【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ★6 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:15.57 AnZtuVGv0.net
>>169
それって日本ほうじんの話?

201:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:36.24 aXYSdvud0.net
>>2
ワロ

202:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:38.94 yBmmyxZU0.net
弊社の株だだ下がりなんだが
トランプはいい仕事してると思うがわしのしご無くなっちゃうよ

203:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:38.97 mtJgzKY+0.net
>>188
日清戦争が起きるわけよ。

204:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:39.01 PqfJq/cB0.net
シナは自分でCPUつくれんの?

205:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:51.35 n27tG7ha0.net
新たな会社を設立し、資本も設備も在庫も社員もそこに移して
翌日から営業再開でしょ。
漫画村がいくらブロックされても、名前を変えて再開してきたのと同じ。
その意味で名目上のファーウェイは明日にでも消滅するかもしれないが、
本体はそう簡単には潰せないよ。
半導体部品なんて迂回して購入するルートはいくらでもあるしw

206:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:55.43 9UBS9Plz0.net
全てはアメに仕組まれているんだよ
どんなてを使ってもアメリカは世界の覇者に居たいのだよ。正義のヒーロー役になるるために自ら悪を造り出すように、こうして世界史は回っているんだよ。
日本も潰されたようにね

207:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:56.00 XspN/Xsi0.net
日本企業がファーウェイ落としの為にハッキングしたんです
統一協会の反韓・反中工作の為に、韓国系企業の責任にしたんです
メディアと在日マネーの力を利用して、事件を盛り上げました
賠償金問題も桁違いらしいですから
ファーウェイは韓国系企業と聞いて居ります。

208:名無しさん@1周年
19/05/21 08:45:57.98 KEwyIWoM0.net
チップあってもその基礎にある知財が使えなければ結局中国国外では使えない
国内では人数多いとは言え色んなものを輸入しなければ立ちいかない国で外貨どうするんだと言う話にはなるしな

209:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:01.03 UxhseKpE0.net
>>187
もう何年も前から警告されてたのにね
頭おかしんだよ

210:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:05.61 N1hJHf230.net
>>198
スマホの需要は無くならないので台頭した他のメーカーが日本の部品でスマホを組み立てます

211:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:08.69 dC971gK90.net
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた

212:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:08.80 8mNuSXtb0.net
>>200
違う

213:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:08.92 hTpnSEqj0.net
今でもどんどん中国人がアメリカに帰化して、中国のために投票行動を続けているけどな

214:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:15.27 GuJ/J0W10.net
HUAWEI 新製品発表会
URLリンク(m.youtube.com)

215:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:30.79 aXYSdvud0.net
>>169
当時日本との取引ゼロだが?

216:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:31.55 T7lYLBhk0.net
ハルノートmk2

217:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:42.08 yBmmyxZU0.net
>>198
大打撃よ
20代だけどリストラされるかもしれん

218:名無しさん@1周年
19/05/21 08:46:42.67 PQI6k7Kv0.net
>>187
キャリア「早く自己負担で機種変更してね^^」

219:名無しさん@1周年
19/05/21 08:47:03.35 XspN/Xsi0.net
日本企業が、バックドアを仕掛けたんです
シェア争いや、統一協会の対中政策の意味もあります

220:名無しさん@1周年
19/05/21 08:47:28.31 iuDaLi030.net
わがままな中国に物言えるアメリカ
あとはアメリカに続く気概のある国がどれだけあるか

221:名無しさん@1周年
19/05/21 08:47:38.23 Nr1e1a8F0.net
>>187
代用機を用意してくれると思うよ。
まあ、代用機には期待するな。
最低機種だ。
昔、ツーカーがauに買収されて、ツーカーが使えなくなったときは、auの最低機種(年寄り専用機)を用意した。
上位機種に交換する場合は、もちろん、お金を支払ってね、となった。

222:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:02.20 1Xir/v8p0.net
>>103
5Gモデムでクアルコムの唯一の対抗馬だからじゃね
にしてもやりすぎには思うが

223:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:04.77 lhxxdaRq0.net
そういうことだったのか!「日本人技術者が高価でもないレンチを3時間探し続けたワケ」=中国

224:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:08.74 XspN/Xsi0.net
ファーウェイは、韓国企業ですよ

225:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:11.84 aXYSdvud0.net
>>205
それでファーウェイと同じ事したなら
その迂廻先が潰されるだけ
いい加減勉強しろよバカチンク

226:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:12.91 zQK4BgKM0.net
つうか、これって日本での各部品製造の工場の減産を意味するぞ
それでなくても、ゴミ製品しか作れず、部品しか作れない日本を
今以上に冷え込ませる気か
まあ俺は部品供給も、自国の製品を満足に作れない要因と考えているから、
これには賛成なんだけど

227:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:15.73 S/hLAlHP0.net
こんなん誰が買うんよ

228:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:20.20 8mNuSXtb0.net
>>215
>>6に30年前から日本と取引してるとかどこに書いてあるんだ?

229:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:48.71 YkenUQ340.net
>>61
パクって丸儲け そのツケは果てしなく大きいよ。
日米貿易摩擦から何も学んでいない中国。

230:名無しさん@1周年
19/05/21 08:48:49.20 CdVh6qMi0.net
>プラスチックのカバーなど(汎用品)であれば気にする必要はないのではないか
www村田とか京セラやばいな
米中対立は長期化、ファーウェイ問題は日本にも影響=若宮氏
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
若宮氏は大型連休中に訪米し、マクマスター前大統領補佐官やシュルツ元国務長官らと懇談。
「マクマスター氏は、米国がかなり厳しく中国に向かうと明言していた」と述べ、「5G
(第5世代携帯電話システム)を含めた通信ネットワークの覇権を米国は、中国ではなく
絶対自分で確保したい意向が強い」と指摘。「これには米民主党の議員も反対していない」
と強調した。
中国のモバイル決済シェアアプリ大手「アリペイ」など例に「中国は自国に13億人を超える
人口があり、購買情報や傾向など、数多いデータで得ているのが現状。
ビッグデータがあるがこそ、AI(人工知能)ができる、AIが実際どこまで進化するかが次
の世代の競争の原因になってくるので、その点でも米国は負けるわけにいかない、絶対に
(中国の)覇権は許さない」と述べた。
米政府がファーウェイとの取引を原則禁じる制裁措置をとったことの日本企業への影響について
「機微に触れる内容のもについては米国が、口をはさむ可能性がある。プラスチックのカバーなど
(汎用品)であれば気にする必要はないのではないか」と述べ、安全保障に関わるとみなされかね
ない部品については、影響があるとの見方を示した。
米国の対中強硬姿勢は「トランプ政権の間は続く」として現在、ファーウェイに納品している日本
企業は「別の取引先を探すべき」と提言した。

231:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:01.57 mtJgzKY+0.net
>>214
なんとまあ今日やるのWW
どんな顔してプレゼンするのか。

232:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:06.43 yBmmyxZU0.net
リストラ怖いよ

233:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:09.74 f8qTtPjI0.net
Google Playに居る変な中国企業も締め出せよ

234:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:13.41 yXiZnMl30.net
>>226
日本の下請け終了だわな。
皆でXperiaを買うしかあるまい。

235:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:26.54 OTLp4RWb0.net
>>117
いや、ライセンスの問題があるし、下手すると取引した会社も制裁される。

236:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:36.67 cFWOpq9s0.net
CPUを作れば良いだけだ
頑張れ

237:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:38.11 DO8MxTSz0.net
iPhoneが30万くらいになるだろうな
その他のスマホも10マン超えとか当たり前になるな

238:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:53.52 h16gHLfu0.net
仮にCPUもOSもアプリも中国だけで生産出来たとして
んなもの海外の人間が欲しがると思うか?

239:名無しさん@1周年
19/05/21 08:50:00.78 zQK4BgKM0.net
大体、支那をあれだけ巨大にしたのは、
日本をはじめ、腐れ外国企業じゃねえか
大きくした上で釣る
これはまあそろそろ太平洋戦争・支那版かなっても思うわな
日本はそれ、やられた事くらい知っておけよ

240:名無しさん@1周年
19/05/21 08:50:23.77 pJvolIKc0.net
中国が、クアルコムやらMIPSを買収しようとしたから、
報復をくらっているだけだな。
サウジアラビアやソフトバンクつかった米企業買収はまだクレームをつけていないようだが
日本やサウジアラビアにも カウンターうってくる可能性もあるとおもう。
10,20兆円ファンドで、ごっそり買収されたら、アメリカとてやばい状態になるだろうし。
いやがることするから。

241:名無しさん@1周年
19/05/21 08:50:24.03 HmmoWD0S0.net
ファーウェイな怪しいのは怪しいが米企業ちょっと便乗目論見あるだろw

242:名無しさん@1周年
19/05/21 08:50:25.06 8+yzvQ7h0.net
>>221
いやなんでも交換OKだったよ、最新のやつもらいましたわ、
しかも最後まで粘ったからキャッシュで1万円もらったわ
そんなおれはもとツーカーwww
それとauに使用期間も受け継がれてるよ、
だから毎月かなりポイントももらえます

243:名無しさん@1周年
19/05/21 08:51:05.37 UxhseKpE0.net
>>226
だから内需拡大しなきゃ行けないんだよ
カスゴミとかアホニダ罪財務省とかが
頭おかしくて
セルフ経済制裁ばっかやってきたせいで
部品屋になっちゃたんじゃないか

244:名無しさん@1周年
19/05/21 08:51:15.48 S/hLAlHP0.net
共産主義って建前で自国の市場は閉じて
外では自由にやりたい放題
こんなもん許してきたのがおかしいわな

245:名無しさん@1周年
19/05/21 08:51:16.65 DwtGYEqa0.net
坂村健教授ワンチャン(中国だけに)

246:名無しさん@1周年
19/05/21 08:51:24.65 C9Zq5tkG0.net
>>210
別のところが組む?その根拠になるニュースとかソースあるの?
あるのなら張ってw 無いのなら消えろ

247:名無しさん@1周年
19/05/21 08:51:34.12 YkenUQ340.net
>>214
一本買うと、もう一本プレゼント
親にプレゼントしたら喜ばれました。
尻で踏んずけても壊れません。
小さくて字が見えない!!!

248:名無しさん@1周年
19/05/21 08:51:40.00 sY2r48Mk0.net
支那は国内15億人を対象に商売しろってことだね
領土・領海拡張意欲露わに覇権求めすぎ、産業スパイ工作露骨にやりすぎたね

249:名無しさん@1周年
19/05/21 08:52:11.04 XspN/Xsi0.net
バックドアやウイルスは、日本企業が仕組んだんですよ
ソフトバンク潰しも兼ねてです

250:名無しさん@1周年
19/05/21 08:52:36.58 XOSGMnmH0.net
>>214
見え透いた健在アピールだな
人間、苦しい時ほど笑って余裕があるフリをするもんだ

251:名無しさん@1周年
19/05/21 08:53:20.97 yBmmyxZU0.net
>>243
かといって日本のモノなんてアイリスオーヤマで充分なんだけど
パナや三菱の馬鹿高い家電を今の庶民がポンポン買えるはずもないんだがどうすればいいの?

252:名無しさん@1周年
19/05/21 08:53:28.44 YkenUQ340.net
>>237
需要と供給の原則から言えばそうならざるを得ない。
ソニーが頑張ればドル箱になるw

253:名無しさん@1周年
19/05/21 08:53:33.71 dvDLQyl/0.net
>>221
電話機としては使えるんだから代替機も必要ない
サイト確認してみたが仕様の欄にgoogle playについて表記されてないしな

254:名無しさん@1周年
19/05/21 08:53:42.11 mtJgzKY+0.net
これくらい自前の経済圏をつくるのは
途方もない難事なのよ。
大日本経済圏を作ろうとした日本人は
その精神力だけは感服するよ。

255:名無しさん@1周年
19/05/21 08:53:43.93 ZiWADG1k0.net
ジャップ連呼チンクが消えるかと思うと胸熱

256:名無しさん@1周年
19/05/21 08:53:49.82 2yBNAHb10.net
>>187
だって、🇷🇴池田大作だって
生きてたの?知らなかった。だろ?

257:名無しさん@1周年
19/05/21 08:54:21.72 8dXpPjo/0.net
どーせ他の会社から横流しすんじゃないの
謎の発注量増加

258:名無しさん@1周年
19/05/21 08:54:33.52 XspN/Xsi0.net
日本企業と云うか
Google Android 半導体チップ勢力のシェア争いだと思います
ウイルスを仕組んだり、悪評で潰したりです
サムスン
ソフトバンク
ファーウェイ

259:名無しさん@1周年
19/05/21 08:55:17.62 pSV363Kq0.net
1985年頃の日本への仕打ちみたいだな。
あのときはトロンが潰されたっけ…
今度は随分大胆だな、アメ様

260:名無しさん@1周年
19/05/21 08:55:29.62 va4FBFuS0.net
>>194
モノホンの基地外

261:名無しさん@1周年
19/05/21 08:55:33.88 P+i1pRT90.net
サムスンのTizenOS乗っけたりして

262:名無しさん@1周年
19/05/21 08:55:53.94 v3kMEIFg0.net
>>256
ルーマニア池田大作

263:名無しさん@1周年
19/05/21 08:56:22.42 mtJgzKY+0.net
で、サムスンはどっちにつくか剣が峰ですね。
どっちについてもいい事はなさそう。

264:名無しさん@1周年
19/05/21 08:56:28.30 XspN/Xsi0.net
日本企業が、ウイルスを仕組んだり
バックドアを仕込んだりしたんです
Android勢力のシェア争いです

265:名無しさん@1周年
19/05/21 08:56:52.66 XspN/Xsi0.net
>>260
いえ、本当の話ですよ

266:名無しさん@1周年
19/05/21 08:56:56.51 Nr1e1a8F0.net
>>41
レッドチームは、すべて潰される。
サムソンも。
焼け野原のあとに残るのは、ブルーチーム

267:名無しさん@1周年
19/05/21 08:57:07.45 2yBNAHb10.net
>>240
そんな事言ったって、🇷🇴創価学会だって
雨の日、傘、🤺、嫌がらせしてくる。だろ?

268:名無しさん@1周年
19/05/21 08:57:16.02 CrT24yMy0.net
【特価】HUAWEIスマホ、買取0円 [439249206]
スレリンク(poverty板)

269:名無しさん@1周年
19/05/21 08:57:31.67 nc51zo9L0.net
別にGoogleがやったからとか関係ないし。
EAR99含め許可例外使えないんだから出荷できないのは当たり前。

270:名無しさん@1周年
19/05/21 08:57:49.01 UxhseKpE0.net
>>251
内需拡大するってことは
財政出動して民間にお金ばらまきます
そんで
国債は日銀が買い取ってチャラになって
緩和だから円安になります
だから、国民の所得が増えて
緩和で円安になるから
輸入品が高くなって
国産品が安くなる

アホニダ罪務省は絶体やりたくない
って思ってるけど
頭おかしいから

271:名無しさん@1周年
19/05/21 08:57:51.10 va4FBFuS0.net
>>255
じゃっぷ連呼してマウント取りたがるのはチョンな

272:名無しさん@1周年
19/05/21 08:58:06.01 N1hJHf230.net
>>246
スマホの需要がある限り他のメーカーがその穴埋めるでしょ
何頭から湯気吹いてんどよチンク

273:名無しさん@1周年
19/05/21 08:58:16.83 2yBNAHb10.net
🇨🇳チンクのチンケなチンコの話w

274:名無しさん@1周年
19/05/21 08:58:29.13 7LCe3+3J0.net
>>230
>米国の対中強硬姿勢は「トランプ政権の間は続く」として現在、ファーウェイに納品している日本
>企業は「別の取引先を探すべき」と提言した。
まあ当然
やらない企業はただの怠けなので潰れても仕方ない

275:名無しさん@1周年
19/05/21 08:58:36.02 XspN/Xsi0.net
>>260
全ての携帯メーカー、Windows、Macは
Android半導体チップを搭載してます
名称が違うだけです
だから、シェア争いが始まりました

276:名無しさん@1周年
19/05/21 08:58:55.29 v3kMEIFg0.net
Huawei抜けた分のパイをどこが取るかだが
まあ何だかんだサムスンな気はせんでもない

277:名無しさん@1周年
19/05/21 08:59:02.83 ZGWdfSpP0.net
簡単に言うが優良顧客が減るってことだろ?
普通に困るだろ
インテル株に注目だな

278:名無しさん@1周年
19/05/21 08:59:08.60 0Q8WFlHm0.net
>>31
もうすぐ夏やな

279:名無しさん@1周年
19/05/21 08:59:09.39 yplEwLt90.net
>>1
アメリカはジャップ企業への部品供給も停止しちゃえよ!!

280:名無しさん@1周年
19/05/21 08:59:19.39 DQUr/Woz0.net
そろそろ来るp30 liteも楽しみではある。
すでに出荷してるから、ここまではセーフなのか。

281:名無しさん@1周年
19/05/21 08:59:57.92 ZiWADG1k0.net
>>39
部品も国内生産すればもっと安いスマホ作れるのに、何でアメリカから部品買うの?

282:名無しさん@1周年
19/05/21 09:00:19.28 armtUoaB0.net
ソフトバンクは、ほとんどの基地局に使ってきたファーウェイ機器を他社に交換し終えたのか?

283:名無しさん@1周年
19/05/21 09:00:30.34 cFWOpq9s0.net
>>259
支那は日航ジャンボで開發陣ごと暗殺されるやうなことをされたのか
日本は自前のOSを作らうとしてゐたが、支那は部品供給を受けながらパクリバックドア
だらけでやりたい放題だつたから、米帝による暗殺がないはうがぬるすぎる。

284:名無しさん@1周年
19/05/21 09:01:17.84 pav1augP0.net
>>79
人権はないけどなw

285:名無しさん@1周年
19/05/21 09:01:28.63 2yBNAHb10.net
URLリンク(youtu.be)
ひれ伏せろ!
🔥🇨🇳😭💣💥≡✈🇺🇸

286:名無しさん@1周年
19/05/21 09:01:34.33 nSRM7HbP0.net
ファーウェイはGメールとYouTube使えなくなるんだろ
オワコンじゃん

287:名無しさん@1周年
19/05/21 09:02:05.46 dvDLQyl/0.net
>>276
格安スマホでのシェア争いはその二社しかしてないんだからそうなるわな

288:名無しさん@1周年
19/05/21 09:02:16.45 4dRTlPBo0.net
ファーウェイとの取引額は7000億円だっけか
まぁ殆ど消えるでしょう
でもファーウェイの分が吹き飛ぶんだから
どこかのシェアは伸びるはずなんだよ
日本の部品メーカーはそこを探す必要がある

289:名無しさん@1周年
19/05/21 09:02:28.93 m487yVVL0.net
>>32
馬鹿かよw
スマホの覇権争ってるんじゃねーよw韓国は認めた知財に対して対価払ってるし設備では話にならない。なんちゃって5Gで脅威ではない。パクルが金も払う。レベルが違う話。軍事転用する技術も無い。
中国は人民は土人でも中央は一部の天才がたくさんいる。韓国は大統領や大学の教授レベルまでが土人。何の脅威でもない。

290:名無しさん@1周年
19/05/21 09:02:47.53 ov0pwp6z0.net
ニュースで見た施設は民間企業とは思えん規模。
国家予算がつぎ込まれたのか?

291:名無しさん@1周年
19/05/21 09:03:07.62 yBmmyxZU0.net
>>270
へー詳しくありがとう
経済にお詳しいみたいななのでついでに聞いておきたいのだけれど、村田製作所を始めとする日本の電子部品メーカーの今後の展望はどうなりそうですか?もし良ければお聞かせください

292:名無しさん@1周年
19/05/21 09:03:44.57 4IIBnlom0.net
Razerやモトローラのスマホは大丈夫なの?

293:名無しさん@1周年
19/05/21 09:03:48.87 eDcwAR/t0.net
日本の半導体メーカーは別のとこに供給したらいいだけじゃないの?

294:名無しさん@1周年
19/05/21 09:03:52.78 Nr1e1a8F0.net
>>263
すでに決まっている、レッドチームだ。
決めたのはサムソンでは無く、あの大統領。
「ウリは北朝鮮とは兄弟ニダ。ひとつニダ」
で、レッドチームに入った。
今の大統領より前は、ブルーチームとレッドチームの間で、コウモリをしていたけどな。

295:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:00.29 v3kMEIFg0.net
>>286
その辺のサービスは専用アプリ無くても
使えるっちゃ使える
不便ではあるだろうが

296:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:03.73 w7V83dJf0.net
日中戦争始める前の日本もこんな感じだったんだろうな

297:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:22.50 nSRM7HbP0.net
半導体が他でクリアできてもGメールとYouTube使えなくなるんだろ
誰が買うの?
他にも色々使えなくなるくらいなら他選ぶだろ

298:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:32.41 pSV363Kq0.net
>>283
ごねたらそのうちやるかもしれませんよ。
事故に見せかけたりしてね。

299:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:46.15 yplEwLt90.net
ジャップ企業への部品供給も停止しちゃえ

300:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:48.24 0QUI5LpZ0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
(続)法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
kfq

301:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:58.42 CZ9Woyby0.net
全ての携帯メーカーと、Windows、Macパソコンには
Android半導体チップを搭載してます
名称が違うだけです
だから、シェア争いが始まりました
サムスンやファーウェイも
折りたたみディスプレイ販売や、Google playを載せてるのは、 Android半導体チップだからです

302:名無しさん@1周年
19/05/21 09:04:59.47 pJvolIKc0.net
 グーグルがつくった市場にただのりしすぎたわね。
大規模のシステムや通信インフラで、もうけさせてもらったんだろうに
そのお金で中国製チップを開発、今後も協力すべき米企業というパートナーを駆逐しようとはじめた。
 クアルコムを買収しようとしたりな。
やっぱり中国は戦争が下手。後先かんがえてないかんじ。
しゅうきんぺい 「売られたケンカは買う」
トランプ    「こっちのセリフだ」

303:名無しさん@1周年
19/05/21 09:05:03.05 17SKBh3v0.net
>>39
良い味出してるねー
あごだしかな

304:名無しさん@1周年
19/05/21 09:05:04.65 v3kMEIFg0.net
>>287
日本でいう格安スマホだと
サムスンはあんま出してないやろ
ASUSのが多いかと

305:名無しさん@1周年
19/05/21 09:05:21.06 yplEwLt90.net
シナジャップはほんと世界の嫌われものだな

306:名無しさん@1周年
19/05/21 09:05:26.29 mtJgzKY+0.net
>>290
核でも大丈夫なデータセンターを作ってるそうだから
中国の情報産業は完全に軍事と一体だね。
まあアメリカも同じだけど、
同じだからこそアメリカは許さないのだろうね。

307:名無しさん@1周年
19/05/21 09:05:58.71 2yBNAHb10.net
URLリンク(youtu.be)
🐟🎣⊂(´∀`)〜♪

308:名無しさん@1周年
19/05/21 09:06:11.61 tOiigIue0.net
まじでファーウェイショックくるんじゃね

309:名無しさん@1周年
19/05/21 09:06:31.15 QRynr5jX0.net
折りたたみディスプレイを販売出来るのは
Android半導体チップ勢力だからです

310:名無しさん@1周年
19/05/21 09:06:51.82 DbOnsPFs0.net
>>297
CmailとYouCubeみたいな名前の何処かで見たことあるようなサービスが用意されるので問題無いってこのニュースが配信された直後から
息巻いてる人達が言ってますね。

311:名無しさん@1周年
19/05/21 09:07:04.07 JPLbnUhn0.net
中国への輸出自体禁止されてる訳ではないし結局間に別会社挟んで買い付けるんじゃないか?

312:名無しさん@1周年
19/05/21 09:07:12.74 eDcwAR/t0.net
部品は供給先が変わるだけだし
結局賢い商品だろ

313:名無しさん@1周年
19/05/21 09:07:21.51 eK4A5uGI0.net
中国人でもないのに今さら泣き言言ってるのってほんとみっともないよね
そんなに嫌なら中共に亡命すればいいのにと思う

314:名無しさん@1周年
19/05/21 09:07:32.90 YbVt15Ca0.net
>>7
日本はホントだめだな、、、

315:名無しさん@1周年
19/05/21 09:07:38.54 mtJgzKY+0.net
500円くらいだったら買うよ。
通信に使えないだけで便利だもん。

316:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:07.60 QRynr5jX0.net
世界中の全ての携帯とパソコンは
Google Android 半導体チップ搭載済みです
非搭載メーカーが皆無です

317:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:12.76 yplEwLt90.net
やっぱりトランプ大統領も使ってたGalaxy一択やな

318:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:19.32 nZXUjQL20.net
>>296
近代化でイキッて調子に乗り過ぎたところとか
国内統制強めたところとかな
しかも外からの情報統制してるし
ホントこういうところが駄目なんだよな
負けるべくして負けるって奴

319:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:20.59 Eg2TS9mC0.net
日本のデータセンターを韓国に置こうとした民主党とは何だったのだろうか

320:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:40.05 X0hkOdxQ0.net
朝鮮メーカーの製品もスパイやってますよ

321:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:46.64 dvDLQyl/0.net
>>304
日本ではあまり出してないってだけで
海外のサムスンのシェアのほとんどは
Aシリーズというエントリーモデル
sやnote買ってるヤツなんて殆どいないよ

URLリンク(ascii.jp)
400ドル以上の価格帯におけるシェアは
Appleが70.1%、Samsungが17.2%となっている
URLリンク(static.ft.lk)
800ドル(約88,000円)以上のプレミアムモデルは
iPhoneだけで80-88%のシェアを占める独占状態

322:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:47.69 sY2r48Mk0.net
>>304
ちょい前ASUSはスマホ高級路線に切り替えたと記事でてたけど
また路線変更するのかな

323:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:51.30 UxhseKpE0.net
>>291
20年以上も有り難がって
デフレやってきて
まったく反省しないで
そのまま地獄へ突き進もうとしてんだから
そのうちみんな死んじゃうよ
だって国民の総所得が増えないんだから
等しくみんな貧乏になってる

324:名無しさん@1周年
19/05/21 09:08:58.63 pSV363Kq0.net
>>283
それに、日本のやってたことの方がアメリカにとっては驚異でしたし。
支那はアメリカに頼ってる分、いざとなればアメリカがなんとでも出来るけど、日本のやってたことはアメリカを出し抜く行為だったから、アメリカにとっては始末が悪いよね。

325:名無しさん@1周年
19/05/21 09:10:09.50 QRynr5jX0.net
世界中のどのメーカーも、Google Android半導体チップを使っています
Google Androidが、世界中のデータを握って居ります

326:名無しさん@1周年
19/05/21 09:10:17.57 HvYSLb3b0.net
>>1
どうせ中国はシャオミーでスパイ端末販売を代替させるんでしょ?

327:名無しさん@1周年
19/05/21 09:10:28.47 k0QITkeK0.net
>>319
売国奴以外の何だと

328:名無しさん@1周年
19/05/21 09:10:30.74 DbOnsPFs0.net
Panasonic辺りがめっちゃ安い端末作ればいいのにな。
Pioneerでもいいし。作るもんが無いとか言って馬鹿経営者がトップやってる限りは無理そうだけどな

329:名無しさん@1周年
19/05/21 09:10:53.56 lIajy7fA0.net
Intel
お前他にやることあんだろw

330:名無しさん@1周年
19/05/21 09:10:53.56 yplEwLt90.net
>>320
スパイやってるのは日本メーカーの製品だろがゴキブリジャップ!
勝手に日本メーカーのスパイを自己投影してんじゃねえよウンコ食いゴキブリ民族ジャップが!

331:名無しさん@1周年
19/05/21 09:11:01.51 ZPPWQdCb0.net
>>311
海外諸国を経由した迂回輸出も対象らしいぞ

332:名無しさん@1周年
19/05/21 09:11:04.23 spKd/VQv0.net
>>251
アイリスオーヤマなんて猫のトイレしか買った事がないわ

333:名無しさん@1周年
19/05/21 09:11:16.54 mtJgzKY+0.net
>>291
村田製作所みたいなところの部品を
ほかに作れる国があるかな。
30年は現れないと思うよ。

334:名無しさん@1周年
19/05/21 09:11:38.11 X0dCaVRQ0.net
>>297
google系アプリが入らなくなるだろうから
google検索、googlePlay googleMAP ストリートビュー、googleEarth、chrome、GMAIL、Youtube、GPS ここらのアプリか。
あとはoffice系のドキュメントやスライド。音楽やビデオかね。
代替えで中華ストアに似たものは補充されてるとは思うw
てか、中国国内のスマホはすでにそれ。

335:名無しさん@1周年
19/05/21 09:12:18.62 yplEwLt90.net
>>319
>>327
日本に置くよりはマシだろ馬鹿

336:名無しさん@1周年
19/05/21 09:12:34.19 ymo9+9+H0.net
世界中の携帯・PCメーカーも

Google Android半導体チップを使っています
Google Androidが、世界中のデータを握って居ります

337:名無しさん@1周年
19/05/21 09:12:36.55 k0QITkeK0.net
>>335


338:名無しさん@1周年
19/05/21 09:13:08.25 P8uTwidv0.net
>>125
つってもその中国自身の主要キャリア3社でファーウェイの5Gシステム採用無しだぞ?
結局採用されたんノキアだけじゃん

339:名無しさん@1周年
19/05/21 09:13:11.87 yplEwLt90.net
>>319
日本に置くよりはずっとマシだろ馬鹿

340:名無しさん@1周年
19/05/21 09:13:12.92 kKAmZDJE0.net
流石にここまで発展するとは思わなかったw

341:名無しさん@1周年
19/05/21 09:13:24.72 yplEwLt90.net
日本メーカーの製品もスパイやってますよ

342:名無しさん@1周年
19/05/21 09:13:37.98 mtJgzKY+0.net
>>335
もうすぐ米軍もいなくなって
北朝鮮と統一するのに?

343:名無しさん@1周年
19/05/21 09:14:19.41 9g4MVtWc0.net
当然の対応。対応しない日本のほうがバカ
そもそも独裁共産国家を肥え太らせて、自由民主主義国家の利益になると思うのか?
中国なんて永久に地べたを這い回らせておけばよかった
「価値観の共有」がされない国は潜在的脅威だ

344:名無しさん@1周年
19/05/21 09:14:25.77 D8ql0BWj0.net
>>341
やってネェーよ、腐れキムチ野郎。

345:名無しさん@1周年
19/05/21 09:14:41.35 yplEwLt90.net
>>337
お前どんだけ馬鹿なんだよ

346:名無しさん@1周年
19/05/21 09:14:45.70 dDBWzAJo0.net
共産党員が発狂していて笑えるわww

347:名無しさん@1周年
19/05/21 09:14:50.23 ssJhOb/t0.net
>>335
また、お前一日中ジャップジャップ叫んでるのかよw
名物物だろw

348:名無しさん@1周年
19/05/21 09:14:53.61 cO4QxYIQ0.net
もともと中国国内ではGoogleplay使えないんだろ?
中国国外でも中国国内と同じ使い方になるってこと?

349:名無しさん@1周年
19/05/21 09:14:58.38 9g4MVtWc0.net
>>343を読め
お前らはどいつもこいつも平和ボケだ

350:名無しさん@1周年
19/05/21 09:15:07.21 tOiigIue0.net
グーグルアプリ使えないっていってもブラウザで使えるんだよね?

351:名無しさん@1周年
19/05/21 09:15:13.19 yplEwLt90.net
シナジャップは世界の敵ということだな

352:名無しさん@1周年
19/05/21 09:15:36.69 ymo9+9+H0.net
Google Android半導体チップで統一協会するのは
人類を統治する為です

353:名無しさん@1周年
19/05/21 09:16:44.53 yplEwLt90.net
スパイ民族ジャップへの制裁もはよ!

354:名無しさん@1周年
19/05/21 09:16:46.35 mtJgzKY+0.net
>>343
いやアメリカは、中国が永久に
アメリカの言うことを聞く犬だと思ってたのよ。
戦前からそう。
アメリカ人はバカだから。
公然と朝鮮仕手来る中国人を見て
現実を見てびっくりした。

355:名無しさん@1周年
19/05/21 09:16:52.95 ymo9+9+H0.net
Google Android半導体チップで
統一協会するのは
人類を奴隷化して統治する為です

356:名無しさん@1周年
19/05/21 09:17:07.11 DbOnsPFs0.net
>>350
Googleのアカウントにはアクセスできないけどね。
中国国外なら地図見るぐらいは出来るんじゃないの。

357:名無しさん@1周年
19/05/21 09:17:12.60 yplEwLt90.net
シナとジャップは世界の敵ということだな

358:名無しさん@1周年
19/05/21 09:17:27.83 k0QITkeK0.net
>>345
韓国におく利点は?

359:名無しさん@1周年
19/05/21 09:17:42.91 Miv777Fr0.net
HUAWEIは中国の貴重なドル獲得手段だったからなあ
中国では企業の海外でのドル売上は、そのまま外貨準備高に回る
それから中国国内で企業に元で払われる
外貨準備高が急減してる今、HUAWEIの失速はキツイよお

360:名無しさん@1周年
19/05/21 09:17:54.56 yplEwLt90.net
>>358
地震がないからだろ馬鹿

361:名無しさん@1周年
19/05/21 09:18:24.18 yplEwLt90.net
シナとジャップは世界の敵

362:名無しさん@1周年
19/05/21 09:18:39.04 dDBWzAJo0.net
>>317
トランプ「ギャラクチョン糞過ぎて使えんからiPhoneに変えたったわww」

363:名無しさん@1周年
19/05/21 09:18:53.06 685N04Yv0.net
>>182
これが問題視されなかったのがすげーわ
殴りに行くのがむしろ遅すぎたぐらいだろ
8年の民主政権があかんかったのか?

364:名無しさん@1周年
19/05/21 09:18:59.10 GuvYYnSk0.net
>>343
今の中国があるのはほぼオバマと日本のせいだからな
トランプが尻ぬぐいやってるようなもんだぜ
自国の利益考えるのは当然だがここまで露骨に自己中論展開する国も珍しい
しかも金持った途端軍事行動とか露骨になったし危機感じない方がおかしい

365:名無しさん@1周年
19/05/21 09:19:05.87 X0dCaVRQ0.net
>>356
ポケモンGOが中国でできなかったくらいだから、どうだかなあ
GPSとマップを使うゲームだとやばいわね

366:名無しさん@1周年
19/05/21 09:19:08.61 k0QITkeK0.net
>>360
人災で失われるリスクの方が天災よりも高くないですかねえ

367:名無しさん@1周年
19/05/21 09:19:19.21 FaUUpaJR0.net
とても残念だけど韓国にとってふたつの朗報。ウォン安とファーウエイの没落。

368:名無しさん@1周年
19/05/21 09:19:20.84 e8axGbhN0.net
でも最大手の取引先失ってダメージ受けるのはアメリカ企業でしょ
実際株価下げてるし

369:名無しさん@1周年
19/05/21 09:19:22.59 S/cw5loP0.net
迂回輸出も監視対象らしいね!
守らなかったら、ドル決済中止だからね!
迂回輸出で逃げようと企んでいた日本企業はどうするの?
バレバレだよ

370:名無しさん@1周年
19/05/21 09:19:24.48 mtJgzKY+0.net
>>360
地震が無くても朝鮮人がいるだろW

371:名無しさん@1周年
19/05/21 09:19:32.18 yplEwLt90.net
>>362
トランプ「ジャップスマホはウンコだから問題外だわww」

372:名無しさん@1周年
19/05/21 09:20:06.73 4ezJGcmT0.net
グーグルマップとユーチューブ使えないスマホとか持つ価値ないな

373:名無しさん@1周年
19/05/21 09:20:13.55 nm6ma1RU0.net
外交に、なにかあれば、日本国内のスパイウェアが稼働する仕組みになってる
アメリカは、日本も中国と同じと見ています

374:名無しさん@1周年
19/05/21 09:20:53.58 fn313qQ/0.net
ファーウェイ使ってた
次は別のにするからいいけど、今のが突然使えなくなるのはやめてー

375:名無しさん@1周年
19/05/21 09:20:56.03 ryX+bfFb0.net
>>371
ちょんは相変わらずウンコが好きだねww

376:名無しさん@1周年
19/05/21 09:21:04.64 2yBNAHb10.net
軍人さん軍人さん?
サムチョンとの違いはなんなの?w

377:名無しさん@1周年
19/05/21 09:21:05.96 sY2r48Mk0.net
>>367
ウォン安もいきすぎると国家破綻になりまっせ IMFおかわり

378:名無しさん@1周年
19/05/21 09:21:25.33 q4uaRZUC0.net
グーグルなしで安く売れば儲かる
アル

379:名無しさん@1周年
19/05/21 09:21:45.26 v3kMEIFg0.net
>>371
そもそもアメリカだと京セラ以外存在感ゼロだし
イメージすらなさそう

380:名無しさん@1周年
19/05/21 09:21:46.40 68AxMBrC0.net
アルもニダも天国に向かって全力疾走。
【ビジネス解読】韓国サムスン、世界王者の座危うく 業績急減速に再び品質不安
URLリンク(www.sankei.com)

381:名無しさん@1周年
19/05/21 09:21:53.25 3Ua4R6p00.net
アメリカから技術を盗む
実質国営企業で補助金じゃぶじゃぶだから、外国企業は価格で太刀打ちできない
その安い製品を世界中にバラまいて、世界のネットワークインフラを中国共産党の支配下に置く
こりゃアメリカ絶対に飲めませんわ

382:名無しさん@1周年
19/05/21 09:22:04.94 2yBNAHb10.net
URLリンク(iphone-mania.jp)

383:名無しさん@1周年
19/05/21 09:22:10.09 yplEwLt90.net
>>375
ウンコが国民食のジャップほどじゃないですよ。

384:名無しさん@1周年
19/05/21 09:22:13.97 tOiigIue0.net
そういや今日の新作発表はやるんかな

385:名無しさん@1周年
19/05/21 09:22:31.76 DbOnsPFs0.net
>>365
それは中国のグレートファイアウォールが理由だと思う。
Googleのサポート外の端末を中国以外で使った場合、
そのネット規制は適応されないけど、出来ることは一気に無くなる。
当然、Google payも使えない。
逆に、中国製のアプリと中国決済アプリを使うなら問題は無いけどな。
paypayとかアホみたいに金使って日本で名前売ってたのは今回の件を予想してたんじゃないかと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1839日前に更新/254 KB
担当:undef