【なぜ安倍はイランへ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/06/07 19:39:45.58 CqAO1O320.net
(´・ω・`)知らんがな

3:名無しさん@1周年
19/06/07 19:39:52.19 clF1rWji0.net
>>1
みつをさんは韓国人ですか?

4:名無しさん@1周年
19/06/07 19:40:09.04 cX1khDV40.net
イランにアホな額を支援
イラン納得
トランプ喜ぶ

5:名無しさん@1周年
19/06/07 19:40:16.29 clF1rWji0.net
>>1
みつをさん、韓国人としてスレ立ては楽しいですか?

6:名無しさん@1周年
19/06/07 19:40:46.61 clF1rWji0.net
>>1
みつをさん、日本人はどう思いますか?

7:名無しさん@1周年
19/06/07 19:41:19.77 rJSyIdE30.net
できるんだよ。だから行くんだよ。
アメリカもイランも仲介者を求めているんだよ。
成果がないとしても互いの主張を聞く事ができるからな。

8:名無しさん@1周年
19/06/07 19:41:22.35 kW5DzmdE0.net
トランプの尻拭いに行くのさ

9:名無しさん@1周年
19/06/07 19:41:23.67 Ot31QLj90.net
日本を破壊し尽くしたことを報告に行くのか

10:名無しさん@1周年
19/06/07 19:41:25.06 clF1rWji0.net
>>1
みつをさん、韓国人として日本人に憎しみはありますか?

11:名無しさん@1周年
19/06/07 19:41:34.80 Q5W1Aej+0.net
アメリカの対イラン政策に追従してるから今はあまり良くないけど
もともとはイランが革命で現体制を樹立した時からの友好国だからな。

12:名無しさん@1周年
19/06/07 19:42:06.23 CFwt4dOp0.net
アホ安倍のパフォーマンスにはウンザリです。

13:名無しさん@1周年
19/06/07 19:42:34.45 LKjZ9bum0.net
できるかな
できるかな
はてはて フム〜

14:名無しさん@1周年
19/06/07 19:42:56.48 tBP36/Kz0.net
>>2
 
ジャップの血税バラマキ(笑)
 

15:名無しさん@1周年
19/06/07 19:43:37.30 WFvMjCUU0.net
毛唐が東芝をバッシングするなら 自力でも資源確保のためだろ

16:名無しさん@1周年
19/06/07 19:43:48.20 1wWRtPSm0.net
アメリカとイランが直接交渉しないんだから
とりあえず、双方の言い分の仲介
ただそれだけだな

17:名無しさん@1周年
19/06/07 19:43:58.97 XcxmzuWL0.net
何?能無しがイランに行く訳?w
世界に大恥をかくか、トランプの怒りを買うだけだから、止めときゃ良いのに…
バカほど目立ちたがる。

18:名無しさん@1周年
19/06/07 19:44:07.45 127rp88Q0.net
なにもできないよ
ただ初めて行ったという事実だけが欲しい小者

19:名無しさん@1周年
19/06/07 19:44:16.41 g7JhAJoK0.net
たぶん安倍サポ以外は皆そう思っているよ

20:名無しさん@1周年
19/06/07 19:44:34.06 SS7nyTsR0.net
>>1
バラマキぐらいしか出来る事はないよ。だからって安倍が無能なわけじゃない、日本の総理としての限界。

21:名無しさん@1周年
19/06/07 19:45:25.57 C/17YyP60.net
トランプの言い分を全面的に受け入れて原油などでイランとの取引をやめている日本が行ったところで相手にされるとは思わんけどな。

22:名無しさん@1周年
19/06/07 19:45:49.32 jY1+87q30.net
Iran, go to see knee
だよ

23:名無しさん@1周年
19/06/07 19:45:55.40 g7JhAJoK0.net
>>16
仲介と言う役割は安倍には無理
また血税ばら撒いて有耶無耶にするのが落ち

24:名無しさん@1周年
19/06/07 19:45:56.09 E+Kv64MP0.net
ノーベル平和賞を狙っています。

25:名無しさん@1周年
19/06/07 19:46:16.61 kW5DzmdE0.net
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
安倍首相はなぜイランに行かなければならないのか
こんな記事もある

26:名無しさん@1周年
19/06/07 19:46:22.83 LIvlORdZ0.net
トランプのお使い犬なんだから
察してや

27:名無しさん@1周年
19/06/07 19:46:24.09 qLiy/emd0.net
ガタガタ言ってるとテヘラン全土に空爆仕掛けて灰にしてやるからな!
って、トランプが言ってました
安倍の仕事はこれだけ
トランプとイスラエルのメッセンジャーとして行くんやろ
他にできることなど何もないし、トランプが花を持たせてくれるとも思えん
イスラエルの狙いはイランの混乱と弱体化
安倍や日本が出ていってもなんともならん

28:名無しさん@1周年
19/06/07 19:46:34.61 EdxqF+N8O.net
何しにって、先にイランの外務大臣来たんだけど。

29:名無しさん@1周年
19/06/07 19:47:16.84 8H0ZCyeB0.net
だって外国にいけば王様の待遇受けるからなw
結果じゃなくてやったという実績稼ぎ

30:名無しさん@1周年
19/06/07 19:47:23.05 Kke5q58l0.net
安倍に仕事されるのが嫌なんか?

31:名無しさん@1周年
19/06/07 19:47:24.03 mXrYqHCe0.net
偉大なる安倍総理が米とイランの仲介役かってでて戦争を回避した
という脳内妄想全開のカルト信者であった

32:名無しさん@1周年
19/06/07 19:48:12.80 xH1DozaH0.net
これ日本より欧米のメディアで(CNNやBBCとかも)
安倍のイラン訪問が割とデカい扱いで報道されてんだが
大丈夫なのかね?w

33:名無しさん@1周年
19/06/07 19:48:22.96 JiPDaKVC0.net

アベノミクスは
破綻しました・・・・・・・・・・・・・・・・消費増税は はたん
緊急会見。。。。。。。。。。。。。。安倍の消費増税は 破綻! だから W選挙しまーーーーす!



を変えろ今度のW選挙で。お前らの1票で!!!。。。。。。<<< いつやるの? 今でしょ!!!>>>
★★★★
ご高齢者のみなさん、
ひきこもり、LGBT、一人親家庭、母子家庭や父子家庭で生活の困窮しまくってる方々、介護に困窮してる方
作家や芸術家 思想家、学者 
市民団体右翼 左翼、辺野古反対派の方々、オスプレイ反対、戦争反対の国民のみなさん。。。みんなで  一斉に、、活動を拡散させましょう。 
★★★★
。。。。。。。。。。。。安倍は潰せる!。確実に。ついでにマスゴミもパージ。

。。。。。。★★LGBT、ホモ、オカマ、オナベ、ニューハーフ 、性同一性障害などの気持ち★★考えたことある?
★★ひきこもり、 母子家庭、父子家庭、孤独な老人、介護世帯の苦しみ、孤独な独身のかた、。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。6月  安倍が衆参W選挙発表、  これ 突破すれば いくらでも 変えられる! 今がそのチャンス!!!
まんま  あの世まで。。。。。。。。。。。。バイなら!

34:名無しさん@1周年
19/06/07 19:48:31.00 kaeStUye0.net
王政を倒したテロリストに会いに行くなんて、
もう保守の看板下ろしなよ

35:名無しさん@1周年
19/06/07 19:49:15.59 rJSyIdE30.net
イランの方からも日本がアメリカとのパイプ役をと言ってるんだぞ。
成果はないかもしれないけど行く意味がないとは思わないな。

36:名無しさん@1周年
19/06/07 19:49:22.27 SZosyYmu0.net
キムチ臭えスレ

37:名無しさん@1周年
19/06/07 19:49:51.36 g7JhAJoK0.net
>>30
過去の外交例ひっくり返しても
トランプ以外成功例ないしw

38:名無しさん@1周年
19/06/07 19:50:10.98 5aCoaToc0.net
イランと良好な関係のG7の国なんて日本だけだろ
宗教的な対立軸に居ないだけでも

39:名無しさん@1周年
19/06/07 19:50:28.68 MLmw1eF90.net
「ロウハニ大統領」とは、これまでも何度も毎年9月末にNYで開かれる
「国連総会」の機会に会談しとるから互いに知った仲なのだけれど
最高指導者「ハメネイ師」は、国外には出ない人だから、イラン訪問しない限り
会える人じゃないから、とりあえず会って話をする事が出きるかどうか。

40:名無しさん@1周年
19/06/07 19:50:38.68 xH1DozaH0.net
>王政を倒したテロリストに会いに行くなんて、もう保守の看板下ろしなよ
安倍ちゃん難しい事を考えないから
なんか目立てばいいんだろ
参謀は昭恵夫人だしな

41:名無しさん@1周年
19/06/07 19:50:44.87 NE0uTbe30.net
根拠のない自信とバラマキの快楽のためだよw

42:名無しさん@1周年
19/06/07 19:51:01.55 2Dc/nQl+0.net
小間使いでトランプの親書を渡して
後はトランプに従えば何兆円でも税金プレゼントしちゃうよ

43:名無しさん@1周年
19/06/07 19:51:48.45 qLMVTWxVO.net
イランの要求はアメリカのイラン核合意の復帰並びに経済制裁の停止
アメリカの要求はイランが行っている中東各地の民兵の支援の停止
安倍もとい日本がこの要求に折り合いをつけられるとは思えない

44:名無しさん@1周年
19/06/07 19:51:50.15 C/17YyP60.net
>>35
嘘つけ
トランプのケツ舐めて原油取引を一方的に打ち切った安倍なんて
もう相手にもしてないよ。

45:名無しさん@1周年
19/06/07 19:52:20.91 KLajs50U0.net
>>36
確かにネトサポはキムチくさい

46:名無しさん@1周年
19/06/07 19:52:26.56 hhjK+kIZ0.net
まあ見ていろ
安倍さんは必ず成果をだすから

47:名無しさん@1周年
19/06/07 19:52:27.49 PLY5sl8p0.net
>>1
殺されに

48:名無しさん@1周年
19/06/07 19:52:30.99 Uj3xMflt0.net
アカヒ記者のお友達に洗脳された、外信記者。

49:名無しさん@1周年
19/06/07 19:52:38.02 NGMWITzL0.net
>>1
やってる感

50:名無しさん@1周年
19/06/07 19:52:54.12 C/17YyP60.net
>>38
取引打ち切りで今は完全に険悪だけど。
EUの方がはるかにマシ。

51:名無しさん@1周年
19/06/07 19:53:02.01 LQ/2OWlv0.net
石油王に金を撒きに行ったんだろ

52:名無しさん@1周年
19/06/07 19:53:23.23 rBGgD01u0.net
どーせん兆円血税をくれてやるだけ

53:名無しさん@1周年
19/06/07 19:53:31.65 uL3Gg4lQ0.net
今回は何億バラまくのかな

54:名無しさん@1周年
19/06/07 19:53:37.48 TIgx/jd00.net
日本人にとっては中東情勢って遠い世界で難しいけど、
トランプはどうなったらイランと仲直りするの?
オバマと結んだ条約は間違えだった!!
というのが一番喜ぶのかな?

55:安倍晋三死ね
19/06/07 19:53:43.16 Y5ZofCrL0.net
売国しに行くに決まってるだろカス
売国奴安倍晋三と麻生太郎と竹中平蔵と小泉純一郎は死刑にしてほしい

56:名無しさん@1周年
19/06/07 19:54:13.23 LIvLdvGa0.net
オルトライトの側近はイランと戦争になってもいいと思ってるだろうけど
トランプ本人は武力を脅しに使っても戦争は儲からないから御免だろ
イラン・アメリカ両方の顔を立てたまま外交チャンネルを作れたら
安部ちゃんはファインプレーだと思うよ

57:名無しさん@1周年
19/06/07 19:54:15.49 s8G1G5qX0.net
アルジャジーラは期待していたな
英語だから、お前らには理解できないだろうが

58:名無しさん@1周年
19/06/07 19:54:16.82 aJdHDshQ0.net
ついに核兵器を買う決断をしたか

59:名無しさん@1周年
19/06/07 19:54:38.25 g7JhAJoK0.net
>>48
馬鹿ウヨっていつまでも
脳内がお花畑状態で羨ましい限りw

60:名無しさん@1周年
19/06/07 19:54:44.09 NGMWITzL0.net
>>30
安倍晋三の仕事って何?

61:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:06.95 g3ZU3meU0.net
>>50
だったらイランがEUに頼めばいいじゃん

62:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:18.17 C/17YyP60.net
>>54
する気ないでしょ。
そんな気あったらチョンみたいな合意ひっくり返す真似はしない。
軍産複合体のため、完全に戦争する気満々。

63:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:18.65 iTj+O0ad0.net
注目されてるけど
外務省自身ができることは少ないって言ってるから
心配するなよおまえらw

64:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:20.33 fkWC+lNr0.net
原油の買い付け

65:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:23.82 Rj2rpybG0.net
ひょっとして日本ってレッドチームに堕ちた?

66:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:28.16 t4GDUEPE0.net
>>60
いつものようにお前を悔しがらせること

67:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:45.81 ezeVsIE20.net
消費税増税を約束しに

68:名無しさん@1周年
19/06/07 19:55:51.83 27ruK0uF0.net
>>1
× なぜ安倍はイランへ行くのか?
○ なぜ安倍はイランに通うのか?

69:名無しさん@1周年
19/06/07 19:56:14.54 Prq0hqRz0.net
ノーベル平和賞案件

70:名無しさん@1周年
19/06/07 19:56:23.51 TyaTpmcG0.net
>>1
トランプの御用聞きがイランに行ったところで
なんの成果もあげられないどころか
日本のイメージがさらに悪くなるだけ
安倍はイスラエルのネタニヤフと嬉しそうに写真に写ったりとか
昔は日本もパレスチナ問題でも一定の存在感があったのに
こいつのせいで先代の政治家が
積み上げてきたものがすべて台無しだ

71:名無しさん@1周年
19/06/07 19:57:32.17 g7JhAJoK0.net
>>60
有能な接待マンかな
しかしその能力は米国大統領でしか
発揮できない貴重な能力らしいw

72:名無しさん@1周年
19/06/07 19:57:50.89 16UNlSwG0.net
そんなことよりイギリスはイランに謝らないといけないよね

73:名無しさん@1周年
19/06/07 19:57:58.70 mXrYqHCe0.net
お願いだから核兵器廃棄して米国に平伏してってお願いしにいくんだろ?兆円持参してさ
さすがにイランにもプライドあると思うわ

74:名無しさん@1周年
19/06/07 19:58:21.90 AmgfMUE00.net
50年前近所にみつをと言うバラックに住んでた韓国人がいたな〜

75:名無しさん@1周年
19/06/07 19:59:12.35 Ecp8CceT0.net
>>70
そうだな
イスラムからはある程度リスペクトがあったのにそれも使い果たした
北方領土みたいに

76:名無しさん@1周年
19/06/07 19:59:19.99 xH1DozaH0.net
>イラン・アメリカ両方の顔を立てたまま外交チャンネルを作れたら安部ちゃんはファインプレー
韓国が夢想するバランス外交(偉大な国際関係の仲介者)じゃないのソレ

77:名無しさん@1周年
19/06/07 19:59:59.44 OFq8h5J/0.net
そのまま帰ってこないで欲しい人

78:名無しさん@1周年
19/06/07 20:00:06.53 OSdB1ZeU0.net
>>76
南朝鮮にはそんな力ないからね

79:名無しさん@1周年
19/06/07 20:01:21.49 NGMWITzL0.net
>>66
安倍に対して悔しく思ったことはないんだが

80:名無しさん@1周年
19/06/07 20:01:36.79 LIvLdvGa0.net
>>76
どっちかというとカラテカ入江みたいな国になるって事だよ

81:名無しさん@1周年
19/06/07 20:01:54.28 HoWBKWwm0.net
>>1
そのまま帰ってこずに
イランに尽力してて欲しいです

82:名無しさん@1周年
19/06/07 20:02:20.01 NGMWITzL0.net
>>75
安倍晋三政権下で日本がどんどんと小さな存在になっていくのを感じる

83:名無しさん@1周年
19/06/07 20:03:08.67 3oFfnAWJ0.net
まじで何をしに行くんだろ?
事務レベルで交渉をしているのかしら。
あべしがいきなり会談してトップダウンで合意出来るなんてあるのかしらね。
嫌な予感しかしない。

84:名無しさん@1周年
19/06/07 20:03:25.08 NGMWITzL0.net
>>71
プーチンに対してはどう?
北方四島+投資3000億円だっけ?

85:名無しさん@1周年
19/06/07 20:03:39.27 AtQpCCGu0.net
アメ公の言い分を伝えに行くだけ。
使いパシリ

86:名無しさん@1周年
19/06/07 20:04:06.98 NGMWITzL0.net
>>83
国会に出るより海外にいた方がやってる感が出るという緻密な計算

87:名無しさん@1周年
19/06/07 20:04:12.89 qsP1jtGj0.net
配給に行くだけだ
エゲレス人が気にすることじゃない

88:名無しさん@1周年
19/06/07 20:04:29.28 vCbigCoA0.net
トラストミーw

89:名無しさん@1周年
19/06/07 20:04:31.43 Pn2k+JiX0.net
会って終わりです。
アホですから。

90:名無しさん@1周年
19/06/07 20:04:52.71 RoRPkX/p0.net
トランプの犬だろこのゴミ

91:名無しさん@1周年
19/06/07 20:05:02.27 LXauRzYB0.net
>>1
これ、安倍外交成功フラグ立ったか?

92:名無しさん@1周年
19/06/07 20:05:42.68 g7JhAJoK0.net
>>82
まぁそうだろうな
信念も持たずに金だけばら撒きろくに会談交せずに
地球儀一周したとかはしゃいでいる馬鹿だからなw

93:名無しさん@1周年
19/06/07 20:06:09.24 fXzZP9Kf0.net
イランの外相が怒って帰ってったの知らないのか?
今頃なんだという話

94:名無しさん@1周年
19/06/07 20:06:12.06 /Khk2hc50.net
ウマル2号

95:名無しさん@1周年
19/06/07 20:06:14.32 3oFfnAWJ0.net
>>86
選挙前の支持率上げ狙いですね。理解しました。

96:名無しさん@1周年
19/06/07 20:06:34.19 GU5sOlGp0.net
拉致被害者奪還の協力要請

97:名無しさん@1周年
19/06/07 20:06:50.20 s8G1G5qX0.net
マジレスすると
安部の親父の安倍晋太郎が
外務大臣の時にイラン・イラク
戦争の停戦の仲介者として活躍したことがある

98:名無しさん@1周年
19/06/07 20:07:15.74 5N0P7X8Z0.net
発狂してるのがいるってことはかなりうまくいきそうなんだな

99:名無しさん@1周年
19/06/07 20:07:44.74 gF/a0pj10.net
最高指導者が安倍さんに会うって言ってるんだよな

100:名無しさん@1周年
19/06/07 20:07:55.56 o69i8cU30.net
>>1
大丈夫だよ。支持率は安泰。
だって英語読めないからw

101:名無しさん@1周年
19/06/07 20:08:13.97 kwIDie5a0.net
記事が英語でさっぱりわからん
アルスラーン戦記で例えてくれ

102:名無しさん@1周年
19/06/07 20:09:00.80 DqKjUjEV0.net
>>1
どんだけ事件を起こされてもバ韓国への制裁は一切なし!
ロシアには北方領土とられっぱなし!むしろ3000億の税金援助まで言い出す!
中国に至っては、世界中から非難されている一帯一路構想に「参加したいニダw」と言い出す始末!
こんな外交音痴の安倍ちょんに外交なんて期待するだけ無駄無駄w
せいぜい無理難題をOKしちゃったり、無駄に税金ばらまかないようにお祈りするぐらいだわw

103:名無しさん@1周年
19/06/07 20:09:01.75 wLah7HCD0.net
油買わなきゃなんねーだろ。

104:名無しさん@1周年
19/06/07 20:09:12.07 f0ed6G1K0.net
野党には出来ないことだ。

105:名無しさん@1周年
19/06/07 20:09:15.84 zEePy7Pt0.net
NHKで顔を売って民主党のバッジを買った大野元裕がいてやがる。
イラン核合意に不参加の日本は、ロシアのプーチンを指名するんだよ。

106:名無しさん@1周年
19/06/07 20:09:20.36 t4bvzMeo0.net
下痢のバカっぷりは世界的に有名だからなw

107:名無しさん@1周年
19/06/07 20:09:37.76 xH1DozaH0.net
アメリカーイラン双方の要求の折り合いをつけてハメネイとの会談を成功させたら
日本外交史における最高度の功績
日本だけじゃなくて他の国の教科書に載るレベル
成功したらの話だけど

108:名無しさん@1周年
19/06/07 20:09:58.26 NGMWITzL0.net
>>95
実際これで支持率が上がるんだから大したもん

109:名無しさん@1周年
19/06/07 20:10:16.24 GU5sOlGp0.net
できれば皇后陛下も

110:名無しさん@1周年
19/06/07 20:11:28.22 fHlo/WES0.net
日本が仲介してもイランが折れないので仕方なく開戦
という体裁が欲しいんだろ

111:名無しさん@1周年
19/06/07 20:11:34.45 mXrYqHCe0.net
>>108
回線も選挙後の約束なのかな
選挙前までは回線回避のお膳立てで選挙後は嘘とw

112:名無しさん@1周年
19/06/07 20:12:49.53 39iWc1lT0.net
安倍外交に世界は期待してない

113:名無しさん@1周年
19/06/07 20:13:20.99 qsP1jtGj0.net
>>107
いや会談して和解したら歴史的功績になるが
会談してものわかれに終わったら歴史に埋もれて消え去るだけだ

114:名無しさん@1周年
19/06/07 20:13:24.56 XzzdjMK+0.net
イラン的に日本のどの辺が気になるポイントなのか
・米国と壮絶な戦いの末に仲良くやっている
・イランともまあまあ仲がいい
・世界3位
・非キリスト教
・皇室
・アジア
よく考えるとこんな訳わからない奴に会おうと思うイランも内心おっかねえと思っている可能性があるな

115:名無しさん@1周年
19/06/07 20:13:28.05 BkMXGhdD0.net
トランプの伝書鳩なんだけど
黄色い猿と話すほうがあちらも世間体がマシなんだよ

116:名無しさん@1周年
19/06/07 20:14:41.82 /dQliC2X0.net
パヨクじゃなくてロイターに言われてるの?www

117:名無しさん@1周年
19/06/07 20:15:13.68 8/+PwNWF0.net
みつを、ガーディス、この二人は頭おかしい

118:名無しさん@1周年
19/06/07 20:15:29.01 kwIDie5a0.net
中東調査会の近藤百世氏のコメントとして、大阪G20にロウハニ大統領を招待するという観測を載せてる

119:名無しさん@1周年
19/06/07 20:16:18.55 xH1DozaH0.net
まぁ実際はハメネイと会ってニコニコ笑顔で2ショット写真撮れれば御の字ってトコだろ
ハメネイとの2ショットは欧米ではかなりの宣伝価値あるしなw
会談内容とかどーせ今後もまた話し合いましょうとか問題の先送りで誤魔化すと

120:名無しさん@1周年
19/06/07 20:16:33.44 qsP1jtGj0.net
>>116
別に叩き記事じゃないぞ
エゲレス人らしい嫌味は忘れてないが

121:名無しさん@1周年
19/06/07 20:17:11.88 thGGtSLw0.net
何もできないだろうけど
何もしないよりかはマシ
ここは日本の生命線でもあるしな

122:名無しさん@1周年
19/06/07 20:17:40.12 0YY4HIB40.net
イランてかなりの親日国だぞ

123:名無しさん@1周年
19/06/07 20:17:44.71 zEePy7Pt0.net
>>113
不調に終わってもアベは傷を負わないと書いてある。

124:名無しさん@1周年
19/06/07 20:17:58.25 RoRPkX/p0.net
>>116
bbcとかロイターとかcnnとかで
日本に対しての良いニュースってほとんどないよ
英語勉強してみな

125:名無しさん@1周年
19/06/07 20:19:05.33 SQKAk28w0.net
日本とイランには何もしがらみがない、米国の強制で日本が追随する
必要もない、日本が独自外交ができるかの試金石だ

126:名無しさん@1周年
19/06/07 20:19:14.28 qsP1jtGj0.net
>>123
失敗したら安倍がダメージを受けるなんて俺言った?
埋もれて行くって言っただけだが?

127:名無しさん@1周年
19/06/07 20:19:55.28 0YY4HIB40.net
イランが親日国って知らない人が多すぎる。

128:名無しさん@1周年
19/06/07 20:19:57.77 xH1DozaH0.net
>>123
まぁこうやってロイターが世界中に宣伝バラまいてくれる時点で
もう安倍の勝ちだわ
日本の首相が最高指導者ハメネイと会談とか従来じゃ有り得ないからなw

129:名無しさん@1周年
19/06/07 20:20:12.94 qsP1jtGj0.net
ざっくり要約すれば
安倍は失敗しても損はない、成功すればラッキー
だって対露対北朝鮮とかなんも成功してないし・・・
こんな記事だ
ハードルは低く設定してある

130:名無しさん@1周年
19/06/07 20:20:24.10 zEePy7Pt0.net
>>126
んな韓国防相みたいな言い訳せんでもべつに怒ってないから。

131:名無しさん@1周年
19/06/07 20:21:07.45 zEePy7Pt0.net
>>128
え、5年前の会談の写真が貼ってますが。

132:名無しさん@1周年
19/06/07 20:22:42.42 qWCXFYhQ0.net
安倍ちゃん自身は知らなくても、イスラム圏の人質になって「同盟国」の
メリケンに開戦の口実をプレゼントする使命があるんだよね〜♪

133:名無しさん@1周年
19/06/07 20:24:44.94 PaNSjcnB0.net
二度と帰ってくんな

134:名無しさん@1周年
19/06/07 20:24:55.56 KAU/kAmy0.net
安倍がイラン入りしたらトランプ空爆頼みますよ

135:名無しさん@1周年
19/06/07 20:25:36.86 /yB/9Vos0.net
仕事してるフリして遊び回る逃げ回るゲリゾー

136:名無しさん@1周年
19/06/07 20:25:57.29 3oFfnAWJ0.net
>>108
まぁ政治家だからね。でも、あべしの頭の中の半分位は支持率上昇しかないね。

137:名無しさん@1周年
19/06/07 20:27:15.90 UF/uhPNB0.net
ばらまきに行くにきまっとろうが

138:名無しさん@1周年
19/06/07 20:27:20.29 xH1DozaH0.net
>>131
その写真はハメネイじゃなくてロウハニ大統領だろうが
ちゃんと読め

139:名無しさん@1周年
19/06/07 20:27:32.89 XtNCQ5Cj0.net
>>129
アベノミクスの矢も数撃てば当たるだろう→はずれ

140:名無しさん@1周年
19/06/07 20:28:17.80 CBvVOM+E0.net
安倍はトランプ・アメリカの小間使いw 
安倍ポチだワンワン! 
お金上げるから言うこと聞いてだワン!
小泉ブッシュ時代の、北朝鮮訪問と同じw
ブッシュ
 「おい純一郎!北朝鮮へ行ってカネ渡してこい!」
 「イラクに戦争仕掛けるから、おとなしくしとけってな!」
 「イラクと北朝鮮は同時に相手できんからな!」
小泉純一郎
 「わかっただワン!」
ってことは?
中国と戦争するから、イランはおとなしくしといてね!
日本の安倍ポチにお金プレゼントさせるからさ〜w
ってことかなw

141:名無しさん@1周年
19/06/07 20:28:39.99 kW5DzmdE0.net
>>118
>大阪G20にロウハニ大統領を招待する
これができたら神すぎる
ついでにイランでなぜか消費税凍結を宣言は…ないな

142:名無しさん@1周年
19/06/07 20:28:50.67 zEePy7Pt0.net
>>138
ああ違う人か。
なにが違うかぜんぜん知らないけど。

143:名無しさん@1周年
19/06/07 20:29:42.34 oIm6c4E00.net
>>11
革命前のパーレビ国王と親しかったんでないの

144:名無しさん@1周年
19/06/07 20:30:20.25 zEePy7Pt0.net
>>140
チャイナが戦争するわけないじゃん。
パンダ担いでプーチンに泣きつきに行ってるよ。

145:名無しさん@1周年
19/06/07 20:31:00.24 R2zaZdmK0.net
ハビィビィ

146:名無しさん@1周年
19/06/07 20:31:05.82 oIm6c4E00.net
>>102
ちょんになにを期待するニダ

147:名無しさん@1周年
19/06/07 20:31:18.92 J/uONRep0.net
パヨク発狂しよるな

148:名無しさん@1周年
19/06/07 20:32:21.25 lcyDd4BH0.net
存在感あるねぇ

149:名無しさん@1周年
19/06/07 20:32:33.46 ntC+G5Is0.net
無能な働き者
北方領土問題放棄

150:名無しさん@1周年
19/06/07 20:32:40.93 OzC0Q0Jk0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
スレリンク(mnewsplus板)
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…

売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

.62797

151:名無しさん@1周年
19/06/07 20:32:43.23 oIm6c4E00.net
>>109
火病で燃えちゃうだろw

152:名無しさん@1周年
19/06/07 20:33:07.67 OzC0Q0Jk0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
URLリンク(i.imgur.com)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
642+95797

153:名無しさん@1周年
19/06/07 20:33:31.45 eZzfR+D80.net
自由移民党

154:名無しさん@1周年
19/06/07 20:34:06.19 94TRDOxO0.net
ポッポもアメリカと緊張状態の時に行ってたよな
なにか重要な国であるらしい

155:名無しさん@1周年
19/06/07 20:35:45.24 xKB51HFY0.net
>>1
普通に考えたら米国とイランの仲介役だろ

156:名無しさん@1周年
19/06/07 20:36:21.31 ANKxluOd0.net
>>1
若いな

157:名無しさん@1周年
19/06/07 20:36:32.86 XXWEvLB50.net
海外マスコミが触れるということは
それだけ警戒してると言うこと
何気に日本は米中摩擦の中で凄まじい立場だからな

158:名無しさん@1周年
19/06/07 20:36:38.57 zEePy7Pt0.net
これが玉虫色なんてことは絶対ない。
イランが安倍総理にゼロ回答なら、ロシアと朝鮮半島と中国とEUと南米とNAFTAとアフリカと国連が
反トランプに傾いて結束を始めるから。

159:名無しさん@1周年
19/06/07 20:37:10.32 GYehIZoi0.net
なぜってバラマキに行くに決まってるだろ

160:名無しさん@1周年
19/06/07 20:37:18.97 531il8O00.net
ロイターの口だけ記者よりましだろ

161:名無しさん@1周年
19/06/07 20:37:58.56 itCbzFKA0.net
安倍の外交なんて上手く行った例が何も無いよ。トランプに取り入ったのが成功だって言うが、まだ
通商交渉の結果が出てないから、マイナスが見えないだけじゃないのかな。

162:名無しさん@1周年
19/06/07 20:38:42.94 ecpRFWBq0.net
アメリカとイラン両方に話通じる国は日本だけだからな

163:名無しさん@1周年
19/06/07 20:40:32.89 22Cf6XW20.net
まあマイナスになることは何もないからな
イランの外相が泣きついてきたのに無視するわけにもいかんし

164:名無しさん@1周年
19/06/07 20:40:52.43 mXxOeOUI0.net
アベのはただの売国じゃない!米だけならともかく中ロやその他のあらゆる国にむけた全方位売国!

165:名無しさん@1周年
19/06/07 20:41:42.37 DRusdGHJ0.net
韓国に石油を売らない様に申し入れる

166:名無しさん@1周年
19/06/07 20:44:48.25 5CqH0Ri+0.net
>>164
閉店セールか

167:名無しさん@1周年
19/06/07 20:46:08.45 kW5DzmdE0.net
米イラン対立エスカレート ホットライン不通が示す一触即発の危険性
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
安倍首相はなぜイランに行かなければならないのか
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
この辺りの記事を読めば分かる通り、
アメリカとイランの間にはホットラインがないので突発的に紛争になる可能性がある
なので両者の間にホットラインをつなぐと言う任務があると思われる
地味だけど大事なお仕事
流石に一回イランに行って緊張緩和に繋がることはないと思う
でもホットライン構築が成功に終われば両者から信頼されてさらなる仲介を頼まれる可能性がある

168:名無しさん@1周年
19/06/07 20:47:36.48 baUSICaF0.net
トランプの味方度合い
アメリカのミンス<<<日本政府

169:名無しさん@1周年
19/06/07 20:47:43.13 CBvVOM+E0.net
>>164 確かに、酷すぎる。
安倍は暗殺されてもよいレベル。

170:名無しさん@1周年
19/06/07 20:48:13.22 ecpRFWBq0.net
>>167
アメリカもイランも戦争したいわけじゃないからな
かといって今は直接交渉は無理
となると仲介システムが必要なわけで日本は持ってこいというわけだ

171:名無しさん@1周年
19/06/07 20:48:31.72 0YmtHaUd0.net
イラン女が結構美人でびびった記憶があります

172:名無しさん@1周年
19/06/07 20:48:56.60 +l1cLHun0.net
ついでにシリアにも顔出してこいや

173:名無しさん@1周年
19/06/07 20:50:18.33 EmeeSQyI0.net
インドにエネルギーを供給し、中国を攻めさせる算段を

174:名無しさん@1周年
19/06/07 20:51:48.52 NgKsdDTQ0.net
>>1
念のために決まってるだろ
わかるな?

175:名無しさん@1周年
19/06/07 20:52:03.65 BgWiRQDM0.net
安倍「やれ」
イラン「はい」

176:名無しさん@1周年
19/06/07 20:53:20.73 5zkrR3Ya0.net
ついに安倍がノーベル平和賞か

177:名無しさん@1周年
19/06/07 20:55:28.53 aW38DLxG0.net
アメリカのパシリ

178:名無しさん@1周年
19/06/07 20:55:44.58 GPtk3Ci40.net
>>6
おまえ日本人か? 義務教育修了したか? 働いてるか? 納税してるか? 朝鮮人の方がおまえよりまともだと思うぞ。もう少しがんばれ

179:名無しさん@1周年
19/06/07 20:56:30.66 ZN0tBsJ60.net
で、何十兆円貢ぐの?

180:名無しさん@1周年
19/06/07 20:56:47.31 y/SzOB2U0.net
>>171
イランは色黒の白人やからな
黄色いブスとは骨格が違う

181:名無しさん@1周年
19/06/07 20:57:37.96 lc0hfoHy0.net
なんだかんだで制裁の嵐の中で
日本に石油を送り続けているイランは
他から見れば謎すぎる

182:名無しさん@1周年
19/06/07 21:00:02.33 Kh8wKqDh0.net
新型のオムツ…

183:名無しさん@1周年
19/06/07 21:00:55.90 j52K6BpO0.net
行くのは頼まれたから、では

184:名無しさん@1周年
19/06/07 21:02:33.82 t7i1Yd0I0.net
中東で仕事してる人に聞くと、あの辺で一番安全なのはイランで
仕事以外で旅行などに行くならイラン一択だと答えることが多い
車やら民族衣装用の布やら日本製のものが好きで商売の付き合いも
盛んなんだそうだ
関係が悪くなるのももったいないから日本が上手く米国との緩衝材になれるといいな

185:名無しさん@1周年
19/06/07 21:03:30.00 kW5DzmdE0.net
>>170
>アメリカもイランも戦争したいわけじゃないからな
そこが安倍に風が吹いているところだと思う

186:名無しさん@1周年
19/06/07 21:05:52.61 9jXL2Fq00.net
>>143
アメリカの傀儡同士だしな
パーレビを皇帝ではなく「国王」と表記したのも日本国民の反感を買わない配慮

187:名無しさん@1周年
19/06/07 21:08:18.87 xkf6xW9C0.net
やってる感じを出すだけ
これとマスコミ工作だけで
あと10年行ける
JAPはバカしかいない

188:名無しさん@1周年
19/06/07 21:10:12.30 zcEEF3NX0.net
>>1
安倍害交舐めんなよw

189:名無しさん@1周年
19/06/07 21:10:31.29 F1BQFVz50.net
トランプのパシリだろ?

190:名無しさん@1周年
19/06/07 21:10:31.59 Y+laaZUg0.net
イスラム過激派のアジト行って自爆テロしてくれればいいのに

191:名無しさん@1周年
19/06/07 21:10:37.60 3l6WrUaP0.net
イラン外交に関しては、アメリカのしがらみにとらわれない日本独自の政策だからな
関係を大事にしてほしいわ

192:名無しさん@1周年
19/06/07 21:13:35.63 9jXL2Fq00.net
>>162
カタールなんかの方がよっぽど話が通じるだろ
何も知らないアホに限って「日本だけ」「日本だけ」

193:名無しさん@1周年
19/06/07 21:14:07.25 m/Fg+9Df0.net
美味いケバブがあるんだ

194:名無しさん@1周年
19/06/07 21:15:04.05 jzMHU8IV0.net
英国のニュース媒体はいつもマウンティングに必死
イランと日本の関係も調べず、ただ遠いからという理由で皮肉を言ってる
毎度毎度バカ丸出しで滑稽な連中だ

195:名無しさん@1周年
19/06/07 21:15:23.08 OMV39XgU0.net
結局日本人が勤勉だからあえて言うけど強いのよ

196:名無しさん@1周年
19/06/07 21:16:07.82 4UShq8Fg0.net
内戦終結後のシリアの権益確保やろ

197:名無しさん@1周年
19/06/07 21:16:28.08 JEz+uuQ90.net
日本国民にやってる感アピールできればいいんだよ

198:名無しさん@1周年
19/06/07 21:16:37.20 9jXL2Fq00.net
アメリカが正当な理由もなく一方的に合意破棄したんだから諌めるならトランプだろ
イランに行く必要は無い
ただのパフォーマンス

199:名無しさん@1周年
19/06/07 21:17:01.16 1tj8Xity0.net
>>1
安倍
返還0
経済協力3000億を約束
ロシア経済分野協力担当大臣(笑)
ウィンウィン(笑)
特別な制度(笑)
新しいアプローチ(笑)
%

200:名無しさん@1周年
19/06/07 21:17:22.71 1tj8Xity0.net
>>1
安倍の虚栄心・功名心・名誉欲・自己陶酔が日本を襲う。

201:名無しさん@1周年
19/06/07 21:18:10.86 UlenvsLm0.net
なめんなよ
日本の伝統奥儀、札束乱舞を受けてみよ

202:名無しさん@1周年
19/06/07 21:19:57.99 3TBMF8+X0.net
みんな大事な事を忘れている
米軍「イラン逝ってよし」
イラン「グエー死んだンゴ」
ということになればだな、当然これまでイランと商売やってた日本は間接的敗者だ
するとどうなると思う?
米国「亡命イラン人の政権作るわ」
イランの新政権「米軍が頼みの綱なので、石油は米国と仲良く分け合うわ」
日本「改めましてこんにちは」
米国「なんだ、カルトなイラン前政権の悪友ジャップか」
イランの新政権「ぼくの親のカタキの友人のジャップだね。何しに来たの?」
日本「あのー石油の件でごにょごにょ」
イランの新政権「国の復興で物入りなんだ。オイルはこっちの言い値で買え」
米国「HAHAHA、君は、にっくきイランの狂信戦士と仲良くしすぎていたようだ」
日本(涙目)
そうなる前に日本はアメリカのため一肌脱ぎ、情報提供パイプになる必要があるのさ

203:名無しさん@1周年
19/06/07 21:20:44.74 4sOwCRxW0.net
イギリスみたくイラクに嫌われてないんだよ

204:名無しさん@1周年
19/06/07 21:20:53.34 9jXL2Fq00.net
どうか我が主アメリカの要求を受け入れて下さい
それによって生じた不利益+αは日本国民の血税でカバーさせて頂きます
ついでに新幹線とか欲しくないですか?

205:名無しさん@1周年
19/06/07 21:21:16.65 Gb49eqk80.net
人身売買

206:名無しさん@1周年
19/06/07 21:21:37.51 SNvy7Bcp0.net
日本人でさえ知らないことを問われても答えようがない

207:名無しさん@1周年
19/06/07 21:22:11.84 iquRXDtU0.net
外交のアベw

208:名無しさん@1周年
19/06/07 21:22:18.95 v0vQX8460.net
お得意のただの旅行やん

209:名無しさん@1周年
19/06/07 21:22:19.06 xLGPNudF0.net
まだ白人えらいとおもってるなエゲレス

210:名無しさん@1周年
19/06/07 21:24:32.69 O5SV8f4F0.net
カモがネギを背負い・・・w

211:名無しさん@1周年
19/06/07 21:26:43.06 W9JeYROo0.net
これはトランプから北朝鮮手助けしてやるからイランは頼んだぞって事だからな
なかなか難しいんじゃないの

212:名無しさん@1周年
19/06/07 21:27:26.06 BCXDB4g20.net
イラン外相が必死な顔で来日したよね
頼りにされてるってことでしょ

213:名無しさん@1周年
19/06/07 21:27:41.11 A8cK8F8v0.net
自国を偉いと思うことはいいけど多国籍をこき下ろしてるようじゃたかが知れてる

214:名無しさん@1周年
19/06/07 21:30:13.24 MasynbZM0.net
核をコントロールする達人だからな

215:名無しさん@1周年
19/06/07 21:30:14.02 Pfw3dhqG0.net
安倍ちゃんの外交って
1、お金あげる
2、物あげる
3、領土あげる
あげる話しか無いよね
あげるの大好き安倍ちゃん
国民には税をあげる話するけど

216:名無しさん@1周年
19/06/07 21:31:22.46 /Khk2hc50.net
一石何鳥にもなるイラン行きだよ。
今の安倍日本にしか出来ないこと。
否定的意見出してる人の気が知れない。

217:名無しさん@1周年
19/06/07 21:32:01.12 yjqZygHC0.net
アメリカもイランも仲介役を欲しているんだよな
文の無意味な自称仲介人と訳が違う

218:名無しさん@1周年
19/06/07 21:32:13.70 Z1ILCwN10.net
ロウハニ大統領だけじゃなくてハメネイ師とも会えるってんだから何もないってことはない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1818日前に更新/166 KB
担当:undef