:名無しさん@1周年
19/06/12 10:44:50.48 msAtiBBV0.net
ぶっちゃけ年金の解決方法は多すぎる老人を減らす事ぐらいしかない
これを口にしたら政治家人生終わるから言える政治家はおらんだろうが

245:名無しさん@1周年
19/06/12 10:45:04.33 MwrySohD0.net
贅沢しなけれゃあ年金だけで暮らせるよ、
家のローンも終わるし、保険も小さくして、
夫婦で14.5万あれば食うには困らんやろ。
家の両親もその程度で暮らしてるよ。
どうしてもだめになったら子供が面倒見ますわ。
贅沢すればキリが無い、月々30万でも足らんと思えば足らない。

246:名無しさん@1周年
19/06/12 10:45:20.92 PSOkI1Md0.net
まあ親が年金未納を長年やらかして元気だったりすると悲惨だわなw

247:名無しさん@1周年
19/06/12 10:45:44.34 sQhNmiHd0.net
>>231
「安楽死施設を作ろう」という国会議員はいませんな、野党も与党も

248:名無しさん@1周年
19/06/12 10:46:13.74 sr7+1UWZ0.net
朝鮮マスコミもはやく幕引きしたいクチwだろ?w
証券のスポンサーもちらほら ゴミどもが

249:名無しさん@1周年
19/06/12 10:47:49.47 2EsfRqsb0.net
子供がなにもしないと考えてるのか♪まあ、しない奴多いけど

250:名無しさん@1周年
19/06/12 10:48:37.34 DkLAE6F90.net
もう生きる希望も無くなった。
安楽死ぐらい最後に認めろ。

251:名無しさん@1周年
19/06/12 10:49:08.59 +/


252:H9dnrf0.net



253:名無しさん@1周年
19/06/12 10:49:40.89 qPgRLrp30.net
アベのせいで
最悪な日本になったよな

254:名無しさん@1周年
19/06/12 10:49:55.69 XfDTScs50.net
足りない分は金持ちから奪えばいいんだから気にすんなヒャッハー!なめたらあかんで

255:名無しさん@1周年
19/06/12 10:50:00.40 oi836ShE0.net
>>240
これからは一切しないどころか親に「いつまで生きてるつもり?」って追い込む時代になる

256:名無しさん@1周年
19/06/12 10:52:30.31 ACjGhnAw0.net
>>19
田舎+プロパンと浄化槽=地方都市
地方都市+マイカー=首都圏

257:名無しさん@1周年
19/06/12 10:52:37.94 x99ugNob0.net
>>220
投資、投機、ギャンブル 
この辺の違いも分かんねえんだろうなぁ

258:名無しさん@1周年
19/06/12 10:53:06.35 OdgjV0B00.net
年金支給額が年211万を超えると保険料か跳ね上がり?控除は大幅に減る
年金だけに頼るのは危険

259:名無しさん@1周年
19/06/12 10:54:48.94 E9ga6jsI0.net
>>242
夫婦で20万だろ
今の高齢者はほぼ既婚だし
子供もさすがに親が餓死しそうになったら引き取るとか
することが多い
孤立無援な未婚者だらけになる氷河期以下のことは無知数

260:名無しさん@1周年
19/06/12 10:55:27.87 hvIFeXLd0.net
>>247
知ってるよ。
詐欺師が作った造語でしょ。
お前みたいな馬鹿を釣るためのw

261:名無しさん@1周年
19/06/12 10:55:31.76 7KUgFBLY0.net
>>1
足りなくなったら餓死でおk
そうならないように戒めて、貯蓄と不摂生な生活はやめるように

262:名無しさん@1周年
19/06/12 10:56:01.57 SafSeJKQ0.net
安楽死希望

1〜2週間30万支給、未練解消&終活

施設へGO、死後手続きも国でキッチリ
これでええやないかw

263:名無しさん@1周年
19/06/12 10:56:32.49 8xuN0eKz0.net
貯蓄どんどん下がってるご時勢に、蓄えろとか思いもよらぬわ

264:名無しさん@1周年
19/06/12 10:56:52.10 6fS0MQxd0.net
>>236
どちらか1人でも病気や要介護になったら月何万円もかかるけど
2人で90迄ピンピンころり出来るといいね不可能に近いけど

265:名無しさん@1周年
19/06/12 10:56:57.89 x99ugNob0.net
>>250


266:名無しさん@1周年
19/06/12 10:57:18.54 ZV5wk7010.net
人生100年
『人生は劇場』
URLリンク(youtu.be)

267:名無しさん@1周年
19/06/12 10:57:58.93 /Z2XRz6C0.net
3000万貯蓄は、ずっと前から、指標として言われてたけどな。
普通に、老人ホームに入って介護受けるつもりなら、1億じゃ足らないって話をずっとしてただろうに。
2000万じゃ少ないだろって指摘じゃないのが、最早、病気なんじゃないかって疑うレベルの話だぞ。

268:名無しさん@1周年
19/06/12 10:58:10.77 ACjGhnAw0.net
>>34
いま多いのは厚生年金あるけど退職金が無い人または少ない人

269:名無しさん@1周年
19/06/12 10:58:19.24 hvIFeXLd0.net
>>255
株にしか夢を見られない無能な貧乏人草

270:名無しさん@1周年
19/06/12 10:59:12.50 sQhNmiHd0.net
サービス付き高齢者向け住宅に入居するのが5000万円ほどかかって
月々数万〜十万近く払わないといけないんでしょ

271:名無しさん@1周年
19/06/12 11:00:27.93 6fS0MQxd0.net
>>260
今は頭金なし又は少額で入れるところ多いよ
月額20万超えるけど

272:名無しさん@1周年
19/06/12 11:00:38.90 OdgjV0B00.net
最終的には現役の公的負担を所得の半分くらいの水準まで引き上げないとダメだ

273:名無しさん@1周年
19/06/12 11:01:38.35 cWRY+Zxr0.net
生活保護が十数万なんだからそれ以上もらってるなら充分だろ

274:名無しさん@1周年
19/06/12 11:02:03.44 QoqL9TK


275:M0.net



276:名無しさん@1周年
19/06/12 11:02:24.29 4M7TYIKf0.net
>260
じいちゃんは入居費に3000万払って、毎月15万位払っていたな
亡くなるまで10年くらいだったし、大体年間500万くらいか

277:名無しさん@1周年
19/06/12 11:03:06.81 2XvySG1w0.net
>>5
足として必需品の車が金食いまくるぞ(´・ω・`)

278:名無しさん@1周年
19/06/12 11:04:08.16 mT0mywc80.net
まぁ高齢化問題だよね
年金支給医療費補助は15年間上限にするとか
医療費補助を五割にして寿命縮めるとか
野党の皆さんで良質な油田見つけ下さるか
国旗を赤地に白い丸にして現野党を与党にする代わりに中国から毎年100兆円政治献金貰って国費にするとかw

279:名無しさん@1周年
19/06/12 11:04:10.82 MWxPxd0b0.net
>>21
ちゃんと実行すれば効果はあったよ
しかし14年間の増税以降、アベノミクスと逆の政策やってるからな
金融緩和の縮小
緊縮財政と増税
これで民間の富を奪い続けてる

280:名無しさん@1周年
19/06/12 11:04:20.49 OdgjV0B00.net
介護施設も生保で入れるらしいね

281:名無しさん@1周年
19/06/12 11:04:43.38 V1wAi7Eu0.net
年金貰う前に払った年金料で年越せんわアホが

282:名無しさん@1周年
19/06/12 11:04:53.30 0gSOL3gr0.net
外食も旅行も車も娯楽もせず小さい持ち家で固定資産税払うくらいなら10万で行ける?光熱費とかもケチりまくって

283:名無しさん@1周年
19/06/12 11:05:19.70 4M7TYIKf0.net
>>266
俺らが老人になる頃には自動運転のみになり車両費が非常に低くなる気がする

284:名無しさん@1周年
19/06/12 11:05:54.20 N6QyZiQe0.net
消費税どんどん上がるからな

285:名無しさん@1周年
19/06/12 11:06:11.84 3Itmtq2A0.net
利息いらないから今まで払った年金を返してくれ・・・

286:名無しさん@1周年
19/06/12 11:06:53.67 Xe8qMcPT0.net
老後は生活保護で
実際、現状でそうやって生きてる老人は山ほどいる

287:名無しさん@1周年
19/06/12 11:07:03.72 0gSOL3gr0.net
歯の治療とかも10万とかかかるよね

288:名無しさん@1周年
19/06/12 11:07:14.35 5QOqU5Nk0.net
団塊jr世代だし国が何らかの対策を出しくれると思ってたが甘い考えだったわ。
今からでも遅くないから消費を控えて5000万は貯めることだな

289:名無しさん@1周年
19/06/12 11:08:14.87 iAracweZ0.net
102歳「、、、今日もバイトじゃ、、、」

290:名無しさん@1周年
19/06/12 11:08:41.43 MWxPxd0b0.net
>>271
その結果日本経済が冷え込む
そしてそれを補うために増税して、節約して溜め込んだお金を政府が回収
そしてお友達に配る
これが自民党だよ

291:名無しさん@1周年
19/06/12 11:08:56.88 oi836ShE0.net
>>278
ボケてなければねw

292:名無しさん@1周年
19/06/12 11:08:58.58 cBPYYJ/H0.net
これからは株で儲ける時代
国がもっと年金を株に突っ込み官制相場にして
俺らはNISAとiDeCoで株価の利益を出す
これでみんな幸せになれるぞ

293:名無しさん@1周年
19/06/12 11:08:58.96 0gSOL3gr0.net
>>275
皆生活保護になったら財源はどこからくるんだろ、次世代の税金?人数少ないのに?

294:名無しさん@1周年
19/06/12 11:09:09.73 8RFb4oYj0.net
安楽死制度が必要

295:名無しさん@1周年
19/06/12 11:09:52.05 PWB8DVf/0.net
>>32
生涯賃金が1〜2億円しかない一般国民に定年までに5000万円を用意しろとかw

296:名無しさん@1周年
19/06/12 11:11:02.60 hvIFeXLd0.net
>>281
アメリカが豊富な資金で反対売買して、日本の富を全て掻っ攫っていきます


297: トランプでもできる簡単な作業です



298:名無しさん@1周年
19/06/12 11:11:15.93 vXT/ZQjU0.net
★客観的にはホロン部の頭領 安倍晋三
【リーマンショック超え】飲食店の
倒産・休廃業・解散件数、リーマンや
東日本大震災時上回る 
帝国データバンク調査
スレリンク(newsplus板)

299:名無しさん@1周年
19/06/12 11:11:22.49 IFAev6oZ0.net
車買わない 家買わない
結婚しない 子供作らない
数年前から言われていたがこれが主流派になるとはな

300:名無しさん@1周年
19/06/12 11:11:33.35 uN8LPNhy0.net
役人は、ナマポ生活者と同じで貯蓄できないようにしないとな

301:名無しさん@1周年
19/06/12 11:11:44.84 T6+nxmXK0.net
>>5 都会で車と持ち家かマンソンがあり、稼業はないもと勤め人の設定なのかもね
飯塚じいさんみたいな

302:名無しさん@1周年
19/06/12 11:12:10.78 IBn60eCi0.net
タイムリーと言うかなんと言うか
今日の13:00からBS103(NHK)で
「ソイレント・グリーン」やるから見ようよ!

303:名無しさん@1周年
19/06/12 11:12:17.12 jrHhn/5o0.net
>>56
住居費次第だな、都内の持ち家でローン無しなら光熱費3万、交通費3万、通信費3万、食費5万、固定資産税1万で最低月15万あれば十分だろ


賃貸の馬鹿は知らん

304:名無しさん@1周年
19/06/12 11:12:54.50 PcZ90V4j0.net
>>277
どうせ消費税30%くらいなるんだから5000万じゃ足りないだろ
物価も上がるしな

305:名無しさん@1周年
19/06/12 11:13:14.66 Xe8qMcPT0.net
>>282
今だって日銀が国債を買って足りない分肩代わりしてるんだもの
これからも変わらないよ

306:名無しさん@1周年
19/06/12 11:13:24.70 SafSeJKQ0.net
サザエさん、のび太、野原一家が上流階級の世界到来w

307:名無しさん@1周年
19/06/12 11:14:49.95 DAmzKQ7l0.net
>>1
安楽死を合法化した方が現実的かつ手っ取り早いな

308:名無しさん@1周年
19/06/12 11:15:12.21 vXT/ZQjU0.net
 ★ 司法も認める ホロン部の頭領
【安倍晋三】『統一教会と日本政界の癒着疑惑』を報道したCBS、裁判で勝訴[05/27]
スレリンク(news4plus板)
CBSが統一教会との訴訟で勝訴した。
@統一教会が日本安倍晋三総理の外祖父・岸信介元総理の時代から癒着関係を結んできた『新親日勢力』という疑惑、
A日本の信者たちが清平修錬苑に来るたびに100万円ずつ外貨を持ってきたという暴露、
B日本の信者5人が献金の負担に耐えかねて自殺したという疑惑、
C統一教会が北朝鮮に設立した平和自動車の工場がミサイルの部品製作に利用されたという疑惑、
D先祖救援などの名目で計4兆ウォン台の献金を取り立てたという疑惑などだ。
統一教会はこのうち@、B、Cの報道に対して訴訟を提起した。しかし、法院は記事は全て統一教会の名誉を毀損しておらず、正当な疑惑の提起とした。

309:名無しさん@1周年
19/06/12 11:16:03.68 3KEwrAKs0.net
>>1
ホームレス人生、墓場まで国家予算で終活中??
金融庁「老後2000万円」報告書…よく読めば3660万円足りない
その中にから俺達の生存費用はどれくらい払われてんの??
金持ちの資産防衛のために自衛隊の費用いくら支払われてんの??
えー??
少なくとも半分異常??
こりゃお菓子いい!!

310:名無しさん@1周年
19/06/12 11:19:07.92 s3d2zMVQ0.net
竹中平蔵が日本人の賃金はインド人並みになると言っていた
政府の成長戦略の司令塔が言っているということは
「インド人並みになる」のではなく「インド人並みにする」ということ

311:名無しさん@1周年
19/06/12 11:19:23.98 MwrySohD0.net
>>254
だから子供が居るのよ、
二所帯住宅なので、食事以外は別だけど、
親も俺達夫婦も、半同居だが上手くいってるよ。
親が年になれば子供が面倒を見る、それを続く限り続けるよ、
まぁ〜なんとかなるって、じいちゃんばあちゃん臭いとか言う孫などにしたら無理だけどね。

312:名無しさん@1周年
19/06/12 11:21:06.16 Mo/eO57Q0.net
>>149
投資信託はやめた方がいいね
現物株ならワンチャン
銀行に預けても金利は殆どない
株は商品(物)だから長い目で見れば物価の上昇と共に値段が上がるという前提で
最初は大儲けしようと短期売買すると失敗するから貯金感覚で長く持つ予定の優良株を積立する気分でやればいいと思うよ

313:名無しさん@1周年
19/06/12 11:21:53.03 PSOkI1Md0.net
全額負担よりマシw

314:名無しさん@1周年
19/06/12 11:22:52.34 8RFb4oYj0.net
年金や介護サービスが無くなれば
家族が福祉となる
庶民は子どもを持った方がいいかもな
昔の日本はそうだった

315:名無しさん@1周年
19/06/12 11:23:19.34 ebjvtyeH0.net
解決策は歳出を抑えるだけでいい
税金で養う議員と公務員の数を減らすか、給与を減らすかだ
両方ならなお良し

316:名無しさん@1周年
19/06/12 11:23:59.20 j0xZk1470.net
>>5
交際費入れたら2人で26万は普通
モデルケースでは服と靴代が2人で月6500円しか計上されてないし、住居も月14000と安い

317:名無しさん@1周年
19/06/12 11:24:17.22 8RFb4oYj0.net
欧州みたいに
地方議員は無償ボランティアで
いいね

318:名無しさん@1周年
19/06/12 11:24:19.91 i/ian75K0.net
>>2
10〜12月期なんて株価が20%下がったんだから赤字になるのは当然だろ
むしろたった15兆の赤字で済ましたというのが投資やってる人の一般的な見方

319:名無しさん@1周年
19/06/12 11:24:58.19 WQ40UIuL0.net
新聞解約おすすめ

320:名無しさん@1周年
19/06/12 11:25:00.81 S9Jq0RxF0.net
実収入20万って厚生年金の人達の事でしょ
次は国民年金での試算出してみてよ

321:名無しさん@1周年
19/06/12 11:25:21.57 GTqgf5vc0.net
>>281
NISAの額が10倍になれば
ほんとあっという間に大金持ち
せめてあと10年ぐらいに延びないかね

322:名無しさん@1周年
19/06/12 11:26:08.93 Lty7UzLY0.net
そもそも実収入も20万あるのか疑問

323:名無しさん@1周年
19/06/12 11:27:00.13 8RFb4oYj0.net
>>304
公営住宅に移ればいいし
老人が毎月6500円も服飾費いらない
年金は老人が若者からもらっている金
贅沢のための金じゃないよ

324:名無しさん@1周年
19/06/12 11:28:45.81 PSOkI1Md0.net
>>311
なぜか「預けた金」として語られることが多いなw

325:名無しさん@1周年
19/06/12 11:28:47.70 8RFb4oYj0.net
>>308
国民年金は自営業だから
定年無く老後収入はあるので
年金は小遣い
というのが国のスタンス

326:名無しさん@1周年
19/06/12 11:30:13.21 j0xZk1470.net
>>311
おまえには2人で月6500円の服飾費が贅沢なのか?

327:名無しさん@1周年
19/06/12 11:31:34.81 MI0SWTTr0.net
>>1
月の手取りが26万円以下の仕事をしているヤツはゴミ認定

328:名無しさん@1周年
19/06/12 11:31:47.09 4M7TYIKf0.net
>>308
国民年金なら計算は簡単
独身なら月65000
夫婦なら月130000
月200000でワーワー騒いでる場合じゃないw

329:名無しさん@1周年
19/06/12 11:


330:32:21.75 ID:zZfA+NtC0.net



331:名無しさん@1周年
19/06/12 11:32:37.82 hvIFeXLd0.net
株屋 「分散投資でリスクを減らすことができます」
馬鹿 「うんうん、俺にもわかる。やっぱ投資って頭使うね」 ←ただの馬鹿w

332:名無しさん@1周年
19/06/12 11:32:54.19 sQhNmiHd0.net
金融庁が「もっと投資をせい」というなら
日本人個人投資家のみでいいから投資の利益にかかる税金を廃止してくれないかな?

333:名無しさん@1周年
19/06/12 11:33:28.41 8RFb4oYj0.net
>>314
生活苦しいなら
節約できる
今、服は安いよ

334:名無しさん@1周年
19/06/12 11:34:41.69 Ebz9Tzmc0.net
今どき家を綺麗にリフォームなんかしない
やるのは上級のみ
築50年以上のボロ家を孫が持っていく時代

335:名無しさん@1周年
19/06/12 11:35:44.94 VhaLfWd00.net
今は非正規労働者多くて、国民年金で払ってる人がほとんどだから
厚生年金の正社員ばかりだった世代に行きわたってないってことだろ?
もう面倒くせぇ、年金制度なんて廃止しちまえよ

336:名無しさん@1周年
19/06/12 11:36:31.74 bnjxhsUe0.net
自民党は老後2000万円以上必要です
by 安倍晋三

337:名無しさん@1周年
19/06/12 11:37:01.32 +4I0cfE80.net
今の年金制度は子供や孫の生き血をすするような制度
賦課方式を積立方式に変えて今の老人の年金も積立方式で計算し直して減らすべき
そういう持続可能な制度提案を野党ができたら政権取れるかもしれない
今のままの批判だけならずっと野党だぞ
チャンスを活かせ

338:名無しさん@1周年
19/06/12 11:37:11.91 0reyXXgn0.net
金なくなったら上級を出来るだけ巻き込んで逝くのが一番良い

339:名無しさん@1周年
19/06/12 11:37:53.03 Ha88i8hK0.net
>>287
選択じゃなくて消去法なんだよなー

340:名無しさん@1周年
19/06/12 11:37:55.12 +4I0cfE80.net
そもそもこの金融庁の試算は「払った年金掛け金<貰える年金」になってる
この通りなら文句ないしなんで詐欺とか騒いでるの?って感じだわ
実際は払った年金より貰える年金が少ないような制度に変更されてもおかしくないし、せめて金融庁の試算通り払い得を維持できる制度に変えてほしい
与党も野党も賦課方式を積立方式に変えるとか得し過ぎな高齢者の年金減らすとかそういう議論をしろよ

341:名無しさん@1周年
19/06/12 11:38:12.01 MI0SWTTr0.net
>>321
介護必要になればバリアフリー化のリホームするんですけどwww

342:名無しさん@1周年
19/06/12 11:40:19.71 bZOA3f/J0.net
>>300
塩漬けの株20年ぐらい持ってるけど未だに-90%なんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1347日前に更新/133 KB
担当:undef