左派野党の“連休戦術”続き… 「国民投票法改正案」今国会での成立は絶望的 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
121:名無しさん@1周年
19/06/07 00:26:13.75 fGqlS34j0.net
「牛歩戦術」の進化形、それが「欠席戦術」

122:名無しさん@1周年
19/06/07 00:27:50.64 fGqlS34j0.net
>>2
韓国の労働組合のストライキとウリふたつ

123:名無しさん@1周年
19/06/07 01:10:31.74 qPIwQf+50.net
裁判みたいに、相手が欠席で応じない場合は申し立てた側が無条件勝利て方針に政治もすればいいのにね、それが正常な国でしょ
野党が審議に応じないなら与党が無条件勝利で審議通過てしちゃえばいいのに

124:名無しさん@1周年
19/06/07 01:24:04.88 NO0zJxsk0.net
予算委員会の集中審議はやってないだけで、通常審議も他の委員会も開催してるのを審議拒否とは

125:名無しさん@1周年
19/06/07 04:16:50.80 qEWbO4LS0.net
そりゃ丸山も辞めたがらないわけだよなあ。
こんな奴等が議員の品格とか言うんだから日本終わってる。

126:名無しさん@1周年
19/06/07 04:20:47.64 JDlqTTXH0.net
>>100

【 気をつけて 立民党は 元民主 】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
URLリンク(yarakashita0311.wiki.fc2.com)
.

127:名無しさん@1周年
19/06/07 04:50:37.89 s5A4OWF/0.net
>>1
もう野党クビでよくない?

128:名無しさん@1周年
19/06/07 04:52:21.57 qLzVn5w80.net
>>127
予算委員会開催をボイコットしてる自民公明は?
もう3ヶ月も逃げ回ってるよ?

129:名無しさん@1周年
19/06/07 04:54:22.84 XhVCOGmJ0.net
いつものサボりw民主党から脱走して、共産党や社民党と参院選一人区で
政策が一致しない野党統一候補を出すような野党に、政権担当能力は無いw 
枝野も立憲民主党もその他野党もこれで終わりだなw 
高速料金無料とかあの嘘マニュフェストの旧民主党から逃げ出した野党なんて悪夢そのものだろ! 
当然、立憲民主党なんていらない!メルトダウン中に無意味の視察のバカ菅直人と同類! 
岡田とか民主党の顔が戻ってまるで民主党w
枝野首相なんて笑わせる。悪夢の3年3ヶ月の民主党政権のような政権交代は、2度と無いw
鳩山首相
管首相
野田首相
日本人は、あの民主党政権の悪夢は忘れてないから。
立憲民主党の枝野は、バカ管首相と一緒に福島第1のメルトダウンを隠蔽だろ?
共産党が入った、野党統一候補?
民主党以上に、政権担当能力無しが確定!
立憲民主党=民主党だろ?

130:名無しさん@1周年
19/06/07 04:58:47.61 U0Ol+L2H0.net
反日政党はいらない

S級反日:社民党、立憲民主党、共産党

131:名無しさん@1周年
19/06/07 05:09:08.06 qLzVn5w80.net
>>129
>>130
だからと言って安倍晋三の反日売国行為が許されるわけではないよ。
北方領土、竹島、尖閣諸島、拉致被害者…

132:名無しさん@1周年
19/06/07 06:15:40.32 cX3tubFH0.net
>>1
18連休に改憲拒否
ナルちゃん憲法に背を向けたツケは高くつくぞw

133:名無しさん@1周年
19/06/07 07:11:59.35 0jnRU/ge0.net
まーたパラノイアのパヨクが騒いでるのかw

134:名無しさん@1周年
19/06/07 07:15:27.26 J07Rh33E0.net
>>123
それはさすがにダメじゃないかな?
過半数を越える状態の党がだす法案はすべて可決される、と同義になる。

135:名無しさん@1周年
19/06/07 07:23:32.47 iXHIr/0i0.net
国民の権利行使についてさえ決められない国会
仕事を拒否する野党議員

136:名無しさん@1周年
19/06/07 09:07:23.73 vNQ570WB0.net
>>122
それは少し違う。
労働組合がストライキ起こし、仕事をしなくても有給扱いにはならない。
でも、その考えは一部正しい。
つまり野党は、国の未来を決める為の政治家でありながら、労働組合の感覚で政治家をやっている事になる。
ちなみに政治家は会期中はいかなる理由が有ろうと欠席する事は許されない。

137:名無しさん@1周年
19/06/07 17:16:29.73 /4jF0AMC0.net
>>1
憲法審査会ってたしかGW前までで40連休とかだったんだっけ
あれから1ヶ月くらい経ってるから今は70連休くらい?

138:名無しさん@1周年
19/06/07 22:15:19.91 CDxKCtVq0.net
>>37
民主党はむしろデフレ推進してたけどw

139:名無しさん@1周年
19/06/07 22:24:07.48 rufxnqHj0.net
改憲国民投票が
簡単にできてはいけないよね
ろくに考えない
いい加減な票が気軽に動員できて
金権勢力に悪用されるだけだから
そんなのはボイコットあるのみ

140:名無しさん@1周年
19/06/07 22:31:38.91 OGzATLJK0.net
予算委員会は?

141:名無しさん@1周年
19/06/08 07:13:36.15 Ze3ODIZ90.net
仕事放棄


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1826日前に更新/38 KB
担当:undef