at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無しさん@1周年
19/05/19 23:09:10.09 nlVE5EzU0.net
自民党よりはマシだろ

1001:名無しさん@1周年
19/05/19 23:09:12.98 s7CoGnkl0.net
まあトロピコでも金持ちの給料さげても案外回るんだけど
大卒とかの給料あんまりさげるとみんなやっぱり海外に出て行って医者とか学者とかの
成りてがいなくて積むパターンだったわ。 あんまりやりすぎるとカンボジアみたいに小学生が医者とかやばいことになりそう

1002:憂国の記者
19/05/19 23:09:25.96 Lzx6ZVPE0.net
>>959
法人税をしっかり累進課税にして、さらに外形標準課税入れて
所得税野最高税率を90%にして
そこで出てきた金を庶民にばらまくから。間違いなく景気は良くなる
悪いけど大金持ちは取れるだけ取るから 税金を。当然
日本で生きるならそういう生き方すべき
松下幸之助だってそれをやってきたんだから。あまえんな

1003:憂国の記者
19/05/19 23:10:31.84 Lzx6ZVPE0.net
松下幸之助は90%の所得税を払ってきた
今は45%だろ
あまえんな。
あまえんな。
大企業なら大企業らしくもっと税金払え。払った分は庶民に回るから
後は競争で売上を上げろよそういうことだ

1004:名無しさん@1周年
19/05/19 23:10:40.13 /irxOIO80.net
>>959
まぁ、無能でもなんでもいいけど、今の日本国民にとって消費税は悪なんだから。辞めないと。世界の潮流とか言ってらんない状況まで追い込まれてるよ。

1005:名無しさん@1周年
19/05/19 23:11:47.87 tJgtjK5M0.net
NHKから国民を守る会に票を入れるわ

1006:名無しさん@1周年
19/05/19 23:12:16.95 S25Pu4gg0.net
日本企業が海外に脱出しようとするなら
日本から富を収奪するのと同じだから
日本国内資産を凍結すればいい。没収してもいい。
トヨタやソニーが海外にでていくというなら
国内の資産は全て没収して
海外資産だけで再出発すればいい。
できるわけがない。

1007:名無しさん@1周年
19/05/19 23:12:32.55 s7CoGnkl0.net
>>964
個人と企業は別だろ。所得税はイチローとか松下幸之助とかあの辺クラスなら9割とっても問題なさそうだけど
企業はやばいわ。

1008:名無しさん@1周年
19/05/19 23:12:34.16 QyBX60fT0.net
太郎はバカだからなぁ

1009:名無しさん@1周年
19/05/19 23:13:18.09 JAptTRDG0.net
消費税を下げれば民間の消費が上がるが公務員の消費は下がる
結局は民間も公務員も自分たちの私利私欲で動いている
自分たちが醜いとは思わないのかw
消費税はゼロでもいい
ただし今度は公共のサービスに利益追求を求めなくてはならない
税金はどこかに消えるのではない
公務員の給料になるのだ
公共のサービスに変わるのだ
一部の税金泥棒をどうやって見つけるのだ
それこそ日本人全員殺さなければならないだろう
減税は無意味だ

1010:名無しさん@1周年
19/05/19 23:13:54.40 S25Pu4gg0.net
中国進出した企業は
中国撤退のとき、
資産の持ち出しできなくなってるよね。
実際には資産没収だ。

1011:名無しさん@1周年
19/05/19 23:14:29.99 6fLYVtJu0.net
>>963
>法人税をしっかり累進課税にして、さらに外形標準課税入れて
そこまで税金で経営リスクを生じさせるなら、経費を徹底的に切り詰めないとな
なお、税法上、人件費は経費扱いだ。
>大金持ちは取れるだけ取るから 税金を。
それはない。
金持ちになっても税金でゴッソリ取られて儲けられないと分かっているなら、金持ちになることをあきらめる。
金は金持ちの財布に自然に湧いて出ているとでも思ってるのか??

1012:名無しさん@1周年
19/05/19 23:15:45.97 VLQhTSAI0.net
>>962
文革直後の中国や過去のカンボジアが「彼等」の理想社会なんだろうか
カンボジアで1年暮らしてみたらいい
「消費税反対」とか口当たりの良い各論だけで、投票先を決めてしまっていいものかどうか考えながら

1013:名無しさん@1周年
19/05/19 23:16:42.46 6fLYVtJu0.net
>>964
その反動で松下政経塾なんてものを設立してポンコツ政治家を量産してしまった
まあともかく、昔ハイパー累進課税があったから、なんて合理的理由にならんわ

1014:名無しさん@1周年
19/05/19 23:16:55.06 S25Pu4gg0.net
>>970
トヨタがついこの間まで何年間も
税金を一切はらってなかったのを
知ってるのか?
トヨタは一般国民が支払ってきた税金で
成立していた公的サービスの基盤の
ただ乗りをしてきたのだ。

トランプも同じで彼の会社も彼も
人生で税金を払ってきていない年数が
非常に多い。
彼もただ乗り人生だ。
そのただ乗り人生の極致が大統領で
まさにたかり人生、たかり大統領の典型だ。

1015:名無しさん@1周年
19/05/19 23:17:26.88 nlVE5EzU0.net
金持ちから多く取ると働かなくなるとか理由をつけて、減税を繰り返したのが今の日本だろ

1016:名無しさん@1周年
19/05/19 23:17:36.59 Kwb7fzTX0.net
【庶民増税しまくり緊縮財政しまくりの結果がこれ】
世界で日本たけ絶賛マイナス成長!
URLリンク(imgur.com)
1番右端に日本らしきものが!w

1017:名無しさん@1周年
19/05/19 23:18:10.45 6fLYVtJu0.net
>>975
輸出戻し税を差し引くとゼロっ!論か?

1018:名無しさん@1周年
19/05/19 23:18:18.35 /irxOIO80.net
>>970
政府の支出を税金で賄う発想は辞めたほうがいいよ。なんつったって金刷れるんだから。
あ、ハイパーインフレとか、将来のツケにーとか要らないから。

1019:名無しさん@1周年
19/05/19 23:19:27.37 s7CoGnkl0.net
>>973
ポルポトとかあきらかにフランスとか留学したときに洗脳されて自国を破壊する
エージェントになってるからなぁ。 共産主義思想って英国が作った帝国を革命で
ぶちこわす洗脳思想だしな 人はみな平等だなんて貧民をたきつけて敵国の上部を革命でつぶして
あとで乗っ取るユダヤ人の20世紀の新しい聖書の代理の思想兵器 かれらははき違えてるのよね
民主主義もそうだけれど それが一番すばらしいとかね。 

1020:名無しさん@1周年
19/05/19 23:19:28.04 MKleNke30.net
太郎いいよ〜

1021:名無しさん@1周年
19/05/19 23:19:44.08 hnXLXVKf0.net
>>1
消費税を下げる
→消費税しか払ってない在日が得
法人税を上げる
→企業が日本から出ていく

1022:名無しさん@1周年
19/05/19 23:19:54.96 S25Pu4gg0.net
東大が力を失って慶大が力をましたのは
まさに実力社会でなく
縁故社会になったからだ。
1900年代も縁故は大事だったが
2000年代ほど露骨な縁故第一主義ではなかった。
これが望ましい社会のわけがないだろう。

1023:名無しさん@1周年
19/05/19 23:20:40.70 6fLYVtJu0.net
そもそも元凶は、国の経済力に見合わない莫大な予算を組み続け


1024:スことにある アフォみたいな予算を組むのなら、いくら増税しても永遠に足りないわww



1025:憂国の記者
19/05/19 23:21:25.87 Lzx6ZVPE0.net
庶民に金をばらまく それだけで景気は回復する
ペイペイで実証済み

1026:名無しさん@1周年
19/05/19 23:21:36.42 It3f68T30.net
>>975
まだそんな馬鹿なこと言ってるアホがいるんだな
損金繰越だよ、それ
簿記の初歩の初歩でも知ってりゃわかる話なんだか、お前みたいな本当の無知なら騙せちゃうんだな
共産党もアホ相手とはいえ酷いことをするわ

1027:名無しさん@1周年
19/05/19 23:22:17.76 s7CoGnkl0.net
まあ竹中平蔵もアメリカのシカゴ派のグローバリズムを最先端のすばらしい理論と
吹き込まれて洗脳されてポルポトみたいなことやってるけど
ああいうあほに権威あたえて自国に帰らせてその国を破壊させるのがユダヤや西欧貴族のやり方
竹中平蔵ものちの歴史からみればポルポトみたいなもんだろうなぁ。新自由主義考えだしたシカゴ派って
共産主義者が多いらしいし

1028:憂国の記者
19/05/19 23:22:33.46 Lzx6ZVPE0.net
大型自動車製造業 100億円/年
これが外形標準課税。トヨタも支払ってもらう

1029:名無しさん@1周年
19/05/19 23:22:33.48 VLQhTSAI0.net
>>979
バカバカ金刷ったら貧困層は困らない?
何兆円くらいまでなら無問題なの?青天井?

1030:名無しさん@1周年
19/05/19 23:22:46.70 zPMhW9qd0.net
上級国民様の公務員増加公約してるメロリンとか信用できるかよw
ぜってー反消費増税は嘘だろw

1031:名無しさん@1周年
19/05/19 23:23:25.94 S25Pu4gg0.net
慶應の旧態依然の体制は
塾長選挙で、選挙で1位の人間でなく
2位の体制継承の人間が
密室会議で選ばれたのが象徴している。
改革派の1位の教授が排除されて
路線継承はの2位の教授が密室会議で
強引に選ばれた。
まさに縁故主義の象徴が
慶應の今の塾長だ。

1032:憂国の記者
19/05/19 23:23:33.54 Lzx6ZVPE0.net
>>990
覚せい剤で逮捕されたのはアイツは下級国民なの?
あいつは一種の国家公務員だが

1033:名無しさん@1周年
19/05/19 23:24:39.40 VyyNs9ZV0.net
>>938
知名度が激的にあがれば、
名簿に乗っけてるだけで受かるでしょう
だからその際に必要なのは供託金だけだよ
もう内容の小難しい長い動画が
出した瞬間に1万再生される状況だから
選挙選もだいぶ変わってくるな

1034:名無しさん@1周年
19/05/19 23:25:47.77 zPMhW9qd0.net
>>992
おまえら上級国民様の公務員増加公約してる隠れ移民推進派のネオリベとか信用できないw

1035:名無しさん@1周年
19/05/19 23:26:15.92 VyyNs9ZV0.net
有権者はよっぽど選択肢に飢えてたわけだな
でてきたと思ったら殺到してるわけ
イエロージャケット運動が日本でもこういう形で
起きてるわけだ

1036:名無しさん@1周年
19/05/19 23:26:21.27 S25Pu4gg0.net
>>986
会計のことは十分知ってる。
専門だから。
税金を一切はらわず、損金を意図的に多く処理することで
公的サービスのただのりをして
なおかつ、内部留保をため込んでいることが
市場経済でマイナスだということ。
少なくとも米国では内部留保税が懲罰的税制として機能してる。

1037:名無しさん@1周年
19/05/19 23:26:27.21 YktsRqUo0.net
山本太郎には金属バットで安倍の腐り切った顔面を叩き潰して欲しい

1038:憂国の記者
19/05/19 23:26:52.63 Lzx6ZVPE0.net
>>994
山本太郎の演説を一度も聞きに行かないお前に何も言う資格はない
おれは50回聞いてる

1039:名無しさん@1周年
19/05/19 23:27:18.79 UX1GdHh50.net
アメリカの内部留保課税制度は脱税対策でしかなく、まず課税される事はない。
そもそもアメリカの内部留保比率日本以上だし。

1040:名無しさん@1周年
19/05/19 23:27:23.05 /irxOIO80.net
>>984
そもそもの元凶は、政府の支出を税金で賄わなければならないという発想が蔓延してしまっていることにある。政治家も企業も学者も国民もマスコミも。
その凝り固まった考えを改めない限り、いつまでも大多数の国民は搾取され続ける。
ある意味壮大な勘違いが引き起こした悲劇だね。

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 7分 26秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

305日前に更新/322 KB
担当:undef