【生活保護世帯は大学進学できない!?】弁護士が解説、世帯分離とは?生活保護制度が大学進学を阻害 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:みつを ★
19/05/26 00:36:11.00 UbgSDWw59.net
【生活保護世帯は大学進学できない!?】弁護士が解説、世帯分離とは?生活保護制度が大学進学を阻害
2019/05/25
小久保哲郎弁護士
生活保護問題対策全国会議事務局長
正確に言うと「生活保護を受けながらの大学進学を認めない」です。なので生活保護世帯の子どもが大学に行くと、「世帯分離」といって、その子の保護費が打ち切られます(約5万円減)。バイト増や奨学金の借り増しが生活を圧迫し、大学進学の大きな阻害要因となっているのです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

861:名無しさん@1周年
19/05/27 00:06:22.62 mle/1Ljc0.net
ナマポ受けてるのは親だし
親が金ないなら仕方ないだろ

862:名無しさん@1周年
19/05/27 00:06:23.80 xXJEuROU0.net
当たり前だろこの税金乞食が

863:名無しさん@1周年
19/05/27 00:06:40.65 qqxeJV7s0.net
働ける歳になったらまずは乞食生活から抜け出そうと働こうと普通は思うじゃん。
「乞食一家の私みたいなものが高校卒業できたのも納税者の皆様のおかげです!一刻も早く勤労して生活を立て直し、乞食生活から抜け出してご恩をお返ししたいと思います!」ってさ。
でもこのゴミどもは「働くとナマポが減るよねー、そうだ、大学行ったことにすればいい!ナマポ延長よろしくー!え?大学行くとその分のナマポ減るの?フザケンナ!金よこせ!」ってことだろ?
乞食の分際で実に図々しい。


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1835日前に更新/220 KB
担当:undef