【 #立憲民主 】 #枝 ..
[2ch|▼Menu]
249:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:24.27 wAMGdQSm0.net
>>226
>野党共闘に安倍政権がビビってるのがこれなのよw
で、北海道どうでしたっけ
これ↓
URLリンク(asyura.x0.to)

250:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:25.47 vH1enCkY0.net
どっか体の具合でも悪いんか?

251:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:27.03 0y7ac4Pm0.net
>>238
え?
URLリンク(i.imgur.com)

252:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:29.90 aNkKtAPI0.net
不信任だしてもし解散されたら怖いと思ってる事は理解した

253:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:30.23 JbMqiAQH0.net
>枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
サッサと、「内閣不信任決議案」出せ!

254:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:32.11 VJfzr0MP0.net
尿検査したほうがよさそう

255:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:33.55 Zr055eIP0.net
>>209
こいつら左の連中が政権とったら震災が来ると思ってる。阪神淡路も地下鉄サリンも東日本も

256:名無しさん@1周年
19/05/25 18:42:45.60 CQkXzngi0.net
妄想ばかりの立憲民主党の党首の枝野
URLリンク(o.8ch.net)

257:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:05.28 cFib6WKr0.net
やりましょう、エダノさん
勝って勝ちまくりましょう!

258:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:07.04 Ea2eW/y70.net
>>1
妄想癖やばない?

259:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:17.33 dr5V9jQx0.net
例えキーを握っていたとしても立憲の議席を減らす可能性が大きいから
枝野はスルーするしかないだろ

260:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:20.57 CQkXzngi0.net
こんな馬鹿に国は任せられないよ

261:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:21.63 cv3J0rVA0.net
アベ政治を許さない!でも選挙は嫌です!
選挙以外で安倍政権を終わらせるとなると、安倍暗殺かクーデターか革命か。

262:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:26.67 q+JQHN4q0.net
「選挙権がある自分はもはや総理大臣では無いか」
「自分がチケット買うことで経営が成り立ってるから、もう自分がオーナーと言ってもよい」
こんな感じかな

263:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:27.40 0y7ac4Pm0.net
>>249
何で北海道だけなの?
沖縄は?
鹿児島は?
宮崎は?
熊本は?
九州で野党共闘に大惨敗してるじゃねーかwww

264:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:30.40 JbMqiAQH0.net
>>250
頭が

265:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:44.15 O52b/ZqD0.net
>>253
>サッサと、「内閣不信任決議案」出せ!
「野党不甲斐ない決議案」でもいいぞ。

266:名無しさん@1周年
19/05/25 18:43:52.76 CQkXzngi0.net
野党ごっこ 政権とる気ないだろこの豚

267:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:05.89 dJXJPK7n0.net
コイツは山尾の事なんか注意したの?

268:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:08.45 7zR8rijn0.net
>>1
急に暑くなったからな、ただちに影響が出たんだろう

269:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:09.68 l2ARNyRA0.net
>>1
いやぜひ解散権を行使して自爆して欲しいw

270:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:12.91 s1qG0Afx0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
人類の脳データを改造し
進撃の巨人化にして集団行動をさせた
Android半導体チップ陣営へ
【大っきい隕石降ってきた】aa
URLリンク(youtu.be)

271:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:18.09 t5yXZ4ch0.net
はよだせ

272:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:24.70 8ODKlSey0.net
>ただ、不信任を出すかどうかは政治状況を見極めて判断する。
つまり今の政治状況は野党的には解散に値しないということか

273:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:39.43 +bJqCpHN0.net
支持率6〜8%の野党党首「私が解散権を持っている。どう使おうか」

274:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:45.64 1GFs86o00.net
枝野さん、不信任案出すしかねーよ…
自公の野郎どもは立民どんだけ馬鹿にしたら気がすむんだ…

275:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:54.16 CQkXzngi0.net
解散の大義はバラバラにやるより同時にやった方がコストが浮く。これでいいだろ。

276:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:56.73 M2TfYyQU0.net
ガースー「解散するとは言ってない」

277:名無しさん@1周年
19/05/25 18:44:59.25 WTKJemvW0.net
もう
ええて

278:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:07.44 T7CSFJP90.net
安倍政権が不信任出される事をしてないだけだろ

279:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:10.42 d5Vnj1IE0.net
ついに与党も野党も区別が付かなくなったか
フルアーマー着てから出直してこいよ

280:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:21.86 Eq65caOB0.net
要するに解散は怖い、と。

281:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:24.25 UPVQmOSf0.net
>>228
だから衆議院の解散を
天皇の国事行為として解散する事はごり押しだろ?
そもそも不信任案通ってないのに衆議院を解散する事は本来出来ないはずなんだから
もしそんな馬鹿げた事が可能なら
総理が納得するまで衆議院議員の入れ換えをやり続けられる事になるだろ

282:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:28.09 Wni1Sivb0.net
自分とこが当選する見込みないから出せんだけやろ
1日でも長く給料欲しいってかヘタレが

283:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:30.83 XnaIryJF0.net
ていうかさ
解散が通って選挙やってもまた立民は負けて自民の立場が磐石になるだけやん?
自殺したいの?

284:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:32.98 J8grPRYW0.net
何言ってるのかわからんけど大丈夫か

285:名無しさん@1周年
19/05/25 18:45:41.73 9XhwVfjE0.net
あれだけ大口叩いてんだから解散総選挙に徹しろよ、なんでイモ引いてんのw

286:名無しさん@1周年
19/05/25 18:46:05.40 T7CSFJP90.net
不信任は政争の道具だったのか知らなかった

287:名無しさん@1周年
19/05/25 18:46:22.72 1GFs86o00.net
>>283
自殺したくないから解散しないでって泣いてるんだが

288:名無しさん@1周年
19/05/25 18:46:40.43 5PX0NyjJ0.net
>>1
お前がそう思うんならそうなんだろ、おm

289:名無しさん@1周年
19/05/25 18:46:48.69 71WvGZTL0.net
やってみて

290:名無しさん@1周年
19/05/25 18:46:57.69 i7dsAi8J0.net
>>1
本当何言ってんの。
支持率下がるから喋んなwwww

291:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:01.54 Z1xSBJYI0.net
左翼系野党は総理(内閣)の解散権制限を言うけど
今のイギリスみたいに、解散して選挙できないんで首相辞任と内閣改造だけで間に合わすみたいになっていいのか?
国民投票で民意と議席がズレる他にも、地方選やEU議会選で与野党逆転した場合も、下院解散できないと対応遅れそう

292:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:08.50 YZHFDpvg0.net
つまり俺がガッキーとセックスする権利を持っている

293:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:19.87 O52b/ZqD0.net
>>266
政権取って南海トラフ来たらどうすんだよ。

294:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:25.59 S2Xsp2wX0.net
>>1
独裁者ですね。

295:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:25.67 5+LHZZSB0.net
馬鹿なのかな

296:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:33.06 UXEFuxT20.net
>>1
とうとう狂ったか?

297:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:36.30 E+WbMZEu0.net
不信任決議案を気軽に出しすぎてもう意味が無い

298:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:38.95 ppC9fW/I0.net
>>1
アホか?

299:名無しさん@1周年
19/05/25 18:47:53.54 Wni1Sivb0.net
こいつの目には何が見えてるんだついに狂ったのか

300:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:01.44 wAMGdQSm0.net
>>263
え?
北海道ほど集めてたっけ
九州は反原発と要因が複合してたし
あ、ミタゾノ
あれ今、裏切り者扱いじゃん
そんな自信あんなら
立民の事務所にそれプリントアウトして
「解散選挙しましょう」って言ってこいよw

301:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:04.93 DHt1Xd7K0.net
内閣不信任案を大義にした解散で
その選挙で負ける意味を野党は理解してるのか?

302:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:26.60 UPVQmOSf0.net
>>283
というか造反が出て不信任が可決されない限り
任期まで勤めるべきなのに
常在戦場とか野党が育つ訳ないんだよ

303:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:27.45 znAKjS0O0.net
はよやれ
関西生コンも応援してるわ
留置所含めて

304:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:31.91 TJJJjrEo0.net
なんだこのおっさん!?

305:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:37.64 0y7ac4Pm0.net
ネトウヨ、ネトサポが見ると恐ろしくなる統計
自民党の得票数は下がり、野党は2012年からずーっと得票数は増え続けているのだ。
支持率は改ざんが可能だが、得票数は改ざんできないのである。
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:41.02 UhHI3y1W0.net
埼玉5区は廃止せよ

307:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:51.27 t5uC7ze30.net
朝のラジオだったか
過去には色んな理由で解散してきたし
大義は後から付いてくるそうだから
枝野に関係なく解散しても泣いちゃダメよ

308:名無しさん@1周年
19/05/25 18:48:52.22 XnaIryJF0.net
急に暑くなったからねえ・・・

309:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:16.42 O52b/ZqD0.net
>>301
わかってたらこんな話しないw

310:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:16.99 1GFs86o00.net
>>297
いつもは気軽に出せた不信任が衆参同日をやりたくなった安倍に衆院解散の口実を与えてしまうから今回は意味がデカイ

311:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:23.85 wAMGdQSm0.net
>>305
だから
解散選挙しようって
立民の事務所いけw

312:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:25.26 6+WxJU5/0.net
>>1
よかったなw

313:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:27.80 gg5KsjeE0.net
>>1
3%の支持率が誇らしいニダ
wwwww

314:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:29.13 lsGqJCME0.net
ポーズだけの不信任なんて時間の無駄
やるならとことんだな

315:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:41.76 tNLIcUlK0.net
>>281
ごり押しと思うのはお前の主観
7条解散のほうが圧倒的に多いよ

316:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:42.55 3jHq0hst0.net
>>285
すまん。
最近の言葉を知らないので教えてくれ。
イモ引くってどういう意味?

317:名無しさん@1周年
19/05/25 18:49:59.79 JbMqiAQH0.net
>解散権を使う口実は
消費税増税増税を止めるって事で、国民に信を問う。
解散総選挙でダブル選挙

318:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:05.68 nT/hI22e0.net
野党共闘じゃ選挙には勝てんよ
烏合の衆に政権取らせようと考える人は稀

319:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:07.93 c9RhNbZZ0.net
ついに気が違ったのかな

320:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:12.09 3YrzBT4M0.net
え?なに言ってるの?

321:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:14.55 vaRs96T10.net
急に
暑く
なったので

322:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:16.63 J8grPRYW0.net
安倍がトランプとゴルフをするから不信任案出すとか言いかねない

323:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:17.92 IBYFPD600.net
別に総辞職して総裁選やってもいいんだけどなw

324:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:31.02 Wni1Sivb0.net
>>305
ならやりゃええやろ、延命しようとしとんはこいつやないか
いい加減アーマーを脱げ

325:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:39.88 6+WxJU5/0.net
「ただ、不信任を出すかどうかは政治状況を見極めて判断する。」
ビビってんじゃねぇよwww

326:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:40.41 3v//H79N0.net
上手いこと言い訳しようとしてグダグダになってるなw
平常運転

327:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:45.38 uZdKqImh0.net
持ってねえよ
馬鹿なの

328:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:47.88 UPVQmOSf0.net
>>233
不信任が可決されて場合にだけ
対抗手段として解散出来るってだけだからな
そもそも与党に造反がいないのに選挙やる意味なんか無いだろ

329:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:53.03 Z1xSBJYI0.net
嫌なら出すな
ってか、野党はどうせ公明党が拒絶するから無理だろ思ってそう
あんなスーパー組織選挙団体じゃなければ、選挙一回にまとまったほうが楽に決まってるけどね

330:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:53.08 1GFs86o00.net
>>322
枝野は出したくないんだってばwwwwww

331:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:54.61 phTHBFh90.net
選挙で負けているという現実を受け入れられず
「得票率では」と連呼するしかなくなっている惨めな者がいる
どうしようもないな

332:名無しさん@1周年
19/05/25 18:50:55.71 5NMLluJ00.net
埼玉に首都移転させたらいいと思う

333:名無しさん@1周年
19/05/25 18:51:00.72 70EzuEgw0.net
埼玉県大宮が今日も全国の皆様にご迷惑をお掛けし申し訳ございません

334:名無しさん@1周年
19/05/25 18:51:17.87 p0UO4qm40.net
>内閣不信任決議案(の野党による提出)が大義になって
???
大義=国民がそれを支持するって意味?
国民 「アベ内閣ひどい!枝野さん、不信任決議出して!!」
枝野 「みんなの思いは分かった!これは国民の総意、大義だ!」
こういう事?
とうとう夢と現実の区別がつかなくなってきたんだな

335:名無しさん@1周年
19/05/25 18:51:36.57 jS9eMLX70.net
普通の野党なら、解散しろと言うものだが
こいつらは違うようだw

336:名無しさん@1周年
19/05/25 18:51:44.07 IBYFPD600.net
大義ってなにかね?

337:名無しさん@1周年
19/05/25 18:51:45.76 0y7ac4Pm0.net
>>300

九州で野党共闘に自民党は大惨敗は事実だよねwwww
得意の九州で負けまくりでどーするんだよw

338:名無しさん@1周年
19/05/25 18:51:54.89 8SfYrGQ10.net
とうとう譫言を言うようになったか。
これも「ニジュウコクセキツネ」の仕業ですね。
妖怪不祥事案件で言うところの「日本人でも無いくせに、日本の代表を気取りたくなる」を引き起こす妖怪。
こんな妖怪にとりつかれてあの人も大変だなぁ。
きっと長くないでウイッス。

339:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:06.42 8YpwvV/u0.net
違うだろw
恒例行事の不信任決議案は、
ただのポーズで本気ではなく国費を浪費していただけだと確定してしまう

340:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:09.38 AOZKtb7v0.net
こんなのが一つの党のトップなんだよな
ホント震えるわ

341:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:21.00 tNLIcUlK0.net
>>328
こんなバカいるんだな…

342:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:26.17 IBYFPD600.net
日本語でおk

343:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:31.69 h1g/L5f80.net
権力欲しがってんなー
そのまえに支持率欲しがれよ

344:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:33.55 1GFs86o00.net
>>334
いや違うってwww
衆参同時選挙やるために衆院解散したい安倍の口実に利用されるってこと

345:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:37.77 sXwu9mXO0.net
>>1
不信任案提出が大義になるってだけで、解散するかどうか決めるのは首相なんだから

346:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:38.43 ZRRIgKl60.net
この舌足らずがレロレロ何言ってんか聞き取れねーから

347:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:39.01 UPVQmOSf0.net
>>315
だから戦後ずっとごり押しが常態化してたんだろ
そもそも国会で意見の対立してないのに
選挙して何を決めるんだよ?

348:名無しさん@1周年
19/05/25 18:52:45.71 KtgIj87e0.net
さすが無責任野党と呼ばれてる事はあるな。
まさかこれが党首ですか?
レベル低すぎw
どこかの大統領じゃないんだから
身の程を弁えて早く日本と日本国民に謝罪して辞めろ!!

349:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:12.52 wAMGdQSm0.net
>>337
だから
解散しろって
立民の事務所行け、それもって

350:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:13.97 EQ+1jf0h0.net
バカだな
解散が怖いとバレバレ

351:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:19.89 14k9H8dh0.net
これこそまさに権力を手にした男の発言w

352:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:29.59 y/fKtdUe0.net
アホ丸出し

353:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:34.71 0y7ac4Pm0.net
>>311
>>324
え?
解散権限は総理にあるんだけど?逆になんでしないの?

354:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:44.37 ui7TdDcq0.net
大学時代ゲバ棒振り回して勉強もせずデモに明け暮れ、大学から厄介払いのように卒業させられた人の言うことは訳が分からん

355:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:44.66 HofjhoNv0.net
馬鹿丸出し、まだ支持率下げたいようだ

356:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:49.43 znAKjS0O0.net
解散して
少なくなって
戻って来い

357:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:50.58 DtmPFaLV0.net
>>1
口だけ人生たのしいか?

358:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:52.55 0wTii0Qo0.net
すまん。どゆこと?

359:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:56.45 IBYFPD600.net
なんか気の利いたこと言おうとして失敗してダダ滑りしてないか。

360:名無しさん@1周年
19/05/25 18:53:58.52 1GFs86o00.net
わかってねーのが結構いて笑うwww

361:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:05.49 cskL2sn90.net
黄色い救急車呼ばなきゃ

362:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:11.30 KtgIj87e0.net
>>226
ほんと、野党って堕落するの早すぎwww

363:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:24.68 5NMLluJ00.net
九州は高速道路も新幹線も空港も建設が終わって
長崎の反対されてる新幹線しか作る物が残ってない
自民党の税金泥棒利権集票マシーンは右肩下がり

364:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:28.94 WlOFgSL20.net
つまり解散したとしても安倍は解散権を濫用したことにはならないという事ですね
だって解散権持ってるのは枝野なんでしょ

365:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:37.19 wAMGdQSm0.net
>>353
知らんがな
「解散権ある」って弁護士資格持った
福耳に聞いて来い

366:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:38.37 UPVQmOSf0.net
>>345
だから不信任が決議された場合に
総辞職か解散を選べるだけで
いつでも好きな時解散なんか出来ないし
するべきじゃないんだよ

367:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:39.25 jSMFpibI0.net
>>353
まあ夏から秋にかけて解散するのが
政治空白が少なくて済むのよね

368:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:41.87 Wni1Sivb0.net
>>353
何いうとんや脳に熱でも回ったんか

369:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:47.55 V3zjRT0n0.net
>>1
振り上げた拳の下ろし方に右往左往

370:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:52.70 phTHBFh90.net
立憲民主党は3%くらいだっけ
国民民主党は小数点以下だっけ
政権交代?

371:名無しさん@1周年
19/05/25 18:54:55.48 iE18TT1H0.net
皮肉じゃん

372:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:10.29 znAKjS0O0.net
チン哲の髪型は気色悪いと思う

373:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:10.35 exoGocfh0.net
選挙のたびに党名変えて
世間からの認識が薄くなるばかりの野党;;

374:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:13.45 JbMqiAQH0.net
内閣不信任決議案を出さないで、解散になったら面白いな〜!

375:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:14.33 4trkhISY0.net
>枝野幸男・立憲民主党代表(発言録)
>内閣不信任決議案(の野党による提出)が大義になって衆院を解散するのなら、私が解散権を持っているという非常にすごいことになる。解散権、どう使ったらいいですかね。
解散権をどう使ったらいいですかねって、知らねーよww
勝手に使ったらいいです。
衆参ダブル選挙で野党総崩れになる結果を受け止められるのであればだけどねw

376:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:19.17 wz9uSi/v0.net
こんなセリフ言ったらもう解散させるしかないでしょ
怖がらずに出しなよ、内閣不信任案、カンタンでしょ?w

377:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:19.95 UPVQmOSf0.net
>>353
それは不信任が可決された時だけな

378:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:31.27 GdRc1ieF0.net
今回は枝野が解散を決めるって官房長官が認めたし

379:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:35.17 blAFTx5D0.net
>>71
元からですw

380:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:39.02 tNLIcUlK0.net
野党が総選挙を嫌がるのがおかしいだろ
枝野は「政権奪取の好機」ぐらい言えよ
情けない野党第一党だな

381:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:39.22 1GFs86o00.net
>>364
安倍は野党の声聞いて解散したことにできるからな

382:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:47.05 NBv0xYsM0.net
ついに頭が壊れたか?

383:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:51.12 EZhwffv+0.net
鳩山病にでもなったんじゃね〜か?www

384:名無しさん@1周年
19/05/25 18:55:53.18 9XhwVfjE0.net
W選挙になったら衆院の一人区で統一候補まとまるのかなぁ

385:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:02.46 dY81jOJt0.net
こういうバカに税金使うなよ
こいつ早く死ねばいいのに

386:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:16.00 L/wVLmU/0.net
有効に使えよw

387:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:23.43 bWGAGNkd0.net
朝鮮語じゃわからん。日本語でお願いします

388:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:34.86 Ul/oEl6h0.net
それで負けたらもう再起不能だぞ
でもやるべきだろうな
四の五の言ってる時期はとうに過ぎた

389:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:39.41 GdRc1ieF0.net
これで不信任出さなかったらネットで永遠に叩かれるから枝野は出す

390:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:40.31 bHJujAYU0.net
子供かよw

391:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:47.78 t/FXcthr0.net
ていう夢を見た

392:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:49.67 8YpwvV/u0.net
>>358
立憲「不信任決議だ!解散しろ!」
自民「分かりました。立憲の意見を採用して、解散して国民の信を問います」
てな流れになることを恐れて、
なら立憲が解散しろといわなければ解散しないんだな、解散権は我々にある
とか斜め上のことを言い始めた

393:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:51.31 YSxiVB5r0.net
やぶれかぶれ
の正しい使い方w

394:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:53.47 l2ARNyRA0.net
これは見ものだよな不信任案だすか
出さなければ今回だけなぜ出さないか叩かれるものなw

395:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:58.62 MBF4eG0x0.net
さあ、どうぞ!!!!

396:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:58.79 aTLFK+8Y0.net
頭おかしい

397:名無しさん@1周年
19/05/25 18:56:58.87 1GFs86o00.net
>>380
令和になって支持率上げ上げだからな自公
立民ビビりまくってるwww

398:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:05.65 m7GW5lfM0.net
びびってるwww
クズしかいない野党www

399:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:07.01 nT/hI22e0.net
>>328
> 不信任が可決されて場合にだけ
> 対抗手段として解散出来るってだけだからな
つ郵政解散

400:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:18.20 a4IH3U2B0.net
民主主義を否定しました

401:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:35.43 CockNtxf0.net
【 #立憲民主 】 #枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
そりゃそうだ。菅義偉の論理ならそういうことになる。

402:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:36.18 hdQk3HTd0.net
じゃんじゃん使えばいいよ

403:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:39.91 1GFs86o00.net
>>394
wwwwwwwwwwww

404:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:50.23 b5SMMGn30.net
暑さで頭パーになったんだろwwww

405:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:50.64 /ShwgAbi0.net
>>1
お、おぅ。そうだな…

406:名無しさん@1周年
19/05/25 18:57:52.30 94+9MI1Z0.net
はい?

407:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:06.11 NQj5v9PqO.net
海外だとこんなあほ丸出しの恥ずかしいこと言わないんだよなちゃんと政治やってる自負があるから政権交代のためにガンガンやっていくけど日本の野党は本当恥ずかしいね

408:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:10.67 cFib6WKr0.net
ツジモトさんもいるし、ヤマヲさんもいるし
負けるわけがないですよ!

409:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:12.52 znAKjS0O0.net
山口二郎 香山リカ ハゲ金子 紫ババアがアップを始めました

410:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:20.92 tNLIcUlK0.net
>>377
お前さあ…
とりあえずググってこいよ
解散権はとうの昔に結論が出てる

411:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:26.41 kQD6HCuo0.net
第二次世界大戦後、日本国憲法体制下で
任期満了による衆議院選挙って
昭和51年第34回衆院選のたった一回だけ。
どうせ何だかんだで解散してる
ちなみに
衆議院議員の平均任期は約2年8か月(976日)。
URLリンク(youth-create.jp)
だそうだ。いつから数えての平均なのか知らんけど。
衆院なんてどうせ解散するモノなのだ。
大義が在ろうと無かろうと。

412:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:28.98 lVgtWv630.net
今の野党じゃ何回解散しても自民になるわな…

413:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:30.28 jS9eMLX70.net
>>347
最高裁のお墨付きの憲法解釈を否定するおつもりですか?

414:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:37.00 GdRc1ieF0.net
安倍は辞めろっていつも言ってるんだから不信任出せよ

415:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:43.64 aQ+NgdP90.net
次の党名思いついたんで
リッケンミンス解散するん?

416:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:43.78 nHIZzE0g0.net
>>123
よく見ろ、自演だぞ

417:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:47.55 H6+sSwN90.net
寝言は寝ていえ

418:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:50.36 CockNtxf0.net
387日本語読めないんですか。
さすが云々をデンデンと読む安倍総理。支持者も日本語が読めないようだ。
URLリンク(youtu.be)

419:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:51.64 JbMqiAQH0.net
ビビ・ビビ・ビビ・ビビ・ビビる

420:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:52.31 N1y0AE3I0.net
小池のお陰で生き延びただけなのに勘違い野郎www

421:名無しさん@1周年
19/05/25 18:58:59.37 YM/Orb4f0.net
支持層が離れないようにすごいアピールしてる

422:名無しさん@1周年
19/05/25 18:59:12.95 Z1xSBJYI0.net
枝野も結構ギリギリなんだよなあ
沖縄知事選挙の直後の2014年12月では、
住民票移動組が戻ってこれなかったせいか
沖縄だけ全勝したが、関東は海江田落選菅最下位比例復活までヤバかった
衆参同時でも住民票移動の操作が難しくなるから、カルト政党もプロ市民政党も厳しいかも
ぬきうち解散が無くなると、参院地方選も含めて定期になるから、住民票移動の得票操作が楽になるのな

423:名無しさん@1周年
19/05/25 18:59:22.00 l2ARNyRA0.net
不信任案を出せば自滅
出さなければ叩かれる
どちらかというと出さない方が得かw

424:名無しさん@1周年
19/05/25 18:59:22.48 xSIsJM4b0.net
>>1
こいつを国政に送り込んでるのは千葉県民?

425:名無しさん@1周年
19/05/25 18:59:26.74 IBYFPD600.net
皮肉にしても意味不明すぎる。

426:名無しさん@1周年
19/05/25 18:59:35.83 CockNtxf0.net
392
いやいや、【 #立憲民主 】 #枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
菅義偉の論理ならそういうことになる。

427:名無しさん@1周年
19/05/25 18:59:43.04 nJuKnwCq0.net
>>1
枝野の解散で、枝野民主が選挙が負けたら、枝野の責任になるな…

428:名無しさん@1周年
19/05/25 18:59:57.91 WRbKUCq/0.net
マスコミがこいつらを甘やかしすぎて、余裕の与党が慢心から堕落すれば
国力が落ちてしまうじゃないか

429:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:01.17 CockNtxf0.net
392  425
いやいや、【 #立憲民主 】 #枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
安倍自民党の菅義偉の論理ならそういうことになる。

430:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:02.39 UPVQmOSf0.net
>>399
郵政解散なんて酷いからな
参議院で否決されたから腹立ち無切れに衆議院を解散するっていうムチャクチャな濫用
まぁそれでも争点がある分まだマシだけと
安部の解散は造反議員もいないのに解散連発してるし

431:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:10.83 Gb4PspQH0.net
もう国民全員バンザイ解散権持ってることにしよう

432:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:13.58 znAKjS0O0.net
>>418
お前はアンカも出来んのか

433:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:36.63 fw0F3kWk0.net
えだのん『不信任案出します!』
安倍首相『約束ですね!?約束ですね!?いーんですね!?』

434:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:37.51 1GFs86o00.net
解散されたら議席減らすから嫌でも解散されたくない枝野であるが
支持してるパヨクに呆れられないようにファイティングポーズだけは見せる豚

435:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:38.58 EVrPzxW90.net
ウンそうだよ
良かったな
選挙したくない野党はいないよね

436:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:44.12 94+9MI1Z0.net
>>432
ワロタ

437:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:48.96 DVaJ5tQS0.net
〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】!('A`)
URLリンク(www.generalunion.org)
URLリンク(i2.wp.com)
【百条委員会】

438:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:49.92 jSMFpibI0.net
>>426
ならんよ
野党が解散しろと要求したら首相が解散できる
野党が解散しろと要求しなくても首相が解散できる
論理学の初歩だろこんなの

439:名無しさん@1周年
19/05/25 19:00:51.41 CockNtxf0.net
428マスコミが甘やかしてるのは安倍自民党。いくら悪いことしても安倍自民党への批判は弱い。

440:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:07.32 8YpwvV/u0.net
>>426
どいうこと?
菅の言葉を引用して、なぜそうなるかを説明してクレや

441:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:10.83 V/ze2us30.net
こんなボケた頭の奴らが野党だから自民を追い込めないんだよ

442:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:12.01 jS9eMLX70.net
枝野って弁護士だよな?
条文だけが法じゃないと知ってるはずなのに
バカな民衆を煽動する為にこんな事言ってるのか?

443:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:12.39 MDbFL74e0.net
こういう都合の合わせてゴタゴタいいのが
現野党の一番キライな所
たしかに安倍自民も同じようだが
それを批判すべき野党が安倍自民もやってるからと
やるのがもう終わり

444:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:22.39 mArepa+80.net
解散が怖くて、内閣不信任案は出せなくなったかな

445:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:22.88 5uF+Q7PG0.net
仮に持っていたとしても、使えなければ持ってないのと同じ。

446:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:38.59 Ogelp48C0.net
どうぞどうぞ

447:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:39.57 CockNtxf0.net
392  425
いやいや、【 #立憲民主 】 #枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
安倍自民党の菅義偉の論理ならそういうことになる。
425意味不明なのは菅義偉だろ。なぜ不信任案の提出が解散の大義になるのか。

448:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:45.01 C+fshqtS0.net
暑くては頭沸いてんじゃねーか?

449:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:57.87 6+WxJU5/0.net
いつも気安く不信任案を出してるから、自民党のこんな脅しでも
あたふたしている
ほんと見苦しいわw

450:名無しさん@1周年
19/05/25 19:01:59.58 jSMFpibI0.net
>>430
あのな
憲法を条文通りにしか読めないのは中学生までにしとけよ
せめて判例は200くらい知っとけ

451:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:00.21 1GFs86o00.net
>>433
野田首相のときも見たwww
安倍首相の政治感は鋭い

452:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:05.40 oTb3BO4w0.net
政治云々より
自分の影響力にしか興味なさそう

453:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:17.97 yfOx+OUi0.net
立民を解散すんでしょ

454:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:18.64 S6RU59AW0.net
「不信任案を出すなら解散」って言われて出せなくなったんだが、
その理由が思いつかないってことでしょw
「さらに議席が減るに決まってるから」とは言えないからねー

455:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:22.13 mBnlmdt60.net
ようするに与党が
「野党が内閣不信任決議案を出したら解散する」と言ったから
こういう発言になるわけだが
皮肉にもギャグ血もなっていないし
ぜんぜんウケてないという……

456:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:25.09 JyfTD8uD0.net
え?
議席数が少ないのに何言ってるの?
意見が合わない連立野党だから見せかけ上あるだけのくせに

457:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:30.92 jPJB4tgO0.net
>>1
革マル豚野郎
ついに狂ったな

458:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:33.61 GEAGK16h0.net
何を言ってるんだろうこの人
内閣不信任案を理由に「解散を決定」する権限はないのに

459:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:35.47 Zu1T42O40.net
相変わらず頭おかしいなこいつ

460:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:35.60 CockNtxf0.net
392  425
いやいや、【 #立憲民主 】 #枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
安倍自民党の菅義偉の論理ならそういうことになる。
425意味不明なのは菅義偉だろ。なぜ不信任案の提出が解散の大義になるのか。
憲法をあまりにも知らないというほかない。
428マスコミが甘やかしてるのは安倍自民党。いくら悪いことしても安倍自民党への批判は弱い。

461:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:37.33 V5cEpDwA0.net
>野党の立場としては、やって頂かないと政権をとる可能性がない。
やっても可能性はない

462:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:43.50 UPVQmOSf0.net
>>410
出てないし
昔の7条解散権は派閥政治だったから党内抗争としてのしょうがない側面があったけどさ
今は造反議員もいないし争点も無いんだから解散する意味なんかないだろ
>>413

463:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:44.67 jSMFpibI0.net
>>447
そもそも大義なんて要らんのよ
野党やマスコミが要求するから設定してるだけ

464:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:45.04 cni0di6f0.net
タダチーニ

465:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:50.32 ForAOYvc0.net
>>281
解散は内閣の決議に基づくんだから、首相が全大臣を兼任して一人内閣状態になれば単独で自由に解散できる
法律的にはたぶんできるはず
ただ、そんな事をしたら得票率が下がるからやらないってだけの話だろ

466:名無しさん@1周年
19/05/25 19:02:59.07 1GFs86o00.net
>>442
パヨクの支持を繋ぎとめるのは大変なんだよwww

467:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:03.87 zpDOlyl/0.net
日本は事実上の一党独裁国家
野党なんて飾り
選挙なんて税金の無駄

468:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:04.67 rnj1ecWo0.net
なんだこの屁理屈

469:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:04.99 wKwezd1i0.net
こんな池沼が代表でいいの?
あ、ミンス系なら当たり前の事だった

470:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:09.61 Ema/kd140.net
パヨクは詰んでる
もう絶滅するしかないよ

471:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:10.72 GE+wBeFS0.net
いづれにしても 枝野はアホ。

472:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:12.62 CockNtxf0.net
392  425
いやいや、【 #立憲民主 】 #枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
安倍自民党の菅義偉の論理ならそういうことになる。
425意味不明なのは菅義偉だろ。なぜ不信任案の提出が解散の大義になるのか。
憲法をあまりにも知らないというほかない。
428マスコミが甘やかしてるのは安倍自民党。いくら悪いことしても安倍自民党への批判は弱い。
お前安倍総理自民党の支持者のネット右翼か。

473:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:13.17 cLgx0/VH0.net
>>1
適応障害だな。(´・ω・`)

474:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:14.96 znAKjS0O0.net
枝野勃つ

475:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:25.41 JVPmZPrA0.net
>>430
貴方の意見は凄く真っ当なんだが、勝てると踏んだら解散して選挙が政治家としては正しい
聡明な貴方が政治家で権利? 権力を持っていたらなら、間違いなく解散するだろと言う話
政治家なんて選挙で勝たなきゃ何の意味も無い

476:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:25.77 /n/ozlmX0.net
>>458
いやいや
大義になるつったからでしょ

477:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:29.63 1QyBCgFu0.net
枝野が解散権持ってんだったら解散したときには
枝野に解散の大義説明してもらう必要があるなw

478:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:32.50 ouisrNKy0.net
まだ、ボケが始まる年齢じゃないぞ!
ただのボケか?

479:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:38.03 yfOx+OUi0.net
>>447
アンカーくらい覚えろよ

480:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:42.98 JyfTD8uD0.net
>>17
なつかしいな小泉劇場www

481:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:45.48 ylki4l0e0.net
>>438
論理学だってwww
解散の大義は不信任案しかないなら
枝に解散の権利があるんだよwww

482:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:51.71 CockNtxf0.net
469何ですか。その池とか沼って。意味不明なんですけど。
392  425
いやいや、【 #立憲民主 】 #枝野代表 「私が解散権を持っていることになる」
安倍自民党の菅義偉の論理ならそういうことになる。
425意味不明なのは菅義偉だろ。なぜ不信任案の提出が解散の大義になるのか。
憲法をあまりにも知らないというほかない。
428マスコミが甘やかしてるのは安倍自民党。いくら悪いことしても安倍自民党への批判は弱い。
お前安倍総理自民党の支持者のネット右翼か。

483:名無しさん@1周年
19/05/25 19:03:51.80 1pp0Vq3F0.net
>>471
流石にそれはない

484:名無しさん@1周年
19/05/25 19:04:09.17 mBnlmdt60.net
野党にできることは限られている
内閣不信任決議案、問責決議案、牛歩、ピケ(封鎖、ダイブ)、
議事妨害(フィリバスター)、審議引き延ばし(長話)、プラカード、
女の壁、院内での暴行傷害……
そのうちの一つを封じられて火病をおこしていることはわかる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1849日前に更新/209 KB
担当:undef